11/02/23 09:47:39.52 mvJ9ObCm0
シャープ信販に申し込んだら金券送って来た
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 11:54:58.06 SrmT42RA0
任意整理しようと弁護士に電話してこれから手続き入るけど
たまってるポイントを先に何かに変えたりしたらやっぱりだめかな。
ものすごいポイントたまってるんだよね。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:08:39.01 Fdx4P8iP0
>>245
下手に動かすと詐欺。諦めな
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:19:51.60 Q9zQ/zKW0
>>245
自分はファミマTカード持ってて。
整理を依頼する直前にポイント使い切った
1500ポイントくらいあったな
破産だと、まずい可能性もあるけど整理なら良いんじゃないか?
本当に良いかどうかは、わからないのであしからず
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:25:04.44 MWQvXz6r0
数年前(自分が整理開始した頃)は依頼する前に使い切ったという人も結構いたな>ポイント
それ見て、しまった俺もポイント交換しとくんだったーとちょっと後悔したからなんとなく覚えてるw
ちなみにセゾンカードの話ね。今はどうなってるのかは分からない
4社のうちの1社の返済が今月で終わったー
残り3社はあと2年コースだけど、少し荷が軽くなった気がする
来月から浮く分は貯金に回そう。新しいパソコン買うための資金にするんだ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 09:06:16.54 iWp/HOTjO
今月は、28日までだから、うっかりすると振込忘れるぞ!
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 11:56:20.82 QXnV14mO0
>>249
丁度、土、日明けで、あれやこれやの引き落としがあるから
残高に気を付けないと。
今日は銀行混んでるだろうな。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 15:06:03.95 7WTM/0XP0
シャープ信販って審査緩い?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 15:10:04.36 Fz6FjMfn0
シャープの冷蔵庫と洗濯機使ってます。
洗濯機はベルトが緩くなって音が出てますね
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:41:38.90 bNRhde73O
うああー
もう少しでー
あと少しで終わるのにー
怪我していいだけ病院かかってから労災になるって言われてー
既に三割で医療費払ってるから残りの七割払ってそれから全部戻るみたいなことわけわかんないこと言われてー
うああーお金って羽が生えてるよーう
ちょとすっきり
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:45:51.81 5vdBRM+z0
>>253
わけわかんないどころかそれ常識ですけど。
事故扱いの医療費は国保等適用されず基本全額自己負担払い、
保険が降りたら即医療機関に保険会社から支払われて医療機関から君に返金される。
覚えておきな。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 22:10:11.42 bNRhde73O
>>253です
えっそうなの?
労災もそうなの?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 22:36:22.23 7Zj9quik0
労災経験者だけど、その時は自分でお金払ってないからなあ
手続きとかみんな事務の人がやってくれたから、自分は病院行って診察して薬貰ってくるだけ
ていうか労災ってみんなこうじゃないの?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 22:55:27.06 bNRhde73O
>>256
本来そうらしいですな
私は怪我も治る頃に労災適用になるよーって言われて
後から手続きって形になったからめんどくさくなっちゃったらしい
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 08:53:46.47 K+H+e8ni0
プロミス、司に任意整理頼んだのに、まだ時間掛かってるみたい。
去年の8月に頼んだから、もう半年になるんだけどこんなもん?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:36:47.01 xVah0vzzO
>>258
どうだろうね
まだがどこなのか解らない
ちなみに私は弁に9月依頼 来月満5入金です
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:37:18.74 1ImfH/AZ0
残債88万になった。
あと2年がんばろう。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:47:16.23 QczKkrzL0
業務上の事故を労災にしてくれるのはよい会社。
ブラックだと・・・
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 19:53:41.49 m5T17wWTO
二年前に整理し、残り32万に…やっと終わりが見えてきた…あと一年頑張るぞ!!
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 05:33:58.13 EzqBS+Vs0
来月で終わりだわ
5年間しんどかったけどいい勉強になった
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 15:28:41.98 94Cuq4Y20
今日シャープ信販申し込みます。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 15:32:24.82 8VjDLXUcO
愚だ愚だ作り話を書き続ける盗撮盗聴脅迫窃盗かつあげ詐欺師長田、さっさと百万返して自首しろ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 16:35:01.44 tRHAE3y+0
>>260
2年後先取りで乙!
>>262
1年後先取りで乙!
>>263
1ヶ月後に乙!
267:名無しさん
11/02/28 21:04:56.04 thydH2ON0
12月に依頼して、今日最後の着手金の支払いが終わってようやく安心したよ。アイフルとアコムの分
を頼んだけど、アコムは前に頼んだ弁護士の着手金が支払えずに変更して依頼。支払い督促も提訴されて
びびったね。
今日、交渉状況が分かったけど、アコムは36回払いの方向で和解交渉中。アイフルは少しだけど過払い
があって、それで債務が消えて安心したね。
来月から、支払い開始の方向で交渉してもらう事にしてもらったよ。飲んでくれるかどうかだけど。
アコムは、引き直し後も約40万残債あり。一ヶ月あたり1万1千円か。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:50:06.07 vzchD+1Y0
>>267
無事完済してから安心しようぜ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:06:06.61 7hvkGsxOO
任意整理について教えて欲しいのですが、借金の返済期間については3年が基本のようですが5年にしてもらうことも可能でしょうか?
アコムから140借りているのですが…
アコム次第ですか?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:29:40.82 +lTvAKiAO
おれは弁護士から五年っていわれた。和解してから五年だから、和解まで時間かかるから三年でも余裕だ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:39:47.81 0YPesIuWO
司法書士に任意整理を依頼しようと思います。
そこで質問なんですが、司法書士は、勤務先の確認などするのでしょうか?会社に電話などされると借金がバレそうで心配です。あと収入証明書は出しますか?宜しくお願いします。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:51:50.14 WiNQx/GWi
>>271
私の場合は、書類に勤務先の記入欄がありましたけど、書かなくていいと言われました。連絡先も携帯電話の番号でお願いしましたよ。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:54:50.34 WiNQx/GWi
追記:収入証明もなかったです。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:58:02.67 xs6CvSBO0
別の板で質問したんだけど人がいなかったみたいでこちらで再度聞かせて。
(別の板分はもう〆ました)
任意整理したら支払いがまだ終わってない家電などを
相手が取りにくるかもと弁護士から言われたけど、
実際家に来た人いますか?
もしくるなら家族にバレる可能性があるってことですよね?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:14:52.19 0YPesIuWO
>>272
>>273
安心しました。それが心配で悩んでました。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 14:34:54.09 pcwQNRrP0
>>274
来なかった。
破産ならともかく任意整理は元金は払うわけだから、引き上げってありなのかな。
それじゃその商品の値段分引いてよって気もするが。
あと、リボだと今払ってるのがどの商品の代金か判明しない部分があるから、
そこら辺が引っ掛かって引き取りに来ないってこともあるみたいだね。
277:名無しさん
11/03/01 16:30:27.00 PhxdjfGf0
>>271 勤務先は記入させられたけど、確認の電話も無かったし、周囲に内緒で任意整理をするのであれば
自宅の電話にも電話しないって言われたよ。携帯に連絡するって言われたね。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:40:13.05 0YPesIuWO
>>277
ありがとうございます。誰にも知られたくなかったのでよかったです。
借金でずっと悩んでいたので、依頼してスッキリしたいと思います。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:17:55.02 ky9PhiIKO
>>267
よかったね。
ただ、1年でも早く支払うことをお勧めする。
いわゆる喪明けは完済後5年間だ。
今のままだとあなたの年齢+8年後が喪明け。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:43:05.02 AQqTN8Q50
和解後から概ね5年だよ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:37:08.53 o0VbvTBuO
>>267
有難うございます。
早めに弁護士に相談に行きたいと思います。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:56:33.87 JwOCSJf30
今年いっぱいで終ります。
質問ですが、終ったら何か「終りましたよ」的なハガキとかくるのでしょうか?
因みに弁に以来して、支払いは自分が直接払ってる状態です。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:07:26.12 xVYkO9hL0
なんか1スレで似たようなことを何度も聞いてくる人いるよね。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:38:16.79 oFhMhwCqO
>>280
いやいや完済後でしょ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:13:55.91 AQqTN8Q50
サラは和解後5~7年
信販系が完済後5~7年
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:28:58.13 jKrlNL6G0
去年の春弁に任意整理をお願いして先月過払い金が全て入金された結果
クレ皿5社合計500万ほどあった借金が50万まで圧縮出来たんですが
今月限りで会社をクビになってしまいました
そこでお聞きしたいんですが幸い退職金が来月末に貰える事になったのですが
無職の状態でも一括返済は可能ですか? ちなみに月々の支払いは弁護士がやってます
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 06:23:55.92 2mhxt8sj0
>>286
弁に聞け
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 09:13:44.12 i5+x459qO
皿で債務整理を考えています。車のローンはまず通らなくなるよと言われたのですが、皿と車って同じ審査でしたっけ…?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:57:45.03 dMjMGueQO
任意整理頑張ってます。毎月五日が返済日だけど、今月は五日が土曜日だ…七日に振込みしても大丈夫なんだろうか…
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:00:49.29 2mhxt8sj0
>>288
皿というより信用情報のほうで引っかかるんだろ。
>>289
>>287
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:10:05.56 gNeZq4wF0
シャープ信販にTELしたら
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:00:07.88 SQ67AcXSO
>>289
大丈夫です。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:32:50.21 dMjMGueQO
>>292
ありがとうございました
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:15:58.54 BgqpCfoI0
3年前に任意整理しました。
4社約230万あった債務が2社100万に減額
今月1社完済、来月1社完済となりました。
途中、雇用先を解雇になったりしてハプニングもあったけど
何とか滞りなく支払ってこれました。
気がつけば、アラフォー世代になってしまいました。
輝けていたであろう20代、30代を借金があるからと負い目を持って
いろんな事を諦めて生きていた気がします。
それでもやっと人並みの幸せを手に入れることが出来そうです。
3年前、この板をきっかけに任意整理に踏み出せました。
先人の皆さま、本当に本当にありがとうございました。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:30:28.06 QSGGPO1e0
よかったね^^
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:44:51.23 LpxJ4XxOO
アコム、アイフル、武富士、プロミス、丸井、アットローン、ゼロファーストの中に信販系ある??
教えてエロい人!
297:288
11/03/03 06:14:09.25 BtMTsqFNO
>>290
ありがとう
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 07:22:41.47 2aACFcaz0
最大500近くあった債務を整理して
残り60程度を返済
今日、明日にでも最後の振込して終了。
借金づけの生活になって何年経っただろう
やっと終止符をうてる。
最後の振込明細みたら泣いちゃうかも。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 11:12:03.97 Fn9OV3MaO
昨年の8月に7社依頼して和解成立しました。
今月から各社支払いが始まるのですが、それぞれ振込み先の銀行が違うのですが、皆さんは各銀行ごとに振込み通帳など作って振込みしたりされてますか?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:17:30.26 YXBFCYq10
シャープ信販は絶対にやめておけって。
ここに書いてるの工作員だろ・・・。
調べればいろいろ出てくるから、お前らの為に言っておく。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 16:09:13.86 eZ5QuDjZ0
3社300万まで膨れあがってしまい自己破産も視野に入れて弁に依頼。
引き直した結果100万弱にまで減額されたので整理を依頼して
先月末に完済しました。
早いうちに弁に会って完了の手続きを取る予定です。
依頼の前後にこのスレでいろいろ聞いて助言をもらいました。
レスしてくれた方、本当にありがとう。
喪が明けるまで気を抜かずにまた頑張ります!
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 18:43:36.02 wUQZmib30
>>301
喪が明けたって借りるなよ~
元気でな~
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 18:50:26.99 wUQZmib30
>>299
それが一番安くあげる方法だと思うが。
他の方法ってあるのかな??
7社じゃ細かくて大変だが、1社減る毎に胸のつかえが1個なくなる感じで段々軽くなっていくよ。
頑張れ。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 18:56:53.60 Fn9OV3MaO
>>303
ありがとうございます!!毎月支払い忘れないよう把握しやすいかと思ったんですが、振込み手数料もありますもんね。まだこれから、長い道のりですが、今まで給料日に財布がぎりぎりだったことを考えたら、頑張れます!!
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 19:07:35.05 ho4A7Ys50
50歳男性 既婚 子供3人20後半に生活費足らずに借り入れ始まり
10年以上借りては返すを繰り返し気がついたら
クレも含め10社以上で残高600
一時は自殺まで考えたが偶然NPOの相談記事新聞で見つけて
司に依頼して任意整理
地方の小さい業者も多くなんと多くの業者が交渉すらしてこないまま倒産して放棄。
残った業者は整理に応じ600あったものが結局200にまで減額。
しかも200は当然無利息返済。
返済始まって6年ついに残り1社が来月で終了。
その間長女短大進学・結婚・出産
長男専門学校進学・就職
今高3の次男今春専門学校進学
長く付き合った業者は過払い金もあったかもしれないが
そんなことより自殺まで考えた俺が
普通の穏やかな幸せな生活を遅れていることに感謝。
今任意整理中の方先は長いかもしれないが
先は見えてますからがんばって!
任意整理しようか悩んでる方
絶対整理してニコニコ現金生活を送ってください!
長文・乱文失礼しました。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 21:33:40.73 UcXT24Y60
>>299
自分はネット銀行使ってる
振込手数料も安く上がるし、なによりATMでモタモタすることもなくて楽ちんだよ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:52:08.16 l1eP+zj00
本日和解。3月末の振込み!
長かった返済生活もこれで楽に…
あともう一件!!
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 13:26:29.33 FljfmCNt0
やっと一年経過。あと三年...
月七万だが、来年中に終わらせる。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 16:37:25.46 CCk2+UKYO
>>305
ありがとう!
そしておめでとう!
私、46で3人の子持ち。毎月4万あと3年がんばります!!
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 18:58:14.76 of5ANZQW0
みんな頑張れ。
俺なんか4月に支払い終わるのに、今月でリストラだぜ。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 19:55:04.83 iol9DULN0
>>309
305です。
年齢、家族構成、残り年数
私に似てますな。
まだまだ大変かと思うけど整理前に比べたら月とすっぽんでしょ?
子供が進学するときは旧国金今は独立行政法人なら
ブラックでも大丈夫だから子供さんだけは夢に向かって進ませてね。
あなたはしんどいかもしれないけど
俺もそうして3人進学させること出来たから頑張って!
俺は整理するまで家族に迷惑かけたから
というか整理後も迷惑かけてるけど
俺の小遣い減っても子供の進学は絶対させてあげたかった。
後々返済しなくてはいけないけど
奨学金も利用するようにね。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 21:54:00.87 Um/7JNeoO
今日一社の完済証明書が弁から届いた。
あと四社。あと一年。がんばろう(ノД`)
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:19:56.16 /sRep+OiO
>>311
309です。
ホントいろいろ教えて頂きありがとうございます。
私学の高校へしか行けなかった娘の学費は自治体から融資を受けました。返済期間は卒業してから20年以内、金利もほんの僅かで、高金利のサラ金の返済に比べたら楽なもんです。
兎に角あと3年…
がんばります!!
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:53:52.96 NoQUmTgtO
>>313
私が助言するまでもなくしっかり考えて子どもさんの進学に対応してますね。
ブラックって不自由だけどその分もう身分相応のこと考えて行動したらそれなりになんとかなるもんです。
私46で初孫できて今孫二人
もう可愛くて仕方ない
こんな幸せ借金地獄の時は想像も出来なかったから
あなたも数年後同じ幸せ絶対味わってくださいね。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 09:27:41.61 TdC3o2eA0
なんかイヤな流れだ…
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:20:44.79 A7cdvIKXO
まだ結果が出てないが恐らく230→50くらいになる予定。
先の見えない返済が先が見える返済になりそうで任意整理頼んで良かった。
後2年くらいの辛抱、頑張ります。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:12:18.59 DMAvsPfC0
>>315
なぜいやな流れ?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:29:54.13 QF5YTPpS0
馴れ合いでしょ
俺もウザイと思う。
スレ違い含めて。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:44:22.58 DMAvsPfC0
あなた方の言う馴れ合いの流れ作ったの多分俺だと思うけど
任意整理がんばろうのスレで
俺のレス
>>305 >>311 >>314
はスレチなの?もしそうなら
もうここに来ませんが。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:26:46.31 a4cQ6pTS0
>>319
いや、私は参考になったよ、年齢や家族構成など
まったく違うけど、経験者がいろいろ語ってくれるのは
励みになってありがたいです。
心がすさんでたり余裕がない時期も人によったらあるだろうから
本当の嫌な流れを作ろうとしてる人たちはスルーでいいと思う。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:26:52.04 UiD5V2660
>>316
頑張れ!
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:42:00.42 A7cdvIKXO
>>321
ありがとうございます
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:52:50.47 dy7n8PS70
債務整理しようとするカードの一つが
家賃の支払いも兼ねてるのですが
これは整理依頼後、直接振り込みに戻るだけですか?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:54:43.73 QF5YTPpS0
>>323
それは管理会社と話することであってここで聞くことじゃないよ。
勝手になると思ってヘタにほっとくと滞納扱いにされるよ。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:00:38.77 DMAvsPfC0
319です。
>>320
ありがとうです。
ではこれからも任意整理で頑張ってる方のレスに
励ましのレス続けますね。
ほんとに私は自殺まで考えたから
ここだけじゃなく借金スレで悩んでる人に
私のレスで少しでも助けになったらってレスし続けますね。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:05:59.23 tnxY0a/40
>>319
基本は>>320だけど、
>もうここに来ませんが。
これは頂けない。
煽りに乗せられて突っかかるのは一番悲惨なパターンです。
スルー耐性をつけて下さい。
あと、>>314の
>もう可愛くて仕方ない
の後、携帯絵文字だと思うけど、機種依存文字はPCでは表示されないので使用不可です。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:14:53.96 DMAvsPfC0
>>326
319です。
ご指摘了解です。
ここにある程度いたつもりだったけど
まだまだ初心者だったみたいで
でもこれからも俺の経験役に立つならレスしますから
何かあったら指摘くださいね。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:15:19.93 Aaj+LAYpO
ほんと早く任意整理しとけばよかったなぁと、つくづく思う
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:19:34.85 Rl8I/RZ70
>>325
単なる励ましではなく、実体験からくる情報~
例えば、弁費用は幾らだったとか、交渉に何ヶ月かかったとかを書いてほしい。
ただの励ましだけでは、それこそチラ裏でやれ、と言う事になる。
というか、余りこういう場所に書いたことない?
他スレ、他板も読んで、「スレ違い」「荒らし」「煽り」「チラ裏」とは何かを読み取ってほしい。
こういう場合、2ちゃんでは「半年ROMれ」と言うんだがw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:43:15.27 DMAvsPfC0
>>329
確かに言われる通りです。
俺は7年前ほど前に整理してて
最近ここを知ってきたから借金はベテランですが
2ちゃんはまだまだ初心者です。
まずは他板も見て勉強します。
しかも俺の頃とは利息も低くなってるし
そういう意味ではスレチになるかもだから
しばらくROMします。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:25:47.26 vp9qjsY80
空気嫁の一言で片付くことを延々と・・・・・
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:29:54.96 UX9gdlK10
日付も変わって10時間後にまた蒸し返す人もどうかと・・・・・
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 13:14:06.37 sViN4xKkO
どいつもこいつも
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:44:29.61 kythhrRB0
去年弁に任意整理お願いしてやっと来月の給与で完済出来る目処が
付いたんですがいかんせん仕事がきつくて速く辞めたいです
とりあえず送金だけしたら辞めよう思ってますがやっぱまずいですか?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:49:37.56 u8TvK7Fb0
来月以降も返済できるなら仕事なんてしなくてもいいよ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:50:11.46 2ckpK1NS0
>>334
完済できたならいいんじゃないの。
だけど生活苦しくなって闇に手を出さないように、少し貯めてから辞めた方がいいよ。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:48:05.24 /ONLG/2R0
今日、任意整理をして初めての和解内容確認書が届いたが、他人のものでした。
自分のがその人のところに行っているかと思うと怖いです。
I●Jです。。最悪。どうしたらよいのでしょうか?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:54:01.87 YIGnDO63O
質問なんですが…
ただ今私が任意整理中で妻が専業主婦です。
この度妻の自動車ローンが一旦終了し残りの額を一括か分割かの選択になりまして分割にしたいのですが
審査は通らないですよね?
こういう時分割にする方法ってありますでしょうか?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:41:26.96 z0mI5bCr0
>>337
電話して抗議するしかないじゃん。
あとは金融庁にチクるとか。たぶん何もしてくれないだろうけどw
>>338
ローンが一旦終了ってどういう意味だ?
属性の良い知り合いに保証人になって貰うくらいしかないのでは。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:52:33.29 swB/5+hm0
>>339
>どういう意味だ?
『残価設定型ローン』とかってやつじゃない?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 18:05:27.83 YIGnDO63O
>>339
>>340がおっしゃった残額設定型ローンなんですよ。
やっぱり夫の私の審査は絶対必要なのでしょうかね…
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 18:07:14.35 SWX1kdYr0
>>341
ぶっちゃけここで聞いても解決しない。
クレジットのスレで聞くがよろしい。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:41:42.59 DHjCVSPz0
>>338
残価設定型なら車を手放すという選択肢もあるはずですが。
車が無いと生活に支障が出る環境なのか、
あるいは奥さんに内緒で整理しているとか。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 02:51:16.34 9rM5M5Wz0
オマイラオ㍗ルw
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 10:55:25.02 fOn2DMRu0
任意整理中だが、クレジット作れるか試してみたら作れてしまった。
どうなってんだ?
ちなみにSBI とファミマ。枠は合わせて100万
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 16:08:15.59 Y/gw4BlS0
だから会社によって難易度が違うと何度も言われてるだろうが。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 17:14:31.26 hLoDPR4m0
つかブラック伝説が一人歩きしている。
ブラックになるくらい低い属性だから落ちたのに、ブラックのせいで落ちたと思い込んでる。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 20:06:40.74 P7k1jXo70
マジで?試そうかな
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 17:25:04.08 h5Fc3YS00
クレジット7社で283万、銀行系ローン145万で合計428万
返済に遅延はないけど、手取り19万なので支払能力を超えてしまった……
これ、任意整理の方がいいのか、自己破産の方がいいのか、どっちなんだろう?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 18:06:08.66 vWeXZ9og0
>>349
遅延はないって、毎月いくら返済に充ててるの?
完全に返済能力を越えてるから、
利息に苦しめられる前に早く弁に相談してみよう。
整理か破産かはどれくらい減額されるかによるんじゃないかな。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 18:21:05.79 h5Fc3YS00
>>350
毎月10万ずつくらいで
生活費やら家賃をローンで凌いでいたもののどうにもならず……
相談は事務所に連絡を入れるより、まず法テラスに相談した方がいい?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 12:37:14.80 oJ0tht+L0
只今任意整理を司に依頼してるんだが・・・
自営業の親が自分名義で信金から借金してた
残高証明が来てたから?で開けてみてびっくり、でもスルーしてたら
今日親が「信金の通帳再発行してくれ、で定期解約して残高0にする」
と言われて・・・・つーか印鑑どれつかってるかわかんないし再発行ってできんの?
怖くて親には何も聞けなかった・・・・
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 15:59:20.48 J90wedxM0
>>351
居住地・家族構成・家賃にもよるけど、
法テラスの規定の収入をオーバーしていて利用できないかも。
面談の予約を取る前に電話で確認することを勧める。
もし引っかかってしまったら、
法テラスのサイトに「相談窓口情報検索」があるから、
そこで無料相談を行っているところを探してみよう。
>>352
通帳の再発行は普通にできるよ。
届け印と本人確認証、あと銀行によってはキャッシュカードも必要。
どの印鑑かわからない時はめぼしいものを全部持っていって
「これの中のどれか」と言って行員に渡せばOK。
354:353
11/03/16 16:06:19.90 J90wedxM0
連投すみません。
>>352
印鑑がどれも合わなくて「届け印も紛失」という事態になったら、
改印届で届け印を変更したあと、通帳再発行という流れになるはず。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:36:15.11 fIhtqL/H0
>>353
規定収入オーバー、とかあるのか……知らなかった
電話はするつもりだったけど、一つ勉強になった
ありがとうございます
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 23:53:47.45 oJ0tht+L0
>>354
親が勝手に作った通帳なので自分で持ってる印鑑ではないことは確か
正直恐ろしくて親に印鑑の話できなかった
教えてくれてありがとうございます
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:01:05.26 b+vk+bjL0
債務整理して残り100万。今月支払い8万あるのに地震で仕事無くなった…。もう死にたい
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:20:40.64 p9fyaM850
本当に無知は恐ろしい
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 08:03:36.11 1YeSRUEk0
バイトなんだけど今回の震災で仕事なくなったよ…
もう払っていける自信ない。
自己破産するしかないのかな。
てか任意整理→無理でした→自己破産て人いるんだろうか
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 11:29:40.55 7JqfdwkL0
バイトなら新しく始めればいいだけだと思うけど
それすら面倒なら自己破産すればいい
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 14:13:53.29 1YeSRUEk0
>>360
震災のせいで求人もろくにないんだ…
こういう人あんまりいないのかな
面倒なわけじゃないけど先が見えない約束ができない
こうなるって分かってたら最初から自己破産したんだけど
愚痴ごめん
レスありがとう
とりあえず弁に電話する!
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 14:39:43.72 NXMWmgyw0
自分は震災前に貯蓄の一部で完済出来ることが分かり昨日完済したよ
まあ過払いがあったんで600万近くあった借金が受任1年で完済出来た
のが今でも信じられないけど過払いが在るとないとではこんなに違うとは思わなかったよ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 13:37:10.21 mIf+AmGu0
任意整理が先月終わった。有効期間が5年の蜜墨が4月末更新だったんだが
「今回はお見送(ry」と丁寧なハガキがきた。
CICの開示をしたら、5月1日から異動情報はなくなります。って言われてたのに
ギリギリで見送りって何だか微妙な気分だ・・
信用審査部に電話して聞いたら、また信用情報が改善されれば
カードは発行しますので、その時に申し込んでくださいだってさ。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 18:19:00.13 Os10TIz9O
借りた金は、約束通り返すのが普通だろ。何が任意整理頑張ろうだよ。
約束も守れないようなクズは、頑張らずに死ねよ。
死んで債務整理しろ。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 19:56:36.48 P+QRlKhz0
>>364
君は任意整理の何を知ってるの?
俺も整理したが多くは中小で借りてたから
過払い請求してもいいくらいの業者が
時期的にことごとく廃業して請求できず
残った業者とは和解したが結局業者は損はしてない。
>>363
任意整理したってことは借金地獄味わったんだろ。
しんどいかもしれないがカードは持たず
ニコニコ現金払いで頑張ってみようよ。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 17:24:16.28 0MSrR47H0
支払い開始から一年経過。四社あり、最長が26年まで。今日現在でトータル百万切るくらいになった。来年三月には一括返済出来る様にしたい。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:08:58.32 rsSysfjnO
>>366
一括返済したい気持ちわかるが
それによって余裕無くさないようにな。
無理して一括返済するより余裕持って生活していく方が何かあった時融通きくよ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 22:27:45.75 U4ksGc2+0
>>367
そうなんだが、先の不安が強くて早く払いたくてしょうがない。今仕事は安定してるが、来年は?再来年は?っていう恐怖がある。今やっと30万貯まった
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 23:42:40.69 N9+QZNdQO
>>349
過払いとかないの?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 09:38:06.28 qGo1317L0
今回の震災のような事もあるし…
出来る限り早く返済する方がいいかもね
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 11:08:56.13 tp/4GWD30
昨日完済したわ
9年間の借金生活サラバ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 11:30:01.37 iVPzn+V6O
>>371
おめ。そして今日から5年間ブラック街道がんばれ(笑)
いいか、意外と長いぞ
特に4年目くらいからw
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 12:55:54.71 Xi+0HVGY0
>>372
和解後五年じゃねーのか?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 14:54:47.32 tp/4GWD30
サラ金系は和解後って弁にきいたよ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 15:48:06.04 iVPzn+V6O
cic jiccを みてごらん(笑)
ヒント① 片一方は和解後5年を越えない期間
②crin
③弁護士が言う事が全てか?
だw
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 17:29:45.62 lsVDmHeL0
任意整理完済したら何かやることあるの?
交わした書類解せとか?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 19:16:54.29 gOfs8SAM0
>>368
まあ既婚・子持ちか独身かでも違うわな。
俺は既婚・子持ちだったからいくらかは自由になる現金持ってないといけなかった。
独身なら早く完済したほうがいいかも。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 22:21:53.46 kwr8/YE+0
>>376
2件完済したけど何もしてないし何もされてない
ちなみににこすと武で完済から半年位経ってる
まだ2件残ってるけどね
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 23:56:11.58 6JVaNLdo0
>>377
既婚子持ちだ。営業手当が月10万なんで、そっちを返済+貯蓄に当てている。嫁には苦労をかけるが、あと少し耐えて欲しい。同じ業界で、収入が増える転職も決まったので、加速させたい。家を欲しがっている娘には申し訳ないが、希望を叶えてやる事は出来ないだろうな。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 06:39:02.20 TjcyP8Ah0
>>379
そうか。同じ既婚子持ちだったか。しかも子どもも同じ年齢くらいだな。
お互い女房や子どもに苦労や迷惑かけてるみたいだが君も俺も女房に見切られなくてよかったな。
収入が増える転職うらやましいよ。俺は転職する勇気ないから3人の子ども短大や専門学校進学させるのが精一杯だった。
でも孫二人は「じぃじ」って慕ってくれてるから整理前自殺まで考えたこと思うと‥‥
お互い頑張ろうな。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 10:10:25.21 ayOTPZlh0
>>380
進学させたのは立派です。教育には金がかかる..しかし、教育していないとある程度優秀か運のあるヤツしか生き残れないと考えているので、教育には惜しみなく使うつもりです。その為の転職でもあります。借金が転職のモチベーションとなっているのは何とも皮肉ですがね
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 11:23:40.70 hQ4uT4ZUO
>>371
お疲れ様でした
私も一年前の二月から三社計37100円を毎月支払ってる。あと4年続く。うち一社は三年きった。これ、完済月には何か通知くるのだろうか?来ても全く問題ないのだがただ毎月振込みしてるだけだからなんか心配で…
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 11:25:46.45 hQ4uT4ZUO
>>382
心配←振込みは名前だけだし、間違いなく、きちんと返済扱いになってるかな?とか記録になってるかな?とか
384:371
11/03/30 12:00:41.36 6hu1L7kv0
>>382
ありがとう
完済後は弁か司に契約書諸々がいくよ
返済が滞るようなら必ず連絡くるから心配ない
自分の場合定期的に残高いくらか電話で確認するようにしてた
385:382
11/03/30 12:07:57.06 hQ4uT4ZUO
>>384
返事ありがとう
安堵しました。俺も頑張るぞ!
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 12:10:22.22 SjS8ZZEv0
この既婚者の人たちっていつぞやのウザイって言われてた人たちか?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 12:25:37.45 i2VcSGwGP
だったら何だよ
いちいち蒸し返すなよ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 14:39:28.52 hjvIpZck0
>>375
URLリンク(piraya.exblog.jp)
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 19:26:20.34 vxuMnUGG0
>>381
教育には確かに金かかるけど必要だからな。
子どもには最低限のことしてやれたと一安心。
俺がいつぞやのウザイおっさんかどうか知らんが
もしそうだとしたらどこがウザイか一つご教授を。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:24:02.06 BTtJbf2E0
尾鰭が多いところだろうね。
自分もウンザリして久しぶりにスレ覗いたんだけど
まだ続いてたのかw
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 21:12:55.38 vxuMnUGG0
尾鰭が多いところ
具体的にどんな尾鰭?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 00:11:23.97 9r97tjwCO
あと半年で終わるなぁ…
抜け殻になりそう
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 07:04:33.60 08s7mSNN0
>>392
しばらくボーッとして過ごせばいいさ。
ATMに並ぶ自分の姿が懐かしい思い出になるよ。
>>391
・自分語りが長い。
・2人だけで会話の応酬が長々と続く。
こんなとこなんじゃ。
こういう時って、大抵、間髪を入れずに
「ブログでやれ」「ここはチャットじゃない」ていうツッコミが入るんだけど
ここの住人は優しいんだな。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 07:41:27.68 5DiVvast0
dat落ちしてやり直せばいいさww
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 17:30:46.71 jZ83Dnl80
>>393
391
なるほど
言われてみたら俺のレスそういうの多いな。
まあこれからうざいおっさんと言われないよう気をつけるわ。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 22:40:50.35 OlsGDHRG0
>>395
私はうざいと思わないけど、ご教授じゃなくてご教示じゃないかと。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 22:58:48.59 vOBHJOf10
任意整理中なんだけど、携帯電話の割賦契約はいけるのかな?
一応、携帯電話関連の滞納は一切ないです。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 23:06:33.62 p7RCz1Qn0
これも何度目だろうね
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 05:35:21.33 qxIpBnh90
馬鹿だから任意整理なんて事態になるんだろ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 10:31:59.60 0yzEcF+l0
この手の質問する人は
買えません。
てレスが1コでも付いたら諦めるのかな。
属性が一人一人違うわけだから、やってみなければ判らないってのが現実じゃないの。
債務整理してなくたって断られる奴はいるんだし。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 01:49:45.02 wvdqUwjMO
やっと終わったー
三年間長かったけど、もし整理してなかったら、今でも結構な額の債務が残ってたと思うと‥
本当にホッとした
三年前にここで後押ししてくれた方々、本当にありがとう
一つ質問なんだけど、司が辞任する時ってどんな時なんですかね?
皿から返済終了と契約書の返還の件で連絡があり、「司の方に送ってください」とお願いしたら、「もう辞任されてるから送れません」と‥
結局、皿の方で破棄してもらう事にしたんだけど
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:33:15.83 ZVjzG3Jl0
依頼主に無断で辞任する司っているの?
書類は業者任せにせず自分で処分した方がいいと思うが。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 21:49:55.63 F/3/dNAK0
2年前に任意整理して、このほど完済できました。
このスレには随分助けられたので、一つ情報?を…
完済直後に駄目もとでクレカ申請してみたんですがアッサリ作れました。完済後3~5年は無理だろうなと思ってたので意外でした。
というか、元々の認識が間違ってたのかもしれんけどね…
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:11:25.09 dgiGNEMy0
>>403
どこのクレジットカードが作れましたか?
もしよかったら詳細を下記のスレに書き込んでもらえるとありがたいです。
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請106回目
スレリンク(credit板)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:22:36.30 n6c6JzHA0
あっそ
406:kaか
11/04/07 22:35:48.49 +B3Mb3Ur0
すいません。どなたか沿いえてください。
2年前の6月に債務整理をしました。その後,1年くらい
はらいましたが、まとまったお金がはいったので一括返済をしました。
去年の6月です。債務整理をしたのでブラックリストに載っていると思う
のですが、ブラックリストから消えるのは、返済が完了してから数年でしょうか?
それとも、債務整理をしてから数年でしょうか?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 22:58:56.47 UM6Hdnhz0
残念死ぬまでブラックリストです
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 00:06:03.53 xHLqF0D8O
>>402
司の話では、「支払いが終わって契約書を返還される時は、事務所の方に来るようになってます」なんて言われてたんですけどねぇ
司がダメな以上、書類は自分で破棄するのが一番間違いないとは思ったんですが…家バレが怖かったもんで
返済も終わったし、弁護士の対応は、もまぁそんなモンなのかな…と怒りとかはないんだけど、法律事務所ってきっちりしてるイメージあったけど、結構いい加減なもんなんですね
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 03:34:25.81 DUyBqyEx0
複数のクレカのうち一枚は残したいのですが
一枚任意したら、それ以外のもあちらから強制あぼんされてしまいますか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 04:15:55.09 Lm/27rssO
>>407
ということは死ぬまでローン組めない?
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 10:54:31.96 9eLlIaTeO
俺毎月五日が支払日なんだけど、来月ゴールデンウイークで六日になってしまう。これも遅れた事になるのかな?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 12:14:30.64 Scv7LxTq0
>>409
クレ社次第。
>>411
期日が休日なら翌日になっても一応セーフだが、
普通は前営業日に振り込むのが常識だけど。
413:411
11/04/08 14:16:24.59 9eLlIaTeO
>>412
ありがとう。
と、いう事は五月二日に振込みか…。やはり連休は辛いな。工面出来ない訳ではないが3~5が休みはキツイ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 15:07:08.00 +TYT6xTP0
>>413
電話して聞いてみれば?
OKのところが多いよ。
中には1日でも遅れたら遅延扱いってとこもあるから油断できないけど。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 19:21:49.08 glx4WAQ90
クレカ会社プロパーのカード任意したら、そのクレカ社内的には永久ブラックですか?
それと
提携・流通系カードとかで任意した場合も、提携ブランド(例:ロー損美座カード)だけでなく
大元のクレカ会社(例:美座)までも永久ブラックですか?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 21:56:02.98 1iTgdD/q0
>>415
はい
はい
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 05:54:21.55 kdqK38eE0
減額された人がいるけど、金利18%以上のものつかっていたから??
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 08:41:48.89 m2S1Cqg70
うん
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 00:53:53.93 xMG2UW8f0
オススメ会社
URLリンク(www.freepe.com)
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:45:43.21 uNWV7StY0
何で任意整理を選択されたか理由をおしえてください。
自己破産、個人再生?じゃなくて。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:06:31.98 Mbx3mgrb0
自己破産は事情でできない、もしくは払えない人がするもんだろ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:17:08.13 8o4wO77v0
>>420
俺の場合は借金は600あり件数も多かったから
始めは個人再生で話進んでたんだが
付き合い長い業者が多く又俺が仕事柄安定した収入あったから
任意整理に切り替わり
結局600あったのが200より少なくなって
任意整理で正解だったって司が言ってた。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:47:16.33 lrC2VagR0
>>406
CICもJICCも、当該情報が発生してから5年を越えない期間。
たいていは和解契約書の日付で登録されるから、そこから5年。
>>409
カード会社による。
俺は任意整理をしてから、止められたカードはなかった。
ホントは良くないんだろうけど、普通にETCとか使えた。
ただ、更新の時にジャックス・雨金は更新カードが来たけど
蜜墨だけは見送られたよ。
>>415
プロパーとか提携とか知ってるわりにはVISAをクレカ会社だと思ってるのか?
迷惑掛けたところは属性がよほど良くないと厳しいかもしれんが
基本的にきちんと完済すれば、またカードは作れる。
一生ダメになるわけじゃないから早めに決意して頑張れ。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:24:34.13 TydCTiqx0
>>420
収入に対して借金額が少ないと、自己破産申請しても裁判所が受けてくれないよ。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:49:34.16 ONLmxIOI0
>>424
逆に収入が少なくて借金額が多いと任意希望してもだめなんでしょうか?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:52:24.76 9fWaHbDR0
任意すると就職とかで支障がでてきますか?
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:05:19.78 Mbx3mgrb0
なんで質問厨って一匹湧くと次から次へとゴキブリみたいに湧いてくるの?
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:19:42.65 ub2nM5Jz0
>>425
任意整理の基本条件は3年(~5年)で払えること。
無理に任意整理を選んでも払いきれなくて自己破産になる場合が多い。
今まで足りなくなると借りてその場を凌いで回してたのに、返済のみになるって結構きついのよ。
それが3年以上続くわけだから。
だから相談された弁・司も収入少ない人には破産を勧める。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 01:13:30.75 gIb/WWAN0
弁への報酬払い終わって返済はこれからなのですが
弁からの提案を少し変更してもらうのは可能でしょうか?
月々の返済額と支払い期間、ちゃんと支払っていけるか正直不安です
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:53:11.25 GsspAU3LO
ここ数ヵ月任意整理のお金(毎日5日払い)を半月遅れながら払ってます。(5日に払うのを20日前後に)業者さんからは連絡はないですが・・この不況毎月遅れながらも払うのが必死。
後1年半頑張ろ~・・・・
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 13:51:24.03 ao/xXPZsO
>>430
なんであらかじめ余裕もって契約しなかったの?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 17:10:12.30 sFddGvQ70
ていうか任意整理してもう始まってるのにまた条件変更したいとかバカじゃないのか。
そんなに払うの無理なら自己破産してしまえ。
割とマジで。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 18:50:25.08 vN7GKlhcO
任意整理をする場合、返済期間は基本には3年から5年のようですが、債権者との合意で5年以上の返済期間になった人いますか?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 19:26:48.87 flklbKFn0
愛知県名古屋市
斉藤旧姓中本真由
藤井奈津美
絶対に許せぬ借り逃げ詐欺犯罪者
因果応報天誅必罰
まともに死ねると思うな
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 20:03:43.05 URkcObFv0
よろしくおねがいします。
任意整理のデメリットとして
●ブラックに載ってしまう
●保証人に請求がいく?
これは事実でしょうか?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 21:24:11.20 TYWU0zj+O
俺、確か9社整理した。再生に近いかったけど。大体5年払いだったけど、1社だけ8年近くなっていた。銀行系カードだったけど。だから、司の交渉の腕だと思うよ。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 23:31:20.20 JYiJqzdi0
>>435
1番目は、普通の生活をしている限りデメリットではありません。
金を借りようとする時だけデメリットとなります。
2番目は、保証人付きの債務を整理すれば保証人に請求が行きます。
なので任意整理に於いては、保証人付きの債務を整理対象から外します。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 13:25:04.81 X1AtNb5zO
>>436
有難うございます。
弁護士に任意整理依頼したけど…
6年返済なら何とかなりそうなので…
不安だけど、債権者からの返事を待ってみます。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:33:16.04 xGzPWOTnO
>>438
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:38:15.36 xGzPWOTnO
>>438
結構キツいぜ!俺、五年払いだけど、ホントに金が無く、生活がキツい時もある。だから、一回滞納している。だから、いつ辞任されるか、ヒヤヒヤだけど。ホント、あらゆる物の我慢が必要だよ。精神面の強さも必要だね。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 22:11:33.40 dD5p86ck0
>>437 レスありがとうございます!
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 00:17:23.13 A8F2M2Y+O
>>440
奥さんにバレたら大変なことになるので…必死に耐えます
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 03:36:51.69 cHmnd/5V0
オリコ100万、返済が滞るようになってしまい
「他に選択肢ねーだろ!」と電話口でオペレータの女性に怒鳴られつつ
「6%の引き直し」をお願いした
後日送られてきた書類をよく見たら100万を返したのちに100万を借りた
事になっていた
カード契約したのは12年くらい前なんだけど、この場合、整理したら
減額あるいは過払いの可能性ってあるんでしょうか
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:12:58.88 8TNZoHky0
余裕で可能
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 17:01:11.94 TTQ0fc5T0
愛知県名古屋市
藤井奈津美及び斉藤旧姓中本真由
貴様らを許さん
神をも怖れぬ糟どもに因果応報天誅必罰を与えたまえ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 14:30:22.30 M6XKSuJAO
ショック…。来月で終わりだと思っていたら、まだあと1年近く残ってた。さっき弁護士さんに電話して発覚した。ショック。でも気をとりなおして頑張らないと。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:21:40.60 Mo1CgX5Z0
多重債務OK
ここなら借りれる
URLリンク(money-g.clanteam.com)
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:27:28.51 GYxPpYpV0
↑
完全に詐欺死w
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:28:17.06 UcRpnSEz0
>>446
頑張りましょう
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:28:23.27 azxJs/gvO
詐欺師がいるのか
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:28:39.57 hzunaARW0
>>446
大丈夫か?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:28:54.34 azxJs/gvO
金がないから債務整理できへんな
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:29:38.22 azxJs/gvO
費用は高い?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:30:01.53 31SArMUy0
完全に詐欺死w
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:30:21.70 8smr9M/B0
>>446
破産すれば?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:30:39.98 VRnU4AGIO
余裕で可能
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 15:30:41.08 ixv9yFN/0
みんな大変ですね。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 16:26:26.95 M6XKSuJAO
446です。詐欺じゃないんです。僕の見ていた支払計画が第一案で古い物だったのが原因です。第一案時点で1社の取引履歴に間違いがあって、その履歴の訂正版は貰ったんですが、それが反映された決定版が手元に届いてなくて。その郵便の行方が心配です。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 16:32:19.44 OATIY+ON0
誰もお前のことを詐欺なんていってねーよ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 17:32:32.78 M6XKSuJAO
446です。残り約35万だし、今は貯蓄も出来るくらい生活も安定しているので、気をとりなおして払っていきます。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 21:44:13.93 CeRQCPEl0
>>460
郵便の行方には確かに心配ですね。
でももうそんなことより残り35万
貯蓄も出来るようになった。
おめでとう。
もう少しの頑張りで終わるんですね。
でもそれは終わりじゃなく
新しいあなたの生活の始まりだから
もう借金生活に戻らないように頑張ってね。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 00:22:21.10 h45ZKVAqO
H17年11月17日に和解書を交わし任意整理。
残債は5年でH22年7月完済。
CIC.JICC共に事故情報はH27年6月まで乗る?
和解書の日付から5年だと既に喪明け?完済から5年でやはりH27年6月?
わかる方教えて下さい。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 14:24:23.86 7DsxavcE0
もう首も回らなく任意整理を検討しているのですが、
対象のカード会社が勤務先の顧客です。
この場合ってまずいですか?
あと、ネット銀行のローンも任意整理した場合、
通常の銀行としても利用できなくなりますか。
すみません、教えてください。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:21:08.78 4bNBQYM30
>>463
関係ない
いいえ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:11:21.38 Ec4mdC2C0
多重債務者にオススメ
URLリンク(7money.99k.org)
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:28:22.83 zwVV4A5w0
任意整理費用はいくらですか?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:28:26.30 4xxK0CbmO
そんな金があるなら貸してほしいわ
返すからよ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:28:45.67 De+argrf0
現金化
URLリンク(www.freepe.com)
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:29:19.91 LDae1Noy0
先週任意整理しました。
頑張ります。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:30:25.60 asFSHBkV0
>>467
イミプ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:30:53.00 4xxK0CbmO
>>462
やるなあ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:31:25.88 +NNSeWTZ0
がんば~
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:31:26.42 4xxK0CbmO
踏み倒した俺も
返済頑張るかのう
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:32:22.04 4xxK0CbmO
>>469
寂しいんだろw
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:32:31.83 ywHBs9Xi0
>>473
どんだけくず
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:10:49.01 TCH+ioQS0
>>462
和解した日付で載るのは契約見直し。
完済した日に完済情報が載る。
期間は「5年を越えない期間」。
完済情報のみなら必ずしもブラックとは言えない。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:17:58.18 TCH+ioQS0
>>466
着手金:1件につき2万前後~。
減額報酬・過払報酬:10%~。
過払があると減額報酬を取らない所もあるが、取る所もある。
過払関連で裁判になった場合は他に実費が必要。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:34:35.97 1TBZo5sUO
>>461さん。
446と460の者です。優しいお言葉ありがとうございます。ここを見て今まで頑張ってこれました。ここの皆さんにも感謝を伝えたいです。ありがとうございます。みんなで完済まで頑張っていきましょう!
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 16:47:48.52 AcAD+GFEi
裁判所において調停委員と自分で4社の任意整理した者ですが、振込が遅れる場合は各社に連絡したほうがよろしいんでしょうか?
3社だけ払って1社だけ遅れますって連絡するのはアリでしょうか?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 17:03:29.17 vDx3shP90
遅れるなんてふざけてるとしか思えません。
自己破産しちまえ。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 17:52:53.52 7Iiefi9W0
>>479
連絡したほうがよろしいとかいう問題じゃなく、連絡しないとまずいでしょ。
和解案を勝手に反古にするわけだから。
大抵の和解書には書いてあると思うけど、2回遅れたら直ちに一括返済が普通だよ。
和解書ちゃんと読んでないの?
