10/01/11 01:09:29
>>135
>いっぺいくんは執事のほうにもバンドの写真を載せているけど、編み込みまでして、本当にハイドに似ている外見だね
帰り際は一瞬だけ恵ちゃんかと錯覚したよ。お陰で一瞬目まいがしたよ。
>初ワンマンでお客さんが100人もいたのは、やはりハイド似というのが功を奏している面もあると思うよ。
そこら辺は頑張ったんでしょ。アマチュアが顔だけで客呼べるほどバンドは甘くないよ。
>バンドをやっているときと執事のときとでは人格が違うだろうけど、「俺のバナナが食いたいかー!?」はやめて欲しいね。
流石にちょっとね。基本的にMCで下ネタ言うの嫌いなので。
>「連絡してくれたらよかったのに」は本気で言ってると思う。~
と言ってもメールだと、どう連絡していいのか分からなくて。「雷帝です。」って打てば良いのかな?
元デンクルって言っても今では業界に顔が利かないし、過度に期待されてても困るけど。
>MCが面白いのはその人のキャラだろうけど、そういう人がバンドにいると、すごく助かるというか、お客が楽しめるね。
L'Arcで言うところのタケだね。タケのお陰でライブ中の観客の感情のアップダウンがコントロールできるようになったし。
まー、俺は悲しい曲を続けて最後までやって、お客さんを泣かして帰すのが好きだったけど。
>そうしたら、どこかの長年プロをやっているバンドよりマシと言えるじゃないの。少なくともアテフリの人はいないはずだからね。
どこかのVAMPSと比べて遜色なかったと思うよ。比べる対象がアレだけど。
>カラオケスレって、物真似スレじゃないのにさ、何も無理に似せる必要がないと思うんだけど~
あそこは基本的に「如何にハイドに似ているか」が評価の上下に大きく関わるから。
「真似しなくていい」と書く俺の方が異端だったんだよ。
飲み会での他人の隠し撮りみたいなのは容赦無く「これは評価を書く歌じゃない」って切り捨てたし。
>その話にどんな反応した?驚いただろうけど、後でよく考えたら納得したかもね。
「やっぱりそういうのってあるんですか」くらいの感じ。
>「HONEYが不憫な作品」は理解できないだろうね。
そこは全部説明した。あの曲のせいでそれ以前の路線を捨てた事とか。