10/10/05 22:07:01
>>307への続き
>雑談が嫌になったのではなくて、L'Arc~en~Cielの話をするのが嫌になった。
雑談が嫌になったのでなくて良かったよ。前にも書いたけど、雑談が人間関係を作ると思ってるから。
ラルクの話は今までは良いとしても、今後も話をするのは不毛だね。書くことが決まりきってるし。
よほどの変化や事件があれば別だけど、良いほうの変化はありえないだろうから。カウントダウンライブのレポや感想を読んだ
としても、読む前から想像がついてしまうバンドなんて…ね。雷帝はわざわざ来年のラニバにお金たくさん使って行く必要もないよ。
3人で会えなくなるけど、解散ライブのときにでも会えばいいかなと思った。解散するなら行く気になるかもね。
>連絡スレはお任せします。1号さんと2号さんの連絡の取り合いは俺の関知するところではないので。
連絡スレは「規制されてて書けない」ということを主な使い道にしようと思ったんだけど、わざわざスレ立てるまでもないか。
雷帝がもし規制されて書けないときは、できればブログに書いて欲しいよ。私は2号さんか弟にメールして、規制されている旨を書いて
もらうかどうかするよ。別スレ立てると2号さんの負担になるかもしれないしね。
>人生に関しては、俺が言いたいのはそういう事ではないです。必然でも期待しているだけでは失われる事もあるんです。
雷帝が久しぶりに山に登ったのには、それなりの理由があるんだろうなと思ったけど、内容は話したくなければ話さなくていいよ。
ただ話して少しでもストレスが軽減されたりするなら、私は大変な状況だけど、話を聞いて返事するくらいの余裕はあるから。
雷帝の悩みがわからないので、検討違いかもしれないけど書かせてもらうね。確かに雷帝の言うとおり、必然であっても、期待しているだけ、
待っているだけでは、自分の望むような変化は起きないと思う。何かしらの前向きな行動をするなどしないとね。
ただ、そこで怖いのは思い込みや近視眼的なことだと思う。
ここからは私の話。私は今月から来月、再来月にかけて山場になってきたよ。
倒産と私の破産が同時に起こるかもしれない。10月末に決算の提出があって忙しいから間が悪いんだけど、私の借金を整理しないと
まずどうにもならないし、それができるかどうか。できなければ自己破産→必然的に倒産でしょ。
今月の後半にある人にあって、今後のことを相談し、合間をみて司法書士と弁護士に借金の相談に行かなくちゃ。
こんなことをやることになるとは思っていなかったけど、自分でやらなきゃ誰もやってくれないから、今までより大きなストレスがかかりそうだね。
「必然」は決まっているのかもしれないけれど、行動しなきゃ必然も起こらない。行動することが必然なのかもしれないけど、中には
「なるようになる」と放置する人もいるわけで、そこが境目かなと思う。
結果が同じでも、放置してなった結果と、自分で努力してなった結果とでは、自分自身が違うのではないかと思ったよ。
最悪の状況になったら、今のマンションは売るから住めないので、いろいろなことが変わると思うけど、悪い方向には考えたくない。
まあ、このように私にとっては人生最大のピンチに陥っているけど、心と頭・体を別にして、心穏やかでいたいし、今のところそうしているつもり。
焦って物事を進めたら、ろくなことにならないからね。いつも平常心でいたいよ。長くてごめんね。
314:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/05 22:11:54
>>309
カウントダウンのチケット、取れるといいですね。深夜なので未成年は法律上入れないはずだから、大丈夫じゃないかな?
それから、ここのスレの住人さんじゃなかったんですね。純粋なラルクファンの方なら、このスレは目的に合わないと思います。
今はラルクが活動していないので、他のラルクスレでも、まともな話はないと思います。カウントダウンの前くらいになると、
他スレで話が出てくるかもしれません。
あ、それからカウントダウンのレポは書いてくださらなくても大丈夫ですので。お願いして申し訳ありませんでした。
ライブ、楽しんできてくださいね。
315:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/08 19:45:44
>>310
>私も梅干の種舐めてて嫌な感じだなと思ったよ。
俺には梅干の種の両端の尖ったところが痛かったんだよね。
>セブンイレブンに小梅ちゃん売ってなかった。探さなくちゃ。
おつまみコーナーにあるよ。コンビニに無かったらスーパーかリカーショップに行くしかないね。
>よく考えたら、その三つが揃わないと集客できないよね。その別物三つをこなすのはよほどじゃないと無理っぽいね。
だから芸能人なんて凡人がなれる職業じゃないんだよ。一時期は凡人が溢れていたけど最近はまた非凡な子が増えて良い傾向。
>実際にライブに行っていない私が言うのは何だけど、プロになるのは無理だと思うよ。~
何で1号さんはいつも俺の言葉を悪意があるように取るかな?
俺が言いたいのはステージに立ってお客さんの前に出るのだけが音楽のプロじゃないよって事。
見た目は本当にそこらのボーカル以上のミキサーさんとか幾らでも居るし。
ただ、いっぺいくんにとって音楽はそこまでしてしがみ付きたいものなのかな?って思って。
>>313
>カウントダウンライブのレポや感想を読んだとしても、読む前から想像がついてしまうバンドなんて…ね。
うん、もう追って見る必要は無いかと思って。現状からの向上の可能性が見受けられないので。
>雷帝が久しぶりに山に登ったのには、それなりの理由があるんだろうなと思ったけど~
いや、山に登った理由は本当に「その時期に登る予定を立てていたから」だよ。
待ちぼうけも馬鹿だけど、猪突猛進も同じくらい馬鹿だよ。
316:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/08 19:53:20
>>312
>好きでやってるけど、変なプライドが邪魔するよ。うまく言えないけど自分で自分を強制してるような感覚です
そういう状態で続けるのが鬱とかの原因になるから気を付けた方が良いよ。
好き嫌いと、続ける止めるは別問題だからね。
>そうなんだよね。だからそろそろいい加減にしないとって思っているんだけど
何でも程々が一番だよ。
>未来に期待する気持ちはあるけど、それって過去があるからなんだよね
>過去を知らずに今だけを知っている状態だったら未来にそこまで期待できないと思う
過去って忘れてはいけないけど、捉われてもいけない、そんなものだよ。
過去を忘れず、今を踏み締め、未来を目指すのが正しい人生の歩き方かなって思っているよ。
317:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/09 22:08:42
>>311
レスが遅くなってごめんね。ストレスのせいだと思うんだけど、パソコンの文字見るとめまいが酷くなるので、なかなか書けませんでした。
>そういえばライブで遠征した先でタクシー使ったこと一度もないよ
だいたい大きい会場は、駅からそんなにすごく離れているということはないよね。
ライブハウスだと、タクシーの運転手に告げてもわからないかもね。詳細な地図見せてもわからないタクシー運転手もいるから。
>ごめん、全然覚えてない。まー火の頃かな?
ツアー名、最近覚えていないけど、まー火だと思うよ。統一かどこかで「金儲け主義過ぎる」と苦情書いている人がいたよ。
>それは確かに気になるね
過剰演出だから、近藤さんがいなくても見た目には大差ないかもしれないけど、近藤さんの代わりに外部の誰かに手伝ってもらうと
したら、その人はスタッフの無能さに驚くような気がするよ。
>一度でもステージ上で近藤さんの姿を見れたから良かったと思ったよ
2号さんは近藤さん見たことないんだね。既出だったらごめん。何かのDVDにチラっと映っていた気もするけど。
前にも書いたけど、私がCreatureCreatureのライブ途中で帰ったとき、細い道で近藤さんとすごい近距離ですれ違ったんだよね。
あれが近藤さんを見た最後だけど、すれ違う確率はすごく低いから、何だか複雑な思いがするよ。
>久しぶりにver違いのVoiceとかシングルverの夏の憂鬱が聴きたい感じ
私もその違い聴きたいな。私はカラオケでいつもシングルverの夏の憂鬱を歌っていたから、アルバムverをよく聴いてみたいよ。
>ライブには行けそう?
抽選の結果が出るのは13日なんだよね。ファミリーマートで受け取り、支払いだよ。
情けないけど、9000円払えるかなあ。
318:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/09 22:48:13
>>315
>俺には梅干の種の両端の尖ったところが痛かったんだよね。
鋏でちょっと切ればいいかもしれないけどね。私は味があまりしなくなった後の、ほんの少ししょっぱい味が嫌かな。
雷帝は今はドライマウス、完全に治っているの?
>おつまみコーナーにあるよ。コンビニに無かったらスーパーかリカーショップに行くしかないね。
とりあえず近場のコンビニ3軒行ったけど、おつまみコーナーにも不思議と売っていないね。スーパー行ってみるよ。
>だから芸能人なんて凡人がなれる職業じゃないんだよ。
事務所の力で強引に芸能人になっている人が多いからね。際物みたいな人もいるし。
>一時期は凡人が溢れていたけど最近はまた非凡な子が増えて良い傾向。
そうなんだ。最近音楽番組をろくに見ていないから、非凡な子が増えているとは知らなかったよ。
>何で1号さんはいつも俺の言葉を悪意があるように取るかな?
そう見えたらごめん。悪意があるようには受け取っていないけど、私は辛辣に書く癖があるんだよね。
仕事で批判する文章とか多く書いていたからかな。これから気をつけるよ。
>俺が言いたいのはステージに立ってお客さんの前に出るのだけが音楽のプロじゃないよって事。
>見た目は本当にそこらのボーカル以上のミキサーさんとか幾らでも居るし。
それは雷帝の言うとおりだよね。プロと言ってもいろいろあるわけで、「リーダー」みたいな人もいるし、いろいろな立場が
あって成り立っているわけだから。これはいっぺいくんのことではなくて一般論だけど、そういう重要な裏方のプロは嫌で、
表に出て人気者になりたい人もいるわけでしょ。たとえ表面上、プロのボーカルになれても、事務所から見たら使い捨て
なのかもしれないし。
>ただ、いっぺいくんにとって音楽はそこまでしてしがみ付きたいものなのかな?って思って。
雷帝は実際に彼と話をしてそう感じたんだね。ハイドに似ているからということで、周りに焚きつけられた点は大きいと
思うよ。雷帝が涙が出たいっぺいくんの詩があったよね。そういうものが書けるのだから、作詞専門になる方向性もある
んじゃないのかな。他の曲(詩)についてはわからないけど。
まあ、まだ何をやっていけばよいのか試行錯誤していても、自分でもわからない段階なのかもしれないね。
>うん、もう追って見る必要は無いかと思って。現状からの向上の可能性が見受けられないので。
私もカウントダウンのDVDが発売されても買わないよ。買うだけ損というのは散々経験したし。どんな曲をやるのかも
だいたい想像ついちゃうし、買っただけでなかなか見る気になれないなんて、酷い落ちぶれようだと思うよ。
現状から向上することは絶対にないだろうね。落ちていくばかり。
>いや、山に登った理由は本当に「その時期に登る予定を立てていたから」だよ。
そうなんだ。長い間登っていないと、体力が落ちているのがすぐにわかるよね。私もずっと座って仕事をしているうちに、
下半身の筋肉がなくなって贅肉に変わっているのがよくわかるよ。
>待ちぼうけも馬鹿だけど、猪突猛進も同じくらい馬鹿だよ。
そりゃそうだ。だから、冷静な判断が必要なわけで、行動を起こす時期を間違えたらいけないんだよね。
319:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/12 22:10:13
>>318
>~雷帝は今はドライマウス、完全に治っているの?
俺は梅干の種のザラザラした感じも嫌だね。
俺の口は完治とは言えないだろうけどそれなりに唾液が出るようにはなっている。
>事務所の力で強引に芸能人になっている人が多いからね。際物みたいな人もいるし。
何か面白味があれば見る方は際物でも何でも良いんだけどね。面白くない際物は見るに耐えないね。
>そうなんだ。最近音楽番組をろくに見ていないから、非凡な子が増えているとは知らなかったよ。
芸能界の話でしょう?音楽業界限定でも少々は見られる傾向だけど。
>そう見えたらごめん。悪意があるようには受け取っていないけど、私は辛辣に書く癖があるんだよね。
あのね、1号さんの物言いは辛辣なのとは違うよ。
ずっと思っていたけど、あえて書いてこなかったんだから、これ以上はその事を俺に書かせないで。
>そういう重要な裏方のプロは嫌で、表に出て人気者になりたい人もいるわけでしょ。
そういう人も居るね。でも、表に出るよりは裏方はやりがいがあると思うけど。
>まあ、まだ何をやっていけばよいのか試行錯誤していても、自分でもわからない段階なのかもしれないね。
不特定多数に自分の主張を見聞きしてもらうには試行錯誤が常に必要なんだから、悩み続けてもらうしかない。
>~現状から向上することは絶対にないだろうね。落ちていくばかり。
俺の中の否定的な感情が、批判から興味の減退に変わっているんだよ。テレビも出ているのを見る気にならないくらいに。
>だから、冷静な判断が必要なわけで、行動を起こす時期を間違えたらいけないんだよね。
人生って常にそういうものだよ。
320:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/15 20:26:56
>>319
>俺は梅干の種のザラザラした感じも嫌だね。
私も嫌だよ。それに、種舐めていても唾液が出るような感じがしないよ。小梅ちゃんはどこ見ても売ってないよ。
おかしいなあ。関係ないときは嫌というほど見たのに。
>俺の口は完治とは言えないだろうけどそれなりに唾液が出るようにはなっている。
よかったね。そこまで治るのにけっこう期間がかかったんだろうね。用心しないと、また唾液量が減るかもしれないよね。
そういえば、喫煙すると口周囲の血管が収縮して唾液の量が減ると専門サイトに書いてあったけど、ストレス受けて唾液の量が
減るほうが深刻だろうから、禁煙するストレス考えると、禁煙すればよいというわけでもないよね。
関係ないけど、タバコの値段が上がったでしょ?雷帝は買いだめしたの?
>芸能界の話でしょう?音楽業界限定でも少々は見られる傾向だけど。
そうなんだ。非凡な子が増えているのはよいことだけど、理由がわからないな。たまたまかな。
話ずれるけど、この間のCDTVのゲストライブにシドが出ていたね。
画面をよく見てなかったから口パクなのかどうかわからないけど、けっこういいと思ったよ。
ラルクはともかく、VAMPSのゲストライブよりも遥かにいいよ。何となく新鮮な感じだしね。
>ずっと思っていたけど、あえて書いてこなかったんだから、これ以上はその事を俺に書かせないで。
そうか。今までずっと悪いことをしてたね。ごめんなさい。言い訳はしないよ。
これからは、そのようなことがないように注意するよ。
>そういう人も居るね。でも、表に出るよりは裏方はやりがいがあると思うけど。
イベント業界でもね、新人がいきなりプロデューサーになれると勘違いしている子がいるけど、それは本番を見て簡単そうに見える
からだよね。簡単な仕事なんてこの世にないし、「やりがい」の意味も取り違えているような気がするよ。
やりがいのある仕事をするには相当の努力が必要だということがわかる前に、諦める子が多すぎるね。
>不特定多数に自分の主張を見聞きしてもらうには試行錯誤が常に必要なんだから、悩み続けてもらうしかない。
人生は何事にもそれが言えるよね。自分が始めたことならなおさらそう。それは私にも言えることだよ。
>俺の中の否定的な感情が、批判から興味の減退に変わっているんだよ。テレビも出ているのを見る気にならないくらいに。
その気持ちわかるよ。私も似たような気持ちになってきているよ。批判の対象にもならないというか。
批判している間はまだ関心があるということだけど、興味が減退する=自分には関係ない物事ということだもんね。
それは致命的だよ。だんだん過去のバンドとして忘れ去られて行くように思うよ。
321:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/16 00:41:29
松茸召し上がれ
322:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/16 12:14:06
>>320
>小梅ちゃんはどこ見ても売ってないよ。おかしいなあ。関係ないときは嫌というほど見たのに。
探すのを止めた時、見つかる事はよくある話で。別に小梅ちゃんではない普通のカリカリ梅でも良いと思うよ。
>そういえば、喫煙すると口周囲の血管が収縮して唾液の量が減ると~
そういうのは中毒だから吸わない時にストレスになるんだよ。
>関係ないけど、タバコの値段が上がったでしょ?雷帝は買いだめしたの?
しなかったよ。だって俺は気まぐれに年に一箱吸うかどうかだもの。
>そうなんだ。非凡な子が増えているのはよいことだけど、理由がわからないな。たまたまかな。
あの手の商売は観客が寄り付かないと成り立たないってようやく気付いたんでしょうね。
幾ら能無しでもステージに上げればお金を貰えるとしても、客の寄り付かない事をやっていたら前提が崩れるよ。
>話ずれるけど、この間のCDTVのゲストライブにシドが出ていたね。~
本人らにとって良いんだか悪いんだか分からないけど、L'Arcの事を考えれば良い傾向。
>やりがいのある仕事をするには相当の努力が必要だということがわかる前に、諦める子が多すぎるね。
本当に努力のできない子が増えたよ。諦め癖って一度付くとなかなか抜けないよ、それを直すのにも努力が必要だから。
>だんだん過去のバンドとして忘れ去られて行くように思うよ。
すでに過去のバンドだよ。オリンピックのテーマ曲に使われようが一般のイメージは過去のものばかり。
323:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/16 13:34:16
過去と現在、メンバーも楽曲も違うんだから元から違うバンドでしょ
今すでに一般のイメージは現在のものであって
インディーズから聞いてた者としては忘れ去られていくという表現はちょっといただけない
横から失礼しました
324:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/16 18:12:33
>>323
13年前から今のメンバーでやっているわけで、その全盛期と言われた頃を昔と書いているんだけど。
別にインディーズ時代の事を持ち出したつもりは無い。
というか、そういう取り違えをするような文章を書いた覚えも無い。
325:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/16 23:14:16
常に上から目線なんです。
そうなんです。
俺の人生ってそういうものだよ。
326:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/17 01:25:02
ところで話題は何だ?
327:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/19 21:30:54
>>316
>~好き嫌いと、続ける止めるは別問題だからね。
もっと楽に好きでいられたらいいのになって思うんだけどね
鬱になるまで自分を追い込んだりはしないから大丈夫
さすがにもういい歳なので物事をもっと大きく広く考えられるようになってきたところだし
最近は諦めることも増えたしね
>~過去を忘れず、今を踏み締め、未来を目指すのが正しい人生の歩き方かなって思っているよ。
そういう生き方ができたらもっと積極的に色んなことに取り組めるんだろうなって思う
1号さんが規制されているので1号さんのレスは避難所に書きます
328:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/21 19:02:03
>>327
>もっと楽に好きでいられたらいいのになって思うんだけどね
それは個人的な心の問題だから、俺とかが何か言葉を掛けてあげられるものでもないね。
>さすがにもういい歳なので物事をもっと大きく広く考えられるようになってきたところだし
>最近は諦めることも増えたしね
やるだけやって、考えるだけ考えて、そのうえで諦めるしかないと思うのなら、それは悪い事じゃないよ。
>そういう生き方ができたらもっと積極的に色んなことに取り組めるんだろうなって思う
まー、自分に必要な事しかしなくなるね。できる事しかやらないとも言える。
329:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/22 01:45:13
なんだかがっかりだな
330:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/23 15:11:48
>329
どういう意味でかな?
今までHはゲーなときとオケなときとあり、Tの気分屋がダメで、K&Yの雰囲気が○×という
他にも自分の中でのいろんな??がここに来て解決したんだが
読み進めるうちになぜか悲しいような気分に自分はなるのだが
がっかりという言葉を使えば初期作品作った人がなんでこんな・・・・
331:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/24 02:01:41
>>329>>330
便乗するようでみっともないけど、
中期ファンの私は解決はしたけど更にマイナスです。
332:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/24 21:07:12
今がどんなであっても過去を大切にしていたい人がいる
今がどうだからといって過去を壊してしまう人がいる
素敵な記憶がよみがえる期待を持っていた
月日はそんな期待を崩れ落ちさせ
残ったものは言いようの無い空虚な気持ち
嘘か真かここは電波、そう、ここは電波
333:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/26 11:35:31
初期~中期好きにはマイナスで最近好きにはどうでもいいとか?
334:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/27 21:23:34
結構人いてワロタwww
最近好きにはわかりにくいんじゃないかな?
初期~中期好きは違和感感じてる人が多くて、
読んで納得してしまう部分があるからね。
335:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/28 00:22:23
今回は個別にレスしないですけど、こういう風に見てくれている人が居るのは嬉しいですね。
それと同時に、この現行スレが立ったのが一年以上前というのにも驚きました。
どんだけ2ちゃんねる2ばかり利用していたのかと。
このスレを見ている人からすると今の私的な雑談の状況ってどうなんですかね?
336:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/28 23:31:12
おもしろくないけどロムってる
337:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/28 23:53:15
正直住人のプライベート話とかどうでもいいし見苦しい
そもそも最初は雷帝の語るラルクを住人が検証する感じだった気がする
多すぎる雑談によってマイナス要因が増えていっているのは事実
それでもひょいと衝撃の事実が出るのではと
定期的に覗きにきていたけど…
住人の痛さだけが際立っている
初期中期のHは謎に包まれた強い個性だとも思う
雑談で台無しにしてしまうのはとても残念
もう語れる事実がないのならスレを閉じて都市伝説的にしたほうがリアリティがある
それでももう今更感は否めない
自分の個人的な意見ね
338:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/29 00:02:10
Hydeくん永遠よ
339:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/30 00:34:15
現在のラルク話ってはっきり言って叩きでしょ
そんな意見なら他でもいくらでもやってるしどこでだって聞ける。
活動していないから話題がないとかってねぇ
初期の作品についての話なんて有り余るほど出来ると思うんだけど。
雷帝の知ってるラルク話が聞きたいのであって
関係ない他バンドや住人の私的話なんて聞きたくない。
Hについては、ぬるい生き方してないぜ!といって
別場所であっても没することのない個性として取り上げられるような展開がほしいところだ
あ、これ自分の個人的な意見ね(パクった)
340:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/30 02:13:54
ある程度の雑談は必要だったとは思う
だから「多すぎる」と敢て書いたわけだけど
途中からロムが入りにくい雰囲気が出来ていたのは気づいていたでしょうか?
それでも「雷帝もそう望んでいるのだろう、そのほうが語りやすいのだろう」
とロムに徹する人もいたのでは?
事実雷帝のそれに近い発言もあったと記憶している(自分の勘違いかもしれないけどね)
スレが荒れて雷帝ラルクのside storyが聞けなくなるのでは本末転倒だと
そこに気がついていない(勘違いしている)住人にそもそも問題があったのかもしれない
雑談の内容がだんだんと私的に斜め上へと暴走していっている
すぐに感情的になってヒスを起こす住人がいるので触りたくなかったけど
(自分でそうではないと思っているところがまた痛い)
誰だって自分が悪者にはなりたくないんだ
だけどあえて誰かが指摘しなければならない
341:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/30 10:35:25
>>337
>それでもひょいと衝撃の事実が出るのではと定期的に覗きにきていたけど…
まー、昔に出ていない事実は出ていたりするんですけどね。
>もう語れる事実がないのならスレを閉じて都市伝説的にしたほうがリアリティがある
>それでももう今更感は否めない
ある考えがあってスレを続けていたんですけど、他のL'Arc関連スレを見る限りでは意味が無くなっていますね。
だから俺も毎日書き込みを続ける意欲が減って。
別にこのスレを閉じても都市伝説にはならないです、リアリティも要りません。
あくまでもこのスレは「L'Arcにまつわる妄想か本当か分からない話を繰り広げるスレ」ですから。
342:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/30 10:46:53
>>339
>現在のラルク話ってはっきり言って叩きでしょ
ぶっちゃけ初めからRSG以降を叩く為のスレみたいなものですよ。
>初期の作品についての話なんて有り余るほど出来ると思うんだけど。
ハンドやって詞や曲を自分で作っている人なら分かるかもしれないけど
案外、当事者が作ったものについて語れる事なんて少ないんだよ。
あんなの、寝不足の果てに朦朧としながら書いたものとか
下痢便ぶちまけたみたいに出すつもり無くできたものとか、そんなのばかりだからさ。
>関係ない他バンドや住人の私的話なんて聞きたくない。
住人の私的話はともかく、他バンドの事は必要なのもあるんだよね。キヨとか。
>Hについては、ぬるい生き方してないぜ!といって
>別場所であっても没することのない個性として取り上げられるような展開がほしいところだ
普通の人には解らないかもしれないけど、個性の強い人間はむしろ没個性に憧れるものだよ。
それにぬるい考えはあっても、ぬるい生き方って無いものだよ。生きる事はそれだけで大変な事。
343:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/30 11:01:30
>>340
>途中からロムが入りにくい雰囲気が出来ていたのは気づいていたでしょうか?
もちろん俺は気付いていましたよ。ロムの人どころか2号さんまで書き込みづらい雰囲気だった事は。
2号さんという人についても、本当は俺の中で思う事があるんですよ。そんなに鈍感なつもりも無いし。
>「雷帝もそう望んでいるのだろう、そのほうが語りやすいのだろう」
本当にそう思いますか?
>事実雷帝のそれに近い発言もあったと記憶している(自分の勘違いかもしれないけどね)
俺は、何でも考えずに答えを聞くばかりなのが嫌だったのと
多少話を逸らして話の核心へ上手く話題を持っていくのは悪くない、と思っていただけです。
それに99年ツアー以降の事は書ける内容がないのに、まるで現在のスタッフに尋ねるように聞く人もいたし。
>すぐに感情的になってヒスを起こす住人がいるので触りたくなかったけど
>(自分でそうではないと思っているところがまた痛い)
あの雰囲気、明らかに他のL'Arc関連スレで見かける人なのに「見ない、書き込んでいない」とレスされても信じられないですよね。
344:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/30 21:17:19
すまんが、作品について書くことなくなったらそういってくれ
ぼちぼち書いていくという言葉を信じ、待ち続けてもう何年
催促しても雑談スルーで放置されたので書き込まなくなったがロムってる
345:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/30 22:23:46
没個性に憧れてもなれないところに1票。
346:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/31 08:37:35
>>344
冒頭の意味が分からないです。「作品」ってどこまで含んでいるんですか?
雑談抜きでも、あなたの知りたい事だけ書くわけではないですよ。
催促しても無視されたのは言葉が悪かったんじゃないですかね。
347:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/31 14:07:03
>>346
>初期の作品についての話なんて有り余るほど出来ると思うんだけど。
>>ハンドやって詞や曲を自分で作っている人なら分かるかもしれないけど
案外、当事者が作ったものについて語れる事なんて少ないんだよ。
あんなの、寝不足の果てに朦朧としながら書いたものとか
下痢便ぶちまけたみたいに出すつもり無くできたものとか、そんなのばかりだからさ。
これってどうよ?
催促していたのは自分だけじゃないし
だからロムだ
348:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/31 19:07:48
>>347
それならこのスレが続く限り飽きるまでROMっていればいいよ。
何を聞きたいのかが具体的に示されなければ答えられる事なんてあんなものだから。
あなたとのやり取りは建設的な部分が何も無い。喧嘩売る為のレスなら無くて結構。
349:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/31 19:33:10
>>341>>343
>俺は、何でも考えずに答えを聞くばかりなのが嫌だったのと
多少話を逸らして話の核心へ上手く話題を持っていくのは悪くない、と思っていただけです。
1号はある意味その役割をうまく果たしていたと思う
難しかっただろうし大変だっただろう
職業が良かった(適していた)こともあるだろうが
他の誰かがやっても長くスレを続けるにつれ醜い部分は出ていたのだろう
だけどダメなんだ
言葉自体はサバサバしているように見えて
ねっとりとした嫌な何かがはりついていてさらりと雑談として読んでいられない
雑談に関してだけでも何かにつけて批判ばかり
だからラルクに関する単語を探してそこだけ読むことになってしまう
大事なキーワードを見落としていたかもしれない
雑談が増えれば探すのも苦痛になる
雷帝はもうラルクにこだわるのをやめると言った
それはもうこのスレタイが意味をなさなくなると思った
だから閉じろと書いた
350:名無しちゃん…電波届いた?
10/10/31 20:41:55
私の感想ですみません。
ラルクは音源から入った者なので曲に対しては思い入れがあります。
復活後の違和感について納得がいかず、同じ感じ方をしている人がいないかと調べていたらここにたどり着きました。
内容に納得できる部分があり、それから度々のぞいていました。
2chのスレ上で誰かに何かを期待するのは間違っているのかもしれませんし
主さんの意図も分かりませんが
スレが進むにつれて初期の頃が消えていくように思えてなりません。
351:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/31 23:28:51
>>349
色々御託を並べてますけど、そんなの貴方に書かれる事じゃないですよ。
この板で他にどんなスレがあるか見ました?
ここの1スレ知らないのかもしれないですけど
元はそれほどL'Arc~en~Cielに関係していたわけでもない糞スレです。
352:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/10/31 23:29:47
>>350
過去は消えないですよ。
消えるのは人の中の記憶です。
353:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/01 08:03:56
>>351
貴方の人柄がうかがえるレスですね
354:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/02 01:27:40
迷ってたんでしょ?
355:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/02 08:35:39
スレタイに【L'Arc~en~Clie】ついてなければいいんじゃない?
356:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/02 17:35:39
スレを乗っ取ったみたいな感じじゃなかったっけ?
忘れた
357:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/02 23:30:46
作品の製作過程なんて聞くとイメージ壊れるもんだよ
出したら一人歩きするのが作品
後は受け取る人の自由
358:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/03 01:17:08
陰口叩いてないで音楽で勝負しろよ!
どうせなんだかんだぬかしてやらないんだろうけどな
ヘタレめ
359:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/03 19:02:24
なにこれ
360:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/03 20:33:09
電波ビシバシだよ
361:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/07 20:26:15
何がいいとか悪いとかじゃなくて、何を感じて演るのか
今の音が・・声が・・曲が・・ってあれはあれでいいと思うんだよね
いろんな場面でメンバーが楽しくて嬉しい!って感じの表現をするようになった
357の人も書いてるけど結局は受け取る側なんだよ
気に入った音楽を聴けばいいし見に行けばいいし、奏でる側は自分の出したいものを出せばいい
こうあるべきだ!って言いだしたら終わるのはどの世界にも共通することで
自由のない場所で人は飛べなくなる
明らかに初期と現ラルクの方向性の違いを考えれば
初期HYDEが出された理由も(内容はともかくとして)理解できる
できれば理解したくなかったことだけどね
362:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/11/09 20:28:26
>>361
ラルクアンチ潰しを毎度の事ながらご苦労さんって感じだけど
ロクに客も呼べない三流バンドマンの言い訳みたいな事を
他人のバンドに関して書くのは止めようね、本人もいい迷惑だとおもうよ。
それに俺が一番嫌っているのは「気持ちが篭もってない」って事なのは
全部読んだ上で批判しているのなら分かるはずだと思うけど
他人の意見もまともに受け止められない人にこんな事書くだけ無駄ですかね?
363:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/10 19:21:39
雷帝はときどき斜め上
意外と理解出来てない
被害妄想がちょっと痛い子
364:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/11 05:54:40
上から目線なだけだよ
自分の間違いは認めないタイプ
365:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/12 03:49:47
なんだか可哀相・・・
366:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/12 04:11:51
MUNA SEA
ムナシー
367:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/12 11:49:23
ここ電波だってば
368:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/12 13:09:34
私たちを裏切った者はDを追い出した時点で表に出る資格は失っている
369:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/11/16 23:39:55
避難所339
>~特にVAMPSライブでがなっている若い方を好きな子はショック受けるかもね。
どうだろ?結局あんなのお祭りの神輿や山車や櫓と同じだからね。騒ぐ口実以上の意味はない。
>ラルクのライブだけ見ても、復活直後より痛い人の割合が増えつつあるように思うよ。
まー、俺はもうライブに行かないし今のお客さんの雰囲気なんて知らないんだけどね。
それでも「類は友を呼ぶ」理論は間違いないんだなって実感する機会が多いから、今回もそうなるでしょう。
>~ライブハウスでやると、いつもの粗を誤魔化すための大掛かりな演出ができないから、余計ライブハウスは選ばないんだろうね。
それでも参加人数の限られた状態で幕張メッセって無いよね。他に適当なホールがありそうだけど。
>いかにもあの事務所らしいよ。まー坊あたりが考えたのかね。完全にお客をバカにしてると思うよ。
あれこそ正に馬鹿の一つ覚えだよ。
>何だったか忘れたけど、DVDのオマケにFC限定のライブの様子が入っていたよ。単独では売らないかもね。
単独で一般売りは止めた方が良いよね、限定感が薄れるから。
>うーん、雷帝が好むのと、雷帝がど真ん中直球の質問に答えてくれるかどうかは別問題だからねえ。~
でも、不快な質問のされ方では適当な答えを書いて終わらせますよ。
>~ずっとクリエスレを読んでいるなら、理解しているなら、「上から目線」とか「被害妄想」という言葉は出てこないはずなんだけどね。
クリエスレって書くのは止めてね。L'Arc~en~ClieはCLIEスレではないですから。
まー、ここでネチネチと書いている人はまともに読んでもいないし理解もしていないよ。
きっと叩く材料探しにざっと読んだだけのニワカだから。
そういうところが俺に見下されているんだという事も分かっていないんだろうね。だから「上から目線」は否定しないつもり。
370:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/17 00:19:41
あれ?1号は被害妄想を否定しないってことは
他スレのアレはやっぱ1号だったってわけね
371:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/17 00:21:34
否定した、の間違いだった
372:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/20 20:19:01
まだか
373:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/20 20:44:32
>>369
やっと規制解除されました。372は私です。
>どうだろ?結局あんなのお祭りの神輿や山車や櫓と同じだからね。騒ぐ口実以上の意味はない。
ちょっとずれるけど、VAMPSからファンになった若い子たちは、ハイドが複数人いると聞いても驚くどころか、面白がるかも
知れないと思ったよ。今時の若い子の考え方はわからないからね。面白きゃ何でもいいみたいなところもあるし。
>それでも「類は友を呼ぶ」理論は間違いないんだなって実感する機会が多いから、今回もそうなるでしょう。
カウントダウンライブに行く人を十把ひとからげにして言うつもりはないけど、年末年始にわざわざ幕張まで行く人は、
よほどのファンだよね。昔からのファンの人はまだしも、ソロから流れてきた人たちには痛い人が多い気がするよ。
>それでも参加人数の限られた状態で幕張メッセって無いよね。他に適当なホールがありそうだけど。
いったいキャパは何人なんだろうね。大掛かりな演出すれば、それだけキャパが減るけど。
適当なホールでやれば、ライブには行かなくてもグッズだけ買う人もいるのに、よほど幕張はやりやすいのか、安いのか。
椅子並べる必要がないから、けっこう安くすむかも。だいぶ前に幕張メッセ使ったことがあるけど、椅子は比較的立派な椅子で、
出入り業者が決まっていて、椅子並べたときは高額だったよ。場所代だけなら安いかもね。
>単独で一般売りは止めた方が良いよね、限定感が薄れるから。
通常なら単独売りはしないよね。もし単独売りしたら、銭ゲバ精神に拍車がかかってきた証拠だよ。
>でも、不快な質問のされ方では適当な答えを書いて終わらせますよ。
この期に及んで雷帝にとって不快な質問の仕方はしないよ。ただ、私が「これは不快じゃないだろう」と思っても、雷帝が
不快に感じることも無きにしも非ずだから、直球そのままズバリ聞くのは控えたいな。
>クリエスレって書くのは止めてね。L'Arc~en~ClieはCLIEスレではないですから。
ごめんね。今まで使っててそう言われなかったから大丈夫なのかと思ってた。今度から書かないからね。
>まー、ここでネチネチと書いている人はまともに読んでもいないし理解もしていないよ。 ~
私が本スレに書けない間に、ロムさんたちが聞きたいことを自由に聞くだろうから良かったなと思っていたら、
こんなになっていたので、正直言って驚いたよ。最初からの住人もいるだろうに、雷帝への質問の仕方は読んでいればわかる
と思うんだけど、そうじゃなかったね。
書き込みがとても多かった頃に出てきた真実より、書き込みが少なくなってから雷帝が書いた真実のほうが多いのに。
374:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/20 20:47:48
>>370
どのスレのことを指しているのかわからないけど、私はここと避難所にしか書いていませんよ。
375:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/11/22 14:23:18
>>373
>ちょっとずれるけど、VAMPSからファンになった若い子たちは~
若い子なんて昔からそんなものだよ。でもVAMPSと昔のL'Arcは一緒にされたくない。
>カウントダウンライブに行く人を十把ひとからげにして言うつもりはないけど~
新年早朝にL'Arc参りなんてよほど好きでないとできないと思うよ。
ソロからのファンは痛い人が多いという気は俺には無いけど。
>いったいキャパは何人なんだろうね。大掛かりな演出すれば、それだけキャパが減るけど。
事務所は数万人規模で考えていそうで怖いよ。
>適当なホールでやれば、ライブには行かなくてもグッズだけ買う人もいるのに、よほど幕張はやりやすいのか、安いのか。~
リハで使っているくらいだし安いんだろうと思うよ。スタンディングなのは椅子代浮かす為だろうね。
>通常なら単独売りはしないよね。もし単独売りしたら、銭ゲバ精神に拍車がかかってきた証拠だよ。
単独売りし始めたら、そこまでしないと利益が出ないって事だよ。
>私が本スレに書けない間に、ロムさんたちが聞きたいことを自由に聞くだろうから良かったなと思っていたら~
あれはやっぱりボットだよ。どう考えても書き込みの内容がおかしい。
376:名無しちゃん…電波届いた?
