10/03/28 23:40:45
>>256
>~でも聞いたからって、そのとおりにできるもんでもないよね。
そんな時に相談されても「練習しろ、他人の音楽を沢山聴け、そして自分で考えろ」としか言わないと思う。
>それはよくあることだけど、いっぺいくんは純粋なんだね。~
そういうところとか、本当にどこかで見たような人だと思っているよ。
この間の飲み会の時も、人の悪口を言って自分の気分を害している感じで、損しているなーって思った。
しかもそれでファンのご機嫌を取ったところで、後に繋がるものなんて少ないのだし。
そのファンが本人に「( ^ν^)<いっぺいが○○さんの悪口言ってました」とか言う可能性だって高いし。
>雷帝がいつからそう思っていたのかわからないけど~
俺がそう思うようになったのはL'Arc~en~Cielが初めの活動休止をした頃からですよ。
いっぺいくんは周りとの協調を大事にし続けた方が良いと思うよ。今が失いたくないほど楽しいのならね。
>リズムの合う知り合い、友人レベルが一番いいよ。もしそれ以上になったら破綻する危険性が高いと思うよ。
本当はそんなに仲良くなる気があった訳でも無かったんですけどね。
気付けば月に一度はライブに行き、「これだけ言っとこう」のつもりで話しかけたら長く話し込んでしまったり。
でも俺がこれ以上いっぺいくんと仲良くなると、いっぺいくんの周囲のバンドに関する今の人間関係を壊すと思うから
この程度で止めておきたいね。ボイトレとかしているようだけど、そこまでバンドに本気じゃないだろうし。
>それはただ面白がっているだけじゃないの?誰でも彼でも性的な意味で結びつけて喜んでいる人っているじゃない。
まー、酒が入っていたからね。でも、「誰かにそう聞いて確認するよう頼まれました」って感じだったよ。
>だいたい、パニック障害なんだから、山登りなんて不可能だよ。
そうかな?山は、森は、木は、自然は、嘘を吐きませんよ。当たり前に優しさと厳しさを与えてくるだけで。
>文章書き終わって送信したら規制されていたときって、ガクっとくるんだよね。私はだいたい神経が細かいのよ。
それは俺だってイラッと来るけど、すぐに諦めてメモにコピーだよ。
ちなみに自分の神経が細かいと気付いて守っていられる内は大丈夫。「敵を知り己を知らば百戦危うからず」と言うからね。