工事現場の単管使うと屋根とか小屋が1万円で作れるat DIY
工事現場の単管使うと屋根とか小屋が1万円で作れる - 暇つぶし2ch886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:14:56.01
近くのホムセンはSPFの6f材(当然、3.6mちょい)も
軽トラで運ばないように注意書きがある。長さはクリアするが、
荷台に斜めに置くと高さ制限(2.5m)を越えるからだそうだ。


887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:21:02.95
>>883
捕まらなかっただけなのが、
法律的にも大丈夫だと思ってる馬鹿は消えてください。

迷惑どころか、犯罪を勧める行為です。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 22:25:28.41
>>887
安価違う。>>884だろ。


889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 10:08:01.17
>>886
6F=1.8ちょい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 20:51:24.15
つーか、単管、コスト高いだろ。
業者とかで余ってるならまだしも…

891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 21:24:58.01
間柱の数が減らせるから・・・あとシロアリ気にしなくてもいいとかメンテ楽とかバラせるとか・・・
まあ間柱の数が減らせても初期コストは確かに微妙・・・

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 22:49:04.30
>>889
間違えた。12f材だった、スマソ


893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 10:45:19.42
>>887
アンカーもまともに打てない馬鹿は消えてください。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 13:03:39.52
またこいつか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch