11/08/23 23:58:09.26
まるで、でんじろうの科学実験みたいだ。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:34:26.30 kBZBVztx
いいじゃない。
市販品と同じ完動品しか認めたがらないバカどもよりも何百倍かマシだと思う。
あのバカどもは、その先を考える能力がないんだから いやになる。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:39:35.75 6ZM6gxiv
>>276
いいですねえ、子供達の喜ぶ顔が見えるみたい。
もちろん、243のイスも良かったです。
>>281
おなじこと書こうと思ったら先を越されましたね(笑)。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 08:17:49.24
楽しそうでいいなぁ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 14:14:58.88
>>269
悪い悪いw
ボルトかネジだな
>>276
ここまで作っておいてなんで自立式にしないのか?
軸が安定しないのはシャフトが長過ぎるからだろ。
足の間に一本渡してシャフト通すか、
缶の下まで貫通させてシャフト受けつければ?
ふわっとしないのは飴が太すぎるから。
画鋲じゃなくてもっと小さめの穴にしたら?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 19:56:31.99 UiVnilY2
オリジナル手鏡を作ってみました。
取っ手の部分は余っていた引き出しの取っ手と
背中をかく孫の手の竹を使いました。
苦労した部分は孫の手の竹の曲げ。
熱湯でやわらかくして曲げようとしたが裂けてしまい、
最終的にはロウソクの炎であぶって(ススだらけになるが後で削り磨く)
3次元的に曲げていき扇風機で冷ましました。
表側
URLリンク(loda.jp)
裏側
URLリンク(loda.jp)
今後の改良点は
取っ手の塗装部分を剥がし、別の色に塗装するか、漆を塗るか、
地の金属を露出させようか迷っています。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 20:06:19.01
重心的に重くなる位置に取っ手があると思うんだけど、普通に手で持って使うの?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 20:08:29.07 UiVnilY2
つづき、
実は鏡を貼り付けている四角い枠の部分は
自分で作った物ではなく、
100円均一で購入した湯飲みを置くのかわからないけれど
和風の木製受け皿か小物入れみたいな物があり、それを利用しました。
貼り付けは白いシリコンコーキング剤です。
多めに塗った後、水でビチョビチョに濡らした人指し指で拭い取りました。
完成後、和風なのかエスニック風なのか、なんともいえない雰囲気に思えるのですが
皆さんはどのような感じに見えますかね?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 20:08:35.18
何に使うものなん?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 20:20:49.62
>>285
一応自立はしているんだけどね・・・。ブレるので手で制振しているだけです。(2枚目の写真)
んで、そのブレの原因はシャフトの長さじゃなくて
モーターと接続部と缶の芯出しがうまくいっていないためです。
本当にちょっとした芯ずれでもぶれてしまいます。
ゴムチューブで繋げているのも原因。なにか別の素材を考え中。
シャフトの途中に支持をとればいいんだろうけど
組み立てが面倒になるのと邪魔なのでまだつける気はないです。
穴サイズは私もそう思って前より小さくしてみたけどそれほど改善されなかったの。
この276の画像のは画鋲の針で開けてるとはいえ先端をちょっと刺しただけの極小穴です。
これより小さいのは難しいと思われます。
いろいろ調べてみたけど綿あめをふわっと作るには穴のサイズじゃなく
溶けて飛び出た砂糖をうまい具合に送風で冷やしてあげないといけないと思う。
youtubeで業務用のメンテナンス動画みたら窯の部分が網だったし。
窯の下にプロペラみたいな部品があった。これで風を送っているんだと思う。
業務用のはタライの周りに飛び散ったザラメがほとんど付着していないのが謎を解くカギだと思う。
原理は簡単だけどやってみると結構簡単じゃないぜ。
熱源だって調整が難しいし。
何よりなるべく金をかけずにあるもので作る方針なのでこんな仕様なんです。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 20:32:42.24
オラ!餌だぞ!
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 20:45:10.81
山小屋なの?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 21:16:32.95
>>286
ユニークだ。
モダンアートのようにも見える。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 21:48:26.38 UiVnilY2
>>293
ありがとう
>>287>>289
合わせ鏡用の手で持つ手鏡です。
このように持ちます。URLリンク(loda.jp)
これを作った経緯を具体的に説明すると、
大きな鏡の前で座っている人にその人の自分の後ろ髪を見せてあげようと
ど真ん中、かつ鏡面と垂線上に取っ手がある普通の手鏡を差し出すと
どうもその手鏡で自分の顔を見てしまい、小さな手鏡に映っている自分の顔が
邪魔になりやすく大きな鏡に映っている自分の後ろ髪が見え難くそうにしている
こちらが「もう少し横に」「もう少し上に」「もう少しだけ向こう側に手首を倒して」
と手を添えて補助してやっと、大きな鏡に映っている自分の後ろ髪がろが見える。
このようなケースが男女問わず結構多いんです。
手鏡を使い慣れているはずの女性でもですよ。むしろ女性の方が多い。
そこで鏡に映っているのを映す鏡でいい物は自作できないものかと試行錯誤。
手首を向こう側に倒さなくてもよく(10度ほど倒してある)、
腕もそう上に上げなくてもよく、手鏡自体に映っている自分の顔が邪魔にならない形状
同時に軽い木素材で軽量の物、さらに鏡面をシリコンで宙に浮かし、
シリコンの弾力性によって落としても割れにくい物。
顔の前に手を持っていった時の手の一番楽な自然な形、自然な骨格間接の状態。
そんな思いから「よし手作りしよう」と思って作ったのです。
詳しく説明すると経験と人間工学に基づくこのような長い経緯です(ほんと長いw)
m(;_ _)m
※既製品は鏡が分厚かったりガワがゴツかったりと
総重量が500gを超えたりと結構重く、
それに鏡が枠やガワの硬い素材の部分にきっちりと密着してハマっているので
フローリングなど硬い床に落とすとすぐに鏡が割れてしまい易い欠点もある。
ちなみに重さを計ったら220gでした。
乱文・長文すみませんm( __ __ )m
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 22:23:16.67
>>286
ネジはちゃんとネジ止め剤と、ワッシャで止めた方が良い。
(使っているうちに、モーメントで直ぐに緩んでくるので)
ネジ止め剤が無ければ、木工ボンドでも可。
(本当はダボで継いだ方が見栄えもモチも良いと思う)
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 22:40:43.24
トイレの換気扇って、下の方にあったが良いと思うの…
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 00:59:01.94
頑張って作ったんだろうけど、意味分かんない。
なんでそんな複雑な取っ手の形にしたのか疑問。
叩きたくなかったけど結果的に叩いちゃってごめんね。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 06:51:19.38
>>294
ひとつだけ疑問があるんだけど・・・あなたは左利きなの?
普通に手鏡は利き手じゃない方で持つものだと思っているのだが。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 08:06:04.02
合わせ鏡用ならどちらでも構わないのでは?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 08:13:57.35
>>294
必要は発明の母的な作品なのね。
ずいぶん試行錯誤したようだし。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 09:11:05.87
>>299
単純に合わせ鏡でも櫛で頭髪の修正とか有りそうに思うけど?
利き手なら真ん中の取っ手でもそれ程不自由は感じないかと。
軽く作ったみたいだし、利き手と反対用かなぁと思っただけ。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 09:29:45.60
作業するのは自分で、見てもらうのはお客さんでは
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 09:45:43.41
>>302
え、プロなの?
厳しいことを云うけどセンスが無いから早いところ職替えした方がいいと思うぞ。
客に鏡を渡して勝手に見ろなんてナンセンスだし、客が見たい位置を自分が維持できないって事でしょ。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 09:57:34.10
客に鏡を渡して勝手に見ろなんて何処に書いてあるの?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 09:59:57.15
>>304
だから
>客に鏡を渡して勝手に見ろなんてナンセンスだし
って書いてあるだろうに・・・
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 10:01:58.14
色んな事妄想して批判するのが得意なんだね。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 12:21:30.38
プロって美容師とかってこと?
なら大きめの鏡を持ってお客さんの後ろに立って、正面の鏡に映してあげればいいのに。
それ専用の鏡もあるよね、真ん中からばこっと開くやつ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 12:58:52.60
撮影者の手を見る限りプロに見えないのだよねぇ。
プロだとタコまでは逝かなくても手の皮が厚くなっていたりするんだけど。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 14:05:28.72
下衆の勘ぐり
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 14:58:56.03
これだけ試行錯誤したなら、次作はもっとレベルアップするだろうね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 15:03:29.77
おまえら、何の作って晒らさねーくせに、言うことだけは一端なんだなwwwwww
まるでν速民だ、書き込んでる板間違ってないか? ここはDIY板だ。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 15:07:12.68
>>305
なんだ荒らしか? それかおおバカか
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 16:34:33.51
>>276
小学校の理科クラブで作っていたな
洗面器の代わりにダンボール(内側は、アルミホイルを貼り付け)
熱源は、アルコールランプ
モーターは、ミニ四駆のハイパーダッシュ?
空き缶は、おんなじやり方だった
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 22:42:19.49
>>290
回転物だからちょっとの芯ズレでも拾ってしまうだろうし
現実的にはサポート部材の剛性をあげていくしかなさそう。
まあ今は実験機みたいなもんだから今後に期待。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 23:26:13.08 WOyoY4pJ
しらぬまに荒らしも来てましたか^^
>>303
>客に鏡を渡して勝手に見ろなんてナンセンス
こちらが鏡を持って、見せてあげながら、こちらの腕が蛸や寄生獣かの如く
あと、2本1.5m位の長さで生えていて使えればいいんですけどね。
大衆系の店以外では客に鏡を使い後ろを見せていいですね終了~なんてナンセンス
と俺は思う。
>>307
>なら大きめの鏡を持ってお客さんの後ろに立って、
>正面の鏡に映してあげればいいのに。
>それ専用の鏡もあるよね、真ん中からばこっと開くやつ
そうそう、それも勿論最終的に見てもらう時に毎回使ってます。
アップロードした手鏡は右手で持ってもらい、こちらはコームを持ち、
両手を使い後ろ髪や横からのシルエットを見てもらい
カウンセリングやアドバイス、提案したり、手直ししたりと
結構な時間手で持ちつづけ見てもらう為の物です。
昔、真ん中からばこっと開くやつしか完備していない店舗では
「はい終わりました よろしいですか」ハイ、オシマイ!的な使い方の
いわば低料金大衆理美容のノリだとそれで十分ですけど綿密な希望やバランス
等の話を煮詰めようとするとどうしても手鏡が欲しいんですよね。
結局、仕方なくそのでかいやつを持ってもらっていましたが、
特に女性にとっては重く腕に負担があるんですよね。
てか、深いところまで説明が必要で面白い^^
>>308
>プロだとタコまでは逝かなくても手の皮が厚くなっていたりするんだけど。
想像で他の職人と勘違いしてるね。理容はしらんが素手でトリートメント系の物を良く使うので
明らかに手の皮が厚いというスタイリストは美容師何百人もみてきたが一人もいない事実。
ただ俺も親指の腹には蛸があるのと、画像は女性が持っている雰囲気を出すために
肌を綺麗に見せるソフトフィルターと露出補正+1.5入れている効果
あと見習いやインターンで肌が弱い子はシャンプーでひび割れガサガサの子もいますね。
まあとにかく別職の人がDIYスレなのに深い所まで考え過ぎだってw気楽にね^^
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 23:46:31.00
良かったら使ってください~
URLリンク(karei.otaku-japan.net)
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 10:21:34.11
そうかそうか
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 00:06:59.25
作品より作り手が叩かれそうな性格の人多いね
319:286
11/08/27 00:08:18.96 1fWCw0j0
実は鏡をもう一つ作ったのがあるんです。
今度は普通の形の小さな「置き鏡」です。製作日数10日
イメージはカフェ。曲でいうとLullatoneのbedroom bossa band
中央にはめこんだ鏡の両サイドの開いた隙間に昔コーナンで買った
1cm角の小石を白セメントを使い並べてみました。
1つの小石が偶然に顔文字(・_・)みたいに見える模様あり
右の上から2番目に配置しました。(言わないと気づかないけれどw)
90度~160度ほどまで、開けてつかえるようにし、足に飾り釘を
3つづつアクセントとしてあしらいました。
手で持っても角が優しいように出来るように角という角は
全てベルトサンダー・ミニヤスリ・サンドペーパー・等でなめらかに丸めました。
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
320:286
11/08/27 00:11:34.97 1fWCw0j0
訂正手で持っても角が優しいように出来るように
→ 手で持っても角が優しいように
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 00:12:09.85
おしいな
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 00:26:03.77
こっちの方が統一感があっていいな。
ナットは鏡の裏側で見えなければもっといい。
石埋めたりする発想って俺にはないからちょっと面白い。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 00:56:11.19 1fWCw0j0
>ナットは鏡の裏側で見えなければ
有難う御座います。確かにそうですよね。もっともでナイスなアドバイスです。
本来はプクっと膨れた丸い袋ナットを使って少しイビツ削ってから
半透明の爪に塗るマニキュアを使い、塗り重ねて宝石みたいにしようか、
小さな貝殻をつけて足を動かすたびに回転して動くようにしようかとか
結局、ガラじゃないな(笑)というのと面倒になり企画倒れのまま。
で、とりあえず3・5mmステンナットとスプリングワッシャーで普通に止めました。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:27:14.08
>>323
スワロのラインストーンでデコりまくるとかは?
またはフレームをステンレスにして、
ボルトやナットがむき出しのメタル感ゴテゴテ路線もいいんでないかい
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 11:25:17.71
しっかり作ってるように思うんだけど、素人感が否めないのはどうしてだろう。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 11:51:40.94
マスキングとか、トリマーとか使って、きちっと寸法出してないからじゃ無い?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 11:57:31.77
木の処理や小石のやれ具合はシャビー感あっていいのに
ガラスや飾り釘などが新品過ぎて勿体無い
わざと錆びさせたり汚したら凄くいいなぁ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:45:14.30
>>319
>製作日数10日
暇人だな。
鏡なんて見れればいいじゃん。
枠とかどうでもいい。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:48:08.98
お前がどうでもいいわw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:58:49.37
>>328
馬鹿?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:10:24.69
(´・ω・`)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:11:18.27
ほら、すぐに叩きたいだけの奴が出てくるだろ
だから、このスレにはうpしたくないんだよ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:11:40.82
ほら、すぐに叩きたいだけの奴が出てくるだろ
だから、このスレにはうpしたくないんだよ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:19:34.41
次スレからは 「叩かれたい人がDIYしたものをうpしてみるスレ」 に変更します
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:35:11.24
あー腹が立つ。
>>328と>>332は同一人物だ。
同じレスだけど>>333は別人。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:38:37.86
>>335
惜しい!実に惜しい!
正解は全部同一人物とす!
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:40:18.25
ちなみに(´・ω・`)も同一人物な
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:41:23.87
久しぶりに叩き甲斐のあるバカが来たよ~
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 17:48:36.84
>>337
Boo2008は同じIPを再検査しないからそれはない。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 18:16:58.86
つまらん
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 18:17:01.79
いつになったら強制ID表示するの? もしくは狼板のようになればいい。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 18:22:17.87
叩かれても問題無い人が がいいな。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 18:26:34.72
ぁゃιぃ品物 DIYさん
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 19:18:59.73 1fWCw0j0
>>290
>何よりなるべく金をかけずにあるもので作る方針なので
GOOD!! DIYの楽しさの原点の一つ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 19:31:51.10 1fWCw0j0
>>324ラインストーン
>>327シャビー感
参考レス サンクスです
あと、ネジも木もバーナーであぶる作戦も検討中です。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 19:55:39.55
>>339
書き込みした本人が言ってんだから同一人物だよ(´・ω・`)
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 20:02:30.16
>>339
モデムの電源入れなおすと
IPが変わるプロバイダが多数あるのを知らんのか?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 20:34:31.90
ゴ ミ ど も 大 喜 び
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 00:15:59.27
URLリンク(loda.jp)
地震の時にスピーカーに物が直撃して、結構深い傷が付いたのですが
昨日、音が変なのに気付いたので見てみたら、傷の所が割れていたので
設計、板の買い出し、加工と、今日一日かかって作りました。
10cmフルレンジ使用で、容量18.5L、fd85Hzくらいです
安く済ませる為、1x6とラーチ合板を使ったので、1,500円位で済みましたが
台詞が聞き取れれば良いや、って程度の音しか出ないです(^_^;
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 05:07:21.44
>>349
塩ビパイプスピーカーって結構いいぞ。あの灰色がどうもダメだって思うなら、
塩ビなんで好きに塗装も可能。
351:349
11/08/29 19:55:02.85
>>350
家の配管も直さなくちゃならないから、
その時に、多めに塩ビ管を買ってきて、色々と試してみたいと思います。
情報ありがとうございます。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 13:21:38.61
昔、パイプオルガンみたいに長さの違うたくさんの塩ビパイプを取り付けた
スピーカーというのを見たことがあるな。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 00:13:15.50
URLリンク(aramokko.cocolog-nifty.com)
スピーカーのことでぐぐってたら見つけたんだけど、
設計図見ても、さっぱり解らないや
けど、どうせなら、こういうの作って、うpしてみたいなと思った
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 07:16:27.03
保守
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 13:54:28.36
URLリンク(loda.jp)
食器棚と、段ボール箱が乗ってる棚板との間に、箱を作って置いてみました
針葉樹合板1枚で出来上がったので、安く出来上がって自分では、満足です。
縦の板を二重にしたのですが、自分の持ってる最短コーススレッドの長さが25mmで
そのままだと突き抜けちゃうので、斜めにしてかなり強引にねじ込んじゃいました
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 14:05:41.98
縦の内側は単に中板の抑えなんだからネジらずに接着剤でも良かったんじゃないの?
つーかゴキブリ出過ぎ、掃除しろ
357:ほい
11/09/04 14:32:24.10
URLリンク(loda.jp)
358:355
11/09/04 15:03:29.81
>>357
アップ先の訂正ありがとうございます。
1をよく読んだら書いてありました、すみません。
>>356
合板切ってから日時が過ぎたからなのか、かなり反っていたので
無理矢理ねじ込んじゃいました。
地震で家が滅茶苦茶になって、未だにゴミだらけで
やたらとゴキブリがでてくるので、安売りしてたホイホイを買い溜めしちゃいました
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 16:38:42.81
>>359に代わりまして、謝罪しときます。ごめんなさい。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 16:40:00.70
アンカまちがいでした。
>>356でした。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 23:42:27.54 z6kM9eE9
シンプルでしっかりしていて強度もありそうやね。
(両サイドの縦板2枚やし)
自前の木は切るのが面倒やけどコーナンとかで木を買ったらその場で1ライン
10円で切ってもらえるしね~100円もあれば楽できる。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 23:45:14.61
望む寸法にってDIYの良いところ。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 01:08:36.82
>>358
ホイホイはゴキ集めちゃうからコンバットみたいなホウ酸系がいいよ。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 07:11:52.85
ビフォーアフターのほうがましな新築物件がドリームハウスで紹介されたwwww
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
スレリンク(news板)
URLリンク(pika2.livedoor.biz)
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる★2
スレリンク(news板)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:40:40.28
>>353
杉板でスピーカーを作ったしまったのが凄い。
重低音が出ない、そりゃ、そうだ。。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 19:32:58.42
日本語でおk
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 22:06:19.01
>>366
何人?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 22:20:28.74
1人
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 11:57:13.63
針葉樹をどうしても使いたかったら、圧縮木材か合板しかないね。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 18:34:40.95
欅の丸太くりぬいて作るのが最高
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 11:00:03.79
上から目線で偉そうに書きこむやつだらけの糞スレ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 11:11:50.78
などと意味不明な供述をしており
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 20:12:16.98 5A2jq9R3
娘にブランコ作ったぜ。
(ニ三三三三三()
|| ̄8 ̄ ̄8 ̄
|| / /゙
|∧_∧ /゙
(・ω・`) キーコ
○ ○ノ キーコ
/< < /)
(三三三三()ソ
||
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 21:57:21.65
ここってうpするとイジメられるの?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:12:35.95
叩かれたくて叩かれたくて仕方のない本物のマゾだけがみんなの注目を浴びることが出来る
それがここの掟だ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:12:50.09
変な人が居ることが確かだけどイジめるスレじゃないよ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 22:22:40.45 U4CaKO1W
あー虐められたくてうずうずしてきた
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 23:08:42.06
まぁ折角なので苛められるか、クソ画像で申し訳ないんだけども
デジカメは古かったので引越しの際に処分してしまって、まだ買ってない、携帯画像で御勘弁を
今回はキッチンの調理スペースが狭かったので壁付けの折り畳み調理台を作った
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
ただ、脚の長さを間違えて少し足らなかったのと、蝶番をキャビネット用にしたら天板開放時に更に高くなってしまった
IHクッキングヒーターの高さに合わせる為に再度高さ調整をして、天板も剥き出しじゃ水とかにに弱そうなので
白のカッティングシートか何かで表面を覆うつもり
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:57:22.93
>>378
メラミン化粧板お勧め。引っ掻きにも強く熱にも強い。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 00:57:43.63
>>378
格納時、板が下にたれるんじゃなくて上に止めておくタイプの方がよくない?
衛生的にも、気分的にも
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 01:01:06.59
一本足は何処から出て来るのだろう。
382:378
11/09/19 01:23:00.50
おぉ、普通のレスが・・・ありがたやありがたや
>>379
メラミンいいよね、メラミンも候補の一つなんだ
実際にどうなるかはまだ未定だけど、メラミンにするかも
>>380
下にした理由は、上にすると支柱の間にあるボイラーのコントローラーが隠れてしまうのと
不意にストッパーが外れて落ちてきたり、支柱が倒れたりした際のダメージを軽減できるからというもの。
上部に追加で張り出し棚を付けようかとも思ってるし。
でも実はコンセントもこの支柱の間にあって、下にしておくとそのコンセントが隠れてしまうので
どっちもどっちで、上にしようか下にしようかまだ悩んでたりもする。
>381
支えの一本足は支柱に使ってる2x3のSPF材の切れ端なので
天板を畳んだ時に壁の間に置いてる、支柱と同じサイズなので綺麗に隠れる
支柱はSPF材を白く塗って、アジャスターボルトで天井に突っ張らせてる、一応賃貸なので…
一本足
URLリンク(loda.jp)
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 08:07:52.18
>>361
コーナンは1カット30円じゃないかい?
地域によって違うんだろうか?
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:00:21.79
30円は高いわ。
ロイホで会員は5円だったか
っていうか、道具借りて自分でやればタダだったようね
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:16:32.71
道具借りるって…非常識じゃないのか?
借りれるところなの?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:24:46.79
>>385
お前の近所のホムセン工作室無いのか?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:41:36.75
385がどんな勘違いをしたのか想像すると吹く
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:49:28.08
工作室なくて材料カットだけのホムセンって結構あるよ。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 17:08:50.86
今まで7、8回引っ越したけど工作室があるホムセンにあたったことがないな。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:16:01.80
その工作室がないホームセンターでは、
材料カットする部屋のことをなんと呼んでいるのだ?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:25:48.98
>>378
実用的でいいんじゃネ飯作ってると物置くスペースが必ず足りなくなるからな
出来れば二本足が欲しいなつい手付いたりするし
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:01:22.49
材料をカットする部屋もないところがあるね。
パネルソーによるカットサービスは比較的大きな
HCしかやってないよ。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:14:24.02
材木売り場の一角にあったり、室内売り場の隅にあったり
それ用の部屋のないホムセンもある。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:22:39.67
賃貸に住んでいるんだけど、
DIYやりたいから、中古戸建買う計画中
今のままじゃ、工具すら置き場が無い
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:35:03.72
一階倉庫物件とかええで
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:43:41.92
自分で建てちゃえYO!
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:53:15.70
賃貸だとネジ一本でも、お借りします!って感じだからねー。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:06:14.64
デカイホムセンの真ん前に住んじゃえよ
そこの工作室でDIYし放題だぜ
瑞穂のジョイフルホンダの真ん前に本気で
来春引っ越そうと考えてるw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:14:05.69
埼玉在住
自宅から10キロ圏内にホームセンター3軒あるけど
3軒とも1カット50円(木材の直線カット)
皆さんの利用しているホームセンターは、いくらですか?
ちなみに3軒とも工作室は、従業員以外立ち入り禁止
400:394
11/09/19 22:15:38.79
うらやましすぎる。
中古戸建買ったら、ウッドデッキとか作りたい。
でも、家買ったら、お金に余力が無いかも・・
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:24:54.40
>>399
東京
コーナン 1カット30円
人によってはサービスでやってくれる
ユニディ ユニディカード出せば無料
暇な平日だと大工上がりの店員が無茶な
要望を聞いてくれるから助かる
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:47:48.29
>大工上がりの店員
403:399
11/09/19 23:01:53.29
>>401
レスどうも
お小遣いが少ないので、うらやましいです
コーナンとユニディぐぐったら埼玉にもありました
遠くていけないけど
>>402
歳とって、引退したじーさんとかじゃね?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:18:37.21
そう、引退したバイトのおじいちゃん
そこの社員や店長より詳しいし加工技術は大したもん
平日の暇な時に行って木材選びから手取り足取りしてくれる
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:54:02.61
いいな俺もじいさんと仲良くしたい
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:59:50.73
>>404
団塊は信用できねぇが、70歳くらいの爺様は神に近いよな。
体が先に動くタイプが多いが、意外に教え方も上手い。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:20:09.35
HCにそういう人いる店はいいなぁ
うちの方はパートのババァが多いから話しにならないw
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 02:10:18.11
ホムセン店員としては、接客に時間かけてられないので自分が作るものは自分で調べてきて欲しい。
木材カットに来る店員の大部分は別に木材の担当じゃないんだ。
うっかり通りがかった運の悪い人か、誰もいかないから仕方なくカットしに行く人ばっかりで
自分の部署の仕事で忙しいので余所の接客なんかしたくないんだよ。
ババアだろうがおっさんだろうがバイトの学生だろうが、木材に何の興味もないんだ。
というか、担当も別にDIYに興味がある奴がなるんじゃないんで知識がないのが基本と思ってもらって間違いない。
木材だけじゃなくて、電材もペット用品もカー用品も、専門の知識持ってるやつなんかいない。
おまえら自分で自分の買うべきものをちゃんと調べてきやがってください。いやまじで。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 04:17:29.96
何当たり前のこと言ってんだ?
ただの理想の話だよ。
いやまじで。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 07:47:00.67
「理想」を「語る」ほどまでには「落ちぶれ」たくないぜ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 09:05:49.56
こういう話になるのは詳しい店員がいるからだよ。
定年退職者風の人ばかり雇ってそうな所とか、
比較的若くて入れ替わりのある所とか、
おばちゃんの数が多い所とか色々あって面白い。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 11:00:05.60
DIYアドバイザー資格もってる人もいるよね、木材付近に
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:14:39.19
>>412
いないよ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 12:32:38.98 9qY2bbY+
ホムセン行ったらタマに
店員さんに、お客があれこれ質問していて
店員さんの方もどうもよくわからないような会話が
耳に入ってきて、思わず俺が答えてあげようと思う時があるw
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 12:57:28.81
あるあるw
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:43:39.50
>>414
確かにあるよねw
店員よりも何処に何が置いてあるか,こっちの方が詳しかったりするしねw
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 14:00:40.55
答えてやれよ。
客にも店員にもいいことだし
おまえも人のためになってトリプルWINじゃねーか。
どうせそのあほみたいな遣り取り聞いてニヤニヤしてるだけなんだろ。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 15:30:51.66 9qY2bbY+
そんな時に、アホだな、いい気味だといった感じで
「ニヤニヤ」するホムセン用品や工具好きはいないだろww
教えたくて仕方ない気持ちが溢れそうな心境の中、
しかしこれは「お節介」や「でしゃばり」に当たるかなw
いやぁ、教えても問題ないだろう! どうだろか、どうしようw
と、教えたい欲求との葛藤の中、眼球の動きが止まり、
ピントの合っていないどこを見つめるわけでもない
表情になっている可能性が高いと思うぞ(笑)
まぁ実際教える事もある。
そうこうしている内に店員が内線で他の店員に聞いているケースもある。^^
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:47:07.36
職場近くのホムセンに仕事着のまま買い物に行くと
毎回の様にホムセンの客に声掛けられる
制服が似てるからなんだけど断るの面倒だから
大抵は自分で答えてる
たまにスルーすると「ちょっと~」って言われてるw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:56:56.90
あるあるw
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:05:36.69
たしかに、小奇麗な作業服で行くと客に話し掛けられそうになるなw
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:34:02.37
オレ逆にいかにも現場関係の人に聞いちゃう
パートのおばさんに聞いてもたらい回しにされるだけw
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:47:12.14
塗料見てたら、ペンキ屋さんですか?って話しかけられたことあるわ。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:51:46.52
ただのパート店員でもそれなりに覚えてもらいたいよな
売り場の配置さえ分からない店員大杉
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:00:48.13
教えないほうがいい。何故なら、クレーム対象が店から貴方に移るから。
君子危うきに近寄らず、店員のほうも店の看板背負って教えるほどの責任の持てない
曖昧な知識だから、店がクレームを受ける位なら分からないと言った方が得策と考えて
いるんだろう。分からないと言って客が自己責任で買うんだったら、責任は店じゃなく
客のほうになるからね、そういう店は本当にずるいよ。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:15:22.53
俺がよく行くHC
工具関係に1番詳しい店員さんがペットコーナーに
配置換えになっちゃったから大変だわ
店の端から端まで行ったり来たりして質問してる
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:26:07.46
>>425の理由で異動になったのかw その店員
428:394
11/09/22 00:07:30.00
みんな、がうらやましい。
早く家を買いたい。
俺も、工具とか買いたい。
ウットデッキの作り方の本を買って
妄想中
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 04:26:25.53
>>427
その店員さん、工具も詳しいが、動物にも詳しいからじゃ?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:02:26.60 S+VTICve
>>424
その客、こちらがペンキ見てるからって・・w
塗装業関係の方ですか?って聞くのもなんだが。
たこ焼き機見てたら「たこ焼きやさん?」って聞くのかいw
しかし「ペンキやさん?」って
クラリスみたいな子が聞いてきたのかな?w
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:11:12.43
…残念だけどそれはなさそうだな
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:11:57.40
写真うpが少ないな。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 18:19:14.71
>>430
ルパンの名作カリオストロの城
クラリス「どろぼうさん?」
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 02:43:38.35
クラリスってこれとちゃうの?
URLリンク(www.google.co.jp)
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 07:53:03.20
>>434
これは ClariS
>>433 が言ってるのは クラリス
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:10:31.14
去年家の壁の塗装したんだけど、今年は何もやる気になんない。燃え尽きちゃったのかな。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:17:17.68
,r ''´::::::::::::::::::::::`ヽ
,.r‐'''' ‐‐-- 、., /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::r''''' ‐- 〈 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::'、 ,r '' .〉 ヽ、、_:ヽ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::',
.l::::::::::::::::::::::::::::/ ' ,.、〈 ヽ`''‐''‐i:::::::::::::::::::::::::::::::'.,
l:::::::::::::::::r‐、::::ヽ. ´ `''i ,.' `` .|::::::::::::::::::::::::::::::::::}
ヽ、::::::::::l. i::::ノ , -.、 i _ ,ヽ__ .|::::::::::::::::::::::::::::::::/
.ヽ:::::::::ヽ ヽ::. .l.| |. /,‐ ヽl'ノ. < ',:::::::::::::::::::::::,,..ノ
ヽ,.r '´ ヽ!,// ‐,..| .ヽ.. r'ヘ''‐‐-‐ '、´
,. -‐'''ヽ < 、 i' ,.r'ヽ、 i ''´ ,,,.....rヽ、
,.r'´ ヽヽ、 , '´ `' 、...ノ ,.- 、_ _,., -,‐''/ 、' `i /ll ./' 、.ヽ
.',:.:ヽ r ''´ つ- ..,,,,,,,...,,,,,,,,,,,,,,... -‐ 'i''´l l .l. ‐''.i | ./ l.l.l ヽ.l
/i:.:.∧ l ノ l___.l| .|.| | | | |_,.l !-' "´ 'l l // l .', }.l
| }|'.'、-l | .〉  ̄  ̄  ̄ ヽ、 .',ュ l .{ ./ |
ヽ |l:./ l l / r''´ヽ、 i l .|
l/ | ,' ,.ノ ヽ,. r 'ヽ、l l l
| l /./ ,. r '´ヽヽr ''´ l ヽ l l
| l ./ r'´ ヽヽ ヽ、 l l
.| '´ i,.l ,ヽ、 /--ノ
| ,.r '´ ./ .>- ...,,.r' '''''''''ヽ
| ,.r'´ ,. - ''' ‐-- 、.-r''ヽ / ',
人 ,.r '´ __ _,. -- r‐‐‐‐‐‐── '''" ',
,.r 'l ヽ、. /‐‐''''"´ ヽ / .l
-二=‐ '`''‐‐ '´ ', / l
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:07:01.24
スレが伸びていると思ったらホムセン談義でしたか。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:19:21.98
いいえ、あなたのうpを待っているのです
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:31:28.06
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
糸のこでMDF材をカットしてアクリル絵の具で仕上げました。
ウェルカムボードです。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 23:37:46.30
マリンスポーツの店みたい
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:04:41.52
出来がいいね 色塗がひかえめで好感。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 00:50:54.03
ところどころに光沢・艶のある絵の具をを塗って葉っぱや文字が濡れたように見せてもいいかもしれない
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 08:54:49.65
手作り感満載だね。
MDFのせいか、ちょっいとムラが目立つ、
次回はジェッソ&プライマー使うのをお勧めしておく。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:11:03.75
440です。
皆さんご意見、ご感想ありがとうございました。
シーラーは100円SHOPの透明な物を一応使ったんですが、効果があったかは今ひとつ分かりません。
アクリル絵の具はターナーを使いました。
絵心や塗りのテクニックが無いので、もの作りは結構苦手なんです。
実は糸のこの方が好きなんです。(長時間はやらないんですけど)
知人に頼まれて作ったワンコのネームプレートも貼ってみます。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:14:53.44
可愛い。丁寧だし。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:22:06.08
ムラはあった方がかえっていいんじゃないかな
WELCOMEはオレンジ系の色が良かったと思う。
(カメのブルーはチョイ薄く&手のどちらかを短く)
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:47:45.59
>>447
アドバイスありがとうございます。
文字の色はオレンジも迷ったんですよね。
亀の手を片方短くって言うのは、機械的じや無くて手作り感を出せるという効果ですかね?
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 09:52:10.51
>>446
ありがとうございます。
センスが無いもんでデザインに時間が掛かりましたが、そう言ってもらえると嬉しいですね。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 17:03:47.10
>>445
うまい
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:55:58.54
ワンコのほうがいいね 仕上げ前っぽい?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:08:37.68
中学生並みのレベルだけどミニチュアボトル用の棚作ってみた。
電動工具欲しいぜ・・・。
URLリンク(loda.jp)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:10:31.85
何かボケてるw
鬼のように丈夫そう!
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:36:48.29
>>452
暇な時に木の部分に彫刻すれば最高じゃん
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:41:53.94
>>453
>>何かボケてるw
6年以上昔に出た携帯電話のカメラ&ヘタクソなんでサーセンw
部屋に転がってるSPF端材の処分として作りました。
棚板はコーススレッド4本で止めてあるので
ハシゴになるぐらいの強度はあると思います。
>>454
カメラの低スペックさが最高の誤魔化しをやってくれてるようですw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:01:04.08
塗装はしないの?オイル塗るなり。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 23:03:28.49
これが壁かけで塗装してたら2千円くらいで
きっと売れるよ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:33:42.85
詳細 URLリンク(loda.jp)
ここまで評価されたのは初めてですが、それもこの画像で御終いか・・・。
皆様有難うございます。
>>456
表面はホムセンで売られてた状態のままですし
塗料の残材は無いのでこのまま使うつもりです。
>>457
細かいところや精度をちゃんと出せれば売れるかもしれませんが、
手ノコでいい加減に切ってるので精度もヘッタクレも無いんですw
あと重量があるので壁掛けにするなら1×4か合板で作る必要がありそうです。
本当はガラスの引き戸をつける予定でしたが、ダイソー工具では
綺麗にガラスがカット出来なかったので諦めました。
一番下と3段目の棚板だけ出っ張っているのはその名残です。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:43:52.69
>>458
ガラスがダメならアクリル板で代用すれば?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 00:47:55.24
>>459
近所のダイソーには適当なサイズの透明な
プラスチック素材が売っていなかったことと、
端材で適当に作った物にマトモな値段で
透明プラスチックの板を使うのはちょいともったいないので、
リサイクルショップやダイソーを回ってみて適当な素材が手に入れば
一回棚板外して引き戸入れて再うpします。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:55:25.03
ノコギリで真っ直ぐ切る方法
ソーガイドを買う、もしくは
厚みのある木を定規代わりに添える。
それ以前に切る木材はガッチリ固定する。
って先生言うてた
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:57:47.52
それと電動工具買ったからって完成品の精度あがる訳ちがうぞ
とも言うてたよ
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:10:41.08
以前にもupしましたが、アルミフレームで作った自作デスクです。
かなり手を入れたので再投稿。。。
URLリンク(img850.imageshack.us)
URLリンク(img854.imageshack.us)
URLリンク(img830.imageshack.us)
URLリンク(img835.imageshack.us)
天板はガラス。手前の天板とデジタルピアノはスライドします。
左右から音楽制作機材を引き出して天板に広げられます。
モニターアームも自作っス。。。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:31:53.79
>>463
今年一番のやっと作品きたな
制作費聞きたい
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:46:20.64
小室てつやさんですか?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:58:12.83
>>463
もはや芸術品だな。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 03:03:08.43
お部屋のインテリアもお洒落そうだお…
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 06:10:26.20
>>463
アクリルの棚に載せてるスピーカー音はビビらないの?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 06:18:24.49
>>468
インシュレーター挟めばいいんじゃない?ってか、音を作ってる時はヘッドホンでモニタしてると思うよ。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 06:21:44.60
>>457
きみ、もの作ったこと有る?2000円で売れるよって褒めてるつもりなのかな
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 06:35:46.39
>>469
インシュレーター挟んでてもビビリそうだから聞いたんだが。
ヘッドフォンでモニタ?
音作りしたことないでしょ???
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 08:05:34.56 7mWbORbr
>>471
肩の力抜けよ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 08:08:10.70
金持ちだということはわかった
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 09:57:37.38
う~ん、意匠優先で作ってすばらしく綺麗だよ。おしゃれさん。
只、DTMの制作場所としてはどうなんだろうねぇ
>471の言うように弊害が出ていると思う、ガラス自体音の反射でピークが出来やすいし
I/Oの位置とか操作性悪いしなぁ・・・10キー無しのKBやSPを見る限りバランスが良いとはいえない鴨
デスク下に900STがぶら下がっているのにワロタw
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 12:15:18.94
音響門外漢の俺には集まる嫉妬で出来の良さが計れた
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 15:38:16.47
>>463
暗くて分かりづらい
部屋の証明明るくして見せて
出来れば図解の説明があるとうれしい
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 17:15:56.43
暗くて分かりづらい
部屋の証明明るくして見せて
出来れば図解の説明があると粗探ししやすい
の間違いだろw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 17:25:53.44
じゃ、粗探しするか。隣にベッドと枕が見える。
スピーカーが地震で頭に落ちてこないように気をつけて!
オシャレ・デスク雑誌なんかがあれば表紙を飾れそうやね。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 17:41:26.22
なんの粗探しだよw
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 17:48:01.24
URLリンク(ameblo.jp)
この人か?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 17:54:03.02
お前らはほんとに金持ちが嫌いなんだな
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:03:12.33
>>480
ウチも同じ様なアルミ押出材の構成なのに
オサレ感よりこてこてのラボスペース感が漂ってるのは何故に
やっぱ光の陰陽がある所為か。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:05:43.44
このスバラシイですくから作られる楽曲もさぞかしスバライイにちがいない
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:17:08.64
すげー!素直にすごいと思う
が、方向性が違いすぎて参考にならない
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 19:50:18.90
>>481
金持ちならDIYなんぞやらないだろ、特注で終了w
つか、DTMの周辺は本職に近いから余計に気になるのは間違いない。
過去スレに出てくるDJブース君の方が方向性が自分は好き。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 20:58:09.44
DIYは趣味でしょ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:11:31.50
趣味はDTMでしょ
488:463
11/09/25 21:34:39.99
ちょ、なにこの流れ。。。汗
えと、ちょうどブログ用に昼間の写真を用意しておいたので、ついでに貼っときます。
よければ機能解説とか、製作中の写真とかは、後でブログにうpします。
URLリンク(img31.imageshack.us)
URLリンク(img69.imageshack.us)
ちょっと補足しておくと、この机はもともと仕事用のデスクと
DTM用のデスクをいかに両立させるかがテーマ。
なのでオサレ感とかじゃなく、とにかく使い勝手を高めることだけを
考えて機能を追加してきた。
489:463
11/09/25 21:37:22.07
474氏が言うような「意匠優先」てことは全然なく、かと言って音響面を
最重要視してきたわけでもない。(ビビリ音はないし、反射音も妨げになる
ほどではないですが)
本来ならスピーカー台を独立させてデスクの奥に置く方が理想的なのは
分かってるけど、そんなスペースはないし、悲しいけど、そもそも音が
常に自由に出せる環境じゃないし。
なので、気持ちよく音作りに没頭できることを重要視してます。
490:463
11/09/25 21:39:40.56
仕事では物を書くので、タイピングが快適にできることと、趣味的には
アイディアが冷めないように瞬時にDTMモードに変形できることが重要。
(Logicが立ち上がる前に配備完了できます)
すべての配置をミリ単位で調整してきたので、自分的に使い勝手は完璧っス。
でもこの手の環境は人によって千差万別だから、
「なにこれ使いにくいだろ」と言う人はもちろんいると思う。
デザインが破綻しないように苦労はしてきたから、「おしゃれさん」ww
に見えるならとりあえず成功かな。。。あざした!!!
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:53:01.55
>474>>485だけど、なんか言い訳がましいって言うか・・・w
>490の最後に書いてあるように意匠優先だよって言えばいいだけじゃん。
それはそれで有りなんだから。
単純にDTM優先でない仕様なだけで意匠は自信を持っていい。
もしこれからもまじめにDTMを進めるなら、ちとアドバイス。
物書き部分で不都合が出来て参考にならんかもしれないがw
・I/Oは左右に振れ(普通は左がin右がout)、エフェクトやマスター系は真ん中手前で左右に。
・ヘッドホンは上から吊るが一番楽だが、せめて机手前にジャック付ける
・モニター手前は半艶30%以上のつや消しでモニタへの反射を防げ。
これだけでかなり省力化できると思う。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 22:58:29.35
お前ら色んな事知ってるな。
493:463
11/09/25 23:27:44.44
>>491
いろいろとありがとう。以下、おれがバカだったらゴメン。
>>エフェクトやマスター系は真ん中手前で左右に。
「真ん中手前で左右に」がどうしても分からない。
それに、エフェクトやらマスター系のハードウェアは差してない。将来的にってこと?
>>モニター手前は半艶30%以上のつや消しでモニタへの反射を防げ。
「半艶30%以上のつや消し」というのは、15%以上のつや消し? じゃないよなw
モニター手前のガラス部分をつや消し(曇りガラス)処理しろということでしょうか。
「モニタへの反射」? とは?
>>これだけでかなり省力化できると思う。
「省力化」。。。エネルギー効率が上がる的な? DTM的にどゆ意味でしょうか。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:47:44.13
彡⌒ ミ<お前等の楽器のある部屋・風情・頭 20
スレリンク(compose板:535番)
転載されてるよ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:48:18.00
>>492
あ~自分は前職(一応件数少ないけど現職でもある)が専門だからしょうがないっしょw
>>493
>エフェクトやらマスター系のハードウェアは差してない
エフェクトは将来なのかな?ジョグシャトルはそのI/Fじゃないの?
マスターはモニター出力の音量ノブとかは普通右手前KB打つ姿勢で右手首の右下くらい。
(余談だけどAudio I/Fの上にHP-AMPは無いと思うw)
>「半艶30%以上のつや消し」というのは、
あ~判りにくくてスマン。塗装で使う言い方。 orz
半艶ってのはそのままなんだが艶の出具合が30%(実際は五割程度に見える)
50%だとかなりつや消し八割くらいつや消し状態、10%でも艶が三割くらいに見える。
>「モニタへの反射」? とは?
室内照明が反射してモニタに映り込むのは判るよね?
それが机に反射してからもモニタに到達する事が多くなる。
ノングレアの液晶でもじわっと色が変わる事がかなり起こる。
*詰まった時にイラつきが少ないw
省力化は手や体の動きが少なくなり作業効率が上がると考えてOK
作業姿勢にも依るけど、嵌まり込んで12時間とかやると疲れも結構違うよ。
あなたの言うように使い勝手は個人差が有るけど、
どんな作業でも流れが有るから基本は大切に♪
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:50:37.63
Macのある部屋を見せるスレ Part136
スレリンク(mac板:576番)
ここにも
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:05:48.18
お部屋をマターリうpするスレ 58部屋目
スレリンク(kankon板:415番)
ここも
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:09:21.07
転載でもせめて一目で転載だとわかる形式でするならまだ可愛げがあるんだがな
二つ目みたいに
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:14:26.62
週末部屋うpスレ
スレリンク(news4vip板:918番)
500:463
11/09/26 01:37:50.64
>>495
なるほどーー。いろいろ分かりました。ありがとうございます。
モニタは映す方ですね。モニスピかと思って、意味不明状態になってた汗
ジョグシャトルとフェーダーは純粋なコントロールサーフェスです。
文面から、スタジオで仕事されてるのかなと感じましたが、
多分、だいぶシステムもワークフローも違う気がしますw
I/Oなんかはデジピさしっぱでほとんど触らないですし。
ともかく、thanksです。
>>494, 496, 497, 499
転載やめてぇぇ。いろんなとこでヒンシュクかってるし。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:19:24.66
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
引き出しつくりました。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:26:07.15
それ、中に詰めたら引き出せなくなったりしません?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:28:38.36
>>501
お、いいねw
こういうの作ると、既製品の値段の安さを思い知らされるよね
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 01:07:37.83
>>501
これは力作、素晴らしい!
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 01:08:09.64
>>501
で、なに入れるん?w
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 02:00:33.04
ミニチュア家具作って引き出しハウスにしようと思ってます。
507:501
11/09/28 08:13:07.09
兄妹から頼まれて作ったので何を入れるかはわかりません
本体はラジアタパイン集成材、引き出しはMDF。材料費は4000円くらいです。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 08:58:39.16
上で猫が昼寝してたら似合いそう
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 10:32:01.77
>>501
URLリンク(www.google.co.jp)
引き出しってこんな感じのように、外枠のフレームから出っ張らせないのが正解じゃないのかな?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 10:36:57.06
え・・・
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 10:52:54.41
>>505
作ることが目的なんだから今から考えるのが住民です
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 11:05:16.04
>>510
箪笥を見れば分かると思うけど、こんな感じだぞ。
━━━━┓
━━━━┳┛ ┌┐
┠─┤│
┃ ││
┃ ││
┃ ││
┃ ││
┃ ││
┠─┤│
━━━━┻┓ └┘
━━━━┛
または
━━━━┓
━━━━┳┛ ┌┐
┠─┤│
┃ ││
┃ ││
┃ ││
┃ ││
┃ ││
┃ ││
━━━━┻┰─┴┘
━━━━┛
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 11:19:57.54
>>509
別にインセット、アウトセットのどちらが正解なんてことは無いよ。
インセットにすると収まりが良いけど、クリアランス管理も必要だし
大雑把な仕上げが出来る点でアウトセットのメリットがある。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 12:25:14.54
>>512
こんな歪んだ引き出し(゚⊿゚)イラネ
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 12:26:15.22
ポップアップだと歪んでなかった!(゚⊿゚)スマンコ
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 13:02:42.13
>>514
2ch掲示板自体がMS P ゴシック 12pt 行間2pxの表示を推奨しているので、
ポップアップ以外で崩れるのであれば、表示環境をポップアップと同じ環境にするべきです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
殆どの場合、メイリオフォントを使ってるせいで崩れます。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 13:04:48.40
メイリオ系ならMeiryoKe_PGothic使うと上の絵はズレないよ。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 15:20:24.79
時代はメイリオ
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:47:02.15
>>518
マカーが言うにはメイリオは糞フォントなんだってさ。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 20:43:54.79
>>519
マカー自体が糞だからな
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 02:32:53.29
>>488
いいなあ。
何度挑戦してもうちじゃグリーンネックレスが育たないお…。
PC買い換えたので処分する安い本棚(というかほぼカラボ)と解体したPCデスクの材料で
新PCデスク(というかただの台)作ったお。
中学生レベルの工作だけど、うpしたら補強面のアドバイス等いただけるのかしら?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 06:34:25.95
まずは心を補強してからうpることを強く勧める
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 06:37:14.07
うpまってます
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 19:25:55.27
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
スレ違いな画像貼ってるバカが居る、さっさと消せ!
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 19:32:01.78
うるせーもう閉鎖しちまえ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 20:00:39.48
>>524
お前もスレ違いな画像貼ってるじゃねーか
さっさと消せよ馬鹿
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:40:48.77
土地余ってたんで、diyで家建てちゃいましたw
なくらい勢いのある人おらんかな。
柱は全部流木てますw 的な熱い人。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:13:39.96
>>527
この世には言い出しっぺの法則というものがあってだな
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:20:20.88
>>528
この世www
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:25:52.78
>>527
早く余ってる土地を用意するんだ!
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:28:43.36
>>527
今時土地が余っているって言う時点で・・・通信手段が無い田舎じゃねぇの?w
正規に造るには法律の壁があるからなぁ。
内緒でログハウス作っている人は結構居ると思うが。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:34:58.91
建築確認なんかイラネ。
うちの100年ぐらい経ってる家もそんなもん無いぞ。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:48:15.12
では作ってレポヨロ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 01:13:52.03
>>532
100年前だからだボケ
江戸城はどこに建築申請したか調べろ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 01:19:33.87
徳川家康乙
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 14:44:29.82
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 17:50:04.47
URLリンク(loda.jp)
w800×d450×h720の小型のパソコンデスクをナラで製作中
華奢な脚にしたのでホゾで強度UP
今週中には出来そう
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 18:17:14.47
>>537
どんなPCデスクを作るのか判らんけど、
足が細杉&欠き過ぎで補強じゃなく補弱になっているような希ガスw
横に鉄アングルとか入れた方がいいと思うけど・・・まあ、好き好きだな。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 19:08:04.97
>>537
DIYでこのホゾでつじつまがあるのは凄い。
是非とも全体像のうpを希望。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 20:15:38.92
期待。
出来上がったらホゾで組み立てたとこの写真もうpおね
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 20:50:50.72
ホゾってむずかしいよね。トリマーがあるとけっこう
正確に彫れるけど、この写真は奥の部分がちゃんと直覚
になっているから、おそらくノミで加工したんだろう。
最近のDIYerにしてはかなりの手練れと見た。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 21:02:31.76
写真を見る限りテーブル脚用のコーナー金具を使うようだけどハンガーボルトで固定するなら写真のようなホゾはいらない
むしろこのホゾ穴のおかげで強度が大分下がる
ていうか根本的にホゾの仕込み方がおかしい。ホゾは横でなくて縦方向にきかすものなのでこれではホゾの意味がないどころか
無理に入れると脚が割れる恐れあり
脚が華奢で心配なら下のほうにヌキをいれるなどしたほうがいいかと
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 21:17:49.29
こういう使い方はしないよね、
100歩譲ってありだとしても、この細さではダメ、ホゾは折れるよ。
ホゾにしないで、脚に全部さす方が強度的にはいいね。
脚の部分が細くなって折れそうだけど、
同じ厚さでも、ホゾよりは強度があるよ。
たぶん見た目だけ盗んで、自己解釈で作ったのであろう。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 21:55:51.74
DIYなんて自己満なんだからいいじゃない
オナニーと一緒
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 23:07:08.01
専門家気どりがいるけど
横切り盤とか使ってる時点でうp主も
セミプロ以上でしょ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 23:58:43.18
違うね。
道具だけなら金かけりゃ揃う、
技だけなら、練習すりゃ上がるよ。
プロってのは、それでお金を貰える人。
いくら、道具と技があっても、
すぐ壊れたり、危険なものしかできない人は、
アマチュアでしかない。当然セミプロとも呼べない。
うぷしたり、DIY雑誌に投稿して人から賞賛され金が入るなら、
それは、そういうプロなのかもしれませんが?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 00:19:11.88
明治生まれで大工をやってたひいじいちゃんがよく
ひなたの縁側でノミ使って建具か何かの補修してたなあ。
小さすぎて何も習えなかったから、折角の技術も知識も全く受け継いであげられなかった。
涙。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:58:31.32
>>526
スレリンク(diy板:58番)だろ?死ねよ、糞野郎。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:52:57.33 xuvRYXah
>>546
プロの方なんか545がすいませんね^^
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 07:31:28.32
>>537
もし部屋が広いならW1500位無いと不便だよ
まぁノートPC1つ置く程度ならそれで良いだろうけど
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 07:51:31.63 xuvRYXah
>>546
こいつキモいわ
何diy板で語っちゃってるの?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 10:51:39.28
URLリンク(2ch-ita.net)
ほぼ完成
今回のテーマは無印良品の感じで高級感があるデスク
しかも、華奢な脚のスマートなデザインだけどぐらつきが無く分解可能にすること
目的はほぼ達成、ヌキ無しなのにぐらつきは全く無いよ
確かにあの形のホゾは破断限界は下がるけども、
これだけの細さで強固に作るにはあれが良いかなと
やりすぎた感はあるけどw
自己満足だし普通に使っていて壊れることはまずないから(゚ε゚)キニシナイ!!
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 10:57:45.90
>>552
かっこいいですね~。
こういう感じ俺も好きです。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 10:59:00.66
>>552
おぉ~~いいね~
DIYなんて基本自己満足なんだから外野は気にするな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 11:07:33.49
まあお尻乗せたりしなきゃ大丈夫だろうね。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 12:39:02.20
ナラっていいよね
ところで天板はどうやってはいだの?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:12:20.05
同士キター(゜∀゜)
家具のデザインはシンプルに限ると思ってます
こういうのってありそうでないんだよね
尻乗せるぐらいぜんぜん余裕
上でピョンピョン飛ばなければ大人2人ぐらい乗っても平気だよ
ナラは堅いから見た目以上に丈夫なんだな
>>556
ホムセンで売ってた横ハギ材なので天板は切っただけ
今回で大体の強度や作り方が分かった
これから同じデザインで本命ダイニングテーブルを作る予定(`・ω・´)
558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:15:38.76
>>557
裏側もうぷお願いします
559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:47:10.83
ホムセンに楢売ってるとかどこの長野県だよ
桧、集成材、桐、ホワイトパインくらいしか無いぞウチの近くは・・・
木材屋で買おうにも車無いしよ。大きくて堅いのが欲しいわ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:04:04.68
みれない…
なんで?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:28:39.86
>>560
552以下は自演だから
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:50:28.77
サイトが重たいな、でも見れてる。
何時間経っても見れなかったらDNSエラーの可能性が高いので、2~3日待ってみる。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 18:37:02.42
File not foundっす
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 19:08:04.31
最初見れたんだが今見れなくなってるな
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:32:47.14
ナラのはぎ板なんて売ってるのかうらやましい
近所のホムセンにはオークボードっていう化粧合板なら売ってるけど中身はファルカタなのか軽いので使う使う気になれん
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:59:56.21
File not found
これは時間帯の問題か
それともすでに流れてしまったのか。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:01:31.83
URLリンク(loda.jp)
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:51:18.99
かなり作業スペース広くて羨ましい。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 23:01:14.99
亀だけど
>>527
多摩川の河川敷にけっこう居るぞ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 01:38:52.89
亀がしゃべった
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 08:46:17.53
>>567
シンプル&スマートでかっこいいな
シンプルって言っても俺には、ほぞ加工とかできないけど
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 15:42:48.06
俺も亀レスでごめん
>>448 URLリンク(loda.jp)
>亀の手を片方短くって言うのは、
>機械的じや無くて手作り感を出せるという効果ですかね?
うむ、てか亀のシルエットが中途半端というか、
もっと左右対称にしないで崩し立体感を出すか、
逆に、ロゴ風にきっちりデザインするかに
した方が、全体のクオリティが増すように思えたんです。
こんな感じ等
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
まさに亀レスすまぬ・・「笑」
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 15:44:43.79
なんという亀レス
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 16:54:32.56
マンタもいいなとかおもった
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 18:00:14.71
マンタも好きねぇ (加藤茶)
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 19:16:11.00
若い嫁でももろたん?
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 02:16:57.20
ヘックション!
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:03:46.17
ヘッキシ!
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:53:19.06
ディッキシ!!
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:22:08.55
ここはおっさんが集まるインターネッツですね
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:40:44.99
オィーッス
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:58:26.15
てすと
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:14:14.05
志村ー うしろー
584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:01:11.26
【このスレのマナー】
・みんな仲良く。争い事からは何も生まれません。
・製作者や製作物に対して敬意を払うこと。罵倒したい人は酉付コテハンでやれ。
・製作者は製作日数や材料費などの情報があれば、DIYを始める人のヒントになるかも。
・うpされないからといって無駄レスする暇があったら何か作って晒そう。 ← 【ここ重要】
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:20:13.84
>>584
5行も無駄レスしてる奴が何言ってんだ? 死ねよ。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:00:00.20
>>585
・製作者や製作物に対して敬意を払うこと。罵倒したい人は酉付コテハンでやれ。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:04:02.61
>>586
製作者や製作物に対して(中略)罵倒したい人は酉付コテハンで(以下省略)
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 23:47:12.48
スレが進んでいると思ったらネタ切れで荒れてるだけか。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 00:57:57.09
でもうpしても叩かれるだけなんだもんね
そりゃあげたくないだろみんなw
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 06:16:24.97
さっさとうpしろや!
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 13:58:37.21
今週末は誰かマゾなやつがあげるはず!
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 21:52:35.90
…チョット、、ダケヨ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:39:15.05
URLリンク(loda.jp)
6年くらい前に作った作品です。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:43:15.69
あらかわいい。仕上げはここまで?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:55:34.17
URLリンク(loda.jp)
スプレー塗装したけど、垂れて失敗。
なんとか誤魔化して、最終的にはこんな状態です。
クリア塗装でも良かったかな...とは、思いました。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 00:06:05.39
シー・シェパードが頭に浮かんでしまうw
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 00:38:34.31
>>595
GOOD!
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 00:39:19.04
>>593
お~ すげ~
このままオイル仕上げで充分っつーかその方が最高じゃん。
また作ってupしてくだされ。出来れば経過も有ると嬉しい。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 00:39:49.45
こーゆーの一切興味なかったけどいいね 造ってるのも愉しそうだし。
ハンディールーターかミニサンダーでやすって仕上げはセルロース?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 00:49:23.79
うんこ座りしながら夢中で作っていたら、いぼ痔になった。
(まじで。作っている最中に病院で切除して貰いました)
基本的にはナイフで削りだしてからペーパー掛けして仕上げる感じ。
ひれや尻尾は別で作ってあとから接着です。
この頃は木工や塗装の知識もなくて、手探り状態で作った作品です。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 01:01:32.88
痔になるまでとはね、立派です。 レスどうも。
頭に棟方志功がうかんでしまった
URLリンク(www.youtube.com)
4分から
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 03:04:34.10
これって何気にスゴイね
折れない忍耐力が必要じゃない?
一木造りでやったら更にスゴイけど
自己満の世界になっちゃいますかね?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 03:12:33.65
>>593 >>595
良いですねぇ~! もしかして、手でこつこつ削ったとか……。
イルカは寄せ木細工なのですね。高度なテクが必要かと。すごいです。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 04:28:18.13
どこが寄木細工じゃ。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 08:29:05.61
>>595
こういうの好きやわ
変に塗装しない方が良いと思う
また頑張って作ってください
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 11:52:53.58
>>604
少なくとも複数の木材を張り合わせてはいるね。
凹凸を使っているわけではないかもしれないが。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 16:27:56.52
>>606
屁理屈こねてないで寄せ木細工を一度でいいからググってみろよ
まったく検討外れな自分に気がつくからさ
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 17:49:48.50
593です。
これのオリジナルは「みすま工房」さんで、自分は真似して作っただけです。
作り方もみすま工房さんのサイトに載っていますよ。
URLリンク(misma.cho88.com)
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 21:37:08.28
>>607
は?
ぐぐるまでもなく
寄木細工じゃないでしょ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 21:49:30.51
>>607
釣り乙
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 21:52:20.73
>>603
ぷっwww
寄木細工www
馬鹿じゃねーのwwwwwww
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 22:08:42.35
>>603
馬鹿ですねぇ~! もしかして、知ったかぶりでレスったとか……。
イルカは寄せ木細工なわけないだろボケ。高度なスルーテクが必要かと。色々酷いです。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 22:18:21.23
>>612
本人乙
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 22:22:18.84
>>613
は?
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 00:34:03.40
口は悪いが日本語はきちんと使おうってことだな
寄木細工って言葉は一般的には色の違う木を何種類も組み合わせて複雑な模様を作った伝統工芸品のこと
このイルカも色の違う木を組み合わせて彫っているようにも見えなくもないけどこういうのは寄木細工とはいわない
2種類の木を使って(寄木)小物をつくってる(細工)からそう呼べなくはないけどその呼び方は別の意味ですでに使われているから聞いた人はそっちを思い浮かべて違和感をもっちゃうわけよ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 02:34:26.70 z+AiIaMI
次いってみよ~!
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 02:42:34.53
そだな
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 06:17:47.41
うp作品に叩く要素がないと、それについたレスを叩く
おまえら本当にクズだなw
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 06:43:09.55
テレビに出る似非評論家みたい
そういうのは叩かれてもしょうがない。
こういう場だとしても。
社会に悪影響があるから。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 06:54:12.31
え?
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 16:39:31.26
ムダに煽る奴がいるし、もう次スレ立てなくてよくね?
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 17:03:16.94
無駄に煽る奴の所為でどうしてこっちが制限掛かるのか分からん。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 23:47:06.72
>>618
俺も同じこと思った。
なんでもいいから叩いて発散したいだけにしか見えない。
>社会に悪影響があるから。
とかね。アホカと。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 07:31:31.90
変なヤツは少数だがどこにでもいる。
そいつを避けるために自分の行動に制限をかけるのはばからしい。
スルーすれば問題ない。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 16:08:22.38
ぐだぐだ言ってないで
なんか作ってうpしろ。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 16:26:19.23
このスレも
底辺共が
焼野原
その幸せが
許せない
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 16:29:03.19
>>626
よっぽど悔しかったんですね。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 17:05:36.39
>>626
コンテナ君久しぶり~♪
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 17:52:58.24
>>628
まだ生きてたんだ。
津波で流されたと聞いたが・・・。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 21:40:48.56
作品を晒した作者を叩く心境って、所ジョージのような金持ちなのに自由気ままにDIYを
楽しんでいるのが気に食わないんだろうね。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 21:42:05.70
久々に貼るか
奇跡の軌跡
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 21:52:24.83
これ誰かが必死で攻撃してた所為で完成見られなかったんだよね。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 22:43:54.03
>>632
完成より風雨後の被害の方が知りたかった。
さすがにもう補修してるとは思うがw
あれほど威勢がよかったのに来ないところを見ると
残念な結果だったんだろうか…
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 22:49:47.19
>>631
いつ見ても屋根周りのシールで吹くw
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:14:38.69 HOuIhPap
過去に作ったぶどう棚をアップします。
URLリンク(loda.jp)
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:16:24.70
URLリンク(loda.jp)
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:22:34.72
広いお庭で羨ましい。
これは無塗装でしょうか。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:31:25.98
紫陽花綺麗だねー。
藤棚にするのですか?
639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:37:23.38 HOuIhPap
無塗装です、ぶどう棚です。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:38:25.41
ぶどうですか!楽しみですね。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 23:44:51.38
ぶどう棚って先に書いてあるじゃん。
でも問題は耐久性。防腐対策はどうしているのですか?
642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 00:04:21.33
家庭葡萄菜園、いいなー
643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 00:26:55.45
孫でも出来たら喜ぶだろうなぁ。
爺っちゃん家で爺に抱かれてぶどう狩り・・・
ぶどうって結構手入れ大変そうだからがんばってね♪
644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 22:37:54.53 8lNuhrUa
URLリンク(loda.jp)
645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 22:50:01.58 8lNuhrUa
URLリンク(loda.jp)
646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 22:58:07.03
>>645
さすがに石には手が出せんわ
これって石と座面はどういうふうに固定してあるの?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 23:00:46.14
外に置くの?家の中?どこで使うの?
648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 23:19:49.70
その木拾ってきただろ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 23:26:16.66 8lNuhrUa
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
御影石切れ込み+楔打ち込み
お父さんの夏休みの工作が...まだ作りかけです。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 23:30:40.30 8lNuhrUa
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
つくりかけです。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 00:58:13.10
最終的には下に見えてる脚だか台みたいな部分はなくなるのかな?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 03:13:31.44
なんか、見て損したって気持ちでいっぱい。
うpしてくれた人、ごめんね
653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 03:19:21.64
独創的で良いと思う
安全性に注意して頑張って完成させてください
654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 07:00:46.54 Gw4XsDyr
>>647 リビングのTV台です
>>652 作業用サポートなので御影石+天板の形となります。
>>653 ありがとー 全てが重い硬いので慎重に作業しています。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 09:56:50.27
TV台は想像しなかったwww
家はRCなのかな、じゃなきゃ怖すぎる。
ガンガッテください。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 10:49:40.52
いろいろ丁寧だな どうやって石にスリット彫るの?プロの機械?
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 11:10:32.94
石のTVボードか斬新だな
658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 11:29:45.98
掃除とかめんどくさそうだが
ウラヤマシス
659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 17:15:32.28
どうせなら墓石みたいにピカピカのほうが掃除しやすい
660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 19:21:39.84
手入れに手間をかけるのも愛情ってもんだ
放置して味と表現するのも好みによってはありだろうしw
661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:12:03.44
石のプロ並み加工の足下にも及ばないが
釣り竿立て 作ってる途中だが
URLリンク(www.null-box.com)
上面プラスチックは押し入れスノコを利用
投げ用リールを付けたまま立てられる様
上面の桟はこの後適当に間引く
下面には竿をトンと落としても良いように
10㎜のスポンジを敷いてある
キャスターを4コ付けた
662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:33:08.74
>>661
有るものを利用しつつ工夫を加えた作品であることを理解しつつ・・・
何本の竿を立てるのか、どこに置くのかわからないけど
市販のロッドスタンドを模倣したほうが、すっきりするし安定感もあるとおもう
あえてこの形にしたのとキャスターをつけた理由が気になる
663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:50:00.29
>>661
投げ竿がメインなのかな?
自分は二本しか投げ竿が無いから、竿のバランスが今一判らんけど
これは最低でも床面横に囲い付けた方がいいと思うけど。
本当は30mmくらいのスポンジに○穴沢山開けたのを
今のスポンジに張って並べて置く方がいいかな。
あと上のスノコにもスポンジ貼らないとすげ~傷つくぞ。
そういう自分は船竿全部を壁にぶら下げているけど。
大事なのは竿袋に入れ、それを竿ケースに入れてロッカー保管w
664:661
11/10/12 23:14:28.74
元々さほどたいそうなシロモノじゃないし.. はずかしい ^^;
自宅車庫内、手狭なので移動出来る様に置く
投げ竿、ルアー竿、磯竿、船竿、と二十数本、タモの柄その他長物を立てる
市販のスタイルでは見栄えは良いが高いし.. スペースを取りすぎる
665:661
11/10/12 23:20:42.79
リロってなかった
囲いの件サンクス 考慮します
竿の傷無問題 釣り場でも気にしないから
666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 01:15:27.09 4dhTbToQ
【神奈川】「隣家のオーディオがうるさい」 送電線を切ったが自宅も停電
スレリンク(news7板)
667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 08:29:18.90
>>661
403で見れないっす
是非再うpをおながいします
668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 09:43:09.72
傘立てにキャスターつけたらいいんじゃないのか
669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 11:21:02.92
>>667
URLリンク(www.null-box.com) の [No_27532.jpg] 釣り竿立て 2011年10/12(水)21:54 をクリック。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 14:23:51.76
>>669
まだ見れんぞ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 14:30:07.96
>>669
ありがとうございました
m(__)m
なかなか個性的な素材の組み合わせですね
色を塗ったりするのかな?
石を加工出来る技術があるのは羨ましいですね
672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 15:11:03.88
>>670
それはお前の環境が悪いだけ。みんな閲覧できてるから文句が無い。
FWソフトの設定を洗い出せ。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 01:35:37.31
自分とこでは669のURLは403 Forbiddenってエラーが返ってくる
telnetでTCP80番ポートとはつながるから経路は問題なさそう
サーバー側でIP制限かけてるとかいうオチじゃないかな
674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 01:42:31.09
×IP制限
○ページ表示にIP制限
接続は確立してるからWebサービス自体には制限なしでページ表示時点でなんらかの制限がかかってると考えるのがよさそう
675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 09:04:03.81
どうせOCNだろ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 10:13:01.10
IPではなくてブラウザが原因みたいだ
古いIEだと403になるみたい
Chrome○ IE8○ IE7○ IE6×
677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 19:41:51.99
>>676
うるせーカス
スレチだ死ね
678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 21:28:34.23
燃料投下してやんよ
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
赤ちゃんが大きくなってきて方々へ脱走するようになったので製作しました
材料は全て家にあったもので作ったので今回かかった費用は¥0
巾80cmくらいに高さ60cmくらい
松の4.5cm角と杉の3.6cm角とステンレスのパイプと壊れたイスのキャスターとパイン集成材の板の寄せ集め
679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 21:33:08.07
燃料投下してやんよ
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
爺ちゃんが痴呆ってきて方々へ脱走するようになったので製作しました
材料は全て万引きしたもので作ったので今回かかった費用は¥0
巾80cmくらいに高さ60cmくらい
松の4.5cm角と杉の3.6cm角とステンレスのパイプと壊れたイスのキャスターとパイン集成材の板の寄せ集め
680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:12:49.53
>>678
なんか、こーゆうのを前も見た気が・・・・
赤ちゃんがいる方に網を貼っていたほうがいいかもよ
681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:18:21.87
>>680
うちは赤ちゃんの首に犬用のリード付けてる
682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:23:33.18
ネタだとは思うけど…首はダメだろ。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:24:40.20
>>680
網はダメなんよ。指突っ込んで骨折の危険性が大。
一番いいのは○パイプで間隔狭いのがいいんだけどね。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:53:25.35
>>682
牛の赤ちゃんだよ
685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 01:47:43.18
牛の赤ちゃんに犬用のリード…、
なんたる虐待であろうか。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 07:17:13.81
網戸の網とかは?
噛むよ、多分。噛み痕も大きくなったら思い出。<マグニチュード7噛まれたw
687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 12:09:10.30
>>683
自分が言っていたのは、網戸的な網
間隔が狭くてもベビーベットで、頭はまって死亡ってのもあったよね
688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 08:17:06.83
>>678
扉の留め方が工夫があっていいね
ベビーフェンスって本当に半年位しか使わないから、手作りがいいよね
ウチは市販の物を使っていたら、半年位で成長した子供に破壊されたw
懐かしいな
689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 21:52:25.60
スレリンク(internet板)
690:↑
11/10/19 21:48:35.67
【自転車】 - 内装変速 10段目
なんでこんなの貼ったんだか
691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 12:23:24.77
枠を木であしらったOPENネオンです。
URLリンク(loda.jp)
692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 17:04:02.55
スゲエ! 同じ事、真似てみようと思ったら何から憶えればいいんだ?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 17:35:33.58
>>691
イイね
それとはまた違うんだけど
iPadを上手く木で覆って使いたいと思ってるんだけど
なかなかあいい発想が出ないんだよなぁ
694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 18:23:51.04
>>693
1枚板をトリマーで削ればok
695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 20:03:57.32
1枚板は女の子たちの大好物だからね
696:691
11/10/20 22:42:34.88
>>693
>イイね
>iPadを上手く木で覆って使いたいと思ってるんだけど
>なかなかあいい発想が出ないんだよなぁ
東急ハンズだか、ホームズだかで買った本物の白木素材のテープがあってね
それをきっちりと測りカッターで切って貼り付けるってのがいいかも。
ある程度ドライヤーでアールもつけれる。
前面に貼るのは難しいだろうけど部分的なら
裏面は強力粘着テープになっているから接着には苦労しないし
擬似木ではない本物の木だから温かみや、味があり、半透明のニスやオイルステンで
や漆でオリジナルカラーにって事も可能だ。
実際俺の携帯はその天然木テープを携帯の表面だけど貼り付けて
使ってるよ。
697:691
11/10/20 22:55:14.84
いい忘れた
あとね 検索してごらん。
iPad木製ケースってものが売られてるよ
高級感もあっていいけど。とにかく高い 1万円以上するw
あれこれ検索してみたが 安い木製ケースはこれじゃないかな
5500円
URLリンク(ameblo.jp)
698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 22:58:25.56
ipadか・・・昨日ようつべでトリマーでiphoneケースを作ってる動画をずっと見てたわ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 23:01:49.89
竹製品を木製って紹介する人って・・・ワラ
700:691
11/10/20 23:05:04.97
ほう、
けずって作るのってこんなの 面倒そうやねぇ
わお! これなんか19800円か 高いな
URLリンク(www.croyllc.com)
やっぱり俺が言った 天然木テープでのDIYが最もオススメだ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 23:09:05.30
木口テープって貧乏臭~~~~い
702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 23:17:10.29
皆さん参考になります
雑誌で見た「DIY」「木」「シャビー」「草木」にハマって
テーブルの上や部屋がこんなんなっちゃったんだけど
どうもiPadやPCをテーブルに置いた時にしっくりこなくて
何とか木と絡むられないかなぁと
しかし木製カバーは高嶺の花だなぁ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
703:691
11/10/20 23:17:35.77
>>699
竹で木製って紹介ってことでたいして笑うトコじゃないと思うがね。
まぁ、697のURLの個人のブログ主も竹で8セット自作してブログで売ったんだろう
1年前のページだからもう無いだろうな。
>>701
いや結構つかえるよ 削れるし、手触りもいいし。
あえて塗装してからペーパーで古びた感じもだせる。
704:691
11/10/20 23:24:37.73
>>702
いいねぇ
ファッションモールの可愛い雑貨屋さんみたいでGOODやん
702は女性かな??
705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 23:26:55.10
>>691
きもい~~
706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 23:30:58.99
>>702
オームとか飼ってそう。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 23:32:12.54
>>702
俺もシャビーな感じいいなぁと思ってて
花屋や雑貨屋見て回ってる
凝り出すとスマホとかもやりたくなるよね