11/03/27 12:52:29.50 0
【社説】日本が教科書に何と書こうが独島は独島
日本の文部科学省が今月末に中学校教科書の検定結果を発表する予定だ。中学社会科(地理・公民・歴史)
教科書の大部分に「独島(トクト、日本名・竹島)は日本の領土」との主張が入ることが確実視される。現行教科書より強化された形態だ。
日本の各級学校教科書検定時ごとに韓日両国は独島(トクト)問題や過去の歴史記述をめぐり定例行事のように
外交混乱に包まれたりした。ところで今回の教科書検定には両国が格別に緊張している。東日本大地震直後という
時期的な微妙さが重なるためだ。韓国国民は前代未聞の災害にあった日本に対し自発的支援を惜しまなかった。
これは純粋に人類愛的動機に従ったものだった。長い傷の過去の問題もここには介入できなかった。
従軍慰安婦被害者らが誰より先に日本支援に一肌脱いだ事実がこれを雄弁に語る。日本の大多数の国民と政府は
そのような韓国民に心からの感謝を示してきた。テレビ画面で涙を浮かべ頭を下げた武藤正敏駐韓日本大使から
われわれは一寸の疑いも持つことはできない。玄界灘を行き来したこうした感情の交流は韓日関係が光復(独立)60年、
修交40年を過ぎそれだけ成熟したという傍証でもある。
したがってなぜこうした時期に日本の教科書検定結果が発表されるのかに対し懸念を示さざるをえない。
せっかく作られた友好ムードに冷や水を浴びせかねない。韓国人の立場からは「あのように助けてあげたのに
返ってくるのがこれか」という空しさを持ちかねない。
日本の外交当局も検定発表の延期を議論したが主務官庁の文部科学省が受け入れなかったという。
検定発表は社会科だけでなく英語、数学など全科目にかけて行われ、今後の教科書比較展示と選定・製作などの
日程を遅らせることができないためだという。それにもかかわらず、われわれは最後の瞬間まで韓日両国が
外交的努力を尽くすことを促す。徐々に死文化されているが日本政府が1980年代に作った教科書検定原則には
いわゆる“近隣諸国条項”がある。隣国との友好・親善に配慮しなければならないという条項だ。いまこそその精神をよみがえらせる時だ。
韓国政府と国民も成熟した対応をしなければならない。独島は大韓民国が実効的支配をしているのが厳然とした現実だ。
独島問題を国際世論化させるのは領土紛争地域にしようする日本の戦略に巻き込まれるということでもある。
人道的次元の支援と独島問題に対する対応がごちゃまぜになっても困る。災害にあった日本を助けたのは
具体的な反対給付を望んでしたことではない。われわれが毅然として成熟した姿を見せれば道徳的優位を失うことはない。
感情的に受け入れやすいことではないが教科書わい曲はそれ自体として問題を提起するものの、人道的支援活動も
止まってはならない。その場合、日本国民も韓国国民を考え直すことになるだろう。
そーす 中央日報
URLリンク(japanese.joins.com)