ジェニー&フレンドの話 -統合スレ7-at DOLL
ジェニー&フレンドの話 -統合スレ7- - 暇つぶし2ch2:もしもし、わたし名無しよ
10/11/22 22:54:46
フレンド単独スレ

新フローラ好きな人が集うスレ
スレリンク(doll板)

シオン様専用。 †5代目†
スレリンク(doll板)

たまきまにあ
スレリンク(doll板)

ティモテについて教えて下さい。
スレリンク(doll板)

【トヨカロン】エクセリーナが好きなんです【白肌】
スレリンク(doll板)

3:もしもし、わたし名無しよ
10/11/22 22:59:50
テンプレ以上

おまけ 要るのかな?

■■■シオン対木更■■■
スレリンク(doll板)
貞谷紀子監修 阪急限定エクセリーナ・マリーン
スレリンク(doll板)

4:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 04:06:33
>>1
乙です~。

5:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 14:53:26
脱落者予想、ジェシカみらい。
今のラインナップならジェニー、あやの、シオンで何とかなりそう。
でもそうなると個性派と個性派の間みたいな存在が居なくなる。

代わりにたまきとサヤカ出ないかな。

6:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 15:16:15
出ませーーーん!!

7:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 15:29:59
なんでーーー!

8:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 15:30:42
このまま品質が安定しなければシオンも危うい。


9:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 15:30:55
ジェニー取扱店と実際の店頭の商品数を考えるとウェアボックスとか生産数が凄く少なそう
ジェニー自体復活したばかりなのでまだテスト販売的なのだろうか

10:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 16:06:23
シオンはおしんに改名します。

11:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 16:07:20
高額路線は可動ボディにしてくれたらな。
買うの大人のファンがおおいだろうし。

12:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 16:22:07
バービーの逆を行く訳か。
バービーは子供用→可動
大人用→固定ポーズ

私は子供用の方で何とか可動ボディがデフォ化しないかな~と思ってる。
ファッションショー遊びでもごっこ遊びでも何でも、
ポーズ決まるって満足度がでかい気が。

13:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 16:25:47
前スレの最後のほうの流れ見てて思ったんだけど
今の子供ってリカちゃんやジェニーを可愛いって思うんだろうか(顔のこと
最近子供服売り場のマネキンがアニメ調の萌え顔だったの見てびっくりして思った

これにならってアニメ顔のほうが、とは言わないが、昔とは好みの基準も違うんじゃないかと思うんだよね
で、好みの人形じゃなかったら自分の代替品として遊ぶこともしないんじゃないかなと

14:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 16:53:58
今は少女漫画も割とアニメ顔っぽかったりするかな~
でも、りかちゃんは売れてるんでしょ

15:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:10:03
スレチだけど、リカちゃんは可動ボディにすると
アゾンと結構張り合えると思ってる。

少し大きくなったお子様と大人向けに、オビツと提携してリカ用の
可動ボディを作ったらいいのじゃないかと思ってる。

ジェニー達も別売りでもいいから可動ボディにして、大人層にもアッピールしてはどうか。

16:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:12:50
パンツの中も可動で頼む。

17:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:16:46
>>13
ラジオ会館のアゾンに行くと、けっこう子供がえっくすきゅーとを買ってもらってるのを見る
そういう子たちの親はヲタだったり元人形者だったりでちょっと特殊なのかもしれないけど

18:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:20:41
あんな高いの子供が買ってもらえるのか?w

19:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:41:02
子供と一緒に遊べる玩具は親が嬉しいから
高くてもつい買っちゃうのでは。

20:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:43:13
不景気とは言え少子化で子供一人当たりに掛ける金が増えてるって話もあるからねぇ
それにしても高いけどねw
アゾンレベルのプリントヘッドなら大手で量産すれば安く作れそうなものだけどね
てかあそこのアゾンに子供がいるの見たことないけど

21:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:44:42
それより子供が遊ぶには、手足がぽろぽろ取れすぎだろ
対象年齢も15才以上だしな

22:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:51:32
ラジ館は高額商品が多いから
子供連れて行かないでしょ普通

23:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:51:44
ミニカーみたいに実は大人がメインユーザーなのかな?
ノスタルジーとかあるからなぁ

24:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:57:10
ラジ館にいるってことは親が人形者ってことだから
子供もカエルの子になってるのかもね
家にいっぱいあるだろうしw

タカトミも顔の傾向の選択肢増やしてもいいと思うんだけどなー

25:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 17:58:39
AGシリーズを試しに復活させてみるとかw
当時は結局買わなかったけどリリアンは結構可愛いと思ってたなあ

26:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 18:40:19
前スレ読み返したらAGの話題ちょっと出てたね…すみません
新しいはジェニー置いてる店が少ないのが残念
うちの市はそれなりに大きいけど5店舗くらいかな~
その内デパートは1店だけ
店頭になくてもネットで買えるとはいえCMも見た事ないし…

27:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 19:42:29
宝富の商品は、親がオタクじゃないことを前提で企画されてるから、
(少なくとも親はおもちゃに興味を持ってないこと前提)
そこを踏まえて考えないと意味ないような。

>>14
リカちゃんは年間通してみると売れ筋商品なんだけど、
実は人形本体より、ハウスの売り上げの比率がでかかったりする。

28:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 20:06:24
本来人形って1キャラに付き1体でいいはずなんだけどねぇw
付属品だけじゃ儲けが少ないから次々と別バージョン出すんだろうけど…
ア○ンドールとかw

29:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 20:08:35
量販店やおもちゃやで、じじばばとかにリカちゃんを買ってもらって
いる子はたまにみかけるから、やっぱりお人形といったらリカちゃんなの
かも知れない。

40代ならリカちゃんだけど、30代のママ達はジェニー世代だと思うよ。
その下だとセーラームーンとかシルバニアになるのでしょう。

30:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 20:21:53
それはそう思う。リカちゃんは最初からシックスポケット狙い。
子供自身が欲しいと意思表示できる年齢になる前に、
祖父母だったり親が買い与える流れがあるから、今の所安定なんだと思う。
自分で購入意欲を示せる年齢の子供をターゲットにしているジェニーは、
ライバルがゲームだったり、子供自身が着る服だったりするから歩が悪い。

31:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 21:04:02
すると余計に
棒立ちノーマルでなくちゃんと座れて動ける可動ボディで、
ほんの少しディテールに凝ったシルエットの綺麗な服を出すべきかなあ。
オモチャでお人形さんというだけでもなく、
さりげなくインテリアにもなるものが良いんだろうなと思う。

32:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 21:20:07
リカちゃん→おもちゃ
だけど、ジェニーはこれに倣えないよね。
フィギュアやコレクション的要素を入れるとか。
小学校高学年女子が憧れる、ファッショナブルなモデルやミュージシャンとのコラボとか。
ザラスのクリスマスカタログにほんのちょっぴりしか製品情報が載らないなんて、
売り続ける気がないとしか言い様がない。


33:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 21:33:56
現実的にコラボは予算の上で難しいだろうから、
リカBFみたいにならない程度の
ギリギリのそれっぽさを求めたいね。
でも企画から商品化まで時間かかるから
当たり障りのないところになっちゃうんだよ。

34:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 21:42:17
コラボは良い案だけど、だとしたらやっぱもう少し
今時の子向けのキャッチー顔子を開発しないとだめそう
自分の好みはよそに置くと、明らかに昭和の香り漂うアイプリとモールドだし
少女漫画のヒロインにするにしても今時の少女漫画テイスト入れないとな

35:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 21:47:48
シオンは子供には人気なさそう

36:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:00:49
今は可動ボディで当然みたいになってるけど、
人体ってあんな風に皮膚表面に間接が露出したりしてないのに
あれを脳内補正できる人は凄いわ。
どんなお洒落な服や靴を着せてもあの間接で台無しに見える
(モモコのグロい足首とか・・
ディフォルメされていながら全体が自然で綺麗に見えるのが
タカラドールの美意識だと思うんだけどね

37:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:04:55
タカトミに勝負師は居ないのか!

38:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:12:00
リカちゃんも横流し目は変わってないし

39:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:26:22
>>36
まあ物凄く気になる人は関節出ない服着せれば済んじゃうからな

40:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:34:24
全身タイツですか

41:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:41:31
間接あるなしじゃなくて主に服の着せやすさとかでオビツボディに変えてる。
デフォルトボディじゃ靴下とかはかせにくい。
あと足首動くなら色んな靴はけるしね。

42:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:45:10
今更だけど>1乙~

それから前スレの>993
>・ヤンキーのシオン

表に出ろw


43:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 22:56:05
>>40
上は長袖下はニーハイ

44:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 23:01:41
>>36
まあ…人体の肘膝もノーマルボディみたいに変な曲がり方はしないので、
それぞれ一長一短かなあ。
ジェニリカの腕は中空だから、腕を曲げるとペッチャンコだし
針金入りは折れると再生できないのがね。
タイツとか履かせにくいし。
子供の頃、2代目リカとリカフレで遊びすぎて脚が骨折して、
宝に問い合わせたけどボディだけでは売ってくれなかったので、
子供心に不便だと思ってた。
だからSAJが出たときは嬉しかったよ。
首が傾げられるし、股関節や腕が左右にも開いて
腰に手を当てるみたいなポーズも自然に取れるし、
パンツスタイルで膝曲げるとカチッと膝がでるのがなんだかリアルでかっこよくて。

45:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 23:17:37
棒立ちしか出来ないモデルなんていないぞよ。

46:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 23:32:37
関節の継ぎ目が見えるかどうかと、自然なポーズを取らせることができるかどうか。
これのどっちが優位になるかは、個人の価値観の問題だからねえ。
お互い自分の価値観と違う意見も尊重してレスして欲しいと思う。

47:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 23:49:59
これは東京ドールの流れかw

↓はい、どうぞ

48:もしもし、わたし名無しよ
10/11/23 23:57:57
いやいやきういでしょ

49:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 00:46:37
momokoの場合は明らかに可動ボディによって魅力が増してると思う。
もし、momokoがジェニーボディのようだったら、如何に大人向けと言えど
今のように売れているかどうか疑問だと自分は思う。

つまりジェニー達も可動ボディにすれば、もっと魅力的(売れる)になると思う。

50:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 01:36:34
だが断る。

51:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 01:38:10
momokoって売れてるのか?

52:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 04:03:00
生産ロットそのものが少ないから何とも言えないな…。>momoko
FRだって売れてるっちゃ売れてるけど、生産数500とかだからなー。

例えばバービーのブラックラインみたく、モデルポーズでビシィッと固定されてるなら
今度はフィギュア的な魅力が出てきて面白い。

可動非可動、どっちにせよ棒立ちオンリーは微妙という事だ。

53:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 06:23:02
>>47-48はフォトジェニックジェニーをお忘れかw

54:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 07:59:26
PG、あんなに汚れやすくなくて、ポーズ保持力がもう少し強ければ
自分の中では主戦力だったなー
フェイスも綺麗だし。
とにかく汚れるのがいやで、気に入ってる子ほど触れないという・・・


55:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 09:42:44
落ち目と言われて久しいリーメント辺りと
コラボ企画やらないかな。
細かい作りのメイク道具やファッション小物なんて、子供が好きそうだけど。

56:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 10:07:28
最近のリーメント見てる限りではもうそういうのは作れなくなってると思う

57:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 12:34:23
バービーの小物のクオリティに比べりゃ
まだましだという説もある。
バービーはギターが紙で笑った。

58:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 14:10:05
でも安いでしょ>バービー
値上がり+品数減+クオリティ下降+中身選べない
からねーリメは

59:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 15:08:16
スーパーモデルジェニーの登場は衝撃的だったなあ
ポージングがバシッと決まるし服はカッコいいし(実物はまあ、ちょっとヨレッとしてたけど
颯爽とデビューしたナオミと新フローラもカッコ可愛くて
人形にはまったきっかけだ。懐かしい…

60:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 15:20:42
>>54
PGボディはベンジンでさっと拭くと綺麗になる。
拭きすぎるとコーティングがはがれるけど。

手足がでかいのがね…。特に足。

61:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 17:56:49
可動ボディのナイスジェニーやチェルシー(オオイケエリーナ)や
もしくは後期のセラムンシリーズぐらいに
適度に可動のあるボディがいいと思うけど(腕が横に振れる、首も傾げられる)
なんでああいうボディは使われなくなったのかな?

ついでだけど「ナイスジェニー」って呼称は
可動ボディで「ティファニーで朝食を」風衣装のものと
指定デパート限定品と
ワンレン廉価ラインのとに付されててややこしいなあ。

62:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 18:12:02
全スレに子供が指挟んだ云々ってあったような。
挟むような年齢の子供はもう対象から外れてるし
復活させても良いと思うんだけどねぇ…。可動。

63:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 18:28:51
『ティファニーで朝食を』じゃなくて
『マイフェアレディ』等のミュージカル作品数種類なんだからねっ。

そのナイスジェニー版は腕の針金の錆が浮いてくる不具合があり、
チェルシーのエリーナボディはオオイケのだからタカラで新たに使えず(多分)、
バンダイのキューティーハニーなんかにも使ってたボディは
エリーナのと酷似してるけどやっぱり他社だから使えないしな。

波紋エリーは、発表された時からドールとファッションは絶賛だったけど
最初の棒立ちプカ脚が絶不評で結局脚が曲がるようになった。
その辺を考えても、やっぱりポーザブルなボディの需要は高いと思う。
タカラトミーで使用できそうな可動ボディはSAJ、もしくはその改良版だろうな。
セキグチがmomokoボディ単品売りする程度には需要のある市場なんだし、
だいたいmomokoボディ自体が
SAJの縮小ディテールアップ版みたいな構造なんだから、
元祖のタカトミさんにはがんばって欲しいんだけど。
玩具の形からもう一歩だけ進めて、
スタイルよくカッコいいボディの付いたジェニー達を、
手頃な価格で量産して欲しいな…。

64:もしもし、わたし名無しよ
10/11/24 18:57:21
>>62
>挟むような年齢の子供はもう対象から外れてるし

おもちゃの事故でありがちなのは、対象年齢の子供の弟や妹の事故なんだよ。
お兄ちゃんやお姉ちゃんの真似をしてて、とか。

65:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 11:57:24
もし、もしもSAJが再登場するとしたら
・手首から先と足首から先の部分の材質変更(この部分だけグレーっぽく変色するから)
・手指をもっと自然なデザインに
・足をそろえて座れるよう、ダイナマイトボディと同じ股関節に
・ボディのみの販売可
…言うだけならタダなので言ってみるw

66:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 12:23:39
北斗の拳みたいな、締まらない脇も、
腕が自然におろせるようになると良いな~。

67:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 12:54:32
>>65
肘、膝関節をショウのボディのように

68:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 13:15:31
ショウみたいな二重関節は
お洋服をキレイに着せて若干ポーズとらせたいだけなら不要かなあ…。
可動だけを重視するならオビツに換えればいいし。
オビツボディはスタイル悪いしジェニ服がパツンパツンになったりするから、
ジェニーのスタイルでシンプルな可動ボディがあればなあと思う。

69:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 18:42:40
>>63
61です…そうでした、「マイ・フェア・レディ」でした。
申し訳ありません…orz。

脚や腰の可動がないとやっぱり物足りないですね。
セラムンドールの初期がそうでした。座らせると脚が開きますし。

前に某で脚・腰の可動なし少年ボディを間違って購入したので
自分で腕に(ジェニーのノーマルボディのように)
針金差し込んで曲げられるようにしてました。

そういえば波紋エリーのプカ脚も、膝曲げできるように
ハンガーより少し細いくらいのコーティング針金を
脚に沿って逆U字に入れるやり方がジェニー誌に載ってました。


70:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 19:14:07
とはいえ、今から可動ボディを取り入れるなら
SAJの改良版という線が妥当かも。
脚を揃えて座れるようにできればいいね。

手先の素材変更といえば、ノアドのミリーボディ。
あれはグラマラスでバービーに近い体型だけど、手のフォルムは綺麗だった。
ただ、プラの腕と手首の接続部がくびれすぎてたり、
手だけ柔らかすぎると子供には洋服の脱ぎ着が大変そうな気が。
そして柔らかい素材は酷使に耐えないおそれが…。

そのあたりをなんとかクリアできればいいけどね。大変だ…。

71:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 20:37:26
>>70
>ノアドのミリーボディ
綺麗だよね、あの手!
柔らかいから何か握らせたり持たせたりする余裕があって便利だったし。
でも実際、70さんの言う通り、子供さんのおもちゃにしたらここから真っ先に
もげてしまいそうだ。

72:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 22:29:42
ミリーじゃなくてニニーだけど手首ぶっちぎれた
ジョイント部分がもっと丈夫ならな

73:もしもし、わたし名無しよ
10/11/25 22:58:29
PG(ナチュラルボディ)の最初期は手の先端だけ硬質のプラで
柔軟素材との境目のラインがすごく目立ってたね。

すぐに手の先も柔軟素材に切り替わったけど
いずれにせよ、酷使や経年劣化に耐えうるか微妙に思えた…。

74:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 02:41:55
PGはほこりついたり黒ずんできたりしたなあ
少し重いのも気になった
スタイルは好きだったけど

75:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 14:18:53
PGは子供には扱いづらいだろうね
服着せるの大変そう

76:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 16:59:11
>>74-75
たしかにPGは、子供には扱いづらかったろうな…。

体型はドキドキするくらい綺麗だった。
重さはあるけど、他社のシームレスと比べるといくらか軽いし、
材質が柔らかくて触感が良かったし、動かしやすかった。

でも足のサイズが大きすぎ、脚が開きやすい(材質の弾力で)、
服のすべりが悪い、なにより手垢などで汚れやすいなどが難点。
プロトタイプは足小さかったらしいけどね。

77:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 20:06:07
PGの脚を閉じさせようと輪ゴムで縛ってスミマセンデシター

78:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 20:37:56
許しましょう。

79:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 21:12:38
今日の朝日の朝刊に




あやのとシオンとみらいが…

80:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 23:17:09
>>79
kwsk

81:もしもし、わたし名無しよ
10/11/26 23:37:21
kawasaki

82:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 00:01:45
kwastika

83:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 01:03:21
>>79
これだね。日本特有の「無邪気で可愛い」「子供っぽい」ものを好む文化が
世界にどんな好影響を与えているか、とかいうテーマで、著名人にインタビュー
するページのイメコラ的なもの。
URLリンク(imepita.jp)

84:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 01:17:16
>>83に上げた画像は、PCで見たらピントが合ってなくておかしかったから一旦消した。
こっちで(´・ω`・ )っURLリンク(imepita.jp)

85:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 01:33:19
>>84
ありがとう!あやのが一番わかりやすい例だね。
これを期に、ジェニーもますます注目されてほしい。

挙げられる例はリカになってもおかしくなかったのに
あえて、あやのたちをもってきたところが凄い。

86:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 10:21:15
>>84
有難う。

ジェニーがいないようだけどウーパールーパーがいるね。

87:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 10:53:02
なんだコレはw

88:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 20:13:28
ウーパーかわいい

89:もしもし、わたし名無しよ
10/11/27 22:56:08
>>85
こんな注目のされ方で良いのか。

ちなみに記事はドールと無関係。


90:もしもし、わたし名無しよ
10/11/28 13:50:19
>>85
西洋顔とロリの融合の話だからリカちゃんでは違うでしょ

91:もしもし、わたし名無しよ
10/11/28 20:04:01
ウーパーは朝日新聞の旗になってるのね
こうして見るとシオンの顔って色っぽいなぁ。

1時間かけて遠くのトイザに行ったけどウェア全然なかった。
ラブカワとポップ系のコート、ピンクのブラセットを買ってきた。
ブラセット可愛い。

92:もしもし、わたし名無しよ
10/11/28 21:44:15
クール系のファー付きのミリジャン、ジェニーボディに着せたら
ブカブカなんだけど私のだけ?

93:もしもし、わたし名無しよ
10/11/28 21:52:49
オビツ27でも丈長めだからそういうデザインかと

94:もしもし、わたし名無しよ
10/11/28 23:39:45
そうなのか。自分のだけだったのかと思って一瞬焦ったw


95:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 03:21:20
>>91
ラブカワコート残ってただけでもめっけもんだと思う


96:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 08:27:05
ミリジャン、髪の長い子に着せるとフードに髪が乗って変。

97:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 12:44:41
フードのファーか髪を刈り込んでみたら?

98:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 14:15:39
長い髪は両脇に分けてよけるとか

99:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 14:18:32
分けてよけた髪は前に回すとか…

100:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 18:46:56
豚切りスミマセン
今年になって、長年欲しかったビューティカットマリーンと
80年代ミュージカルのナイスジェニー入手したんですが
どっちも他のマリーンやジェニーとは顔つきが違う気がします
2体もちゃんと国産だし、ボディやヘッド構造が少々特殊な仕様だからと言って
フェイスプリントまで変えることってあったんでしょうか?

101:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 20:35:21
ナイスジェニーは分からんが、ビューティーカットマリーンは
フェイスプリントが通常のものと違うっぽいな。

ちなみに、ビューティーカットジェニーも通常のフェイスとちょっと
違ったよ。ヘッド自体が特殊な構造だったからフェイスプリントも
ああいう感じになってしまったのではないかと勝手に推測してみる。

102:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 21:21:05
ビューティーカットは金型が別物なんだから顔が違って当然でしょ

103:もしもし、わたし名無しよ
10/11/29 21:53:23
>>101
レスどうもです!
なんか垂れ目で目の間隔が広いので、なんかユルい可愛さがありますw
15才ジェニーにちょっぴり雰囲気似てるかなぁと…


104:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 11:05:11
ジェニーなんで瞼白いの?www

105:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 11:33:07
今人気投票したらどの子が1番になるだろうか。

106:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 11:57:41
全員1番で良いだろ。

107:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 12:51:28
普通にシーナだろ。

108:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 12:59:14
シーナ&ロケッツか

109:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 13:13:57
あまくてすっぱいレモンティー

110:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 13:30:02
名曲だ


111:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 14:36:02
次のウェアボックスはどうなってるのー

112:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 15:26:17
次って3弾って事?気が早いね。

113:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 17:20:16
レモンティーの作曲は鮎川となっているが、本当はヤードバーズのカバー曲
だからヤードバースも褒めてくれ

114:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 23:01:14
ジェニーユーザーは意外とロック好きのオサーン世代と判明www

115:もしもし、わたし名無しよ
10/11/30 23:38:32
>>112
第一弾より第二弾の方がデザインがよりリアルでよくなってるから
第三段梅春物に期待です。

116:もしもし、わたし名無しよ
10/12/02 12:34:47
リカスレで見た話だけど、みらいが売れてないらしい。
テストセール版と製品版のギャップが激しいから仕方ないけど。
たぶん次回リリースは見送りかな…。

このまま宝富がジェニーを売りたいなら
(主役のジェニーを降ろすわけにはいかないから)
顔のクオリティ向上(下まつ毛の食い込みをなくすなど)は急務。
あるいはモデルチェンジか。

今のジェニーは、ドラマでいうなら視聴率低迷で制作費・宣伝費減少、
キャスト変更、ストーリーの路線転換を迫られているくらいの状況に思える。
…このまま「打ち切り」もありうるけど。

117:もしもし、わたし名無しよ
10/12/02 12:44:40
別に打ち切りでも良いと思うようになった。だって日本産で
売ろうという気が宝富にはないという事が分かったので。

118:もしもし、わたし名無しよ
10/12/02 13:08:41
思い切って、アメリカのドールみたいにファッション重視でヅラがデフォってくらいに
した方がいいのかもね。

カールヅラ URLリンク(trus.imageg.net)
アフロヅラ URLリンク(trus.imageg.net)

ヅラを取ると頭皮にベリーショートが直書きで、ウィッグはゴムが丸見えなので
帽子装着がデフォ。でも帽子かわいい。
URLリンク(trus.imageg.net)

119:もしもし、わたし名無しよ
10/12/02 13:13:37
>>116
自分が見た所では、みらいだけではなく他も売れていないと思った。
クリスマスになると結果が出ると思う。

120:もしもし、わたし名無しよ
10/12/02 14:36:36
豚切りスマソ。
地方限定情報で更にスマソだけど、札幌駅ビッ○カメラに
コート他全アイテムあったよ。
探してて行ける人は行ってみて~。

コート一応全部買ってみたけど当たりだね~。
お姉をあやのに、ギャルをシオンに着せてるけど良い感じ。


121:もしもし、わたし名無しよ
10/12/02 18:59:08
また地震だ
札幌揺れるなあ

122:もしもし、わたし名無しよ
10/12/02 20:13:26
家のジェニーはラブカワのコート着てるけど
隣のジェシカは裸に剥かれてブラセット着て立ってるw
可愛いから見せたくてつい

123:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 05:46:31
新新ジェニーのドールは白目睫毛以外は可愛いから買ったよ
ジェシカも久々のニューフレンドだしそのうち買う予定

シオンとかみらいとかあやのはやっぱりお城製の子を見ちゃってるから
手が伸びないよ・・・
休止前の着物みらいなんて、一般販売だったけど激カワだったのに

124:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 12:47:04
>着物みらい
あれは国産だったね。
自分はジェニーだけ現物見たけど、ほんとに綺麗だった。

来年以降はクリスマス~お正月シーズンだけでも
一般販売に国産の着物仕様があるといいね。

せっかく服は可愛くて売れてるんだから
なんとか持ちこたえてほしい。
次にドールを出すにしてもだいぶ先になりそうだけど
焦らずクオリティの向上を願って待ちたい。

125:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 13:10:15
>>124
クオリティ向上って中国産の?

126:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 13:51:46
中国産の品質アップ望むしかない。
みらいはマスク変えてくれないとダメなレベル…。
一番良いのはキャッスル製になることだけど、
中国産のヘッド素材も柔らかく、肌色も悪くなくなった。
ただ素材の劣化や変色は未知数なのが気になるかな。

127:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 13:55:37
中国産の品質が日本並みになったら城はどうなるんだろうか?

128:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 14:48:25
城は城で今まで通り、大人向けに凝った仕様のドールを出してくれれば桶。

129:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 15:36:36
この前、白眼が大き過ぎて三白眼になってるジェシカを見た。
加えて顔は笑ってないのにリップの口角がギュイーンと上がっていた。
殆どホラー。
可哀想すぐる。

130:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 15:45:58
個体差の激しさは、はじめましてシリーズと同じくらいか…
やっぱ数こなさないと技術も向上しないのかもね
ちうごくリカはやっと比較的見られるレベルになってきたけど
ジェニーはそこまで継続的に生産できるのか疑問だ

131:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 17:08:12
>>126
素材の経年劣化や変色は日本製でも(保存条件にもよるけど)避けられないよ。
今のヘッドは材質が赤ら顔や土気色に比べたらだいぶ良くなった。

>>130
>数こなさないと技術も向上しない
そうだね。心配なのはその前に工場が中国以外に移転して
移行時期にどうかならないかなってこと。

132:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 17:33:32
>>131
素材の経年劣化は避けられないけど、
91年頃のボディみたいに数年経たず脚が黄色くなるのも困る、
それがヘッドだともっと困る、って話で。

133:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 18:35:51
91年ボディも色抜け激しいけど、2000年頃の15歳ジェニーとか、
日焼け子のボディも足の色が抜けてきた…。
こういうのって、ロット差もあるんだろうな。

134:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 19:34:22
中国リカが良くなってきたということは、
良くなかった時のリカ達が捌けたということか…。
やはり人形者以外には、城産リカも中国産厚化粧リカも
同じ顔に見えるんだろうか。

歴史の代弁者として厚化粧リカ買っておけば良かったかな。

135:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 20:24:08
このあいだスーパーのおもちゃ売り場で塗料が全体的に
にじんで線が太くなった別人レベルなリカみたよ。
それはそれでかわいかったけどw

136:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 20:57:55
塗料が滲んでいるくらいならまだ個体差の範疇だけど、
アイプリが乾いてない時に触っちゃったらしく、明らかに塗料が混ざってプリントが崩れてるのを見た。
どんなに甘く見ても不良品。
リカでもジェニーでも見かけた。
検品してないのかとびっくりした。

137:もしもし、わたし名無しよ
10/12/03 23:07:53
モウマンタイ!売レルヨー

138:もしもし、わたし名無しよ
10/12/04 12:24:06
尼でラブカワコート買ってみた
かわいいね

139:もしもし、わたし名無しよ
10/12/05 15:38:26
ラブカワコート可愛い。

クール系のチェックのスカートの出来栄えもラブカワコートと
同じぐらいなら良かったのに。なんだ、あのテロンテロンは。

140:もしもし、わたし名無しよ
10/12/08 13:01:05
ラブジェニーはドブス!!

141:もしもし、わたし名無しよ
10/12/08 17:16:54
11月のも可愛かったから次の情報欲しい
春の流行はなんだろう??

142:ラブジェニ
10/12/08 21:55:15
>>140

な、なんだと…?

143:もしもし、わたし名無しよ
10/12/09 01:27:10
た、たしかに。

たまに、やばいくらいアイプリずれていて、かわいくない子はいるけどね.....。


144:もしもし、わたし名無しよ
10/12/09 02:09:36
白目からまつげ生えてたり、極端なタレ目だったり、まぶたの位置がずれてたり、
ここまでひどいアイプリが大量発生してるのは自分は初めて見た
ジェシカなんか一人一人目の大きさが全く違うし

145:もしもし、わたし名無しよ
10/12/09 10:42:42
ラブジェニーはわざとドブスに作ってあります。
子供が化粧ペン等を使って遊べるようにです。

146:もしもし、わたし名無しよ
10/12/09 10:49:23
とはいえ、子供に手に取ってさえもらえていないであろう現実。

147:もしもし、わたし名無しよ
10/12/09 23:51:42
一店に一体くらいはすんごい整った可愛い子がいる
しかし後のほとんどの子は整形が必要なレベル

148:もしもし、わたし名無しよ
10/12/09 23:52:31
今日もブスっ子ラブジェニーはブスだった。明日もかなぁ?

149:もしもし、わたし名無しよ
10/12/10 12:19:28
ラブシリーズの面々。
ジェニー=白目が痛いよー!!
みらい=酔っ払い
シオン=洗脳された人
あやの=カッペ
ジェシカ=50歳代

150:もしもし、わたし名無しよ
10/12/10 18:55:33
>>149

ボロカスだーw

シオンとジェシカの感想(?)に吹いたw

151:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 00:15:16
クリスマスプレゼントにラブジェニー贈られた子供が泣いたりしてw

152:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 11:38:52
ジェシカの花模様のトップスやチェックシャツカーデは確かに巣鴨風味ね。
トップス買ったけど。

153:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 11:46:02
ジェニ(フレンドも)ーの何がお子様ウケしないのか考えようではないか!


154:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 12:29:29
断る!

155:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 13:46:38
今は氷河期。

156:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 13:48:51
今売ってる大人コレクター向けに企画された1/6用服や靴はリアルでホント凄いね
それに比べたらジェニーの服はちゃちだ。
しかしその中途半端さがいい。

157:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 13:55:39
その利点を生かしてだなぁ…

158:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 15:30:01
ラブカワはたしかに田舎臭いね
みらいのジャンパーはビートたけしみたいだし

159:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 15:30:52
ビートたけしってwww

きもののみらいは可愛かったんだけどな

160:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 15:32:39
たけしジャンパー買いましたがw
82年タカラバービーに着せてる

161:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 16:52:02
>>160
まぁ!ドブス達ではなく可愛い子に着せているのね。

162:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 16:57:12
いろんな意見があるのはわかるし、批判一切禁止のスレになんかしたくない
でもそんなにドブスドブス連呼するのはやめてほしい。好きな人だっているんだよ

163:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 17:21:31
全くそうだよ。ドブスと思うのならここにはもう2度と来ないでね。

164:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 18:36:31
バカヤロー、たけしジャンパーはトレンドだい!
URLリンク(im.belluna.jp)

165:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 19:25:45
たけジャン
URLリンク(www.itempost.jp)

166:もしもし、わたし名無しよ
10/12/11 23:21:10
>>164-165

吹いたじゃねーかwww

本日、ラブカワコートを無事入手。

スレチだが、ショーケースの中に展示されていたリカが見事に
転倒していたのを見て少し悲しくなった。
ショーケースの中だと直すにも直せないしなぁ…。
ちょっと前はジェニーもよくショーケースの中で
仰向けに倒れていた光景を見かけたものだ。

167:もしもし、わたし名無しよ
10/12/12 02:05:40
>>166
近くのトイザらスはジェニーが髪ボサ、半乳ポロリでショーケースで微笑んでるぞ。

168:もしもし、わたし名無しよ
10/12/12 10:44:01
ピンクのもこもこブーツを実際に履いてる人を2人みかけたから
やっぱり現在のファッションは参考にしてるんだろうね。
今って80年代テイストがちょっと入ってきてるし。

169:もしもし、わたし名無しよ
10/12/12 11:37:23
>>167

半乳ポロリでショーケースで微笑んでるって…w
むご過ぎるw



170:もしもし、わたし名無しよ
10/12/12 13:35:09
>>168
80年代テイストはもう何年も前からじゃん

171:もしもし、わたし名無しよ
10/12/12 17:59:49
ケミカルジーンズ出ないかな~w

172:もしもし、わたし名無しよ
10/12/16 16:19:31
明日からのチラシ。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


173:もしもし、わたし名無しよ
10/12/16 19:04:56
残念だけどジェニ歴史終了ぽい。中途半端に復活させた報いだよ。
せめて初回発売くらいは、マシな品質で出すべきだったと思う。
フレンドも中途半端な違和感あるラインナップだったしね。

174:もしもし、わたし名無しよ
10/12/16 19:07:37
>>173
どこ情報なの?

175:もしもし、わたし名無しよ
10/12/16 20:29:08
>>173
対象年齢女児のお人形離れはイタいな。もう大人向けにシフトチェンジすべきかな。
ジェニー復活をキッカケに過去遊んだドールを集め始めて人形者仲間入りしたからさ・・・でも3000円前後で買えるチープさも愛してる。

176:もしもし、わたし名無しよ
10/12/16 20:35:22
コレクターズ向けにはしないで欲しい
(大人だけど)600円だから気軽に買えるんだよー

177:もしもし、わたし名無しよ
10/12/16 22:55:08
>>173
ソースはどこ?

今日、別件で麒麟行った時にショーケースだけチラッとみたら、足を貼り付けてる台紙がよれて、ジェニー、アクロバティックに横に45度斜めってた。
それでも健気に手を挙げて微笑んでたよ。

178:もしもし、わたし名無しよ
10/12/17 13:21:59
よく麒麟って見るんだけどどこの事なんですか?
うちらの辺りじゃないお店なのか、まったく思い付かない。

179:もしもし、わたし名無しよ
10/12/17 14:20:08
トイザらスだと思う

180:もしもし、わたし名無しよ
10/12/18 04:57:43
クリスマス商戦だからか、ウエアボックスが全種類揃ってた@淀
買いのがしたコート入手できたよ

181:もしもし、わたし名無しよ
10/12/18 09:55:03
ウェアボックスは第一弾とかもなにげにちょこちょこ再入荷してるよね

182:もしもし、わたし名無しよ
10/12/18 09:58:58
発売日翌日にはもうスカスカで、親子連れが入荷予定を聞いてたけど
入るけどいつかはわかりませんって答えてた<ヨド

183:もしもし、わたし名無しよ
10/12/18 14:29:03
>>179
そうだったんですね。ありがとうございました。
でも、麒麟からは思い付かないや。

184:もしもし、わたし名無しよ
10/12/18 14:49:13
>>183
ジェフリーくんカワイソス

185:もしもし、わたし名無しよ
10/12/18 23:05:53
同じく近場の淀でラブカワコート2着目ゲッツ
この時期はおもちゃコーナー充実してていいね
ジェニーももう少し踏ん張っていろいろ出して欲しいな
淀でサクっと買える人形はリカジェニくらいしか無いんだし

186:もしもし、わたし名無しよ
10/12/19 04:46:50
城のセール中シオン注文した
ボブカット前髪アップのも気になったけど前髪どうなってるのかわからなかったから見送りしたw
あれ前髪の辺りだけ長くなっててそこを編んでるんだろうか?それとも三つ編みウィッグで止めてあるのかな?

187:もしもし、わたし名無しよ
10/12/19 14:12:10
>>186
それは城スレで聞いた方がわかる人いそう

188:もしもし、わたし名無しよ
10/12/19 18:49:08
>>186
03485のシオンなら、前髪をトップアップにしてあって、
それをミツアミではなくツイストしたものをおだんごにして
虫ピンか何かで止めてあるよ。
そこだけ長いかどうかはほどかないと分からないけれど、
うちの子の感じだとちょっと長め、くらいじゃないかな、と思う。
…という説明でわかってもらえただろうか。
説明下手ですまん。

189:186
10/12/19 21:20:42
ありがとう~
だいたい想像ついたよ。ツイストしてあるのか


190:もしもし、わたし名無しよ
10/12/19 23:52:49
186さん、ごめん、シオンさん、箱だししてちゃんと見てみたら
ミツアミでおだんごだった!
前からだと二つしか毛の流れが見えなかったんで
「ツイストか~、珍しいなー」って思ってた…。
嘘情報教えてホントにごめん~~~。

191:もしもし、わたし名無しよ
10/12/20 11:38:43
年末なのに、ジェニーのラインナップがここまで少なすぎるのはもうこれ以上生産しないからなのだろうね。
宝富のジェニー歴史、これにて終了! って残念だな。

192:186
10/12/20 21:26:02
>>190
いやいや
箱だしさせてしまってごめんなさい
ありがとん!

193:もしもし、わたし名無しよ
10/12/20 22:13:18
あんたにあげ~~~た~愛のぉ~日々を~

194:もしもし、わたし名無しよ
10/12/21 13:19:48
日曜日ウェアボックス買いにザラスに行ったら、家族連れに遭遇。
父親がでかい声で、「うわ!かわいい!!」とジェニーの前に立って釘付け。
娘「ドレスがいいからこれがいい」
母親「あんたリカちゃん買うって言ってたでしょ!それバービーやがな(笑)とにかく安くていっぱい付いてるのにしとき!」
父親ジェニーの前から動かず「これレオタードだけやけど安いな。」と、さりげなく母親にアピール。
家族連れが何を購入するのか気になったが、目当てのウェアボックスがなかったので別のザラスに行くと、
おじいさんと一緒に来ている女の子を発見。
ジェニーたちを物色して「ピンクの服がかわいい」と言ってジェシカを買ってもらっていた。
2家族しか見てないが、子供は人形の服重視なんだな。顔は見分けすら付いてるのか疑問。
顔についてあーだこーだ言うのは大人だけなのかも?

195:もしもし、わたし名無しよ
10/12/21 13:53:11
少なくとも私が子供の頃は顔の区別はついてなかった
ジェニリカティモテと持ってたけど、大きさと髪の長さで区別してたと思う
もっとも、大人になって人形者になってからもしばらくは
「ジェニーっていつの間にか顔が変わってたの?どう違うの?」とか言ってたので、
私個人の判別力が鈍いだけかもしれない…

196:もしもし、わたし名無しよ
10/12/21 13:55:50
一般ファミリーが顔重視だったらキャッスルのイベントに
もっと家族連れが来ててもおかしくはないもんね
うちの地方のサンクスフェアは子連れあんまり見ない
着せ替え人形だから服重視、人形は雰囲気美人で十分なんだと思う

姪っ子が遊びに来ると、ヘアスタイルが豊富なのに喜んでる
キャラごとに髪型のバリエーションをもっとはっきりさせたらよかったかもね
リアルクローズと対象年齢の兼ね合いが難しいけど

197:もしもし、わたし名無しよ
10/12/21 21:16:28
私も子供の頃はジェニーとリカを持っていたけど
リカの服をジェニーに着せてマジックテープがしまらないと
「なんでこっちのには入らないんだ?」とか思っていたから
たしかに顔はあまり見分けついてなかったな
それよりも196の言うように髪型かもしれない
女児向けアニメみたいにもっとカラフルな髪色でもいいんじゃないか

198:もしもし、わたし名無しよ
10/12/21 21:37:26
顔の見分けがつくかどうかは周囲の環境にもよるんじゃないのかな。
私と妹はお互いのジェニーのアイプリのちょっとした違いに気付いてて、
「妹ちゃんのジェニーちゃんは私のよりきりっとしてる子だねー」
「お姉ちゃんのジェニーちゃんは垂れ目で優しい顔だよねー」
みたいに言い合ってたけど、それはじっちゃがこけし職人で、カーチャンとばっちゃが
「人形もぬいぐるみもみんな顔が違うんだから、よく見比べて可愛いのを選べ」
って常々言ってた環境だったからっていうのが相当大きいと思う。

199:もしもし、わたし名無しよ
10/12/21 21:38:44
うちの娘三歳は、売り場でジェニー見て、顔が怖い・・・ってしか言わなかったよ。
今まで城出身の子達を見てたからかもしれないけど。



200:もしもし、わたし名無しよ
10/12/22 00:02:24
>>198
>>199
お人形英才教育だな。羨ましい環境だ。ウチの姪は私のコレクションでは旧ジェニーフェイスがお気に入り。対象年齢じゃないから新しく買ってプレゼントするのを躊躇してる(´・ω・`)

201:もしもし、わたし名無しよ
10/12/22 00:19:06
自分は小3の時に2代目リカを買ってもらったんだけど、その後友達のタカラバービーを見て
あまりの可愛さに度肝を抜かれたのを覚えてる
そのぐらいの年齢にになれば見分けもつくんだろうけど、実際の対象年齢は結構低めだからね
やっぱりドレス重視になるのは仕方ないのかもね
考えてみると自分もドレスが可愛いと買いたくなるのは事実だ
結局顔が好みじゃなくて我慢するけどw

202:もしもし、わたし名無しよ
10/12/22 00:54:35
ティモテ発売以前は髪が長いという理由だけでリサが結構売れてたりしました・・・

203:もしもし、わたし名無しよ
10/12/22 01:55:54
自分は子供なりに顔は見てたつもり
小さい頃二代目三代目のリカはブサイクだと思ってた
好きな人ごめん

大きくなってエイティーンジェニーやエリー初めて見たときは美人で感激したよ

204:もしもし、わたし名無しよ
10/12/22 07:58:24
>>203

そうそう、リカと比較してジェニ派だった子が自分の周りにもいっぱいいた。
昔のリカ、今のと比べてキツい顔だったから、遊びの時もいじめっ子役担当になっちゃってて。
今見ればかわいいと思えるんだけど。
人なつこい顔のジェニーは主役。気に入ったリカ服は背中が閉まらなくても無理やり着せてた。

顔で結構ごっこ遊びのキャラが決まるんだよね、小学生くらいになると。

205:もしもし、わたし名無しよ
10/12/23 08:56:33
いよいよクリスマスだね

206:もしもし、わたし名無しよ
10/12/23 11:04:30
流れ見てると自分は完全に顔見て無かった派なんだと気付いた
ドレス以外眼中になかったわw

207:もしもし、わたし名無しよ
10/12/23 16:52:01
旦那の実家で、押入れから出てきたの。これ○○ちゃん(娘)にどうかな。。
って、箱入りジェニー(フェアリーフィールド!!)2体渡された!!!
旦那の妹が、当時じじばばにジェニー大量に買って貰ったんだけど
興味無くてほとんど捨てちゃって、
母親(旦那母)が可愛いと思った2体だけとっておいたんだって。
旦那母はお嬢でビスクで遊んでたクチなので、審美眼があったのだろうか?
娘よ、ジェシカ買ってやるからコレかーちゃんにくれ。。

208:もしもし、わたし名無しよ
10/12/23 20:40:51
ヴィクトリアンメイデンのジェニーいいよね

209:もしもし、わたし名無しよ
10/12/23 22:36:24
>>207

羨ましい話だな、オイw

210:もしもし、わたし名無しよ
10/12/24 16:34:40
>>207
よかったね~
あとは娘さんの趣味次第かw

211:もしもし、わたし名無しよ
10/12/24 23:13:50
クリスマスイブの夜中に、ジェシカ(サービスで服大量)
とフェアリー交換しといたら、こっちの方がカワイイ!!と大喜びだった。
嬉しいような悲しいような。。。
お人形英才教育から遠ざけてしまったようだ。
すまん。。でも、おまえさんの遊べるようなお値段ではないんだよ~~



212:もしもし、わたし名無しよ
10/12/24 23:15:53
すまん。イブではなく23日夜中だった。
ジェシカは安かったな~

213:もしもし、わたし名無しよ
10/12/25 00:12:27
>>211
娘さんが成長してあなたの血を受け継ぎ人形者になった暁にはその行動は喜ばれるさ。娘さんまだ小さいならお人形通過儀礼として「サインペンお化粧、ざっくりヘアカット」等があるだろうしさ。
人形者の神様がくれたクリスマスプレゼントだな。さて私もちょっと今からサンタになってくる。
メリークリスマス!

214:もしもし、わたし名無しよ
10/12/27 00:32:24
姪っ子達がやっと3歳になったので、クリスマスはジェニーをプレゼントした!
三人いるからレオタードとウェアボックス数点をあげた。
大喜びでこっちが感激だよ。
姪が生まれた時、着せ替え人形で一緒に遊ぶことを夢みてリカをあげようと思ってたけど、ジェニーが復活してくれてうれしいからジェニーにしたよ。
三人でお人形遊びしてる姿がなんともかわいい。
姉と私もこんな風に遊んだのかなーって懐かしい。
姪っ子達よ…うまく服を着せれないしコーディネートはむたむただけどジェニー可愛いがってね。
あー私にも娘ができたりしたら人形好きに仕込みたい。

215:もしもし、わたし名無しよ
10/12/27 00:46:02
和むなぁ、214さんの話。

姪っ子ちゃん達もプレゼントされたジェニーに大喜びして
いたようで、関係の無い私まで何故か感激してしまったw

私も娘が出来たら人形好きに仕込みたいなぁ。それまで、
ジェニー頑張ってくれ


216:もしもし、わたし名無しよ
10/12/27 00:56:12
自分は会社の人の娘さんにあげたりしてる
喜ばれるとうれしい
キャッスル子をあげたこともあったり

217:もしもし、わたし名無しよ
10/12/27 15:07:53
うちの姪っ子も我が家でNEWジェニーを出したら喜んで着せ替えてた。
気付くとコタツでジェニーと仲良く並んで寝ていた。可愛すぎた。
初版ジュリアナワンピにスーパーモデルクラブの豹がらコートという、
凄い衣装だったがww
正月にまた来るので、ラブジェニーをあげようと買って待ってる。


218:もしもし、わたし名無しよ
10/12/28 00:26:38
小さいお子様たちにはやっぱり、ラブジェニが一番ウケがいいのかな?
あやのとか結構ウケそうな感じがしないでもないんだ

219:もしもし、わたし名無しよ
10/12/28 01:48:58
あやのは大きいリボンが子供好きそう。ジェシカもいけてそうな気が
近くの麒麟でもあやのかジェシカ辺りが減ってた印象
顔もあるだろうけどやっぱり衣装が大きいかな~と。普段着に近いのよりドレスっぽいキラかわふわな感じとか

220:もしもし、わたし名無しよ
10/12/28 09:48:48
最近猫も杓子もリアルクローズリアルクローズだけど、
やっぱり子供ってお姫様系(ファッションの「姫系」に非ず)が好きなんじゃ?って思う。
大人っぽいジェニーでこそ、エレガントなお姫様ドレスを出したらいいんじゃ…って意見は色んなとこで聞くけど
なかなか実現しないね。

221:もしもし、わたし名無しよ
10/12/28 10:32:57
姫ギャル系も、もうちょっと漫画っぽいデフォルメした系統の方が好みだったな。
髪も盛り盛りで。
ちゃおに載ってる姫ギャルなんとかみたいな感じ。
あの辺は子供が憧れてかつ自分には真似したくても出来ない格好だろうし。

222:もしもし、わたし名無しよ
10/12/28 11:12:54
ピュアニーモアドバンスFにお姉コート着せたら意外とぴったりだたw

223:もしもし、わたし名無しよ
10/12/29 03:38:03
クリスマス後、ジェシカが近くの店では売り切れ

新フレンドだから人気あるのか、髪遊びが受けているのか・・・

224:もしもし、わたし名無しよ
10/12/29 11:50:23
エロい雰囲気が時期的に受けたんだとおもう

225:もしもし、わたし名無しよ
10/12/29 14:58:32
シオンファンには悪いが、何故彼女が今回の販売ラインナップに
加わったのかが理解できない。子供にウケる顔とは思えないんだ…。

226:もしもし、わたし名無しよ
10/12/29 20:11:27
お姉さん系のブランドイメージが先行で、
中国にマスクがある子だったからじゃないの?>シオン

227:もしもし、わたし名無しよ
10/12/29 20:14:51
なるほど。年内に疑問が無事に解決できた!

228:もしもし、わたし名無しよ
10/12/30 21:07:54
>225
多分、フレンドの過去の人気投票とか売れ行きなんかが影響してるんじゃないかと
城の売れ行きなんかも参考にはされてるかもね
しかし大陸粗悪手抜き人形は別もんだってことを
宝って今にいたっても理解していないんだね
スイートバンビーニの悪夢を漸く皆が忘れてきたってのに
余計なことをw
おかげで黒歴史がまた増えたんやー

229:もしもし、わたし名無しよ
10/12/30 22:48:41
バンビーニの呪いか

230: 【大吉】 【905円】
11/01/01 00:21:52
あけおめジェニー!
今年も更なる新商品に期待age!

231: 【中吉】 【390円】
11/01/01 00:52:25
ジェニーの売れ行きと今年の人形資金を占う!

232: 【大凶】 【799円】
11/01/01 06:36:42
ジェニ続くかな…ついでに人形金運も占うー

233:もしもし、わたし名無しよ
11/01/01 12:18:13
ジェニジェニジェニ
いかしたキッスだぜ
ジェニジェニ ジェニジェニ

234:もしもし、わたし名無しよ
11/01/03 14:25:52
ラブジェニーのサロペットとかに使われてる生地、なんていうのか知ってる人いる?
見た目デニムっぽいのに柔らかいし伸びるし色移りしないし、自分でも使ってみたい

235:もしもし、わたし名無しよ
11/01/03 15:51:38
URLリンク(www.youtube.com)

236:もしもし、わたし名無しよ
11/01/08 02:49:54
日本ヴォーグ社のジェニー本復刻企画、結局全滅だったね。残念…。

237:もしもし、わたし名無しよ
11/01/11 01:29:30
プラザで売ってたバービーファースト(レオタードジェニー的なやつ)の
デザイン違いの黒のミニドレスがどれも可愛かった
ジェニーもああいう上品なもの着せればいいのに

238:もしもし、わたし名無しよ
11/01/11 01:55:17
URLリンク(www.youtube.com)

239:もしもし、わたし名無しよ
11/01/11 20:14:33
ウェアボックス更新キター!
スクールガール系!?
ラブカワもいい感じ?


240:もしもし、わたし名無しよ
11/01/11 21:32:43
みらい、ナイス方向チェンジじゃない?
AKBっぽいけど。

241:もしもし、わたし名無しよ
11/01/11 22:21:01
ラブカワ全部可愛い!
クール系は安定してるね
お姉さん系のストライプのスカートも気になるよー

242:もしもし、わたし名無しよ
11/01/11 23:26:49
新作情報嬉しいー!
スカート系で欲しい物が多いので、品質がちょっとでも良くなってることを祈る

243:もしもし、わたし名無しよ
11/01/12 03:03:33
ポップカジュアルはそんなに可愛くもないし他に比べてお徳感もなかったから方向転換は大歓迎
スカートはどれもフリルミニが多すぎないかな

244:もしもし、わたし名無しよ
11/01/12 07:10:34
クール系のサロペってダメージプリントの色ちなのかな?
型は同じに見えるけど

245:もしもし、わたし名無しよ
11/01/12 10:35:05
スクールガール、AKBっぽいけど何か違う。
いっそもっと似せたら、子供食いつくんじゃ?

246:もしもし、わたし名無しよ
11/01/12 11:02:43
似せすぎるといろいろ問題があるのかも…
以前、有名歌手の真似た衣装で問題になったような。

247:もしもし、わたし名無しよ
11/01/12 11:13:23
リカBFの名前でジャニーズに注意された事もあるし
AKB風で十分かな
スクールガールのインナーにラブカワの白スカートを
ペチコートにして合わせたらよりそれっぽくなるかも
ナポレオンジャケットが冬のボックスにあればなー


248:もしもし、わたし名無しよ
11/01/12 13:06:37
子供だけでなく、お兄さん層も食いつくかもしれないw

249:もしもし、わたし名無しよ
11/01/14 13:32:55
姫ギャルが地味に迷走してないか
全体的に、もっとピンク以外の色も使えばいいと思うんだけど
女児はやっぱりピンクを選ぶのかな?

250:もしもし、わたし名無しよ
11/01/14 19:22:43
スレ違いだったらすいません><
ジャニードレスに関しての質問です!

実はオークションIDtv1171172004様のお創りになられる

「ジェニー輝き ○○のドレス」シリーズ(画像例)の大ファンなのですが、最近ジェニードレスの出品をおやめになってしまったようです><

個人的にでもオーダーを受けていただけないかお願いしたいのですが、連絡先が分からなくなってしまいました…



251:もしもし、わたし名無しよ
11/01/14 19:24:48
自己紹介に
「ジェニーをはじめ、SDなどのドレスを製作、出品しています。
普段は、ミュージカルダンスの発表会衣装、フラメンコ、タップダンス衣装等を製作しています。
今年(2005年)は、夏に日比谷公会堂で行われた、オペラ季節館のミュージカル
「オズの魔法使い」のKONISHIKIさん演じる、オズ大王の衣装を作りました。
人生最大の衣装でした^^
KONISHIKIさんの公式サイトの日記のコーナーで、
チラリと見ることが出来ます。
昨年(2004年)はドラマ「マザー&ラヴァー」
第一話のオープニングの子供のキスシーン、女の子のドレスが、
私の作品です^^しかし、すごい一瞬しか映りませんでした^^;
DVDをお持ちの方、お暇でしたらチェックしてみて下さい^^
2000年日本ホビーショー親子のファッションコンテスト、
ベストパフォーマンス賞 受賞


とあるので、もしかしたら有名な方かと思います。


もしHPなど連絡先を御存じの方いらしゃったら是非教えてください!

宜しくお願いいたします!本
当にもう画像だけでも欲しいくらい素晴らしい作品だったので…


252:もしもし、わたし名無しよ
11/01/14 22:31:54
えーと2ちゃん初心者?

まず個人のHPや連絡先は書かないのが最低のマナーだよ。
それだけヒントがあるなら目の前の箱で検索するなり、テレビ局に問い合わせなよ。
後プロとして本格的に活動するからドール服作り辞めた可能性があるなら
個人がオーダーするのは迷惑になる可能性あり。


253:もしもし、わたし名無しよ
11/01/14 23:00:47
>>252
優しいね。

254:もしもし、わたし名無しよ
11/01/15 00:06:38
テレビで歴代アイドル特集見てたら、昔のジェニーみたいな衣装がいっぱい出てきて面白かった

255:もしもし、わたし名無しよ
11/01/15 10:12:52
ポップカジュアル系はクビになったのね。
それが正解。
でも新しいお人形出せよ。

256:もしもし、わたし名無しよ
11/01/15 11:57:20
>>254
ウインクとかね。
近年だったらドール展開してそう。
ウインクのお化粧セットとかは当時出てた。懐かしいな。

257:もしもし、わたし名無しよ
11/01/15 15:22:17
>>247
ナポレオンジャケットっていうんだ。
今度はたけしジャンパーじゃなくてたけちゃんマンジャケットだね!

258:もしもし、わたし名無しよ
11/01/25 00:27:44
CM新作ができたよ。
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

商品シリーズ総称というか愛称というか、は
「ラブジェニー」で定着するのかな。ファッショニスタじゃ長いし。

259:もしもし、わたし名無しよ
11/01/25 01:02:30
ジェシカとあやの買った
可愛すぎる

>>258
ありがとう!

260:もしもし、わたし名無しよ
11/01/25 18:34:08
「ファッショニスタ」はバービーが先に使ってるしねぇ。

何となく「ファンタジスタ」と読んでしまうんだ...

261:もしもし、わたし名無しよ
11/01/25 20:33:37
>>258
このCMってだいぶ前からあったと思うけど
期待して見に行ったら見たやつだったよ

262:もしもし、わたし名無しよ
11/01/25 23:11:44
スクールガール系はアイドルとコラボなんだね。
>>258の言いたかったのはこっちのお知らせの事?
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

263:もしもし、わたし名無しよ
11/01/26 00:00:39
頭と手足に比べて胴体が浅黒くない?

264:もしもし、わたし名無しよ
11/01/26 03:10:42
AKB風かと思ってたらスパガかー

265:もしもし、わたし名無しよ
11/01/26 10:38:05
もう見てたひともいたのですね。すいません。
実写コスプレつきCMは初見でした。

>>262
あーそうだったのか。 そちらはノーチェックでした。

>>263
ボディの色のくすみ具合はNewジェニーの頃から気になってました。
単にNewジェニー(中国もの)のヘッドの色に合わせてたのか、
首振りボディがヘッドに溶着しないように材質が変わったのか…?

せっかくヘッドの肌色が良くなってきたので、
ボディ色も改善されるといいですね。

266:もしもし、わたし名無しよ
11/01/26 16:32:43
歌って踊るアイドルユニットとのコラボとなると増々新可動ボディが欲しいなぁ

267:もしもし、わたし名無しよ
11/01/26 18:20:22
アクションボディか。

268:もしもし、わたし名無しよ
11/01/26 18:58:51
ボークスの可動ボディ今日買ってきた。

269:もしもし、わたし名無しよ
11/01/26 19:10:47
momokoボディに載せている


270:もしもし、わたし名無しよ
11/01/27 21:50:22
URLリンク(www.hotexpress.co.jp)
>>262
コラボアイドルがEDを歌う宝富の春アニメとはコラボしないのかね
キャラクターの衣類を実際のアパレルでも展開するみたいだけど
プリティリズムジェニーとか互換性のあるキャラドールとかあると面白いのに

271:もしもし、わたし名無しよ
11/01/28 14:09:29
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

他のメンバーもスクールガール系着ちゃって
まさにユニフォーム状態

衣装コラボは第2弾も進行中(夏頃予定)って、順調じゃない?

272:もしもし、わたし名無しよ
11/01/28 22:39:20
>>271
皆で着るとかわいいね。
アニキたちがまとめてお買い上げしてくれそうな…w

273:もしもし、わたし名無しよ
11/01/28 23:33:09
>>271
ジェニーとは手を切るつもりだったのに、
うっかりグッときてしまった…!
制服系はヲタを取り込むのに好適だと思う。
今なら制服系アイドルが流行してるから、小さい子にも受けるんじゃないかな。

274:もしもし、わたし名無しよ
11/01/28 23:49:42
ヲタでもいいからジェニー達を盛り上げてほしいな

275:もしもし、わたし名無しよ
11/01/28 23:58:49
シオンとジェシカ制服超似合ってない!!

276:もしもし、わたし名無しよ
11/01/29 00:02:09
ジェシカ、なんだか若作りしてるように見えるw
あとラブジェニーのシオンはなんか外国人風の顔立ちだよね。写真だとわからんけど

277:もしもし、わたし名無しよ
11/01/29 00:49:12
確かにシオンとジェシカは・・・

スクールガール、ブーツでもいいけど、やっぱりオーバーニーのハイソが欲しい。
つか、靴までしっかりコラボしてくれたらいいのにな。

278:もしもし、わたし名無しよ
11/01/29 00:49:55
シオン~~無理があるよー!
でも5人でお揃いはかわいい
うちにいる人形たちでもやりたくなってしまった

279:もしもし、わたし名無しよ
11/01/29 03:28:45
自分的にはあのシオンも十分ありだ
一昔前の少女マンガなら確実に「お姉さま」と呼ばれていそうだけど
お蝶夫人だって高校生だし

280:もしもし、わたし名無しよ
11/01/29 06:55:18
バレンタインに女子から貰ってそうな感じだねシオン
あやのとみらい似合ってる


281:もしもし、わたし名無しよ
11/01/29 12:41:02
ジェシカとシオンの馴染めてなさも含めてキュンとくる。
いかにもな女子高生3人と、ちょっと雰囲気の浮いてる子が一人、
帰国子女が一人のグループって感じ。そういうグループよく見るし。
これは5人まとめて欲しいなあ…

282:もしもし、わたし名無しよ
11/01/29 14:00:25
ジェシカはお母さんがまぎれこんでるみたいだ

283:もしもし、わたし名無しよ
11/01/30 14:08:08
メイク頑張りすぎちゃってすごいフケ顔になってる女子高生みたいである意味リアルw>ジェシカ

284:もしもし、わたし名無しよ
11/01/30 18:45:06
5人とも可愛いな。
シオンは下級生に人気ある上級生のお姉さま的なw

285:もしもし、わたし名無しよ
11/01/30 19:58:37
ジェシカはバブリーな衣装も似合いそう
ワンレンっぽいからかな

286:もしもし、わたし名無しよ
11/01/31 14:59:06
もうそろそろ新しい仕様でドール出してくれ。
それができる予算がないのか?

287:もしもし、わたし名無しよ
11/01/31 20:36:53
黒歴史チャイナ製イラネ

288:もしもし、わたし名無しよ
11/02/01 14:04:06
それ言うたら1996年以降、
ナイスジェニーやカレンダーガールやコラボ商品や
ヴィクエクセ以外の一般販売のジェニーはすべてなかったことになる。
NEWジェニーのきもの以外も。失われた15年は長い…。

最後の日本製一般販売シーズンテーマは1995年の春?
茶髪ワンレンと、金髪ツーテールの。

あとはバラエティパックもあったけど。


289:もしもし、わたし名無しよ
11/02/01 14:06:31
あっごめんシャイニーブリリアントも日本製だったorz

290:もしもし、わたし名無しよ
11/02/01 17:09:08
そのうち宝富が生産拠点を東南アジアに移したら
企画から中国で起こしたジェニー似のドールが
世界を席巻するかも…。

291:もしもし、わたし名無しよ
11/02/01 19:13:03
(ドレスは中国製の場合もあり)
95年~2000年までのきもの(あるいはゆかた)
ジェニーとフレンドは日本製。

復刻フレンドシリーズ(グレーボックス&茶箱)も日本製。

スイートジェニーも日本製。98年ワールドカップジェニーも日本製。
スクールコーディネート(99年)も日本製。
ワールドコレクション(ナチュラルボディ)も日本製。
日本服飾史シリーズも日本製(ヘッドのみ?)。

グレイシージェニーやミスジェニーも日本製。
67ジェニーも日本製。

292:もしもし、わたし名無しよ
11/02/01 20:54:53
雇用拡大の一環として、彩色や植毛を宝富が国内の自社工場を作っておこなえばいいのに

293:もしもし、わたし名無しよ
11/02/01 22:28:34
今までの客が全員、1体15,000円以上の人形を買ってくれるんなら
有効な案だろうけどね。

294:もしもし、わたし名無しよ
11/02/01 22:45:09
もう国内産だけでやっていくのは無理だから
国内産=高級ラインで少数生産、
大陸産=普及ラインで大量生産でやっていくにしても
普及ラインでのクオリティがせめてリカくらいに安定しないと
客は離れてくだろうね。改善求む。

さらに心配なのは原油高。これは原料代にもろにはね返るから
国産どころか大陸でもダメージ大きい。いま中東で混乱が起きてるし。

295:もしもし、わたし名無しよ
11/02/02 01:27:27
>>294
国内の原油は塩やコメと一緒に備蓄分が仕分けされちゃったからね。
スエズ運河が封鎖されないことを祈るばかりだ。
南米で今年から新しい油田(かなりの規模)の開発が始まるけど、それが軌道に
乗るのはまだ先の話だからなあ。

296:もしもし、わたし名無しよ
11/02/03 09:06:28
クオリティ勝負で海外にも販路が広がればいいね

297:もしもし、わたし名無しよ
11/02/03 11:01:28
欧米ではバービー顔かアニメ顔の方が受けそうだけど
最近は日本の「カワイイ」文化が幅広く取り入れられてるから、ジェニーにもチャンスあり?

アジアではパチモン含めてwもう結構広まってるイメージ。
昔のドールブックに、台湾のジェニーファンのグループからの投稿があったよね
彼女たちは今も元気でジェニーファンしているだろうか…

298:もしもし、わたし名無しよ
11/02/03 15:06:42
だいぶ前に、ヤフオクでタイあたり(うろ覚えだけど)
から手づくり服を出品してるひとがいた。
ロングドレスが多かったけど、使われてる素材とか色彩感覚とか、
日本のデザインとはだいぶ違ったかんじで興味深かった。
色が鮮やかな黄色とか紫とかだったり、光沢のあるサテン素材とか。

モデルにしてるジェニーの仕様も、
微妙に日本で流通してるのとは違う感じがした。

299:もしもし、わたし名無しよ
11/02/03 20:49:21
>>297
今はSDや韓国製ドールも猛威をふるってるからね。
日本でもそっちにシフトした人多いから、彼らもどうしてるやら。
ジェニーファンでいてほしいが。

300:もしもし、わたし名無しよ
11/02/03 23:32:57
今更だけど、お店にジェニーやフレンドが並んでるのを見るだけでも
すごく嬉しい。買って現物愛でるとさらに癒されるw

Newジェニー期の後期(透明パッケージに切り替わった頃)は
肌色はともかく可愛い仕様とドレスの娘がいろいろ出たから
もっとしっかり見ておけばよかったな…。とくにロマトップが可愛かった。

ただ、バビが新可動ボディ出したし
モニターキャンペーンとか小物どっさりつきセットとかで
猛攻かけてきててちょっと心配。
うまく住み分けできればいいけど…。

301:もしもし、わたし名無しよ
11/02/04 08:29:52
ロマトップ+クールベリー良かったよね~
はずれもあったけど、アタリの服も多かった記憶がある。
ドールもけっこう可愛い。植毛ぐらいしか不満はないな。
(結局販売中止になった)08年春夏のマリン服が欲しかった・・・

バビはバビ、アウトフィットは可愛いけど大味だよ。
パーティドレス系は安っぽくても華やかだから時々買うが、
それ以外はう~ん。

むしろ桃子のほうが手強いよ、クオリティ高いもん・・・お値段も高いけど。
個人的に桃子の顔が苦手だから手を出さないけど、顔が好みだったら転んでた。

302:もしもし、わたし名無しよ
11/02/04 17:32:39
ジェニーは子ども向けだけど、ファンは大人の方が多いと思うんだな。
だから完全大人向けのmomokoに傾くのは必然的とさえ思う。
顔が好みかどうかで分かれるけどね。
OFは魅力的だし、可動ボディなのもいい。

自分もmomokoファンには悪いが、顔がちと苦手。
ジェニーフレンドの中でも好みはあるからね。

最近は各社可動ボディに注力してきていると感じている。
ジェニーは子ども向けでいいと思うが、大人向けに可動ボディやOFを投入してもいいと思うんだ。
体力的に無理なのかな?

303:もしもし、わたし名無しよ
11/02/04 17:41:05
SAJを改良するくらいならすぐできそうに思うけど、素人考えなのかな
胸板の逞しさを軽減して、脚をそろえて座れるようにしてくれるだけでいいんだけど

304:もしもし、わたし名無しよ
11/02/05 14:51:41
タカラさんは度々、大人のそういう要望を叶えてくれていたね。
SAJしかり、PGボディなんてそっち方面の究極の開発だし。

子供が人形の頭引っこ抜くような遊び方をしていたら
絶対NG出すけど、自分はデフォルトボディでは満足できずに
首をオビツにすげ替えるっていうダブスタ。
ポージングはお人形さんの魅力を数倍引き出すしねぇ。
AGボディの首傾げだけでも可愛くなる。

ジェニーの、というよりタカラトミー汎用の可動ボディシリーズを
ホビー用品的に出してくれると素敵かも・・・

305:もしもし、わたし名無しよ
11/02/05 17:29:03
マニアはどんどん改造したりすげ替えたりできるけど、
こどもやライトファン用に、宝富製アクションボディがあったらいいよね
要望出せばいいのかな。ここで不評だったみらいのドレスも変更されたし。
(子供には人気だったって説もあったけど…)

306:もしもし、わたし名無しよ
11/02/05 23:11:17
ポップカジュアルとクール系はデニムがかぶるしね。
みらいはドールの出来が…

307:もしもし、わたし名無しよ
11/02/06 16:45:13
momokoの首をもいでシオンのヘッドを移植してるです…

「馴染む。実に!馴染むぞ!フハハハハハハハ!」

momoko服が似合って幸せです。

308:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 13:52:04
momokoのボディも服も今はセキグチが販売しているからねえ。
セキグチが販売してから一気に1/6ドール者に広まったように思う。

タカトミの服や城の服も、momokoやピアニーモが着ていたりするし、
1/6ユーザーにとっては良いことだよ。


309:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 15:13:40
ボディは、いっそオオイケのエリーナ(チェルシー)を採用してくれないかな。
腕や足の可動域がジェニーよりもはるかに広いので、着せ替えにも子供が遊ぶのにもいいんだが。

310:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 15:23:41
SAJはホント胸板さえ厚くなければ…
可愛い服着せても薄着だと逞し過ぎて泣けるorz

momokoボディも気になってるが我が家は大多数のドールのヘッドがデカイので
いまいち踏み切れないんだけどマリーンとかのヘッド乗せても大丈夫だろうか

311:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 19:08:01
あくまで個人的見解だけどmomokoボディはジェニー&フレンドには
少し華奢というか小さいように感じる。
オビツとボークスとmomokoしか知らないけど、
でもその中ではデフォルトボディに一番近いと思うよ。

momokoボディ使っている人の中にはmomoko服着せたい人も多いのではないかな。

312:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 19:40:38
小顔ヘッドならmomokoでもそんなにバランス悪くないかも
わりと見かける組み合わせだね
自分はmomokoボディ持っていないけど、頭の大きい子には
オビツでさえ肩のラインが華奢だと思う。
そのくせ太ももが立派なんだよな、オビツ。

他社の可動ボディを見るにつけ、ジェニー達のデフォルトボディは
腕が短いなーと思う今日この頃。
SAJの胸板については本当に同意。


313:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 20:20:25
>>309
もう金型残ってないんじゃないの?

SAJもPGボディも販売中止ってことは、大人向け作っても商売になんないってことだよね
子供にも遊びやすくて安全な可動ボディじゃないとダメなんだろうな

314:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 20:22:00
今度アゾンから出る、ぴゅあにーもLボディが27cmなので期待している

315:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 20:26:40
以前、ジェーンにmomokoボディの褐色肌買ったんだけど
色味の違いの為、ハイネックしか着せられなくなって大失敗。
でも、可動のし易さ・関節部分の美しさはSAボディや、オビツより気に入りました。
ティモテ肌の小顔ジェニフレ用にmomokoボディ買う時の肌色はナチュラルで良いのかな?
首の色と顔色の色味の違いは気になりますか?


316:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 20:58:18
>>315
個人的には色味の微妙な違いは気にならない>ティモテ肌×momokoナチュラルボディ

momokoボディは足が細いのがいいよね
パンツ系やデニム系を着せたいときにサマになる

317:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 21:15:05
難点はジェニー用の服を着せるとぶかぶかってところだなぁ
小さいんだよね

318:もしもし、わたし名無しよ
11/02/07 21:15:05
>>316
ありがと。シオン・キサラ・アベルあたりmomokoボディにしてみるよ。

319:310
11/02/08 16:25:37
ありがとう、すごく参考になった
小顔のドールも所有してるし、momokoボディ試してみる
ぴゅあにーもLは知らなかった、期待していいかな
買った時は検証して写真上げるよ

320:もしもし、わたし名無しよ
11/02/08 19:14:10
自分はぴゅあにーもL出たら、換装どころかそっちに流れるかも?
SとかXSはロリロリでダメだけど
50シリーズは可愛いな~と思う。
スレチすまん。

321:もしもし、わたし名無しよ
11/02/08 19:52:31
当初の予定だと去年末に出る予定だったんだよね>ぴゅあにもL
延期で今年の夏発売になっちゃったけど
オビツもだけど、手をいろいろと付け替えられるボディはいいよね
何か持たせたりできるし、外せば袖の細い服も着せやすい

322:もしもし、わたし名無しよ
11/02/08 20:04:04
※ただし関節がポロポロとれる危険性有。

323:もしもし、わたし名無しよ
11/02/11 15:23:49
ジェフとか男ドールのボディも可動ボディに変えたいんだけど
どこのボディがいいのかな?

324:もしもし、わたし名無しよ
11/02/12 11:53:59
>>323
オビツやボークスかな。

325:もしもし、わたし名無しよ
11/02/12 14:44:58
自分でやったことはないけど、ネットではオビツのスリムボディに変えてるのをよく見るよ
見た感じでも、ボークスよりオビツの方がジェニーBFの雰囲気に近い気がする。
ボークスならEBの青年か少年タイプかな?
ただ、某もオビツもジェニーBFには肌の色があんまり合わないみたい。とりあえずショップとかサイトで確かめてみるといいかも。

326:もしもし、わたし名無しよ
11/02/12 15:54:41
詳しくありがとう。
肌色が合わないってことは、首や手の色が顔と違うのは我慢するしかないのか。
オビツの方が、色が近いのかな。

327:もしもし、わたし名無しよ
11/02/12 16:58:32
オビツはナチュラル肌とホワイト肌しか無いので、日焼け肌のBFは使えないんだな。
普通肌のBFなら、オビツスリムナチュラルかボークス剛ボディの白い方(新肌色だったかな?)なら大丈夫だと思う。

日焼け肌BFは持ってないのでよくわからないけど、ボークス剛ボディの日焼け肌の方は合うのかな?
調べてみてください。

ボークスボディは色気のあるバランスよ良いボディだけど、
少し足が逞しいのでスリムな感じには見えない。
細見のボークスの青年ボディと言うのが有ったけど、もう製造してないみたいだね。
オビツボディは色気は無いけど、足の長さなどデフォルトボディに近いかな。

ただ、オビツは少し首が長く感じるので面倒だけど少し削った方がいいね。

328:もしもし、わたし名無しよ
11/02/12 17:21:15
細見→細身でした。

329:もしもし、わたし名無しよ
11/02/15 19:03:41
ノアドの怜ってBFボディがジェニーBFに肌色が合うって
話を以前ここで教えてもらったことがあるよ。

あとは、AGシリーズのショウのボディとかも使えるのだろうか。

330:もしもし、わたし名無しよ
11/02/16 13:25:58
>>329
それはもう入手困難でしょうよ

331:もしもし、わたし名無しよ
11/02/16 23:39:41
>>329
ショウはジェフやレイフとは
まったく肌色が違うので互換性はなかったよ

タカラBFの肌色、けっこうオレンジ色っぽくて特殊だよね
他社ボディとは合わなくて残念

332:もしもし、わたし名無しよ
11/02/18 15:25:53
以前、何処かのサイトでオビツスリムボディを染料で染めて換装したのを見たことある。
でも染めるのは、かなりの気合いがないとダメだね~。

BFはジェニー達に比べたら需要が少ないから、可動ボディはハードルが高いね。
でも新しいBF出してほしいな。出来れば普通肌で。

333:もしもし、わたし名無しよ
11/02/18 19:25:05
できれば国産で

334:もしもし、わたし名無しよ
11/02/20 01:23:56.01
ボヘミアマリーンがPGボディなのがすごくイヤだった。
なので、マタニティリカとボディを交換してみた。
肌色も違和感なくぴったり、マタニティリカの方は、大人っぽいボディで「お母さんらしさ」が増した。
トレード大成功!

335:もしもし、わたし名無しよ
11/02/22 14:25:49.33
マリーン唯一のPGボディだな

336:もしもし、わたし名無しよ
11/02/22 14:33:58.03
プラチラドリームもね

337:もしもし、わたし名無しよ
11/02/22 15:02:49.84
>>336
一瞬ブラチラに空目しつつ変なツボに入ったじゃないかどうしてくれる。

338:もしもし、わたし名無しよ
11/02/24 00:25:44.62
ひさしぶりにザラスに行ってみた。
いろいろ見比べてみたらジェニーのアイプリが
薄茶のと焦げ茶のと2種類あった。
下まつ毛が白目に食い込んでいないのも発見。

単品服は意外にもポップカジュアルが一番売れていて?残り1点。
狙ってたコートやジャンパーなどは完売…。
3月末が待ち遠しいなあ。



339:もしもし、わたし名無しよ
11/02/24 02:25:29.65
ウェアボックスの新バージョンが発売になるんだね。
今までの分の再販とかないのかな?
同じくコート系買えなかった…

340:もしもし、わたし名無しよ
11/02/24 11:50:08.92
服は好調でも人形本体が…


341:もしもし、わたし名無しよ
11/02/24 12:21:45.52
エアリーカットシオンはよくよく見れば美人だよね。肌の血色もいいし。
でも目力がないのでシオンに見えないのが難…。

こうなるといっそ、キサラとリエみたいなかんじで
別キャラにしてしまってもいいかも。

342:もしもし、わたし名無しよ
11/02/24 12:44:53.69
>>338
ちなみにジェニーの焦げ茶系アイプリは特にシンボルで見かけた。
ごく少数みたいだけど…。生産側も試行錯誤してるのかな。

343:もしもし、わたし名無しよ
11/02/24 14:18:08.16
なんでもいいけど、不細工は勘弁して欲しい・・・

344:もしもし、わたし名無しよ
11/02/25 22:12:34.27
試作のジェニーはかなり初代ジェニーを意識した
焦げ茶系アイプリにしてたね。
少数見かけた焦げ茶系は試作の雰囲気に近づけようとしてるのかな?

ただ個人的には、薄茶でもアイプリ自体の出来は悪くないと思う。
まつ毛の食い込みさえ直れば。

345:もしもし、わたし名無しよ
11/03/03 10:05:21.74
ウェアボックス、もうじき発売じゃね?

346:もしもし、わたし名無しよ
11/03/03 23:04:22.57
発売は月末じゃなかったっけ?

347:もしもし、わたし名無しよ
11/03/04 17:04:03.44
ウェアボックスはスカートが全部同じ形だな。
今回はワンピもないし…。
でも買うけど。

348:もしもし、わたし名無しよ
11/03/04 19:48:26.39
私は新作ウェアボックスでAKBもどきを作るぞ

349:もしもし、わたし名無しよ
11/03/04 20:06:23.27
次のクビ候補はギャルだと予想してみる。
なんじゃあのソープ嬢のコスチュームみたいなデザインは。
キャバ嬢的ですらない。

350:もしもし、わたし名無しよ
11/03/05 22:52:53.29
ポップカジュアルは服自体の売れ行きはいいみたいだから
また出てくるかもね。ある意味一番身近なデザインだし。

ギャル服のキャミはコーデが難しそうで躊躇する。
対象年齢のお子様ウケはどうだったんだろう…。

351:もしもし、わたし名無しよ
11/03/05 23:13:23.65
そうなの?近くのザラスではポップカジュアルとお姉さん系のウェアボックスだけいっぱい売れ残ってた(コートも)
ジェシカは人気だけど確かに「ゆるふわ」ってスイーツであってギャルではないと思う
ゆるふわとデコを逆にすれば良かったのに

352:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 00:15:04.23
店によってブランドごとの売れ行きが違うのかな?

近所では単品服はポップがほぼ完売で、
ラブカワは半そでカットソーが残ってた。
ほかはコート類が完売している以外はそこそこ残ってる状態。

逆にウェアセットでは姫ギャルとラブカワが完売。

353:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 04:17:43.98
入荷数が違うのかもしれないし、売れてるものを外すわけがないから
ポップカジュアルは不人気だったんだと思う
個人的にポップカジュアルは「他のより安くして欲しい」って感じだった
姫ギャルはゴス好きの人に接点がありそう

354:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 06:46:24.75
ザらスは初回販売のキャンペーンサービスもあったしね。
ポップカジュアルは冬の分を入荷しなかったのかもしれない。

昔のコーディネートドレスはワンピ1点か上下セットで600円前後。
今は上か下かの1アイテムずつが600円前後…
でも服自体の出来はいいからね。

355:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 13:44:18.99
昔に比べたら高くなったよなぁ。言われてみればだけど。
コーディネートドレスも良かった。

356:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 15:59:06.31
服は売れてる
人形はどうだ

357:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 19:55:34.13
ニット帽とグラサンのセット、何度買っても不良品ばかり。
通販で買って、こんな安いものイチイチ交換するのもめんどくさいから
何かついでがある度に買ってるんだけど毎回穴あいてたりワッペン逆に付いてたりで
もう3つ目なのにマトモなのに出会えない。ちゃんとしたのもあるのかな?
みんなのは不良品じゃなかった?面倒だけど交換するか・・・

358:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 22:21:01.76
>>357
ウェアボックスじゃないけど、リカのハッピーコーデで不良品だったことがある。
タカトミ電話したら、かわりの品を宅急便で翌日届けてくれて、こっちからの送り返しはなかった。
手間は電話だけ。
でも個人的には、不良品がどんな不良品なのかをちゃんとタカトミに確かめて欲しいよ。

359:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 22:36:19.47
グラサンセットのニット帽、めっちゃ浅くてかぶれない。
頭にちょこんと乗る程度。
でもこんなもん?

360:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 23:04:13.95
>>358
そうなんだ・・・1個目は品物自体もう捨てちゃったし、
下手すると買っても無いのにイチャモン付けてるクレーマーと勘違いされそうだから
新しいの送って下さい!とは言わないで、何度も買ったけど毎回不良品ばかりです。
とだけ電話で伝えてみることにするよ。ありがとう。

361:もしもし、わたし名無しよ
11/03/06 23:06:59.78
書き込み読んで心配になって未開封の開けてみたら
うちの、サングラスにキズ入って割れてた
交換てあけちゃっててもしてくれるの?
マックナットと間違えられそうでやだな
まだ売ってるなら買い足そうかなあ

362:もしもし、わたし名無しよ
11/03/07 00:09:00.43
え?普通におもちゃの不良品って開封後じゃないとわかんないでしょう?
破損や汚損、欠品はメーカーに電話していいと思うよ。


363:もしもし、わたし名無しよ
11/03/07 00:34:02.01
寶富は一刻も早く生産拠点をシナから他に移すべき。
今のままじゃ、客も店も寶富自身も不幸だよな。

364:もしもし、わたし名無しよ
11/03/07 07:03:27.49
今更だけど
URLリンク(www.youtube.com)

365:もしもし、わたし名無しよ
11/03/08 01:32:57.13
浅草橋のTOTOCO行ってきた。


366:もしもし、わたし名無しよ
11/03/08 20:17:45.74
で?

367:もしもし、わたし名無しよ
11/03/08 21:25:13.99
トトコスレまだ残ってるけど、通販とドールショーの話がほとんどだから
実店舗がどうなってるか気になるね。
昔、ジェニーのドールブックの地図を手がかりに出かけた頃が懐かしい…



368:もしもし、わたし名無しよ
11/03/08 22:53:04.85
トトコはまだ浅草にあるけど、昔の商品の値段吊り上げて売ってるだけらしい

369:もしもし、わたし名無しよ
11/03/08 23:46:35.79
>>368
そうでしたか…

おじさんは宝オタクな感じで気さくで
良かったんですが、入荷するって言ってた商品が注文さえしてない状態で…

ジェニーの着物作ってるのですが、花簪どこかで手に入りませんか~?



370:もしもし、わたし名無しよ
11/03/09 01:22:05.06
>>369
>花簪どこかで手に入りませんか~?
ユザワヤで見かけたけど、和物コーナーの藤娘や芸妓さんといった日本人形用小物
の中に簪があったです。
簪の土台に好みのつまみ細工の花を付け替えてもいいかと。

371:もしもし、わたし名無しよ
11/03/09 01:57:41.53
花簪いいね!着物なかなか作れないので、作れる人はすごいと思う。
簪はビーズでそれっぽく作るってのもいいかも。

TOTOCOの話で思い出したけど、
ちょっと昔のジェニーたちに会いたいとき、
商店街の老舗の玩具店に行く。

以前は古いジェニーがいろいろあったよ。
今は2000年代のがほとんどだけど。
ちなみに定価か、たまにちょっと値引きして売ってる。

まだラブジェニーがなかった頃(ジェニーライン休止期)に行ったら
店の人が「今の子どもはあまり人形で遊ばない」みたいなこと話してくれて
ちょい切なかった…。

372:もしもし、わたし名無しよ
11/03/09 23:55:22.80
>>370 >>371
ユザワヤですか…
今度見に行ってみます。

土台はトトコで買って来たので、手作りもいいですね。やってみようかな?


373:もしもし、わたし名無しよ
11/03/10 22:36:58.81
花の形したビーズつけても可愛いかも。
お人形だから何でもアリだよw

374:もしもし、わたし名無しよ
11/03/10 23:11:07.84
>>372
トトコに行けるとこに住んでるなら浅草橋の人形材料の店に行ってみれば?

375:もしもし、わたし名無しよ
11/03/17 00:14:37.11
そういえばトトコさん、奥さん、娘さんが消えて久しい。よく以前は新作の生地を見てるとか、ノイローゼの治療とか旦那は言っていたけど現実は熟年○婚かしら?。

376:もしもし、わたし名無しよ
11/03/21 00:29:43.42
ノイローゼの治療て・・・マジか。

377:もしもし、わたし名無しよ
11/03/25 12:52:35.59
もしかしてウェアボックス延期になった?
いま尼みてきたら6/16発売になってた
こんな時だから延期されそうだな…とは思ってたけど

378:もしもし、わたし名無しよ
11/03/26 14:08:46.39
公式がまだなんともいえないからねえ…
4月になってから店に行ってみるしかなさそう。

379:もしもし、わたし名無しよ
11/03/26 17:39:22.27
あれ?自分がアマ予約入れてるのは予定日変わってないよ?これとか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

6月発売のは第4弾(でいいんだっけ?)じゃないか?
「この商品は画像がありません」ってやつなら前から6月発売だったよ。
宝富さんヤル気あるぅーって感動したさ。

380:もしもし、わたし名無しよ
11/03/26 20:16:16.53
>>379
本当だ!
6月予定の新製品のことしりませんでした…
私の勘違いだったようです、ごめんなさい

381:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 10:05:47.66
でもそろそろ新しい仕様のお人形がほしいよね

382:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 12:53:33.34
NEWジェニーの顔が好きなんですがもう売られないのかな?

383:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 13:23:17.23
城が復活したらそっちで買うしかないだろうね

384:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 14:51:34.73
ウェアボックスマダー??

385:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 17:03:44.87
昨日発送された。今日届くかなと思ったがまだだった。
スクールガールをセット買いしたのでまたレポります。

386:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 18:04:41.44
Newジェニーは2003年のファーストジェニー
(ローズピンクの服着てた)くらいの顔立ちが好き。
エクステのデフォルト服着せてもよく似合ってた。

387:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 18:15:27.67
6月のウエアボックスもいい感じだねー。
まだみらいしか見れてないけどみらいはシフト大成功だね。

388:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 19:20:23.70
>>387
どこで分かりますか?
公式とAmazonを見たんですが見つけられませんでした。

389:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 20:49:19.91
>>388
ジェニー ウェアボックス 2011 で画像検索してみて下さい


390:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 23:02:51.79
URLリンク(www.asahi.com)
業者向け発表会の記事に少しあった

391:もしもし、わたし名無しよ
11/03/30 23:20:06.87
ありがとうございます。みらい見れました。
カジュアル系はなくなってスクールガール系になるんですかね?
「モテかわカールリカちゃん」の毛の新素材はジェシカにも採用してほしかった…
あのカーラー難しすぎです。

392:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 00:50:37.01
>>390 横からトンクス。

おおっ、みらい、ブレザー似合ってる!
やっぱり着用画像見るとかわいいな、スクールガール系・・・

393:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 06:52:42.78
6月は2着づつなのか?
他のも見たい。

394:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 13:01:30.95
サンプルのみらいの髪色が濃く見えるね。このほうがいい

395:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 18:19:52.74
会社の昼休みに色々買ってきたー。
ギャルが思いの外可愛く出来てて、
買う予定なかったけど切り替えキャミと黒のスカート買ってしまった。
他の子のスカート単品も、前回よりはレベル上がってると感じた。
買わなかったけど、スクールガールはちら見しただけでも可愛かった。
特にトップスのクオリティ高い。

家帰って着せるの楽しみだー。
早く仕事終われ。


396:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 18:54:39.72
私もビッグカメラで新作ウェアボックスゲット
ラブカワのロリータっぽいスカートがかわいい!
でもこれ後ろマジックテープで全開なんだね
スカート系買ったことなかったから初めて知った

397:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 19:02:43.63
子供が着せ替えしやすいようになってるんだろね

398:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 19:06:43.77
リカ服みたいだ>全開

399:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 21:03:25.24
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
今日届いたよ。

400:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 21:09:35.02
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
サヤカ様。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
どっかの店員みたいだ。31?

401:もしもし、わたし名無しよ
11/03/31 22:29:59.57
うp乙
サヤカ、ギャル雑誌の読モみたいだw

402:もしもし、わたし名無しよ
11/04/01 09:41:41.32
サヤカ、マドモアゼルだね
かわいい

403:もしもし、わたし名無しよ
11/04/02 16:15:33.70
横浜ヨドバシ行ったら旧作も新作もどっさりあった
地震の影響もあるのかあまり売れてない印象
前よりバービー服が充実
逆にリカが前より縮小した感じ

404:もしもし、わたし名無しよ
11/04/02 21:18:43.69
ざらオンが先に届いた
予約してたのにkonozamaな予感・・・・・


405:もしもし、わたし名無しよ
11/04/02 23:51:14.94
尼の予約がなかなかロックされない不安

406:もしもし、わたし名無しよ
11/04/03 07:18:11.73
ベトナム製に生産拠点を置けば人形にも期待ができそう。早く新作を出してね。主役のジェニーの髪は長くないとつまらないぞ。

407:もしもし、わたし名無しよ
11/04/03 10:33:42.17
ベトナムなら品質よさそう

408:もしもし、わたし名無しよ
11/04/03 16:11:58.52
アゾンの服とかベトナム製だったから期待できそうだ

409:もしもし、わたし名無しよ
11/04/03 21:43:22.74
うっ、これってkonozamaフラグ?

「Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、以下の注文商品の入荷に時間がかかっており、お届け予定日がまだ確定しておりません。
(中略)
ご注文商品のお届け予定日が現時点で確定していないことをお詫びいたします。
現在、お客様に商品のお届け予定日をお知らせできるよう、調整を続けております。
誠に申し訳ありませんが、調整のうえ、仕入先から入荷の見込みがないことが判明した場合、またはご注文数が入荷数を上回った場合、
やむを得ずご注文をキャンセルさせていただくこともありますので、ご了承ください。
商品のお届け予定日が確定しだい、Eメールでお知らせいたします。
なお、Amazon.co.jpで商品を検索して他の出品者が商品を販売している場合は、そちらからの購入もご検討ください。」

410:もしもし、わたし名無しよ
11/04/03 21:57:09.89
震災の影響じゃないかな?

411:もしもし、わたし名無しよ
11/04/03 23:26:55.41
そのメールすら来てない

412:もしもし、わたし名無しよ
11/04/04 11:16:59.98
amazon、千葉の倉庫がかなり被災したんじゃなかったっけ?
ジェニーはどこが担当してるかわからないけど千葉倉庫が管轄してるのはしばらく滞るかもね

413:もしもし、わたし名無しよ
11/04/04 11:41:40.01
私はAmazonプライムに入ってるんだけど、2日にお詫びメールが来てたよ。

414:もしもし、わたし名無しよ
11/04/04 18:38:50.63
自分は呂母から入荷の連絡がない。呂母って大阪だよね?

アマで買えなかったやつはキャンセルして他で買ったよ。



415:もしもし、わたし名無しよ
11/04/04 23:53:28.69
呂母ってロボクリスのこと?
栗って略すのは人形板でよく見るけど…

416:409
11/04/05 01:04:41.42
皆さんの意見を見ると、今回はちょっと駄目かも・・・って気がしたので
他のところで注文して来た。
けど、一番欲しかったもの数点はどこのネットショップも売り切れでしたー。
地方住みはコレだから嫌だなぁ。
在庫補充にかすかな望みを託してはいるけれど、今回は状況が状況だけに諦めるしかないなぁ。

417:もしもし、わたし名無しよ
11/04/05 08:45:05.14
でも地方のトイザらスだと欲しい物が売り切れてなかったりするので嬉しい
欲しかったコートがこの時期に買えた

418:もしもし、わたし名無しよ
11/04/05 19:55:59.38
>>415

>呂母ってロボクリスの
>こと?

そうw

書き込みしてから変な当て字にしてしまったって気が付いたw

419:もしもし、わたし名無しよ
11/04/05 21:35:36.94
家電量販店は予約出来ないのがアレだけど
無い時は取り寄せてくれる事がある。


420:409
11/04/05 21:43:42.61
度々失礼。アマゾン、出荷準備メル北。
結局いくつかダブって購入しちゃったけど、諦めかけてた分も手に入るので嬉しい。
結果オーライということで、お騒がせしました。ROMに戻ります。

421:もしもし、わたし名無しよ
11/04/05 23:18:49.71
いつもはネットショップで買うけど欲しいものすべて揃ってることってなかなか無いよね。
トイザは入荷直後に行くと在庫かなりあってイイ。
ネットで買うよりちょっと高いけどまあ他の実店舗よりは安いし。

422:もしもし、わたし名無しよ
11/04/07 17:33:44.49
トイザらス行ったら、ケースの中の5人は新発売のウェア着てたのに
肝心の新発売ウェアボックスは入荷してなかったよ。なんで~><

423:もしもし、わたし名無しよ
11/04/07 17:46:11.18
>>422
売り切れでは?

424:もしもし、わたし名無しよ
11/04/07 17:55:17.99
>>423
前回行ったときと品揃え(旧ウェアボックスの残り)がほとんど一緒だったんですよね…
新しく入荷した分だけ瞬殺されたのかな?もっと早く行ってみれば良かった~

425:もしもし、わたし名無しよ
11/04/07 18:42:01.01
>>424
これから入る予告かもよ。

426:もしもし、わたし名無しよ
11/04/08 15:22:33.05
やっと新作のウェアボックス手に入ったよー
スカートばっかり買っちゃったけどかわいくて嬉しい!

427:もしもし、わたし名無しよ
11/04/08 15:45:36.90
ジェニーのボトムって、他のドールとかオビツボディとかに着せると
腰のとこがどうもしっくりこなくない?
なんか、浮くというか

428:もしもし、わたし名無しよ
11/04/08 18:39:29.33
そらジェニー用のボトムなんだもの。
フィットしなくて普通じゃね。

429:もしもし、わたし名無しよ
11/04/08 18:49:56.99
素体比較してるサイトに書いてあったけど
ジェニーのボディは腰の形が一番特殊らしい

430:もしもし、わたし名無しよ
11/04/08 22:44:44.90
ノーマルボディはウエストがきゅっと締まってるわりに
腰幅広いのが好きだなあ。服を着せた時にメリハリがつく。

431:もしもし、わたし名無しよ
11/04/12 10:08:30.55
結構な鳩胸だよね。


432:もしもし、わたし名無しよ
11/04/12 13:58:34.28
手が短いよね

433:もしもし、わたし名無しよ
11/04/12 16:07:13.62
鳩胸は下手にリアルな胸の形だと
PTAがうるさそうだからじゃない?

手の小ささはリカと同様で、単に着せ替えのしやすさ考慮。
たしかにバランスは悪いけどね…。

434:もしもし、わたし名無しよ
11/04/12 17:19:39.34
ジェニーの元になったバービーが鳩胸だったからじゃないかな
今のバービーは大分改善されてるけど

435:もしもし、わたし名無しよ
11/04/12 20:39:24.32
でも旧タカラバービー(初期)ともだいぶ違うよね。
もともとはレディマリアに使われてたボディだったっけ?

マテルのフランシーのボディも元になったといわれてるけど。

436:もしもし、わたし名無しよ
11/04/12 22:31:48.04
香港製のボディは結構胸の形もリアルっぽかった印象があるぞ

437:もしもし、わたし名無しよ
11/04/13 06:55:45.96
そうなの?
香港製ボディっていつ頃だったっけ?

438:もしもし、わたし名無しよ
11/04/13 15:14:44.26
某家電量販店に行ったら、もう殆ど売り切れて棚から無くなっていた。
人気あるんだね。
服。

439:もしもし、わたし名無しよ
11/04/13 19:55:04.36
香港ボディは80年代後半だった気がする。



440:もしもし、わたし名無しよ
11/04/13 21:46:12.64
>>438
服は売り切れでも人形は…ということでしょうか?

>>439
ありがとうございます。

441:もしもし、わたし名無しよ
11/04/13 23:00:08.78
服は他の1/6サイズの人形にもある程度着せられるみたいだし、
それで購入する人が多いんじゃないかな。

ジェニー人形自体の人気は知らん。

442:もしもし、わたし名無しよ
11/04/13 23:18:00.63
以前から持ってる手持ちの旧ジェニーやフレンドや
Newジェニーにも着せてるしね。

20年以上ほとんど変わらない
(首かしげができるようになったことを除けば)、
それだけ完成度の高いノーマルボディのすごさを実感。

443:もしもし、わたし名無しよ
11/04/14 23:36:35.14
ウエアボックスをリカに着せてる子供も多そう。
リカのセット服より安くて、リカのバラ売り服より大人っぽい。
スカートも後ろフルオープンになったしな。
ジェニー本体は売れてんのかいなと本当に心配になる。

444:もしもし、わたし名無しよ
11/04/15 00:38:19.77
ドールが売れなければ新作ドールも出すに出せないよね…

>>443
リカ側もモデルクラブ設定になってきたから
こっちと連動してる気がしないでもない。
いまどき少女の憧れは読モと制服系アイドルか…。

でもウェアボックスも、ラブカワ系なんてとくに
17歳が着る服にしては幼すぎない?ミニスカ多すぎ。
逆にお姉さん系は大人っぽすぎるかもだけどw
まあ本来の対象年齢は小学生くらいだから仕方ないか。

445:もしもし、わたし名無しよ
11/04/15 00:55:32.15
今どきミニスカだから幼いってことはないでしょ
30代向けの雑誌だってミニスカショーパンだらけだというのに
17歳なら短いの当たり前

446:もしもし、わたし名無しよ
11/04/15 01:14:56.68
子供がどう思ってるかは知らないけど、ラブカワは私的には甘ロリ・カジュロリのイメージ
ジェニーはせっかく脚が長いんだから、もっとロンスカがあってもいいと思うけどね
(逆に、長いから出したいのか?)
あと、柄のない普通のスキニーデニムがあったらいいなー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch