なぜ関西人は関東にコンプレックスを抱くのか?at DIALECT
なぜ関西人は関東にコンプレックスを抱くのか? - 暇つぶし2ch400:兵庫県民
11/07/02 01:53:48.45 JEsRDhwd
>>398
普通は給食だと思ってたから、確かにニュースで大阪の話を見たときはビックリしたね。

>>399
沖縄やかごんまですねわかります

401:名無す
11/07/02 05:16:56.30 CMSjDtx3
URLリンク(miraikoro.3.pro.tok2.com)

402: 【中部電 61.1 %】
11/07/02 10:34:59.50 NY3TTycJ
>>399
自爆テロを起こしておいて何を言うか

403: 【北電 - %】
11/07/02 11:04:15.69 NY3TTycJ
>>395
>??関東人はアイヌ系では?
縄文時代はな。

弥生時代は弥生人が進出したし
古墳飛鳥時代は渡来人隔離区域だったから

現在の関東人はそれらの雑種ですな

404:名無す
11/07/02 15:02:47.25 CMSjDtx3
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

>現在の関東人はそれらの雑種ですな
関東の人は縄文性を失い、
弥生人や渡来人の血が混じったことが、
がまんできないのか?

だから畿内人を
〇ョンとか民国とか言ってるわけか。

そして自分たちは、多少弥生の血は混じっていても、
畿内の民国人どもとは別の民族だと主張したいのか。

405:名無す
11/07/02 21:31:17.18 q6gAjsmS
またしても歴史の話で関西は歴史があると
そればかりで発展性の無い考え。
だからと言って世界遺産などが多くありすごいとは思うのだが
それを感じさせないくらいに有名な神社,寺などの話を聞いても
あまり知らないのはなぜ?
歴史ある町なら自慢していいと思うが、
下手したら神社、寺にくる観光客の方が知ってるなんてことが多い。


406: 【関電 78.2 %】
11/07/02 22:30:50.42 NY3TTycJ
>>404
はっきり言えよ。これがぼくの考えですって

407:名無す
11/07/03 05:05:10.80 a1/8gRUq
日本人二重構造モデル以降、
やたら関西人はチョ〇とか民国とか、東京とは民族が違う、
関西ザマアって書き込みが増えた気がする。

大阪は知らんが、京都では元々
「東のほうとは民族が違う」ってわかってたから
別に驚きもしなかったが。

東大の網野善彦教授が
関東と関西では「人種が違う」とナチスばり
主張したときも、「そんなもんかなあ」だったな。

408: 【東電 80.8 %】
11/07/03 16:34:28.34 +tee2NqM
震災以降、
トンキンという言葉を耳にする。
それは東京人の民度の低さが露呈したから。
東京の衛星県や朝貢県の地位も下がった。

いつも足を引っ張るのは東の土人共。
近代化も東が邪魔をし、西欧列強に差がついた。
また3・11原発テロで我が国を滅ぼしかけた。

正直東の奴らと一緒にされたくないね。
放射能汚染で、こっちまで風評被害を受けるのは御免だ。
東で独立してくんねーかな。一生ピカ毒と共に生きろ

409:名無す
11/07/04 21:57:23.60 9+rx4xku
日本最大の西成が大阪にはあり
大阪を代表する通天閣からすぐに日本最大の日雇い村があり
東の足を引っ張ることは無いでしょう!
独立したら日雇いが増えるぞー(笑)

410:名無す
11/07/04 22:20:19.52 K2AHqQcM
東が独立しよーが、西が独立しよーが、遷都しよーが
俺には関係ねえ。どーでもいい

411:名無す
11/07/05 22:16:00.00 1tyN9gwk
関東は朝鮮半島由来の名称が多い。なぜだかわかるよな?

412:名無す
11/07/05 22:22:30.65 H8+/Adz9
関東・東北の人たちもやっと関西人を別の民族と意識しだしたみたいね。
それは良いことだと思う。
が、繁栄を羨ましくは思っても、劣等コンプはどうかなあ。

関西人が民族として衰退期にはいっていることは、
多分多くの関西人が実感してる。
でもやっぱ大声では言えないし。


413:名無す
11/07/05 22:26:18.11 1tyN9gwk
朝鮮半島系渡来人と日本の関わりについてまとめてみた

「新編日本史図表」第一学習社より
4C中ごろ 王仁(わに)、阿知使主(あちのおみ)ら渡来
404 倭軍、高句麗に敗北
4C中~5Cごろ 朝鮮半島の戦乱で渡来人が増加
513 百済より「五経博士」渡来
540 渡来人の戸籍を編む
577 百済から造仏・造寺工が渡来
608 新羅人が多く渡来
609 肥後国に80人の百済人漂着
610 高句麗から曇徴(どんちょう)が渡来し、紙の製法を伝える。
660 百済滅亡
663 白村江の戦いで、日本・百済連合軍大敗
666 百済人2千余人を東国に移す
668 高句麗滅ぶ
669 近江国蒲生郡に百済人700余人を移す
    滋賀県日野町から東近江市にかけて百済人が配され、旧愛東町には名高い「百済(ひゃくさい)寺」がある

414:名無す
11/07/05 22:27:58.90 1tyN9gwk
676 新羅が半島を統一
684 百済人23人を武蔵国に移す
687 高句麗人56人を常陸国、新羅人14人を下毛野国に置く
689 新羅人を武蔵国、下毛野国に置く
711 上野国に多胡郡設置
715 新羅人を移し、美濃国席田郡設置
    岐阜県本巣市席田(むしろだ)として、地名に残っている
716 高句麗人1779人を、東国の七国に置く 同年武蔵国高麗郡設置
    埼玉県日高市から飯能市南高麗あたりが「武蔵国高麗郡」であった。
    日高市には「高麗山聖天院」と「高麗神社」、JR[高麗川駅」、西武線「高麗駅」がある。
    東京都狛江(こまえ)市には、高句麗系とみられる「亀塚古墳」がある。
    神奈川県大磯町高麗は花水川の右岸にあり、付近には「高来神社」がある。
    また、相模一ノ宮のある「高座(こうざ・たかくら)郡」は高句麗系渡来人によって開拓された地である。
    山梨県巨摩(こま)郡や東京都狛江(こまえ)市も高句麗系にゆかりの地名だ。
    狛江市には多摩川左岸に駒井(こまい)町があり、「こまえ」から派生した地名だろう。

415:名無す
11/07/05 22:32:52.95 1tyN9gwk
758 新羅人74人を武蔵国に移し、新羅郡設置 
    埼玉県新座市・和光市・朝霞市・志木市周辺がこの「新羅郡」とされている。
    「新羅郡」は後に「新座(しらぎ)郡」と表記され、新座の字面からやがて「にいざぐん」と言うようになった。
760 新羅人131人を武蔵国に移す。
                                 以上。

西日本北陸は中国大陸由来の地名が多いのに対して、中部東日本は朝鮮半島由来が多いようだ。

416:名無す
11/07/05 22:44:44.76 1tyN9gwk
古代日本人は関東地方を「東国・アズマ」と呼んでいた。
「アヅマ」というと東北北海道の蝦夷(えみし)を想像するが、
大和~奈良時代はそこに住む朝鮮半島系渡来人のことを指していたらしい。

渡来人から技術を伝授した関東は広大な平野を利用し農業が発達した。

(参考)古代東国の朝鮮渡来人
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

417:名無す
11/07/06 01:05:05.31 uBG6s9QK
>>411-416
それは言語学的にも十分理解できる話だね。
よく言語学を専攻している人間には、日本語のアクセントは
京阪式から東京式、無アクセントへと移行したとの説を信じ切っている人達が
いるけど、僕はそうは思わない。
東北から東関東にかけての無アクセントの地域なんかは、完全に朝鮮語や
満州語等のトゥングース語、モンゴル語等の北(東)アジアの言語の
アクセントと一致しているし、渡来人の入植で彼らの言語的特徴が
残った地域だろう。もちろん在来の先住民と混じりつつね。
これは九州・沖縄や西日本の一部でもそう。
でも関西・近畿地方はルーツの違う入植者が入って来て、彼らの影響が
言語的にも反映されたのだろう。典型的なのは声調であり入声だ。
これらはシナ語系統の特徴であり、朝鮮語にも一時期はこれがあったと
されている(現在はまた従来の無アクセントに戻ったようだ)。
ただし近畿方言の入声はシナ南部のような激しいものではなく、シナ北部
よりすら少ないわけだから、弥生系と言われる最初の渡来人たちより遅れて
主に古墳時代にやってきた華北系民族か、彼らの影響を受けた渡来人たちが
近畿地方に集中して渡来し、この地方一円(特に西方の四国などには)に
広がって行ったのだろう。
またY染色体などの遺伝子もこれを証明しているね。
形質人類学や民族学・考古学などもそうだ。
まとめると、九州から東北までは渡来人の影響を強く受けた地域だったけど、
度重なる影響を受け続けたのが近畿地方だったというわけさ。

418:名無す
11/07/06 04:57:36.24 1PVmQbzy
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



二重構造モデルのほうが信じられる。
畿内人は半島人にくらべて下戸。

そして関東・東北・アイヌ人は半島人よりも
酒に強い。

東日本は縄文人子孫だろうが、半島人ではないな。


419:名無す
11/07/06 06:30:28.81 KsH2yO7e
>>417
概ね自分も同じ考えだ。

日本語はいろんな民族・言語が積み重なってできたんだな。

420:名無す
11/07/06 21:11:05.44 1PVmQbzy
関西人だが、
正直……関東・東北民と同じ民族と言われるより
半島人と同じと言われたほうが気が楽。


本当は揚子江下流域の北方系少数民族がルーツと思ってるけど。

関東・東北民も「関西民国」と同じとか言われたら
傷つくやろ?



421:名無す
11/07/06 22:49:37.09 KsH2yO7e
揚子江下流域だったら南方系だろタワケ。

でも君の祖先は間違いなく朝鮮半島出身(北方系)だろうね。
それが望ましいのだろう?儒教精神か何かが満たされるとか

422:連投
11/07/06 23:07:15.21 KsH2yO7e
「関西民国」という言葉は聞いたことがないが。
そのまえに、日常で「お前は○○民族と同じ」とか言ってると孤立するね。

ただ関東・東北民の前で「放射能」は禁句だろうね。もちろん、日常でもネット上でもだ。

423:名無す
11/07/07 01:22:25.64 5RdRY8ER
>>420
いや、全然そう思わないよ@東京
そりゃ歴史やルーツは多少異なるけれど、今はそんな時代じゃないでしょ。
それと長江流域の少数民族とか勝手に妄想しないように(笑)
そんな証拠は全くないに等しい。
全く安易なんだよ君は。
選民思想もいい加減にしな。

>>422
君は関西人かな?
当たり前だけど良識のある人だね。

424:名無す
11/07/07 04:48:54.33 xhaABby1
むかし京都盆地では時々年寄りが
「東のほうとは民族が違うから」とか言ってたし、
そんなもんだと思ってた。

ネットでも「関西人は〇ョン」とか頻繁に見かける。
やっぱ関西と関東では、別民族と考えたほうがよくない?
同じ民族と思うから、いろいろと許せないところが出てくる。

425:名無す
11/07/07 07:24:56.15 x4A7Ac8z
>ネットでも「関西人は〇ョン」とか頻繁に見かける。

アンタいつもドコに居るの?一般的なサイトだと普通見ないけど



426:名無す
11/07/07 21:50:26.49 zKSpjnca
関東にコンプレックスあるんじゃ
ニュースや新聞を読んだり見たりしてもムカツクのかい?


427:名無す
11/07/07 22:21:47.78 xhaABby1
関東・東北に対する劣等コンプなのかな。


東日本と関西が「同じ民族」と言われると、ヘコむ。
むしろ大阪民国、関西チョ〇のほうがいいが。

428:名無す
11/07/07 23:05:28.68 x4A7Ac8z
劣等コンプだったら、むしろ仲間に入りたくて同じ民族って主張すると思うんだけど。どうでもいいけどさ

それより蔑称を好むって、アレだ。そうマゾヒストだね。


429:名無す
11/07/07 23:06:16.10 UNvwS8+o
このスレってこの板の中で特段にレベルが低いよね。
>>417のような凄まじく低レベルなことを堂々と書く奴がはびこってる。

人類学の方面から方言に口を出す奴って多いけど、言語学や方言学のことを何も知らないんだよね。
そのくせ、人類学の知識だけでめちゃくちゃなことを適当に言う。
学問に対する真摯さがない。まあ人類学の知識も適当で、単に差別したいだけの輩なんだろうけど。

430:名無す
11/07/07 23:16:42.45 x4A7Ac8z
>>429
すでにスレタイがおかしいからね。

人類学板から出張された方が約1名。地域批判したいだけの人も数名いるっぽい。
それに反応する自分も悪いけどね。

431:名無す
11/07/08 05:03:43.67 f8T0JN/U
>>429
>>417のどこが差別的なんだ?
だったら自分は学問的なレスしろよ。

432:名無す
11/07/08 18:12:09.41 4H6ONxV3
こんなスレタイじゃお国厨を呼び寄せるばかり。
さっさとこんなスレは削除すべき。
この板は全体的に差別的なスレタイが目に余る。

433:名無す
11/07/08 18:24:47.05 7nXW1X7U
削除してちょ

434:名無す
11/07/08 21:20:46.07 l2Zch+im
ぶっちゃけ。
関西人すなわち弥生系って、
元禄以降衰退していると思う。

江戸開府以降実力をつけてきた縄文系日本人は
十八世紀以降上り坂。事実上日本を牽引している。
そのことで、関西人は関東・東北民に劣等感感じだしてるかな。

435:名無す
11/07/08 21:52:25.71 l2Zch+im
京都の関東嫌いは、ひょっとしたらコンプなのかね。
あれほど東京とかきらってる癖に、東京人の作った
市歌を大事にしてる。

436:名無す
11/07/08 23:24:15.09 7nXW1X7U
コンプwwwそれはないわwww
ちょっと自意識過剰すぎとちゃいます?

437:名無す
11/07/08 23:30:42.03 4H6ONxV3
ずーっと縄文系弥生系と馬鹿の一つ覚えのように書き込んでる奴がいるな。
こういう人は物事を単純な二分法でしか処理できないんだろう。
民族学や人類学の知識もいい加減だし、言語学については何も知らない。
脳内の日本にも関東と関西しかないらしい。

438:名無す
11/07/08 23:42:40.46 7nXW1X7U
自分は関西人と自称しておきながら、関東を持ち上げ、関西を蔑む。ようわからん奴ですな。
彼はこのスレにずっと張りついて、同じことばっかり書き込むんですわ。気味悪いなぁ


439:名無す
11/07/09 03:20:50.32 yx+AzB5o
>>436-438
彼は奈良の人だよ。


440:名無す
11/07/09 03:47:08.45 u/kcgHnJ

埴原和郎と梅原猛の対談では
近畿型とアイヌ型とわけてたな。
でも東日本はともかく
沖縄や鹿児島まで「アイヌ型」と呼ぶのはどうかと。

441:名無す
11/07/09 07:41:40.25 hZAQEIil
>>439
なんだ関西民国人かよ
どおりで日本語が拙い筈だ。

442:名無す
11/07/09 08:31:26.06 u/kcgHnJ
関西民国人って、
やっぱ普通の日本人とは異人種なのか?

443:名無す
11/07/09 13:26:42.70 hZAQEIil
関西民国人ってお前のことだろ。
うぜーからとっと方言板から出てってくれよ

444:名無す
11/07/09 14:24:20.91 u/kcgHnJ
民国、と言うからには、(東日本の)日本人とは違う、
と言う意味だろ???

445:名無す
11/07/09 15:31:00.91 hZAQEIil
それでいいよ。二度と来るなよ

446:名無す
11/07/09 16:47:56.10 u/kcgHnJ
いや、執着したい。

よろしく。

447:名無す
11/07/10 13:52:51.83 w8svBaBp
>よく言語学を専攻している人間には、日本語のアクセントは
>京阪式から東京式、無アクセントへと移行したとの説を信じ切っている人達が
>いるけど

一方山口幸洋は、もともと無アクセントだった地方が中央の京阪式に近づこうとして、
変換作用によって東京式を生じたとする説を唱えている

448:名無す
11/07/11 03:01:08.94 vCKTu7tJ
>>447
うん、それは知ってる。
人類学や考古学的にはこの説のほうが可能性は高い。
北アジアやフランス語等の無アクセント系の言語が、皆アクセントが
“崩壊した”なんて言えないだろうしね。
でも根拠や論拠を十分に示さないとあくまで仮説の域を出ない。

449:名無す
11/07/12 20:20:19.92 vkboKB5M
>1 :名無す:2010/12/10(金) 04:04:58 ID:DedCxfSb
>関西地方と関東地方の対立を煽りたがるのは決まって関西人。


それは違うのでは?
関西人は本質的に東日本は異質な世界、または異民族と認識している。
むしろ関東と言うか東日本のことのほうが
関西を異端視して対立煽ってないか?
いわく、大阪民国、関西人は〇ョン、
関西人はのっぺのブサイク。関西の料理は味がなくてゲロまず。

関西人で関東、または東日本との差異をことさら強調し、
民族対立を仰ぐのは京都の年寄りぐらいだと思う。

450:名無す
11/07/16 00:09:58.64 J/1fVyCf
全然抱いてないが

451:名無す
11/07/20 08:11:11.29 x10GDA8y
都を奪われた事による嫉妬

452:名無す
11/07/20 22:38:59.58 YnCj9qBX
人類学板の野郎共を封じる御札を入手した
URLリンク(www.kahaku.go.jp)

453:名無す
11/07/21 05:43:38.74 4qwJWsqq
>都を奪われた事による嫉妬

京都に関してはそう。嫉妬ではないが、
皇室を異民族に奪われたと信じてる。
元々の関東嫌いがそのことで激怒に転じた。
関西人ってやっぱ文化や考え方は京都に準じるから、
京都人の関東・東京嫌いが知らず知らずに伝染しているかな。
「時代祭」なんて東国呪詛の儀式だしなあ。


454:名無す
11/07/22 00:19:12.35 kB+dUVDv
関東人て部落民と未開土人の子孫だろ

455:名無す
11/07/24 01:34:11.19 +DhsWlme
ああそうだよ。だからって差別するなよ。例え原発テロを起こしたって彼らは日本人なんだから。

456:名無す
11/07/25 11:35:45.68 Pbw3f1zQ
関東の人より九州の人のほうが関西嫌ってる印象あると思うなぁ金八先生とかね
関東の人は関西の人も九州の人も東北の人もみんな同じカテゴリーであんまり意識してない
地元意識自体がないからね、ただニューヨークとかロス、パリとか海外かぶれな人は多い印象(苦笑

457:名無す
11/07/26 15:30:01.50 s+hW4u/c
別に関西を嫌ってはいないよ

ただ、関東人の「関東以外は日本じゃない」は笑える
「お前らが言うなよ」と



458:名無す
11/07/26 16:42:17.89 rKfi+3oD
たしかに関東の人間は関西の人間を本質的に見下している傾向あるね

459:名無す
11/07/26 19:56:01.68 k2J+O2w0
関東の基準を日本の標準にしたのは誤りだったな。
閉鎖的な気質がアダとなり、世界について行けずガラパゴス化してしまった。

460:名無す
11/07/27 04:19:34.53 ka+OK9dF
>たしかに関東の人間は関西の人間を本質的に見下している傾向あるね


実は関西と言うか、京都は確実に関東など東を
見下し異民族視してるな。
お互い様だと思う。

関西人はどうても京都の影響受けるから。


461:名無す
11/07/27 09:35:36.07 Dbe3ctkh
>>458
俺は出身が京都で大学から東京なんだけど、
京都はこちらでは茨城以下だって馬鹿にされてる

・人口が茨城以下の窮地だし、未だに標準語も話せない低能
・あのようになにもない古びた田舎の修学旅行(高校時代)は罰ゲーム
※どうせ田舎行くなら北海道や沖縄のような楽しめるところがあるスポットに行きたかったと

そしてやはり大阪と同じ関西ということが評判落としてるね確実に

最後にいいところはヤツハシぐらいだな(笑)って鼻で笑われた

最初はすごく悔しかったけど、後々考えれば全て事実だなと思って今は納得してるけどね


462:名無す
11/07/27 14:00:58.82 ka+OK9dF
>461

逆に関東出身で「京都大好き」とか言うやつのほうがハラたつやろ?
その茨城民のほうが、正しい「関東的」認識だ。
悔しがるこたあない。むしろ無関心であって欲しい。


463:名無す
11/07/27 14:42:17.19 Dbe3ctkh
>>462
>>逆に関東出身で「京都大好き」とか言うやつのほうがハラたつやろ?

いや別に腹立たないけど…
俺が一番腹が立つのは下品な大阪府民の作った卑しい関西人のイメージ

それと関東人は関西=大阪って感じでとらえて京都の存在がないこと
他の関西地方、京都や和歌山は関東人にとってその他にも入ってないゴミ同然の扱いだった

こちらは上昇志向あって関東に首都圏にと意識しまくって東京にと渡ってきてるのに
あちらさんは京都をただの古くさい地方都市だろとてんで上から目線、見下されてすごく悔しいよ

464:名無す
11/07/27 21:00:23.69 ka+OK9dF
>京都や和歌山は関東人にとってその他にも入ってないゴミ同然の扱いだった


京都や奈良は、関東・東北民にとっては侵略者の根拠地だ。
それが別にうらんでないなら、ありがたい。

大和朝廷が関東制覇して約千年。
なんで関東と関西に、異民族と言っていいほどの形質人類学的差異が
あるか考えてごらん。

新モンゴロイドは関東以東ではなぜか不胎化するんだ。


465:名無す
11/07/28 12:24:52.50 uz9WhiMS
>>463
関東の人間は関西には行かない、関西の人間は逆に関東に来たがる
関西になにもないというのも理由の一つだけど魅力もないからね 
関東から京都や奈良の大学に行くのは都落ちというし、
関東の会社から京都や奈良のような地方の会社に移ることを左遷、島流しという

だから地方の人間は関東から来た人間を関東で勝負してない分際の癖にいい気になるなと躍起になる、
関東で勝負してる関東の人間には勝てないけど、
関東から地方に逃げ出した臆病者や無能力者には負けてないという自負、プライドが地方の人間にもある

466:名無す
11/07/28 18:28:13.74 0iCjpFU1
正直、関東人とアメリカ人は
たまぁにきて京都にお金ぎょうさんおとしてくれはるから、好きやけど。

たまに「いれこむ」人がいるが、それはかなわん。
あくまで表面なぞってくれたらいい。
関東のお方にとって、京都なんて片田舎の古臭い観光地。
それで十分やし。

467:名無す
11/07/29 21:46:15.80 O4WQGj1n
>関東の人間は関西には行かない、関西の人間は逆に関東に来たがる


それが関東人が急速に倭人化した原因だな。

468:名無す
11/07/29 22:24:10.25 zkmm1BVh
今では東に行くのは罰ゲームみたいなもの
いや、罰ゲームより非道だ。命にかかわる死活問題だ

469:名無す
11/07/30 23:23:10.46 AhZTUN+v
>>457
釣針大きすぎでしょ(笑)

470:名無す
11/07/31 14:41:33.17 Mchp3Fjm
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

不思議なのは、南関東よりも北関東のほうが
倭人化がすすんでることだな。

471:名無す
11/07/31 16:52:59.65 h6UsR7kR
>>465
震災で流れが変わったようだな。まったく逆になった。
この夏休みで西へ引っ越す子供が多いらしい。

>関東から地方に逃げ出した臆病者や無能力者
この人等は有能だよ。危機管理能力が優れてる。
逆にまだ東日本に居座っている者は生物として欠陥している。直に死ぬだろう。

472:名無す
11/08/02 01:39:13.46 tzsgRJy8
スレタイからは、なぜ東京は「東の京都」という意味なのかが説明できない。

473:名無す
11/08/03 19:05:08.12 q9r6nWq1
>>471
保って5年の命だな。

474:名無す
11/08/04 22:27:26.02 d0VQbpOw
塩コンプ

475:名無す
11/08/06 01:31:20.28 jjXT6h6A
副首都が10以内に完成する。場所は大阪。
これで西日本にいろいろシフトされる。
東日本はオワコンですな。北海道はセフセフ?

476:名無す
11/08/06 12:53:01.10 fVNeH4Xz
副首都=東京の下請けを喜ぶ大阪人。

477:名無す
11/08/06 14:51:48.56 Fpk64xgm
副首都というより、近畿に必要なのは
倭人だけの首都だ。

東京は日本の首都だけど、倭人の街とはいいがたい。

478:名無す
11/08/07 02:02:14.25 YdGbXKIe
岡山にたのむか

479:名無す
11/08/07 15:19:47.98 3HLCL5Fa
甲乙つけがたいと言うが、東京式って「乙種アクセント」って言うのね。

もともと関東は無アクセントだったと言う山口幸洋説って
どうよ?

480:名無す
11/08/07 15:59:25.57 ztiiV02A
実際栃木茨城はそうなんだし
江戸・東京・首都圏の発展で駐輪式のエリアが広まったと考えれば
全く不思議ではない
東日本はチュー輪式のエリアが異様に広いし

481:名無す
11/08/08 23:39:54.08 5Ova4a6M
なぜ京都式が甲種・第一種で、東京式が乙種・第二種なのか。

482:名無す
11/08/10 05:34:25.58 wM7NEHOp
>>479-480
うん、そうなんだよね。。
よく関西の京阪式のアクセントが全国に広まって、
それから離れた地域ではアクセントが徐々に失われていった
との説を推す人がいるけれど、
それにしては離島や僻地などが、面白いぐらいに一様に
無アクセントに近いアクセントなのは、どうも不思議だよ。。。
むしろ、初めに無アクセントの方言が全国にあって、
それが京阪式のアクセントや“アクセントの有る”方言と
接触する事によって、有アクセント化していったと考えたほうが
史実なんかからすれば自然のような気が僕もするけどね。。
この無→有は「絶対に無い(!)」かのように言う人がいるようだけど、
無アクセント地域への現在の共通語(中輪東京式アクセント)の
波及具合を見てみれば、そんな事はむしろ「無い」と
言えると思うんだけどね‥;
ただしこれには確実な検証が不足しているから、現段階では
仮説の域を出ないね。

それと例外的に関西に間近の福井県(嶺北地方)のアクセントが
無アクセント系であるところも面白い。関西に近いんだけどね。
これには諸説あるけど、やっぱり結城氏の影響のせいなのかな・・・

483:名無す
11/08/10 05:36:17.71 wM7NEHOp
関西に近いんだけどね→語彙は関西に近いんだけどね

484:名無す
11/08/11 05:05:33.88 ulPvSF3h
祖先は半島人だからね

485:名無す
11/08/11 18:12:01.91 6zjX1AN0
>>484
日本は列島ですよ。君の祖国と一緒にしないでね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch