10/11/09 00:31:49 aSu4bfUH
(>212のつづき)
10.登録したい単語のテキストファイルを、コマンドプロンプトの黒い窓にドロップする。
ドロップしたファイル名が表示される筈。
C:\Documents and Settings\あなたの名前\デスクトップ>C:\PROJECTS\pomera\tools\txt2dic\txt2dic.exe C:\PROJECTS\pomera\idx50.txt
そしたら、黒い窓を1回クリックし、スペースキーを1回押す。
11.ポメラからエクスポートした辞書ファイルか、Wikiに上がっている空辞書ファイルを
コマンドプロンプトの黒い窓にドロップする。ドロップしたファイル名が表示される筈。
C:\Documents and Settings\あなたの名前\デスクトップ>C:\PROJECTS\pomera\tools\txt2dic\txt2dic.exe C:\PROJECTS\pomera\idx50.txt D:\PROJECTS\pomera\clean.dic
そしたら、黒い画面を1回クリックし、スペースキーを1回押す。
12.ここで、黒い窓にフォーカスが当たっているのを確認し、新しい辞書の名前を入力します。(atok.dic とか)
C:\Documents and Settings\あなたの名前\デスクトップ>C:\PROJECTS\pomera\tools\txt2dic\txt2dic.exe C:\PROJECTS\pomera\idx50.txt D:\PROJECTS\pomera\clean.dic atok.dic
13.Enterを押す。
これでデスクトップに、atok.dicという辞書が生成される筈。
ポメラからエクスポートした辞書ファイルを、デスクトップに置く場合は、どちらかの名前を変えてください。
たぶん、上の12で入力するとき別の名前を指定するのが良いと思われます。
エラーが発生した場合は、画面のメッセージを知らせてください。
※コマンドプロンプトの窓のタイトルバーの左端のアイコンをクリックすると現れるメニューから、
編集->範囲指定 で 範囲選択してEnterキーを叩くとクリップボードにコピーできます。
(画面のハードコピーを取ってもいいけど、こっちの方が簡単だと思う)