10/11/26 23:06:10
>>375
レス遅くなってごめんね。弁護士に会ったりしてるうちに、日にちが経過してたよ。
>若い子なんて昔からそんなものだよ。でもVAMPSと昔のL'Arcは一緒にされたくない。
そりゃそうだよね。昔のラルクの痛いファンとVAMPSの痛いファンとは次元が違うよね。
音楽性や歌唱・演奏技術に雲泥の差があるんだからね。
>新年早朝にL'Arc参りなんてよほど好きでないとできないと思うよ。
チケ代が1万超えじゃなかったのは意外だったけど、場所の不便さとオールスタンディングを考慮してかな?
今までのような時間帯に代々木やドームでやるなら私も興味本位で行ったかもしれないけど、一番冷え込みそうな
時間に徹夜したら、体をいっぺんに悪くするよ。
>ソロからのファンは痛い人が多いという気は俺には無いけど。
なぜかしら、他スレでそう言われていることが多かったよ。若い子への嫉妬かもしれないけどね。
>事務所は数万人規模で考えていそうで怖いよ。
再起動のライブだから、小規模なことは考えないよね。
暇なときにメッセに電話して(ラルクの名前出さないで)収容人数聞いてみようかな。ついでに金額も。
>リハで使っているくらいだし安いんだろうと思うよ。スタンディングなのは椅子代浮かす為だろうね。
リハで使うなら相当安いだろうね。椅子持込みは確か禁止だからね。付帯設備の椅子はパイプ椅子じゃないから、
値段が高いよ。知っている限りキレイな床だったから、床に養生する必要あるかもよ。
>単独売りし始めたら、そこまでしないと利益が出ないって事だよ。
それがどうなるか、楽しみだよ。
>あれはやっぱりボットだよ。どう考えても書き込みの内容がおかしい。
なにを今さらという感じでおかしいよね。私が書き込めるようになったら現れないね。
377:名無しちゃん…電波届いた?
10/12/01 21:54:03
1号です。雷帝はどうしたのかな?風邪でも引いたかな?
378:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/12/02 21:32:14
>>376-377
何故か少しだけ書込み禁止になっていただけです。
>そりゃそうだよね。昔のラルクの痛いファンとVAMPSの痛いファンとは次元が違うよね。
俺はファンの違いについて語っていないよ。
>チケ代が1万超えじゃなかったのは意外だったけど、場所の不便さとオールスタンディングを考慮してかな?
年始一番という時期ゆえでもあるだろうね。
そういえばVAMPSの12月5日ライブのモニターとかいうメールが今日届いていたよ。
モニターと称して無料招待しないといけないほどらしい。男性限定席らしいけど。
>再起動のライブだから、小規模なことは考えないよね。~
何か、加減が分からない雰囲気で怖いよ。
>リハで使うなら相当安いだろうね。~
幕張メッセで座るイベントやるイメージがそもそも無いよ。見本市とかのイメージばかり。
379:名無しちゃん…電波届いた?
10/12/08 23:55:58
>>378
雷帝のほうが書き込めなかったなんて珍しいけど、体調悪くしたんじゃなくてよかったよ。
>俺はファンの違いについて語っていないよ。
そうだね。よく読んだら、バンドそのものについて語ってるんだよね。ごめん。
昔からのラルクファンは、ラルクとVAMPSを一緒にしたくないだろうね。
中には昔からのラルクファン兼VAMPSファンの、目や耳が節穴の人もいるんだろうけど。
>~そういえばVAMPSの12月5日ライブのモニターとかいうメールが今日届いていたよ。
へー。それは驚きだよ。もう何年もやってるのにライブハウス埋められなくなったら終わりが近いんじゃないの?
なぜ男性限定席なのかは不思議だね。雷帝は……行くの?
>何か、加減が分からない雰囲気で怖いよ。
想像がつかないからね。誰かロムさんで行く人がいるなら、レポして欲しいけど無理かな。
年始の深夜に幕張まで行く人、地方からも来るんだろうね。
>幕張メッセで座るイベントやるイメージがそもそも無いよ。見本市とかのイメージばかり。
私が過去に仕事でやったのはシンポジウムだから、椅子が必要だったんだよね。
少し前に幕張メッセで家具の見本市の動画広告見たけど、床はやっぱりカーペットで養生してあったよ。
床に変な傷つけたら賠償金をすごく取られそうだよ。
ラルクの場合は、食べ物や飲み物も持ち込むから、青いシートをガムテープで繋いで養生するかも。
段差はつけないんだろうね。費用がかかりすぎるもんね。
そうそう、雷帝は今の派遣先でだいぶ長く続いているよね。不満はあるにしろ、仕事が続いていてよかったよ。
380:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/12/12 20:16:05
>>379
>へー。それは驚きだよ。もう何年もやってるのにライブハウス埋められなくなったら終わりが近いんじゃないの?
会場は代々木だってさ。今はライブハウスでやる事にこだわりがある訳でもないらしい。
>なぜ男性限定席なのかは不思議だね。雷帝は……行くの?
行く訳が無い。とにかくこれでhyde(VAMPS)ファンの男性の少なさは露呈したよ。
>~年始の深夜に幕張まで行く人、地方からも来るんだろうね。
FC限定かつ元旦早朝で濃いファンの集まりになる事は確定だから、その場に居合わせる人にはいい状況かもね。
>~ラルクの場合は、食べ物や飲み物も持ち込むから、青いシートをガムテープで繋いで養生するかも。
貼らなくても安定する、ゴムシートじゃないのかな?
>段差はつけないんだろうね。費用がかかりすぎるもんね。
スタンディングと謳っている時点で段差無しだと思うよ。柵があるだけのライブハウス感覚だろうから。
>そうそう、雷帝は今の派遣先でだいぶ長く続いているよね。不満はあるにしろ、仕事が続いていてよかったよ。
別にそこまで書かれるほどの事じゃないよ。
ただ俺は、昔デンクルに出戻っていたスタッフみたいな軟弱な事はしたくないと思っているだけ。
381:名無しちゃん…電波届いた?
10/12/12 21:19:32
URLリンク(www.mobypicture.com)
382:名無しちゃん…電波届いた?
10/12/16 21:02:15
>>380
>会場は代々木だってさ。今はライブハウスでやる事にこだわりがある訳でもないらしい。
まあ、以前は東京は武道館でやってたしね。代々木ならそれなりの過剰演出したんだろうね。
>行く訳が無い。とにかくこれでhyde(VAMPS)ファンの男性の少なさは露呈したよ。
実際にVAMPSのライブに来ている男は女に連れて来られたみたいな人が多いしね。
男のグループや男一人で来る奇特な人もいるだろうけど、あの雰囲気じゃ居づらいだろうね。
周囲が男だけの席じゃなくて無料なんだから、代々木のキャパじゃ客が埋まらないのかもね。
>FC限定かつ元旦早朝で濃いファンの集まりになる事は確定だから、その場に居合わせる人にはいい状況かもね。
ちょっとずれるけど、ラルクが紅白に出るの知ってた?トリらしいよ。幕張から生中継するみたい。
開演前に会場でやるのかな?それともメッセの別の場所でやるのかな?
会場でやるなら、会場の雰囲気がわかって興味深いよ。
それにしても紅白にまで出るなんて、焦りを感じてるみたいに見えるよね。
>スタンディングと謳っている時点で段差無しだと思うよ。柵があるだけのライブハウス感覚だろうから。
後ろのほうなんてまるで見えないから、スクリーン見るだけだろうけど、立って見る必要もないくらいだね。
>ただ俺は、昔デンクルに出戻っていたスタッフみたいな軟弱な事はしたくないと思っているだけ。
不況がどんどん酷くなっているから、今の職場は大切だね。リストラにも遭わないわけだから、雷帝は頑張ってるんだなと思ったよ。
私のところなんて、仕事の金額が子どもの小遣い程度の値段になってきて、悲惨だよ。一桁違う値段だね。
383:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/12/19 21:00:43
>>382
>まあ、以前は東京は武道館でやってたしね。代々木ならそれなりの過剰演出したんだろうね。
最近、本当にL'Arcと活動の区別が無くなってきたよ。似非バンドマンだから過剰演出が必要なんだろうけど。
>男のグループや男一人で来る奇特な人もいるだろうけど、あの雰囲気じゃ居づらいだろうね。
女性のガチ恋ファンばかりだからね。
未だに2ちゃんでも「hydeさんはゲイじゃないです」とか「hydeさんは性格も本当にいい人」とか見るし。
>周囲が男だけの席じゃなくて無料なんだから、代々木のキャパじゃ客が埋まらないのかもね。
そりゃ埋まらないでしょ。アイドルとしてもバンドマンとしても中途半端な出来だから。
>ちょっとずれるけど、ラルクが紅白に出るの知ってた?トリらしいよ。幕張から生中継するみたい。~
出るのは知ってたけどトリですか?笑い話にしたいのか、それともNHKも落ちるところまで落ちたのか。
>それにしても紅白にまで出るなんて、焦りを感じてるみたいに見えるよね。
出るL'Arcも番組作る方も非常に焦っているのが分かるよ。
>後ろのほうなんてまるで見えないから、スクリーン見るだけだろうけど、立って見る必要もないくらいだね。
まー、集金イベントだろうから。
>私のところなんて、仕事の金額が子どもの小遣い程度の値段になってきて、悲惨だよ。一桁違う値段だね。
俺も似たものだよ。生活の為の稼ぎとして非常に少ない。
384:名無しちゃん…電波届いた?
10/12/24 11:08:03
>>383
レス遅くなってごめんね。仕事は暇なのに野暮用で忙しかったよ。
今日(23日)の夜、23時台の高速バスで京都と大阪に行くよ。珍しく仕事じゃないよ。
高速バスもいろいろ種類があるけど、3列で隣の席の間にカーテンがついてて、毛布2枚、スリッパ、枕ありで
6800円だったよ。新幹線の特急料金の半額だね。
>最近、本当にL'Arcと活動の区別が無くなってきたよ。似非バンドマンだから過剰演出が必要なんだろうけど。
代々木ならスクリーンありだけど、恵ちゃんの手元大写しにできないじゃないの。どうしたんだろう。
また別の映像流して誤魔化したのかな。過剰演出もラルク並みにやったらお金がかかって仕方ないよね。
>未だに2ちゃんでも「hydeさんはゲイじゃないです」とか「hydeさんは性格も本当にいい人」とか見るし。
直接会って話したこともないのにそう断定するのって、子どもっぽいよね。
ずっと前にここで私が「ハイドがゲイだったらどう思う?」と書いたら、「ゲイのほうがむしろ嬉しい」と答えた人がいたよ。
女を相手にせずに男だけ相手にしているなら、嫉妬をしなくて済むんだろうけど、バイの場合もあるのにね。
>そりゃ埋まらないでしょ。アイドルとしてもバンドマンとしても中途半端な出来だから。
無料招待しても男性限定席は埋まらなかったかもね。創価の男子会員でも駆り出されたかな。
>出るのは知ってたけどトリですか?笑い話にしたいのか、それともNHKも落ちるところまで落ちたのか。
今日元社員が教えてくれたけど、曲順としては最後だけど、トリじゃないらしいね。トリは決まっていないとのことだったよ。
ラルクの後に誰かが歌うみたいだね。久しぶりに紅白でラルクのところだけ見ようと思うけど、曲はご詠歌みたいな
BLESSだしね、つまらないよ。
>出るL'Arcも番組作る方も非常に焦っているのが分かるよ。
焦っているし、両方とも腐っているよね。特にラルクは焦るのが遅すぎだよ。
>俺も似たものだよ。生活の為の稼ぎとして非常に少ない。
そうなんだ。生活が普通にできない金額だと困るよね。何もないよりはマシだけど。
前より1日の金額が減ったの?それとも働く日数が減ったの?最初からそうだったのかな。
私のほうはもう5年もやってきたCMの仕事、3月に更新なのに、その仕事が急になくなって、とても困るよ。
クライアントの業績が悪くてCM中止だよ。それをアテにしてたのにな。
雷帝はクリスマスにまたケーキや料理作るんだろうね。楽しく過ごせるといいね。
385:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
10/12/26 21:01:19
>>384
>高速バスもいろいろ種類があるけど~
寝台電車も高級な個室のタイプ以外は無くなったね。最近の高速バスの安さは凄いよ。
>~過剰演出もラルク並みにやったらお金がかかって仕方ないよね。
またスクリーンは別撮りだったら情けないね。もう俺は何の注目もしていないから個人的には芸能界から消えて良いと思うよ。
>ずっと前にここで私が「ハイドがゲイだったらどう思う?」と書いたら、「ゲイのほうがむしろ嬉しい」と答えた人がいたよ。
そんな事もあったね。その思考自体が短絡的だと思うけど。
>無料招待しても男性限定席は埋まらなかったかもね。創価の男子会員でも駆り出されたかな。
空いていたのも少数みたいだしライブスタッフが私服で居たんじゃないかな。
>今日元社員が教えてくれたけど~
俺はトリじゃないと思うけど。普通に考えて大トリはおろか白組のトリもありえない。
>特にラルクは焦るのが遅すぎだよ。
ずっと書いてきていたけど、あそこの事務所の上の人間って本当に感性が鈍いでしょう?
