牛丼屋でビールは飲むな!!at DON
牛丼屋でビールは飲むな!! - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 10:49:20 XFpDF5um
はァ・・キモ客ばかりだ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:17:34 FVbs2k0H
>>147
これが通

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 12:57:27 /Yk7uS6G
そんなの(´・д・`) ヤダ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 07:51:52 C5/WpIOn
昨日2時頃、すき家で営業マソらしき香具師が呑んでたお(;ω;)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 16:21:44 nXYWD8za
直帰報告すれば飲んじゃう

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 21:18:37 nQktbnU3
ぶるじょあっすな!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 12:38:16 VswgT1sV
加齢臭くせーぞ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 16:53:29 IuuMG4It
牛丼屋に入ってビールや酒を注文すると他の客が一斉に見るよな。
いちいち気にしてないけどさw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 23:45:41 pFe2qhy7
羨望の的だろw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:52:22 gUqrtdet
通の人って日本酒とお新香で嗜むのかな?
でもお酒飲んだらご飯食べたくなくなるし
どうするのだろ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 04:34:00 GCvYFkm5
丼と酒スレ住人だがご飯食べながら酒飲めないのは好みの問題

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 10:18:39 eV5MsG73
加齢臭よか若いやつの脂ぎった童貞チンカス臭のほうが強烈だろが。
高校球児たちの脇の下の匂いは強烈だぜ。俺嗅いだことあるがなw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 11:39:12 TSiTBZc2
ビールと牛丼を頼んだら
肉をつまみに一杯やる。
残ったご飯は紅生姜を載せ
お茶漬けでいただく。
これが基本だな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 16:09:30 KafwJeNy
>>162
俺は、紅生姜でお茶漬けじゃなく卵を注文で、たまごかけごはんで〆るが…


164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:07:53 npHt6v1m
ぶっちゃけ、メニューにある商品はビールだろうが、得体の知れない物だろうが頼まれる可能性はある。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 23:46:55 SHFpe6q6
>>162
味噌汁をぶっかけると
いう手もある。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:13:55 OeJv/dKE
吉野家行ったけど、メニューにビール無かった><

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 17:25:49 JtJcSvx8
車客メインの店は酒ないんだっけね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:49:28 5EAPl5CO
ビールを飲んで忘れよう♪

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 00:42:29 bGSPyH3G
営業の仕事なんて
昼、吉野家でビール飲まなきゃ
やってられんよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 15:58:30 PjL8gjT4
営業ノルマは気にせず牛皿ビールへゴー

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 01:30:10 wl1sca1Q
ワールドカップの祝杯は
吉野家で!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 21:27:00 +pJeyh9E
>>169
お前、リーマン板の営業車ヒキスレの住民だろw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 20:29:55 5eu76vt2
吉酒

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 19:10:02 bOpfGwpT
ビールを回せ
底まで飲もう♪

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 06:57:39 1CCpoRaO
松屋の山かけ鮪丼で呑むビールの味にはまってしまった

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 16:33:27 Bi9WfeEj
今日、某駅前の吉野家で三人組が昼からビール飲んでたな。ちょっぴりウラヤマシス

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 18:09:56 bD+DCQ8r
田舎だと吉野家って郊外にしかないんだよなあ
車がないと行けない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/10 00:39:16 vPfIma91
タクシーで行けば?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/11 23:29:52 ++6YWmzO
うまいなあ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 10:04:11 xjqIxwkz
営業中でもビールが飲める。
吉野家に感謝

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 13:39:37 27Tgv61T
キモイやつ大杉

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 02:24:10 KsRn8w9+
グビっとな!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:02:40 ZpvnSdZC
仕事中の昼ビールって最高!

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 11:23:00 Nohm2jg7
昼間から酒飲んでるやつ恥ずかしい
明らかに底辺w

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 04:42:16 q7GILxxg
男は黙ってサッポロビール

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 10:48:56 yonQYY3j
男は話してキリンビール

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 11:28:14 KNNkg+uk
男は泣いてアサヒビール

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:22:46 EbeA5+Wm
男は特別にサントリービール

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:51:02 9VRGWJMN
吉野家はキリンビールしか置いてない。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:04:06 B6UJT02e
この猛暑の中、昼間に牛丼食べつつ
冷たいビールが飲めるのはたまらんな。
吉野家はまさに都会のオアシスだよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:44:38 /CrPPe47
ビールはうまい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 22:48:10 KVawyVLL
ハイボールを頼む

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:44:20 kvFZj8DL
チューハイを頼む

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 00:44:34 2+I35kgX
店員にビールと牛皿を頼む。
辛いもの欲しいときは単品のキムチを追加。

ビールを飲み終わって飯が食べたくなったときに
牛丼浪を注文する

これが酒好きの我流

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 23:05:42 SrcVG5fm
うまいよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 00:59:01 daeYbD3g
今も一人4本まで?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 07:14:29 gUzjBRhy
オレからみたら牛丼屋でビール飲める人間は勝ち組

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 13:58:38 9E4MrU9d
まあ静かに食べててくれれば問題無い
しかし目ざわりだがwwwwwwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 15:03:08 v30J79Yq
自己紹介の独り言?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 08:19:49 K0hmO3fa
土日は飲んでるやつ多いんじゃね?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 03:39:07 ksxu3k22
↑土日は家で飲む

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 09:52:14 Ilt5BJca
土日はいいが平日飲んでるやつうぜぇ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 08:18:54 Yu1JA/qZ
平日朝飲むのがいいのジャマイカ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 09:58:52 zus+foei
曜日限らず飲んでるやつは中毒だから目ざわり

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 23:23:48 8Fz568CH
うまいよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 01:49:30 doJHuat6
>>204
浅草近くの煮込み通りにてお待ちしております

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 21:16:26 42ZedhMn
牛鍋丼+ビール
これが最高!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:33:32 Cv2uCMtj
やっぱりビール

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:25:54 ZE9VnRmq
俺は飲む!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 09:53:34 FrDppa0J
最近、松屋の券売機にビールのボタンなくね?キャンペーン中だから?
豚丼とビールが好きなんですが

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 22:13:13 6S7g86hz
普通にあるよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 08:10:09 /2KoAYnW
牛鍋丼とビールは合うね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 00:39:02 16nC9GBR
ビールだけ飲んで帰る奴って なんなんだ?
コンビニで買って 家で飲みやがれ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 14:55:09 KVfbXLI+
まだ暑いのでビールがうまい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 22:50:56 yNWcpqrQ
秋だね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 12:51:11 zFjWuUYW
牛丼屋でビール飲む奴は池沼
どうしようもないクズの集まり

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:51:57 PfDt8XPl
↑引き篭り乙

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 16:55:37 clOGEiil
吉野家で牛皿にビールとか憧れる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:43:02 4bfTvogm
それグビっとな!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 12:33:59 zQhTMZLj
>>216
羨ましいのだね、わかるよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 12:35:39 i7/CQeRN
吉野家のビールは本場ドイツから直輸入。
だからホップが効いてうまい。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 02:04:33 bGha8UHc
飲む人の苦い思い出もツマミにね☆(ゝω・)vキャピ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:36:44 m11cBxNt
>>221
肉はアメリカ、ビールはドイツか!
吉野家はこだわってるから良い


224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 07:26:31 fO+dwYFt
本数制限あるよな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 13:01:09 Bv6JCdrd
5本まで制限を緩和して欲しい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 17:17:50 E5xWkadf
「ねーちゃん、ビールくれや」と、
直接店員に金払おうとする酔っぱらいを見たことある
これ以上制限を甘くするとやばいと思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 19:52:21 In2T31RF
時に問題ない行為かと

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 11:16:15 300B5vEw
酔っぱらいが居着くぜ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:11:43 covj/AHJ
5本位で酔わないよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 06:55:49 f0dZujM5
昼に飲めるのはありがたい。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 00:53:13 eDa8/aft
でも、中瓶なんだよね・・・ (´・ω・`)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:29:23 lQwgj9fe
日本酒飲むだし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 13:49:58 44846GAW
底辺どもくるなや

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 12:38:04 g2yP0SA2
>>233
そもそも、お前も含めて牛丼屋なんて底辺しか(ry

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:20:37 zZrTdjvh
うまいよね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 07:14:20 ukhUuiEB
そろそろ、皿&お酒もいいな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 19:44:43 cwb11KkF
ビール飲んでた奴が丼とコップひっくり返してたわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 22:59:05 D09903Ox
熱燗がうまい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:42:21 e/dhGald
ハイボールをたのむ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 09:36:38 cas+936A
底辺汚い

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 14:37:29 VGGWoT3B
ビールじゃなくて発泡酒にして、値段下げてくれると懐が寒い俺は助かる。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 11:01:22 6nwLT2Nj
しるかボケ牛皿食えやボケ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 12:40:42 ygSk5/o2
>>242
黙れ!!キモヲタ!!!!!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 02:07:24 TbUpSW1S
まずい!もう一杯!!

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 12:25:10 NjWSnbYo
青汁どぞ~


246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 01:52:45 7f/qFAba
二杯三杯とますますいけるね~!

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 19:58:45 7f/qFAba
一杯で十分

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 20:20:59 3/e9hvtr
サイダー+焼酎=チューダー
これが吉野家で流行る!


249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:35:17 yoP3teMA
お茶と焼酎だろ?当然お湯割り

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 06:35:18 eqwpnm2J
つみみは牛鍋皿180円
これで日本酒3杯はいける。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 07:40:03 bxw2b0RX
深夜でも、結構行ってるがアルコール類を飲んでる奴見たこと無いぞ!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 22:35:16 GuSYoLeX
レモンチューハイ頼む


253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 12:21:12 LZ+KMxJL
知るかぼけェ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:40:26 R0WxvbcM
ホッピーセット100円で中身50円だったら
毎日通う

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 02:13:26 ONkZ0bAM
牛丼屋で飲んでるヤツは見たことないな…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 11:31:56 WtSQvTUd
飲みに行った口直しで梯子のインターバルに5、6回行くけど、酒は頼まないだろ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 02:17:35 1ZtIGJVr
俺は行けばどこの飲食店でも飲む。
牛丼屋でも。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 11:37:27 GzQoq5xO
キモ客氏ね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 13:30:47 kVJSWtH8
おまえらみたいなガキが客の大半をしめるようになったから飲む客が他に移ったんだ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:19:26 vAiqdlkG
回転率悪くなるだけだし、ビールは高くしなきゃ駄目だと思うが

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 21:22:46 nKO3OWVT
牛カルビクッパにビールは合うよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 04:07:28 MqQqPsKN
回転率の問題ならお通し付ければええよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 21:31:03 SsRi+ESE
親父みてくれ。俺は飲むのだ。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 21:51:53 JbIbqljS
冷酒もなかなかうまいよな
甘くて

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 07:35:40 nqxn5BDp
牛皿居酒屋と化して欲しい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 23:35:10 H3gcJTnh
トリスハイボールを置いて!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 23:43:46 XehKJp3R
酒は置くな!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 12:03:47 FP1dNYzc
今ほど牛丼が一般化してない時代の名残だな
昔のコピペじゃないけど本当に殺伐としていて
浮浪者寸前の爺さんが数人集まって牛皿突きながらビール飲んだり
金使い果たした月給取りが次の給料まで食いつなぐために食ったり
とりあえず腹さえ膨らめばいい若者が食ってすぐに店を出たり
今みたいに女子供も大歓迎してなかった頃の名残だ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 21:03:45 oGfwyuEW
殺伐とした牛丼屋で酒を飲みたいので昔に戻って栗

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 04:15:31 BNRmNoyR
忘年会は吉野家で!
牛丼、お新香、味噌汁、ビールで
1000円でお釣りが来るのが
たまらない。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 05:47:48 Bgl+AduH
>>270
”ちょっと一杯”で吉野家を使うことが多い。
先日も3人で入ってビール2本、冷酒2本、牛皿大盛、キムチ2、お新香1で
一人あたり700円程度。時間も30~40分程度だったし、終電が気になるけど
ほんの少しだけ、って時にはちょうどいい。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 07:33:07 i7jOZ+q2
牛皿にポン酒
これが吉野家通ってもんだろ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 12:47:50 K4ofW5H/
ここのやつ持ち悪い

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 14:48:05 4YtLkipX
まあ、中ビンだから仕方ないべ。
あんまり持ちが良過ぎると長居してしまうだろうし。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 16:10:30 MFDr7rsY
お新香にビール
ベニショウガだな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 18:25:33 //kOanol
昼間に飲めるとこ少ないから牛丼屋は重宝する

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 11:02:35 SW4M7juY
夜ならどうでもいいさね
朝とか午前中が肝なのさ


278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 12:15:38 0T5+Etwe
ここのやつ気持ち悪い

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:34:39 S93E7+F8
気持ちEEEEEE

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:57:07 /ERTO3ds
日本酒うめー

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:57:04 hlw8s9/8
灰皿テキーラをどうぞ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:49:36 eEFGBF7T
273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:47:50 ID:K4ofW5H/
ここのやつ持ち悪い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:48:05 ID:4YtLkipX
まあ、中ビンだから仕方ないべ。
あんまり持ちが良過ぎると長居してしまうだろうし。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:15:38 ID:0T5+Etwe
ここのやつ気持ち悪い

恥ずかしくてID変わるまで書き込めなかったんだなw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:29:35 OmBiBBO7
ここのやつ気持ち悪い

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 20:53:53 5BPdh7l/
青色爺の憩う場所だから

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 23:24:23 0i2DzkE/
ここのやつ持ち悪い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 23:30:44 AzOBC7Yj
ここの持ち悪い

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 01:43:57 KqPUquvm
酒が飲めないヤツの戯言かw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 02:56:27 hxSbN90f
忘年会は吉野家で楽しく!


289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 08:43:07 I5oEY+lx
夕べも3次会は吉野家だった。4人でビール2本、冷酒3~4本(はっきり覚えていない)、
牛皿特1、豚皿特1お新香4で30分。駅近くだったので終電ぎりぎりまで楽しめた。


290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 10:48:32 NmW+JUVO
最近酒のめなくなった
34歳

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 13:36:12 WrBX794v
バイトの立場から言うと丼屋で酒とか気持ち悪い

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 18:26:40 I5oEY+lx
吉野家って肉が少ないとか高いとかで叩かれているけれど、飲みに使うなら
ここだな。他店の牛皿をつまみにしようとすると、何となく肉の臭みが
気になるんだよね。その点、吉野家の牛皿は安心してつまみに出来る。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 19:47:45 W/MES1Sm
>>291
バイトの立場なら店や会社の方針に文句を言わずに淡々と仕事をこなすだけにしとけ。


294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 23:09:30 bDI1RzRP
バイトの分際で、だろ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 07:57:51 uNJ84cMX
男は黙って牛皿とビール

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 16:19:59 f0hMwmHB
>>294
バイトを馬鹿にするな!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 21:22:25 zf2lyDRu
バイトの分際で云々、などと言うつもりはないが所詮バイトはバイト。
客にアルコール類を出すことで、自分の勤務状態が脅かされるのなら別だが、
そうでなければ、与えられた仕事をそつなくこなすことに徹するのが一番大事。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 21:45:05 J2s04RX2
そうそうバイトなんだから客からの注文を間違わずに出して会計だけしとけばいい
無駄にやる気だすなよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:33:51 MK1kpASB
客の分際で持ち悪い

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 16:21:20 XWuRbz2p
その客さまから金頂いてるんだから黙って商品提供してろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 02:37:56 Gd9BzEx3
また酒のんじまった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 07:28:12 T4MbD0A8


303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 11:27:22 ucKq11vW
今日はクリスマス。街は賑やかお祭り騒ぎ。
七面鳥とシャンパンより、やっぱり俺は
牛皿とビールがいいや。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 23:32:49 5HzJWv4Z
正月も!

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 22:03:54 H5iodDOo
質実剛健、牛皿&ビール
G&B。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 23:43:43 KQVLaJlv
新年もビールで!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 08:57:42 Pgp8XwGV
ガツンとくる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 21:44:47 mShUuu3q
じゃ日本酒

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 09:24:28 8c/QQlT2
トリスハイボール

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:33:37 28bPcmaj
昼間っから飲める牛丼屋って好き
お新香ツマミに酒を3本飲んで
〆にみそ汁飲んでお会計w

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:03:32 21FQftCI
たまの休日に遠出の散歩なんかして喉渇いた時に気軽に昼間から飲めるところって、
牛丼屋くらいしかないんだよな。
町場の蕎麦屋は休みだし、やってても当たり外れが大きい。
休日のファミレスにおっさん一人は辛いしなw


312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 18:26:02 kFq3xRdB
今日の仕事は辛かった~
後は焼酎を浴びるだけ~♪

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 10:32:10 b2TqxZ2r
焼酎はメニューにないよ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:20:03 uXBPjTb7
キボンヌ!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 18:28:17 pddS1EC9
熱燗とっくりいいね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 08:18:17 lvxkqRuW
スレタイとは裏腹に、牛丼屋でアルコールを絶賛するスレに
なっている件。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 08:50:25 H0ElfTEv
だがそれがいい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 11:17:52 KEtI+2Ry

つきだし料取られないから最高!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 14:41:07 b3RYrjvx
>>311
スマンがその考え方キモイwたまの休日丼屋で昼ビールw家族つれに笑われるぞw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 16:17:54 /FaOM9fN
牛丼屋でひとり酒を飲む人はサッサと短時間で飲んで帰るの?
それとも何かしながら長時間かけて飲むの?


321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 16:46:02 /onIo2Qq
俺はちびちび飲むタイプだな
お新香と紅しょうがを肴にしてね

なんか俺ってカッコイイよな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 19:42:52 /uy1njfi
>>319
カフェでラテでも飲めってか?
おまえが女子供の文化に毒されてるだけだろ。

ちなみにおれはとっと飲んで帰るわ。
昼間にビールを飲めるようなところが無いから仕方なく入るだけだから。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 11:27:55 njWYDtG6

松屋 アサヒビール中瓶 420円

すき家 アサヒビール中瓶 400円

吉野家 アサヒビール中瓶 400円

なか卯 アサヒビール350ml缶 280円

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 13:02:17 4pueElN6
牛丼にはアサヒって決まってるのか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 13:09:05 njWYDtG6
一番売れてるからじゃね?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 13:30:00 mzTu5kRQ
ここ見てると一杯やりたくなるよな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 11:50:00 KYRgyL4N
>>322
わざわざ丼屋で酒なんか飲むなよw恥ずかしいwwwwwwwwww

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 11:55:57 ETp49Twe
>>324
吉野家で普通のモルツ飲んでるやつ見たぞ!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:07:05 A31nPvmh
>>328
どこの吉野家か書いてから文句言え、カス!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 22:04:19 RGqa9s3X
メニューにあるから酒を飲む、これ問題なし

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 23:39:40 Yd9XDLUT
>>327
また、アルバイト店員の愚痴かw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 08:16:50 qAWHn3xd
アサヒスーパードライの卸値が一番安いんだろうな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 09:35:57 D69Ah3lR

巨根の俺が333ゲット!!!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 11:50:47 NceVf0xV


時間指定がなくなればもっといいのに・・・

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 12:35:19 d+LnXce4
>>1
すまなかった。。。
これからは、日本酒にする。。。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 16:36:21 ZEbMPFic

生ビールも導入しろ!!!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 18:49:50 ZEbMPFic
中瓶が400円は高すぎる。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 19:07:33 +nRVD5fI
>>337
高いんだけど
一本と牛皿もしくは牛丼だけで終える事が出来るから
居酒屋に寄るより手軽に利用できる。

ちょっと飲みたいときには吉野家とかは便利なんだよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 23:11:22 CWsVTv2+
いいこというねえ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 03:41:59 /Jxqscwo
中瓶400円は(・ε・)タカクナイ!!
安くもないが

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 12:05:18 F4Zn0kSK
大瓶にしろ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 14:35:51 k+otHXRl
俺個人としては 350の缶ビールを置いてくれと言いたい。
なか卯の350の缶
一気飲みして 飯を食べるにはいいんだよな。

仕事終わり 帰宅途中に一息つきたいから飲む場合が多いから
それほど量はいらない。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 15:04:02 F4Zn0kSK
缶ビールを店内で飲みたくたいよ。

店に入る前にコンビニで一気飲みして店入れば?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 15:35:43 Wys6hqAk
牛丼味付けされた甘みの利いた肉って酒とあうのか

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 15:49:35 Bp+xVPfU
おちん香つまんで酒を呑む

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 21:36:50 fV6ew0YG
まあうちらがどんなに飲むなと言っても丼屋が酒提供するかぎり無駄だということがわかった


347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 22:13:31 jaT+3QJH
”うちら”ってどういう立場の人間よ?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 22:18:14 LsyTgUOm
頭の悪い人

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 01:14:43 VTZxysEB
頭に丼のせられる人か・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 11:16:10 NQvG4C47

すき家か

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 11:42:20 CojOynee

松屋だけ20円高いのはおかしいよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 12:30:44 vWRxlVF+
公正取引委員会に言え

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:39:48 +rtAG4Fr
>>351

松屋に聞け

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 21:48:59 sTR6Djj/
tes

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:08:51 jadJT3KU
紅しょうがで日本酒楽しむのもいいよな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:50:30 qFhxkc7/
それも悪くない

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 12:14:13 1jDj4zuS
>>351
冷やし賃じゃない?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 17:25:52 AYpe35/4
俺をあたためてくれ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:00:04 Cp6PZ9H8
そういえば紅生姜だけで呑んでた香具師がいたからいろいろ飲む量に
制限が付いたという話を聞いたことがあった

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:25:06 VGiYnawt
丼の中に入れる紅生姜の量には制限が無いのに変な話だな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 02:21:34 lMQ6ow3V
下戸のダチにゴチするからと牛丼屋連れて行き
ヤツには大盛りでも食わせておいてオイラは
最初はビールで乾杯、後は一人で酒5本飲めるぜ!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:56:13 ou+CE2Ro
メイド牛丼屋で高いビールを・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 10:41:54 fTlVR/ff
>>361
酒は2本までです。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 13:01:11 Z1LwQvzN
たまに昼間にスーツ来たサラリーマンがビール飲んでるけど、
仕事中なのに大丈夫なのかなと他人事なのに心配する。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 19:04:35 doVqhFxx
>>364
もちろん 会社的には問題ある行為だとは思うけど
毎晩晩酌するような人なら 中ビン一本ぐらい飲んでも
ほとんど変わらないだろうな。






366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:52:58 AEYrPn05
ビールで四の五の言う幼稚な国はどうかしとる
もっと大人が楽しめる国にしなければいけない
ガキは俯いて道端を歩きなさい
牛丼屋では食わずに家に持ち帰って食いなさい
店内は大人たちの場所だ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 01:15:06 IYaIUfmL
取引先のお客さんとお昼一緒になれば
取りあえず中ジョッキ注文するもんな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 10:08:37 pwqdL36v
競馬行く前に牛丼とビール飲んで勝負するのが日曜日の恒例行事。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 11:02:22 7aAMrQka
>>367
死ねーよカスw

>>368
ダメ人間乙w

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:42:53 tAtDWh13
「だく」とか「抜き」とか得意気に頼む小僧は見苦しいんだよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:09:54 y97Uirre

たまに「ねぎ抜き」とか言う奴なんなの

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:22:27 IYaIUfmL
ちゃんと食べないとダメですよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 09:19:47 4hFwqN/x
酒と鮭

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 10:20:28 gutD0Hdw
昼に酒?欧米ではよくあるね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:16:56 79tJZRVn
>>373
酒と蛙

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:26:32 WyUBWRlC
牛丼屋で一人でビール飲んでると貧乏に見えるよなw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:02:57 HYzNMf+t
リーマンが丼がっついてる横で昼間っから優雅にお酒を嗜む
すげーカッコイイと思う

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:16:18 WyUBWRlC
ただのアル中にしか見えないがw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:47:46 5iyCwP/q
アル中みたことないだろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:01:28 Z5Wy69x9
アル中は吉野家に来ない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:55:51 zl3SDMen
>>376
並盛1杯よりもビール1本の方が安い店なんてあるの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:44:30 H78v/4Qr
>>381
けっこうある。
たきおかとか。

いま飲んできた五反田の金雨は200円だった。生ビール。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:55:33 vjufKYwL
冬はビールが安い所多いよ。

特にハッピーアワー17時~19時は生ビールが半額っていう店多いしね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:33:09 xNtHY+8s
で?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 09:15:16 TQ5534gO
ぐうの音しか出なくなったか。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:15:41 6W0ccpiU
ビールといいつつ第三ビール出してるからな
信用出来るのは瓶ビールだけ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:36:28 wNM7G709
ビールにあう一品料理増やして欲しいな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:29:44 Kbr4L3Yn
>>386
生ビールはマジで発泡酒 第三ビールだろという居酒屋有るよな
個人的には 発泡酒も飲みやすいので嫌いじゃないのだが
まぁ そういう所は 中生とかそういう曖昧な書き方をしている店が多いけど。

昨日は飲み会だったのだが
幹事をやっていたので ほとんど飲むことが出来ず
帰りに同じ方向のやつと吉野家で 牛皿と紅ショウガで ビールを飲んで帰ってきたw
それほど食べ物はいらない そこそこ飲めれば良いという場合
使い勝手が良いよな。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:30:56 Xq1QUnQt
>>388
なんだか同じような趣味してる
どこかの牛丼屋で知らずに顔を会わす日がくるかもね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:38:39 89KiAufw
俺はビール飲むと食欲がわくので、食べ物がないとダメだ。
よく忘年会で鍋とかやっても全然手をつけず飲んでばっかいる奴が
不思議なぐらい。
新年会で飲み会やって、カラオケ行って小腹がすいたので、
〆に牛丼大盛りと瓶ビール飲んで帰った。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:14:25 6vQkvCu5
だから太るんだよ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 21:09:00 oVu6GzCT
太ってねーわw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 02:50:36 nNsjPRKQ
さんざん飲んだ後に牛丼なんか食ったらデブまっしぐら

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 03:29:24 vjHL9FsW
牛鮭サラダ定食で飲む

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 22:54:22 6fwBOfW8
男は黙ってビールと紅しょうが(無料)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 11:49:22 FzOUGmjB
大瓶を置け

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 11:51:24 hpPB8Sdt
牛丼で呑めよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 14:15:58 BwXL6y8F
牛丼で飲んだら、たぶん2時間ぐらいは牛丼無くならない。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:12:26 ErNug7iD
定食を食べつつ(ご飯を食べつつ)俺は飲むことは
全然平気なのだが 
どうも 牛丼を食べつつ飲みたいとは思わない
牛皿なんだよな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 11:25:11 2GfJlTrP
ふ~ん…で?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:54:32 Pid7anS9
俺は牛丼にビールが鉄板

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:39:34 JkI1mFT2
牛皿食べ終わったら玉子かけご飯とお新香でまた飲む

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:22:30 p/n2yseo
牛丼屋なんかでゆっくり落ち着いて呑める?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:39:55 u/uyPFU5
>>403
時間帯や場所にもよるね。
客が多い時は落ち着いては呑めないね。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 09:09:11 zZBtnYj7
呑むんでは無くひっかける。
それが通。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 11:37:44 NxbmCx7T
ここで軽く牛丼とビール飲んでから居酒屋でゆっくり飲む

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 18:09:32 NxbmCx7T
生ビールおけ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 21:27:26 cndCXo/x

普通に居酒屋行け。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:57:05 1Uk9lku9
じゃあ、ビールを置くな。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 04:34:53 1BfBzrHw
王将か日高屋で飲んだ方がよくね?
目線も気にならんし底辺感も大分マシかと

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 10:21:28 FwipsJ2U
飲んでも良いが
飲まれては駄目だ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 11:47:40 YUDjafXB
牛丼にビールで1000円でおつりがあって、お腹いっぱい。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 11:56:41 B33X4RHy
負け組みさん

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 12:46:14 V6W2FLAX
勝ち組だったら牛丼屋なんていかないな
どうしても食べたかったら高級焼き肉店で無理して作ってもらうとかになるんだろうな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 14:48:04 YUDjafXB
>>414

じゃあなんでこのスレ居るのwww

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 16:46:11 pob7ktgo
脳内勝ち組は相手にしない方がいい。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 22:12:00 8JJ8KWsS
牛丼屋にビール置いてない店もあるんだから、

ビール飲みたくても飲めない人の為にたまには画像アップしようぜ!!!

URLリンク(imepita.jp)



418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 00:12:14 YqJLPs6N
牛どん屋で飲むなら牛皿やろjk.

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 01:09:54 FRSx4qip
>>417
すき家なら一品料理が豊富だね。
キムチ、きんぴら、メンマ、納豆・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 14:36:41 6nobULnY
>>415
だったらと仮定の話と書いてるだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 18:31:55 DmDl1hUO
なんで2本までなの?

この前同じ店で3本飲めたのに。

マジイラッとしたが、店員のお兄ちゃんがイケメソだったから諦めた。

女ならマジクレームつけてたね。

俺の性別は男ですけど

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 18:56:14 FRSx4qip
長く居座るからじゃねーの

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 19:53:20 eTjnjwlZ
ぼくは一日3食、大船軒の立ち食いそば
どうだうらやましいだろう
負け組みどもは牛丼でも食ってろ



424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 19:54:11 FRSx4qip
牛丼太郎は立ち食いだよな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:00:49 Mzk2wZ1a
某サイトのカキコミ
>昔飲み足りなくて吉野屋で宴会を経験…
その後店内販売の本数制限がつきまし

貴様か!!w

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 04:15:23 lPFg4KfI
最初に酒3本注文しておけばいいんだよ
ガンガン飲んで行こうぜ!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 14:12:38 wqnPpzbM
深夜も発売しろ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 19:15:07 dT62YwSQ
浅草六区の吉野家とか凄かったからな…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 21:48:02 VguaxZcx
一人あたり3本だから、あまり飲めないメン連れて行けば、
その分多く飲めるわけだ。


そのうち、トイレ利用回数にも制限ついたりしてw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:53:38 FpB+gVYb
立ち飲み屋で呑んだ後牛丼屋でもう一回〆を兼ねて飲むだな
昼間は出来んが

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 11:10:12 3aLxGoCj
ビール飲みながらの牛丼は苦しい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 13:36:08 I9UfYQnR
俺は飯食いながらビールが当たり前だから、牛丼にビールは鉄板飯!!!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 16:59:48 zueyuGrg
オレは酒飲む時は殆ど食わないからお新香とかで十分

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 17:30:36 VMME4c6C
飯食いながら飲める人飲めない人・・いろいろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:29:20 YvCHO8Q5
ご飯とビールは無理だな
寿司みたいに酢飯にしてくれるならいけるけど
あと甘いつまみは無理だ、塩牛皿

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 21:23:40 b3Ib6X/B
アッー

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 02:47:07 MqmzzL58
今普通に客引きが飲み放題600円とか宣伝してる時代じゃね?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 07:47:34 BiDR6+c2
道民か、安いな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 11:44:54 1QAy77Jb
今日は吉野家で雪見酒♪

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 17:26:01 Kk1N5UWU
牛丼屋を居酒屋感覚で利用するオレってカッコイイ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 17:35:30 8pVF3Edm
俺にとってビールは水みたいなモノだから飯食いながら
ビールは当たり前。



442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 18:25:44 bJMFKIys
ビールと豚めし大盛り、生タマゴが好きです。松屋最高。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 18:54:30 ZeQZTQnM
オレってカッコイイってかいて揶揄してるオレってカッコイイ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 20:36:04 sroznFuW

そこでビール党で巨根の俺がこっそり444ゲット!!!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:07:23 ZhXrNcpT
神聖な場所、牛丼屋で
酒を飲むとは言語道断!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:10:22 +osW+3oQ
神聖な牛丼には赤ワインが似合うよね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:45:25 hus9K5Z4
>>455
お前、釣りじゃなければ、それをまず店に言えよ。
絶対言えないだろうけどw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 03:32:55 q+A8DtuK
>>455に期待!!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 11:55:24 JDB4sz69
日本酒とお新香

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 14:11:42 LwHTStwl
自分はいつもお新香つまみに日本酒

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 15:10:09 NsDXI1YU
要するにアル中スレ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 17:16:50 bsE6+XdV
まぁ、ビールで喉を潤したい派と代用居酒屋派に分かれるな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 17:39:47 r5TfNhV5
熱燗が欲しい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 18:48:24 c+Ep2QJA
ビール飲む奴だけ立ち飲みにすればいいなw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 18:49:37 c+Ep2QJA


俺はチンポがデカイ!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:25:12 LwHTStwl
冷奴あるといいよね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 01:42:54 GX69aZVL
牛丼に生卵、で酒

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 11:11:09 XCscM711
>>456
すき家はあるじゃないか!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 11:19:34 XCscM711
>>456
ごめん、松屋だった

URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 12:11:28 8GtZGmni
牛丼家で酒を飲むと
50万円以下の罰金か10年以下の懲役!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:49:20 atZoa4D3
罰金と懲役の長さが釣り合ってないぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:35:05 /esDyWnz
刑法はそんなもんだよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:38:32 +5pbFv5X
ビールが嫌いならビールのない牛丼屋に行けばいいのに。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 09:03:45 GIBUltoD
そんなところ見たことない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:25:32 /hGikT1z
日本人の4人の内1人は酒が飲めないらしい。
酒が飲めない人生はつまらない。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:19:29 TGxBQ8DD
酒飲めないって生きていて何が楽しいのw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 05:59:15 33i/4YVh
人生は色々、俺は呑むが

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 10:56:55 OVyArweg
飲めるから楽しいってわけじゃないだろ
飲むと体を痛めるし、金はなくなっていくし、時間が過ぎていくのが早いし
引いたところから見るとまったくもって楽しそうじゃない
それでも飲むけどな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 17:49:16 cxHtgd6F

金がない時は牛丼屋でビール→ラーメン屋でビールが一人で外で飲む時のコースw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 19:21:33 A4eP8Dez
俺は金ない時はコンビニでワンカップと魚肉ソーセージ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 19:38:12 QxVS1N8o
金持ちだなぁ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 19:54:22 fgxbnDAN
ワンカップ出汁とくのが無難

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:01:46 uPctv4Dn
牛丼家は戦士が食を取る場所。
わずかな時間を惜しみ栄養ある牛肉を飯とかきこむ。
そんな場所で酒を飲むなんて許されん!

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 14:38:13 yfFTlDtM
>>473
平日のランチタイムだけだろW

今日なんか給料前だから牛丼屋でビール飲んで帰ろう!!!」

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 17:35:03 ndHW1lfU
牛丼屋でビール飲む奴は勝ち組

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 19:22:49 ygkjKGAe
平日昼時に吉野家でビール飲むときの周囲からの蔑みと羨望の視線がたまりませんw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:05:39 rNnMfn1y
>>473
酒を出すような牛丼屋でめしを食うやつが言うセリフじゃないな。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:40:44 3lOJMU8f
>>476
自分もあの優越感がたまりませんw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 05:35:07 +M7ccYKz
ランチタイムだと単純に迷惑なだけでは

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 05:47:09 7+6gKNPV
迷惑というより落ち着かない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 06:09:01 nXxjRXhP
サントリービールで吉野家の牛丼を当ててやるぞ!!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 09:12:29 SgxfgjPx
何時からビール飲めるの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 20:04:48.00 BtqFAnnU
20歳から

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 21:36:50.75 hrX1V7qJ
発泡酒置けばいいね。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:10:12.10 XjvLUJMo
>>478
いや、決して優越感ではないのですw


486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:11:22.93 W2cmh34Y
酒を飲んではいけない理由
①周りの客に失礼(酒臭くて牛丼の繊細な香りを損なわせる。)
②調理人に失礼(アルコールは味覚を失わせる。丹精込めて
作った牛丼を味わえてない。)
③働く客に失礼(昼なんて横で飲まれたら、たまらない。)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 02:37:47.71 tEkgs/Ap
>>486
それはメニューに酒を置いている牛丼屋への要求事項なの?
メニューにある限り、少なくともそれを注文する客には無効だよな。

どの牛丼屋にその要求事項を突きつけたのか知らないが、それでも
その牛丼屋が酒類をメニューから外さないとしたら、おまえさんの
理屈は間違っていることになるな。

それとも酒類を出さない牛丼屋を自分で立ち上げるとか。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 07:25:47.38 z32QHeuL
丹精込めて作ったものほど酒が合うのだ
それは牛丼屋だけではなく、高い価格帯の店であればあるほど
酒が重要な商品になってる事実をよく考えるべき

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 10:33:27.68 p0XIcBFi
たいして酒詳しくない馬鹿が何言ってんのw?笑っちゃうよなお前ら?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 13:14:09.20 /QFQET6n
馬鹿同士仲良くしとけお前

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:06:21.40 fficaEQG
牛丼屋の経営方針だから仕方ないな。
アルコール置くのも置かないのも。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:54:09.59 jmk60pcQ
昼から牛丼屋で飲んでるよ~

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:15:58.87 QO4QnleJ
さすがに休みの日は行こうとは思わないなw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 05:48:34.91 nx88EMDT
たかが 牛丼屋だろ
俺は朝から飲むぜ!
市場勤務だから
馬鹿ホストは昼間に飲むそして店員にエラソーな言葉。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:38:48.42 W4hYnmCC
市場は朝から市場食堂で飲んでる印象
ま、最近は飲酒運転絡みでないのかも知れんが

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 14:54:34.97 iV/jCd5s
冬はおでんも置くべきだね。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 19:31:34.79 yUIY0ty0
昼間から飲んでるホストなんてお茶ひいてんだから勘弁してやれやw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:26:41.05 WjvaFYZi
↑自分の心配しろや底辺どもw俺は最強男子ホスト様だぜ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 08:24:35.00 Z+laNSUu
牛丼屋酒仲間は仲良くな。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 16:54:10.70 sovUIl8f
国道4号線沿いの某店には酒類一切無し…orz

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:05:37.42 VXd2U5sx
そろそろビールの値段下げろよ
高いぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:24:32.77 wB4BvmkY
発泡酒も販売すればいい。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 12:40:56.47 H6GIfx3R
近所以外車でしか行けない店は駄目そうだな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:35:42.19 HmJJPv8v
じゃんじゃん飲もうぜ!!!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 23:39:07.15 yDjXjE2o
飲んではいかん!
それが牛丼家のルールなのだ!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 16:24:35.46 FJfxaCKN

飲むなら牛丼屋、飲まないなら定食屋。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 16:52:54.18 4aKpUlGe
定食屋は呑む穴場

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 19:30:05.20 yVFgjTKm
定食屋で飲むときは長居はいかん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:59:26.32 NsxjDptH
リーマンが必死で牛丼食ってる横で飲むビールは最高だよな
「よかったら飲む?」とか言ってやりたいよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 08:50:36.00 hy5oLLk8
昔はトラッカーが昼間から飲んでる定食屋とかあったな・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:50:18.28 p2lVdCO9
夜勤明けの帰りに朝からビールに牛丼は最高です。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:45:54.99 KyKCl0Ev
まず牛皿とビール、その後で牛丼とビール、これが大人の喰い方です。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 02:10:20.02 ndaWR31W
>>1の意を汲んだ書き込みってここまであったの?
めんどくさいから調べないよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:40:31.39 0EeasK3M
>>513

そんな事どうでもいいよ。さあ、ビールに牛丼食おうぜ!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:38:10.59 wC2wl2y1
昼酒最高だな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:14:53.39 z1SXEj+/

休みの日のランチは、ビールに牛皿か牛丼プラス一品料理が鉄板だろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:23:57.13 KV9LBtpB
よく考えたら、ビールだけは唯一店員が量をごまかせないよな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:57:24.06 tDCr305u
養老ビールじゃなければね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 04:14:37.41 hoPGI2pN
俺はお新香に日本酒派だな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:51:31.34 r59i3/kN
グラスが汚いからピールは飲むな



521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:13:46.83 VXtjUluM
昼間からラッパ飲みすればいいだけだろw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:17:20.50 WNBiEoZN
酒飲みがコップの汚れなんて気にしちゃいけねえよ
瓶ビールを手酌でコップに注ぎ一気に飲む
牛皿から甘く煮た牛肉を箸でつまみ口に入れる
しょうがで口直ししまたビールを注ぎ飲む
男は背中で語れよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:30:37.02 xO6Cbktk

牛丼食ったどんぶりにビール注いで飲め!

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:58:09.52 m5pOQR/l
ホッピー置いてくれないかなあ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 15:48:44.02 pJZlYwlU
何故ケンタッキーフライドチキンには
ビールがメニューに無いんだろう?
濃い味のチキンに最高に合うと思うのだが。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 16:52:57.33 0DhH2sRp
>>525

秋葉原にはビールあるよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 16:55:42.96 +xzmzIMa
>>525
居酒屋と勘違いした馬鹿が暴れるから
牛丼屋の販売時間制限、本数制限もみんなこいつ等の所為

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:43:31.83 5VyeAvan
フレッシュネスバーガーの
グリルドチキンにビールは最高の組み合わせだしな。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 09:23:32.37 JzhXj66N
マックのチキンナゲットにマスターソース
をつけ、ビールをゴクリ!うまっ!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 12:47:19.41 HfVAHmas
きもっ!

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 13:36:07.03 Pq2ysl+c

やっぱ牛丼&ビールが男の中の男だよな・・・

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 11:59:54.29 6qOPUm5K


吉野家でモーニングビールに牛丼食ってるよ~

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 14:22:32.09 we3sqOUn
その時間はモーニングとは言い難い。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:26:16.46 hy80WbPi
酔っ払いは出てけ!

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 13:07:51.35 atDmDIrX
>>531
飯が余計

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 17:59:46.27 D4TZxx9z
おいおい、飯も食おうぜ!
俺は余裕で飯食いながらビールが飲めるクチだからなw

毎晩、女房が作った晩飯にビール大瓶1本!

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:05:42.79 AYAc2Mf/
他いけKs

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:34:58.97 LqZchhnz
俺の飲み方を伝受してやろう。すき家偏な。

瓶、牛皿。これが最強だ。

次に紅生姜山盛りに、七見をかけるんだ。肉の汁を少々かけてMix。

いくらでも飲めるぞ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:42:31.79 Lua7NCbd
それで伝授なんてよく言えるなw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:22:08.54 iZBNbUlw
コールスローで飲む

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:20:01.82 KNEdIIHx
野採は無理 紅ショウガししとけks

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 12:56:54.28 s7fwTHSJ
酒類を提供した者は
3年以下の懲役または100万以下の罰金
(これは本当の法律)
それでも牛丼屋はビールを提供するのか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:57:24.00 nTrncJE+
↑( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:30:12.30 G2xErXb1
>>538
あの着色料たっぷりの中国紅生姜なんか食わないよw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:49:29.82 AIrHNXBb
おまいらはほんとダメだな。 汚いグラスとか中国産紅しょうがとかよ。

何いっちゃってんの?

いちいち気にしてたら何もくえねーよ。

くえねー物じゃねーんだから男がゴタゴタ抜かすなや。

彼女と牛丼屋いってこれは食わないほうが良いとかネチネチいったら嫌われるぞ。どんだけナイーブなんだよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:09:39.05 ryYlrqIJ
てす

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:12:36.77 KNEdIIHx
>>というか、彼女を丼屋なんかつれていくなやw ks
  黙って家で糞して寝ろw


548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:43:54.88 AIrHNXBb
>>547 丼屋なんか? だからいつまでたってもちいせーんだよ。

嫌われるから連れかないだけだろ?嫌われるのが怖いから連れてかないんだろ?

黙ってついてこいってオーラがないんだよ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:11:33.81 flnev9nm
>>542
するよ。それがどうした?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:08:25.98 jh2j+7pF
>>542
嘘つき、死ね
酒類を提供したら、提供者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金、もしくは提供者は2年以下の懲役又は30万円以下の罰金だ

URLリンク(www.kensatsu.go.jp)

マジで死体グチャグチャになって身元確認不可能な状態になって死んじまえ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:13:14.40 b/vC6wRN
>>550
おまえも嘘つきじゃないかw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:18:43.89 jh2j+7pF
>>551
あんたも酒酔い運転と酒気帯び運転と車両提供罪と酒類提供罪と同乗罪の区別が出来ない池沼さんですか?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:30:24.67 b/vC6wRN
>>552
おもしろすぎるよ、おまえw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:55:43.36 jh2j+7pF
ちゃんとソース貼ったし、IQ70くらいあれば理解できると思うんだけどなぁ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:59:37.86 b/vC6wRN
この一文の有無の重みが判っとらんのだ、池沼

>飲酒運転をすることとなるおそれがあるものに対し

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:08:03.46 jh2j+7pF
この人いったい何と戦ってるんだろ?
俺は>>542
>酒類を提供した者は
>3年以下の懲役または100万以下の罰金
>(これは本当の法律)
これを否定してるだけなんだよなぁ

やっぱ春はいいねぇ、楽しいよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:11:54.66 b/vC6wRN
刑罰以前の前提条件が違うだろ、池沼w

おまえらと一緒にすんなw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:15:49.26 AIrHNXBb
おまいらよ(笑)

法とかめんどくせーから酒のむなや。

知識をアピールしたいようだが、みみっちいぞ。

黙って猫背でビール飲んでろ。カス共。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:25:39.84 X3zTm9US
片方は、犯罪が成立したとしてその刑罰がおかしい、
もう片方は、そもそも犯罪は成立しない、
こう言ってるわけですね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:31:10.35 b/vC6wRN
うん、同乗者はこないだの裁判員裁判で実刑が確定しちゃったけど、
供応の実証はハードル高いからね。
つか、在日の献金みたいなもんで、車で来てる奴なんか一々把握してねぇよw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:42:12.92 X3zTm9US
どっちも542を否定してるわけでそのアプローチが違ってる
唯一の嘘つき極悪人は542
2人は痴話喧嘩みたいなもん、
こんな認識でオケ?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:41:33.29 wFEmP405
酒類提供罪
 飲酒運転をすることとなるおそれがあるものに対し,酒類を提供し,提供を受けた者が実際に飲酒運転した場合で
 運転者が酒酔い運転した場合→提供者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
 運転者が酒気帯び運転した場合→提供者は2年以下の懲役又は30万円以下の罰金




563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:07:50.25 ZFtt0wWp
牛丼屋でビール飲むな、までは理解しました。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:20:55.47 9h4DnbEm
法律だして解決すんのかw?ほか池やks

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:38:32.23 yt4g0xtK
昼酒は最高、勝ち組の証拠だよな。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:57:47.75 fJbhNyBm
>>565
無職なら負け組み

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 20:18:12.91 CGc78wqK
とりあえず牛丼屋で日本酒だな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 21:29:25.48 kVQAXs+t
なぜ、居酒屋スレじゃなくて牛丼スレで言うかだな。
小心者なのかな?
いや、きちんと居酒屋関連スレでも投げかけているのなら、
そのスレURLを貼ってくれ。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 22:28:11.86 MzsmBzlk
>>568

吉野家、松屋で飲む。
スレリンク(drunk板)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 05:29:37.50 OuSMJtJh
↑居酒屋じゃないしw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 11:42:13.92 +vT9KFr3
居酒屋だと一人で飲むのは寂しいが、牛丼屋だと堂々と飲めるよなw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:52:44.75 +N4A0l4J
今日でこのスレ終わりなwみんなお疲れさまでした~

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:09:25.12 +vT9KFr3
>>572

牛丼食ってから氏ねよw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:29:32.64 otSLF8yv
牛丼屋で昼から飲むビールは旨いよな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 06:23:53.90 C/Vxt2CY
地震のあおりで昼間から牛丼屋でビール飲めた。
ありがとう。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 12:38:29.08 bd+2rXLV
>>575
どうして?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 14:01:27.20 UoXWWWad
ビールに牛丼は合うよな・・・

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 13:15:56.92 1GAT9mkA
松屋が420円でよそより高いのはゆるさない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 19:34:41.37 7qA4WGCO
トッピングで稼いでるすき家は?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 04:04:29.85 zhWViKiL
枝豆とか板わさなんかも欲しいよね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 16:49:26.84 V2ozc1r9
もうそこまでいったら普通の居酒屋になる

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:00:54.26 +ekxhnhR
忙しくしてる時にまったりとビールを飲んでると最高だよなw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:32:41.16 nDxk1q2x
冷酒とビンビール飲んでくる

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 10:28:59.08 BvR+EPFc
おはよう、今からビールに牛丼食ってくるわ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 12:33:55.63 N4U6VSrA
くさい

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 12:52:53.65 BvR+EPFc
ビールに合う牛丼屋ベストワンは?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 12:35:20.42 ywJKsaFh

たつ屋

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 12:58:27.35 n94tj3tq
3連休だから3日連続で昼から牛丼屋でビール飲んでるよ~(至)(福)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 15:07:56.69 E4LFG/DR
牛丼屋でビール飲まずに、水道水を飲んでる奴なんなのw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 16:58:20.99 QUyOLqDZ
ファーストオーダー
牛皿特盛、おしんこ、ビール
牛皿1/3、おしんこ1/2残しつつ
セカンドオーダー
白飯、豚汁

これ最高

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 23:26:33.85 RktxguFA
オシンコとご飯で日本酒

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 02:02:07.44 WhNPm7ZH
ビールは昼間に飲めば肝臓障害になりにくいって言うよねーーー
麦にも何が入ってるか分からないけどね、おちょうさん。


593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 02:40:10.84 31b6Yngg
脚気菌とかな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 10:04:03.19 4z00uVMQ
ksくさい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 12:06:35.45 mE2wH6ka
お前ら、今日発売の東京スポーツの一面見ろ!

放射能防御にはビールが効くんだってよ!

牛丼屋でビールじゃんじゃん飲め!



596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 13:59:10.75 iwgGLbCr


東京スポーツ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 16:30:55.54 BF4ki3PD
じゃあ、ビールの制限もなくす必要があるな。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 06:55:33.33 3aui8ugj
発泡酒やリキュール類ばっかりのんでるが・・・


そういや牛丼屋ってスーパードライばっかりなんだな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 08:53:37.14 chvQj/mB
一番売れてるから仕方ないよ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 09:10:06.79 UH/eXK8F
>>959
東スポのおかげである国では塩がシナ薄だろっ?

たぶんですよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 11:15:55.15 7V+dp0KG
ここのやつら臭う臭い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 14:29:41.64 lughi568
牛丼屋でビールって最高にカッコイイ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 11:54:40.15 iDPwV/mo
やるなおぬしって感じ!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 22:28:59.45 jW6an2is
何その自画自賛

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 08:28:58.16 43rX1rP7
とうとう水道水から放射線物質が検出されたな。

もう水なんて飲まずにビール飲むしか選択肢がなくなった・・・




606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 11:22:46.15 sXOyLwUn
その通りだな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 19:08:43.55 d1eCHHM/
ビールも河川水で仕込むんだけどな。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:38:50.97 GALU3b7C
これからは、店員が「いらっしゃいませ」ってビール出すしかないよなw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 09:32:22.87 mmt+SV9r

これからは、牛丼とビールセットが主流になるな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 13:45:28.33 /ASymbDq
お新香セットとかいいな、日本酒2本と大盛お新香とか。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 15:01:36.91 +fbFudji
最近ビールのみながらの客多すぎ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 18:48:41.14 3E8GLvjj
お新香なんか外に出てまで食いたくねーよ。



613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:45:21.11 Cx5ObQwX
一人暮らしだと、むしろ家に備蓄しづらいぞ、おしんこ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:08:56.28 ZIwPnVzr
ビールに牛丼プラスキムチに冷奴で800円ってのはどうよ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 16:51:38.93 6fLrV6wi
お酒飲んだらご飯はいらない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:19:07.38 rmO0xMlv
ご飯飲んだらお酒はいらない

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 19:08:32.84 ZIwPnVzr
ご飯食わないなら、居酒屋行けよ。

俺は飯食いながらビールが当たり前だからな。

ビールなんか水みたいなモノだw


618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 02:48:24.43 RarWZcaS
つまみで牛皿頼んでビール飲んでる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 14:40:56.95 Ffu7UuNh
底辺氏ね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 18:38:41.70 kMaJ8TTX
底辺は牛丼屋なんかで飲めねぇよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 11:12:04.41 dHR8t4iB
給料日くらいぜいたくしようぜ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 12:08:47.97 MOdfoFdl
牛丼にビールぐらいで贅沢wwww

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 16:48:37.83 5R9FBY/S
ダチと昼に牛丼屋入って酒飲んで居酒屋状態

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 16:59:39.07 xGCDuy3p
酒と御飯は結構合うんだ、これが

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 17:44:58.57 Tlb+mOYQ
牛丼1杯にはビール2本ぐらいがいいな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 19:44:51.11 rb4J6TQp
まず、紅しょうがで一本、具で一本、つゆ飯で一本。
都合三本はいける。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 10:34:57.84 HzLubhR7
すき家の豚汁でビールの僕はダメですかね?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 10:05:57.35 ArnOtUJj
春だな~

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 13:50:18.53 k8yILqOk
家のすぐ近所の吉野家、はロードサイド店だからビール置いてないから、ちょっと離れたすき家まで、牛丼&ビールしに行くお。
たまに〆に豚汁呑むお!!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 12:42:05.43 s1JYNPOK
なか卯だけ缶ビールなのは許さない

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 14:24:44.63 u2MTMGBy
卯は親子丼屋だから許せよ。しかもわざわざ丼屋で飲むなよw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 14:49:51.84 s1JYNPOK
>>631
親子丼屋じゃねーよw

和食ファストフードチェーン店だよ。

名言「そこにビールのメニューがあるから飲むんだよ」

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:53:35.46 H+Hje2wP
缶はいいが、アサヒは許せん

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 12:41:32.82 4lPy5z0B
牛丼の値引きばっかしないで

たまにはビール100円引きセールもじゃんじゃんやろうぜ!!!

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 15:12:30.31 i86iPcMA
だよな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 17:11:26.22 06rU59tF
>>634
日にち限定とか、時間限定とかの割引きがあったらその時間帯は
ビール飲んでる客多いだろうなw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 09:37:18.98 wNJroFrW
居酒屋じゃねえんだから酒なんか飲むな。飲むときは恥ずかしそうに飲めw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 11:34:49.17 tAorGEe2
胸張って堂々とじゃんじゃん飲もうぜ!!!

639: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/04/03 14:50:03.00 o5f4NO/D
胸を張る気もない。
メニューに有るから飲む、ただそれだけ。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 23:37:31.48 lbfn4YmZ
金払ってるんだから好きなように飲ませろ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:59:29.18 84rnpcIl
吉野家が牛丼110円引きならビールもついでに150円引きにしやがれ!!!

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 14:27:51.16 LzP2yxiE
昼酒最高だぜ!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 12:42:12.18 wpXuSVtX
あっ、じゃあ私も昼酒を…。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 16:17:03.97 c7EWrI1V
俺は客のいない夜中がいいな、侘しくて


645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:48:19.90 XB8MG97C
牛丼弁当とビールを買って、公園で桜を見ながら食べる昼酒が美味い。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 12:06:40.57 LTovj/v/
会社帰りにすぐ牛丼とビール飲んでから、居酒屋で飲み直す。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 20:42:59.86 t/udaAxv
牛丼屋はビールしか飲む物ないよwwww

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 14:12:46.78 oblwJoPt
一人で飲むなら居酒屋より牛丼屋だな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 13:20:56.60 SgM5NMtS
賢い人は、牛丼屋で飯食って、居酒屋でお通しだけで飲む

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 13:37:11.49 r38F/f4R
賢い人じゃなくて貧乏な人だろw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 20:52:06.34 F8BVTdEI
牛スジ丼でもあればさらにいい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:19:53.82 6dqz8iYX
この時期はビール4本までにしてくれ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 07:08:03.96 BLsEcxQc
制限つけるなら置くな!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 12:23:52.51 7j4pbhZU
今日まで牛丼が110円引きだから、昼休憩にこっそりビール飲んでやるw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 13:50:48.45 lkH88lLt
あげ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:35:20.85 6gu6y2mP
スレ内容がスレタイと裏腹でわろた。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:12:17.91 IHKv7crq
牛丼屋入るなり、取り合えずビールで喉を潤す。
お新香と紅ショウガをツマミに日本酒2本嗜む
見も心も潤ったところで、おあいそ!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:49:54.67 L/jEcr09


牛丼屋から見える桜見ながらビールと牛丼食ってると幸せだよな・・・

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:43:38.41 5trEfCFA
>>658

虚しいね

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 19:07:16.21 2QROZERL
路駐した愛車見やりながらな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 17:17:56.90 qeWNWNvV
>>660
こらあああああああああああああああああああああ

飲酒運転するな!!!!!!!!!!!!!!!!!!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:03:00.22 aZsacuNa
正直言って素面で事故ったことはあったけど飲酒運転で事故った事は一度もない。
飲酒時はより一層慎重な運転してたからな。
思うに飲み会とかやってる奴ならわかると思うけど、酒飲んだら態度が一変する奴って結構いる。
そういう奴が飲酒運転で重大事故を起こしたりするんだろう。
まぁこれは体質によるんだろうけど、そういう奴らのせいで酔っても意識変化がほとんどない俺が
とばっちりを喰うのは納得がいかない。
アルコールによる効果を検査したうえで、影響の少ない人には飲酒運転許可免許証を与えてもいいんじゃないかな。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:08:33.09 yWZiCLE+
あんた、自覚がないだけ。
小心者が酔っ払って雄弁になるようなものさ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:19:33.99 aZsacuNa
一杯のビールでへべれけにな奴と一升日本酒飲んでもそれを介抱出来る奴、
それらを同等に扱ってもいいのか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:35:34.42 yWZiCLE+
ふ、おれは動体視力も反射神経もいいから一般道でも100km/hでオケ。
とか言ってるレベルの白痴。
飲酒以前に車なんて運転するな、頼むから。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:39:54.30 aZsacuNa
個人差があることを理解できずに悪平等を推進する馬鹿が一匹

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 01:53:32.75 9s8KkIVe
福岡のヤツがいるなw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 04:08:05.71 PbbZfytn
もっといいつまみがコンビニでもどこにでも
もっと安く美味しいのが有るだろうに
なんでわざわざ牛丼屋で飲むんだw
すっげぇ田舎とか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 08:07:01.77 3T82sLYY
>>668
最後の一行が言いたかったんだな。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 12:19:31.00 riT60zO3
臭い

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 13:26:11.82 1Neih4JK
今から飲んでくる


672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 17:56:39.78 hp/uLRVQ
>>666
能力、資質、容姿、資産諸々個人差はあるんだよ。
何ゆえ法律が万人に平等なのか考えろ、白痴。
まぁ、お前は白痴だから例外だろうけどなw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 19:49:53.31 ssY/LGao
吉野家のグラスと言えば、牛カルビクッパと一緒についてくるお冷やのグラスもきれいな印象ない

カルビクッパ食ったことないけど

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 07:37:41.07 k4BlL4gD
グラスが汚いならチェンジしてもらえや

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:03:08.11 hzabIY+u
↑おまえチェンジだよ馬鹿w

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 18:33:58.01 uG9kYZ3N
今日も荒れてんな~

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 01:25:38.17 +hDdXNI1
すき家のポテトサラダで呑もうかな


678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 09:57:18.28 4nmjCBnT
すき家なら、五目あんかけ丼の具をつまんで飲む。残った餡でご飯を食う。
まじおすすめ!!

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 10:42:04.53 5h9aGKjX
そんなキモイ悪い食い方やだよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 17:28:25.56 CG+2Ku8G
ていうか飲むならメシいらんよ
牛皿とお新香でもあれば上等

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 01:40:18.00 4WhBRkbg
>>678
それいいね、いかにも通だよな。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 08:07:22.25 udQ1y2fx
>>680
おまえさん、さては通だな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 13:57:48.09 9c+2ztRb
↑臭い

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 23:51:32.84 sxylQdW/
無意味なギターはやめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 03:27:35.27 wkrSHvS5
さすがに牛丼屋でギター弾くのはいないだろw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 04:24:48.32 d7M0oIni
早めてどうする

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 10:11:57.10 3U9dmQfX
最近の牛丼屋は小ぎれいになりすぎだ
もっと汚してガキと女が近付けないようにしろよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 10:25:40.61 HjfZfDck

臭いんだよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 10:53:45.11 3U9dmQfX
ちゃんと毎日風呂も入ってるし、毎日服も下着も替えてるぜ
やっぱりガキと女は牛丼屋にとって害悪でしかない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:04:15.27 a++V/Nz+
あと隣りがデブだとカウンター席は狭いから迷惑だよな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:15:30.60 c3oTjmMO
だんだん”飲むな派”が追い込まれて、ビールとは直接関係ない部分で
責めているな。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 20:50:32.88 cRiiyBr8
すき家、25日まで並250円です( ^ ^ )/□



693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:05:49.61 9ZqkHy2m
メヒコ産は金もらっても喰いたくない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:23:49.28 a++V/Nz+
>>691

男は黙って飲むのがかっこいい・・・

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 12:32:13.38 eFTYcP/M
それは許す
ただし逝け面に限るぞ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 13:10:14.13 5rVxseGg
牛丼屋はオタクっぽい奴しかいねーよw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:21:56.65 +idrhTHA
もっとビールの種類増やしてくれないかな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 08:08:01.92 LDGMtEDG
誰が飲むんだ?と思ってたら明け方は結構出るみたいだね
仕事帰りのホストとか深夜工事明けのおっちゃんがよく飲んでる

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 14:01:29.89 CYt4j6R7
昼ビールたまんねえ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 16:21:29.91 k7HbqRlb
牛丼屋で生ビールがあるところもあるんだな。
お通しないし、ちょこっと飲むんだったら、安くていいじゃん。ビール以外俺は頼まないけどね。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 18:06:42.57 /DDM2ddd
消えろkす

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 04:54:29.62 oOUuNFf0
>>700
お通し相当の物があるんだから
それ頼めばいいじゃん

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 19:25:28.14 fBa81/y4
紅しょうががあるんだから
頼まなくていいじゃん

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 19:26:08.71 Er6APNvf
最近出来た店だと酒類置いてないのか?
メニューに載ってないんだが

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:44:26.84 lPes7di9
>>704
駐車場のある店は置いてないよ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 17:07:03.54 9jnT5g8c
生搾りレモンサワーださないかな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 08:15:18.73 PRJ+P/Mz
底辺乙

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 09:07:32.63 sMZ4mctg
牛丼屋でビールが飲めるのはある意味リッチ族!

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 10:10:45.43 3BJwWYFX
1本500円近いしな
牛丼より高いんだよな


710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:42:27.90 Cl+/LwHU
吉野家って、大瓶だっけ?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:44:18.45 1YrdwJm9
>>710

中瓶だよw

ゴールデンウイークだから昼飯は毎日ビールと牛丼だなw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:51:54.77 501pVtQn
夜勤明けにエッグ豚皿を頼み
来るまでのあいだに1本のビール
ウマー

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 02:03:42.60 GLWBf01d
牛丼屋に入ればメニューにある限り飲む

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 02:14:44.64 HuC81LuP
むしろビールを280円にしてほしい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 04:27:48.90 kbcC4nM/
スレタイに反して、ビール絶賛スレになっている件

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 10:27:55.38 FVvoTiVy
>>714

発泡酒をメニューに入れたらいいよw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:07:23.35 TOOl8toV
無理無理

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:59:41.86 5aia/cCq
糞のはきだめ乙だな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 16:34:57.08 awNsuKti
GWは吉野家へ!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:04:21.38 18GrY+PM
よし明日の昼は少し遅めに吉野家でビールだ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:36:47.01 /TmD+Fe3
松屋でカレーが290円キャンペーン中だから

ビール飲みながらカレー食ってきたよw

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 11:33:58.58 M8sxSxDJ
昨日、すき家で呑んでたら、たまたま隣のオヤジも呑んでてさ、なんか話掛けられちゃって意気投合して、ガストで呑み直しちゃった(笑)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:39:36.46 CHuvslhO
>>722
ガストかよw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:58:55.89 nGvVg0Nj
その後はホテルかな。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:06:56.14 DBCFJqGE
アッー!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 15:23:20.11 KH0hFJpk
なにも、>>722が男とは限らんぞ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 10:26:42.01 1kjGjWoU
牛丼屋でビール飲むのがサインなのか・・・


アッー

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 00:25:18.13 eisZSLuX
ヽゝ゚ ‐゚ν 牛丼屋で一緒になりたい・・

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 10:34:05.77 6V9Qh+Eb
ギュっと抱きしめて!

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 22:55:17.03 5WGcK7VL
そんな出会いを求めて、今日も牛丼屋で一人酒…

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 00:55:08.33 DHF8bwUg
オシンコで一杯

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 02:23:48.46 BHarzs63
生卵を箸てちびちび突きながらビールを飲むべし

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 09:34:41.86 yr43mYq5
丼やにとってじゃまだよおまえら

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 09:42:17.73 QpDElLOD
酒のんでる客がじゃまなんじゃなくて
酒飲んでるガッツリ客の横で
単品チマチマ注文してる自分のが
じゃま物みたいで居心地がわるいんだろう


735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 10:56:32.92 3UKRlqIQ
牛丼屋にとってビールを注文してくれるのは神みたいなものだろwww


単価を考えてみろよw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 16:38:40.57 sN4E181q
いいんだよ
タモリとかがTVでやれば何でもありなんだよ
どこそこで飲む(キリッ ってな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 12:37:15.95 R6YKXVq2
ビール中瓶原価200円を
400円で販売するのだから
出すだけで倍の金をふんだくれる訳だ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 16:25:51.38 fe0ertMV
ビールを牛丼並みでうれよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:01:14.48 4BFo0lIA
実際、粗利はどっちが多いんだろうね。牛丼並とビール中瓶。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 22:05:32.79 Nx+2b4wZ
吉野家なら牛丼じゃね。
ただ、牛丼とビールの原価と粗利は違うで。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 08:00:29.99 UQTspn6X
ビール客は回転しないし扱いが楽な分儲からない

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 09:52:29.67 jK2+cWyS
そこはうまく理にかなっているんだろう。
昼飯時の行列が出来るときにビール客が多かったらたまったもんじゃないが、
夜遅くのそこそこ空いている状態なら、空席のままにしておくくらいなら
ビール客でも引き寄せた方がマシという考えだろうね。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 13:15:00.81 hNG169Dm
そろそろ生ビールも導入してもよさそうだよな。


744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 14:04:53.39 ISafc0rz
酒出す店は夜中に酔っ払って店員に絡んでるのよく見るな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 14:28:46.05 WgXuFsYD
絡むほど酒出してくれないけどな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:30:35.78 ISafc0rz
すでに酔っ払ってから来てるからタチが悪いんだよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:38:19.45 hNG169Dm
みんながみんなそうではないだろ。

偏見すんな、カス!


748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:08:35.53 ISafc0rz
>>747 みんなって書いてるか?ボンクラが
お前みたいなチンカスは小便でも飲んでろ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 08:49:02.78 7oY8ckqC
すでに酔って無ければ牛丼屋でビールなんか飲まないかもな
シラフだったらどう考えても買って帰るか他所で飲むでしょ

2~3人とかで暑い日に入店余儀なくされて1本頼むとか
そういうケースなんかなぁ?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 23:52:26.00 UrdFpj2k
飯食う時は酒類必須だから当然牛丼屋でも
牛丼とビールの注文と相成る

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 10:55:26.76 5RqIDYiQ
牛丼と卵と味噌汁って普通の組み合わせに
ビール追加してるブログ画像とかたまに見るんだが
あれはどういう飲み方してんだ?
普通にメシ食いながらビール飲むわけ?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 16:22:39.06 iE+e2ug4
お茶代わりか

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 22:42:48.82 X+vEdyQN
>>749
>シラフだったらどう考えても買って帰るか他所で飲むでしょ

 ずいぶんと視野領域の狭い”どう考えても”だな。
 考えているだけだからわからないんだろうけど。
 周りに聞くとか、ここで聞いてみるとか。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 22:53:42.35 yVVeeCOx
夜勤明けなんかで一杯やって帰ろうと思ったら
関東だと牛丼屋か山田うどんくらいしかないからなあ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 22:56:07.69 nPFHoav1
山田うどんは都会にないし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:13:37.38 wvrk27Z8
山田うどんって千葉や埼玉、あと神奈川とかの国道沿いとか
そんなイメージで、酒飲みに入るイメージ無いわ
郊外の住宅街とかだと駅前に有ったりすんの?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:19:27.46 nPFHoav1
浅草の場外にはあるんだよねw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:34:57.47 wvrk27Z8
山田うどんのサイト観てきた。

各種酒類も出してるみたいだが
メニューも価格も一切無いのは何故なんだろう?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:41:16.69 nPFHoav1
URLリンク(www.yamada-udon.com)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:45:19.73 nPFHoav1
あれ?パンチが見当たらない

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:45:56.60 nPFHoav1
ごめん、あったw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:55:13.00 wvrk27Z8
だからさ、酒がねーじゃんよ酒が

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:17:54.07 JCsocx6e
山田うどんってヤマダ電機の系列店?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 08:31:06.26 zB30dVhw
ビール必ず頼むし、サイドオーダーもガンガンする
なので牛丼屋に行くといつも1500円くらいかかる

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 09:15:45.10 UXFv2wrU
まぁファミレスでちょっとしたセット食ったら1500円くらいすぐだし
ありなのかもな
俺は牛丼屋で飲んだことはないけどw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 10:07:31.09 oxmTPcim
牛丼屋とファミレスはご飯中心に考えられたメニューだから酒類はキツい


767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 10:40:53.93 UXFv2wrU
そらおかしいだろ
ご飯中心に考えられたメニューなら酒にも合うし
そもそも中心は逆なんだから

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 14:49:52.57 oxmTPcim
ハンバーグに酒は合わないけど
ハンバーガーとビールは合う
具は同じ物なのに不思議だな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 16:48:15.35 41Eqi1Yu
ハンバーガーはパンが一緒だからじゃね?


770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 16:51:56.99 oxmTPcim
だったらライスバーガーはビールに合うのだろうか

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 17:38:53.45 UXFv2wrU
おれは全然OK

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 03:59:40.30 pnkCu5kF
おれは断然NG

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:17:07.60 K5WHXrqi
寿司屋でビールってのと大して変わらんだろ
ご飯系で酒ってのは、米板に面白いスレがあったぞ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 16:42:25.19 4PbvcuD4
おいおい、牛丼の割引セールもいいけど
ビールも割引セールしようぜ!!

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 21:47:31.27 SrnbGvqk
まず冷奴とビールを頼みます
ごめんなさいm(__)m

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 23:07:16.71 w86xH+27
>>773
刺身つまみながら酒やビール、〆近くに握りってのが普通だろ。
握り寿司頬張りながらビール飲んでる奴なんていねえよ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 00:37:02.59 7PrW3DZo
寿司とビールは合うだろ
葬式や法事の時なんてこの組み合わせおおいだろ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 07:30:32.54 vXSVdq/V
>>776

どこにでも必ずいるよねこういうヤツw
量産型半可通ww

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 07:39:31.00 Av/WZJ41
”○○は△△に合わない”ってのは大体自分で考えたのではなく、
周りや世間一般で言われていること、という場合が多いような・・・・・

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 07:23:01.47 VzQJZy0T
>>775
は寿司屋にも行った事のない貧乏人。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 11:28:54.82 iqTSN6Ze
さて、今から近所の吉野家にビール引っかけに行って来るか。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 14:11:19.65 1TeAHwn2
昼酒最高だよな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 02:51:06.49 aDSdE8jr
頼んだビールが苦すぎて、あの娘に声をかけそびれたのさ。
好きな牛皿も食べ飽きて、店であったあの娘は電話にも出ない。
そんな午後ならば、そんな午後ならば。
まぁ聞けよ俺の話を、俺の話を。
誰も知らない、でっかい夢だから。



784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 03:07:51.06 JNA9bp+z
そういえばこんなスレもあったな
丼と酒
スレリンク(don板)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 13:12:20.25 EFbbJq9W
>>783
そんなことやってっとカスラックのヤーサンに絡まれるぞ・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 08:37:48.82 t0h4w9aU
>>783
話を聞いてやるから
ビールをおごれ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 23:30:02.34 bG36Gkv9
セールだが、牛丼安すぎだろ…


788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 08:35:30.42 bUgn3wkq
底辺乙

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 21:59:53.34 LtEECGD+
きょうも牛丼屋酒がウマイのだ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:06:22.32 wonh5Cjo
牛皿持ち帰って家で飲むわ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 07:28:15.34 LD0QQuNQ
吉野家のビールは
キンキンに冷えてやがる!

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:25:41.05 9pDhcLgj
おぼっちゃまはカイジスレから出てこなくて結構ですから

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:41:32.72 4v7K9r5r
>>776
>>34とかぶるんだけど、
ビールを呑むときはご飯を食べずに牛丼の「具」をつまみにするんだよ。
で、そのあと熱いお茶を頼んで、ご飯に紅生姜をたっぷりのせて
「しょーが茶漬け」のできあがり。
これが、牛丼を2倍楽しむ方法なのです。

牛丼屋でビール、「あり」だと俺は思う。
歌舞伎町あたりでやると、それはそれで味わい深いものですよ。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:16:40.70 tXS28FAd
あぁ嫌だ嫌だ
漫画ヲタアニヲタは本当にイヤだ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:41:30.03 i+0hh01V
>>794
そりゃ玉卵んな。





796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:42:52.11 T6LiNDhu
吉野家の銘柄がバラバラなのはなんで??サッポロにしてちょーだい!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:43:49.34 Jn7DX9gs
『ブレードランナー』の冒頭、
ハリソン・フォードもビール飲みながら牛丼食べてたなあ。
「ひとつで充分ですよ」
って、店の親父に言われても二杯食べてた。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 19:43:49.47 i+0hh01V
>>796
そりゃ玉卵んな。





799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 00:40:10.17 NX+Zx0y1
そりゃたまらんな って読むのか?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 16:48:00.06 9T0WeYRJ
サッポロだけは勘弁してほしいわ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 17:57:37.78 Kzrmwcsw
ビール飲んでると牛丼屋でも長居できるからいいなw

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 02:28:31.03 /sFngeqt
キリンかサッポロ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 16:32:12.62 EM7RemXq
昼間にビール飲みたくなったら取り合えず牛丼屋に行ってる

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 19:13:13.70 XZ5lTnL6
長居はさすがにかっこ悪いと思う…

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 07:27:19.63 ubXaV8Qr
帰って飲みゃいいのに
なんでわざわざ牛丼屋で飲むんだ?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 13:52:10.60 RVjneJ8V
牛丼にはワインが入ってるから
ビールを飲む必要は無いと思うが

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 16:34:23.71 pFpOWV3t
あのカウンターに置いてある生姜は、ビール用の突き出しじゃなかったのか…orz

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 12:54:41.44 4QlVgOJC
面白いと思ってるんだろうなぁ・・・

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 21:37:46.81 C/gqZzfk
>>806
意味ワカンネ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 01:43:10.00 UZepnvrM
煮物等に料理酒として日本酒が入ってたら
日本酒呑む必要がないのか・・?
否、その煮物をツマミに日本酒呑みたいだよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 15:41:11.35 d4l4w3jR
俺は牛丼屋で飲む意味をあんま感じないが
どの店で何を頼んでビール飲むんだ?
各チェーンのメニューざっと見た限り、松屋がいい感じだが
すき家って酒出してないんだな、知らなかった。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 03:15:46.22 k0yoPfiD
仕事で外回り中に自身にハイオク補充したくなり牛丼屋さんへ
取り合えず日本酒にお新香でクイっと乾杯

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 15:58:45.93 /DKhocka
結局キモイでFA?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 21:29:43.12 5r+3EJS/
キモいっつか場違い?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 08:40:35.43 RqZpK4Vs
むしろキモいといってるガキが場違い
ガストでもいってろ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 17:04:12.25 U5VY6lRE
むしろ認めた上で、つまみの構成を考えるのも面白いな
>>1は面白くないかもしらんがw

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 22:09:53.00 M8I1nTpH
そこまで堕ちたくはないというアンチテーゼとして
存在意義はある

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 00:42:06.91 RHID0/L5
牛丼屋はビールを飲みに行く場所だと思ってる漏れ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 08:53:04.04 xBoJIprH
牛丼屋の缶ビールを直接飲むならともかく
洗浄してないサーバー、洗い切れてないジョッキ

そんなので飲むのは論外

820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 09:25:34.78 TELjInbn
↑そんなこと言ったら、外食全てダメなんじゃね?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 10:02:51.77 5h1pXlQ4
たしか吉牛と松屋は瓶じゃね?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 10:13:05.98 f194DE9T
何言ってんじゃね?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 12:32:41.59 lzH3OCba
>>811
大阪では中瓶メニューあるよ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:59:29.99 hdSZEhUf
まぁあれだ、とりあえず
>>1は、ガキだって事は分かった

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:32:43.85 XJSCfW9l
貧民のガキは、米で腹一杯にするのが万人共通の価値観だと思い込んでるから
その辺は仕方なかろうよ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:03:51.29 f194DE9T
>>825
貴族なあなたは何で腹をみたしてるんでしょうか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:29:31.87 XJSCfW9l
>>826
スレ的に言うなら肉、漬物、豆腐、納豆で足りとるよ
あと当然ビールな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 08:06:00.15 pyUWvB8A
あぶさんみたいな人だな。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 12:21:46.14 3f8txDm+
真夏に昼のビールは
最高にうまいね。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 18:24:15.38 SQ/9zeHN
あと高校野球とか扇風機?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 23:39:39.11 g737lhNW
外国だと容量少ない小さめの瓶に直接口つけて飲むよね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 04:18:27.33 sG8n5IMX
てんやとかがあればビールセットで良いんだろうけど
牛丼屋で、となると意義も含めて組み合わせが考えにくいな。

おしんことか牛皿で飲んでもいいが
揚げ物が無いから食感が短調でつまらない気がするし
価格的には、ファミレスでビールとつまみってのと大差なくなるし。
牛丼屋で中島みゆきごっことか?その程度しか意義が想像つかん。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 00:32:27.13 1+2H8YSY
商業捕鯨があんなことにならなければ、メニューに鯨皿があって
それツマミに飲んでるハズと妄想してみる。。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 10:28:53.35 GlfLAUlv
おあずけ喰らったのと懐古でそう感じるだけだよ
特別うまいもんでも無かったし鯨

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 01:51:45.36 n3wL0Tfl
アレは脂が美味いんだよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 13:31:46.46 irS84vzx
鯨ベーコンはうまいよね

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 17:12:09.63 Sb+AVNM7
これからの季節は丼屋におまえらみたいなのがたくさん湧いてくるなwww
まあおとなしく飲んでろやwwwwwwwwwwww

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 23:02:01.09 e7GugjZW
なぜ”おれら”と言えない?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 23:41:50.30 71OwnzIa
照れ屋なんだろ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 03:03:00.59 pM2AEU39
どんどん行こうぜ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 12:23:54.47 G6cxwWMz
夏の間は時間限定で飲み放題ぐらいやろうぜ!!!




842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 14:44:22.49 6qbTonNe
そういう事すると飲み方知らないガキが吐くまで飲んで暴れるからダメ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 22:39:59.75 rUM8sCps
飲み放題ではなく注文可能本数の一本増くらいで桶、時間限定で

844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:11:21.61 ufpJvoen
いつも牛丼屋さん行くと取り合えずビールを注文

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 09:48:40.24 NC+T/2f/
キンッキンッに冷えてやがる

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 18:07:32.91 S2xZGbJ8
夏ぐらい生ビール導入しようぜ!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 19:46:20.33 Xy2Bq/aa
馬鹿かw
下手な慣れない店員が台無しにするだけ
瓶ビールだよやはり

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 03:37:43.73 qbT1x8Ao
手入れの悪いサーバー使われるより瓶だぬ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 23:33:25.27 uS3VqYJl
>>34
なにそれうまそう

850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 00:23:51.77 fhVnNdC+
吉の茶は謎の色素で色つけたお湯なのでおいしくなかった…

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:04:41.19 45CfQWXd
牛丼を一気に口の中に放り込む!
そしてそれをビールで流し込む!

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 06:01:36.85 tP4IDiA+
相変わらず君たちは>>1ね趣旨を無視してるなあ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:40:53.98 55jo7558
趣旨なんか理解してあげる義理無いしね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 14:02:55.59 ariRQKpb
ビールと牛皿とおしんことしょう
昔あったポテサラがなくなったのはなぜなんだ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 20:29:44.24 mFEefhAb
どん亭のスペサルつまみに缶ビール開けてたのは前世紀だったかな・・・
ありゃあ最強のつまみだ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:39:01.61 moefvdIa
パチ屋のタバコと同じで文句つけるほうがアレだよな
俺ゃパチしないどころか、隣の部屋のヤツが自殺して喪中で酒絶ちだけんども

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 03:12:46.32 7p8XWRSe
キンッキンッに冷えてやがる


858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:32:46.38 gEQcjXZK
大手だと松屋辺りが良さそうだけど
飲んでる人見た事ないな、時間帯かなぁ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:07:02.17 /zzXloJk
リーマンが食ってる横でビール飲むの最高だぜ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:10:07.78 8j6mmvZ6
俺の親父死ね!!
俺の親父死ね!!
俺の親父死ね!!
俺の親父死ね!!
俺の親父死ね!!

861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 23:18:20.12 I5CLTh4x
何もしなくても何十年後かには死ぬよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch