10/03/17 22:32:45
>>221
>今の若い子はよくわからないけど、女はそういう人が多かったよ。彼氏ができると友達と疎遠になったりね。
女の人はそんなもの。男は恋人を同性に見せびらかしたがり、女は恋人を同性から隠したがる。
>音楽性については、客観的になるのは雷帝の言うとおり難しいね。音楽性自体が漠然としているし。~
結局、そういう事には信用できる人間を傍に置くのが一番良いんだろうけどね。
>ちょっとずれてるけど、何系の音楽だろうが、CD音源ではなくライブで見せるのには~
そういうのは音楽に合わせるか、音楽を覆い隠すかで分かるよ。「何が売りなのか?」って事だよね。
>それはそうなんだけどね、そうでないときに一緒にいて良いと思える人でも~
夫婦でなくても、共に成長できるのが良い人間関係です。
>>222
避難所に書き込む旨のコメントが付いた記事ですね。
いつもとは違う、音楽性の部分からヴィジュアル系を語ってみました。
最近はそんなに職場でバンドの話をしないけどね。
2号さんのあれを読んだ感想も知りたいんだけど、最近また書き込みが無いよね。