【口笛】L'Arc~en~Clie43【風に乗せて】at DENPA
【口笛】L'Arc~en~Clie43【風に乗せて】 - 暇つぶし2ch221:名無しちゃん…電波届いた?
10/03/17 20:33:23
避難所147
>だろうね、よく分かりますよ。前にもそういう事を言っていた人が居たので。
今の若い子はよくわからないけど、女はそういう人が多かったよ。彼氏ができると友達と疎遠になったりね。
>そもそも「客観的」って難しい事だと思うよ。世の中の流れ、いわゆる世間の流行を外側から感じる事だから。
音楽性については、客観的になるのは雷帝の言うとおり難しいね。音楽性自体が漠然としているし。
この曲のこの部分のメロディーが気に入らないとか、この歌詞はもっとどうにかならないか、などについては
判断できるだろうけど、世界観については何もいえなさそうだね。
>本当に歌が上手ければ、そういった演出も一つの手だけどね。
ちょっとずれてるけど、何系の音楽だろうが、CD音源ではなくライブで見せるのには、顔かたちや服装や、
そういう演出も含めてのものになるから、そしてたまには失敗もするから、すべて含めて楽しめるんだよね。
だから、どこぞのバンドみたいに嫌になるほど過剰な演出をしているのは、能力のなさを誤魔化すためだとすぐにわかるね。
>それは無理だべ。そうでない時に居ても良いと思える人を見つけないとさ。
それはそうなんだけどね、そうでないときに一緒にいて良いと思える人でも、私に悩みや問題が起きたときに支えに
なれない人が多かったよ。下手すれば、面倒だから無視するとか逃げるとかね。
私jは年下の人とは付き合ったことはないけど、年上でも私に甘えてくる男のほうが断然多かったよ。
最初のうちは男気がありそうな風情をしているけど、慣れてくると私にもたれかかってる。
自分が辛いときは一緒にいて慰めて欲しいと私に要求するのに、その逆はないのよ。
恋人ならお互いに支えあうものだと思うけど、一方的なのはもうコリゴリ。そうでない人が現れたら、考えが変わるかもね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch