10/12/31 21:13:17 L7T8wMZb
>>960
同意。
このスレに書き込みしてる人間が、長編小説1本書ける集中力あるとは思えない
万に一つ書けたとしても、そうとう酷いもんだろうなw
せいぜい駄ブログがいいとこ
実際、ポメラのふにゃふにゃのキーボードなんて、長編1~2本書いたら、完全にヘタるよ。
ヘタりやすい、というのはDM10が出た時に、開発者も認めてたしね。
発売してまだ間もない時期に、もうすでにヘタっている個体があることを認めてた。
たった1、2ヶ月でも使い込めばヘタるんだよ。実際、展示品のキーボードはほどんどヘタってる。
なのに、「カチが壊れた」「データ消えた」「俺のはぜんぜん大丈夫」とかいうレスはさんざん見るけど
「長編1本書いたらだいぶヘタってきた」とか「1800ページ分の草稿書いたところでキーボードが逝った」とか
本当に使い込むことによって生じる「劣化」報告が皆無w
たとえラフな草稿であれ、長編1本分をポメラで書いたやつなんて、少なくともこのスレにはいないよw
いいとこルーズリーフ2枚もありゃ事足りる中途半端なアイデアメモもどきを、だらだらと打ってるにすぎない。
本職の作家が勢いにのったときのタイプをなめんなよw
とてもじゃないが、こんな脆弱なキーで小説はかけない。