10/03/29 21:48:54
>>257
>高度な事も低度な事も答えないよ。その中間の、行き詰まりを感じる事の多い時期の質問には答えていたけど。
「リーダー」も気まぐれで答たり答えなかったりしていたんじゃなくて、肝心なときには答えていたんだね。
でもせっかくに質問に答えてくれたのに、理解できないで勘違いする人のほうが多そうだね。
まあ、「リーダー」も懇切丁寧に答えるわけじゃないだろうし。
>まー、俺は段々とお母さんキャラになってしまっていたから。お父さんも甘えたい時があるよ。
お母さんはお父さんに甘えたいと思ったことはないの?雷帝が人に甘えるのって似合わないけど。
>経験が増えると何度かスタジオで音合わせしないとバンド組まなくなるよね。
>そこまでしても「音楽性の違い」とか言い出すなら、ただのアフォ。
よくメンバーがソロを始めると解散が近いんじゃないかと言われるけど、バンドがありながらソロをやって成功したのは
「リーダー」だけだよね。「音楽性の違いが嫌だ」と本気で思っているバンドマンなら、何も成功しないと思うよ。
>「そんなに行きたくないけど誘われたから行く」くらいなら「奢って下さい」とか言うかと思って。
いっぺいくんは、他人に合わせるために嘘をついて自己嫌悪に陥るような人だから、そういうことは言わないと思うよ。
だいたい雷帝は頻繁にライブに通ってくれるお客さんだし、差し入れも持っていっているんだから。
もしライブ代を奢ってくれと言ったら、いっぺいくんに対する私の考え方が変わるよ。
他人の、それも雷帝が良く知っているバンドのライブを見に行くのは、いっぺいくんのためにもなると思うよ。
>L'Arc~en~Cielのライブには行っているみたいだから大丈夫でしょ。
それで、ラルクのライブには疑問を持たないのかな?ラルクのハイドはカッコよく見えるのかな?