11/09/22 10:28:39.46 xvILzbGv0
>>744
後行借入について錯誤無効の主張をする。
しばしばみられる主張だが,この主張はほとんど認められない。
>>おまいら
>>744のように構成すると,明らかな分断で一連計算できない場合においても
後行借入の利息を負担しなくてよくなるので一連計算したのと同じかそれ以上の結果が得られる。
弁護士もしばしば主張している(めったに通らないけど)。
依頼者の事実主張を法律構成するのが法律実務の肝だよ。
頭ごなしに叩く前に少しは自分らも勉強しておけ。