11/06/16 21:19:57.16 0
福島第一原発の核燃料はいま、いったいどういう状態なのか。東電・政府によれば、
溶けて圧力容器の底に落ちて、つきぬけて格納容器に落ち(メルトスルーし)ていて、
でも「チャイナ・シンドローム」のように、
大量の燃料がどんどん落ちた(ている)のではない―という。
しかし、彼らの炉心についての分析はこれまでも悪い方に外れ続けており、信用がない。
番組によれば、「状況はメルトスルーより、さらに悪い」と見る研究者もいる。
どちらが正しいのか、では原子炉をのぞいて正解を見てみましょう―とはいかないのが、
国民的にじつにもどかしいところだ。
地下水と接触して汚染水流出懸念
「東電・政府の(収束)ロードマップなんて言ってる状態ではまったくない」と、番組の
インタビューで主張するのは、小出裕章・京都大学原子炉実験所助教。
小出氏によれば、溶けた燃料は、圧力容器の下の格納容器でもとまらず、炉建屋地下の
ぶ厚いコンクリートの構造物に、どんどん溶けながらめり込んでいるという。したがって、
もはや水をかけようが循環冷却をしようが、「炉心を冷やすことは不可能」だという。
さらには、燃料がコンクリートをも突き破り、地下水と接触して、(超高濃度の?)
汚染水が海に流れ出すことが懸念されるという。
URLリンク(www.j-cast.com)