【自己破産相談窓口と結果】その44at DEBT
【自己破産相談窓口と結果】その44 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:08:21.05 IWcfw1Q/0
ばれないから。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 08:12:29.41 9RuzC4wJ0
>>102
ですが。

免責けてーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ありがとうございました。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 12:08:48.65 wt8acQ9JO
自分も免責決定しました。1日に弁のとこに確定書類取りに行きます。ありがとうございました。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 13:13:05.49 o4JUjH5z0
>>551
>>552
ありがとうございました。
とありますが、誰に対する感謝の念なのでしょうか?



554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 14:15:35.94 Ciz25meg0
バカがいる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 15:42:58.90 d94tbSVl0
世の中すべてに対する感謝だから公開の場で述べているのでは?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:28:49.50 4aEabUwF0
>>551
結局呼ばれたの?
呼ばれないで決定になった?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:00:31.67 QrSIrlBA0
>>553
ここで色々質問したからですよ。

>>556
呼ばれませんでしたね。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:55:04.59 wt8acQ9JO
>>553 同じくです。励まして?くれた方々に感謝です。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:13:46.10 4aEabUwF0
>>557
おめでとう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:58:31.66 LVAmotih0
宝くじは決定後に買った方がいいな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:17:12.08 755qkzNT0
破産申立てって結構書類厳しくチェックされますか?
破産経験のある彼と付き合っていた過去があり、彼が入り用のお金まで
私が借りて二人で返してました。
その為30万引き出して24万入金なんて派手なのも取引履歴に残ってます。
申立書にはただ上記の通り「二人で借りて二人で返してました」は通用
するのでしょうか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:23:43.27 lHAwSQxa0
>>561
>「二人で借りて二人で返してました」は通用するのでしょうか?

すいません、意味が良く分かりません。
今申し立て準備してるってこと?
過去に付き合ってたってことは、もうすでに申し立てして免責されているってこと?
通用するって裁判官がそれでOKとするかどうかってこと?


563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:28:48.31 7mw0C0Zf0
>>561
通用すると思うし大丈夫だと思う。
どういう状況であれ嘘を付かないのが前提と思ったほうがいい。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:38:05.24 755qkzNT0
>562さん
文章分かりづらく申し訳ないです。
過去に付き合っていて現在は別れています。
そして今一人で破産申立てを準備中でして、必要書類等は協力してもらえる状態です。

>通用するって裁判官がそれでOKとするかどうかってこと?
上記自己申告で裁判官から免責貰えるかどうかどうかがお聞きしたいです。

派手な履歴なので、申告額以上にギャンブルしてないー?って怪しまれ
ないかと思って。。。

5/1:2万引き出し
5/3:3万引き出し
5/10:6万引き出し
5/16:2万引き出し
5/26:10万入金

的な小出しに出金して一気に入金的な履歴になっています。
一番怖いのがなぜそんな取引しているのか自分でもよく分
からない事です。。。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:51:51.32 Jj9OX/Kx0
>>564
>上記自己申告で裁判官から免責貰えるかどうかどうかがお聞きしたいです。

逆に聞くと貰えないよと言われたらどうするの

自己破産したい人に 選択肢は無いと思うのだが?


566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:04:19.87 znbk/DkF0
>>564
他に致命的な不許可事由がなければ大丈夫
しかし、悪い男に引っかかって面倒なことになっちまったな

男と金には気を付けろ!だ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:12:26.82 P+Lc5c+X0
>>564
あ~ごめんなさい。理解しました。
履歴の派手さはそこまで神経質にならなくてもいいと思います。
究極的には実際に申し立てしてみて免責が下りるかどうかはやってみないとわかりません。
ただ、他人の返済のために自分が借りるのはよくある話です。
真剣に反省してることを裁判官に伝えることが大事。


568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 12:14:58.67 ACOYDk/xI
それって管財になりませんか?
弁護士にそういうケースは管財になるかもって
言われました。
経験者の方、情報提供お願いします。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 12:59:42.29 JAn4FzyS0
なるよ。
で?
管財事件になったら何なの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 13:14:59.88 ZGzOKtvwO
予納金用意しましょう。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 13:53:50.15 RMf6CSO+I
564の者です。
管財人つきますかぁ
やはりそうですよね( ; ; )
似たケースで同時廃止いけた方はいらっしゃいませんでしょうか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 15:18:10.27 ZPq4i0/w0
ふーん
そういう舐めた態度で借金をチャラにしたいんだ
クズだな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 16:17:05.28 UBUfCUfl0
>>571
>似たケースで同時廃止いけた方はいらっ>しゃいませんでしょうか?
いたら何なん? 借金なんて100人いたら
100通りあるんだから、あんたには当てはまらんと思うんだが? 似てても違うトコ絶対あるし・・・
どっちにしろ、今迄通り借金返すか、管財だろうが同時廃止だろうが自己破産する!
の二者択一しかないだろ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 16:28:24.12 bzwfARaL0
>>572
クソ業者は御帰り下さい

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 16:29:03.01 UBUfCUfl0
因みに俺は Aで30万借りBに15万返すと同時に15万借りる、Cに20万返すと同時に
20万借りる、でAに25万返し残りの5万で
生活とか自転車こぎまくりの月末を過ごし
てたから、自己破産で管財なんか怖くも
何ともなかったw

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 17:06:26.59 5u+NxE2I0
うん俺もそんな感じ。
最後のとりでと言うか、藁にもって言うか、
他に手段もないから泣き付いたイメージ。

他に手段があるならそれを取ればいいし、
管財嫌なら辞めればいいよ。
そんな事言ってられる余裕があるんなら
自己破産は勧めないわ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 18:22:34.68 C52X7EXF0
書類作成の人に申し訳ない。
何をいつ、いくらで買ったか聞かれる。
電話が毎日ひっきりなしにかかってくる。
買ったものは覚えてる、値段もある程度覚えてる、がどこから借りたのか全然覚えてない。
ましてや5年前の買い物で去年支払いが終わった物なんか、うろ覚えでしかない。
ネットで買った210円の曲の事なんて忘れてた。
ショッピングローンで買い、飽きたら残高が残ってても売り、またローンで買う。
色々話しててやっと気がついた。
買い物依存症だ・・・。ただの浪費癖だ・・・。
けどやり直したい。
浪費では自己破産が出来ない聞いた。
借金総額は150万。
無理だろうか??

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 18:35:29.44 lN5w20ER0
>>577
収入によるが、たかだか150万程度での自己破産はオススメしないな。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:00:08.02 ixrqEpzf0
借金が無い一般人を何年も嵌めるしつこいネット工作員長沼雅が多重債務者のカツアゲ脅迫盗撮盗聴詐欺師やろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:01:38.77 F4dAGVT70
収入および財産による 法テラスか地元 弁護士会に相談
その場合 借金の総額 毎月の支払額をあらかじめ用意すること


581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 19:27:53.53 C52X7EXF0
自己破産の手続きをしてる途中でそれは思ったんだけどね。
で弁護士の代理の人に話したんだけど、諸費用が更にかかるし、
150万の内の70万は債務整理してるから再度の債務整理には応じないかもと言われた。
トータルで月4万なら払えると言ったんだけど、自己破産で同廃?にした方が良いと言われた。
プロの言う事だから間違い無いと思って納得したけど、自分がただの浪費家、買い物キチガイって事に
気がついてさ。
代理の人が電話で何に使ったか聞いてくるんだけど、どんどん機嫌悪くなってくるんだよね。
持ってるのに買ったんですか?いらないのに買ってますよね?って言われると返す言葉もないよ・・・。



582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 21:41:03.83 P+Lc5c+X0
>>571
基本は、ここでもらってる辛口回答の通り。肩代わりというのは、必要な借入とは看做されない。
ましてや恋愛感情に任せての行為だから、厳しい結果になるかもと思っておいたほうがいい。
すなわち管財ね。心構えとお金の用意しておいたほうがいい。

しかしまぁ、良くあるケースだから、裁量免責になる可能性も十分あるからね。
真剣に反省して、代理人とよく相談すること。

同様の体たらくで同廃下りたケースも実際には普通にあるよ。
裁量がどうなるのかはやってみないとわからない。
やっぱり管財になるのかもしれないし、それは仕方ないよ。

現状<任意整理<管財<同廃

管財になったとしても、現状のまま返済し続けるよりずっと得だから。
人事を尽くして天命を待つ。




583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 22:02:48.28 P+Lc5c+X0
>>581
一部任意整理→一部分割和解→返済不能→全部破産手続き準備
って感じ?
>トータルで月4万なら払えると言った
残債150で4なら普通和解可能だけど、現状和解済みのところ月いくらで和解してるの。
最初の和解内容が問題あるなら再和解申し入れたらいい。が

>150万の内の70万は債務整理してるから再度の債務整理には応じないかもと言われた。

もしかして任意で和解後、一回も払わずに破産になったりしてるの

応じないっていうか、債権者からしたら破産された(回収不能)方が損になるから
無茶な和解じゃない限り受けてもらえるよ、普通…

細かく電話連絡が不可能なら、「申し訳ないが書面で郵送してくれ」と言ってみたら?
それよりいっそ弁護士変えたほうがいいと思うが。ウマが合わないみたいだし。
任意和解できない理由、心当たりある?それもわからないならちゃんと聞いたほうがいい。

月4出るなら家計簿ちゃんとつけたら返済不能とはならない。これを破産に作って出すんだろうけど…
本人が破産回避希望で原資出るなら無理に破産する必要ないんでは…


584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 22:05:53.94 GY4BGlsU0
免責決定しました
異議申し立てが無ければ確定です
債権者の皆様ごめんなさい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:22:08.69 lFqXXSI9O
複雑な事情ある方はやはり多少割高になるが弁護士に頼んだ方が良いよ、弁護士は法定代理人になれるからいろいろ便宜上都合良い。弁護士に全てを恥ずかしいと思わず話せば必ず力になってくれる。
ただ弁護士にも色々な人がいるけど赤系(共産党系)弁護士は金融問題は熱心な人多いのは確かだわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:36:51.28 Rxh8CmLQ0
弁護士は味方ではない
弁護士にしてみれば自堕落なサイマーなど嫌悪の対象でしかない
親身になってもらおうなど無理な相談
仕事として最低限のことをするだけ
洗いざらいぶちまけられても迷惑
最低限の仕事をするのに必要な情報のみ出して来いというのが本音

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 01:19:39.87 ATL/kQFY0
583

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 01:29:06.04 ATL/kQFY0
>>583
ほぼそのとうり。
和解済みの所へは月三万、滞納は無い。
途中での変更は債権一つに付き三万かかるとも言われた。
5件あるから15万かかる上、再度和解に応じないかも知れないって。
弁護士の人とは相談に行ったとき会っただけで、その後変わったらしいけど、
特にアナウンスは無い。
なので今書類を精査して質問してくる人が何屋なのかも分かってない。
書類作成係さんって認識。
事務所変えたいけど、費用かかるんだよね。




589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 06:22:27.97 Lg4Hbp8l0
世話になったので貼っとく
URLリンク(lsoudan.org)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 09:56:32.29 2HggO/1wI
皆様回答ありがとうございます。571です。
ひとまず先ずは自分で書類作成し、むつかしいと感じたらプロに任せます。
ところで自分で書類作成された方、陳述書は細かく書きましたか?
一番大事なところと聞きました。
あと家計表も一円単位まで細かく書きましたかね?
質問ばかりで申し訳ないです。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 10:39:02.36 urXePVhV0
やばい、家計簿上では繰越が14万。
が手元には2万。
12万は無駄使い・・・。
どうしよう。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 11:26:26.26 VGLwU8tf0
正直に書け。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:32:41.49 Tbd69F/lP
>>591
数百円の口座出入金でさえ根掘り葉掘り訊かれるんだから、筋が通った理由を用意できないなら正直に書け。


594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:46:42.06 +54R32sE0
俺なんて普段の食品やら雑誌やら100均グッズやら
ほとんどの出費をVISAデビ払いしてるから
ここ2年の記帳がA4で1000ページ越えだぞ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 12:50:24.36 tgOoJqEAO
相手はプロ。嘘はバレます。バレたら不許可 自分も管財で長い間不便したけど全ては免責のためです。頑張れ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 13:45:35.87 urXePVhV0
繰り越し分が手元にあるって設定じゃ駄目なの??

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 13:59:54.60 8n05RIQS0
弁護士に依頼したけど、今からでも取り止めることできます?
その場合、弁護士には幾らか支払わないと駄目ですよね?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 17:17:04.42 q7szlQKF0
良心的な弁護士なら、そこまでかかっている実費以外は返してくれる。まずは正直に問い合わせてみて、ぜんぜん返してくれないようなら引き続きお願いするしかないだろう。
金の亡者のような弁護士なんかいくらでもいる上に、借金関係のエキスパートにはそういうのが多いんでね。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 17:18:01.42 q7szlQKF0
余談だけど、暴力団から債務整理関係の顧客をあっせんしてもらっている弁護士が逮捕されたぐらいだからな。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 20:43:26.50 Ua+8eMaR0
>>597
契約書に何て書いてあるかによる。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:54:08.63 G3e8bi2a0
ここって相談のってもらえるの?
今生活保護うけてるんだけど、世帯分離考えてて
世帯分離後に自己破産したほうがいいのか迷ってます。

要件は、大学時代の奨学金の300万ほどです。
CWにはこのことは伝えてあるんですが、奨学金なんで返済できるならしたほうがいいと
いわれてましたが、就労不可の診断が出てるので自己破産の同時廃止になるとおもいます


法テラスを利用して費用は建て替え制度を利用しようと思います。

最短でどれくらいで免責おりますか?
法テラスを利用するより自分でやったほうがいいのでしょうか?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:57:05.96 G3e8bi2a0
ここって相談のってもらえるの?

スペック
生活保護受給中でもうすぐ世帯分離して引っ越し予定です。
大学時代の奨学金300万ほどが残っており、CWに相談してたんですが
自分で払っていってくださいとのことでしたが、最近就労不可の診断が出ており
治療中なので返済どころじゃなくなってきてます。


法テラスを利用した場合費用は立て替えができるようなので、それを利用しようと思ってますが、
自分でやったほうがいいのでしょか?
あと、免責おりるまでどれくらいかかりますか?

破産宣告は引っ越し後のほうがいいでしょうか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:26:44.07 yl6XIgtD0
法テラスのがいいに決まってんだろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:35:19.45 pfBtvn+P0
>>602
保護適用なら、自分でするか法テラスかどうかなら「法テラス」。
生活保護受給中で、事件終結時点でも適用なら、全額免除になる。

だが、CWの話と就労不可の判断からすると、生活扶助、医療扶助も
受給していると思われ。病院代はタダなんだから、生活扶助の余剰分
から奨学金の返済にまわすことは出来るだろ。

返済金額は奨学金の出所と相談すればいい。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:35:04.61 o0A72QEx0
>>604

保護費なんかあまるわけない
それに俺管理してるんじゃないし

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 01:00:30.80 nCmncOi1P
そりゃ金遣いが荒けりゃ余らんだろうな。


607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 04:30:51.54 cbMYVCEl0
だな 笑

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 06:02:09.09 sLXRNYDy0
>>577
ほぼ同じ理由と額で免責決定貰ったけど?

アレだろ?
パソコンとかスマホとか、分割残ってても口実見つけて売って現金にして、また新機種をローン分割してってやったろ?w

金に余裕があれば普通の人みたいに2年以上使うのに、いつもギリギリ貯金なしだからこれを繰り返して膨れ上がったろ?

いいか、生活費に充てた、がキーワードだ。
給料まで間に合わなかったから手元の携帯だとか売って埋めようとしたけど仕事で必要で買い直して、
なんて事を繰り返すうちドンドン膨れていった、と言え。

浪費って言ってもそんなに気にすることはない。ただ、そう言っておかないと踏み倒し前提で計画破産やる悪質な奴が
跳梁跋扈してメチャクチャになるからそう言われてるだけだ。
でも、ちゃんと反省しろよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 07:45:42.11 JGVlVnlY0
申してたて準備中にネット銀行を解約したらまずいでしょうか?
ほとんど使ってなくて解約したら、通常の銀行口座に
自分の名前で残金の数十円がふりこまれてました。
何か疑われるでしょうか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 08:48:47.20 8CV9CtNTI
申立書に滞納している税金を書き込む欄がありますが、税金滞納してると裁判官の心象悪くしたりとか何かマイナスになったり、つつかれたりしますか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 08:49:26.86 s6FtBoEL0
>>604
生活保護費での借金返済は駄目
ばれると保護打ち切りにもなる

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 08:51:06.54 s6FtBoEL0
>>610
どれだけの借金があるかをしっておきたいから印象には影響ない
ただ税金は自己破産しても対象外なので払わないといけない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 09:35:41.26 8CV9CtNTI
>612さん
ご回答ありがとうございます。
借金返済がキツくなる前から元々払いが悪かったので、税金み払わない上に国の制度使って借金踏み倒そうなんてなんて野郎だ!的に思われるかな?なんて思ってたのですがそうではないんですね。
今後は反省してきちんと払って行くようにします。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 09:55:22.57 UmQN2PWu0
借金は民事の契約であり、企業が利益を上げるために金を貸し出している。
印象とか、それこそ担当者個人の印象とか考えても仕方ない。
法律と裁判手続きと、その社内の規定、方針に従ってしゅくしゅくと作業が進むだけ。
こっちがあれこれ想像することは無駄に近い。ほっておくか、自己破産するかのほぼ2択。
もし仕事に差し支えがあるとか死んでも周りに知られたくないみたいな人だけ返済の相談や分割返済などの交渉を金融機関にすればいい。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 11:37:53.40 hLfVNknX0
>>605
バカなオマエの父親母親がナマポの分際でたけーテレビ買うからだろ。本当、親子で馬鹿だなw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 11:43:45.74 D3cTh+pqO
自己破産でひとまとめには出来ない様々な事情があるんだな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 11:56:58.68 XuKrJxki0
税金み払わない上に国の制度使って借金踏み倒そうなんてなんて野郎だ

↑これはこれで間違ってないから反省してないとそれが伝わるし心象悪い

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 12:12:43.05 84qO++2B0
>>601>>602の奴なんて、まさにそうだな


619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 13:15:42.72 4Ey0sghM0
免責許可決定下りたと事務所から連絡があった。
あれ?裁判所とか行ってないんだけどコレで終わり?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 14:54:25.73 s4FWLm7L0
関係なくね?
ごちゃごちゃいうならお前が代わりに返済してくれや

国の金とか名前でもかいてんのけ?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 15:28:18.99 YT0yFt0n0
>619
裁判所は行かなくて良いです。
弁から連絡がなければ2週間後に破産決定です
おめでとう

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 16:26:22.60 ePENpY7D0
>>620
誰と会話してるん?バカなの?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 17:13:53.29 8CV9CtNTI
>617
やはりそうですよね。
正直に滞納してる事も申告して、今後は反省して
真面目に払って行く旨を伝えます。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 21:15:05.21 kMZOwK010
>>588
レスあったのに遅くなってゴメソ
弁護士(事務員)がちゃんと方針変更の説明したうえで、
自分で決めたわけね。

書類作成の電話連絡が面倒なだけなら、やっぱ郵送とかで対応してもらって破産にするのがいい。

しかし、やっぱり破産がいやなら、任意整理の状態で今のまま払っていけばいい。
70万円が和解済み月3万支払い5件でしょ?一件6,000円平均で、2年で終わる。
そして今、月4万円払えるんだから、1万円余ってる。その余った一万を使って
現行返済中のところの1件をちょっと無理して数カ月だけで完済する。
そしたら原資が1.6万円出る。これ使って、今未和解の80万円を50回払いで和解する。
っつーことで任意でもいけないこともない。
これなら再和解が必要ない

けど、結局残債を払っていかないといけないことには変わりない。
もし不許可事由がないなら、ちょっと愛想なしの事務員には我慢して、破産手続きをしてもらったら?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 21:34:04.91 kMZOwK010
>>590
レスもらってたのに遅くなってスマソ
ってうか、代理人付けず自分で書くのであれば、原則的な破産(=管財)濃厚です。

どこを抑えるかってポイントもコツもわからないでしょうから、具体的事情は正直に細かく細かく書くしかない
家計簿も同じ。もちろん1円単位(普段一円玉使わないってことないでしょ?)
少しでも省こうとかまぁいいか、とか思ったら即管財と思って正直に書くしかない。

…ま、そういう破産者の気持ちは裁判所には関係ないから、代理人ついてる場合は見逃してくれることでも
重箱の隅つつき状態で書記官は容赦なく突っ込んでくるよ。訂正のために印鑑持って何度も通うことになるでしょうね。


626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 21:49:16.75 kMZOwK010
>>609 解約したこと自体は、なんか理由があればOK。
解約前の履歴はすべて提出することが大前提ですよ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 00:14:51.55 EoT0PVKaI
610です。度々質問ばかりで申し訳ないです。
もう少しお力をお貸し下さい。
借金は500万ほどで財産は全くないのですが、本人申立てって弁護士に依頼するよりも管財事件になり易いでしょうか?
わたしの状況要約すると、
・初めてお金をかりたキッカケは親の肩代わり
・ギャンブルで作った借金は100万ほど。
・付き合っていた男性が破産経験がある人で、その人が入り用のお金まで悪くしたり名義でかりていた。
要は、名義上は私1人だが、2人で借りて2人で返していた。
・彼が無職にまるまではきちんと返済していたが、ここ2年半は返済していない。
・エステ等で費やしたお金もある。
・車を持っていたが、破産する旨を伝えたら、残債を払うから代わりに保証人に名義変更するように言われそれに応じた。
こんなとこです。
往生際が悪く申し訳ありません。。。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 00:32:15.58 NdIMr1Jl0
>>627 うん。そう。裁判所によっては代理人ついてないと内容云々なく即管財のところもあるし。
代理人付けないと、全部自分でやることになるから、結局手間暇かかって管財になるんだろうなぁと。

肩代わり(親・交際相手)
浪費(エステ)
ギャンブル(20%)
財産隠し(車名変)

って、ものすごい不許可事由勢ぞろい…
これを本当に本人で出すの?全然良いけど、たぶん管財だから、そのつもりでいないといけない。
もしかしたら運よく同廃になったら超祝杯!くらいの綱渡り案件だね。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 00:33:37.59 VIJHMOtC0
>>621
ありがとう
申し立てから3か月、思ってたより早かった。


630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:06:04.29 EoT0PVKaI
>628
早速の返信ありがとうございます。
先ほどのカキコでは自分で特に気になる内容を上げたものなので、実際はそれ以外にも色々使い道有ります。
一番はやはり返済ですね。かりて返してました。
あと、車は財産隠しでも何でもなく、リアルに保証人に持ってかれました。
破産するんだけ、、、と伝えたら、丁度中古の車探してたらしく、売却後の残債だけ支払わされるよりも、残債全部支払う代わりに名義のディーラー留保を解除して自分の名義にしてくれと頼まれました。
なのでマジに手元に残ってない。
いつ裁判所の方が家に来ても堂々としてられる状態です。
来る事はないですが、、、
先ほどのカキコよりも自転車操業してたって事を一番押した方が良いでしょうか?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:29:11.16 NdIMr1Jl0
>>630
財産隠しという言葉が意味がわかりにくかったでしょうか。偏頗弁済という意味ですよ。
つまり保証人という債権者だけに偏った返済(物で返済)をしている点が問題です。

本来であればこうなってるという手順を説明します。↓
車を引き上げる権利があったのは、所有権を留保していた、車のローンを組んでいた会社(債権者)です。
これは売買契約時にすでに取り交わしている契約の一部なので、返済をできなくなった時点で
車はローンを組んでいた会社に返して、債務の一部に充ててもらわなければいけませんでした。
そして残債は保証人が返済する。最初からそういう契約になっていた。
保証人は、残債分を支払い、ローン会社は最初の契約通りに車の代金を回収し、債権者ではなくなる。
保証人はローンの残債をあなたに請求する権利が発生し、債権者の一人となります。
ここまではわかりますか?
債権者の一人になったということは、あなたが破産の手続きをすることになったわけですから、
その債権は回収できない、他の債権者と平等に取り扱われないといけないのです。
ここまでが、正当な手続きです。

現在あなたの状況はどうでしょうか?本来は債権者となるべきだった保証人に対し、
車という現物で、債務を支払っています(持って行かれたとか関係ない。名義変更に応じてる時点で
この支払いに合意しています)。
他の債権者から見たらどう見えるかと言うと、本来平等に扱われるべき債権者の一人に対し、
偏った返済を行ってることが明らかですね。
こういう行為が偏頗弁済と言って、免責不許可事由になります。
で、不許可事由であることが分かっていながら他者に譲り渡したふりをすることを財産隠しと言います。
この行為は、本人にどういうつもりがあったか、という違いなだけですので、正直言って
他の債権者から見ると同じ意味の行為になります。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:42:25.35 NdIMr1Jl0
>>630
>実際はそれ以外にも色々使い道有ります。

本当に借入せずにいられない事情が有った借入と、肩代わりや浪費やギャンブルでの借入の割合ですが、
前者が大半で、後者がわずか、というならまぁ目をつぶってくれなくもないと思いますが…
あなたの場合は残念ながらちょっとひどい内容ですね…
しかも、本人申立てで、失礼ながら偏頗弁済の意味も理解してないとなると、先行き暗いです。
申立て書類は、「書いて出せばいい」という性質ではなく、その出来(細かい約束事も多い)と、
内容の同情できる度合いで、免責になるかとか管財になるとかが決まります。(ただ、本人申立てでは先に書いたとおり
有無を言わせず管財になるかもしれない)
あなたの場合、内容もひどく、出来も悪いものになりそうなので、たぶんこちらの意味でも管財になるのではないかと。

出来は悪くても、内容は同情の余地が多分にある、とかその逆で
内容はひどいけど出来は完ぺき(あなたの場合、代理人が書くとこうなるでしょうね)とか、
せめてどっちかであれば、同廃も夢じゃないですが…
どっちも悪いとなるとかなり不利ですね。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 01:46:18.88 NdIMr1Jl0
>>630
嘘を書けばいい、とか、不利なことを隠せばいい、という書きこみがたまにありますが、
その点に関しては勝手にすればいいですよ。
ただ、」正直に書かないと、結局反省はありえず、更生もない。将来も同じことの繰り返しで、繰り返すたびに
救済の道は狭まり、結局、最初に甘いことを言った者が、奈落の底に導くことになるだけです。

破産は「その場を乗り切ればいい」と思っている人のための制度ではないですので。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:21:56.24 EoT0PVKaI
630です。
皆様ご回答ありがとうございます。
車に関してが一番むつかしそうですね。。
ただ他の皆様のカキコもこれまで見ているとやはりギャンブル、浪費が原因の破産は多いように見受けられます。
私の場合はやはりギャンブル、浪費に加え車の処分が絡んでいる事が難しいところでしょうか。
いつかインターネットで破産前の名義変更は戻させる場合もあると聞きました。
私の場合、保証人に破産する旨を連絡した時に、「破産申請する人間が払うのでな
く、保証人が払うから問題ない。保証人も債務者の1人だ」と説明を受け、破産申請に影響がない事を確認した上で名義変更に応じました。
もしかして車欲しさからその辺り熟慮されず「破産の影響しないよ」
と騙されたもでしょうか
ただ、その場合車を戻されて困るのは保証人なので正直私はどちらでも良いのですが、ただ破産に影響するのは困ります。。
あらかじめ保証人に名義変更戻すように裁判所から指示が来るかもしれない旨を連絡しといたほうがいいですかね?


635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:23:33.62 EoT0PVKaI
そもそもそのような事って事例ありますでしょうか?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:48:58.90 GtOH5yFa0
君と予だ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 04:48:27.34 R9cLAe2VO
今日弁護士の所へ行く
緊張して眠れないや


638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 07:42:32.83 lziALRBy0
>>633
うそつきは  十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金 です


639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 09:49:19.64 EoT0PVKaI
>636
名義変更戻させられたのでしょうか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 09:53:40.67 1hb34JVAP
>>631

でも、

1.車の使用者(債務者)が破産
2.ローン会社(債権者)が保証人に請求
3.保証人が残債全額支払い

この場合、その車は保証人の所有物にならないのかな。

また、保証人が所有者にならないのなら、
車のローン会社に対しての偏頗弁済という形にならないのかな。

あ、私は610じゃないよ。興味本位で聞いてる。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 12:10:11.96 DHoJMa9b0
>>638

刑法ぐらい読んでからネタかけや。バランスがおかしいやろ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 12:18:52.06 DHoJMa9b0
>>640

今回のケースは破産前に破産の予定を知った保証人が財産の移転を行ったということだと思うんだけど、
それが偏重返済となるかだよね。保証人に対する偏重返済なのか、返済としての物納として考えるのか、
まったく別次元の正規の所有権の移転なのかが争点でしょ。

返済したのは保証人だし、ローン会社の請求が起こったのが破産決意前だったら偏重返済にはならないと思うけどね。
物の移動が起きたのはすでに存在してる3者間契約に従ったまでで、他の債務者からみて偏重となるのかは疑問だ。
またたとえば他のローン購入物があったとしても破産後にそれが債権者に分配されるようなことがあっても元の契約者には
その該当物が引き上げられるんじゃないのかな。それでそこから他人に分配となるのでしょう。この場合は管財で処理するしかないよね。
そう考えればとりあえず破産自体ができないってことはないと思う。
それと、偏重とみなされたとしてもやっぱりどれだけ破産と時期が離れているかにもよるさ。

それと、この話だとわりと保証人が強引なので、相談者が分かっていて車を処分したのとは違って、
車のことだけみれば免責不許可に該当するとは思えないけど、要は弁護士がどれだけかばってくれて、
裁判官がどれだけ理解を示すかだから、地域や個人差は大きいと思うとしか言えない。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 13:10:19.50 5ZJMwTFE0
>>640
>その車は保証人の所有物にならないのかな。

ならない。
保証人はひたすら払うのみ。

>偏頗弁済という形にならないのかな。

ならない。
支払いしたのは保証人という名の他人であり、債務者本人は1円も払ってないから。

ただし>>627の場合は少々レアケースなので、上の一般論は当て嵌まらない。
三者間協議がどの時点で行われたかによって、裁判官によっては問題視する恐れはある。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 13:21:56.21 5ZJMwTFE0
>>627
なぜ本人申立にしようと思ったのかな。
ここまで色々問題ありの案件だと弁に依頼した方が却って安く済むはず(金銭的にも精神的にも)。
法テラス利用は考えてないの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 13:50:43.37 cRCNRerh0
金ケチりたいからって教えてちゃん化しててうぜえw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:05:52.50 NdIMr1Jl0
>>640
すでにレスがついてますが、
>この場合、その車は保証人の所有物にならないのかな。
これは通りません。
なぜなら、車は財産であって、ローンの残債以上の価値を有する可能性が捨てきれず
それが客観的に換算されずに譲り渡している点で、すでに財産を隠しているからです。

例を出すと、新車1000万円の車のローンが5万円だけ残っている時点で破産。その時点で車の価値は700万円だとする。
残り5万円を保証人が払って、その車の名義を保証人に変更したら、どうなる?保証人は5万円だけ支払って
700万円の車を入手したことになる。
この場合正解は、車をローン会社が引き揚げ、それを査定する。700万円の価値がつく。残債5万円を相殺し
695万円を債務者本人に返し(財産)、それを管財にする。

そこまで大きな金額ではなくても、残債30万円で60万円の価値のある車であったら、
債務者本人の財産30万円が発生するんだから、管財や按分弁済になるでしょう。

この話をすると決まって、「いや、そんなに価値のある車じゃない。残債の方が大きかった」と
破産者は言うんだけど、それが誰にも証明できない個人間の譲渡で名義変更することが
問題になるんです。


647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:10:28.83 0dLUQ/7d0
そんだけヤバイ条件が揃ってて、ケチる為だけに弁頼まないとかマジ頭おかしいんだろうな。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:11:04.48 ZVoPZv2KO
終わりました。ありがとうございました。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:23:15.58 5nLGd7QT0
馬鹿なんだから許してやれ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:25:31.94 NdIMr1Jl0
>>642
>相談者が分かっていて車を処分したのとは違って、車のことだけみれば免責不許可に該当するとは思えないけど、
>要は弁護士がどれだけかばってくれて、裁判官がどれだけ理解を示すかだから、
うん、その通り。
理由があって時期的に問題のない名変だったと、法的根拠を本人が主張できるなら、免責不許可をまぬかれることも
ありえると思うが、本人には難しかろうと。

特に問題ないシンプルな破産なら自分で書いて出すのもいいと思うけど。
ほんとに、これぞ弁護士案件です。
出された裁判所、出した本人も大変だと思う。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:35:27.35 1hb34JVAP
>>642
>>643
>>646

レスありがと。こんなにレスが付くとは思わなかった。

>>646が一番わかりやすかったかな。なるほど、言われてみればその通り。
“残債だけ”を払っても保証人のものではないわな。
残債+その車の現状の価値分を支払って、初めて保証人のものだわね(これもちょっと違うかもしれんが)。

>>630のパターンは、もし、残債<車の価値だとしたら、
破産者の保証人なのに何故か得をしてるというところが問題な訳か。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:47:45.14 EvYvevII0
提出する銀行口座の履歴は、普段使ってない口座ならいらないと弁護士に言われました。
しかし申し立て直前になって、身内がその口座で競馬をしていたことを知りました。
履歴にはしっかり競馬~と残っています。
こういう場合でも提出しなければならないでしょうか?
事実が発覚してからすぐ解約しました。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:51:41.35 Pc9Agio6I
色々な方のカキコ見てたら訳が分からなくなってきました。
やはり法テラスに一度行く事にします。
来週水曜日予約してます。
聞いた結果を報告させて頂きます。
ありがとうございました。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:55:16.78 SHzDyoAX0
別に報告などいらんぞ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:13:37.82 DHoJMa9b0
>>652

正式な考え方としてはその弁護士の言ってることが間違い。死んでる口座でも2年間さかのぼって
取引履歴(通帳)を提出する義務がある。ただ、あまりにも煩雑で広範囲で、普段使用していないので
生活の状況を説明することとは乖離しているケースならいらないと弁は判断したと思われる。

そこで競馬に使っていた口座と言うのが発覚したらそれはアウトと言うか、ギャンブルをしていたということになる。
親族が使っていたとかそういう小手先のいいわけとか細工とか考えないほうがいいぞ。
もしその親族に証言文章でも書かせることになったらどうするつもり?もし嘘でも書いてくれるとしても、
その親族は偽証という罪に問われる可能性だって0ではないんだぞ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:15:21.81 DHoJMa9b0
逆に自分はギャンブルしていなくても、忘れていたとして自分がやったことにしても
そんなに酷い内容でなければ初回なら免責になる可能性だってある。
どちらにしても正直に弁護士に言うべきでしょ。

解約自体は特に問題ない。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:22:11.25 b7yvZeky0
ここって相談のってもらえるの?

スペック
生活保護受給中でもうすぐ世帯分離して引っ越し予定です。
大学時代の奨学金300万ほどが残っており、CWに相談してたんですが
自分で払っていってくださいとのことでしたが、最近就労不可の診断が出ており
治療中なので返済どころじゃなくなってきてます。


法テラスを利用した場合費用は立て替えができるようなので、それを利用しようと思ってますが、
自分でやったほうがいいのでしょか?
あと、免責おりるまでどれくらいかかりますか?

破産宣告は引っ越し後のほうがいいでしょうか?


658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:41:56.34 H4RauPKz0
はいはい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 18:21:28.19 XZ/4od6H0
管財扱いってなに?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 18:34:14.38 DHoJMa9b0
同時廃止事件ではなく管財事件になるということ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 18:37:45.01 lziALRBy0
>>657
弁護士を使った方がが早く済む

途中で住所が変わると めんどくさいことになる
だから ひっこし前にやったほうがよい


662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:16:27.23 mUNaUtKh0
>身内がその口座で競馬をしていたことを知りました

この後に及んでまだ↑こういうバレバレの嘘を吐く

クズサイマーは自分の吐いた嘘が周りの人にはバレてないと思ってると
聞いたことあるけど、やっぱホントなんだな


663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:49:03.61 XZ/4od6H0
>>600
どうもありがとう。
管財だけだと調べてもわからなかったので、管財事件で調べたら
同時廃止事件と一緒に出てきました。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:11:04.90 NdIMr1Jl0
>>657
現在生活保護受給というのは、自分と、親も受給中?親も病気なの?
世帯分離する理由はなんでしょうね。一家そろって暮らした方が家賃光熱費など節約になって
節約した分を返済に充てることができると単純に思うけど…
自分の生活保護費は管理してないと前のレスで書いてたけど、破産の第一歩は
自分の経済状況を自分でしっかり把握して、どう節約しても返済できないと
自分で主張しないとけない。自分で収支管理もしてないのに、どうして「絶対返済できない」とわかるのでしょうか

奨学金は学生支援機構?治療中はきちんとそれを伝えたら返済を待ってくれる。
他の債務がないなら、治療をした後に返済したらいいから、破産する必要ないよ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:18:52.07 yYJfuoUP0
どうせチャラにしたいだけだろ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:23:26.03 NdIMr1Jl0
>>657
>節約した分を返済に充てることができると単純に思うけど…
あ、すいません補足。
一家そろって生活保護の場合は、保護費からは返済できませんので、
もし一家全員が生活保護の場合は、きちんと返済先にその旨伝えて、
返済を猶予してもらえばいいんですよ。
病気や失業や生活保護とか、あと今回みたいな災害等はちゃんと届ければ待ってもらえます。

それから、奨学金は保証人を付けているので、主債務者が(届け出もしないで)返済しないなら
保証人が返済します。
主債務者が破産しても、保証人が払います。
つまり、前者でも後者でも保証人が払いますので、破産する意味薄いですよ。


667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:38:49.25 lziALRBy0
>>666
>つまり、前者でも後者でも保証人が払いますので、破産する意味薄いですよ。

そんな判断はできない。 それ以外の債務がなくなるので意味があるかも



668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:44:02.45 NdIMr1Jl0
>>667
>>601-602>>607によると借金は奨学金だけで、総額300万円だそうですよ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:41:32.36 yYJfuoUP0
そんなに借りて勉学に勤しんだというのに、、、

670:666
11/10/01 22:52:54.33 lziALRBy0
>>668

あ そうなの よく読んでなかった スマソ


671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 12:04:07.54 lXCYEFtL0
定期代とか仮払金が会社から振り込まれるじゃない??
高額な場合(定期半年分とか。)って領収書の提出求められたりする??
あと家計簿って何年間つける必要があるの??

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 12:52:08.21 Itzr70ocO
主文 破産者○○○○について免責を許可する。 理由 破産管財人の調査の結果,その他本件に表れたすべての事情を統合すると,免責を許可するのが相当である。 ありがとうございました!

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 13:49:16.75 z7itrKHE0
>>671

家計の報告は2ヶ月分だが、つける練習はながめにしておいたほうが吉だと感じた。

働くのに必要なお金に関してはとやかく言われないだろ。気になるなら領収書ぐらいとっておけばいいだけで。
俺個人はなんでもレシート、領収書は取っておくけど。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:34:08.05 twKW+yYs0
俺はむしろ付ける家計簿がなくて困ってる
だって俺自身の収入も出費もないしw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:59:07.93 lXCYEFtL0
671だけどもう4ヶ月分位提出しているよ。
毎月付けないかと思うと結構負担。
10月の頭に本手続き?に入るとか言ってたから必要ないかな。
クレカの細かい内容は聞かれなかったけど、オリコやジャックスのショッピングローンに
ついては内容をしつこく聞かれたなあ。
クレカの使用履歴は向こうの方で調べて分かってるのかね。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 15:17:06.17 B68rBpYo0
>>675
>毎月付けないかと思うと結構負担。
多重債務なんかと縁がない人は、毎月ちゃんと(100円単位でも)つけているのが当たり前なんです…
まず考えを改めましょう。弁が「ずっと付けてください」というのは、怠惰な金銭感覚を
更生させるためですから…自分のために付け続けましょうよ。

入出金に関しては領収証は不要ですが、念のために保存しておいて、弁や裁判所から言われたら
すぐ出せるようにしておいたほうがいいですよ。でもまぁ言われないと思います。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 16:24:57.40 on/UpTx60
だから俺なんて100均グッズやらも含めなんでもVISAデビ払いしてるから
記帳だけで1000ページ超えだと\(^o^)/

担当管財人のうんざりした嫌そな顔が超ウケる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 16:47:00.58 lXCYEFtL0
>>677さん

一個一個聞かれるんですか?
2年で1000ページって凄いですねえw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 18:20:19.15 z7itrKHE0
記帳だから管財人からVISAに記録の開示請求をするってことだろ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 18:21:14.05 z7itrKHE0
もしくは破産申告者から提出してもらうのかもしれないが、いずれにしても千件に目を通して黒いところがないかチェックするのは骨が折れるw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 21:33:29.44 xACCkX750
(@_@。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 21:54:48.41 T/aACq1B0
1000件じゃなくて1000ページだからなw
大変だろうな…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 11:37:27.42 sYbZO1PSI
素朴な疑問です。

個人の破産って免責不許可事由がない人ってほとんど
いないのではないかと思えてきました。

何故かと言うとまず負債額が少なければ破産そのものが
出来ませんよね?なのでまず破産申し立てに至る方は
ほとんどの方が結構な負債額だと思います。

生活費に困って、、という理由も有りますが、生活費
だけで破産できるような負債額を背負うまで借金を
するというパターンは考えにくいです。

保証人になってしまって、債務者に破産されたという
方もいらっしゃいますが、一握りだと思います。

私も生活費、ギャンブル、浪費と不許可事由とそうで
ない用途が混在しているのですが、それで陳述して
大丈夫でしょうか?
なんか陳述書を書いてる内に不許可になったらって
どうしよう?って不安になりまして、、、

個人で同時廃止になった方、ギャンブル等不安定事由
あって同時廃止いけたのでしょうか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 12:08:00.08 Ecj4ouzj0
ものすごい借金しているけど、浪費もギャンブルもしていないぞ。
盗みに入られるとか病気とかそういう頭は回らんのか。
最初は仕事がうまく行っていて返済が出来ていてもそういう外的要因で返済不可能になることはあるだろう。
最近なら震災が思い当たるわけで。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 12:42:00.47 v2qMgcIR0
そんな不可抗力のケースは稀
多くは、多かれ少なかれ脛に傷がある叩けばほこりの出るサイマー
そんなことは弁護士も裁判所も百も承知

>>683
初回ならよっぽど悪質でない限り大丈夫だ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 13:04:49.83 Ecj4ouzj0
>>685

だからこの板の住人とはあまり話がかみ合わないんだよな。
俺は自分が不可抗力で返せなくなっているので他もそういう事情があるだろうと思うんだが、
あんたら完全に性悪説だもんなw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 13:09:01.32 oNL6VAkS0
自己破産しようと思っています。
クレサラ5社で420万ほど有ります。
用途は生活費、ショッピングローン、返済の為の借り入れなどです。
ギャンブルは有りませんが、浪費にはあたると思います。
あと300万のローンで5年前に車を購入し
去年の11月に残金30万ちょいを一括返済し生活費や借金返済の為、その車を125万で中古車屋に売りました。
その時点では法的整理などは全く考えず
なんとか返して行こうと頑張って来ました
が、震災の影響で給料が激減してしまい
もう返済して行くのが不可能になってしまいました。
自己破産をする決意をしましたが、この事案で同時廃止はいけますでしょうか?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 13:21:41.16 sYbZO1PSI
すいません、683です。
確かに不許可事由はないに越した事はありませんが、
盗みにも入られた事はないし、病気もしてません。

また支払いは2年半前から滞てるのですが、そういう
「建前」にするとしても、盗みに入られたのなら被害
届けがないから怪しまれるし、病気も診断書とかない
ので、逆に下手にそういう事を書いて負債額の全てを
不許可事由に無理やりすると「虚偽だな」と思われ
心象を悪くしそうで怖いです。

なので素直にギャンブルと浪費は申告するつもりで
すが、ギャンブル・浪費が500万の内200万位占める
のって一部免責不許可になったりするんでしょうか?

事情がありどうしても管財事件にして長引かせたく
なく、短期で終わらせたいのですが、、、



689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 13:22:45.40 WsoEgn0m0
>>686
必死だなw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 13:48:58.03 ASNZ6pSH0
管財でしょ。普通に。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 14:39:16.05 OtbNZPudO
浪費はない。体は壊したが働けないほどではない。管財で予納金用意したりで丸々1年以上かかったけど無事免責確定しました。@東京地裁

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 15:37:51.73 Yn6kAd990
申請準備中にギャンブルしたら、もう免責もらえませんか?
個人再生に切り替えるべきでしょうか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 16:09:18.95 v2qMgcIR0
>>692
おまえは「私は申請準備中にギャンブルしました」の幟でも立てて歩いているのか?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 16:43:54.88 sYbZO1PSI
パチンコ店で運悪く弁護士や裁判官に出くわしたとか
でもない限り言わなきゃわからないと思います。
そのまま破産申請されては?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 16:58:33.18 Yn6kAd990
口座にバレバレなんです。
人生積んだorz

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 17:04:18.94 95efrOgd0
自業自得

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 17:19:00.00 Ecj4ouzj0
まあある意味計画的ではないから大人としてはだめでも裁判所から見れば仕方ないと許されるのでは。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 17:22:05.58 JsNHmIvY0
口座使うのは競艇、競馬、株、ワラント、FX、totoかな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 17:52:55.13 v2qMgcIR0
>>695
もう、開き直るしかないだろ、
借金しまくって博打張って、ボロ負けして、借金踏み倒す、
さらに、こんな状況にありながら申請中に博打を打つ
おまえ、とことんギャン中だ
これだけのことをやらかすおまえのことだ、
弁護士がしのこの言っても「そこを何とかすんのがおまえの仕事だろうがっ!、
ゴチャゴチャ言わんとさっさと借金チャラにしろ!ボケっ!」くらい言えるだろ?
まーしょうがないから、神妙にひたすら頭下げて嘘泣きで謝り倒すんだろうな。


700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 18:27:09.09 neEAthn90
自分は親の借金切っ掛けに、失業病気のコンボが原因だったから、隠すこともなく
手続きはあっさり終わった感じだったな。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 19:55:50.47 Q4b45HUD0
>>661
引っ越し後でもOKなんですか?
今部屋を探している最中なんです。


>>664
全員受給中
親は年金だ


絶対返済できないよ、就労不可だし見込みがない。

>>666
いや保証人も全員破産しますよ
保証人も全員生活保護なんで。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:04:33.84 vjtTY7VX0
就労不可w
アホじゃねえの、詐病野郎

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:08:30.06 24FMP6GC0
>>701
あなたどうして就労不可なの?
何の病気で?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:15:22.99 oNL6VAkS0
クレサラ7社、総額450万、ほとんどが
生活費や浪費だったが免責もろた。
弁に相談に行く4~5日前に、まだ借り入
れ枠のある3社で限度額いっぱいまで借り
今後の為に新たに開設したネットバンクに
預金、もちろんこの口座は弁には内緒で
ちょっとずつ生活費にあてた。
ラッキーだったのかな?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:22:13.84 oNL6VAkS0
↑ネタだよ(^-^)/

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:28:05.50 rGFPN/Ke0
>>701
>絶対返済できないよ、就労不可だし見込みがない。
だから、治療後に返済したらいいんだって。それまでは返済を猶予してくれるんだから。
今払えない=一生払えないじゃないでしょ?
利息がかさんで払えなくなるという利息が高い債務じゃなく、ほとんど無利息=小額でもコツコツ
払えば一生かかってもいいから返済可能でしょ。



707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:28:48.83 24FMP6GC0
>>700
家族、親せき全員国の寄生虫って人種だな おまけに家族ぐるみで借金踏み倒しかよ


708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:36:24.77 oNL6VAkS0
>>701
>絶対返済できないよ、就労不可だし見込みがない。

え~、絶対返済したくないよ。就労しない
で楽して生活したいから。
例え就労してもコツコツ返すなんて
バカらしくて出来ないよ~。
が本音だろ?正直になれよ!

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:37:25.69 WdCTAYSh0
>>701
ようはアレだろ?生活保護受給世帯だが、親と離れて世帯分離で保護継続し、ぬくぬくと毎月何もしなくても貰える金で遊んで暮らしたい。
就労不可だから働かなくてもいいんだという、勘違い。
働きたくないだけだろ、こいつ

710:名無しさん@お腹いっぱい
11/10/03 22:37:38.78 fX3a8SBUO
弁から免責不許可の連絡ありました。

借り入れ時の生年月日詐称が原因。

管財、東京地裁。

お先真っ暗だぁ~!!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:49:00.66 rGFPN/Ke0
>>708
実際、免責どうなんだろう…、
無利息で、届け出のみで返済猶予可で、多重債務ではないし、
これ一件だけで免責されたというのを聞いたことがない。
ぜひ一か八か破産申請してみてもらいたいものだ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:03:08.11 NkhL/yYm0
クレ、サラ8社計450万
同廃、免責貰いました
100人100通りの借金の理由が有ると思うけど
自分の場合も弁には、免責貰えるのは五分五分と言われてたけど、申し立て
したらアッサリと免責決定出たし何とかなるもんですね


713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:14:24.93 rGFPN/Ke0
>>712
w恩知らず過ぎて吹いた
弁に五分五分って言われて依頼して、アッサリってww
弁も頑張った甲斐もないなw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:22:09.76 OtbNZPudO
俺が世話になった弁は若い女性だったが綺麗だし優しいしで最高だった。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:22:38.42 A3ORmYmp0
(^v^)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:40:50.68 g2N9uEtQ0
( ´_ゝ`)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:43:45.33 WS35/MmB0
俺も自分名義の口座に50万円ぐらいあったんだけど、弁が知らぬふりしてくれて無事同時廃止。
半々です、と言われてたんだけどね。


718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:06:10.53 mf0rJiTT0
9年前に自己破産をして、先日2度目の免責決定がおりました。
これまで携帯電話の契約について不自由な事は一度もなく、
免責通知が届く1ヶ月前にも、ウィルコム(0円機種)とau(割賦契約)
の新規契約をしたばかりでした。

しかし各掲示板で破産後は携帯の割賦が出来なくなると見かけました。
破産情報が信用情報機関に登録される為の様ですが、
破産宣告を受けてから免責通知が届く間に携帯の契約が出来たのは
なぜだったのか不思議に思います。

auの契約が未成年の娘名義だったからでしょうか。
また現在所有しているバンクとドコモの割賦での機種変が
可能かどうかは店頭で申し込んでみないと分からないものでしょうか。

子供達に好きな機種を選びなさいと言って、
「お客様の審査がおりず手続きできません。」
と言われる状況だけは避けたいです。
現金一括が一番良い事は承知していますが、
今の携帯はなんせ高価なもので・・・


719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:14:49.61 rjpOcHx20
免責受けてまだ見栄かよ 無期懲役だな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:25:04.65 +bxqA6BO0
auは契約者数が非常にやばい状態で1ヶ月の純増数ではソフトバンクに抜かれる程の状態。
ま、一応iPhone5の噂はあるから発売できればなんとかなるだろうが、
先月辺りは半期の締めも重なり、キャッシュバックも凄かったが審査も相当緩かった。

auの割賦契約できたのは、多分au側の事情じゃない? >>718

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:32:09.69 k9DakTwP0
>>718
2度目で同時廃止、出来ました?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 02:13:37.23 2nTcaRyQ0
時々無意味にキレてる奴居て面白いな、業者か?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 02:26:57.18 nZk5J9Ek0
免責対象だし行ってやるよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 02:37:55.86 HuqvEOLaO
今はCICのチェック厳しいから自己破産後3~5年は分割は出来ないけど、auは厳しくなったのは2年くらい前なので、また緩くしたのかな?
ソフトバンクは厳しいからまず無理だけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 07:11:15.00 n5a4agRe0
>>710
管財=免責不許可じゃないですよ。
管財人に逆らったり嘘ついたりしたのがバレたら晴れて免責不許可決定。

>>720
正式決定前にiPhoneの噂がリークされてしまって、そこら辺どうなんだろうね。
ポシャったらマジ詰むよな>あう

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 07:39:49.41 6FArrfPR0
二回目って本当にいるんだ
相当な状況なのに携帯割賦の心配w
金に相当だらしないのは二回の自己破産で分かったから諦めて携帯貯金でもしたら?
そうやって身の丈以上の暮らししようとして二回の自己破産なんだからさ
いい加減考え改めようよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 07:54:30.18 70hCuZsR0
管財人って家族や知人に聞き込みするんですか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 07:54:54.83 WbiFS6Yc0
あほかよw 携帯貯金なんてするもんじゃない。

自己破産2回目も確かにどうかと思うけど、今の携帯業界もどうかと思うぞ。
純増数と言う名の数字が欲しいがためだけに、CB積みまくって月7円維持とかやってんじゃん。
見た目の数字は金で買えば良いと思ってるんだから、乗っかっちゃえばいいんだよ。
ただ分割で買うのは辞めたほうがいいな。一括0円7円維持くらいがベストじゃないか。

何度も言うけど、携帯貯金なんてする意味ない。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 08:24:38.57 ENrYHMl3O
>>727 聞き込みはしないでしょ。郵便物のチェックはされるけど。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 09:00:33.01 eRReOyCo0
>>722

業者首になった無職だよ。この秋冬も相当数がリストラ予定らしいぞw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 09:01:58.40 eRReOyCo0
>>728

ホリエモンは捕まるのに携帯各社は捕まらんのな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 09:12:42.42 h3JhSWKuI
>712
因みにギャンブル、浪費ありましたか?
陳述書にはどのように書かれたにでしょうか?
一度某大手法律相談事務所ア○○ーレに相談
したら私もそのような金額でしたが、金額が大きい
ので管財事件になります。って言われました。
だけどネットで見ると同じ位の金額で同時廃止
結構あるんです。
どうしてもア○○ーレが高い弁護料にする為に最初
から管財事件にしようとしているようにしか思え
ません。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 13:18:27.08 Wr14tgvE0
弁が受任したら、いままでの心痛がウソみたいに楽になるから。


734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 15:07:23.92 nZk5J9Ek0
引っ越し後に破産宣告しても大家とかから何もいわれませんか?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 15:11:21.78 am2lyZil0
>>734
滞納した家賃も踏み倒すってこと?
え?違うなら、なんで自己破産が大家にバレるのさ?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 15:59:23.18 qj4aqa+l0
>>734
引っ越し先にバレないか?ってことだろ?
アパマン、レオパレスやばいんじゃね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 16:49:28.69 eRReOyCo0
なんでやばいの?

ちなみに信用情報のことなら金融と賃貸の乗り入れはないぞ。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 18:44:02.61 E0+f4Vwa0
>>732
裁判所によって取り扱いが違うので一概に言えない。
ちなみに当地方では、同時廃止の場合、本人は一度も裁判所に出ないで終わる。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 21:27:08.12 bwP+FHTJ0
札幌や大阪は一度も出ないで終わると良く聞くけどね
確定まで弁から連絡来ないのも多いからその分不安も付きまとうけどね
東京みたいに一度呼ばれて返事して1分程度で終わった方が免責確定したと判断できるからね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 21:28:01.66 wPUMnP7f0
9月27日に裁判所に行って、免責審尋を受けて来ました。
集団での審尋で、名前の確認だけで、他に質問もされませんでした。
9月29日に司法書士事務所から、免責の許可が出ましたと電話が
ありました。
2月末に先生に、自己破産のお願いをして、最初は管財事件になるかもと
言われましたが、ならないようにしますと言って下さって、実際、管財
事件にならずに、無事に免責が出ました。
先生には、感謝しても足りないくらいです。
同時に、債権者の方には、とても申しわけなく思っています。
これからは、同じ過ちを2度と起こさないように、お金のありがたみを
心に留めて、生活して行きたいと思います。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:29:57.14 n5a4agRe0
>>732
負債額の多少が管財になるかどうかに影響することはない。
貴方の聞き違いでなく、本当にそう言ったのなら、そこはやめた方がいい。
ついでに、管財になって追加で払う予納金は裁判所に払う金であり、
管財になるならないで弁護士料が違ってくることはないはず。
管財案件に追加料金を取るような弁には依頼するな。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:21:40.37 XYNQ16/90
うむ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 23:29:59.31 bwP+FHTJ0
大手は面談料とか取られるから余計に金がかかる
個人事務所(連絡の為、事務員がいる所)の方が値段も安めで済ませれる所が多いよ
実績作りたいから安めに設定している所結構あるからね

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:29:52.17 eKnMtU1I0
法テラスを利用して費用を立て替えてもらって自己破産をする予定です。

スペックは以下の通りです。
・奨学金で残金250万程度
・生活保護を受給しており就労不可な状態なので返済ができる見込みがない

スムーズに事が進んだとして最短で何日ぐらいで裁判は終わりますか?


ギャンブルなどではないのですが、免責が降りるか心配です。



745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 02:09:07.60 roc8YIWx0
同時廃止で申請後最短3~6カ月(地域による)
浪費・ギャンブルないんで免責は大丈夫

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 06:50:31.09 5M6spVAD0
>>741
>負債額の多少が管財になるかどうかに影響することはない。
いやいや、思いっきり影響するよ。
裁判所の対応は年々厳しくなっているからね。
負債額が多いという事実だけで、何故そうなったのかの詳しい調査が必要と判断され、管財になることは珍しくない。

>管財になるならないで弁護士料が違ってくることはないはず。
同時廃止と管財では、明らかに管財の方が手間暇かかる。
だから、弁護士料にある程度の差が出てくるのはむしろ当然のこと。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 07:37:57.22 /tYDhW6a0
>>744
250万程度で自己破産って何かもったいない気もするが・・・

奨学金って返済猶予期間(延長)とかないの?
就労不可っても一生じゃないんでしょ?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 08:56:03.09 HR+7yooU0
金輪際、返済するつもりなどさらさらない!ということなのだろう、
>>744は必死で訊きまわって、就労不可のことを突かれるとブチ切れる人です。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:32:27.77 1zJaLZ2D0
>>744
家族で生活保護だよね、このひと。
保護世帯から世帯分離して、引越してから自己破産しょうとしてるとか 考えてることがあまりにも不正を企む人としか思えないんだが

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:43:30.76 +8fcm//10
まあバレるけどなw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 11:03:25.44 cAbHkJT/0
>>744
就労不可なら、いつか治る程度でしょ?
250万くらい返せよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 11:08:42.06 yflioI5z0
>>749

詐欺破産罪に問われるか?なのかな。

結局は債務者がどうしたいかだと思う。

250万が満額で一度も返済してないか、半分返したのかも書いてないし
就労不可がどういう種類かも書いてない。
釣りなのかな?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:09:20.43 r6Lwhs+CO
>>752
でもこいつ、家族で生活保護受給だし保証人の親戚だかも生活保護で破産するって書き込みしてたよな。何かこいつ、ヤバいんじゃねえ?
病気も精神病偽って就労不可とか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:16:27.32 kqyOiVWRO
ここで相談はしてませんが参考になるかもしれないので結果だけ。
夫婦で1000万近くの消費性ローン債務となってしまい、
二人とも破産手続き。

夫側の奨学金返済や一時期病気で働けなかった時期に
生活レベルを落とさなかった事などが主因。
弁護士は一部は浪費と判断。

債権者は銀行本体と銀行系貸金業会社で
金利は8%~18%。

借金が始まってからの期間が長く(8年くらい)、借り換え・おまとめ等で借金と原因の因果が
分かりにくく、金額も大きいために
管財になる可能性が高いといわれていましたが
同時廃止となりました。


755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:18:52.56 w0W+sQzA0
ま、どのみち病んでるな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 12:54:57.31 zC7VsRle0
今日自己破産の相談にいきました。

次回通帳などあるもねすべてもってきてと言われ、
結婚前のもひとつと今あるものをもっていくんですが、
9年ほど前、
すみとも銀行
さくら銀行
と通帳つくった記憶がありますが、
作っただけでそれいらい使ってません
キャッシュカードすらもうありません
これらも必要でしょうか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 13:12:35.89 8iSkF/Hb0
基本はそれら全てを記帳してから持っていく。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 13:34:07.87 zC7VsRle0
>>757
ありがとうございます。
たしかの銀行であって、
どこの支店かすらもわからないし
銀行が合併したりで
その場所になかったり
そういう場合でも何か調べまくってもっていかなければならないでしょうか?
調べるもなにもカードも通帳も手元にないし、どうすればいいのかすら

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:11:11.73 8iSkF/Hb0
あの、そこまでばかなんすか。関わった俺もばかでした。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 14:34:31.63 I4Tz4QhvO
弁に聞けよ。受任してもらってんだろ?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:29:27.53 hkDZO7EXI
奨学金の人は
福祉、メンタル関係スレでも
詐病といわれたみたいだな。


762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:54:08.17 iHZCzx/xI
一昨日(?)法テラスに行くと書き込みしたものです。
行ってきた結果、、、外れ(?)でした(T ^ T)

何故かと言うと、500万借金があり、そのうちギャンブル、
浪費が3割占めるので免責下りるかビミョーと言われました。
この事案で破産はオススメしません。民事再生にしたら?
と言われ、、、

確かに免責不許可事由ですが、破産を担当した経験のある弁護士
なら裁量免責位知っていると思うのですが、、、

最初から免責難しい前提で民事再生勧められることは結構あり
ますか?弁護士に相談するのは三回目ですが前の2人は収入と
金額からして破産しかないでしょうと言われたのですが、、
ないでしょうと言ってました。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:56:37.16 iHZCzx/xI
すいません、762です。
千葉県で個人破産の実積がある法律事務所どなたか
ご存知じゃありませんでしょうか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 15:59:39.68 8iSkF/Hb0
破産案件は安定して儲かる仕事だが、それよりも儲かる仕事がある弁護士は真剣に破産案件をやらない。
相談も親身ではない。実績のあるところを見極めるのは本当に難しいね。

過去の事件(の記録閲覧)からたくさん担当している事務所とか分からないものなんだろうか。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 17:17:25.09 hgJsA6Kz0
親身になるわけねえよ
仕事なんだよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:30:20.42 c4gfCnkr0
俺の担当して貰った弁は親身ではなく淡々と進めていたけど
いまとなっては、それがありがたく思える。人それぞれ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 18:31:31.15 idmYL1iji
そうそう、仕事なの。
その証拠に弁費用の積み立てが終わるまでは動かないしね♪

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:30:59.17 Bl374TzD0
よく、「『管財かもしれない』と弁に言われたけど、すんなり同廃いけた」という
書き込みあるけど、弁は単に仕事でやってるから、(破産者の更生なんかどうでもいいわけだし)
ギャンブルだろうと浪費だろうとそんなことには一切触れずに、作り話ばかり書いて出すんだよ。

五分五分とか言われてて結果同廃いけた人は、試しに弁に「陳述書と財産目録の控えをほしい」と
言ってみるといいよ。弁は絶対出さない。嘘書いてるのがばれると、免責もアウトになるけど、
自分の弁護士資格も危うくなるからね。破産者なんか信用してないし。

まぁつまり、ギャンブルとか浪費とかで裁量免責で裁判所が免責認めたと
破産者が思ってるものの半分くらいは、弁がごまかしてるだけで、裁判所はそんなもの
そうそう免責認めない。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 20:48:52.35 IAy/doAu0
(^v^)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:25:32.77 gYyxPpuM0
保護世帯から世帯分離して、引越してから自己破産しょうとしてるとか 考えてることがあまりにも不正を企む人としか思えないんだが


どこをどうみてそう思うのか
世帯分離しても保護継続だし破産しか方法ないだろってこと
何もやましいことはないし、そもそも保護費からの返還は市役所も認めてないしな
引っ越し前だろうが後だろうが、破産はしなきゃならん

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 21:35:35.92 Bl374TzD0
>>770
破産・免責を認められることに必須の要件は「支払不能であること」下記3点をすべて満たしていないといけない。
1弁済能力の欠乏
 債務を返済する能力が欠乏していること。
 財産がなくてもまだ若くて働けば返済できる場合や、働けない事情があっても
 信用などによってお金を調達できる場合は「弁済能力の欠乏」とは判断されず、
 逆に財産があっても、その財産をお金に変えることが困難な場合は、「弁済能力の欠乏」と判断されるようです。

2履行にある債務の弁済不能
 将来に向かって支払わなければならない債務や、
 支払いに猶予期間がつけられている債務ではなく、
 現在、支払わなければならない債務であること。

3支払不能が継続的、客観的である
 客観的にみて、支払不能状態が一時的なものではなく、継続的であること。


2について、奨学金は届け出だけで無利息で猶予されるので、2を満たさない
3について、支払い不能は治療中だけのことであって、将来的には返済可能なので3を満たさない

っつうことで、詐病野郎は「支払不能」ではない。したがって「破産・免責」を受けられる要件を満たしてない。

そんでも、どうせ誰がどう言おうと払う気がない(=破産申立たい)んだから、
免責にならなかろうが大家に知られようが、どうでもいいじゃん。さっさと申立しろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:04:22.44 gYyxPpuM0
そもそも生活保護を受けてる時点で借金はあってはならないわけだよ


773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:10:53.09 iHZCzx/x0
762,763です。
なんだか今日の弁護士は私の事案を引き受けたくないようで最初から
私に頼まないで風ぷんぷんでした、、、
「書類作成の代行は出来るから申立てはご自分でなされては?」とも
言われ、「(私)それでしたら司法書士業務だけの依頼になるので法
テラスの利用料も安くなりますよね?」と聞いたら逆に「そうなんで
すか、、」と返され「あれ、あまり詳しくない?」と思っちゃいました。

法テラスでは事前に債務整理と伝え予約したのですが、必ずしも借金
問題に強い弁護士に相談出来るわけではないのでしょうか?
やはり自分で債務整理問題に強い弁護士を探した方が良いでしょうかね?

あと、やはり本人申立てを考えています。理由は早く終らせたいからで、
今お付合いしている彼がいて、破産の手続きをしている間はどうしても
結婚できませんから、、でも年齢的に来年位迄に一人は出産したいです。

今年34歳になるのですが、女は初産が35を超えるとリスクが増えるとも
聞きました。弁護士事務所に頼むと弁護料支払い終えるまで動いてくれ
ないでしょうし、また法テラスは今日で2回目の利用ですが、前回は管財
になるかも、、、と言われ依頼をやめ、また今回の弁護士に至っては免責
下りないかも。民事再生にしたら?と言われ更に悪い状態です。

あと法テラス利用出来るのは3回までですからあと1回で良い弁護士に出会
えなければ最悪本人申立てになります。。。

今日本人申立てスレを見たら2003年~2004年位のしかなかったように
思います。2chで本人申立てスレって今はないのでしょうか?
ないのだとしたら何かスレが立つとまずい理由でもあるのですかね?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:48:05.29 pMK3JkqE0
>>772
役所のケースワーカーという担当者は、その「詐病野郎」と呼ばれる者から
奨学金については知らされているようだ。
だが、その返済についてケースワーカーという担当者は、生活保護受給者に対し「奨学金なのだから、返していきなさい」と言ってる。保護費からということだ。
基本、生活保護費から借金、返済は一切認められていない。と、いうことは役所も
借金返済を認めているということだ。
当然、役所の担当者生活保護制度としておかしいから、弁護士はその事について、役所に問い合わせ確認するだろ。
それか、役所は「一切知らない」としらを切る可能性あるよな


775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:52:40.53 pMK3JkqE0
すまない、>>770さんへ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 22:59:07.67 xNH85apD0
つか借金というか奨学金で家族全員生活保護でしかも就労不可
そんな特殊なケースでここの住人に破産できますか?って
誰も正確に答えられないっつの。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:08:29.04 I5xRCh3+0
たしかに。でも、そいつのケースで破産できるのかどうかは知りたい


778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 23:30:00.39 iHZCzx/x0
762,763です。
皆様ご回答ありがとうございます。
なんだか今日の相談でぐっと気が重くなってしまって、しまいには
もしかしたら破産できないんじゃないか(免責下りないんじゃないか)
と思ってストレスで吐き気がしてきている始末です。。。
どこかに助けてくれる事務所ないでしょうかT T

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:28:15.30 QGJbl3mP0
>>773

すまん。詐病さんとは別件だよね?

破産したいのか個人再生したいのかわからない…

結婚前に破産したいのか?

本人申し立ては地裁によってはかなり嫌がられる。
お前がどうしたいかなんだが、男にだらしなくて浪費癖あったりするなら
破産より個人再生薦める弁護士もいるんじゃないか?

本人申し立ては裁判所の書記官が書類チェックだけで大変だぞ。


780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:36:05.84 mPc96jpz0
実際、免責までかなりエネルギー必要だよ 。仕事も休まなくちゃいけないし
私は、最後弁護士と裁判所行ったけど、免責もらえるまで半年かかったかな
ご飯なんか食べる意欲もなかったな、、、

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 00:49:03.71 tx+b4sT60
>>778
あの~>>773に対して誰もレスしてないのになんでお礼言ってるの?w
ずっと思ってたけど、人の話聞かないタイプみたいだね

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:29:19.89 r+I+s+IQI
>781さん
すいません、762、763への回答が764-768
でされていると思ったので遅ればせながら、
778でお礼させていただきました。
だけど今日の相談で頭が混乱してて、773の
質問と後先になってしまいました(汗)
すいません、なんかもう何も考えられなくて、、
ちなみに詐病さんとは別です。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:38:30.11 r+I+s+IQI
ちなみに結婚前に破産したいと考えています。
借金の原因は前彼にお金を貸してたりとかでして
前の破産の元になった彼とは別れてますが、
彼に貸してる間、仕事が軌道に乗ったら俺が
返してやるという言葉を信じて貸してました。
将来非常に有望なベンチャー企業に勤めてた
ので、、、
ところが軌道にのるどころかリーマンショック
の影響で会社がダメになり倒産、それから無職
になってしまい、、、
本当にいつか返せると思っていた自分がバカなん
ですが、、、

784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:56:06.50 QGJbl3mP0
>>783

なんかかわいそう…

男にだらしなくて破産がとか書いてすまん。
弁護士の言うことももっともだと思う。
破産か個人再生かだけど免責不許可事由がないなら破産を薦めるだろうけど
微妙なとこだと思う。

逆にお前が個人再生を嫌がる理由も知りたい。
弁護士費用は分割できる先生探せばいいし。

法テラス経由ならなんとかなるだろ?



785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 05:40:08.88 B8uD/Hj10
>>762でギャンブル、浪費が3割
と書いてあるけど、残り7割が元彼に流れた?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:28:04.77 r+I+s+IQI
>785
そこまでではないです。
ただ彼が無職だった期間が二年半あるので
彼の生活の面倒も見てました。
彼にかしてたのは100-150位だと思う。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:32:32.52 B8uD/Hj10
残りの4割は?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 07:33:51.40 r+I+s+IQI
生活費(二人の)と自転車操業による利息の
膨れ上がりです、、、

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 08:28:54.25 Q5PG4Jra0
>788
あと、車両の不正転売の損益でしょ。
それと、交際相手だけではなく親の借金の肩代わり

ギャンブル、肩代わり、浪費、車転売損益で余裕で半分以上行く
しかも本人申し立て。同廃はおそらくない。よくて按分弁済、管財
免責不許可ももちろん大いにありえる。

で、そこまで頑なに本人申し立てしたいなら、書き方教えるから
自分で書きなよ。結果は責任もたないよ。

はい、まずはあなたの呼び名付けようか。「高齢出産直前」さんでいい?
自分の申し立てる裁判所の同廃の書式を
ダウンロードしてプリントアウトして。
必要書類の欄見て全部集めてきて。
集め方わからないものあればレスして。

よーい、スタート。     


何箇月かかるんだろ・・・


790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:21:29.54 +pu/2DnjI
すいません、高齢出産後直前です。
確かにレスナンバーだと毎回違ってきて分かり
辛いので呼び名がある方がいい気がします。

多少厳しいお言葉も破産に関してアドバイス頂けるなら
全然ありがたく感じます。
因みに車はほんとに不正転売じゃないんですよ。
私が車を持って家を出る時凄く物欲しそうな顔してま
したし、私が「いよいよ破産します、、、」と伝えたら
「じゃあ保証人が払うしかないな!」と言われ、後は彼
の言うがままにしたがったんです。
この辺りは私がyahoo!知恵袋で質問した時のURL下記に
記しますね。ちょっとおバカな質問もしているので恥ずか
しいのですが、背に腹はかえられないという事で、、

あと、上記は蛇足になりましたが実を言うと書類結構取り寄
せてます!ただ陳述書のところで一気に不安になり、、
で、昨日法テラスに行ったら厳しいお言葉を頂き更に不安に
なった次第です。

なんか弁護士からして私のいう事信じてくれてなさそうで
本当に凹みましたorz、、

すいません、これからも色々聞くかもしれないですが、何卒
宜しくお願い致します。



791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 09:24:44.34 +pu/2DnjI
すいません、肝心のURL貼り忘れました(汗)
もう焦りすぎですね、私、、、
URLリンク(chiebukuro.spn.yahoo.co.jp)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:27:32.63 HGRXy4vSP
>>791
てんぱってるのは分かるけど、2chで要らない情報は出さない方が良いよ。
ホントか知らないけど、年齢とか書いてるし。

Yahoo!智恵袋に居るある意味ゴミみたいな奴らなんかより、
良くも悪くもスキルの高いヤツが多いからね。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:31:14.25 rlYba0kr0
>>790
サイマーの話を信じるようよな能天気な弁護士はまずいない、いるわけない
今まで弁護士とあんたは真逆の生き方してきたんだ、親身になれ、私の気持ちわかってという方が無理な話
軽蔑や侮蔑の対象でしかない、ただ仕事として受ければそれなりのことはするというだけ、
これで充分、それ以上望んではならない、
あんたがすべきことは弁護士の前で、こんなぶざまな状況だけど免責が欲しいとひたすら頼み込むことだ、
で、無理だ、うちでは受任できないと言われたら次々別の弁護士へ行く、
で、約束はできないが頑張ってみましょうと奇特なことを言ってくれる弁護士を見つけるしかないだろ?
(オレは多分いると思う、奇特な弁護士)
それとも、絶対大丈夫です!と確約してくれる弁護士でなければ嫌だということか?それならいないぞ、
それから、実際問題、あんた自分でやるって言っても無理じゃないか?



794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:36:26.90 zds8iFrP0
>>高齢出産直前 ここでの相談の内容全て弁護士に話せばいいさ、ダメなら共産系の弁のに相談。
その案件で自分では無理だろ、時間かかってもいいではないか?35歳過ぎの高齢出産は危険
なんていつの時代の話だ、根拠もないのに勝手な想像で自己都合ばかりではないか?
弁が外れとか思うなら別の団体(共産党とか)に相談いけばいい。



795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:42:04.11 YwPzntbc0
明日申し立てするって言われた。
同廃になれば良いけど、殆ど趣味の浪費でリボ払いだから厳しいかなあ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:42:25.26 hTf0YBqz0
家族ならまだしも、別れるかもしれない彼氏(彼女)に金貸したり、生活の面倒みたりとか頭がおかしいとしか思えない


797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:47:06.01 +pu/2DnjI
やはりそうですよねぇ、、(泣)
正直URL貼るの私も躊躇しました。
危ないかな?と思って、、、
URL乗ってるレスは削除した方がいうですかね?
その場合削除依頼をするのでしょうか?
あと、また弁護士の話しに戻りますが、やはりまた
別の弁護士さん探してみます。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:50:15.04 +pu/2DnjI
>796
すいません、貸してた頃は職についてて別れる
つもりなんてありませんでした。
ただ彼が無職になってからは生活費として私が
出費の全てを負担しています。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 11:54:10.65 hTf0YBqz0
そもそも職についてたなら、何でお金貸すの?収入があったわけでしょ?


800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:04:54.45 66xYfVXTO
洗いざらい弁に言うべきです。予納金用意すんの大変だろうけど頑張れ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:07:27.47 +pu/2DnjI
彼のパチ代です(T ^ T)
本っっっ当バカでした

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:16:06.38 +NwswAhj0
急いでいるのなら、なおさら弁護士に頼むべき。

なぜなら、債務者が自分で作成した書類なんて、裁判所がハナから信用しないから。
非常に些細な点まで裁判所に質問・指摘され、それに回答をすると今度はまた別の指摘をされ・・・の繰り返しになるのは火を見るより明らか。

そして、やっとのこと質問攻めが終わったと思ったら、「やはり詳しい調査の必要があるので管財事件になります。」と宣言される。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:25:18.13 +pu/2DnjI
了解です!やっぱりそうですよね (T ^ T)
別の弁護士さん探します。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:26:07.65 JtmW9xy2O
救いようがないバカだな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:28:38.13 tx+b4sT60
全部元カレのせいにしたいんでしょw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:35:43.08 JtmW9xy2O
元カレに騙された悲劇のヒロインか!

807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:36:47.49 atPQL35f0
>>790
自己破産とは関係ない、そして厳しい物言いになりますが、同じ女性だからこそ言わせてください。
まず、35歳までに出産したいというあなたのこだわりを捨てるのが先だと思います。
焦る気持ちは分からなくはないですが、今ある現状はあなたの選択の積み重ねであって、
35歳までに出産が出来なくなるのも過去のあなたに対するペナルティです。

ただ、今は大学病院etcで高齢出産に対するサポートも充実していますし、
後はあなた自身がこの件が片付くまで待とうと切り替えられるかどうかです。
個人的には一旦切り替えた方が破産に集中出来て、後々良い結果になると思います。

こちらの皆さんは厳しい意見ですが、本当はお優しい方だと思います。でもそれに甘えてはいけません。
誰かお勧めの事務所はその方と相性が良かった、
誰かの教えてくれた方法はその方にとってやりやすかったということであって、
あなたにも当てはまるとは限らないからです。
弁護士を探すのも、事実をすべて説明して頭を下げるのも大変ですし、精神的にきついこともあると思いますが、
過去を清算するために、今が頑張りどきです。凹んでる場合じゃないですよ。
今のあなたに一番必要なのは、物事をいろんな角度から見る柔軟さだと思います。

長文お目汚し申し訳ありません。
きちんとご自身で動いた上で、納得のいく結果になりますよう。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:37:26.64 JtmW9xy2O
末尾がlって何の端末?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:48:38.46 +pu/2DnjI
皆様多数のご回答ありがとうございます。
因みに、>805、806様お言葉ながら全てを彼のせいにはしてません(^_^;)
ギャンブル、浪費もあるとこれまでレスしてますし、「彼のパチ代です。」
の回答は799に対してです。本当に貸してたんです。
もっともそれが本当だとしても貸すこと自体救いようがないバカなので
当たってますが、、、
807様も厳しいお言葉ためになります(T ^ T)
あと、端末はiPhoneですよ。
1ではなく!です。


810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 12:51:05.93 +pu/2DnjI
あ、ごめんなさい。808さんはIDの事をおっしゃってるんですね。
てっきり文字の見間違いで機種依存文字かなんかだと勘違いされてる
んだと思っちゃいました。先のレスで!使ってたもんで

811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:10:28.38 plFTmxWF0
頭の悪そうな文章だなぁ
もっとしっかりしろよ


812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:30:25.12 vLFnwoPZ0
>>808
URLリンク(unkar.org)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:32:40.98 3LrctdFRi
釣りだと思うが、
このまま結婚&出産まで
自分をいつわってもうまくいかないかな。
メッキは剥がれますよ、
遅かれ早かれ
そのためにはキツイ言い方だけど、
一度痛い目にあった方がいい。
将来の子供のためにも。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 13:47:26.84 +pu/2DnjI
すいません、最近てんぱってて自分でも支離滅裂な文章だなーと思いながらカキコしてます。
不思議と精神的に余裕がないと書いてる字も汚くなり、文章力もなくなります、、、

815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 14:41:15.25 66xYfVXTO
まず予納金20万用意するべきです。運よく同廃になったら弁費用にも出来るし何より現金は持っておいた方が良いです。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:05:52.56 VXyNGxwai
>>814
こんなとこで相談してないで、弁護士か
結婚相手に相談しろよ。
つか、その結婚相手は肩代わりはおろか、
相談にさえのってくれない甲斐性なしなのか? 底辺の男つかんだな、、、

817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:02:39.74 KZbiSKb/0
テンパれば何してもいいのかなぁ?
顔文字とかなんだそれ
きちんと回答してくれた皆様に感謝しなよまじで
元彼が元彼がって、暴力振るわれて無理矢理借りさせられた訳じゃあるまいし自分の選択じゃん
馬鹿馬鹿し

818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:06:36.60 +pu/2DnjI
>815さん
はい、私も自分が悪あがきしすぎな事にこのスレで気付きました。
今は予納金と弁護費用を貯めるべく夜のバイトを探そうと考えを
切り替えてます!厳しいお言葉たくさん頂きましたが、やはりどう
考えてもこの方向が一番ですね。遅っって感じかもしれませんが、、
だけど考えを切り替えたらなんか楽になりました(^-^)
要は働いて払うもん払え馬いいだけの話ですもんね!

>816さん
ごめんなさい。この事今彼には言ってません。
言う勇気今のところないです。。。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:17:23.68 hTf0YBqz0
今彼がいるのかよ
俺だったら破産女と結婚はできねーな


820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:29:01.69 +pu/2DnjI
ですよね。。。
私も最悪別れるかもしれませんね
もしそうなったらいよいよ失うものはありません。
紐か硫化水素の力を借ります。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:36:58.82 ubO13C5J0
最高にタチ悪いな。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:48:00.17 r+I+s+IQ0
考えを皆さんの言う方向に改めるって言ってるのになお819
のような書き込みがあるんですよ!
ただでさえ悩んでいるのにこの書き込み、もう私がどう書こ
うが何しようがひたすら非難しかされないと思います!
死にたくなって当然じゃないですか??
それでなくなって自殺率の高い多重債務者なんですよ!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:58:05.25 rrQxEAxP0
2010年の自殺者統計によれば、2010年の自殺者数33,334人。
うち男は、23,171人で全体の70%。女は10,163人で全体の30%。
自殺原因のトップは、健康問題で15,802人(47%)。
経済・生活問題は、7,438人(22%)。

多重債務者だからって自殺率が高いとは言えない。

ていうか、経済問題なんて死ぬ理由にならんよ。
その為の救済措置だろ。自己破産って。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 17:59:07.25 JtmW9xy2O
彼氏に打ち明けてこいよ
道がひらけるかもしれないだろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:02:19.80 r+I+s+IQ0
>823
全体の22%はトップじゃないってだけで十分に高いパーセンテージです。

>824
彼氏に打ち明ける勇気なんて到底ありません。
ホントにどうしようもダメ人間なんですよ、私!!
遅いですがやっと気付きました!!!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:04:58.23 ubO13C5J0
なんかただの釣りに思えてきた。

釣れますかー?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:07:58.11 JtmW9xy2O
で、どうしたいの?
ここでうだうだしたいだけ?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 18:08:44.91 r+I+s+IQ0
釣りじゃない釣りじゃない釣りじゃない!
うーん、でも。。。
私も自分がどうしたいのか分からなくなってきた!!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:19:11.15 Gfle+Dce0
>>820

言ってもいいように弁護士は個人再生を薦めるのかも…

結婚相談所の仕事してたことあるから言うが、お前はたぶん男に騙されやすい。
そういう人は結婚を焦らないほうがいい。



830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:25:15.51 Xmb5BLJ80
釣り以外の何物でもない。みのもんたにでも相談しろ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 19:43:48.38 r+I+s+IQ0
>829さん
でも、個人再生って3年間払い続けるんでしょ?
無理です。。。今の仕事だっていつ失うかわからないのに。
無職になってから個人再生→自己破産に切り替えるのは
精神力と時間とお金が倍掛かりますから、、
ちなみに男にはだまされてません。前彼だって一緒に住んで
たんですから

832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:09:46.32 Xmb5BLJ80
男がお前に騙されているんだってば

833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:12:52.59 r+I+s+IQ0
あっ!そうか!!それなら納得!

834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:38:57.01 zds8iFrP0
そうかこれが釣りかwww

835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:41:31.41 rlYba0kr0
>>833
ここはくだらねー2ちゃんのスレだが、こんなところにもにっちもさっちもいかなくなって、藁をも掴む思いで見に来るヤツ、質問してくるヤツもいるんだ、
てめー釣りだかなんだか知らねーがふざけ過ぎなんだよ、
おまえの文章には悲壮感もなければ真剣さもない、反応を嘲笑っているだけじゃねーか、
そもそも、おまえ女でもない、おっさんだろ?
さんざふざけて、もう、気が済んだろ?
出てけよ、二度とくんな!クズヤロー

836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:51:00.80 8tUkD9Bx0
十分、アドバイス貰ったんだから自分なりに調べてここではROMってろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 20:55:04.97 QZvCi918O
6年前に破産して免責受けたのに先月急に平成13年借入分が未返済で

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:16:54.44 OzGWkbBM0
はい次の人ー

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:42:24.30 ASkV1ajG0
(^v^)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 21:56:43.60 QZvCi918O
>>837です

総量規制対象とされました

何故この様なことになってしまったのか分かる方いたら教えて下さいませんか?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:22:32.22 rlYba0kr0
>>840
状況をもっと詳しく説明して

842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 22:26:16.14 zEcoppQ70
>>840
そのH13年の未返済分って6年前の債権者リストに入ってたの?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 03:11:14.96 aZK/EEQZ0
なんで急にこんなにレス数増えてるんだろうって思って見てみたら、
本人申し立てに固執して、意味不明な理由で弁護士立てるの拒絶してた
キチガイが再来してたんだな。


844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 05:15:20.14 BpXEh4LQ0
かまってちゃんね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 08:26:09.23 0dozDjbn0
総量規制は破産してるかどうかなんか関係あらへん 全員が対象

846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 08:44:56.33 mBVeVi6g0
収入や所得が0だったら過去になにもなくても総量規制を食らうわな。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 11:11:03.28 sKMg9GE+0
>>843
キチガイには違いないんだけど、労災をネタに延々ゆすりたかりを続けているカス爺

848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 12:30:40.61 hykLJK9IO
免責もらうまで不安いっぱいだった時、ここ覗いてたな。自分の知識が役に立つなら…

849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 15:44:50.00 yxcsd8xl0
国も破産者なくしたいのはわかるが、総量規制でひっかかる連中でヤミ金がまた暗躍するだけだろ

850:名無しさん@お腹いっぱい
11/10/07 18:09:37.44 Ts50+6VlO
男に貢いで破産しようとしてるグズ女の書き込みがウザイ。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 18:45:49.65 0dwPigckI
貢いだのではない。
債務整理経験のある人と付き合ったから本来
それぞれ当人名義で別々の負債背負っていた筈が
何でもかんでも私名義でローンくんだりお金
を貸したりしてたから名義上は私一人になっただけ。。。
しかもそれは100-150だって言ってんじゃん
全部が全部元彼のせいになんかしてない

多かれ少なかれここを覗く人は一握りの人を
覗いてみんな多少ギャンブル、浪費の経験は
あるはず。

要は最初意地でも本人申したてに拘ったから
叩かれた。それは分かるがなぜ弁護士探すと
考えを改めますと言ってるのにまだ叩かれり
りゃならんの?

今までの発言が目に余って腹が立って仕方が無い?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 18:50:17.24 S1/tW63b0
釣り師な上に自殺をほのめかす、そして粘着質じゃ救いようがないぞ。
来るとこ間違ってるわ。ここメンヘラ板じゃないし。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 18:51:23.79 0dwPigckI
メンヘラって何?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 18:56:08.60 1A4PBYe30
>>853
URLリンク(toki.2ch.net)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:05:13.27 nCQrWi/Y0
あんた、その彼氏の身内の立場だったら、親友の立場だったらどう思う
破産したことを黙って結婚するような女との結婚に賛成するか?
毒だとわかってて食べさせるようなこと、好きな相手にしたくないのが普通だろう

最低限、結婚の意思決定に重要な要素は伝えて、それでも結婚してくれるか
判断してもらうのが、最低限の誠意だろ




856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:15:53.06 0dwPigck0
やっぱり破産女は一生独身で過ごすしかないですね、、、
とてもとても言い出せない

857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:27:10.96 wbvlrx+KO
世間ではそういう行為を貢ぐというんだ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:35:33.38 0dwPigck0
私の認識では貢ぐ=「相手に気に入られようとして物品・金銭を贈る」です。
身内に債務整理経験者が居て代わりに借りたり共有で使う者は自分名義で
ローンを組む事はこの板の住人なら経験者居ると思います。


859:名無しさん@お腹いっぱい
11/10/07 19:36:04.18 Ts50+6VlO
お前みたいなバカ女、破産しても同じ事を繰り返すと思う。悪い事は全部他人のせいにして、自信の非を認めようともしないクズだよ。
きっと裁判所や管財人の話に対しても、自分の意見ばかり主張して、聞き耳立てないんだろうな。
頼むから、このスレから消えてくれ!!

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:41:22.48 4V2glmhZ0
>>856
はいはい、そうそう。

何とも正面切って向き合って戦わず、逃げ回ることだけに一所懸命になってんだから
一生独身とか当たり前だろ?
誰でも、自分の問題に必死に努力して向き合って、戦って生きてんの
逃げてる奴には何も手に入らんのは至極当たり前のこと


861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:44:14.93 tTemQh8L0
>>831

どうやって不安定な職か弁護士に説明した?
契約期間の定めのある仕事とか非正規だからなの?

破産は返したくても返せない人のための制度だよ。
返す気がないだけなの?

返済不可能か債務超過なのがあきらかだと思うならそれを弁護士に話すしかないよ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:44:46.04 wbvlrx+KO
では前彼と別れた理由を教えてください

863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:49:04.56 a2UoCGpa0
残念だけど、あなたがそうやってお金を渡してたから前彼はあなたと一緒にいてくれたんだと思うよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 19:58:25.18 QK4CXiR3O
>>840です

破産時の債権者リストには入ってたと思いますが記憶が曖昧なうえ当時の書類や記録もないので…調べる方法とかあるなら知りたいです

6年前に破産→懲りずに去年A社に借入→現在も返済中→今年9月に総量規制の為貸出出来ないとのこと→日本信用情報機構で調べる→未払いとして当時の借金B社が総量規制対象として情報登録されてます…こんな感じの流れです






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch