11/09/05 23:05:51.19
Q.ギャザースカートがうまくできません!助けて!
A.2本で寄せろ。型紙は長方形にするな扇形だ。てゆーか人間服の本読め。
Q.○○の型紙を××に着せるには何%拡大すればいいの?
A.自分で計算しろ。ただし体型が違うから補正が必要。しかも面倒。
Q.ロータリーカッターが切れない!!
A.マット必須。刃物全般に言えるが安物はアウト。
Q.手縫いで出来ますか!?
A.あたりまえ。でも60cmサイズ以上になると辛い。
Q.ミシンはどれがいいの?
A.通販・買い物板のミシンスレに行け。
(参考)人形者的にはフトコン必須。
(参考)安ミシンは裁縫に飽きなければ買いなおしがパターン。
(参考)病膏肓に入ったら職業用・家庭用・ロックの3台持ち。
Q.ホッチキス型ミシン(ハンドミシン)どうよ?
A.使えねえよ。
3:漢らしいテンプレ・FAQ
11/09/05 23:09:02.80
Q.なんかもっさりしてるんだけど!?
A.布が厚すぎじゃないか?
Q.何回縫ってもずれちゃう!
A.ちゃんとしつけ汁。いちいちアイロン掛けろ。
Q.着物厨が出た!質問もまったり語り合いも出来ないよ!助けて!
A.スルーして他の話題を続けろ。話題がなければ何か振れ。
Q:服作りたいけど人形の現物が手元に無(ry
A:買ってから出直してきやがれ。
Q.ハンクラ板で「○○(人形名)の服を作りたいのですが」って質問したら怒られた!
A.当たり前だ。半年どころか一生ROMってろ。
Q:他板に質問に行こうと思うんだけど?
A:着せかえからから離れた人形関連スレとしてはこの辺
1/6家具、小物製作関連全般スレ(人形板小物スレ派生)
スレリンク(craft板)
ぬいぐるみ・縫い人形制作総合
スレリンク(craft板)
4:漢らしいテンプレ・FAQ
11/09/05 23:10:07.57
Q.小さいボタンとかバックルとかの材料はどこで売ってるの?
A.専門のショップに行け。
Pb'-factory
URLリンク(www.pb-factory.jp)
IVORY
URLリンク(homepage3.nifty.com)
亜子人形店
URLリンク(www.acodolls.com)
Noix de Rome
URLリンク(www.noix.co.jp)
Q.手縫いが辛い!綺麗に出来ない!
A.100均・激安・傷んでいるなど針と糸が悪いと疲れるし綺麗に出来ない。思い当たるなら
針と糸をメーカー品にしろ。他にありがちなミスは「下手の長糸」と長すぎる針。
Q.全くの初心者です!頑張れば出来るようになりますか!?
A.とりあえず何でもいいから作ってみろ。やってみないとわからん。
5:人形者的ミシン
11/09/06 01:30:44.02
これまでのミシン関係のレスから抜粋。人それぞれなので参考として。
推奨
実売価格4~5万以上
国内有名メーカー製
フットコントローラー付
「直線用針板」に交換可能な機種
ジグザグの横幅が変えられる機種
非推奨
実売価格2万以下
いきなり刺繍ミシン
海外メーカー製
極端に軽い機種
その他ミシン周りの非推奨
ミシン針の100均or激安
6:人形者的ミシンkwsk
11/09/06 01:32:21.76
文字数がやたらに多い理由付
推奨
実売価格4~5万以上(精密機械なのである程度以上の価格が安全)
国内有名メーカー製(メンテも考慮)
フットコントローラー付(両手が使える)
「直線用針板」に交換可能な機種(穴が大きいジグザグ兼用針板は布が引っ張り込まれる事が)
ジグザグの横幅が変えられる機種(特に1/6以下に有効)
非推奨
実売価格2万以下(モーターが弱い。寿命が短い。機械に当たり外れがある)
いきなり刺繍ミシン(すごい高価+データ作成が大変。せめてミシンに慣れてから)
海外メーカー製(欧州製でもあちこち大雑把。メンテが不安)
極端に軽い機種(振動で踊って縫いにくい)
その他の非推奨
ミシン針の100均or激安(きれいに縫えないので細かいものには致命的)
その他の推奨
古い足踏ミシン(慣れれば小回りが利く。きれいな縫い目にウットリ)
7:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 01:43:12.04
人形者的ミシンはとりあえず貼りました。
ご意見ご要望は次々スレに移る前にということで。
チラ裏御免。
レースフリフリ楽しい~~!!
8:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 04:24:25.93
>1おつ。
おすすめミシンで2万以下はやはり意見が分かれるところかと思うので、貼らなくて良いかと思いました。
>7
レースフリフリ楽しいよね~
最近リバーレースっていうものに興味があるんですが、
手芸店で見当たらないのは探し方が悪いんですかね
9:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 07:51:51.90
ミシンに関して経験談を。
最初自作が続くかどうか解らなかったから一万円以下の安いミシンを買ったよ。
手縫いが恐ろしくへたくそなので安ミシンでも「綺麗に早く縫える!」と感動したもんだ。
使っているうちに色々不満点が出てきて結局ジャノメのJF580を買い直して、
「針は同じなのに絡まないし止まらないし凄い楽!!」とさらに感動した(笑)。
最初の一万円は無駄だとは思ってない。あれがあればこそ高いミシンに手を出す気になったわけだし、
ミシン初心者がミシンになれる為にも「ミシンは高い方がいいよ」を実感するためにも、
簡易お安いミシンにまず手を出すの「も」悪くない選択肢だと思うな。
10:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 08:49:31.28
自分の周囲の人は「家電店」でミシン買ってたけど
これはオススメしない。
餅は餅屋で、ミシンも(できれば老舗の)専門店で買ったほうがいいと思う。
自分の場合、ミシン買った店で
あとからアタッチメントを買ったり(代理店が撤退して困ってた)、
十年点検のお知らせとかくれた。
予算言えばお勧めミシンとかもちゃんと教えてくれるよ。
そこの店、ベルニナとか置いてあって、刺繍にハアハアしちゃうw
11:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 09:08:21.53
ミシンは「好きなの買えや」としか言えない
12:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 09:54:40.23
ミシンは専用スレがあるのでのぞいてみてわからなければ尋ねてみるのも手
13:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 10:33:18.80
あそこ2台以上買って特殊ミシンも持ってる選民が雑談と自慢してるだけだし
14:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 12:27:33.82
>>13
同意。「ミシンスレ」なのに何を書いてもスレチ扱いする傾向があって正直あそこで質問とかできない…。
縫い物関連ならちゃんと反応してくれるここが一番良いと思う今日この頃。
15:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 12:35:26.06
しかし漠然とどのミシンがいい?って聞かれても困るな
その人の相性や根性や生活環境によっておすすめするタイプも変わってくるだろうし
下手にテンプレにしないで具体例もって質問してもらう方が双方よさそう
16:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 12:57:59.00
1お疲れ様でございました。
廉価ミシン提案した者です。かくいう私も故障とストレスで2回買い換えました。
当初の頃を思い出すと、やはり安価なひとまず制作可能なミシンを知りたかった思いにて。
皆さんのご意見有難うございます。初回から良いミシンを買う意見は読んで納得致しました。
優しく、ありがとうございます。
17:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 14:53:02.13
そもそも推奨と非推奨の差が大きさが極端で混乱の原因になってるんだと思う
入門用
実売価格2~4万程度
有名メーカー製(近所のミシン屋で買える物)
フットコントローラー 「直線用針板」に交換可能 ジグザグの横幅が変えられる が付いてるか
壊れるまでの期間と使用頻度(壊れてないなら購入から何年目か)
このくらいの条件で使ったことのあるミシン紹介するだけでも結構便利になるはず
18:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 16:21:26.07
一行目意味が分からん、どういう意味?
19:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 16:59:39.02
>>18
お薦めと、お薦めしないもの。
20:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 18:11:53.79
ジャノメの約30年前の職業用が25kって、買い?
21:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 18:52:22.74
買ってレポして
22:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 19:10:52.69
中古品は使用者のメンテ次第で天地の差だから
大事にされてたミシンなら古くても使えるし、雑扱いならゴミに近い。
毛現在の調子がゴミに近い場合、既に交換パーツ等が手に入らない事もあるので直せない。
自己責任でがんばれ。
23:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 19:14:12.42
メーカーの保証なんかも切れてそうだし、怖いな
24:20
11/09/06 19:34:37.03
かなり日数経ってからレポする「かも」しれません。
売ってたのは修理もしてくれる店ですが、
交換パーツが無くて直せない可能性も考えて、
購買を決めようと思います。
25:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 21:12:24.24
推奨と非推奨の間に開きがあるのは、はっきりくっきりしたボーダーラインが
無いからなんだよ。はっきりあればラクなんだけど。
2万以下ってあんまりいい評判聞かないねえ。国産で4万overなら大ハズレは
ないみたいよ、ぐらいな話。
値段についてはこのテンプレから分けたほうが良いかもね。
26:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 23:03:16.72
4万以上でハズレ引いた人いるはずだよな・・・と思ったけど
初心者が4万以上でハズレだったら自分の腕のせいだと思っちゃうなー
足りない機能があって買い替えしやすいラインがミシンだと2万?
やっぱ手元にあると愛着湧いたりするしね
テンプレ作るなら 価格別でみんなに欲しいと思われてるミシン でまとめた方が良さそう
27:もしもし、わたし名無しよ
11/09/06 23:31:58.93
しかしオススメの機種ってのも難しいんだな。
店頭で試し縫いレベルじゃわからない。そんなに何種も使い倒す人いないよね。
使い倒して「こいつは最高だ!」って判ったころには廃番だったり。
他板のミシンスレ覗いていても結局ベストバイって無いみたいだし。
そしてここはミシンスレではないww
人形服に有利な機能や人間服ではOKでも人形服でも不味いこと。
現状のテンプレをベースにまとめておくぐらいでいいと思う。
28:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 01:34:52.85
今自分が使っているミシンに不満がなければ、価格とか性能とかつけて感想をあげればいんじゃないだろうか?
裁縫の腕にも左右されるから、値段の違いでの境界以外は、結局個人の好みになるような気がするよ。
29:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 01:39:31.70
付け足し。ミシンスレじゃないけど、でもドール服を縫うのにやっぱりミシンを使う人も多いんだろうし、
ミシンについて語るのはおかしくないと思うな。
30:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 02:55:31.88
ミシンスレがいいかと思ったけど人形服が前提なのでこっちでお願いします
価格別でどのくらい違うかジャノメで調べた 参考にしたネット価格はかなり大雑把ですごめん
保証期間が大体5年らしいので6年以上前から出まわってるらしい物は端折りました
メモ
3万くらいからフトコンやワイドテーブルボタンホール等のオプションが増える
人形服に使いどころ不明な微妙オプション ヌイキル ボタンホール ワイドテーブル
フトコンは別売りだったりセットの一部だったりするから買う時は注意
暫定基準
ジャノメ CK1200 ¥120.000- 12.0kg このレベルが本当に必要かどうか・・・
以下安いものから
ジャノメ JA701 ¥8.000- フトコン有2.2kg フトコン付きだけど重さや見た目が不安いっぱい
ジャノメ N-515 ¥20.000- ヌイキル5.6kg ある意味最安
ジャノメ N-365 ¥20.000- ヌイキル5.7kg
ジャノメ マリエッタ M-7070 ¥30.000- 7.3kg 古い06年くらいから フトコン不可
ジャノメ N-778 ¥30.000- ヌイキル フトコン有り6.0kg ここから大体フトコン
ジャノメ マリエッタ M8080 II ¥35.000- フトコン有り7.2kg 電子
ジャノメ Nuikiru N-788WT ¥35.000- ヌイキルフトコン有り6.0kg
ジャノメ モナーゼ E4100 ¥35.000- フトコン8.5kg 電子
ジャノメ CX11 ¥40.000- 7枚歯送りフトコン別売り5.5kg コンピュータ ここからおおよそ7枚
ジャノメ JP510 ¥40.000- 7枚歯送りフトコンセット売り8.3Kg コンピュータ
ジャノメ NH225 ¥40.000- フトコン5.5Kg コンピュータ 7枚歯無し?
ジャノメ new poete DP-310 ¥60.000- 7枚歯フトコン別7.8kg コンピュータ
ジャノメ ME830 ¥65.000- 7枚歯フトコン別売り6.0kg コンピュータ メーカーHP掲載中
直線用針板ジグザグ幅まで全部調べるのはちょっと辛くてフトコン有る無しで精一杯だった
大体3万からフトコンが付いて4万から7枚歯送りですね 7枚歯って細かいもの大丈夫ですか?
31:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 04:24:24.57
とりあえずヌイキルは糞だったよ…ハハッ
32:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 06:00:33.63
ミシンをどこで買うかにもよるけど、基本ネットでの表示価格は意味がないよー。
問い合わせしないと本当の販売価格は分からない。
CK1200よりはCK1100がオススメで、たぶん80kぐらいが一般的?
もしかしたらもう少し安いかも。
自分が人形服を縫ってみて、あったほうが便利だと思うのは…
針穴が小さい針板(直線用針板)、伸縮縫い、ジグザグ幅指定、フトコン、ニーリフトかなぁ。
33:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 07:51:32.35
>>32
自分はそれに押さえ金圧力調整は是非加えたい
最近はしらんけどひと昔前の家庭用ミシンから消えてた機能だったから
40万以上するブラザーの刺繍機能つきミシン持ってたけど
刺繍のために押さえ圧力が「デニムにも送り歯の痕がつくくらい」高く設定されてて(しかも調整できない)
まともに服さえ縫えないシロモノだった(刺繍はできたけどさ)
前に持ってたトヨタ3万円ミシンのほうがまだまともに物が縫えてたよ
押さえ圧が調整できるとニットも薄物もストレスなく縫えるからね
ちなみに、人形用で絶対いらないのは刺繍機能(模様縫いじゃないよ)だと思うw
34:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 08:01:45.31
押さえ圧、ままでも縫えるからいまいち調節してないな
厚いと下げるんだっけ?
安いの買って次いいの買えばいいって人には無意味な情報だろうけど
小さい頃から手芸を長く続けていた自分にとっては(ところどころ引退はしていたけど)
奥田氏面倒で、ミシンは一生絶対つきあう前提だったから安いのはマジでオススメしない
うまく縫えないから抑えのオプションとか買いたしで、めちゃくちゃ金かかったから。
35:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 11:14:31.19
旦那に4万はきつい。やめろ。2万にしとけって言われた・・・
分からなくもない。けど、悔しい。
どうしてくれようか。根をあげるまでメザシ生活に入ろうか。
36:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 11:17:21.00
>>35
・短期バイトに出る
・へそくりの2万足して買う
・2万のミシンで寺デビューして売り上げで4万のミシンかう
好きなのどーぞ
37:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 12:41:13.72
>>35
地道に500円玉貯金
38:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 13:17:52.37
>>33
確かに、押さえ圧の調節はあるのとないのじゃかなり違うねー。
人形のサイズにもよるのかもだが、1/6サイズだと押さえ圧の調節できるとかなり楽。
39:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 13:19:59.43
>20
自分も同じようなミシンを調整済み1マソで売ってんの見て
心が揺らいでるww
ただ、重いし置いておくスペースないし、
ボビン・ボビンケースは鉄製?だし。
(今のはボビン全てプラスチック)
捨て猫を見つけて「ごめんね、家じゃ飼ってあげられないの…」な気分…。
40:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 13:25:05.40
人形服作るためにミシン買った人のレポよろしく
人形サイズも
41:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 13:38:53.97
20年くらい前の家庭用で直線しか縫えないミシン使ってるけどかなりいいよ
鋳物だからかなり重たいけど安定感あるし丈夫だ
実売6万くらいのコンピューターミシンもあるけどジグザグと伸縮縫いくらいしか使ってない
42:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 16:41:46.78
>>40
まずは言い出しっぺからヨロシク
43:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 19:03:08.38
ミシン話になると、このミシンどう?って相談ばっかでうざくなる。
手縫い派も居るし、程々にしようよ
44:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 19:36:25.98
手縫い派とミシン派、どっちが多いかはしらないけど、
自分が興味ない話をほどほどにって言い出したら、
スレわけするしかなくなってしまうんじゃないかな?
ドール服作りとミシンは、完全手縫い派の人以外は誰でも通る道だと思うし、
機種は変わっていくから、良し悪しの情報はあったら嬉しいよ。
万が一の時の買い替えの参考にもなるし。
45:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 19:44:23.75
でもそもそも報告する人が碌にいないのに続けられてもなぁ
46:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 19:55:17.96
テンプレ長くなると読まない人出てくるから、
ミシンに関する質問が出た時に話ができれば嬉しい。
気が付けば1年同じ服着た子が何人も居る…
震災のときに服作ってて放棄したまま半年経ってしまった
47:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 19:58:00.64
うちは常にノースリーブだわw
まだ袖付きや襟付き服が作れるほどの技術がないんだorz
48:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 20:20:31.90
うちは常にTシャツ ノースリのそでぐり処理が苦手なので
しかもデザインセンスが無いから無地ウニクロ状態
ミシンがあったらもう少し見栄えするのかなぁと思ってる1/3者です
49:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 20:26:34.64
アンティークドールが好きでその人形のための服のネットショップを
いろいろ見てたらある店でブライスの服も少し売っていて、初めは
体系のバランスと目が怖かったのですが
なんとなくそこから興味がでてきて ミディのブライスを買ってしまいました。
小物作りは好きで 洋服はしたことがないのですが
ブライスの服を作ってみようと
ドール本「かんたんドールコーディネートレシピ」を買ってきて
Tシャツにチャレンジしました。
首の見返しとそでつけでへとへとになり、出来上がりももちろん
汚い。私もそでつけなんてまだまだ先になりそうです。
あんな小さいものをみなさんミシンで作るなんてすごいですワ。
50:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 20:57:40.31
全部ミシンなんて無理です。部分的に手縫い
51:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 21:02:47.57
もともと機械オンチで、ミシンも家庭科の授業で糸が絡まったり急に動かなくなったりと
四苦八苦してた嫌な記憶しかないので完全手縫い派
ミシンが使えれば楽なのにな・・・と思いつつ地道にチクチクやってる
52:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 21:28:39.42
じゃあちょっとレポを上げてみよう。(1/2)
前も書いたけど手縫いは凄まじくヘタ。短気なので地道に丁寧にちくちくができない。
最初→ジャノメJA525(フトコンあり、というかフトコンでしかスタートができない)
ミシンを初めて使う人間が下糸巻いたり糸を本体にかけることがちゃんとできた。
機能がシンプルなのと縫いスピードが割とゆっくりなので不器用モノに優しい作り。
27㎝ドールの洋服を作成してみて「(ドヘタの手縫いより)早い、綺麗、楽!」を実感。
ただし布が重なると「針が止まる、下糸が絡まる」ということが多発。一度針が折れたこともある。
53:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 21:35:40.23
じゃあちょっとレポを上げてみよう。(2/2)
今→ジャノメJF580(店頭で購入。約6万円前後)
基本が不器用なので本体の機能は未だにほとんど使っていない。主に直線縫に使用。
(でもこの機種もどちらかといえばシンプル仕様に思う。模様縫いの種類は少ないので)
縫いスピードを大きな幅で調整できる。本体は525より3倍は重い、かわりにパワーがあって
525時代と同じ針を使用してもドール服の布重ねくらいなら針は一度も止まったことがない。
下糸が絡んで止まるということもまだない。
縫い目幅も調整できて、最小1mmの綺麗な縫い目に不器用ものとしてはうっとり。
27㎝ドールのミシン縫いに手こずっていた人間が11㎝ドール服をそれなりに作れるようになりました。
ちなみにジャノメミシンを購入に選んだのは特に大きなこだわりがあるわけではなく、ネットや店頭で「目についたから」程度です。
54:もしもし、わたし名無しよ
11/09/07 23:39:04.98
自分はモナーゼ使ってるけど別に不満は感じたこと無いな
ただ薄物だとジグザグミシンが上手く出来ない事ぐらい
55:もしもし、わたし名無しよ
11/09/08 00:02:30.62
>34
逆だよー薄地や伸びやすい生地は押さえ圧を下げるとひっつれにくくてキレイに縫える
56:もしもし、わたし名無しよ
11/09/08 00:07:55.32
本体にこだわるのもいいけど
ミシンの押さえ金を適した物に付け替えるのも大事です
ジグザグ掛けても端の丸まらない押さえ金も存在するし
コバ縫いの幅をきっちりキープできる押さえ金もある
メーカーによるけど、そこら辺も調べるといつの間にか押さえ金マニアに。
57:もしもし、わたし名無しよ
11/09/08 00:55:49.78
ミシントラブル多発・ストレスで爆発ドーン!ギャー!!行くぜ職業用!!!
って7万ちょいつっこんじゃったw
そしたらいちいち押え金交換やら添紙やらアイロンで潰すやらシリコンスプレーやらなしでも
ちゃんと(手を抜いてもそこそこ)縫える。ヌゲー快適。
>56をいきなり全否定で悪いけど、マニアの素質がない私には無理だった。
>8
リバーレースはちょっと高いし扱いにくさがあるから大きい店に行かないと。
うまくはまると繊細でキレイ。
58:もしもし、わたし名無しよ
11/09/08 00:58:06.50
15年ほど前に、初めての給料で中古ミシンを5万で購入。
機種は「ジャノメミシン エクセル815型」というやつ。
どうも自分より年上らしいこのフトコンミシン、未だに現役。
最初は人間用の服作りに必要な機能を、と思って奮発したんだけど
やりようによってはかなり細かいことも出来るっぽいので
いい買い物したなあ、と自分的には大満足。
車の免許と同じで、最初から新しいのでつまづいたらどうしよう!?という方は
中古でお手ごろな、バックアップサービスの良いミシン屋さんを探すのもテだと思う。
59:もしもし、わたし名無しよ
11/09/08 14:20:01.90
>>49
Tシャツってことは、ニットですよね?
ニットは上級者向け素材だと思いますよ。
ドール服もサイズが小さいほど難しいです。
逆に、小さいサイズのドール服が作れれば、大きいサイズは楽勝ってことですが。
>>51
ソレは多分ミシンがよくなかったか、下糸の巻き方がよくなかったはず。
糸が絡まるのは、大抵下糸の巻き方が悪かったのが原因なので、
手でたるみがないように巻きなおすか、
ボビンそのものを交換するとなおる場合が多いです。
たしかにミシンも機械なので、機械オンチを自認するのなら難しいかもしれないけど、
3万円程度の家庭用ミシンをじっくりゆっくり使ってみたらいいんじゃないかな。
縫う速度が遅ければ、そんなにトラブルはないですよ。
60:もしもし、わたし名無しよ
11/09/08 22:41:04.43
今は、フェルトの手縫いでドール服作ってるけど、
いつかミシンを使いこなすんだ・・・・
61:もしもし、わたし名無しよ
11/09/09 01:53:15.47
総フェルトの服?
62:もしもし、わたし名無しよ
11/09/09 08:34:43.80
かなり前にでこニキ用のフエルト服のワークショップに行って
デフォルトでついてる型紙(オールインワン)のアレンジ例見せてもらったけど
配色でずいぶん印象が変わった
デフォの作例は上:ピンク 下:グレー だけど
上:白 下:グレー にしただけでフォーマルっぽくなる
フエルト服、ダブっとした仕上がりになるんで
型紙本とかに載ってるのはどうやって作ってるんだと思っていたんだけど
アイロンをかけまくると綺麗に仕上がるんだね
テマヲオシンデハイケマセンデスorz
63:もしもし、わたし名無しよ
11/09/09 18:12:20.96
フェルトをドール服に使うと分厚く見えてフリース風、っていう作例を見た時は
うまいなあ、と思った。質感がそっくり。フェルトをミシンで縫うっていうのも新鮮だった。
珍しくないのかもだけど、フェルト=刺しゅう糸で手縫い、ってイメージがあって。
フェルトってリアルクローズ系に合うんだ、って目からウロコだった。
64:もしもし、わたし名無しよ
11/09/09 18:56:54.45
圧縮ウールとフェルトって同じようなもんだよね?
ダッフルコートとかなら質感似てるし普通のウールより扱いやすいんじゃないかな
あと上下フェルトじゃなくて片方とか一部を異素材にすれば、よりリアルなコーデになりそう
コットンシャツにフェルトのスカートとか、フェルトのワンピに襟とカフスだけコットンとか
書いてたら自分がやりたくなってきたわw
65:もしもし、わたし名無しよ
11/09/09 19:14:03.61
フリースぽくって目からウロコ
リカ本にフェルト製ダッフルコートが載ってたね
大きい子なら厚手のフェルトで仕立てると良いかも
66:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 10:42:53.61
何故そこでフリースを使わずフェルトでフリース風なの?
67:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 11:16:46.39
1/6ならフェルトの方が手軽だからじゃ?
材料も小サイズで好きな色が手に入るし
68:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 11:25:16.93
厚手のフェルトなんてあるの?
69:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 12:14:44.27
フェルトには超ごく薄なものから分厚いものまでありますよ
色数も最近はマーブルっぽいものまでありますね
70:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 18:08:33.15
マイクロフリースとか、薄手のフリースもあるけど人形用に使うとやっぱり分厚い
フェルトなら薄いから人形用に使うとフリースっぽく見える
って事じゃないかな。
自分はウールモッサって言うのかな?ダッフルコートの生地に質感似てると思う。
これからの季節にもぴったりだし作りたくなった
71:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 20:13:08.01
マイクロフリースで幼サイズのコート作ったことある
すっごく可愛いんだけど、モコモコ窮屈で人形に入らなかったよorz
リベンジでまた作るからね!と宣言して早云年…
最近は裸の人形を起立状態で撮影、購入した柄の生地を撮影、
人形画像にレイヤーかけて服を書き込む、生地の画像を書いた服のデザインに当てはめる→満足してるから当の人形は裸のまま…orz
イメージデザイン(2次)からどうやって立体(3次)にしたらいいの…
72:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 21:10:06.46
そりゃ黙々と手を動かすしかないと思う
73:もしもし、わたし名無しよ
11/09/10 21:36:46.38
>71
裾広がりのベルスリーブのコートにしてみるとか。
74:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 08:11:13.85
フリースで幼のコート作ってる寺さんの買ったけど
作りはもこもこしてなかった。普通に着れるし動けるし可愛かったよ
71と何が違うんだろ?
75:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 12:19:16.52
そんな追求すんなww71が可哀想だww
ぱっと思いつくだけでも、厚みを計算に入れて設計して縫い代を最低限に
抑えたりアイロンで潰して整理したり。そういう腕前=技術。
シーチングじゃなく本ちゃんのもこもこ生地で試作もしてるだろうね。
つまりその寺さんは上手な人。
>71
やる気が出ないからほったらかし、そう思っていた時期が私にも(ry
久々に作ろうとしたらシャツの組み立て順が思い出せなかったよ。
やらないのと出来ないのは同じ、と言うけどやらなかったら出来なくなったorz。
76:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 12:22:20.49
フリースにアイロンって溶けるよね?
77:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 17:13:46.40
>76
つ温度設定
78:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 20:31:34.90
つ当て布
79:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 21:37:44.13
ユザに売ってる水玉プリントサテン(ポリ)の無地が欲しい・・・
あの質感がちょうどいいのに、水玉なんてプリントしてんじゃねーよクソ
80:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 21:44:39.66
初めて挑戦した襟と袖付きワンピースがやっと完成したー
出来は残念だけど敗因とコツは何となく掴めたから二着目はもっと綺麗にできるといいな
81:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 22:32:05.62
襟や袖、スカートを合体させる段階になると必ず手が止まる
書いて~切って~縫って~合体…は明日で…
82:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 04:16:39.64
むしろすべての段階の前に手が止まってるわ…w
83:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 09:43:44.57
布買って~妄想して~製作はまた今度時間がある時に…、のスパイラル
84:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 12:16:24.26
仲間ー
超乳用に型紙補正したところで達成感いっぱいで裁断に取りかかれない
85:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 14:07:55.78
むぅ!
コレ使えそう!って100均で2000円ぐらい買ってそのままの方が多いと見た!
ナカマナカマー
86:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 15:00:54.96
やりだしたら止まらなくて気がついたら飲まず食わずで刺繍12時間なんてこともあるけど
合体作業だけはマンドクサ
合体キライ
87:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 15:30:53.42
>>86
下妻物語の桃子みたいだぬ
自分も家の子全員にオソロの制服着せるぜヒャッハーってなってたら
だんだん修行みたいになってくる罠。
88:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 17:58:12.04
ミシンがあっさり壊れたので手縫いに移行
面倒だろうなーと思っていたけど、私にはこっちの方が合ってるみたいだ
サジュー最高(;´Д`)ハァハァ
89:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 18:23:03.86
家庭科の課題も母任せで、生まれてこのかたまともに裁縫した事ないけど
$イベ行ってきたら創作意欲が沸いてきて布買ってきた
数年前に買ったきり眺めるだけだった人形服の本もあるし
とりあえずワンピースでも作ってみる!
不格好でも何とか着れるもんが作れたらいいんだけど…
90:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 18:35:34.42
がんばって下さい。
試作でももう少し丁寧に縫うんだった。
早く結果を見ようと、雑に扱いすぎて、
数値を型紙に書き込んだら即ゴミ箱行きしかない。
手縫いにすれば良かった。
91:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 23:06:11.04
>>88
サジューかわいいよねぇーー
鋏とか集めたくなってヤバい
92:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 23:18:25.38
試作で手を抜くと、丁寧に作ってれば使える物になったかもしれないのに…布勿体無い!って思うし
逆に試作をしっかり作ると、すごい頑張ったけど改善の余地ありすぎる…またやるのかーorz
ってなるw
93:もしもし、わたし名無しよ
11/09/12 23:40:30.82
試作はどうでもいい布切れを手縫いとボンドで簡単に組み立てだけやっておく
仮に出来が良くても、こんなもんいるかってなるから丁度いい
94:もしもし、わたし名無しよ
11/09/13 10:34:22.90
豚切りごめんなさい
人形服の染めって縫製前じゃないとダメなのかな…
自分はレースとか合わせる時、その場その場の思いつきで付けてしまうので
付けたいレースやらも、布と同じ色合いに染めれる自信がない
「一着完成(ボタンとかは後でつけるとして)」してから丸ごと染めって
可能なんでしょうか…先輩諸姉兄よかったらお知恵をお貸し願いたいでつorz
95:もしもし、わたし名無しよ
11/09/13 10:37:29.31
ソフビボディー使ってる俺的には染めた布からの色移りが気になるかも
96:もしもし、わたし名無しよ
11/09/13 11:08:36.44
>>94
色移りは、下に何か着せることで防ぐとしても、布やレース(の材質)によって染まり方が違うので
染めてから、こんなはずじゃなかった…になる可能性もあるよ
昔、そんな手芸?が流行ってた気もする。レースによって染まり具合が変わるのを楽しめるならいいんじゃね?
個人的には、首回りに色の濃い物すら持ってきたくないので、染めは無しだな
97:もしもし、わたし名無しよ
11/09/13 12:10:44.26
布部分は均等に染まったけど、縫い糸が染まらずに浮いちゃった、とかも
怖いしな…あとはやっぱりレースかな
ギャザー多めのデザインもムラになるのが怖い
98:もしもし、わたし名無しよ
11/09/13 20:32:05.16
>95->97
レスありがとうございました。
たしかに色移りは怖いですね…
染め後の水通し&色止めの効果もどんくらなんだろ…
キャスト寺さんはたまに紅茶染めとかみかけるんだけど移ることもあるのかな。
まずは自宅ドールの目立たない部分でちょっと様子見てみようかと思います。
あと、レースや糸の染まり方とかも研究してみます!
ギャザーはすっかり忘れてました!思い切って質問してよかったです。うまくいくといいな。
みなさんありがとう~!!
99:もしもし、わたし名無しよ
11/09/14 00:17:54.61
ちょっと遅かったけど。
家庭の染色はまさにその色止めが問題なんだ。
工業染色でも赤や黒は止まりにくいけど、家庭で濃色で染めたら際限なく色が出る。
割り切って自分用ならともかく、淡色でも友達に譲ったりするのは怖い。
100:もしもし、わたし名無しよ
11/09/14 06:30:11.16
寺で自分で染めてるところあるけど危険なの?
101:もしもし、わたし名無しよ
11/09/14 08:53:09.31
最近1/12手縫いオンリーだったので
幼とか1/6サイズ作ったらとてもでかい気がしてならない
襟ぐりとか裏布付けるの楽なんだけど
裾レースとかなにこれ長い
102:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 00:53:07.30
>100
染色に関して個人や家庭で出来る事は限定的。
化学の面では、言い方はすごく悪いけど「たかが知れてる」。
知識を持って何度も試してきちんと対策している寺もあるかもしれない。全部が危険とは
言わない。でもそういう寺とそうでない寺の見分けがつかない。資格やお免状を持ってる
寺が高品質とは限らない、いやむしろひけらかす所ほどデンジャラスと言われるし。
ま、よほど素敵ならリスク覚悟で着せるけどね。
103:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 02:53:21.07
>>100
微妙な色合いの布やレース探してきて
自分で染めたって言い張ってる寺も多いと思う。
私もそう。高く売れるし。
羊毛ウィッグ手染めなんてやってられないwww
104:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 03:29:49.78
えっ
105:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 03:37:53.42
わぉ
106:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 07:07:21.04
確かに羊毛ウイッグは手染めだと皮の方が濃く染まっちゃうよね
手染めって言い張ってたけど自分が買うところと同じ生地だったから
うそはわかってしまうもんだよ
pgrされてるとも知らずに・・・・うそはやめなよ
107:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 07:21:54.99
某有名寺が紅茶染って書いてる布もすごくあやしいと思うのある
その寺と同じ地域に住んでるんだけど、
地元の店で売ってる布と同じだと思うんだ
でも、すごくそっくりな別の布を染めてるのかもしれないし
いつも生温かく見守ってしまう
108:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 08:06:12.52
なんでもやっていいってゆる~くなってきちゃうのは、お金もらったり雑誌に出たりする人としておかしいよね。注目されると麻痺しちゃうのかな?個人で楽しむなら何でもいいけどさ。
大人として恥ずかしい。
109:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 09:14:24.97
>>107
その生地で作った服を「紅茶染め風」って書いて売ってみたら?
寺製の服持ってる人が気づくかもよ
110:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 09:38:06.17
>>98
もう見てないかな
見てたら亀だしSD苦手だとゴメンだけどボークスの「すみか便り」2011/9/5/ vol.3904に
既製品を紅茶染めした見本の写真が載ってるよ
見る限りではムラムラにはなってない
111:もしもし、わたし名無しよ
11/09/15 10:36:43.32
>>110
>98の者です。
すみか便り読んでなくて、今見てきました
自分はSD者なんで情報ピンポイントで嬉しいです!
ちょこっとカスタムは買ってないんで今度かってみようかな…
写真で見る限りキレイに染まってるしムラ回避に希望がみえてきました。
ありがとうございます!
ここからチラ裏なんですが、今自分で染めた布を使ってないヘッドの蓋に
マスキングテープで貼って色移りするかの実験中w
112:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 00:07:32.06
>103の気持ち悪さは何なんだろうと考えた。
↓これかな。
「えー万引きしたことないのー普通するよねーみんなしてたよーしたことないなんて
ウソでしょーえーおかしいよー」
ちなみに窃盗より詐欺の方が重罪。
113:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 02:16:10.23
ゴミクズみたいな人間だよね
114:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 04:20:44.36
こういう糞みたいなののせいで、真面目にやってる寺まで疑われるから迷惑だよね
115:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 08:36:59.91
>>112
詐欺は一発七年だもんねw
116:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 09:46:46.22
紅茶染めにも程度があるのかな
濃いとやっぱりうつりそうなイメージがあるけどやったことないからわからないw
117:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 13:27:46.48
プチブラサイズの着物作りで悪戦苦闘。
自分の作り方が悪いんだとは思うんだけど、型紙がないものだから他の人形の着物型紙を縮小して作ると
肩が盛り上がったり袖が引きつったり身ごろが足りなかったり…。
プチブラサイズの着物の作り方や型紙を掲載しているサイトや本などご存じないですか?
布ばかり消費していって泣きそうです( ´・д・)。
118:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 14:32:16.07
ノー ブライス を英語変換して頑張れ
浴衣だけど工夫すれば着物もいける
119:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 18:16:00.00
>>112
普通に煽りなんだと思ってた
羊毛ウィッグの話をいきなり持ち出すのも不自然だし、
羊毛ウィッグ寺の誰かに恨みでもある人なんだろうって。
120:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 19:07:07.17
>>117
出来た物で、着せておいて足し引きして型紙作ればいいのでは?
でも着物って着付けによって変わるから大変だよね。
121:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 19:38:46.99
質問です
オビツ21用に裏地付きの薄手コーデュロイのノースリーブワンピを作ろうとしてるんだけど、
肩や袖ぐりの部分がぶ厚くなってしまい、不自然に見えて困ってます
裏地はブロードで作ってるんですが、生地を変えた方がいいでしょうか?
というか、小さいお人形の服を薄く作るコツを教えて欲しいです
セーラー服を作った時もとんでもないことになった…
122:もしもし、わたし名無しよ
11/09/16 20:59:37.67
>121
要所要所でアイロンをきっちり。
ワンピの肩幅袖ぐりをもう少しタイトにしてボディにぴったりさせる
ブロードより薄い木綿は他にもあるよ。ボイルとかローンとか
123:もしもし、わたし名無しよ
11/09/17 01:57:40.11
>>121
オビツ21にコーデュロイは難しそう。
ストレッチ入ってる薄手のにしたらどうかな?
124:もしもし、わたし名無しよ
11/09/17 09:42:22.13
>>121
薄手とはいえ、1/6ワンピースにコーデュロイが厚手かも。起毛がよいならネルはどう?
どうしてもコーデュロイがよいなら裏地なしとか。アイロンはしっかりね。
125:もしもし、わたし名無しよ
11/09/17 12:51:23.87
1/6でコーデュロイ使うならシャツコールっていう、畝の細いのがいいよ。
126:もしもし、わたし名無しよ
11/09/17 13:11:57.84
MSDサイズのジャージ(学生の体操着)が作りたいんだけど
人形用の袖口や裾のリブニットがない
おすすめありませんか
127:もしもし、わたし名無しよ
11/09/17 19:37:34.53
ニットを縦にしてリブっぽくするのが王道かと
128:もしもし、わたし名無しよ
11/09/17 20:33:24.42
ニットのバイアステープ使うとかは?
129:121
11/09/17 22:52:21.27
たくさんアドバイス有難うございます!
やっぱり生地から見直してみるのが一番いいんですね
ストレッチコーデュロイとシャツコールとボイル、ローンの良さげなのを探しに、
大きな手芸屋さんのある街まで、明日旅に出てきます
コツ伝授も有難うございます
130:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 14:03:53.86
自分で作った服が黄ばんでしまった。。ちなみに綿ツイルです
何が悪かったんだろう
131:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 14:45:50.41
白は新品のままでも長期保存(長期品質保持)は無理と思った方がいい。
丁寧に扱っていても経年劣化で黄ばむことがあるんだよ。原因はいろいろ。糊とか、
人間に服作ったらすぐ洗濯して落ちる前提で使われている加工剤なんかあるし。
色柄物でももちろん変色は起きているはずだけど見た目でわかりにくい。
132:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 15:42:43.18
>131
ありがとうございます
布で保存している方は黄ばんでいなかったので、洗濯のせいかもしれません
2,3年で黄ばんだので、さすがにおかしいかなと思って質問しました
まさか、垢じゃないよなとショックでした。他人には渡せないなあ・・
133:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 15:45:07.48
まさか喫煙者がいるてオチじゃなかろうな
134:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 17:31:30.38
白ものは喫煙者が居なくても
密封できるビニールとかに入れてても若干黄ばむよ
紫外線劣化もあるのかもしれない
135:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 17:35:57.25
補足だけど、ずっと着せっぱなしにしてると
人形の素材によっては可塑剤等が出てきたりするので
それが白い生地にうつってしまったら何をしても取れない
136:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 18:02:37.43
段ボールに含まれる物質が悪さをして、フィギュアを変色させると
聞いたことがある。
で、検索したらこんなのが見つかった。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
137:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 19:38:10.63
>>136
エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ
うちの死材、ダンボールに突っ込みっぱなしだよ
138:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 00:29:28.20
うちもだw
でもナイロン以外の物質に対しては不明だろ
元々が変色しやすい素材だから影響が出やすいかもしれんし
…ポリは大丈夫なんだろうな?
139:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 02:16:16.32
ポリって言うとポリエステルでいいのかな。ポリエステルは比較的化学変化に強いよ
(だから染色が難しい)。
ポリウレタンならどんなにがんばっても寿命はせいぜい10年。
どっちみち長期保存に耐えることを考慮している服地なんて無いな。
例外はゲージツレベルの着物地ぐらいかな。
140:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 04:56:08.95
ドールサイズのカチューシャを作りたいんだけど、
本体部分は何で作るのがいいんだろうか…
141:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 05:59:14.26
綿棒入ってるケースを切って作るってどこかのスレで見たなぁ
142:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 07:59:24.18
>>140
サイズは?
どこかのスレで、1/6だとフィルムの容器がいいって見た憶えが
写真屋さんでもらってくるとか
143:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 08:40:09.19
>142
もう稀少品になりつつあるよね>カメラのフィルムケース
そのやり方はリカ本にも書いてあった。
144:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 09:05:43.43
>>141
それは思いつかなかった!いいね
145:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 10:35:12.36
厚紙とか針金じゃあダメなの?
146:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 11:06:17.08
形状記憶で締め付けがないとヘッドから浮いちゃうよ?
針金じゃ柔らかすぎる
プラ板熱して曲げれば好きな色で出きるかと思ったけど切り出すのダルいな
147:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 13:40:55.24
そっかちょいとハマるような物じゃないとダメなのね
148:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 13:45:05.09
1/6ならシンプルなカチューシャ売ってるから、
それをアレンジするというのではダメかな
ここでわざわざ質問するということは
もっと違うサイズのドールなのかな
厚紙とかで作って端にリボンやゴムをつけて
カチュームみたいにするのはどうでしょうか
149:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 14:14:24.54
針金で作ったけど浮かなかったけど…
150:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 14:21:37.70
針金だとピタッと感がなくて好きじゃないな
綿棒の入れ物試してみよう
151:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 15:05:43.97
100均でてきとーな詰め替え用ボトルとかでも良さそうかも
152:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 16:11:01.24
ハマナカ テクノロート?形状記憶の平らなのが手芸店に売ってた。
以前は針金状のしかなかったけど新しく出たっぽい。
たぶん使えると思う。近いうち買ってみるわ。
153:140
11/09/20 16:36:32.23
みなさんレスありがとうございます。
サイズは1/6なんですがプリプ用に作ろうと思っていて、
グルーヴが出しているOFセットにカチューシャがついていたので
気になって質問しました。
綿棒の入れ物、ためしてみます!
154:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 17:07:12.38
>>152
それ使ってみたけど、カチューシャにするには弱かったな
うさみみの中身とかなら良いかも
155:もしもし、わたし名無しよ
11/09/20 17:51:21.05
>>152
私も試してみましたが、締め付ける保持力がないのでイマイチでした。
ヘッドドレスの芯にはよさそうですが、カチューシャは無理かなあと。
156:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 02:19:39.67
話切ってすいません。
リカちゃんの洋服を作っているのですが、
私は持ってる人形に着せたいから作っているのではなく、
ただ服を作るのが好きだから作っています。
最近、ずいぶんそれがたまりました。が、その処理に少し困ってます。
既成の本を参考に作っているので、オークション等では売れず。
周囲に貰ってくれそうな小さい子供も、おらず。
フリーマーケットも考えましたが、出品物以外の準備が大変。
他に何か良い知恵があったら教えてください。
157:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 06:52:39.86
全く一㎝も違わずコピーしきってる服じゃなければオク出しでもいいんじゃないの?
158:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 07:20:18.43
本体と一緒に「オマケ」として出品。
159:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 07:32:03.13
ふと思いついたんだけど一度使って中古品として売り払うってのはどうだろう
値段を材料費だけにするのはとても良心的だけど転売目的で落札されるのは目に見えてるから
ある程度製作時間を加算して市場を乱さないようにする程度の配慮はしてもいいと思う
単純で最良の解決方法は趣味と割り切って捨ててしまうのが時間もできて一番いいんだけどねー
金銭的に余裕がある訳じゃないなら材料費少しでも回収したくなる気持ちはわかるよ
160:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 07:34:34.43
>>156
学童保育とか児童施設に寄付するのじゃダメなん?
161:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 07:48:04.38
奥は出せないって書いてあるじゃない
162:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 08:26:41.95
とりあえずサイトかブログを作って、はっちゃけちゃえ
163:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 10:22:46.54
>>160
本体もセットで寄付せんと微妙だよ
持ってるとは限らない
164:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 10:41:18.00
>>157
規正の本参考なら例え少しそこから変えても
元は本から型紙取ったならそれもアウトだよ
>>156
売るって行為がアウトなんだからフリマもアウト
それだけ服が作れるならそろそろ型紙も自分で作ったらどうだろう
これからも増えるなら自分で一から型紙作ったものを量産してオク経由で売ってくれよ
165:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 10:43:37.69
間違えた○既製の本
リカ服ならブライスやプリプ、その他の人形にも着れるから売れると思う
がんばってください
166:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 11:31:48.92
>156
服を作る=楽しい、って事でもう目的は果たしてるんだから
売るとか考えないで捨てなよ。
既製型紙使用は私的使用の範囲内でのみ許されるんだからさ。
もったいない!って思いはわかるけど
すぐ譲れる知り合いがいない時点でその服はもう役目が終わってる。
人形服を見た目の可愛さだけで愛でてたんなら
人形服として使えない加工=カードに貼りつけるとか立体額装した作品にしてみたら
人形好きじゃない人に譲る、贈ることもできるかと思う。
167:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 14:19:59.08
>>163
寄付するので良ければ
まず、学童保育とかの寄付する先に、問い合わせてみたら?
リカちゃんサイズの人形なら珍しくないし
そこで使わなくても、もしかしたら他に受け付けているところがあるかも知れない。
それぞれ場所ごとに事情が違うだろうから、一概には言えないんで。
168:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 14:32:52.93
大めの額縁を買ってきて押し花みたいに服を飾るとかはどう
出来のいいのや色彩がルームカラーにマッチしたのを選んで
作ってきた歴史のわかる資料的な額縁になる
169:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 15:35:51.93
>>156
作った服どっかにアップして無料で貰ってくれる人探すとかどうだろう?
金銭のやりとりはないから既製品でも大丈夫だと思うんだけど。
2ちゃんにも掃除板とかに不要品を譲るスレとかあるし、送料も着払いにすればかからないし…。
むしろ可愛い服だったら自分が欲しいです。
170:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 15:43:45.80
オクで明らかに本みて作った服売られてるから、良いんだと思ってた。
最近ハマったから知らなかった。
もちろん売った事はないけどね。
171:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 16:05:44.01
>169
厳密に言うと譲るのすら私的使用の範囲から見ると違法。
そして譲る側が良心で譲っても、欲しがる側が欲出て転売しないとも限らない。
自分の手元から服が無くなってそれでスッキリするのは自由だが
その後の問題の発生まで気を配るなら、身元がしっかりした個人や団体へ
寄付ぐらいが固いんじゃないか?
タダで譲るって言うのは「タダで譲ってくれる人もいるのにケチだね!」みたいな
人にたかる、クレクレ厨を作りかねないからあまりお勧めできない。
172:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 16:52:35.51
どの人形かは言わないけどさ
たまにオクでミュージシャンがライヴやPVで着てた衣装作って売ってる人がいる
買った人は喜んでブログで自慢してるけど無知って怖いね
173:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 17:12:09.48
156です。皆さんありがとうございます。
捨てると言う考えは一応は選択肢の中にあって、
捨てる→でももったいないでぐるぐるしてました。
寄付、服を加工して新しい作品に、
いっそ自分でパターン作っちゃうというのは思いつかなかったので
助かりました。もう少しそれぞれを悩み直して整理できそうです。
フリマについては、昔のタカラ人形雑誌に「フリマやデパートの特別コーナー等
規模の小さいものであれば既成パターンでも良い」という一文が載っている事がありましたが、
やはりその頃とは法律が違うんですね。勉強になりました。
思い切って相談して良かった。
ありがとうございました!
174:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 18:11:03.05
SD13少年サイズの制服を作りたいんだけど小さいサイズのエンブレムって自作するしかないのだろうか…
一通りネットショップを探してみたけどコレ!という物がなかなか見つからず
小さいサイズのエンブレム(横1.5~2cm 縦2~2.5cm)をネットショップなどで見掛けた方っていらっしゃいませんか?
175:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 21:30:57.58
>>173
法律が違うんじゃないと思うな。厳密に知ってるわけじゃないけど。
著作権者が「それくらいならやっても訴えないよ」と保証してくれている
だけの話だと思う。
もともと権利者からの訴えがなければ事件として扱われないし。
明確な保証をしてくれている場合以外は、いつ訴えられてもおかしくない
わけだ。良識のある人はそんなことしないし、どうしてもしたい場合には
最初に著作権者に問い合わせたりする。
176:もしもし、わたし名無しよ
11/09/23 22:38:16.28
>174
Pb'-factoryでアップリケ→エンブレムで幅3cm 縦3.5cmのエンブレムがあります。
在庫に限りがあるようなので、売り切れていたらごめん。
177:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 12:19:20.89
>>173
法律が変わったって言うより、昔はまったりと言うかゆるかったんだと思う
今みたいに大人の趣味って感じではなかったし、個人で物を売る機会も少なかったし
多くの人が「個人で楽しむ範囲」或いは「厳密に言うと個人じゃないけど許しても良い範囲」で収まってたんだと思う
だから法律自体はそんなに変わってないだろうけど、昔は権利者の善意で許されていた感じ
ただ、無料型紙や本の型紙で作った服を売って、お金儲けしだす人が出だして、著作権に関する表記なんかが厳しくなった感じがする
178:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 12:57:29.10
一昔前だと個人が手作りモノを売るっていうとバザーくらいだったもんね。
ちょっと頑張ってる人はグループ展とかイベントとかはしてたけど、
そこまでやる人は本の型紙使わないだろうし。
179:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 13:34:38.57
型紙ってよっぽど奇抜なデザインじゃない限りそれを使って作る服に著作権は主張できなかったんじゃなかったかな…?
そもそも例えば袖無しワンピースとかの単純なデザインなら誰が作っても同じようなものになるはずだし、独自性を認められない
ものに著作権主張は難しい気がするんだけど。
180:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 14:48:18.01
型紙が寸分狂わず同じになるなんてねーから
181:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 16:28:10.75
>179
デフォルメされた体型の人形で人間服のそれはそのまま適用できないよ。
人形の種類ごとに見たらそうたくさんの本が出ているわけでもないし。注意書きなんか
読まない頭ユルユルな人がぱっと見て判らないほど違うテイストで作れると思えない。
ぱっと見て判らないほどヘタクソはありえるけど。
182:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 16:33:28.90
>>176
そこはチェック済みだったんですがやっぱりこれ以上小さいものとなると難しいですかね…
探して頂きありがとう御座います。
183:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 16:40:25.38
チェック済みなら最初の質問で言っておこうな?
そうでなければ余計なことを言わずに素直にお礼だけ言え
184:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 16:43:06.33
ちょっと違うかもだけど、某英国ブランド生地では「バザーぐらいならおk」「でも生地使っ
てるだけで製品がウチのじゃないのはハッキリさせておいてね」なんだってね。
でも実は何より怖いのはウッカリ似てしまって正義厨や粘着に目をつけられることなんだよね。
有名寺や本は一応チェックしておかないと面倒を呼び込む可能性がある。
185:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 21:05:50.40
何処が有名寺なのか分からないし本もいちいち買ってられないよ
似るって事はそれだけ双方とも個性がない、誰でも思いつく普通のしか思いつかないって事でしょ
毎回某クス服とよく被るんだよねって言う知人に言ってやりたい・・・
186:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 21:57:13.64
流れ読まずに質問です。携帯からなので改行変だったらごめんなさい。
1/6のワンピを製作中。扇型にしたスカート部分の裾から1cm上にチロルテープを縫い付けようとして暗礁に乗り上げました。テープ幅は1.6cmです。まず下の方を曲線に合わせてしつけをし、上のしつけをし始めたらどんどんずれて変なシワができてしまいました。
扇型なんだから円の内側の方のが長さが短くなっているのは当たり前なんですよね。デザインは娘のリクエストなので極力変えたくありません。このような場合にどう縫えば良いのか、お知恵をお貸し願いたいのです。
手縫いで少しずつテープを緩ませて縫うという方法もありますが、ミシンで縫う方法があればお教え下さい。
よろしくお願いします。
187:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 22:06:35.57
テープの上辺を縫い縮めるしか思いつきません
188:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 22:28:23.61
>>187
お答え頂きましてありがとうございます。
ギャザーを寄せる要領でやればいいんですかね。私の微妙な技術でうまくできるかどうかですが、頑張ってみます。それでダメなら手縫い頑張りますわw
189:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 22:35:50.81
テープを付けるなら、スカートの型紙を長方形にするのが無難なんじゃないかと思う。
どうしても扇形じゃないとダメって事もなくない?
190:もしもし、わたし名無しよ
11/09/24 22:45:10.28
霧吹きで濡らしてアイロンでテープにカーブ付けると少しましになる
でも1/6サイズじゃ無理があるかな
191:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 00:04:43.83
テープを付けたい位置の布を裁断して間にテープ付けたらどうだろう…
はしごレースみたいな感じで
192:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 00:22:34.04
スカートの型紙が扇形っていうのは、1枚でサーキュラースカートみたいに
してるってことかな
同じ扇形でも、4枚はぎとか8枚はぎ(1/6だとこれは大変か)にして、パーツごとに
テープを縫い付けてから縫い合わせるようにすれば、誤差が少なめになると思う
サーキュラー型を変えられないなら、きっちり「裾から1㎝幅の位置」じゃなくて、
裾に対してゆるいジグザグ状にするとか(山波テープをものすごく伸ばしたみたいな
感じに、スカート一周で山が8つくらいになるくらいの)
193:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 03:17:15.39
裁縫初心者すぎてうまくいかない
型紙通り作り方通りにやってるのにどうして一回り小さくできてしまうのか
チラ裏すみません
194:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 03:41:53.97
縫い代が太くなってきてるのでは。
もしくは、生地で厚みがある物はキツくなってしまうよ。
まぁ私も小さくできてしまう事あるけどねw
そういう時は脇を5mm広げたり、背中のあわせ部分を縫い代分広げたり っていう改善型紙を作って作り直してる。
1/6なら結構適当に作っても(ピタっとしたものでなければ)わりと修正は簡単。
195:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 09:13:59.98
スカート部分ヨークやティアードで切り替えるとかは?
そしたらヨーク下は長方形で、ウエスト部分ももたつかないと思うんだが。
でもデザイン違ってダメって言われそう。
196:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 10:55:57.98
>>193
糸は細いの使ってる?縫い代にも線ひいてその上を縫ってるなら、線の気持ち外側を縫う。
完璧にできたと思って着せるのにピチピチになるのは謎だよね。
197:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 12:05:11.07
>>194,196
ボンドで固めたら針通らなくて避けて縫ってたから縫い代太くなってしまったんだと思うw
めんどくさがらずに三つ折りからやります…
助言ありがとう!お二方の助言を参考にして今日も奮闘します
198:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 12:14:13.68
ボンドより布用スティックのりのほうが固くならなくてよさそう
文具の消えいろピットと中身一緒らしいけどw
固くならなくても上から縫ったら針にのりがついちゃうから、
やっぱこまめなアイロンが最強ですよね
199:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 13:39:01.50
テープで苦しんで質問した者です。たくさんのアイディアありがとうございます。座ったらお姫様みたいに広がるスカートにしたくて扇型にしたのですが、無謀でしたねonz
テープに厚みがあるので、夕べ結局うまくいかなくてかがり縫いしました(187さんゴメンナサイonz)
しかしせっかくなので、修行のつもりで、8枚剥ぎと切断して間に挟むのとヨークを使うのを作ってみます。デザイン色々でたくさんのワンピに娘もきっと喜ぶことでしょう。
ご教示くださった皆様、ホントにありがとうございました。
200:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 14:13:03.36
もう解決しているかもだけど、
幅1センチ以下のチロルテープを探すのはどうだろう
多少はずれるだろうけど、1.6センチよりは作業しやすいと思う
201:もしもし、わたし名無しよ
11/09/25 15:20:04.68
>>198
布用スティックのりって洗うと取れるタイプのことでしょうか?
消えいろピットが同じような物なら今度から使って見ようかな。
202:もしもし、わたし名無しよ
11/09/26 08:40:57.05
>>199さんのところの娘になりたい
お人形に服作ってくれるカーチャンに憧れる!
203:もしもし、わたし名無しよ
11/09/26 12:54:26.87
むしろ>>119さんのところのお人形になりたい
204:もしもし、わたし名無しよ
11/09/26 17:51:49.58
この愛されたがりどもめ
205:もしもし、わたし名無しよ
11/09/26 19:55:08.93
リカちゃん・ブライスの服を着用可能というサイズの海外ドール
お迎え用に作ったドレス
型紙本からベチの服を作ってみた
手が外せるかわからなかったので上はノースリーブ
ウエストはベチのサイズでぴったりで良かった(オビツ25にも着せてみたけどウエストゆるかった)
206:205
11/09/26 19:56:54.57
ごめんなさい、画像はろだにあげました
(広告が溜まってるので管理人さん見てたらよかったら削除してください)
207:もしもし、わたし名無しよ
11/09/26 20:22:54.28
楽天オークションでリカちゃん用の
ハンドメイドワンピ出品してる人(いつも同じ人?)ファンだ。
ワンパタなのが気にならないぐらい可愛い。
子供の頃欲しかったorz
208:もしもし、わたし名無しよ
11/09/26 23:48:41.74
>>205
この子なんていうお人形ですか?すっごく可愛くてどストライクです!
よければ教えてください
スレチごめんなさい
209:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 09:27:04.87
>193
まさか縫い代なしで裁断している訳ではないよね?
ほとんどのドール型紙本が縫い代があるけどたまに縫い代ない型紙あるから
210:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 10:08:36.34
寺デビューしたいけど、全部手縫いは嫌がられるものかな?
イベントに出る気はないから一着一着時間をかけて丁寧に縫ってるけど・・・ショップやオクに出すには表記したほうが無難かな?
211:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 10:31:26.47
>>210
自分の場合は、縫い目が綺麗だったらミシンよりも手縫いの方が価値があると思う
手縫いだから嫌だってことは全然ない 寧ろ感動する
手縫いだから嬉しい人と手縫いだから嫌がる人両方いるだろうから、書いた方が無難だろうね
212:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 10:57:18.23
ブリブリロリータドレスを知り合いの幼児に製作中。
試着用の首なし子に着せてる状態だけど
それ見せるわけにはいかないだろうなw
213:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 11:43:24.13
>>212
>試着用の首なし子に着せてる状態だけど
あるあるwww
決して見せてはいけない部分かとw
214:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 12:57:10.33
>>212
見せるときだけ頭付ければいいんでないか?
215:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 13:40:25.59
*マネキンです ←これで
216:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 13:55:04.04
>>210
「手縫い」の表記は絶対で、縫い目のアップもほしい。
ショップやオクはほとんどがミシン使用だと思うから、手縫いであるのなら表記する方がトラブルなくていいと思うよ。
手縫い=小学校の家庭科レベル と思い込んでる人もいるだろうから、
縫い目のアップとか写真の撮り方など工夫があると尚良いと思う。
217:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 15:33:32.95
ミシンでも残念なひといるよね
縫い目のアップは必須にしてほしいわ
218:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 16:53:43.76
>>209
縫い代ありでやってたんですがボンドで三つ折りしたらガチガチになって、
針が通らなくなって避けて縫ってたから一回り小さくなってしまったんだと思います
最近作ってみたらまた微妙に小さかったので今度はもうちょっと縫い代広げてやってみます
219:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 16:59:23.68
>>218
ボンドってどんなときに使うの?
三つ折りだったらアイロンだけとかまち針とかクリップで大丈夫だと思うんだけど・・すごく小さな服作ってるのかな
220:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 17:11:41.10
>>219 つ 三巻押さえ
221:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 17:12:21.10
型の線できっちり縫っているならそんなに小さくならないと思うんだが…
型の移し方に問題があるか、
布がぶ厚いんじゃないかな
222:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 17:13:57.09
>>217
縫い始め縫い終わりのミシン処理がぐしゃ-ってなってるのオクで買ったときにそう思った
ちゃんとその部分のアップを載せてくれてたら納得して買えるのに
着せたら正面から見えない部分だし、雰囲気はすごく可愛いから残念だったよ
>>210
オクは写真と説明文だけで判断するから、勘違いとかトラブルが発生しそうな部分は最初から明記しておくのが無難だよ
223:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 17:37:30.46
服のデザインとかシルエットとか気に入って買ったものの
届いてみたら縫製が雑すぎで、仕方ないから解いて自分で全部(或いは一部)
縫い直した人とかっているのかな?
224:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 18:10:10.69
全部ほどいた事はないけど、(そこまでひどかったら心置きなく捨てられるw)
部分的に直すのはけっこうある。取れたパーツをつけ直すとか。
最初からダメで直すのもあれば、経年劣化的にダメになって直す事もある。
225:もしもし、わたし名無しよ
11/09/27 22:40:30.17
>>208
cherishdollのFaithライン、ヘッドはジョディ(Jodie)
ボディはスリムガールボディ
です。
>>210
イベントでオール手縫い寺さんを見たことがあるけど
ミシンで縫ったみたいだった。
綺麗ならいいと思う。
226:もしもし、わたし名無しよ
11/09/28 22:53:17.37
1/3ドール用にハロウィンに向けてカボチャパンツを型紙から自作してみました。
100均のフェルトで作ったんですがイメージの丸く膨らんだ形にならず、
課題が多いですがとりあえずロダに上げてみました。
227:もしもし、わたし名無しよ
11/09/28 23:56:24.97
>>226
これはこれでかわいい
228:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 00:26:23.36
白いかぼちゃパンツを想像して見に行ったら本当に南瓜でツボッたw
229:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 01:23:04.75
フェルトじゃ少し厚かったねw
230:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 09:03:27.80
リアルカボチャ過ぎてワロタw
231:210
11/09/29 13:54:26.92
>>226
カボチャカラーでかわいいww
210ですがみんな意見ありがとう
ちゃんと表記して、縫い目もきちんと見える写真を上げようと思う。チクヌイ頑張るよ!
232:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 18:42:42.54
>>226
うーん…リアルカボチャを想像してたから普通のドロワーズに見える
ちとボリュームが足りないかな
前身頃、後ろ身頃だけじゃなく脇の身頃もある3分割タイプなのかな?
型紙の()←丁度横に真ん中部分を中心に広げたらイケるんじゃないかなーなんて思ってみる
()から( )な感じみたいな
失敗したらごみん
私も厚みを考えてなくてよく失敗するんだけど、皆型紙の時に厚みをどう入れてる?
数ミリ広げて型紙に起こしているとか?
233:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 18:47:48.98
カボチャパンツ>
下にむかってギャザーの分を広く取るといいよ。カボチャ形より、洋梨形に近い感じ。下のボリュームに合わせるとウエストにはギャザー持たせ過ぎになる。
普通のショートパンツの型紙を縦に二つか三つに分割して、間にショートケーキみたいな二等辺三角形を挟む感じ。
234:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 19:52:40.64
> 下にむかってギャザーの分を広く取る
前にかぼパン作ってボリューム足りなかったんだけど、中央を広げただけだった。
ありがと、参考にして型紙補正してみる。
235:212
11/09/29 22:47:56.55
ろだにあげてきた。
閲覧注意…人形者的にはおkか?
>かぼパン
はじめてのDCRにも作り方載ってたような。
236:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 23:36:53.99
>かぼパン
ドリドリかドリバドの昔の号に
Aiサイズが載ってたような
型紙を何点か見た記憶はあるんだが
「俺の求めているカボチャはこんなカボチャじゃないんだー!」って感じなんだよなぁ
バカ殿が穿いてるみたいなカボチャって難しいのか
237:もしもし、わたし名無しよ
11/09/29 23:38:03.07
>>235
可愛い
なんかドラ〇もんも味だしてるw
238:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 00:20:09.92
これはロリータよりはオカンが作ったドレス!
239:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 00:36:45.29
>235
オカンが考えるお姫様ドレスって感じでほのぼの。
首無しは手近な箱にへのへのもへじを書いてかぶせておけばいいと思う。
240:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 05:38:10.47
最近のオカンはちゃんとサテンでドレス作ってくれるのか。
昔のオカンは人形のドレスなんか作ってくれなかったぞ。
241:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 07:12:03.93
うちのオカンは和裁しかできなかったから浴衣ばっかり作ってくれたな。
憧れのドレスうらやましす…
242:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 07:44:31.36
雑巾しか縫えないうちのオカン…ハハッ
243:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 08:38:15.86
普通に可愛いと思ってしまった
244:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 09:26:05.66
かぼパンって言い方可愛いなw
245:226
11/09/30 18:16:54.09
皆様、かぼちゃパンツに感想、アドバイスありがとうございます。
沢山のコメントが貰えたことに励まされ、またフェルトを買ってきました。
リアルかぼちゃなパンツを目指し、また型紙から作り直したいと思います。
>>232さん
前身頃が3分割、後ろ身頃が2分割で、前後自体は同じ大きさになるようにしました。
厚地の布の型紙作りは悩みますよね。
アドバイスをもらっておきながら、いい返事ができず申し訳ないです。
>>233さん
かぼちゃ、かぼちゃと思っていたので洋梨型にすることは目からうろこでした。
アドバイスを生かせるように頑張ります。
>>235さん
姫袖にカフスがついて細かい作りですね。手縫いでしょうか。
あったかい感じがします。
246:235
11/10/01 00:20:15.10
ありがとうありがとう。
あれだな、花が大きいからオカン度高いんだw
あとサテンが安物だからww
(手芸初心者の頃に作ったウェディングベアの残り生地)
「なんかプリ○ュアっぽいんじゃね?」とか思ってたのにw
>245
基本ミシンで、襟元につけたパール等は手縫いです。
もう一つ、ミキマキサイズのきぐるみを作ったんですが
モヘアをミシンで縫ったら大失敗でした…。
私のオカンは
フェルトでいずみちゃんのパジャマを縫ってくれて
それがすごく嬉しかったのを覚えてて、
自分の人形服作りの原点な気ガス。
247:もしもし、わたし名無しよ
11/10/01 00:49:59.14
>>245
232だけど自分も仮縫いでゴム入れてないけど作ってみたよ
膨らむけどカボチャというよりデカパンになった、失敗
しかも縫い代の取り方間違えたのでゴム入れの部分縫ったら萎むorz
コンパスで製図したけど雲定規なんかシラネ ゚⊿゚)
誰か使い方教えろ教えて下さい
>>233の言う通り洋梨ぽい感じに作った方がいいかも
248:もしもし、わたし名無しよ
11/10/01 11:41:10.35
雲形定規、ダイソーに売ってたよ105円で
249:もしもし、わたし名無しよ
11/10/01 21:49:58.91
ダイソーの雲形定規、ドール服サイズに丁度良くて使えるよね
250:もしもし、わたし名無しよ
11/10/02 00:16:49.02
>>249
昨日ドール用にちまちました物買いに行ったのに、雲型定規とは頭になかった…次は買ってくる!いいこときいた。
251:もしもし、わたし名無しよ
11/10/02 15:44:36.66
ミキマキサイズの洋服でエプロンと一体型のワンピースを作ろうとすると、
エプロンの前あてとスカートと身ごろの接着部分、胴部分のリボン紐が重なって凄く厚くなるんだけど
これってどうやってうまく処理したらいいんでしょう?
胴回りがどうやってぼわっと太くなって格好悪いです(T_T)。
252:もしもし、わたし名無しよ
11/10/02 22:44:44.07
>>251
薄い布を選択
1工程毎に一々アイロン掛けてつぶす
253:もしもし、わたし名無しよ
11/10/03 00:03:54.71
別々に制作はダメ?
ワンピースはローウエスト気味に、エプロンは少しハイウエストで
254:もしもし、わたし名無しよ
11/10/03 02:54:13.26
>>252
やはりアイロンでこまめに潰すのが大事なんですね。
面倒なのでその工程を省いていたので次からはアイロンをかけをきっちりやってみます。
>>253
「うまくいかない箇所を放置して逃げたら負けだ」と誰と戦ってるのかわからない気持ちで意地になって一体型の作成をやっております。
別々製作は一体型がうまく行ったらやりたいな、と計画中です。その時にはウェスト、ロー、エプロン、ハイのアドバイスを忘れないようにして。
…にしても一体型の作成に手こずる自分の不器用さに泣けてきます( ´・д・)
255:もしもし、わたし名無しよ
11/10/03 06:42:54.13
_|_
/ _\
 ̄|U ̄ ウエスト、ロー
∧_∧ /ミヽ
( ・ω・) ノミシ三`~゚
(っ ≡つ=つ゚ ゚
/ )ババババ
( / ̄∪
_|_
/ _\
ヒュン  ̄|U ̄ エプロン、ハイ
∧_∧ _∧ /ミヽ
(( ・ω・)三ω・)ノ ヽ `~゚
(_っっ= _っっ゚ ゙ ゚
ヽ ノ ヒュン
( / ̄∪
256:もしもし、わたし名無しよ
11/10/03 10:35:10.00
朝練ご苦労様w
257:もしもし、わたし名無しよ
11/10/03 13:47:53.77
…ほんとに誰と戦ってるのかわからない書き間違えを…orz
でも最初見た時は朝練にちょっと吹いた。
258:もしもし、わたし名無しよ
11/10/03 14:03:54.39
>>254
長文スマソ 参考までに・・・
リカちゃんの市販のエプロン一体型ワンピを持ってます。
身頃、エプロン、ギャザースカートが一括でロックミシン処理されていて、
胸側(上側、スカート側でない)に倒してある。
縫い代の厚みは当然ガッチリ出るのだが、モサッと見えないように
・胸の下からすぐスカート(ハイウエスト)
・本来のウエストサイズより1.5~2倍くらい広く作ってある
・厚みのある縫い代が 上の広い空間(胸下~くびれているウエスト)に
倒してある、倒してなおかつスカスカな空間がある
布に縫い代のアタリが一切出ないようにしてあるようだ。
また、スカートがかなり広がっているため、胴部分が太くても気付かず、
バランス良く見えます。
ミキマキはウエストのくびれが無い分、縫い代を逃がす場所がないと思うので、
Aラインワンピにして縫い代のアタリが出ないようにしてはどうでしょ? また、
「重ね縫い」(重ね着)してるようでしてないデザインに変えてみてはどうでしょ?
スカート(できたら縫い代を上下に割る)と、エプロン身頃を一括で重ね縫いせず、
ワンピの上身頃にエプロン身頃を縫いつけ、
エプロンのひもをエプロン身頃上部に重ね縫いする(エプロンの身頃端処理兼ねる)とか
259:もしもし、わたし名無しよ
11/10/04 17:34:30.27
>>258
254さんではないのだけど、よかったら画像うpしてほしい
普通の状態と、裏返したウエストの部分と。
市販品のクオリティというか、考え抜いてデザインされてる事に感動したので見てみたい。
260:もしもし、わたし名無しよ
11/10/04 20:05:57.99
>259
>>1のろだにうpしました。すみませんが早めにご覧になって下さい^^;
(自作品でない物はろだの趣旨に合わないのでは? と意見が出たら、
そのとおりなので、すぐ削除いたします・・・。)
261:もしもし、わたし名無しよ
11/10/04 20:45:59.14
254さんでも259さんでもないのだけど、
>身頃、エプロン、ギャザースカートが一括でロックミシン処理されていて、
>胸側(上側、スカート側でない)に倒してある。
>・厚みのある縫い代が 上の広い空間(胸下~くびれているウエスト)に
>倒してある、倒してなおかつスカスカな空間がある
上記の説明に対して、ろだの2枚目、3枚目にある内側の画像は
縫い代がスカート側に倒してあるように見えるのは気のせい?
262:もしもし、わたし名無しよ
11/10/04 22:06:57.29
>>258
254です。詳しい解説ありがとうございました。
不器用なので既存の型紙を使うしかできませんので「Aラインワンピ」ってのは今のところできないんですが、
スカートの縫い代を上下に割るとか、身ごろとエプロンみごろの縫い合わせは使えそうです。
もうちょっと頑張ってみます( ゜Д゜)9
263:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 20:57:08.07
年賀状用にミキマキサイズでエプロン作った画像があるからうpして見る。
綿レースをスカート部分と胸あて部分に切って合体。
合わせた部分の上にリボンを縫い付けて、肩ひもを適当な位置に留めるだけ。
すげえ簡単だよ。
264:263
11/10/05 21:12:47.79
ごめん、携帯からだと画像が送れないみたい。
265:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 21:13:20.87
ありゃ
266:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 22:05:05.51
携帯ならここはどうかな
URLリンク(pita.st)
267:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 22:11:09.70
2mm~3mm間隔のボーダー柄の生地売ってるとこ、どっかないかな?
緑白かピンク白探してるんだけど、細いボーダーってあんまり売ってないね
268:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 22:58:34.28
小さい柄の生地も全然見つからないから、無地ばっかり使ってるよ
269:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 23:24:06.55
>>267
ハンカチに結構いい感じの縞模様あるよ。
100均のハンカチが何気に使える。
270:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 23:28:34.33
ちょうどいい柄見つけたーと思っても、すでに大手が使ってたりね…
271:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 23:34:54.10
4mmならオカダヤに細ボーダーがあるんだが
色数少ないけど
272:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 23:58:51.90
>>266
ありがとう。うpしてみました。
URLリンク(pita.st)
URLリンク(pita.st)
273:272
11/10/06 00:07:18.39
もうひとつ…昔、友人に作ったのがあったの思い出した。
中央のエプロンドレスもどきは、レースを切って前身ごろとスカートの間にはさんで縫っただけだよ。
URLリンク(www.crescentmooncat.jp)
274:もしもし、わたし名無しよ
11/10/06 00:27:11.82
>>269>>271
ありがとー。100均のハンカチ探してみる。27cm用なので4mmのはちょっと太いかも
275:572
11/10/06 07:09:21.83
>>274
亀でごめん。楽天の花布彩々(←うろ覚え)というお店で細いストライプのブロードを買った事があります。
うちも人形用にしてるけど、みてみて。
276:もしもし、わたし名無しよ
11/10/06 23:15:38.23
>>275
ありがとー。欲しい2mmの見つかったよ。
ちょっと送料かかるからまとめて買ってみるね。
277:もしもし、わたし名無しよ
11/10/07 10:02:05.34
SD13女子に袖有りのシンプルなワンピ(はじめてDCRにあったような形)を作りたいのですが
生地はどれくらいを目安に用意すればいいでしょうか。
柄は小花など方向に気を遣わなくていいものにしようと思ってます。
278:もしもし、わたし名無しよ
11/10/07 10:05:28.97
>>277
あのシンプルな型紙なら、単純に計算すれば必要な生地はわかるんじゃないの?
279:もしもし、わたし名無しよ
11/10/07 10:51:46.56
布幅にもよるんじゃ?
でも型紙並べればわかるよ
布目合わせてね
280:もしもし、わたし名無しよ
11/10/07 13:29:36.30
人形服作り始めるようになって一、二年着てない服を処分する決意がついた
洋服手放すのに抵抗あったけど
この布地があの子の服に生まれ変わると思ったら結構割り切れるようになれた
このたくさん溜まった布地で何作ろうか楽しみ
281:もしもし、わたし名無しよ
11/10/07 13:48:39.47
>>280
処分というかリサイクル?
なら私もだ
あまり着倒していないが生地が好きな服はうちの人形用に解し
試作用に使えそうな服地もすぐ使えるように解し
スタンバイしてる
282:254
11/10/07 14:17:29.15
>>272
遅レスですみません。
写真拝見しました。どれもカワイイ!!って言うか器用な人が羨まスィ…( ´・д・)。
構造的に考えると難しくないはずなんですが、自分が縫うとウェストがもさーっとする上に
肩ベルトの位置がずれる、なにより腰ベルトを綺麗に縫い込めないのです(カーブ部分でずれたりよれたりして滅茶苦茶になる)。
不器用さはともかく、もさーっに関してはエプロンに当たる部分を薄い布レース活用するともっとなんとかなるかもしれませんね。
早速買ってきます( ゜Д゜)9
283:もしもし、わたし名無しよ
11/10/08 00:15:45.65
小さい人形服の人は興味あるかもしれんから貼っとくね
バービードレス誕生秘話(川口の匠 トークセッション)
日時:2011年11月6日(日) 13時30分~15時30分
パネリスト:宮塚文子(バービーのドレス制作)
渡辺純子(人形研究家)
場所:埼玉県川口市立アートギャラリーアトリア
参加費300円 先着50名
284:272
11/10/08 01:43:00.97
>>282
がんばれー!
ちなみに、私は全部手縫いです。しかも…完成するまでデザインが決まっていないという適当服。
このサイズは、あまり難しいことができないので…できるだけ簡略化するのがコツです。
私の場合、リカや園児サイズの場合「一緒に縫い込む」よりも「最初にor後から貼りつける」ように作ってます。
パーツもできるだけ薄くて小さい物を探して「できるだけ縫わない」のもコツ。レースとリボン最強w
あげてしまって手元にないけど、一体型のエプロンドレスで
・肩ひもは身ごろの適当な場所にリボンを縫い付けておく
・胸当てがわりのハート型のレースモチーフを前身ごろに縫い付ける
・ワンピースの上半身を作る
・ちょうどいい幅のレースを身ごろとスカートの間に挟んで縫う
・最後にベルトがわりのリボンを縫い付ける。
こんな手順で作ったのがあるよ。
アリスも一体化する予定だったんだけど、ワンピの布が厚かったので別になりました。
一体型にするなら、肩ひもはアップリケみたいに最初に縫い付けておけばいいと思います。
285:もしもし、わたし名無しよ
11/10/08 15:18:37.20
小さいサイズは手縫いになるよね
プチブラやbrownie服作るとき胸下切り替えや重ね縫いだと
やっぱAラインワンピが一番重ねやすい気がする
brownieサイズならミキマキと同じだっけ?
Aライン型紙ならアップできるけどウエスト違うかな
286:もしもし、わたし名無しよ
11/10/08 15:35:33.44
あっごめん、ふんわりスカートじゃないね
287:もしもし、わたし名無しよ
11/10/08 19:12:51.85
brownieって知らなかったんだけど、サイズ表比較したところ、一番サイズが近いのはケリーかな。
肩幅以外ほとんど同じ…って感じ。ミキマキはもう少し余裕がある。
ミキマキはbrownieの服が着られるけど、逆の場合はデザインによっては肩がきついかも。
288:254
11/10/09 04:01:01.95
URLリンク(0bbs.jp)
なんとか形になりました。ウェストもさーは今の自分ではもうこれが限界のような気がしますが、
エプロン一体化がとりあえずの形になって嬉しいです。
オビツ11用の洋服にしているため、丈と脇だけ長さ調整していますが、それ以外は元の型紙のままで作っています。
型紙は「わたしのドールブック(リカ)」から利用したんですが、この本って読者層が低年齢を想定している割には
作り方がべらぼうに難しいような……。
作り方というか、「この作り方でどうやってこの写真みたいな形になるんだ!?」ってことが多い気が。
皆さんのアドバイスがなければ途中で挫折しかねなかったので本当に感謝です!ありがとうございました。
ちなみにAラインの型紙欲しいです。11に使える型紙を探して彷徨ってるので…。
289:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 06:46:11.75
かわいいね
290:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 07:21:40.66
>>288
おー!これ素材を変えたらかなり化ける気がする
291:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 09:40:38.65
>>288
かわいいいいいい
型紙直すところなんかないように見えるよ。めっちゃいい感じじゃない。
っていうか、リカ本に限らず人形服の本って作り方がていねいなの、ないよね。
「その説明で作れるレベルの人ならこの説明も型紙もいらんやろ!」ってのマジ多い。
292:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 09:54:42.26
わたしのドールブックは、本によって要求レベルがバラバラだからなー
初心者でも比較的簡単に作れるのは「フェルトあそび」の本くらいかな
293:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 10:03:22.51
>>288
なんか、なごんだw
このままで可愛いけど、ウエストのもたつきが気になるようなら
スカートのパターンをもっとフレアースカートっぽく扇形にして、
すそに対してウエストの寸法を少なくするという手も
294:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 10:52:19.17
すんごいかわいい!
このままで十分な形だと思うよ。子供っぽくてほんとかわいいー
295:572
11/10/09 11:13:46.34
>>288
すごく可愛いですね!完成形だと思います。
質問なんですが、ユノア用にデニムのオーバーオールを作ってます。胸当てのボタンをスナップにして前に飾りボタンを付けたいのですが、丁度良いサイズの金ボタンがありません。ボークスに行きましたが金ボタンは見つからず。
5mm~8mmくらいでアンティークゴールドのボタン売ってる所、またはこれで代用してるよ~という方ご教示願います!
296:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 11:58:51.09
>>295
>>4のお店の通販じゃ駄目なの?
在庫あるみたいだけど
297:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 13:07:07.53
>>295
あんまりいっぱい要らないなら、
セリアにブレイズのカシメが7mmから何種類かある
金古美もあったはず
打ち具もあるよ
店によっては置いてないかもだけど、
楽天にブレイズがあるから探してみるといいかも
同じくユノアのジーンズの飾りボタンで使ってます
298:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 14:01:32.29
>>291
作り方が丁寧に載ってて、入手しやすいのっていったら
はじめてのDCRくらいかな
リカ本は、よくこれでクレームがつかないと思う
299:272
11/10/09 14:15:59.76
>>288
かわいい!
むしろ、私のよりも作りは丁寧だと思います。
もっさりが気になるなら、あとは薄い布にしてスカート布を台形に近くして
ウェストギャザーを減らしたフレアースカート風にするしかないと思う。
でも、子供服は「もっさり感」がある方がかわいい。
同じ型紙で、服やエプロンの素材を変えて、ちょこっとモチーフつければ大化けするよ。
300:295
11/10/09 15:01:23.08
>>296 みて居ませんでした!すいません、ありがとうございました。
>>297 カシメは思い付きませんでした。打ち具もハト目もジーンズスナップも持ってました…小さいカシメ探してきます。ありがとうございました。
301:285
11/10/09 19:55:59.31
ロダにbrownieサイズのAラインワンピの型紙とバリエーションうpってみた。
完全自己流なんで、おかしいとこ多かったらごめん。
袖は全てゴム入れてパフスリーブにして、カボチャパンツはかせて
幼稚園児風スモックにして大量にバリエーション作ってる
袖口と襟のあて布は綿ローンかチュールつかってるけど、
ノースリーブで袖ないと、縫う部分少なすぎて裏地とかむきー!ってなるわ…
普通袖は作ってないので型紙がないです
なんか見返すと超もっさりしてるな…
302:285
11/10/09 19:59:46.84
ごめんちょっと追加。
袖山とかプリーツスカートは適当にシャーリングよせたり
プリーツたたんだりしてください。後ろ全開でマジックテープかホック仕様です。
brownieは手が取れるので、腕さえ通ればいい感じで作ってるので
手が外れなくて大きいお人形は袖口調製してもらわないと駄目かも。
型紙使う人がいたらそこらへんは開きを大きくしたりとか、好みで改良してください。
303:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 20:53:19.10
>>301-302
可愛い過ぎて鼻血出そう!
304:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 22:29:51.76
>>301はいい人だ すごくいい人だ マジで幸せあれ!
305:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 22:34:16.74
>>301-302乙
今度の休みに作ってみようかな
306:285
11/10/09 22:34:47.05
たびたびごめん。
今見たら、最初に張った型紙が勝手に縮小されちゃうみたいで、
ファイル開くと縮小されちゃってるんだ。pdfで上げ直してみたけど表示されないみたいで、申し訳ない.
原寸はA4サイズのファイルなので、解像度悪くてプリントするとガビガビになるかもだけど
A4で出力してもらえば100%原寸になるはずです。
307:もしもし、わたし名無しよ
11/10/09 23:02:12.35
おおお、ありがとう!
サイズがうまくいかないときは、1センチの正方形ブロックを一列に10個並べてくれると、
こっちで一回印刷して、計って%計算して直して印刷できたりするよ。
しかしずらっと並べたちっちゃい服がとにかくかわいい!!
308:272
11/10/09 23:17:42.55
ありがとう。参考にさせてもらいます。
布選びのセンスがいいですね。どれもかわいい。
サイズ的にはケリーとミキマキは大丈夫と思うけど
型紙見た感じだと、やっぱり袖ぐりの改良は必要っぽい。
309:285
11/10/09 23:31:34.09
>>307
ありがとう、言われてgifモノクロで10×100のブロックつけ足した画像アップしたら
どうも原寸アップできたっぽい。
ファイル形式か容量オーバーで矯正縮小かわからないけど問題解決しました、お騒がせしました
>>308
その時々で脇詰めたり裾のばしたり、延々改良続けてる発展途中の型紙なんで、
改良版型紙作ったら、もしよかったらこことかにうぷってくれたら、
他の人が作るとき、他サイズ用に役に立つかも
310:254
11/10/09 23:33:53.40
>>301
これまた可愛い!しかも型紙まで!!!不器用者の自分だと簡単にはこんなお洋服は作れないでしょうけど
参考にさせていただいて製作チャレンジします。ありがとうございました!
そして自作洋服を可愛いと言ってくださった皆さま、ありがとうございました。
失敗衣装を10着以上作ったので報われた気分です…(T_T)ホロリ。
このスレには優しい先輩ばっかりでほんとありがたい…!!これからも頑張るッス!!
311:もしもし、わたし名無しよ
11/10/10 07:03:25.52
コテつけなくていいと思うよ
312:もしもし、わたし名無しよ
11/10/10 22:11:15.47
1週間かけてドレス作ってみました。
ドレスって言うより、女王様が着るようなやつ。
試作だからレースとかなくって地味かもしれません。
まだまだと痛感。
313:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 09:38:56.52
どんなドレスなんだろう、気が向いたらウpって欲しいな
今度70cmクラスを迎えるんだけどさすがに型紙とかないし
ドリバドの型紙教室見て引いてみるかと思ってる
でかくて型紙ないタイプ持ちはやっぱ自力型紙制作?
314:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 10:21:54.80
中途半端な小さい子持ちだがやはり自分で型紙からだよ
既存の近いサイズのも着れなくはないけどぴったりにしたい
もっともフィットしたラインがいい
大きい子ならディテールの細かい服作り放題じゃん
頑張って
315:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 10:25:42.83
>>313
以前2足歩行ロボット用に作った時は型紙自作したな
四角いボディーなんで簡単だったけど
316:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 13:54:39.18
>>313
実はもううpしてあるんです。出来はともかく、作った直後の達成感がヤバい。
これは服作りやめられなくなるわー。
317:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 21:19:40.52
うpしてる人達に触発されて思わずサマードレスを盧だにうpしてみた。
いつもファスナーとかで済ませちゃうから、ボタンは新鮮で楽しかった
318:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 22:24:31.74
うわぁ、色っぽい~~。
黄色のかわいい色っぽいサマードレスが良い感じ!
319:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 22:26:58.68
70センチサイズのために、今ドリバド見ながら型紙作ってるとこ。
うまく作れるかどうかわかんないけど、
包帯巻かれて笑ってる子のために、頑張る。
320:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 22:27:08.96
見りゃわかるでしょー! と思われるかもしれないが、
写真うpのとき、1/3や1/6などドールサイズを書いてもらえるとありがたいのです
321:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 00:55:30.56
320>申し訳ないです。今度うpするときはサイズ表記したいと思います!
ついでに先程のカキコで間違ってageてすまないです
322:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 01:12:45.12
安価も覚えよう
323:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 06:37:15.91
>>317のサマードレス、可愛いし形も綺麗ですごいなぁ。
これでがっかりクオリティとは驚愕だ。本人的には失敗かも試練が俺はこのドレス好きだよ。
良いもの見せてもらったら、なんか頑張ろうって気になってきましたありがと。新しい型紙作るぞー。
324:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 08:48:17.11
ろだが盛り上がって、他の人の作品見るのは楽しいな。
みんな上手じゃん。
325:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 18:51:57.26
317です。色んな感想ありがとうございます。お蔭様でハロウィンに向けての創作意欲が戻ってきました!
需要あるか分かりませんが、ろだにまたうpなんかしてみました。画像が非常に悪くて申し訳ないです…。サイズは前回と同じで60cmです
326:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 19:48:18.01
70cmサイズの服想像以上に布使うなー…
公式サイズ見ながら作ってるけど着たときにちゃんとサイズ合うか不安だ
327:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 19:51:11.10
>>325
これレースをもっと叩きまくって、肩紐付けて
生地をロリっぽいにしたら良い感じのJPSKになる気がする。
328:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 20:43:08.38
オクが冷え込んでるってスレでよく見るから服カテ見てみたんだけど、
欲しいって思うような物はやっぱり高いし、出品も少ない。
こことうpろだ見てますますモチ上がったよ。黄色いサンドレスが特にかわいいいいいい
自分もなんか作る。意欲をありがとう。
329:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 21:14:19.92
みんな上手いなぁ~
330:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 21:29:13.36
女王のドレスもサマードレスもすごいな
こういう作品見せてもらうとモチ上がるわ
70cm来たら頑張って型紙引くよ
細マッチョ体型だから互換性むずいかもだけど
シンプルなTシャツとか作れたら型紙貼りにきたいw
331:もしもし、わたし名無しよ
11/10/12 21:35:10.46
>>330
頑張れ
うちにも70cmいるからもしうpされたら利用させてもらうw
332:もしもし、わたし名無しよ
11/10/13 00:29:00.26
みんな上手だなぁ…初めてとは思えない人達ばかりだ
オビツ50の型紙探してもなかなか見つからないから自作しようかと思うんだけど
ドリバドの講座でド素人でもうまく作れるだろうか
333:もしもし、わたし名無しよ
11/10/13 00:34:56.48
自分はユノアセカンドに玉砕している
伸びる生地でなんとかごまかしてる
身体に沿った綺麗なラインの服なんて夢のまた夢だ…
334:もしもし、わたし名無しよ
11/10/13 08:29:50.00
>ユノアセカンド
直線縫いだけでおkな型紙(人間用)を
そのまま応用してもサマになるんじゃないかと
考えたところで止まってるw
335:もしもし、わたし名無しよ
11/10/13 08:56:32.14
>>334
胸のでかさが半端でないんで難しいと思う
人間用なんてせいぜいA~Bカップ想定じゃないの?
Eカップぐらいになるとフリーサイズシャツとかでも前丈が跳ね上がったりするからね
セカンドのカップでHどころじゃないような…
336:もしもし、わたし名無しよ
11/10/13 09:15:26.48
>>332
ド素人かつ盆栽な俺が完全独学でゼイゼイ言いながら一応22服とか42服作れてんだから、332にだって出来るさ!
解説図見ながら手抜きせず、何故(工程が)こうなるのかしっかり考えてやれば難しくないと思う。何か偉そうでスマソ。
とにかくまずはやってみないと!だと思うし、みんな失敗積むうちに上手くなっていくんだと思うよ。ファイト。
もし既存型紙からの服作り自体した事ないんなら、違うサイズで良いから一度縫製経験あると型紙作るのも理解が楽かも。
ドリバ16俺も欲しい。型紙パート良記事ぽかったけど、どう?
近所にあったけど購入悩んでんだ。あれで服作ってみたよーって人はいない?
>>334
写真でしかユノア系列知らんが、俺もそれよくわからん事になると思うな…
少なくともサマにはならぬ気しか。素直に型紙取るほうがいっそ楽だと思。頑張ろうぜ。
337:もしもし、わたし名無しよ
11/10/13 10:11:48.40
バドの記事は完全に初心者むけではないよね
少なくとも既存の型紙で1着は作ってないと無理だ
原型作っただけじゃ服にならんし
逆に作る楽しみに目覚めている人にはオススメだと思う
ボトムが苦手だったけどバドのおかげでスカートオンリーから解放されたよ
338:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 00:21:34.50
>334
人間の直線縫い簡単服は適度の布な落ち(ドレープ)が前提の設計。
指定の布使って標準的な体型の人が着てさまになる。
人形サイズでそのまま作ってもドレープが人形サイズになってないから体に沿わない。
極端に言うと紙で作ったみたいな四角い服になる。
人間服でも指定外の硬めの布なんか使うとガンダム風ww
339:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 00:44:52.12
布ガンダムw
340:332
11/10/14 01:16:10.98
>>336
いくつか作ったこともあったんだけどほんと基本しか知らない家庭科レベル
型紙のアレンジすらほとんどしなかったし出回ってるサイズだと
しまいにゃ買うほうが多くなってたんで自作なんてとても自信なかったんだ
でも背中押してくれてありがとう。よく読んで頑張ってみる
バドはわかりやすく書いてくれてたよ
でも工程多いし初心者がいきなりチャレンジしようとは思わないなw
きちんとしたボトムじゃなく最初はかぼちゃパンツとかレギンスからだなー
341:334
11/10/14 01:24:08.94
いっそダンボールに「がんだむ」って書いて着せるとかw
>>335-338
モデルサンムネチイサイネ(´・ω・`)
人間用をそのまま使うのは無理なのか
342:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 10:51:33.68
1/6の作ってた時に、布の落ち感を考えて選んだ布は裏地だったよ
343:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 13:07:15.65
そして薄すぎて最悪透けたりはどんくさいだけか
344:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 17:06:05.72
とある布地について
裏の質感の方が好きなんだけど見る人にはわかっちゃうから裏表逆wプギャーされちゃうよね…
345:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 19:10:36.82
>>337
自分は既存の型紙じゃ物足りないって思ってたから、あの記事嬉しかった。
何着か作ったけどもっと上を行きたいって人、ブログとかでもよく見るし、
自分の周りでも多いから、あの記事はマジで待ってましたって感じだった。
サイトでも基本部分は見られるけど、付けたしの部分もありがたかった。
346:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 19:12:39.81
>>344
自信持って裏表で作っていいんじゃないの?
人間用の話だけど、あえて裏地で作った服が流行った事もあったし、
裏だけどかわいいと思えばそれでいいんじゃないの?
347:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 19:18:21.45
>>346
有難う、そんな流行があったのは知らなかったけど面白そう!
励みになるよ
ちょっと試しに裏見せで作ってみる
348:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 19:30:03.69
なんか型紙講座の人のブログでいい情報がお届け出来そうとか何とか言ってるけど
本になるのかな?
気になる~
349:もしもし、わたし名無しよ
11/10/15 20:25:49.42
マイナーなキャストドールのディーラーやろうと思ったんだけど
何枚も作るのが、時間的にも難しいから
型紙を公開したいけど
Illustratorとかで、やらないとだめだよね?
350:もしもし、わたし名無しよ
11/10/15 20:37:16.68
>>349
一から十まで作り方講座やるならともかく
そうじゃないなら手書き製図でも公開されてるだけでありがたいと思うよ
ちょっと上の方にちらっと出てたけど、1cm×1cmのマス目を書いておいて
このマス目が数値通りになるように印刷して下さいって書いとけば済むさ
351:もしもし、わたし名無しよ
11/10/15 21:39:33.14
前にブラウニー型紙うぷった者だけど
なんならイラレで清書やるよー
自分もマイナードール来たら型紙したい
352:もしもし、わたし名無しよ
11/10/16 00:54:27.28
>349
販売だったら手書きだとちょっと微妙かなって思う人いると思う
サイトとかで配布するんだったら配布されてるってだけでありがたいよ。
画像で配布するなら1cm×1cmのマス目もだけど
dpiがいくつかっていうのも書いてあるとプリントアウトする時助かる
見当違いかもしれないけど、もしソフトが無いとかで悩んでるんだったら
ドロー系ならInkscapeってフリーウェアがあるよ
CADソフトもフリーのやつあったと思うけど使ったこと無いからわかんないや