スクエニ、「協調性があって、漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人」を募集at DQNPLUS
スクエニ、「協調性があって、漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人」を募集 - 暇つぶし2ch2:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:52:25 0
上層部はバカですと行ってるようなモノ。

3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:53:06 0
坂口が会社乗っ取られて
オタはそんなブラックを信仰し続けた。

4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:53:59 0
>>2で終了

5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:55:00 0
思えば坂口が出てった後の8からくそ化してた。
盛り返したのはPS2のグラ機能をふんだんに使った事で乗り切った10だけ。
それで10年近くオタクを欺いた。

6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:55:24 O
そんな奴は社員になってねーよ

7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:57:00 0
どこの会社でもそうだろ
正直でよろしい

8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:58:28 0
>漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

つまり「○○君、面白くて熱くてホロっとくるRPGを頼むよ」ってか?
そんな上司の下はヤダ

9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:58:34 O
契約社員の募集でコレだからな
ある意味すげえよ

10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 05:59:54 O
FFは10で終わった

11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:09:19 O
>【人物像】
協調性があること。

ねらーは全員失格だw

12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:09:36 0
このスレの住人は一般企業で働いた事が無いのか?
雇用する場合に有って当然のスキルなのに、無い奴らが多いから書いてるだけ。

 漠然とした制作意図:ロケットの場合
 お前らの考え
      宇宙へ飛ばすもの
 一般的な専門家の考え
      自らの質量の一部を後方に射出し、その反作用で進む力(推力)を得る装置(ロケットエンジン)、もしくはその推力を利用して移動する装置。

13:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:12:13 O
協調性>野村のシャーペン書きのラフを完全に仕上げて
野村の作品にしても離脱しないこと

14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:20:19 0
なるほど、中国人と朝鮮人は使い物にならなかったという事だね。

15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:27:00 0
ゲーム業界は現在リストラ基調

16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:30:01 0
せっかく技術学んでも
ソーシャルゲームや携帯ゲーの好調や開発手法のシステム化で
技術持ってる奴はイラネーって言われる業界
可哀想

17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:30:31 0
>>12
特許庁から引用してきたような文章だなww

18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:34:22 0
企画「なんつーかな、こうババーンと登場してビシッと決めてバキバキと攻撃してササッと去るような奴を実装してくれよ」

19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 06:37:55 0
こんだけ求めるなら、それだけの報酬とか役職とか福利厚生(家賃全額
会社負担とか)を約束すんだろうな?

20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:18:15 0
>>12
何度も発射実験を行い核弾頭を搭載したものを飛ばすと他国と交渉するための道具。

21:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:18:24 0
プロダクトSEだから年俸1200万以上の仕事内容だね

22:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:21:37 O
スクエニはそろそろ日本ファルコムに吸収されます

23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:26:56 0
つまり、この前の段階、企画段階できちんとまとめられないクズだらけだと。(wwwwwwww

24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:28:12 0
英語をしゃべるだけが取り柄の奴はいらないよという嫌味か。

25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:29:04 O
>>22
そして古代さんとか有能職人と絶縁するスクエアパターンじゃねえか

26:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:31:02 O
皆気づいたんだろ
英語話せる奴は数人居りゃ良いって事に
英語が話せて経営知識豊富でもゲーム知らない奴は使えんよ

27:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 07:50:52 P
>漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

この会社ヤバいですって宣伝してるなこれは。
募集で会場に集まった人間全員集めて別な会社作ったほうがいいのが出来る。

28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 08:39:33 0
>12
「漠然とした制作意図」

失敗するプロジェクトのお手本です。
開発作業では認識合わせは重要なテーマです。
この会社には有能なマネージャーがいないと公言しているようなもの。

29:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 08:48:30 0
>>27
つ[正解]
 ま、今のゲーム業界、できるやつは起業するし。
 特に企画職ってクズだらけだし。

30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 09:04:47 O
>「漠然とした制作意図から~」

要するにスクエニマリオのコピペみたいなやりとりを
素で出来る人募集中ってこと?

…かなりハードル高くね?

31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 09:08:17 O
>>25
それだけはイヤだ

32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 09:10:23 O
>>29
起業しても修羅の国だけはダメ

33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 09:17:55 0
「誰もがFFと納得すりゲームを作れ」

34:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 09:27:43 0
いい加減2chで一中小企業の些事をさも重大なことのように大々的に取り上げるのやめてくれないかな
ものすごくどうでもいいし意味がないだろ、昔はともかく今は糞ゲしか出してないんだし

35:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 09:36:09 0
>>12
キン肉マンもロケットということですね

36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 10:04:05 0
これからもクソゲーしか作れませんって宣伝してどうするw

37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 12:08:35 0
<丶`∀´><ウェーッハッハッハ 、漠然とした脳内ソースで、何世紀でも謝罪と賠償を求めつづけてみせるニダ

38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/27 14:01:13 0
>>1
>漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

何考えてるか分からないデザイナーの意図を読み取って、
頭の悪い経営陣の訳の分からん要望を具体化して、
ゲームとして動くものにまとめあげられる超人を募集中。


39:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 10:11:22 0
でも、契約社員なのでしょう?

40:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 10:32:24 0
アジャイル(笑)

41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 10:36:58 O
要は上の曖昧な妄想をまとめてゲームにできる人


居るかボケ

42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 10:38:07 O
団塊の世代「そこで俺達ですよ」

43:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 10:42:44 O
どんなのを作ればいいかきちんと説明ができません宣言

44:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 10:54:12 O
最終的に創造神野村がオレ流に変えるから無意味

45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 10:59:45 0
思ってることはみんな同じみたいだな

46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 11:09:49 0
転職した経験者は漠然とした製作意図にうんざりして辞めてるしな。

47:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 11:52:24 0
ババーンとしてグッとくるものお願いね

48:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 11:54:35 0
事業を代わりにやってくれる人募集ですね。

49:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 11:54:40 0
>>46
要するに、企画者がダメダメなのね。

50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 11:54:56 0
団塊上司「ドラクエⅢみたいに馬鹿売れするやつ頼むわw」

51:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 11:56:09 0
オンラインのゲームなんて格闘とかの対戦モノで十分。
RPGなんて自己満のオフラインで十分なんだよ
さっさとヴェルサス13を精魂込めて作れや

52:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 11:56:35 0
>>50
スクエニのスクエア側は腐っていると思うから、そんな感じじゃないかと。(w

53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 12:16:47 0
漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人は
スクエニの言う「協調性のある人」(黙って上の言いなりになるひと)
でいるわけがないだろう
めちゃくちゃな二律背反だ
アホか。

54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 12:18:44 0
そんなにできる人間は、スクエニごときには行かないさ。(w

55:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 12:34:16 0
スキルだけあっても協調性がとれないクソSEが多いからな。

56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 12:36:10 0
もっと清澄なヤマカンが必要だよ。

とかですよね。

協調性あったら、クリームっぽくなりますよ。

57:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 13:59:34 0
要するに「協調性があるひと」なんて言う時点でゲーム会社の
人員募集としてダメダメだよ、小学生じゃあるまいし幼稚すぎる
会社に尖った人材を使いこなそうって気概がないのが伝わってしまう
ダメな会社に来たがるいい人材なんているわけないだろ。
募集要項見て相手がどう思うか分かってるんだろうか…
この募集要項考えたやつがダメ



58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 14:09:31 0
バカが経営をやっている

59:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 14:12:55 O
>>51
βテスト乙でした

60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 14:35:58 0
協調性があって、漠然とした制作意図から設計進めるのは出来るのよ。
言ってる内容を既存のゲームシステムに落とし込むだけだから。

ただ、それが出来るようになる頃にはゲームに対する熱意は無くなってるんだわw

61:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 15:19:45 O
言うこと聞かない野村や川津ぐらいしか売れてないのに
頭おかしいのかな

62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 16:00:50 0
>漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

おいおい
漠然とした指示で具体的なもの作って気に入られなかったら
どうするんだよww作り直しか?

63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 16:11:01 0
だいたい漠然としたプランしか立てられない人ってのは
脳内シミュレーションが下手な人だから完成品が出来上がる
まで何も判断できない。マスター寸前の形になったところで
あれが悪い、ここを変えろなどと暴れだして大変なことになる。

64:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 16:15:00 0
>>57
中学生じゃあるまいし、そんな書き込み止めろよw
明日から仕事だろ?

65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 16:18:24 0
>>12
>宇宙へ飛ばすもの

いやゲーム会社の場合そのレベルの要求ふつうにあるからw
つーか、そんなんばっかりだったよ俺・・・

66:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 16:23:16 0
非常に人をナメた求人をするもんだな、スクエニって。

67:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 16:27:39 0
この時点で既にもうデスマーチ臭が漂ってくるな。


68:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 16:53:51 0
>>67
たしかに、応募するのは余程生活に困っているやつくらいか。
同じ馬鹿の相手をするなら下請けの方が楽かもな。

69:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/28 17:10:09 0
てか□eが望む高い能力の人は契約社員なんてやらずに
どっかの正社員でも探すだろうw


70:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/11/30 23:14:31 P
「なんかこうババーンて出てビューんてなってシャキーンって感じで。」

「これをカッコよくしてイイ感じに頼むよ。明日まで」


こんなアットホームな職場が待ってそうだな

71:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/12/04 19:48:37 0
>>70
笑った。 要するにスクエニにはあの馬鹿3DCG映画を作ったクズの遺伝子がいっぱいだって事ね。

72:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/12/04 19:50:04 0
>>70
変質者の例えかソレ・・・

73:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
10/12/04 19:53:34 0
なんかこうババーンて出て=へんなおっさん登場
ビューんてなって=コートをズバッと開いて
シャキーンって感じで=怒張した一物がこんにちわ
これをカッコよくして=シゴキまくって
イイ感じ=エクスタ
ですね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch