11/08/10 05:34:25.58 wM7NEHOp
>>479-480
うん、そうなんだよね。。
よく関西の京阪式のアクセントが全国に広まって、
それから離れた地域ではアクセントが徐々に失われていった
との説を推す人がいるけれど、
それにしては離島や僻地などが、面白いぐらいに一様に
無アクセントに近いアクセントなのは、どうも不思議だよ。。。
むしろ、初めに無アクセントの方言が全国にあって、
それが京阪式のアクセントや“アクセントの有る”方言と
接触する事によって、有アクセント化していったと考えたほうが
史実なんかからすれば自然のような気が僕もするけどね。。
この無→有は「絶対に無い(!)」かのように言う人がいるようだけど、
無アクセント地域への現在の共通語(中輪東京式アクセント)の
波及具合を見てみれば、そんな事はむしろ「無い」と
言えると思うんだけどね‥;
ただしこれには確実な検証が不足しているから、現段階では
仮説の域を出ないね。
それと例外的に関西に間近の福井県(嶺北地方)のアクセントが
無アクセント系であるところも面白い。関西に近いんだけどね。
これには諸説あるけど、やっぱり結城氏の影響のせいなのかな・・・