11/04/14 16:11:58.92 0
韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構
(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が
14日、明らかにした。
ウィズドメインは昨年下半期(7~12月期)からKOTRAが運営する東京の
コリアビジネスセンター(KBC)IT支援センターの諮問を得て、20社が参加した
今回のプロジェクトで受注に成功した。
日本の政府調達市場で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例だという。
ウィズドメインは1997年に設立された特許分析のソフトウェア開発、販売専門企業で、
サムスン電子、LG電子、IBM、シャープなど国内外の企業に製品を供給している。
ソース(聯合ニュース):
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)