ネオV系ブームが来たから良いけど、今更V系を売り出したり。芸能界向きじゃないよ。
>~雷帝はクリスマスにまたケーキや料理作るんだろうね。楽しく過ごせるといいね。
クリスマスイブに一人で晩酌だったよ。我ながら寂しい男だと思うよ。
386:名無しちゃん…電波届いた?
10/12/28 17:28:16
長かった
387:名無しちゃん…電波届いた?
11/01/01 03:59:28
雷帝へ
新年おめでとうございます。旧年中はいろいろお世話になりありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。
29日の深夜に京都・大阪から帰ってきました。レスは改めてしますね。
388:名無しちゃん…電波届いた?
11/01/02 03:10:20
あけましておめでとうございます
雷帝とクリスマス過ごしたかったな
なーんてね
1号さんに怒られちゃうか
389:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/01/02 14:59:34
>>387
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
レス、お待ちしています。
>>388
明けましておめでとうございます。
「クリスマスを一緒に過ごしたかった」とか、願うだけなら気楽で楽しいですよね。
努力が要りませんから。
390:名無しちゃん…電波届いた?
11/01/03 09:24:39
>> 389
改めて、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
この間から何度かレスを書こうとしては、書きたいことがありすぎて、書くのを躊躇していました。ごめんなさい。
>> 385
>寝台電車も高級な個室のタイプ以外は無くなったね。最近の高速バスの安さは凄いよ。
高速バスは最終的にはどのタイプのバスも、関西方面行きは満席になっていたよ。3900円からあるよね。
私が乗ったのは渋谷発で、消灯時刻になると一斉にドミノ倒しみたいにリクライニングを精一杯倒すので、足が身動きとれず、
エコノミー症候群になるかと思うくらいの苦痛を味わったよ。睡眠薬等いろいろ飲んだけど、京都に着く前の1時間
くらいウトウトできただけでした。大阪や京都にバスで行くなら昼間乗って夜着くほうがいいかもね。
どんな状況でも寝られる人には高速バスはいいね。
帰りはバスはやめて、新幹線のこだまのグリーンにしたよ。グリーンで乗車券入れて12000円くらい。楽だったよ。
こだまはお勧めです。京都や大阪で何をしたかを書くのは次回にするね。
>またスクリーンは別撮りだったら情けないね。もう俺は何の注目もしていないから個人的には芸能界から消えて良いと思うよ。
どこも見ていないので、カウントダウンライブのことは全く知らないけど、どうだったんだろう。期待していないけど。
ハイドのギターの手元を大写しにしてもアテフリだと気がつかれないだろうと、お客がバカにされている可能性もあるね。
誰かさんは、ソロがやれなきゃラルクもできないと言ってるけど、私もラルクもVAMPSも芸能界から消えてよいと思うよ。
>俺はトリじゃないと思うけど。普通に考えて大トリはおろか白組のトリもありえない。
雷帝のブログ見たけど、仕方なく紅白見ていたんだね。最初にネットで紅白の順番表見て驚いたよ。
前半のトリでもないじゃないの。歌い終わってから幕張に飛ぶにしても、何あの中途半端な位置。
BLESSはどうしても好きになれない生ぬるい歌だよ。心をこめて歌ってもいないしね。
オリンピック選手にBLESSがテーマソングだと知っていたかと聞いたら、「帰国してから知りました」と答えていて、
やっぱりその程度の曲なんだなと思ったよ。
MステSPの画像のことを雷帝はブログに書いているけど、MステSP自体は見たの?
>~ネオV系ブームが来たから良いけど、今更V系を売り出したり。芸能界向きじゃないよ。
まあ、しょせん893だから仕方ないよで終わってしまうけど、何年やってるんだか。学習能力がないよね。
>クリスマスイブに一人で晩酌だったよ。我ながら寂しい男だと思うよ。
イブを一人っきりで過ごしている人のほうが多いだろうし、イブの夜に必死に働いている人もたくさんいるだろうけど、
雷帝がそう言うと何となくもの哀しいね。
今回大阪に一人で行ったから、雷帝に会ってみたいなと思ったんだけど、いきなりだし、断られたら二度と誘えないから
雷帝には言わなかったよ。婆さんになる前に、一度は会ってみたいと思ってるよ。
391:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/01/05 14:40:08
>>390
>私が乗ったのは渋谷発で、消灯時刻になると一斉にドミノ倒しみたいにリクライニングを精一杯倒すので~
まー、値段なりだよね。俺はそれを分かっているから1万円以上出しても新幹線に乗るんだよ。
>帰りはバスはやめて、新幹線のこだまのグリーンにしたよ。グリーンで乗車券入れて12000円くらい。楽だったよ。~
グリーンかどうかはともかく、指定席くらいは取っておかないと座れないよね。
俺の場合はこだまに乗るくらいなら、近鉄で名古屋まで出て東海道線使っても時間があまり変わらないんだよね。
>どこも見ていないので、カウントダウンライブのことは全く知らないけど、どうだったんだろう。期待していないけど。
アンチ小川スレを見る限りでは2時間少々で終了だって。
いくら電車は動いているといっても2時過ぎ終了って薄情じゃない?普通は朝までやるものだけどね。
>誰かさんは、ソロがやれなきゃラルクもできないと言ってるけど、私もラルクもVAMPSも芸能界から消えてよいと思うよ。
本当は「ソロって事でKAZと一緒に居て詞や曲を作ってもらわないとL'Arcに持って帰れない」だけどね。
あいつらに聞きたいなぁって思う事があるんだけどさ、作品が出てこなくなったらキッパリ諦めて辞めてしまう俺と
元からロクに作品も書けないくせにこびり付くアレ、どっちが良いのかな?って。
>雷帝のブログ見たけど、仕方なく紅白見ていたんだね。
だってバラエティで面白そうなの無かったでしょ?高視聴率だろうとダウンタウンの浜田は見たくないし。
>前半のトリでもないじゃないの。歌い終わってから幕張に飛ぶにしても、何あの中途半端な位置。
幕張から中継かと思ったらNHKホールまで行ってたね。そこまでして出る意味あったのかな?
あれだったらカウントダウンライブは9時くらいから始めて「幕張からの中継で無ければ出れません」で良かったと思うけど。
あれ見ただけで大物バンドなんて言われていても今でも実際の扱いは小さい事が分かったよ。
>MステSPの画像のことを雷帝はブログに書いているけど、MステSP自体は見たの?
俺は「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」が好きなんだよね。
だからその繋ぎに初めの方を見ていただけ。L'Arcの出た所は見ていない。
>まあ、しょせん893だから仕方ないよで終わってしまうけど、何年やってるんだか。学習能力がないよね。
893がどうこうって言うか、単純に馬鹿なだけだよ。人の気持ちが分からない奴に芸能界の企画を立てられる訳が無いんだから。
>婆さんになる前に、一度は会ってみたいと思ってるよ。
期待すると損するよ。
392:名無しちゃん…電波届いた?
11/01/22 20:15:57
規制されているので長い間書かないでごめんね。今も規制されているから弟に
貼ってもらってるよ。
>> >>391
>まー、値段なりだよね。俺はそれを分かっているから1万円以上出しても新幹
線に乗るんだよ。
6000円のバスでアレだから3900円のバスは二度とやりたくない苦行だと思うよ。
どうしてもお金がないときは我慢してバスに乗るしかないけどね。
>グリーンかどうかはともかく、指定席くらいは取っておかないと座れないよね。
そうだね。でも1000円プラスするだけでグリーンに座れるからけっこういいよ。
グリーンは空いてるし。
>~近鉄で名古屋まで出て東海道線使っても時間があまり変わらないんだよね。
そうなんだ。近鉄はけっこう便利なんだね。値段も安いんだっけ?
>いくら電車は動いているといっても2時過ぎ終了って薄情じゃない?普通は朝
までやるものだけどね。
カウントダウンライブと謡っていて2時間ちょっとって、お客を馬鹿にしすぎて
るよ。
そんなのカウントダウンライブとは言えないんじゃないの。サービス悪すぎだよ。
老体だから朝までできないのかもしれないけどさ。
>本当は「ソロって事でKAZと一緒に居て詞や曲を作ってもらわないとL'Arcに
持って帰れない」だけどね。
最低だよ。昔からあることになっている古株バンドが、ソロに入れた人に詩や曲
作ってもらってるなんて恥ずかしいよ。
素晴らしい出来栄えの曲ができるわけでもないし。
>~作品が出てこなくなったらキッパリ諦めて辞めてしまう俺と
>元からロクに作品も書けないくせにこびり付くアレ、どっちが良いのかな?って。
作品のことなんか眼中にないんだろうね。こびりついていればとりあえず楽でき
るからね。
雷帝みたいに潔く辞めたら、自分が苦労しなくちゃならないから、そういうこと
は絶対にしないだろうね。
>あれだったらカウントダウンライブは9時くらいから始めて「幕張からの中継
で無ければ出れません」で良かったと思うけど。
生中継ができない番組じゃないんだからそうすれば良かったのに、頼む知恵もな
いのか、頼んでも無理なのか、
NHKには逆らえないんじゃないのかね。
>あれ見ただけで大物バンドなんて言われていても今でも実際の扱いは小さい事
が分かったよ。
実際に歌って演奏しているところを見ても、どこが大物バンドだと思うような出
来栄えだったね。
アレは、ラルクってこんなしょぼいバンドかということを、日本中に知らしめた
ようなものだよ。
ところで雷帝は公式を見てすでに知っていると思うけど、5月に味の素スタジア
ムでライブやるよね。
それに、ベストアルバム3枚また売るんだね。93~96年、97~99年、2000~2010
年の。
ライブDVDBOXも発売されるけど、もはや大物バンドと言えないくせに商売だけは
熱心だよ。
ベストアルバムもDVDも買う気が起こらないよ。もうお金吸い取られるのはたく
さんだよ。
>期待すると損するよ。
ハイドとしての顔形にはそれほど関心がないかも。想像している顔と違っていて
も損しないよ。
そういうミーハーな気持ちで会ってみたいと思っているんじゃなくて、雷帝の人
間性に直に触れてみたいという感じかな。
393:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/01/23 13:50:47
>>392
>~今も規制されているから弟に貼ってもらってるよ。
だから変な改行になっているんですね。
SNSやツィッターに利用者が持っていかれているのに大量規制する理由が分からないよ。
>どうしてもお金がないときは我慢してバスに乗るしかないけどね。
仕事だと仕方ない部分もあるよね。俺はプライベートならゴメンかな。
>そうなんだ。近鉄はけっこう便利なんだね。値段も安いんだっけ?
東海道線で新大阪から名古屋に行くよりは遥かに安いよ。きっと東海道線はクネクネ曲がっているせいだろうね。
>~老体だから朝までできないのかもしれないけどさ。
整形で皺を伸ばして目頭切開しようと中身が40過ぎのオッサンなのは変わりないからね。
>最低だよ。~
何度も書くけど、作品に罪は無いんだよ。
作ってもらっても、詞や曲を理解できない奴が悪いの。表現力が足りない奴が悪いの。
>作品のことなんか眼中にないんだろうね。こびりついていればとりあえず楽できるからね。
そう考えると可哀相な奴だね。井の中の蛙大海を知らずというか。
>NHKには逆らえないんじゃないのかね。
迷惑掛けた前科があるからね。
>アレは、ラルクってこんなしょぼいバンドかということを、日本中に知らしめたようなものだよ。
10年経ってアレって、酷い物ですよ。
>ベストアルバムもDVDも買う気が起こらないよ。もうお金吸い取られるのはたくさんだよ。
俺もベストはもういいね、前にも出したでしょ。きっと初回限定特典で釣って売るんだろうけどさ。
前のベストはc/w盤が初アルバム収録だったから売れただけで。
これで2000~2010盤が売り上げ最低だったら大いに笑えるんだけど。DVDはどうでもいい。
394:名無しちゃん…電波届いた?
11/02/01 04:05:59
GACKTがカーネルおじさん強奪したらしい!
次はhydeをさらいにくるぞ!
西川はTEっちゃんもってくぞ!
395:名無しちゃん…電波届いた?
11/02/04 22:41:56
いやはやバブル時代の方々は元気ですな
396:名無しちゃん…電波届いた?
11/02/05 22:07:06
test
397:名無しちゃん…電波届いた?
11/02/05 22:44:04
>>393
長い間お待たせして申し訳ありませんでした。やっと規制解除されました。
規制されている間にデスクトップPC2台が同時に壊、,仕方なく急遽ヤフオクでDELLのデスクトップ新古品を5000円で落札しました。
>だから変な改行になっているんですね。~
とても読みにくくなっちゃってごめんね。メモ帳で作ったレスを弟に送ったから、余計にずれたんだね。
>整形で皺を伸ばして目頭切開しようと中身が40過ぎのオッサンなのは変わりないからね。
肉体は40過ぎのオッサンなのに、頭の中身が子どもだから始末が悪いよ。いつまで顔でヲタ惹きつけられるか時間の問題だね。
そういえば、タケやヒロシくんは老けたとか変に若いとか思わず、自然な感じに見えるんだけど、あの二人は整形していないんだろうね。
>~作ってもらっても、詞や曲を理解できない奴が悪いの。表現力が足りない奴が悪いの。
理解できる頭がないといえばそれまでだけど、全然心がこもっていないのが腹が立つよ。表現力をつけようという努力していないのがすぐわかるね。
>そう考えると可哀相な奴だね。井の中の蛙大海を知らずというか。
今はまだいいよ。60歳になってラルクができるわけじゃないんだから、あの二人は将来悲惨だよ。
ハイドのほうは現役引退しても、プロデュースに回ったことにし、てKAZが作ったものを他人に楽曲提供しそうな気がするけどね。
>~これで2000~2010盤が売り上げ最低だったら大いに笑えるんだけど。
たぶんその予想は当たるんじゃないかな。2000年からの新規の人はわからないけど、普通に考えたら2000年以降のは買いたくないよ。
そういえば、ルシエル会員の更新の知らせが来てるよ。11月の再開ライブはとりあえず見たいから更新しようかな。
5月の味の素スタジアムのライブも行こうかなと少し思っていたけど、期待できないのわかってるし、スタジアムだと酷そうだから、
行くのやめたよ。お金と時間がもったいない。本当に紅白見たときにガッカリしすぎたよ。
雷帝は元気だった?インフル流行っているから気をつけてね。
398:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/02/07 22:47:46
>>397
>長い間お待たせして申し訳ありませんでした。やっと規制解除されました。~
お疲れ様でした。
>とても読みにくくなっちゃってごめんね。メモ帳で作ったレスを弟に送ったから、余計にずれたんだね。
携帯は機種によってテキストを勝手に改行するからね。
>そういえば、タケやヒロシくんは老けたとか変に若いとか思わず、自然な感じに見えるんだけど、あの二人は整形していないんだろうね。
あの二人は人間の魅力が顔の作りだけではない事を解っているからだと思うよ。
>~表現力をつけようという努力していないのがすぐわかるね。
そんなものがあったらこんな事になっていないよ。
>ハイドのほうは現役引退しても、プロデュースに回ったことにし、てKAZが作ったものを他人に楽曲提供しそうな気がするけどね。
それは無理。現役引退後に知名度で他人に仕事をやれるほどでは無い。
>そういえば、ルシエル会員の更新の知らせが来てるよ。11月の再開ライブはとりあえず見たいから更新しようかな。
FC会員はたまにやるライブの先行予約権の為だけに更新というのも難儀だね。
>5月の味の素スタジアムのライブも行こうかなと少し思っていたけど~
今のL'Arcは野外で見る気にならないよ。
>雷帝は元気だった?インフル流行っているから気をつけてね。
全く持って元気とは言い切れないけど、何とかやっているよ。
399:名無しちゃん…電波届いた?
11/02/24 15:02:47.37
お久しぶりです。1号です。大阪での大雪は本当に珍しいですね。寒い日が続い
ていますが、体調は大丈夫でしょうか。
私は地獄のように忙しい仕事をやっていたので2ちゃんねるにレスできなくて申
し訳ありませんでした。
やっと仕事に一区切りついたと思ったときに、徹夜明けで右腕に体重をかけて居
眠りをしてしまい、とう骨神経麻痺になりました。
今、右手の手首と右手指がほとんど使えない状態です。
それでも左手でレスしようとしたら規制されていました。近日中にレスを弟に
貼ってもらいますので、少しお待ちくださいね。
本当にごめんなさい。
400:400
11/02/26 09:45:31.84
∩∩
(*'A`) <400
c(_uノ
401:名無しちゃん…電波届いた?
11/03/06 17:20:03.99
てすと
402:名無しちゃん…電波届いた?
11/03/06 17:43:33.12
>>398
約1ヶ月ぶりのレスになってしまいごめんなさい。右手の麻痺は治るまで3ケ月かかるそうだけど、とりあえずキーボードは
打てるようになりました。規制も解除されました。
>あの二人は人間の魅力が顔の作りだけではない事を解っているからだと思うよ。
それに、音楽的な実力をもっているから、外見にはこだわる必要ないしね。
一般人を見ても、中身のない人ほど自分の外見や持ち物にこだわるよね。男女関係でも見た目にこだわるし。
>それは無理。現役引退後に知名度で他人に仕事をやれるほどでは無い。
そりゃそうだね。ハイドが表に顔を出さずにそうするのは無理だね。Mステで中島美嘉がGLAMOROUS SKYを歌ったときみたいに、
ハイドが恥ずかしいアテフリを後ろでやらない限り注目されないね。注目されても一時的だしね。
>FC会員はたまにやるライブの先行予約権の為だけに更新というのも難儀だね。
まだ更新していないけど、何だか嫌になってきたよ。ライブの先行予約をするためだけに必要なら、チケット代はずいぶん高いものにつくよね。
会員だからと言って座席が優遇されるわけでもないし、11月の再開ラニバも一般で席取れるような気がするよ。
>今のL'Arcは野外で見る気にならないよ。
野外でやったら、きっと音響メチャクチャだろうね。お金と時間かけてガッカリしに行くのは嫌だよ。
>全く持って元気とは言い切れないけど、何とかやっているよ。
雷帝もストレスが溜まることが多いだろうね。とう骨神経麻痺って、うつ伏せに寝たり居眠りしたりして、上腕部を圧迫するとなりやすいんだって。
右手が使えなくなると仕事にも差し支えるから、雷帝も気をつけてね。私は2時間圧迫しただけでなったから。
403:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/03/10 22:07:17.89
>>402
別にお暇な時だけ書き込んでもらえたら良いですよ。
>それに、音楽的な実力をもっているから、外見にはこだわる必要ないしね。
まー、あの二人は音楽で飯食う手段に長けているから。
>一般人を見ても、中身のない人ほど自分の外見や持ち物にこだわるよね。男女関係でも見た目にこだわるし。
そういう人は持ち物に関しては世間の評価基準でしか物を選んでいないから
本当の意味でのこだわりではなかったりするよね。多数派になりたいだけというか。
>そりゃそうだね。ハイドが表に顔を出さずにそうするのは無理だね。~
もはや現役でも注目すらされていない気がするよ。引き際を完全に見失っているね。
>~会員だからと言って座席が優遇されるわけでもないし、11月の再開ラニバも一般で席取れるような気がするよ。
5月にもライブがあるんじゃなかったっけ?何にしても俺は行かないよ。
最近は自転車にこだわりたいので、その分の貯金をしないといけない。
>野外でやったら、きっと音響メチャクチャだろうね。お金と時間かけてガッカリしに行くのは嫌だよ。
近藤くんが居なくなってしまったのでライブの仕切りも悪いだろうから。
>雷帝もストレスが溜まることが多いだろうね。~
実はつい最近、朝に寝床から起きようと右手を地面に付いて起きようとしたら力が入らずに倒れた事があって。
別に寝ている時に下にしていたわけではないよ。年を取るってこういう事なんだと実感するよ。
404:名無しちゃん…電波届いた?
11/03/23 12:48:55.71
>> 403
また規制されているので貼ってもらいました。
>まー、あの二人は音楽で飯食う手段に長けているから。
それってプロのミュージシャンなら当然のことなんだよね。それができない残り
の二人は何なんだと思うよ。
>そういう人は持ち物に関しては世間の評価基準でしか物を選んでいないから~
多数派になりたいだけというか。
全然こだわってないよね。皆が持っているからそれなら安心とか、周囲から遅れ
ないためとか。
その点、雷帝もそうだけど、「リーダー」やヒロシくんは物にこだわるのに信念
みたいなものがあるんだろうね。
>もはや現役でも注目すらされていない気がするよ。引き際を完全に見失ってい
るね。
ラルクファンやVAMPSファン以外、ハイドのことは眼中にないだろうね。顔で惹
きつけるにも限界があるよ。
>5月にもライブがあるんじゃなかったっけ?何にしても俺は行かないよ。
私も5月のライブは行かないよ。セブンイレブンのレシートの下部に5月のライブ
の広告が印刷されていたよ。
客の集まりが悪いのかもね。
>最近は自転車にこだわりたいので、その分の貯金をしないといけない。
ブログでパチモノの自転車のこと読んだよ。もう乗ってないの?
それに圧力鍋買ったんだね。圧力鍋であの値段はとても安いね。雷帝ならいろい
ろな料理に使いこなせるんじゃないかな。
青汁は、そのまま飲むと酷い味だよね。牛乳とかに混ぜるしかないと思うよ。
>~年を取るってこういう事なんだと実感するよ。
雷帝は筋トレまだやってるんだよね?何でもそうだけど使わないと衰えるからね。
私も1ヶ月くらい引きこもって仕事を続けると、足腰弱っているの感じるから、
意識して動かないと駄目だなと思うよ。
この間の地震すごかったね。需要ないかもしれないけど、後でレポ書きますね。
405:名無しちゃん…電波届いた?
11/03/23 15:01:45.09
5月のチケット全然手に入らないよ
本当に客の集まり悪いのかな
406:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/03/24 22:08:02.57
>>404
こんな時期にも投稿規制しているんだね。てっきり地震のせいかと思ったよ。
>それができない残りの二人は何なんだと思うよ。
バンドマン風アイドルですよ。TOKIOの100倍は劣化していますけど。
>全然こだわってないよね。皆が持っているからそれなら安心とか、周囲から遅れないためとか。
それでマイノリティを貶したりするんだよね。和の暴力を振るって悦に入っている部分がある。
>その点、雷帝もそうだけど、「リーダー」やヒロシくんは物にこだわるのに信念みたいなものがあるんだろうね。
あの二人の趣味はよくわからないけど、俺は性能重視ですよ。見た目より性能。
>セブンイレブンのレシートの下部に5月のライブの広告が印刷されていたよ。客の集まりが悪いのかもね。
だって最近の曲を聴いても箸にも棒にも引っ掛からないような印象だもの。
>ブログでパチモノの自転車のこと読んだよ。もう乗ってないの?
今は破損が酷くて乗れないんだよ。直そうと思ったら6千円以上掛かる。
一応ブログに書いたネジの部分は部品買って直したんだけど、その後ブレーキが脱落したから。
結局まともな値段のしっかりした物を買おうと思っているけど
色々それぞれに特徴があって、どれにしようか悩んでいる状態。
>それに圧力鍋買ったんだね。圧力鍋であの値段はとても安いね。~
他で見ても無い値段だったね。一番安いモデルでもないし。とりあえず鶏肝が煮崩れない事は分かったよ。
>青汁は、そのまま飲むと酷い味だよね。牛乳とかに混ぜるしかないと思うよ。
いいの不味くて、あれはビタミン剤のようなものだから。
>何でもそうだけど使わないと衰えるからね。
動かさないと老化が早まるからね。
>この間の地震すごかったね。需要ないかもしれないけど、後でレポ書きますね。
待ってますよ。最近は水道水にまで問題が広がったみたいだね。
407:名無しちゃん…電波届いた?
11/04/14 12:01:35.78
誰だよ民主がいいって言ってたやつなんで生きてんの?
408:名無しちゃん…電波届いた?
11/04/20 02:47:37.42
てすと
409:名無しちゃん…電波届いた?
11/04/20 03:01:39.81
1号です。<東北の地震について>
もう地震から1ヶ月あまり経ってしまいましたが、地震のことを書かせていただきます。
●東京、私のところは震度5強。地震が起きる前の日に徹夜をして朝7時に寝たので、昼の3時に起きるつもりだった。
地震が起きるほんの少し前になぜか目が覚めてウトウトしていたら地震の予兆が。
「これは普通じゃない」と思ってとっさに布団を頭からかぶったとたん、横揺れとかそういう揺れではなく、円を描くような凄い揺れが。
箪笥の上に重ねてある小さな箪笥、ベッドの頭のところにあるピアノの上の物、その他もろもろが降ってきた。
幸い怪我はひとつもなかったけど、布団から出るのに時間がかかり、寝室を見渡すとありとあらゆる物が落下していた。
●仕事部屋のリビングを覗いたらあまりの様子に愕然となった。25インチのブラウン管テレビ落下。連結してある書棚から、
本やコピー用紙などが落下し、木製の書棚の背のベニヤ板がはがれていた。大きなコピー複合機が移動。
あらゆる物が転倒・落下し、床が見えない状態になっており、冷蔵庫にたどり着けない。PCだけは生きていた。
●電気温水器の配管が壊れ、温水器内の水が大量に噴出し、部屋中浸水。そのため、現在お風呂と洗濯機が使えなくなっている。
下の階にも水が漏れ、下の階の部屋全面が水浸しになったそう。
●毎日のように余震が起き、それがだんだん余震とはいえず群発地震になってきたので、全く片付けず、休養を兼ねて大阪と京都に避難。
大阪1泊、京都には約2週間いた。京都から16日に帰宅。その間の余震・群発地震のせいで、さらに部屋内の崩れが悪化。
獣道のように作っておいた通り道も埋まり、精神状態も悪化。もうこのマンションには住めないかも。
原発に関して報道されていることは嘘が多く、恐ろしいことが起こるかも。
ちなみに釜石は壊滅状態で、知人が何人か行方不明。ホテルの2階まで津波が来たそうだから、行方不明の人はきっと・・・・・・。
皮肉なことに、私の会社で作ったモニュメントだけは壊れずに立っているそう。
規制もあり、長い間書かなくて申し訳ありませんでした。406へのレスも近々に書きますね。
410:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/04/21 20:51:11.32
>>409
お疲れ様です。「もう」と言うか、「まだ」と言うか、一ヶ月も経ったんですね。
>地震が起きるほんの少し前になぜか目が覚めてウトウトしていたら地震の予兆が。
やっぱり人間の勘も捨てたものじゃなくて、いざという時は何となくそうなるんだろうね。
>箪笥の上に重ねてある小さな箪笥~寝室を見渡すとありとあらゆる物が落下していた。
大きな箪笥が倒れてこなかったのが不幸中の幸いだったね。
>~PCだけは生きていた。
それだけ酷い有様で、一番壊れやすそうなPCは生きていたというのは変な感じだね。
>●電気温水器の配管が壊れ~
銭湯とコインランドリーは近所にあるの?その二つが近所にないと大変だろうからね。
もっともこの状況だと営業できているか不安だけどさ。
>●毎日のように余震が起き~大阪1泊、京都には約2週間いた。
こっちに来ていたのね。こっちは東京に比べて電機や水道は安心でしょう?
>もうこのマンションには住めないかも。
地震保険には入っているの?それにこういう時の行政の対応ってどうなるんだろうね。
>原発に関して報道されていることは嘘が多く、恐ろしいことが起こるかも。
映像を見る限り少なくとも水蒸気爆発が起きているのに「爆発なんてしていない」とか言うし
後から次々と状況がより酷く伝わるし、そもそも映像をよく見ると水蒸気の真ん中で黒い煙が巻き上がっているし
こんな状況で外国からの観光客が激減するのは当然だと思うよ。
>ちなみに釜石は壊滅状態で~皮肉なことに、私の会社で作ったモニュメントだけは壊れずに立っているそう。
その手のモニュメントは丈夫だからね。釜石は岩手の漁師町だから今回は大変だね。
今、千葉や岩手で取れた海産物がまともに買い取ってもらえないらしいから。
原発からあれだけ汚染水が垂れ流されているから仕方ない部分もあるけど
東京電力はどうやって責任を取っていくつもりなのか不安になるよ。
411:名無しちゃん…電波届いた?
11/05/07 06:00:04.30
>>406
また規制されていて、やっと規制解除されました。
>バンドマン風アイドルですよ。TOKIOの100倍は劣化していますけど。
そうそう、同じアイドルのTOKIOよりだいぶ劣化してるよね。歌もTOKIOのほうが上手く感じる。
本人たちは自覚ないだろうけど恥ずかしいよ。
>それでマイノリティを貶したりするんだよね。~
異質なものを認めないのは日本人の島国根性かもしれないけど、人の目を気にしすぎる人が多いと思うよ。
逆に全然人の目を気にしないバンドもいるけどね。
>~俺は性能重視ですよ。見た目より性能。
それでこそ雷帝だと思うよ。雷帝が性能より見た目を気にしたらすごく違和感があるよ。
>だって最近の曲を聴いても箸にも棒にも引っ掛からないような印象だもの。
この間復活してからますます悪くなってるね。ラルクに対する興味がどんどん薄れていくよ。
とりあえず5月のライブまではする話もないしね。
>結局まともな値段のしっかりした物を買おうと思っているけど色々それぞれに特徴があって~
ピンキリだろうけど、それなりの物なら6~7万円かかるのかな?けっこうな値段がするなら慎重に選ばないとね。
>他で見ても無い値段だったね。一番安いモデルでもないし。とりあえず鶏肝が煮崩れない事は分かったよ。
あれからいろいろ料理してみた?圧力鍋は昔は2万円くらいしていたから、いい買い物したよね。
>待ってますよ。最近は水道水にまで問題が広がったみたいだね。
九州でもペットボトルが少なくなっているそうだよ。皆買いすぎて生産が追いつかないんだろうね。
日本製のタバコも店から消えてたね。
そうそう、京都に行ったりしている間に、結局ルシエルの会員更新のことはすっかり忘れちゃったよ。
11月のライブ行くなら夏に再入会すればいいかと思ってるけど。
会員更新の催促は来ないんだね。催促すれば更新するかもしれないのに、そういう点は杜撰だよね。
412:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/05/15 00:06:05.83
>>411
俺もGWの大型規制のせいで書き込めなかったよ。
>そうそう、同じアイドルのTOKIOよりだいぶ劣化してるよね。~
VAMPSとかtetsuyaは酷いよ。プロでやる事じゃない。
>異質なものを認めないのは日本人の島国根性かもしれないけど~
世間の認知度の低い物を貶していた人が、何の因果か同じ物が有名になった時に
突然褒めだすのを見ると、滑稽にすら見えるよ。
>逆に全然人の目を気にしないバンドもいるけどね。
あれは声の大きい人の目しか気にしていないだけ。
本当に大事なのは大多数の声無き人の意思を読む事なんだけど。
>雷帝が性能より見た目を気にしたらすごく違和感があるよ。
そうですか?時々は見た目も気にしますよ。
>~とりあえず5月のライブまではする話もないしね。
何度も書くけど俺はもう興味ないですよ。
>ピンキリだろうけど、それなりの物なら6~7万円かかるのかな?けっこうな値段がするなら慎重に選ばないとね。
まー、一台買ったんですけど事前の予想より後悔が大きかったですよ。
一番欲しい物はブログに書いたけど、定価で33万円するんだよね。
>あれからいろいろ料理してみた?圧力鍋は昔は2万円くらいしていたから、いい買い物したよね。
最近は圧力鍋が本当に安くなったよ。特に選ばなければ同じ厚みの普通の鍋と大して値段が変わらない。
>九州でもペットボトルが少なくなっているそうだよ。皆買いすぎて生産が追いつかないんだろうね。
>日本製のタバコも店から消えてたね。
俺が時々買って飲んでいるキリンのアルカリイオンの水も店頭からなくなっているよ。
タバコも在庫の銘柄が少なくて購入は一人一箱限定らしいよ。
>~会員更新の催促は来ないんだね。催促すれば更新するかもしれないのに、そういう点は杜撰だよね。
遅れて催促が着たりするかもしれないから注意した方が良いよ。
413:名無しちゃん…電波届いた?
11/05/30 21:14:31.76
久しぶりにこの電波スレ+雷帝のブログ見たけど
雷帝自信は、もうL'Arcに興味がなくなっちゃったんだね。
一昨日のライブで恵ちゃんが夏の憂鬱について
また雷帝を挑発しかねないコメントをしてたから
てっきり自分は雷帝もライブに来てるのかと思ってた。
414:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/05/30 21:43:18.52
>>413
ごめんなさい。そこで何を言ったのかも気にならないくらい
本当に興味ないんですね。
415:名無しちゃん…電波届いた?
11/05/30 22:44:06.12
>>414
いや、別に謝らなくても…。
雷帝のL'Arcに対する評論とか興味深くて
たまに覗いてたんだけど久しぶりに覗いたら
L'Arcに興味がなくなちゃったみたいで単純にびっくりして書き込んだだけだから。
でも過去にいろいろありすぎたしこういう形でも決別に繋がってよかったんじゃない?
ところでこれからのスレはどうするの?
L'Arcに興味がなくなったってことはL'Arcについて語ることはないだろうしL'Arcの名前を入れたスレタイでスレをたて続けるのもなんか変じゃない?
416:名無しちゃん…電波届いた?
11/05/31 17:44:19.50
え、雷帝ライヴ来てなかったんだ
雷帝らしき人を見かけたのは人違いだったのね
417:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/05/31 22:50:39.35
>>415
まー、俺にとってのL'Arc~en~Cielはファンが言うような誇張とは違って
本当の意味で「人生の一部」なので決別も何も無いんですけどね。
でも今のL'Arcには興味を持てません。
別にこのスレの今後なんて考えていないですよ。
元はスレタイだけがネタのクソスレでしたから。
とりあえずL'Arcが解散するまでは続くんじゃないかと思います。
418:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/05/31 22:52:14.22
>>416
どちらさんか判りませんけど、ライブには行っていないので人違いですね。
自転車を買わなければ行けましたけど、そこまでの価値は無いと思いましたので。
419:名無しちゃん…電波届いた?
11/05/31 23:09:01.89
お久しぶりです。
雷帝来てなかったんだ…
実は探しまくってしまってました
双眼鏡で…。
恵ちゃんよか
雷ちゃんに逢いたかったなぁ。
一番雷帝が歌もギターも上手だとおもってるから
本当みてみたい。
420:名無しちゃん…電波届いた?
11/06/10 17:13:12.61
ゲットしたくない420
421:名無しちゃん…電波届いた?
11/06/22 02:49:49.91
1号です。忘れられるくらいお久しぶりで本当にすみません。
野暮用で1ヶ月も京都と大阪に行っており、昨日の23時に帰ってきました。
原発は想像以上のことになっているようで、ラルクとは関係ありませんが、近々に書きますのでよろしくお願いします。
このスレに書き込んでいないことが気になっていたのですが、書き込める環境でなかったものでごめんなさい。
>>413さん
私もライブに行きませんでしたよ。夏の憂鬱でまた変な発言をしたとのこと、私は内容を知りたいですが、
雷帝は知りたくないようなのでどうしようかな。。
雷帝の許可を得られれば、できれば教えていただきたいのですが。図々しくてごめんなさい。
422:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/06/24 00:18:49.66
>>421
どうもお久しぶりです。思えば前の書き込みは一ヶ月以上前ですか。
>原発は想像以上のことになっているようで、ラルクとは関係ありませんが、近々に書きますのでよろしくお願いします。
何というか、事故が起きてから「原発は危険」と言うのは無知だなって思っている今日この頃です。
嫌なら電気に頼らなければいいんです。ちなみにウチではエアコンはあるけど動かしません。
>夏の憂鬱でまた変な発言をしたとのこと、私は内容を知りたいですが、雷帝は知りたくないようなのでどうしようかな。。~
別に内容をここに書かれる事に否定的なわけではありません。無関心なんです。
書いて欲しいわけでもないし、書かれて困るわけでもないです。
423:名無しちゃん…電波届いた?
11/07/22 19:51:44.16
>>421
前回の書き込み以来覗いてなかったので遅くなってすみません。
夏の憂鬱に対する発言というのはこのスレのテンプレにある発言に似たような感じのです。
初日のセトリは初期の曲が中心だったから
恵ちゃんは「初期の曲は、暗い曲ばかりで盛り上がらない。」と言っていて
それから「夏の憂鬱とか「(歌詞の内容的に)こいつ大丈夫か!?」って感じだよね。」という発言をしてました。
ライブからもう2ヶ月近く経とうとしてるので
あまり記憶が確かでないのだけれどこんな感じだったと思います。
424:名無しちゃん…電波届いた?
11/07/24 15:10:29.73
あんなの行かなくて正解だよ
お金もったいない
425:名無しちゃん…電波届いた?
11/08/01 03:50:20.33
>>423
ありがとうございます。初期の曲は盛り上がらないって、自分で作ったことになっているし、
初期のライブで盛り上がっていたのは何だと思っているんでしょうね。
もう少し詳しい感想は改めて書かせていただきますね。
>雷帝へ
レスすると言いながらなかなかしなくてすみません。
今自分のことでとても立て込んでいるので、少し落ち着いたらレスします。
426:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/08/01 22:35:24.00
>>425
別にレスなんて気が向かなければしなくていいですよ
そんな強制的な進行をしているわけでもないので
427:名無しちゃん…電波届いた?
11/08/13 22:44:57.04
砂丘にはもう誰も
428:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/08/16 21:16:07.58
ここから俺の独り言スレに戻るか。
俺は今のL'Arc~en~Cielにね、本当に興味が湧かない。
何でだろう?って思って考えたら
単純にメンバーが芸能界にしがみ付いているだけで
バンドマンとかミュージシャンという感じでは無くなったからだろうと思う。
自分達の曲を好きでやっている感じがしない。
過去の曲なんてMCで否定するくらいならライブでやらなければ良いだけなのだし。
というかソロでのお好きな曲をやっても白けているライブでよく言えるものだと思う。
それ以前に音楽だってそこまで好きじゃないのか透けて見える人が居るのがバンドとしてどうかと思う。
429:名無しちゃん…電波届いた?
11/08/18 22:35:15.10
メンバーがバラバラの音楽性
ソロとかで発散してもラルクでやりたい事が出来てないから不満を抱えたまま
430:名無しちゃん…電波届いた?
11/08/19 11:55:35.86
>> 428
1号です。お久しぶりですみません。ちょっと順番がずれるけど、雷帝のこの書
き込みに対して
レスしたくなりました。規制されているので、弟に貼ってもらっています。
私も雷帝と同じく、ラルクに興味がなくなってきました。地震でマンション内が
崩れたこともあり、
ラルクをはじめ、他の曲も全く聴いていませんが。
>単純にメンバーが芸能界にしがみ付いているだけで~
>~自分達の曲を好きでやっている感じがしない。
それは雷帝があの事務所を辞めてからというか、その前から彼らはそのとおりな
んだろうけど、
休止する1年くらい前から、それがさらに顕著になった感じがするよ。
恵ちゃんだってsakuraだってアイドルぶっていても、もはやアイドルとは呼べな
いし。
続く
431:430
11/08/19 12:00:24.89
続き
>過去の曲なんてMCで否定するくらいならライブでやらなければ良いだけなのだし。
過去の曲を否定=単に上手く歌えないから歌いたくないから愚痴こぼしてるんだね。
セトリはタケが考えているんだよね。「初期の曲は盛り上がらない」って、ある
意味客のせいにしている
ようにも聞こえるけど、奇特な初期のファンも会場にいるわけで。練習するのが
嫌だからだね
初期の曲云々のセリフや夏の憂鬱に関する似た発言は、恵ちゃん本人が考えた
MCだろうね。
本来、MCは社長が考えているんだよね。いくらバカでも社長がわざわざそこま
で言わせないでしょ。
>ソロでのお好きな曲をやっても白けているライブでよく言えるものだと思う。
客がギャーギャーわめき倒しているのが、彼のいうノリのいいライブなんだろうね。
何年やってんだ。まるっきりわかっちゃいないね。タケもヒロシくんも呆れて何
もいいたくないと思うよ。
432:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/08/21 09:42:53.58
>>430-431
まー、俺もPCのヘッドホン端子が壊れたので音楽をあまり聴いていないんですよ。
>休止する1年くらい前から、それがさらに顕著になった感じがするよ。
それなのにREALの評価が何故か高いのは気に食わないよ。
arkとrayの制作に関わった身からすればその一年後にREALの音楽性がありえないのは解っている。
>過去の曲を否定=単に上手く歌えないから歌いたくないから愚痴こぼしてるんだね。~
恵ちゃん風の言葉遣いを俺なりに解釈すると「初期の曲は盛り上がらない」というのは
あくまで「自分が(恵ちゃんが)」なんだよ。ファンの気持ちとか、そういうのは考えられないから。
素人のカラオケ風に言うと「乗り良く歌えない」という感じ。
2度目の活動再開から8年くらい経ってもこれなんだから全く進歩がない、バンドやる価値が無い人ですよ。
MCに関しては社長も了承済みだろうから。社長も本当に了見の狭い男。
>客がギャーギャーわめき倒しているのが、彼のいうノリのいいライブなんだろうね。~
上にも書いた通り、乗りの良いというのはあくまで恵ちゃん自身の事だけ。
ダサいんだよ、魅せるというのが解っていないから。
433:名無しちゃん…電波届いた?
11/09/02 18:45:30.22
It's the end
って誰への歌詞?
434:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/09/15 23:48:52.26
この前、新曲のXXXとかいうのをテレビのニュースで聞いたら
ファンへの媚の塊みたいな、あまりのダサさにビックリした。
何と言うか、見た目の老いばかり気にしていても
精神的な、心の老いが出てきたら
創作で飯食っている人間はお終いだなって思った。
435:名無しちゃん…電波届いた?
11/09/25 12:07:11.47
10月1日に施行される都暴力団排除条例、
2012年の在日韓国人の徴兵制度、
音楽業界がどう変わるのか見物だね。
436:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/09/25 14:28:54.74
>>435
それが強制力を持って施行されるなら
マーヴェリック所属の人間は誰もマスコミに出られないですよ。
マーヴェリックは山口組直参である大石組の息が掛かった会社ですから。
437:名無しちゃん…電波届いた?
11/09/30 22:11:33.43
>>436
強制力なら、アメリカがこれに参戦してることかな。
今は任侠の山口組じゃない。ただの在日のための山口組だからね。
日本の闇が日本人の元に戻るだけとも言えるけど。
だけどどれだけの人が消えるか楽しみ。
突然営業停止になる事務所もあるんじゃないかなw
本物を創る根っからのオタクな日本人が日の目を見る日が来るといいな。
願望だけれども。
438:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/10/09 14:10:41.61
最近はつまらなくなってしまった、とあるアンチスレで
P'UNK~EN~CIELを止めると宣言したというのを見た。
正直、今更だよなーと思う。止め時なんて幾らでもあったし
L'Arc~en~Cielの活動が行き詰ったこの時期に止めるのは遅過ぎる。
盛り上げる為に何ができるかという部分で俺には何のプランも思い浮かばない。
俺からすれば10年以上前に解散すべきバンドが未だにやっているわけで
そこから今までは全盛期までに作った担保を切り崩して活動していただけだと思う。
多分比較的新しいファンでもREADY STEADY GOくらいで流入が止まっている気がする。
それに輪を掛けて問題なのは、シドの活動が最近目立っていない気がする事。
今のままではとてもL'Arc~en~Cielの後を埋めるバンドにはなりえない。
新人を育てる甲斐性もない事務所だって事は分かっているけど
あの垢抜けない感じは芸能事務所としては致命的。
439:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/10/09 14:13:08.10
>>437
俺だって山口組は嫌いだけれども
そういうマスコミに踊らされたような事をここに書き込むのは止めた方が良いと思う。
それに今の若い人は他人に与えられる事に慣れ過ぎて
自分で何か作るのは難しいと思うよ。
440:名無しちゃん…電波届いた?
11/10/09 20:56:08.07
>>439
私は2年程前にテレビは捨ててしまったしラジオも聞かない口なのですが、
マスコミはそういう風潮なんですか?意外ですね。
在日を庇うのがマスコミだと思ってました。それと、報道しない自由を酷使しているものだと。
大昔の山口組は好きですよ、今とは正反対だったのですから。
アマチュアのバンドマンで力のある人はいるにはいます。
でもそういう人に限ってメジャーを嫌がってインディーズで活躍する方を選びます。
今の音楽業界に不信感を持っているのかも。
本当の理由は本人にしかわからないのだけど。
441:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/10/10 23:25:21.36
>>440
現代日本のマスコミというのは金になる情報を流すものです。
金になりさえすれば矛盾した情報も流します。
逆説的に書けば金になるなら持っている情報を葬ります。
私の「音楽のプロ」の基準は音楽で稼げればプロ、稼げないのはアマチュアです。
世間の基準とは別です。例外的に本人に稼ぐ気がなく無料ライブで毎回100人以上呼べればプロだと思いますが。
そういう意味であなたの言うアマチュアのバンドマンで力のある人というのは
私の基準で見ればプロなのだろうと思います。
芸能事務所に所属していなくてもレコード会社と専属契約していなくてもプロはプロです。
442:名無しちゃん…電波届いた?
11/10/11 23:02:29.95
>>441
そうですね。そういう意味では彼らは本当にプロだと思います。
ライブをする毎に全ての曲に彩りが加えられ、一曲ごとの世界感が鮮やかになっていくのがわかります。
ただ単に「上手になった」とは違うこだわりを見せてくれるのです。
次のライブではどんな世界を見せてくれるのだろう、と期待させてくれます。
これこそがプロでしょう。
なぜメジャーデビューを嫌がるのか?
なんとなくわかってしまう悲しさ。
本来の意味での「育てる」「広げる」事務所があると良いのになぁと思います。
443:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/10/12 23:42:03.48
>>442
良い演者はライブを繰り返さなくても曲が彩られているものだと思いますけどね。
ちなみにあなたの言う本来の意味での「育てる」「広げる」事務所ってどんなものですか?
言葉が抽象的過ぎて判断しにくいです。
444:名無しちゃん…電波届いた?
11/10/14 22:21:39.98
もちろん最初から彩られてましたよ。
それで注目してたんですから。
育てる、広げるって言うのはそのままの意味ですよ。
抽象的でしょうか?
私は経営者ではないですが、彼らで実験してみたいとよく思うんですよ。
こんな状況へ追い込んだらどんな曲が出来るのだろう?
あんな状況へ立たせたらどう変わるだろう?
あ、私は変態じゃないですww
445:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
11/10/15 03:08:47.33
(^▽^ )
O┬O )/
◎┴ し'-◎≡ キコキコ
名前欄 「 ぴころ#あいう 」 で誰でもぴころになれるのでしゅ
446:雷帝 ◆eyWqHklvpRR8
11/10/15 14:49:42.51
>>444
>育てる、広げるって言うのはそのままの意味ですよ。
>抽象的でしょうか?
育てるや広げるだけなら解りますけど、両方伴うと私には解りませんね。
>私は経営者ではないですが、彼らで実験してみたいとよく思うんですよ。~
芸能人にとって、それが一番余計なお世話なんですよ。
あなた、そのバンドを道具としてしか見ていないという事なんですから。
447:名無しちゃん…電波届いた?
11/10/15 18:33:03.95
まあ、言われてみればそうですね。
私もどこぞの事務所のことをあれこれ言えない口ですね。
反省しつつまたライブで楽しんで来ますよ。