10/09/30 12:28:48 0
山梨県韮崎市の市立小学校で、5年生の担任の40代男性教諭が道徳の授業中に、身代金目的誘拐の脅迫文に
似せた文書を新聞を切り抜かせて児童に作らせていたことが30日、市教育委員会と学校への取材で分かった。
教諭は学校側の聞き取り調査に「共同作業の大切さ」を学ばせる狙いだったと説明したが、学校側から報告を
受けた市教委は「不適切な教材だった」として、教諭に口頭で改善を指導した。
市教委などによると、授業があったのは27日。教諭が「担任の身柄を確保した。かえしてほしければ8千円
もってこい。1秒でも遅れると命はないと思え」などと板書した上で、用意した新聞から1文字ずつ切り抜いて
紙に張り付け、黒板と同じ文面をグループで完成させるよう児童に指示した。
教諭は作業の目的について「協力する楽しさや、友人の大切さを知ってもらうためだった」などと話し「子ども
たちの興味をひくためにやったが、良くない例文だった」と反省しているという。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)