11/05/23 11:59:57.14 uok1aL310
おさらいしとこうか ↓
① 履歴取寄せ
② 計算→請求書発送
③ 訴訟前なら5割がせいぜい
④ 納得できなければ提訴
⑤ 1回目は100%欠席/和解案も8割がせいぜい
⑥ 2回目の直前ぎりぎりにアコムから連絡あり
⑦ 粘れば満5+5&早期入金までいける。
アコム内ではがっつりマニュアル化されてて、段階を踏まないと
中の人も満額まで稟議できない仕組み。
5割がイヤなら②を省いていきなり提訴でもおk。
最近は情弱とみたら過払い計算時点で悪質な事やってくる弁もいるし
「ウチならブラックになりませんよ」とか適当な事言ってくる弁もいる(自分直でも最初から絶対にならない)
URLリンク(www.kabarai-manual.net)
「早く請求しないと倒産して取り戻せなくなりますよ!」も、三菱東京UFJ傘下のアコムは
今後最も生存率が高いといわれ、他社と比べても早期に確実に過払いとれる。
1回目も5分とかからないし、時間とれるなら自分でやるのが一番だよ。