11/07/20 02:47:47.41 0
>>99
えせグルメみたいに自称してるだけだったんでね?
101:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/20 02:55:38.61 0
>>100
マスコミ経済部にも財務省や日銀の犬が山ほどいる
「○○は××」みたいなコメントもらって記事作ってるから
そいつらが「経済通の与謝野氏が」と書き連ねた
102:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/20 10:26:42.61 P
ファイル:東日本大震災 IMF「復興財源、国債より税で」
URLリンク(mainichi.jp)
IMFの態度といいマスコミの態度といい、陰謀論を信じてしまいそう…
(IMFも財務省OBがいっぱい詰めているとかいないとか…)
103:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/20 12:18:17.92 0
>>102
IMFのトップもOECDのトップも財務省筋ですがなにか?w
104:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/20 13:44:37.21 P
復興基本方針は「財源を明確にする」野田財務相
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
105:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/20 13:56:17.71 0
レイプ騒ぎの後任IMFのトップも慣例通りEUになっただろ。
アメリカは世界銀行総裁と済み分けられている。
日本もIMFの出資分に対し、自国に対し増税と言わせる発言権を有している。
そして最近、朱とかいう中国人も中国の出資枠によって出てきたわけだし。
シナリオどおり。
106:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/20 22:51:16.20 0
>>101
タウン誌の名物グルメライターwと同じノリだなw
107:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/21 22:48:26.80 0
経済の仕組みを知らない無能なトップは
即辞職して貰わないと
本当に困るんだよな
トップ解雇が何故重要なのかすら知らないのかよ
108:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/21 23:10:04.42 0
経済の素人が経済通のフリをしてもかっこ悪いだけw
109:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/22 20:10:57.38 0
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
¦ j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 経済通ってレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
110:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/23 21:38:05.19 0
側近が優秀だったんだろうな。
逃げたんだろうけどw
111:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/24 23:56:55.09 0
明日にでも辞職するのか?
こんな能無しに高い金なんて払えないだろ?
能無しの高給取りは直ぐに辞職しろって
事だよ
112:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/25 02:13:39.76 0
>>111
次の選挙までウロウロ逃げ回るだけじゃね?
流石に次は落ちるだろうし、何処の比例にも入れないだろうしw
113:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/26 02:54:43.36 0
(無能な政治家には得票数の)デフレがよいものw
114:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/26 03:00:37.90 0
デフレの影響でつい今月年金下げたのに白々しい
115:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/27 02:21:17.77 0
無能な政治家は落選してくれるほうが労働者や年金生活者にとって間違いなくプラスw
116:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/27 07:31:24.81 0
そりゃ年収数千万なら歓迎だろうな
自分の事しか考えない無能な高給取りに
高い金なんて払えないだろ?
明日にでも辞職しろよ
こんな問題発言が出た以上早々に辞職して貰わないと
話にならないよ
117:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/27 07:40:55.88 O
民主党に入るべくして、民主党に入った人間だと証明されたな。
118:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/27 07:46:49.20 O
実際、収入少なくて現金ある人には得だからな。
119:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/27 23:29:35.47 0
>>118
バブルの勝ち逃げ組か?
120:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/27 23:44:35.69 O
>>117
ミスター民主党か、確かにそうだね、クズだね!
121:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/28 20:49:31.96 0
>>120
ミンスとミンス会派はみんなクズじゃないの?
前の内閣不信任案でよくわかったよw
122:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/29 20:39:57.53 0
>>116
年収が億単位でも増税は痛いんでない?
それよりも、震災前に経団連が言ってた増税論(支払期日までの間、集まった
消費税を流用しようとしていた)を、未だに空気読まずに言い続けてるだけ
なんじゃないかと思う。
123:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/29 22:16:41.08 0
>>119
宝くじ当選組
124:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/30 00:41:20.60 0
与謝野はきわめて正しい事を言っている。
とにかく今は非常な手段を取っても良いので思い切った増税路線を
打ち出すべきだ。日本政府は世界に向けて増税する事を公言し、
再来年にも消費税10%と所得税の税率今後10年間にわたり
今より10%上げる事を公言すべきである。そのほかに贈与税や相続税の
100%課税をするも良い。宗教法人に対しても優遇税制を廃止し、
営利法人と同じ税率で課税。脱税に関しては死刑をもって処する
。
125:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/30 23:03:28.40 0
日本総貧民化計画着々と進行中
126:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/30 23:08:31.37 0
与謝野は海江田いじめて気持ちよさそうだな
127:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/30 23:09:56.05 0
こいつは「政策通」と言われているのだが、単に知っているだけで、
やっていることは経済音痴そのもの。
128:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
11/07/31 00:03:45.39 0
こいつマジで言ってるのか?
マジだとしたらこのバカを「政策通」と持ち上げてる政治評論家は無能としかいえない
こいつのどこが政策通だよこいつの知能普通以下じゃねえか
129:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/31 01:38:54.79 O
サブプライム危機の理由を黙殺してるリフレ派ちゃんよりはちょっとマシかなw
130:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/31 15:09:59.60 0
>>128
上流にいる人たちって、受験のために他の大事なものを
全部置いてきてるのかもしれないね。
131:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/31 22:47:22.08 0
デフレだと脱税や犯罪で得た資金を札束で持っていたら、価値が増える。
下手に投資しないで、現預金をそのままにしておいた企業が有利になる。
社会がまともに動かないのに、労働者にプラスになるわけがない。
132:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/07/31 23:03:29.06 P
>>131
わかりやすい説明だ
133:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/01 23:06:42.44 0
>>132
同じ理屈で高額の預金や年金がある老人なんかは、今は天国気分だと思う。
介護保険を使えば破格値でヘルパー(事実上の召使い)を何人も雇えるしね。
134:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/02 06:40:27.23 0
金で苦労した事のないボンボンはこれだから嫌だ
135:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/02 21:30:27.03 0
>>134
次の国会開催まで工場で派遣でもやらせたらいいんでね?
136:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/02 21:32:30.54 0
>>135
駄目人間が来たらそれを理由に日本を見捨てそうだぞ
ただでさえ民主の政治は国内生産をいじめてるのだし
137:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/02 21:33:40.02 0
おじいちゃん時代がちがいまちゅよー
138:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/02 21:40:02.64 P
だがちょっと待って欲しい。値上げしても賃金に反映されないのだから、実は正しいのではなかろうか?
139:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/02 23:12:28.11 0
>>133
現金持ちの年寄り最強というのは同意だが、介護保険だけでは
ヘルパーを十分使うなんてできないぞ。
ほぼ寝たきり状態でも、介護保険だけでは週3日が関の山だ。
しかも常駐じゃなく1日2時間ぐらいだ。
保健に頼らず自費でサービスを使う金がないと楽な老後は遅れない。
だから年寄りがセコセコ金をため続けて景気が悪くなるし
金をためれなかった年寄りは家族に頼るほかなく、ますます
現役世代の格差が広がるわけだ
140:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/03 02:31:28.74 0
>>139
元市役所職員とかは口利きで・・・。
金がそこそこでも、悪どいやつは結構いるよ。
141:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/03 22:07:23.86 0
結局は金持ちの年寄りだけの味方なんだろ?
142:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/03 22:12:35.87 O
物価があがっても賃上げの手段がない非正規は市ぬ
143:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/06 00:02:25.02 0
これ、どういう嘘だ?
144:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/08 01:49:48.34 0
>>143
本気で言ってるっぽいw
今まで経済通のフリができたのは、逃げた側近が優秀だったからだろうなw
145:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/08 09:56:05.46 0
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
スレリンク(mass板)
>484-489
484 :(ホータン事件) 日本ウイグル協会・緊急抗議行動
485 :(市民の党) 酒井代表、「よど号」グループとも接触
486 :(頑張れ日本) 文化会議大シンポジウム・震災後の思想戦
487 :(快刀乱麻) 原発についての私の立場
488 :(魔都見聞録) 友愛鳩ポッポのはた迷惑な置きみやげ
489 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第17回
>491-497
491 :(緊急告知) 8.3 国会議員韓国入国拒否、韓国大使館前抗議行動
492 :(竹島問題) 韓国入国拒否、新藤・稲田・佐藤議員帰国会見
493 :(市民の党献金問題) 7.19 衆議院予算委員会・古谷圭司議員質問
494 :(反日糾弾) 7.21 参議院予算委員会・山谷えり子議員質問
495 :(断舌一歩手前) 菅首相の名誉欲、既に歴史に醜名を残す
496 :〃
497 :(お知らせ) 吉祥寺&名古屋、菅首相打倒国民運動 ほか
>501-510
501 :(日韓関係) 議員入国拒否問題と韓流の虚構
502 :〃
503 :〃
504 :(防衛白書) 中華帝国主義の脅威と竹島領有権への言いがかり
505 :〃
506 :(高速鉄道事故) 中国鉄道省、鉄道利権の驚くべき実態
507 :(政局) 内閣不信任案再提出か、停滞する外交と進む闇法案
508 :〃
509 :(早い話が...) 再考、子ども手当
510 :(デフォルト回避) 米連邦政府債務上限法成立、日米財政事情
146:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/08 09:56:27.40 0
>513-523
513 :(入国拒否問題) 国家のレベル(韓国について)
514 :(江崎道朗) 日本の尖閣防衛世論が変えたアジア情勢
515 :(水島総) 視聴者の皆様へのお願いとご報告と御礼
516 :(頑張れ日本) 8.3 国会議員入国拒否!韓国大使館前抗議行動
517 :(東日本大震災) 石巻川開き祭りと山元町・大槌町支援活動
518 :(ニュースPick Up) 原発・為替・国防、顕在化する日本の危機
519 :〃
520 :〃
521 :(韓国入国拒否問題) 新藤・稲田・佐藤議員独占インタビュー
522 :〃
523 :(お問い合わせ) 高岡蒼甫氏への取材申し込みについて
>529-542
529 :(さくらじSATURDAY) 第17回 日韓問題特別討論 後半
530 :(追悼) 松田直樹選手の早すぎる死
531 :(ニュースPick Up) 為替と原発、日本とベトナムの政治格差
532 :〃
533 :〃
534 :(言いたい放談) 韓流ゴリ押しへの反発、電波利権崩壊の序曲か
535 :(ニュースの読み方) 猟奇的な真夏の韓国
536 :〃
537 :(感々学々) 迷走のエネルギー政策・進む日本の衰退化
538 :(直言極言) 韓国の仕掛ける超限戦、韓流で参政権を
539 :(訪米報告) 東京連続集会60・北朝鮮をとりまく国際情勢
540 :(お知らせ) チャンネル桜叢書と週末のデモ・イベント案内
541 :(青山繁晴) 原子力工学と次世代エネルギーの先行き
542 :(日いづる国より) 松本洋平、ただ一つ あたりまえの政治を
147:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/08 09:56:47.18 0
549 :(経済討論) 危険水域に突入!?世界経済と日本:2011/08/06(土) 23:13:51.14 ID:zDjwtPmB0
(URL略)
◆経済討論 第18弾!危険水域に突入!?世界経済と日本
パネリスト:
宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授)
島澤諭(秋田大学准教授)
上念司(経済評論家)
田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
三橋貴明(経済評論家・作家)
宮崎正弘(作家・評論家)
司会:水島総
※今日は、この討論の中でも一番人気のある枠の一つ、経済討論 第18弾!ということで、「危険水域に突入!?世界経済と日本」ということで、
エキスパートの皆さんにお集まりいただきまして、分析・討論してみたいと思います。
・経済の問題というのは今ありとあらゆる分野で注目されているわけですけども、
直近の問題でいえば、8月の頭にアメリカの財政赤字・債務の上限額がどうするこうするで、デフォルトするんじゃないか?とかいろいろ言われまして、
我々は外から見ていたわけですけど、アメリカの議会と大統領がすったもんだというか、そういう末に何とか妥結をした、ということなんですけど、
でも、要求していた額より遥かに小さい規模になったということで、これはアメリカの終わりの始まりじゃないか?とかいろんなことも言われております。
・この問題に対しては今(木曜日の夕方でございますけど)、円高が進みまして遂に財務省が一応介入しまして、
この時点では2円以上円安(79円)になったということなんですけども、さて、これがずっと続くかどうか?
こういう、ただ介入するだけで本当に済むかどうか?
今、スイスフランと円が高いと言われているんですけども、
まず、このアメリカの8月の頭の問題について、それぞれ皆さんの感想とこれに関わる形でも構いませんので一言ずつコメント頂いて、
それから議論に入ってみたいと思います。
(以下割愛させていただきますが、最後まで重要です!)
148:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/08 09:56:57.83 0
※
1.災害復興とデフレ脱出戦略
2.デフレ脱出の絶好の好機:20年間の需要抑制政策からの開放
3.2つの埋蔵資金の完全利用
①過剰貯蓄資金
②過剰生産能力
4.政策手段
A 財政と日銀の“あわせ技”
B 公共投資
C 構造政策金融:地域クラスター、住宅、再生エネルギー
5.目標:
A 列島強靭化
B 生産・雇用・人口
C 財政再建―特に債務/GDP比率の低下
☆一石3鳥のチャンスを捕えよ!
149:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/08 20:22:34.46 0
>>148
政府紙幣発行して円の価値を下げたら潤うんでない?
150:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/09 20:04:58.99 0
低所得の年金受給者はデフレになると大幅減額になるんだが?
151:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/10 20:10:49.83 0
経済通が聞いて呆れるwww
152:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/11 23:33:32.73 0
物価スライドで年金は減額になるよね?w
153:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/12 21:40:13.50 0
経済の仕組みが判らないってのが露見したなw
154:(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界
11/08/13 10:36:26.41 0
40 :(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界:2011/08/12(金) 02:44:58.81 ID:Q9zXitQ80
(URL略)
アメリカのデフォルト懸念と国債格下げから始まった今回の金融不安。
中国もインフレが進行しており、世界経済は牽引役を失ってより厳しい局面を迎えつつある。
この情勢にあって、震災復興に取り組む日本ならではの「復興投資」が待望されるが、日本の財政当局は長期展望に立った決断が下せるのであろうか?
また、国内情勢が不穏になりつつある中国では初の空母が進水し、海洋進出に拍車がかかりそうな情勢でもある。
日本に対する人口侵略と尖閣を巡る紛争も懸念されるが、
日本外務省は、入国審査を厳しくするどころか職業制限を撤廃してビザを発給する方針であり、暴動が起きている英国の轍を踏みそうな気配である。
ますます生存競争が激しくなってきた世界情勢を中心に論評していきます。
※産経 8月11日:復興投資が世界を救う
・日本の復興投資が必要になっている。それも(アメリカ国債を買うとかではなくて)日本の公共投資に徹底的にお金を使うべき!
これを本当にやらなければいけないのに…。
・日本政府が建設国債等を出して、それを日本国民が買う…政府のお金を国民が持つことは国民が財産を持つことであって
(外国が国債を買うのとは違って)国民が豊かになるということ。
・公共投資をやって雇用を増やして…何十兆使ってもいいからガンガンやっていくべき!
・今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?
※産経 8月11日:中国 インフレ深刻「余裕なし」
・中国はリーマンショック等の危機を、いわゆるインフレ政策で乗り切った。それが統制が利かないところで今、インフレになっている。
これに対して、日本の場合はデフレギャップを先ず埋めなければいけない!
・日本はデフレを克服しなければいけないから、ちょっとインフレ気味にする政策をやらなければいけない。
お金を刷って、公共投資や防衛費などにどんどん使わなければいけない!
・(輸出を何とかする、とか言うより)先ず国内需要を作り出して、失業を克服していくべき!
155:(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界
11/08/13 10:36:39.43 0
※読売 8月11日:中国「海洋覇権」に現実味 空母試験航行
※産経 8月11日:尖閣侵略なら自衛権行使 枝野氏「あらゆる犠牲払う」
・こういうものが尖閣に…枝野官房長官が「どんなことがあっても自衛権を行使する」ってでかい口叩いて、
じゃあ空母が来て尖閣の領海に居座ったらどうやるんだ!ミサイルを撃ち込んで追い払うだけの覚悟はあるのか?
・まだ2隻くらい造ってますから、6隻くらい…たぶん2020年辺りまでにそこまでいくだろう!
今われわれはお金を使って、防衛費を2倍に(5兆円弱→10兆円に)していくべき!それぐらいの覚悟でやっていかないとダメだと思います。
※読売 8月11日:英暴動 逮捕1000人超 略奪防止の有志 3人ひき逃げ死
・(メディアは報道してませんけど)外国人をどんどん入れていくと、今イギリスは構造的な不景気になってますから、そうなったときは、
民族間とか、宗教的な違い、あるいは貧富の差…こういうものが必ず起こります!
・外国人を入れた所はドイツもそうですし…本当に今、困ってるんです!どの国もそうです!
(このことを学ばなければいけない)
※産経 8月11日:中国人向け個人観光ビザ 職業制限なくし発給
・本当に間抜けた話!
(こういうことが今続いている)
156:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/13 22:19:45.77 0
少々インフレになった方が、景気が回復して税収も年金支給額も上がるだろ?
157:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/13 22:20:00.35 0
それは素人考えじゃ無いのか?
プロの仕事が出来ない高給取りは
直ぐに辞職するべきじゃないのかよ
158:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 00:23:28.36 0
デフレデフレと騒ぐのは金融社会主義者の
貧乏人だけ。
勝間や洋一みたいな貧困ビジネスに騙されるのは貧乏人だけ。
日銀が金すっても底辺は救われない。つーか他力本願じゃなくてめえで這い上がれ。
159:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 01:14:19.54 P
底辺はどんな政策打とうと底辺だよ。
だったら、せめて景気だけでも良くして失業減らした方がいいだろう。
160:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 01:26:14.81 P
金持ちにとっては、デフレでもインフレでも基本的にはどっちでもかまわないわけだが、
インフレの場合は資産運用など金持ちもある程度頑張らなくてはいけない。
その代わり頑張れば資産はさらに増える可能性が大きい。
チャレンジ精神のある金持ちならそっちの方が楽しいだろう。
デフレだと金持ちは何もしなくてもタンス預金だけで潤う。
だから怠け者の金持ちにとっては楽ではある。
だが、長期的には何の発展性もない、という違いがある。
161:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 02:51:22.33 0
>>160
インフレで構わないわけないだろ。市場の動きなら自己責任だが
なんで国家の介入に振り回されなくちゃならんのだ。
インフレ誘導は明白に私有財産軽視の社会主義者の発想だろ。
不動産やコモは資産価値上がっても金の価値そのものが下がるから
所詮はヘッジでしかない。
162:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 02:59:21.93 0
>>161
とは言え今のデフレは異常じゃないか?
人間の価値がジンバブエ化してる気がする。
163:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 06:23:09.45 0
>>161
何が社会主義だよ
どの通貨でためこむかは自分の責任だろ
164:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 08:39:24.28 P
マクロ経済介入というのは、大きく見れば資本主義全体を守るためのものだから、
リバタリアンの多い経済学者の中でもマクロ介入全否定というのは少ないな(いることはいるが)
だいたい、そんなに経済的自由が大切なら中央銀行が独占的に通貨を発行する事も批判しなくてはいけない。
実際、中銀制度に反対している経済学者もいることはいる。
165:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 14:03:39.64 0
>>161
インフレになれば金利が上がって金が増えるだろ?
今のゼロ金利の方が異常な社会主義だ罠w
166:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 14:35:35.09 0
>>165
釣りだよな?
167:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/14 15:18:13.20 O
与謝野自体がオワコンだから何言っても同じなんだろwwwwwwwwwwww
168:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/15 03:52:38.20 0
>>166
バブルの時を知らないのか?
郵便局のスーパーMMCで皆がウハウハだったんだぞw
169:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/15 08:40:42.85 0
>>161
デフレ誘導はOKなの?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
馬鹿は経済学を一ミクロンも知らんくせに経済語るな!ゴミクズが
170:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/15 23:49:33.99 0
陰謀論ではないけど、デフレ誘導して相対的に特権階級になろうとしてる
勢力がいる様な気がしてならないw
171:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/15 23:57:13.50 P
そりゃ陰謀論というより、インセンティブの観点からは当然の行動だと思うが。
権限があってそうした方が自分の得になるなら誰でもそうするわな。
172:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/16 20:27:09.83 0
労働者が苦しむスタグフレーションになりそうだな
173:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/16 21:19:53.88 P
構造改革に過度な期待を持ってる奴って割と安易にスタグフを口にするよな
174:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/16 22:50:37.77 0
>>170
いや、何となく実力も知恵の無い自称セレブの世襲の特権階級が、
下流の住人が(まぐれでも)絶対に這い上がれない様に無い知恵
を絞って奮闘してる様に思えてならないw
175:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/17 10:23:27.50 0
与謝野は格差をさらに広げようとしている!
みんなで与謝野解任デモを行いましょう!
176:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/17 12:18:39.74 P
野田が総理になって谷垣自民と大連立すると、与謝野の居場所は微妙になるな。
まぁ大連立はせずに、増税路線では協力して、与謝野は残留というのが落とし所になると思う。
177:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/18 02:23:29.99 0
>>175-176
役立たずなのに失言が多いから、次の内閣には入閣しないんでね?
解散まで国会議員ではあるけど、無所属で無派閥で無会派になるよwww
178:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/18 05:03:08.79 0
犬に老害が加わり…もう…だめだぁ…
179:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/18 11:26:11.17 0
与謝野は、経済感覚が破綻しているな。
これだから、増税することしか考えられないんだよ。
180:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/18 12:49:36.18 0
与謝野は国家経営の力がない
181:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/18 21:47:08.93 0
産業スカスカン
182:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/19 10:41:49.72 P
金持ちで、会社経営とか株投資とかやってない人なら消費税大増税路線にビビる必要はない。
資産を全部現金にしといてもいいし、金とか国債とか買っとけ。
183:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/19 13:21:11.11 0
>>176
財務官僚の手ごま同士に微妙も何もないだろ
184:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/19 13:56:52.97 P
>>183
谷垣と与謝野は路線は一緒のくせに仲が悪い
185:与謝野
11/08/19 14:40:39.23 0
デフレはいいものだ。民間企業の従業員が失業したり給与が減少したりしても、我々議員や公務員はそう簡単に首を切られたり給与を減らされない。
それは相対的に我々が豊かになり、地位が向上するという事だ。ガハハハ!
186:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/20 21:03:06.27 0
そろそろ一旦景気回復しないと、イギリスみたくヒャッハーな世の中になるよ。
187:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/21 20:57:29.68 0
景気回復より守銭奴街道まっしぐらだな。
188:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/23 02:36:49.49 0
デフレになれば同じものが売れても消費税額が下がる罠w
189:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/23 14:06:01.64 0
国家解体のための増税
190:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/23 19:30:09.32 0
たばこと同じ様なスパイラルになるだけだろ?
度を越えると買いたくても買えなくなるんだよ。
191:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/23 20:30:21.83 0
与謝野は、冥土の土産ばかり残すなよ。
192:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/24 21:52:50.62 0
無能な阿呆ほど船頭になりたがるんだよなw
193:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/24 22:07:08.29 0
棺桶に片足突っ込んでる奴が何言っやがんだクソが
それより早く大臣辞めて死ぬまで東北の被災地廻りして
原発事故の土下座謝罪しろや
194:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/25 13:35:05.82 0
アホなのはわかっていた
195:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/25 21:31:10.36 0
>>194
マジで認知症なのかも?
196:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/26 20:35:23.12 0
こんなのが経済通?
ゆとり高校生の方がマシなんじゃないか?
197:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/27 12:06:33.13 0
財政赤字の削減に向けて「経済成長ができたら税収がいっぱい入ってくるのは、おとぎ話」と指摘。その上で「インフレは本当の経済成長ではない」与謝野馨経済財政相
URLリンク(www.nikkei.com)
デフレ脱却のために日銀にさらなる金融緩和を求める声があることに対して「お金が無いからデフレになっているのではない」と反論した。デフレの原因として、海外からの
安価な製品輸入に加えて「(国内は)需要が満たされている状況なので、生産と需要の間にはギャップが出てくる」と説明した。
インフレ率が上がった場合、長期金利も上昇する。日本の国債は利払いで倒れる
URLリンク(www.nikkei.com)
経済成長や物価上昇で財政が健全化するというのは「俗論」だと断じ「霊感商法のようなものはだめ」と強く非難=与謝野経財相
URLリンク(jp.reuters.com)
198:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/27 21:54:58.04 0
こいつはデフレ誘導する気か?
199:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/27 22:34:22.65 P
デフレの恐ろしさは大恐慌にでもならないとなかなかわかりにくいからね。
直接物を売る仕事してれば多少わかるけど。
200:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/29 03:07:02.71 0
>>199
こいつは大恐慌になっても理解できないと思う。
ひょっとして高校の社会科レベルの知識すら持ってないんじゃないかとw
201:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/29 10:23:12.00 P
大恐慌でも一部の人々は潤うわけで、潤う側にいたらわからんと思う。
202:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/29 14:15:03.53 0
野ブタの第二次菅政権で財務省完全勝利
203:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/29 18:24:11.27 P
まさに茶番。沈んでいく船の船頭としてはふさわしいよ野田ちゃん
204:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/29 19:44:46.55 0
泥舟の船頭は海江田の方が惨めでよかったかもなw
205:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/30 08:08:17.46 P
馬渕一派はもう民主党を去れよ。どうせ泥船は沈むぞ。
財務省にとっては船が沈む前に粛々と増税路線だけ固めてくれればそれでいいわけだから助けてくれないぞ。
あとは谷垣自民が引き継いでくれるから。
206:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/30 21:01:24.67 0
経済再生路線をする気ないんだな。
207:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/08/31 22:55:41.06 0
ここまでヌケ作だったとは誰も気づかなかったろうw
208:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/01 23:23:58.94 0
つまり、DQN高校生レベルが経済の舵取りをしてたとw
209:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/01 23:39:47.32 0
消費者が消費に使う金をどうやって稼いでいるか
支援者から金が湧き出てくる政治家にはわからないんだろうな
210:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/02 19:59:46.92 0
>>209
こいつの場合、自分で寄付金集めすらしてない感じだなw
211:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/02 20:36:06.41 0
>>26
>「貧乏人は麦を食え」と
そんな甘いもんじゃないな。
「貧乏人は糞でも食っとけ」てなもんだw
212:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/03 19:06:50.76 0
>>211
与謝野は「糞すら贅沢」とか言ってるレベル。
213:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/04 20:54:33.47 0
本当の経済通だったら内閣のメンバーになってる罠w
214:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/06 02:17:40.49 0
案の定、干されたね。
もう拾ってくれる政党も会派も無いんじゃね?www
215:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/06 02:19:21.29 0
公的年金も本来はマクロスライド方式だから、
デフレ下では支給額は減るはず。
減らさない政府は俺達の掛け金を過剰に浪費している。
216:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/06 08:38:52.06 P
>>214
「与謝野ざまぁwww」ではあるが、
もはや野田内閣全体が財務省の傀儡体制になって利用価値が薄れただけだから、
あまり素直には喜べない。
217:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/07 02:06:39.31 0
>>216
与謝野を放置するとコネの力で余計な事をしそうだから、
野豚になっただけでもマシなんじゃない?
218:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/08 02:29:14.27 0
なんだかんだで悠々自適な爺さんなんだなw
219:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/08 14:24:39.25 P
与謝野がいなくなったのに、現内閣の与謝野臭がより強くなった件
220:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/09 08:56:20.28 P
大増税内閣が完全に出来上がっちゃってから党内で増税反対とかやってるのもいかがなものか。
増税の時期を遅らすことはできるかもしれないが、復興とか他の業務も滞るだろ。
増税路線自体はもう揺るがないんだから、増税反対派は民主党から出た方がいい。
どうせ民主政権は遠からず終わる。
221:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/09 09:03:20.18 0
>>219
増税路線が同じなだけで、阿呆とマヌケの程度の違いはあるw
222:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/10 20:17:17.40 0
このおっさん消えた?
223:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/11 02:42:03.50 0
野田内閣も長くないだろうな
224:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/12 02:12:20.46 0
そもそも増税の前に解散総選挙だろ?
225:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/13 02:19:29.95 0
次の選挙では、>>1の内容を街頭演説すればいいwww
信念があるんだからできる罠wwwwwwwwwwwwwwwww
226:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/14 02:24:50.27 0
次の選挙ではSPどころか護衛もつかないなw
227:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/15 09:28:32.24 0
消えてよかったよw
228:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/15 20:06:01.91 0
ざまあwwwwwwwwwwww
229:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/15 23:06:50.96 P
おまえら喜んでる場合か。与謝野いなくなっても大増税は来るぞ。
230:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/17 02:35:56.81 0
>>229
増税+デフレと不景気推進策を打たないだけマシかも試練。
231:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/18 11:55:41.34 0
公約では増税の前に解散総選挙だけどな。
232:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/18 12:16:23.27 P
解散総選挙しても、谷垣自民も大増税派だから意味ないw
233:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/20 08:27:47.70 0
>>232
泥鰌みたいに「まず増税」でないだけまし。
234:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/20 12:02:49.23 0
民主のほうがデフレ脱却議連があるなど
リフレ寄りの人が多いって本当?
ならお前ら民主とみんなを応援するべし
235:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/20 12:26:20.53 P
俺は谷垣って与謝野や岡田以上に危険な財政均衡主義者だと思うね。
236:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/20 12:32:47.05 P
与謝野は批判されるとムキになって反論するので過激な印象を与えてしまう。
野田と谷垣は、物分り良さそうな物腰で批判を受け流しつつ、抵抗感を与えずに増税路線を進める力量がある。
237:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/22 08:10:51.39 0
>>234
ヒント:社会主義
238:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/22 08:19:20.25 O
谷餓鬼なら麻生阿部のほうがはるかにマシ
むしろ森元以下
239:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/22 09:21:58.99 P
>>237
リフレ支持者に社会主義者は少ない。仙石に代表されるように敵対する方が多い。
240:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/22 23:45:56.04 0
はやく民、自で潜在的にどっちがリフレ寄りか教えるんだお
241:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/23 20:57:45.19 0
何にせよ働き者の無能が表舞台から消えたのは良い事だw
242:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/24 22:52:59.25 0
なぜ高い株式会社もしも通販
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
243:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/25 02:39:13.78 0
>>240
ガラガラポンで自民の支那奴隷がミンスに行ってくれればいいんでね?
244:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/26 02:21:27.00 0
持論なんだったら、人通りの多い駅前とかで演説すればいいのに。
245:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/27 20:46:11.28 0
ざまあw
246:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/29 02:43:29.39 0
引退の潮時w
247:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/29 12:47:12.17 0
比例当選で自民を脱党して与党にすり寄る時点でもうね…
あと2年で強制引退でしょ。
248:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/29 13:30:14.09 P
与謝野クローン大増殖の現状では素直に喜べん
249:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/29 14:10:57.66 P
与謝野「私がやめても代わりはいるもの…」
250:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/29 14:28:48.71 P
大増税路線が完全に固まったから与謝野も御用済みということにすぎないのに喜んでいる奴の気がしれん
251:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/29 17:29:11.45 0
URLリンク(www.blogmura.com)
うーん……基本を理解できてない人が多いんだよねぇ……
252:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/09/29 18:17:03.32 O
与謝野を買い被っていた
253:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/01 01:50:02.93 0
>>252
今までは側近が優秀だったんだろうな。
一本釣りされた時あたりに逃げ出したんだろw
254:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/01 11:40:20.47 0
>>243
何で話をそらすんですか?
民主のほうがリフレ派が多いなら
民主とみんなを応援するべし
255:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/01 11:58:53.20 P
民主のリフレ派は無力すぎるだろw増税阻止はおろか国債日銀引受を議題に乗せることすらできなかったんだから。
自民のリフレ派の無力さはそれ以上だけど。
みんなの党は、マクロ経済政策を重視しているのは上層部だけで、
末端はほとんどアメリカ共和党と同じ。
256:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/01 20:47:37.08 0
>>255
デフレ馬鹿思想どもに
日本が支配されている現実
またデフレ馬鹿思想家は、まちがいなく日本売国奴思想家である。
257:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/01 23:30:02.71 0
>>254
リフレ派に力が無いんじゃなくて、本気度が足らないだけでは?
そのためのガラガラポンだよ。
本気にならなきゃ泡沫政党で終わる。
258:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/04 07:35:19.85 0
こんな馬鹿が日本を駄目にするんだろうな
259:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/06 08:00:44.90 0
そもそも、ワープア2人分の年収に近い年金受給者がいるのって変じゃないか?
260:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
11/10/06 08:06:28.89 0
消費者として言うと物価下落にはからくりがあって、必ず値下げ分を購買者からぶん取る
それはポイントカードによる個人情報提供強制であったり、
会員と非会員に分けて非会員には嫌がらせを行う仕組みだったり、
一個あたり食品の量を減らすであったりする