ていうか、これって任意整理じゃなく特定調停では。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 18:15:56.12 s7sbr/0Z0
>>480
>>481
ご指導ご鞭撻ありがとうございます
まだ遅れてる訳ではないので来月の話です
任意整理ではなく特別調停でした
いかなる理由があろうとも遅れるのはご法度ですね。了解しました。借りたお金はキッチリお返しいたしやす。
失礼いたしやした
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 20:59:40.62 WFvSY8CqO
>>476ありがとうございました。とある有名な銀行系に試しに申し込みしてみました。
とりあえず10万希望で審査してみたら70万までの枠で作れるとの事。
とりあえずCIC.JICCでブラックになってない事がわかり安心しました。
ちなみに銀行系のは契約はしなかったです。
兎に角喪明けとわかってスッキリしました。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:32:17.62 vQctmBdtO
任意整理してもうすぐ2年半になります。
少し余裕が出きたので引っ越したのですが業者に新住所って通知した方が良いですか?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 00:35:54.31 Ht/1H9XwO
バックレろ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 06:18:06.76 QwqWbzBO0
>>484
弁に頼んだなら弁へ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:46:37.57 F5IJxUZ0O
任意整理をお願いしたのですが、
まだ日が浅いからか催促の電話がきます。
電話等はいつ頃まで来るのですか?
自分が悪いのですが怖くて(´;ω;`)
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 00:09:26.87 lg/6pCXp0
>>487
依頼した弁、司が債権者に即受任通知送ってたら受任通知が届いた時点で催促の電話はなくなるよ
一番手っ取り早いのは電話があったら任意整理依頼したことを言えば平気だと思う
その時債権者に依頼した弁、司事務所の名前と連絡先教えて
全て任せてありますから今後はそちらへ連絡して下さいって言えばおk
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 00:36:43.44 zNMmZYa7O
>>488
そうなんですか。
ありがとうございます(´;ω;`)
心入れ換えて二度と
借金はしません(´;ω;`)
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:03:24.50 lg/6pCXp0
>>489
電話があってそう伝えたら弁や司には一報入れとけよ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:17:31.26 zNMmZYa7O
>>490
わかりました
ありがとう。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:58:51.59 Wh9GUlZ1O
毎月13000円を2年間支払い中。
借りなければ毎月風俗1回行けたのにな(・ω・`)
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 01:33:24.88 N8qb9l9AO
>>492
完済したら行けるよ。頑張れ!
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 06:37:17.56 3ahLxRD/O
毎月クレディセゾンに30000円を2年間返済していて
後2ヶ月なんだか、先月クレディセゾンから電話があって折り返したら、あなたの登録はありません。
お支払頂いてるのですか?生年月日でも登録ありません。
残債確認する方法はありますでしょうか?
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 07:22:21.36 oYYLuHL30
弁にいえばいいやん
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 01:59:55.02 6c8QIIVQ0
債務整理しようと思っております。
質問なのですが、たとえばオリコカード(VISA)を飛ばした場合、
三井住友VISAも使えなくなるのでしょうか。
また新規で他のVISA提携カードも作れなくなるのでしょうか。
よろしくお願いします。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 04:07:10.10 M4ybMaJc0
300万くらいの借金があり任意整理を弁に依頼して3年近く経つのですが、プロミスのみ着任半年程で返済がスタートし、それ以外の3社についての返済が未だに弁からなんの連絡もありません。
この間、何度か連絡するも折り返し連絡しますと受付の女性の方は言って電話を切るのですが一度も折り返しナシ。
アコムやアイフルへの返済は弁の着任から止まり何も連絡ナシ。返済用の貯金も100万ちょい貯まり、いい加減返済をしたいのですが弁から連絡が来ないので困ってます。
どうしたら良いでしょうか?誰かご教授下さい。
それと、あまりに対応の遅い弁を違う弁や司に依頼することは出来るのでしょうか?
498:
11/04/27 05:35:53.63 xyZ7mEPJ0
>>497ひどいね
電話じゃなく直接行けば
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 06:53:48.25 uP4iIaGg0
>>496
なんで作れるという方に希望を持っているのか
いい歳こいてるのにそんなゆとり思考が理解できません。
>>497
弁護士会館へ相談しに行け。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 07:59:47.96 6c8QIIVQ0
>>499
VISA提携カードは今後すべてアウトになるのですか?
すみません、ゆとり世代なのでリアルに質問でした。
501:
11/04/27 08:39:59.00 xyZ7mEPJ0
>>500
君の人生は あ う と
せっかくリセットしても直ぐに無茶苦茶になるから整理ではなく破産した方が良いと思うよ
いやマジで
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 09:38:31.53 uP4iIaGg0
>>500
VISAどころか現存するカードすべて作れない。
これから死ぬまでニコニコ現金払いしかないよ。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 12:30:36.51 h5AY/3RI0
>>500
あんた、サイマー脳になってるんじゃない。
クレジットカードだって借金だよ。
債務整理するのに、他から借金する算段してんじゃねーよ。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 13:38:03.62 dFf7m4Y+0
>>497
3年は長すぎる。
毎朝毎昼毎晩本人と連絡付くまで電話して
現状を把握してから、進んでないようなら他の弁に依頼してから解任、弁護士会にご報告だな。
費用はプロミスのみで十分だが、他社の分も支払い済みだと取り戻すのは大変かな。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 12:42:14.11 byBSpEwgO
受任通知が届いても、催促電話かけてはいけないって
わけじゃないんですかね
整理をお願いした当日
FAXと郵便で弁サンが送ってくれたはずなんだ
タイミング合わなくて電話とってないんだけど
折り返したほうがいいのかな?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 12:43:39.53 +NyjYsPF0
そんな決まりはない。
さっさと電話せぇや。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 15:08:01.79 5KdnTWml0
>>505
依頼したのが弁護士なら電話する必要はないよ。
依頼した時点で、弁はこの件に関する全てに対し代理人になったわけだから。
むしろ貴方が相手方と直接交渉してはいけない。
直接電話を受ける形になった場合は
「弁護士に依頼したから、これからは弁護士と話して下さい」
とのみ言って電話を切ること。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 18:01:52.92 byBSpEwgO
>>506
伝言メモの声がなにやら威圧的で、怖くてかけられませんでした。
たぶん、きちんと返済出来なかった後ろめたさからそう感じたのでしょうが。
>>507
依頼は弁護士さんにお願いしました。
直接、電話で話した時に弁護士に整理依頼中だと話します。
506さん、507さん、ありがとうございます。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 05:03:18.51 u5z0ViJ20
親身に相談にのってくれますよ
URLリンク(www.nayaminokakekomidera.com)
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 05:16:35.15 zMbHFYC60
しつこいな、あちこちにマルチして。
そんな怪しいURLに誰が引っ掛かるんだよ。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:41:55.87 aaff41G40
通報しに行ったら、昨日すでに通報されてた(笑)
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 15:47:00.20 ng2dAXmB0
すいません、ちょっと聞きたいんですが。
ある財団法人で任意整理を無料でやってくれる所があって、
そこにお願いしたら弁護士費用とかいっさいかからないんですけど、
これって広く知られてますか?
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 15:50:02.01 wLJIgGj20
知られてません
514:512
11/04/29 16:07:03.57 ng2dAXmB0
やっぱりそんなに知られてないんですかね。
任意整理する人なんて金ないに決まってんのに弁護士に払う金なんてあるわけねーだろって思うんですけど
なんでタダでやってくれるところあるのにあんまり知られてないんですかね
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:09:59.09 wLJIgGj20
つまり君は人を馬鹿にしたいからここにそれを書き込んでいると?
大変ですねー。
516:512
11/04/29 16:16:23.97 ng2dAXmB0
違う違う。
今度からスレ立てる時に>>1にでもそうゆう所ありますよって書いときゃいいんじゃないかなって思うんだけど。
財団法人日本クレジットカウンセリング協会ってとこ。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:18:47.60 wLJIgGj20
なんだ宣伝か
好きにすればいいんじゃないすかね。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:41:51.52 UC+GSaiP0
>>516
ただに釣られて引っ掛かって、あとで泣きを見て下さい。
乙でした。
519:512
11/04/29 16:57:40.97 ng2dAXmB0
>>518
いや、俺はもう一年以上前にそこで任意整理やってもらったんだけど。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 17:46:51.00 AeMiMAv30
昨年から支払いを行っている者です。
「毎月1日」に某社へ1万円を支払っているのですが、
今月の頭、支払いが1日だけ遅れてしまい、4月2日に支払いを行いました。
(担当の方へはその旨を連絡済みです)
今日明日が祝日、土曜。来月頭が日曜だという事を失念していて、
入金が反映されるのが5月2日になってしまうのですが、
この場合任意整理の契約にある「2回支払いを延滞した場合、全額を~」
という条件に違反してしまう事になるのでしょうか…?
本日現在、延滞金額そのものはありません。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:01:57.23 wLJIgGj20
>>520
当然です。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:08:22.17 iWzUzr6E0
>>520
支払日が金融機関の休みだった場合どうするかとか
和解書かなんかに書かれてないの?
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:09:20.56 vvSbs2ZF0
>>520
2日朝いちで電話して謝れば許して貰えるかもしれない。
全てはあちらの胸三寸。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:11:04.00 KpatNUMgP
セディナは電話一本で支払日を変えてくれた
525:520
11/04/29 18:26:51.70 AeMiMAv30
先ほど電話連絡をしたところ、2日中でしたら大丈夫とおっしゃって頂けました。
コメントして頂けた皆様、ありがとうございました。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:29:54.67 wLJIgGj20
んなもん最初から電話しとけよボケナス
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:35:44.75 AeMiMAv30
>>526
まぁおっしゃる通りなんですがね。
ボケナスだから借金なんかしてるわけで、貴方と同じで。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:39:42.92 wLJIgGj20
>>527
心配するな。
同じボケナスでも期限までに振り込めないなんていう、
規約破りな最低なミスなんてしたことないから。
クレカ会社に任意整理の支払いすら滞る奴とマークされてるからこれから気をつけるんだな。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 01:46:05.66 werGhDasO
>>528
あなた性格悪いね。かわいそう
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 07:21:37.97 ccKe+cq1O
返済が始まって一年は辛かったけど、それを超えると楽になった。振り込む度に「あといくら」って。頑張ろう(^-^)/
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 08:19:22.56 bcauI7oi0
>>529
携帯から擁護は自演を疑われるもとですよ
532:500
11/04/30 17:00:38.59 KlgMBfac0
いやいや、一生クレカ作れないってまじっすか?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:32:38.09 45HQSTaw0
>>532
一生ってのは無いけれど、債務整理だから5年くらいは信用情報に載るだろうね。
あのね、債務整理ってね、金借りているところに相談したり交渉したりして
利率の見直しとか、将来利息のカットとかやっていくわけよ。
それなのにさ、別のところで利息付のお金を借りるとか筋が通らないでしょ。
そんなことしてたら、債務整理すらできないよ。弁護士だって契約を解除するでしょ。
そういうこと気付かずに他から借りる算段してるから、馬鹿にされるようなレスしか付かないんだよ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:16:17.15 EVjIqr21O
あ?うるせえよ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:49:48.92 kVUTaqmyO
任意整理してあと少しなのに3ヶ月弁護士に金振り込んでないけど連絡ないなー。また競馬に金つぎ込んでしまいました。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 03:14:43.72 CBJyajkZO
>>535
ネタ乙
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 11:21:31.24 NglCZPVeO
ネタじゃなくマジだから。ただもしかしたら期間より早く終わらそうとして多めに振り込んでたからかも。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:16:31.41 bqD227QTO
債務整理中なんですが携帯電話を新規購入を考えているのですが分割は無理ですか?
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:18:45.15 z8kFNqJA0
無理です
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 17:13:46.43 g7uZOiAWO
>>539
無理だったっけ?
オレ分割で買ったけど債務整理前だったかな…
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 17:50:59.36 bqD227QTO
やっぱり無理ですか。一括で買います。分割で断られたら恥ずかしいし。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:47:03.57 j8rCMIDjO
>>538
債務整理は関係ない。
事実ドコモだけど真っ只中買えたよ。
ただ携帯料金の支払いを度々延滞したり
コンビニ払いだとはじかれる可能性大。
もしはじかれても半年から一年弱でも
口座引き落としにして確実にすれば再挑戦受かるよ。ドコモの審査と債務整理は関係ないから
543:500
11/05/01 21:16:13.31 meUyP4BB0
>>533
だからさ、他から新たに借金うんぬんじゃなくて
他にカードは作れんのか聞いてんのよ?質問に答えろよカス。
で、例えば三井住友VISAとばしたら喪あけ後はシティーVISAつくれんの?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:23:08.66 z8kFNqJA0
作れないって言われてたのにまだいたのか。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:26:59.01 g7uZOiAWO
>>543
そんな言い方されて答えてくれるお人好しがどこにいるんだよ(笑)
546:500
11/05/01 22:03:03.67 meUyP4BB0
おれ死ぬん?死んでしまうん?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:03:04.49 X6otLcQW0
>>546
カード作れないくらいで死ぬ死ぬ言うんだったら
今すぐ首吊って死ねよ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:46:07.34 IVOKVYodO
債務整理も今月で終わるはずが、人間関係で3月末で仕事を辞めて、4月に仕事決まらずに、病気で手術し2週間くらい入院する事になりました。
残りは4月分、5月分の約12万なんですが、とても今月中には払えそうにないです。
債務整理の約束の36ヶ月を越えても大丈夫なんでしょうか?
債務整理した司法書士事務所が廃業してしまい、相談出来る人がいません。
もし、期日内に払えなかった場合はペナルティとかあるんでしょうか?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:51:08.71 z8kFNqJA0
>>548
あのさー、
ちゃんと和解書を読めばそんなこと聞かなくても済むでしょ。
書いてあるんだから。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 16:05:25.78 TjPhP5oWO
>>538
au余裕でした
自分もドキドキしましたよ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:36:38.38 BPDevSAo0
分割出来ないのって、信用情報ブラックだからじゃなく、料金遅延で社内ブラックになってるんじゃ。
債務整理するような人って延滞慣れしてるから、支払いが2,3日遅れる程度なら延滞だと思ってなくて
何回か遅延したのをすっかり忘れてしまい、
「分割不可→債務整理したから?」
となるのでは。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:51:52.66 VTD3R9c00
整理後でも借りれるところ
URLリンク(7money.99k.org)
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:55:54.98 +HgPoRnL0
任意整理費用は?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:55:57.71 KHIGhy3t0
寂しいのうリアルにw
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:56:19.55 SlkixvhOO
?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:56:38.87 SlkixvhOO
費用は100万ぐらいじゃね?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:56:57.01 SlkixvhOO
それはないかw
558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:56:59.83 jUR1/PkC0
寂しいのうリアルにw
559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:57:15.44 SlkixvhOO
僕はぱかだなぁ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:57:39.20 SlkixvhOO
破産すれば?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:57:56.95 s+se8nvA0
任意整理費用
膨大
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 17:57:57.00 SlkixvhOO
なんでしないのか?
不思議
563:500
11/05/03 13:37:55.10 q6v0s/3i0
おれ死ぬんですか?社会から抹消ですか?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 15:18:47.74 lo8Xd7VVO
任意整理総額320万
a残3万 あと2回
p残6万 あと4回
pのみ今月、一括返済したいんだけど、司に連絡した 方がいいのかな?
それとも業者に一括返済すると連絡?
連絡しなくても6万振り込んでおけばOK?
経験者の方、教えてください
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 15:57:10.50 3ebugE430
>>564
士に連絡して相手に連絡してもらえ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 17:10:33.53 lo8Xd7VVO
>565司に連絡してからの方がいいのですか、GW終わったら電話してみます。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 17:13:27.92 lo8Xd7VVO
支払い4年ですが完済後、5年ですか?ローンやクレカ通るのは。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 18:45:32.01 CF/+kayNO
6年前、8社380万円整理しました。残債70万円位まで減り、1年半で完済!
1社だけ履歴さえださず、弁からも音沙汰無しのまま5年が過ぎ、駄目元でクレジットカードに申し込み、作れました。
このカードは、本当に大切にいたいと思ってます。
これでやり直すことが出来ます。
みんな頑張って!
569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 01:29:40.01 Fe5L1uXsP
クレカ欲しいんだったらデビットにしときゃいいと思うけどねぇ。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 02:36:03.62 8maPIs8d0
クレジットカードを持てなければやり直せないって発想が、次の破滅へまっしぐらな気がす。
これからは総量規制で年収並みの借金とか無理だし、金利は法定内だし、
返済苦しくなっても債務整理も中々できず、ひたすら生活を切り詰めて返済して行くほかないんだが。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 17:30:44.80 +edUBwNUO
まぁ人それぞれだからね。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 14:24:48.20 luGJQzPCO
任意整理して、また借金する奴って凄いなw
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 15:52:19.05 VA2O9WDb0
さすがに異常だよ
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 21:38:47.72 oRR2zdv30
そこまでカードが欲しい奴って
整理後の返済してる3年とか5年で
カードを使わない生活に慣れないの?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 21:53:16.40 545xQfU5O
あと三回で支払い終わり! 頑張りますっ!
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 22:56:30.17 eQpvP64I0
>>574
あと○年○ヵ月でカードが持てる・・・
とかカウントダウンしながら返済してるんじゃ。
>>575
おっしゃ!
来年の正月はおいしい雑煮が食えるぜ!
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 00:54:04.35 8+mBK8gy0
まー、出張多かったり夜の経費使う仕事な人なら欲しいと思うだろ。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 02:25:07.97 ct7yG8TxO
俺の場合はETCだ。
ETCカード欲しくて、クレカ申し込んだ。
ヤッパ人それぞれだと思う。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 02:53:42.80 wCFHHD3N0
プロミスと三井住友は提携してますよね?
プロミスを任意整理して三井住友カードは残したいのですが
使えなくなってしまうのでしょうか?
突然の質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 10:02:56.25 WwYobT7A0
>>578
パーソナルカードでええやん
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:01:34.74 nFa2g6GpP
通販でしかクレカ使わんし、デビットで充分だわ。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 13:20:41.62 lL7Nl5Df0
>>579
プロて保証会社じゃなかったっけ?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 14:05:18.66 fl+1k2TlO
やはりダメなんでしょうか?
584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 15:08:09.45 6RnltUvf0
>>583
過去レスすら読まないからお前はダメなんだよ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 15:34:06.68 1vhc9nuG0
>>579
審査基準によるからここで必ず使えなくなるとは言えないが、その確率は大きい。
というか信用情報に載る以上、所謂「無担保消費貸借」による負債は使用不可になる場合が多いだろう。
任意整理で整理対象から外す負債というのは、カーローンや住宅ローンのような担保物件がある負債と思った方がいい。
もちろん使用不可にならない可能性に賭けて、整理しないというのもアリだが。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 17:28:05.53 6sx7RSdK0
蜜墨は何かあるとすぐに途上与信入るからな
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 17:23:37.72 kY3GtFPU0
>>579
俺は任意整理時に蜜墨ともう一社クレカを残した。
結果、特に召し上げも食らわず普通に使えてた。
途上与信は3ヶ月に一回されてたけど、キャッシング枠も増額したし
特に何のペナルティもなかったなぁ・・
ただし、CICとJICCの異動情報が消える前に両方更新が来て
蜜墨はお見送りされたよ。もう一社は更新カードが普通に届いた。
だから、使えなくなるとは言い切れないけど
更新はされないと思った方が良いかもしれん。残債0なら更新されるかもだけど。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 18:48:09.39 946trYtn0
>>587
>途上与信は3ヶ月に一回されてたけど
これってどうやって分かるの?
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 04:23:38.32 pUC5RuwwO
>>587
情報ありがとうございます!
とても参考になりました。
蜜墨捨てようと思います。
更新されたカードですが流通系とかですかね?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 06:50:25.74 b5D4aqqdO
皆さん民事再生しない理由は何ですか?
クレカの為に?
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 07:35:40.89 ePcE1Aqn0
>>590
まずは民事再生って何か勉強して来いよ。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 09:49:53.19 b5D4aqqdO
収入が少なくて借りれた金額も少なく返済もすぐ行き詰まった人が一番ソフトな手続き選んで任意整理という感じなのですか?
実際は破産や整理の意味合いは大して変わらないですよね。
自己破産はともかく任意整理より民事再生のほうが明らかに返済金額が減るのになぜかなと思いました。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 11:42:25.27 GRXWB4JO0
人には人の事情ってものがあるんだよ
ましてや弁や司に頼んで民事再生でなく
任意整理をやってるんだから
メリットとデメリットは承知の上でしょ?
594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 17:07:53.00 oZdrppNgP
今日弁に電話して民事再生をすることにした、色々と悩んだけど震災後手取りが半減
もう追い詰められた感じで仕事も手につかず。。
弁の面接、初回は19日になるそうだが相談したことと任意整理を決めたことで
なんとか頑張っていかれる気になれたかな
面接が終わったらまた経過報告します、ちなみに債務は6社320万程です
過払いで戻る分は40万程しかないそうですが
今月の支払いだけでも悩んでいたので、少しだけホットしました。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 20:37:36.93 2mw6L1Yy0
>>592
任意整理で返して行けると認められる程度の債務額では、裁判所が民事再生を受理してくれない。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:54:22.43 pUC5RuwwO
近々に債務整理予定です。
首が回らずJCBプロパー、蜜墨VISA、オリコ、アプラス、プロミス、住新ネットローンとまんべんなく飛ばす予定なのですが、アメックスだけ債務がないので置いておきたいです。次の更新でやはり継続されないでしょうか。よろしくお願いします。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 23:58:04.83 ePcE1Aqn0
ねーと思っておけよ。
アメックスなんてすげー厳しいじゃねーか。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:32:30.48 ceusLgjp0
切実な質問です。
これコピペにもなってるんだけどあえて本気で質問させていただきます。
今年2月に債務整理、アメックス含む7社600万を整理しました。
このたび転職する会社で、法人アメックスカードが支給されるとのことです。
経費清算等に使用するとのことですが、私法人アメックスカード作れるのでしょうか?
コピペではなく真剣な質問です。
よろしくお願いします。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:33:31.94 OKVvThXn0
つくれません残念
600:598
11/05/11 21:47:53.22 ceusLgjp0
本当に作れないのでしょうか。
あきらめてアメックスで事故ったと会社に言うしかないのでしょうか。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:48:44.64 OKVvThXn0
しつこい
つくれません残念
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:52:17.75 ceusLgjp0
わかりました。
もう諦めます。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 21:57:05.01 Ef4HcERwO
かわいそす…
会社で持たされる場合があるんだ
そういう時、債務整理してたら困るよね
どうするんだろう それが気になる
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:06:54.67 LgHGwl7gO
>>594
今より凄く楽になるから心配しなくて大丈夫だよ。借金なんかで悩む必要なし!!
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:58:18.85 16EngNiEO
債務整理中ってカード作れるんですか?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 22:59:06.70 OKVvThXn0
つくれねーって俺が書いたばっかだろバカ
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 23:50:17.27 mHptUg3RP
釣りだろほっとけよ
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 17:49:32.10 ZC++hAGAO
法人カードなら問題ないよ!!
名義は会社なので。
以上。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:29:45.69 0RXafeUwO
弁護士事務所に過払い請求と任意整理依頼してるんだけど
過払い金は過払い金で清算して任意整理したぶんは別で返済交渉してくれるのが当たりまえだと思ってたんだけど
どうも事務所は払いもどされた過払い金を残った債務に充当するつもりだったらしい
少しでも手元にまとまった金が欲しいとごねて数万円は振り込んでもらうことになったが充当するにしても俺に相談してから話進めるのが筋とちゃう?
生活費にも困ってる人間に対して「返済に困ってるから依頼したんじゃないんですか?だったら少しでも残額減らすべきです」とか説教はじめるし
しかも電話してきたの事務員だしさ
なんかムカムカする
俺が間違ってるのか?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 22:35:37.28 8TwsaSDF0
>>609
間違ってます
以上
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 01:48:43.66 Qtt0H5h6O
昨年8月に弁護士に依頼
以降全く連絡なかったが今日めでたく和解案の連絡
大分頑張ってくれたようでありがたい
しかしこれからが本当の再生への道…
頑張ろう
(・ω・)/
ぼかぁ生まれ変わるんだ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 03:53:31.36 WR9ciATG0
>>598
うちの会社はJCBでカード作ってるけど、
申込書にある他社の借金額の項目は、無記入での提出だった。
だから大丈夫なんじゃないかな、と思う。
俺自身は皿に350万の借金はあったが債務整理はしてなかったので、確信持っては言えないけど。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 05:48:10.55 fjexPYdd0
>>611
おめ
がんば
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 14:42:57.65 Y0oExlJP0
任意整理の和解後に、一部業者は和解後の契約内容等の書類を送ってくるそうですが、
一人暮らしの場合、その契約者の元に届くんですかね?
それとも契約者が居ない実家に届くんですかね?
経験ある方教えてくださいな。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 14:57:45.84 EY+mAUIQ0
>>614
弁や司に頼んだか個人でやったで違う。
つーかここでこういうこと聞くやつ情報端折りすぎ。
もっとしっかり書け。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 16:18:03.96 t2cvCfot0
そんな脳みそあったら任意整理には至りません
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 05:52:08.08 HXuO+lpUO
任意整理とは元本だけ返せばいいという事でしょうか?
教えて下さい
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 07:31:06.47 2Na1lEDk0
概ねそう
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 09:37:09.37 3c6G/FfL0
>>617
以前はそうだったが、今は金融業の経営が厳しくなってるので
利息カットに応じないとこが出てきてる。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 21:15:09.91 RheZ5I+d0
昨年9月に司法書士に依頼(残有5社330万、完済4社)
現在、司に月額3万支払い中です。
昨年末に一度連絡有で、結構減額できそうとのこと。
車のローンが8月で終わるので(月2.6万)それから返済できたらいいなと・・・
などと考えてたので現在まで連絡せずにいたけど、さすがに気になってきた。
来週、連絡入れてみたいと思います。どうなってるかドキドキです。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 23:14:22.94 E1hoFbXO0
離婚がきっかけの任意整理、養育費もあって月々の支払いはキツかったのですが、先月末に完済しました!
この3年間色々ありましたが、諦めなくて良かった。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 23:53:28.39 AcGpFguZO
お願いします。これは一般的な成功報酬でしょうか?
報酬については,着手金と同額(21000円×件数)+(引直計算後の残元金-和解成立額)+(過払金が発生した場合にはその21%相当額)
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 01:08:11.19 KHO/2llz0
自分もそれぐらいの金額で提示された。
着手金や成功報酬がそのぐらいなら良心的なのではないだろか。
高いところは3万円代もザラだし。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 05:37:08.15 d1d9G8Er0
【法テラス】司法書士事務所評価スレ2【任意整理】
スレリンク(debt板)
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:43:48.44 S46csjMDO
>>622
俺がお願いした司は¥21000ー×件数のみ。追加は一切無しだった。
どうやら格安みたいだな。
あと三カ月で全て終わり。
これ以上彼女に心配かけたくないしもう借金はしない。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:58:40.73 S+BZajZv0
自己破産希望で法テラスに行ってきたら
任意整理になったので
しばらくここに住みます。よろしく。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 17:52:38.29 r76t78WuO
返済終わった!!
長かった四年半(泣)
もう借金はしない!
住宅ローン以外は借金しない!!
みんなも頑張れ!!
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 17:53:34.80 zIjICuEzO
依頼からどれくらいで支払いが始まる物ですか?
1ヶ月前に引き直しが終わった連絡があったっきりなのですが…
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 18:13:57.64 IeAyN4+c0
>>628
1ヶ月~半年~
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 19:06:28.93 Uq8ms07F0
>>628
わしは法テラスに依頼して、5ケ月かかりました。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 20:13:08.73 zIjICuEzO
ありがとうございます
お金作りながら気長に待ちます
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:29:21.56 cpTuSacnO
債務整理中に車のローンなんか組めませんよね?
633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:34:05.75 IeAyN4+c0
当たり前だ
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:24:32.89 GkpB6IVe0
5万くらいの軽でしのげよ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:38:24.00 tAXOE3ta0
自転車で、エエやん!
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 09:57:37.31 xpKuU68gO
任意整理をして3年になります。
来月の支払いで完済になるのですが信販会社から、完済です!等の連絡はあるのですか?
こちらから、完済ですよね?等の連絡をする必要もないですよね?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 10:00:02.77 XjRCKEJW0
ある時もあるしない時もあるする必要もない。
でも本当にちゃんと終わっているか計算だけはして確実にしておけ。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 12:31:25.37 L8ej2j2xO
先月入院したせいで、今月分支払えなさそう…。
5社中3社分は返したけど、残り2社どうしよう。
1回返済遅れたら次遅れた場合一括っていうのは会社ごとなの?それとも会社関係なく1回でも遅れたらアウト?
639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 14:09:58.67 xpKuU68gO
>>637
了解しました!
ありがとうございます。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 14:11:38.01 XjRCKEJW0
>>638
会社ごと
641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 20:42:18.16 YefuaNefO
>>638
私は何回か支払い遅れた事があるよ
会社ごとに電話して、今月分はいつまでに振り込みますってちゃんと連絡して謝ったらOKだったよ
勿論、ちゃんと遅れた期日にはしっかり払ったけど
そんな私も5万×60回の300万支払い終わった!!
これからは貯金しようと思う
皆さんも頑張って下さい
642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 00:45:00.77 NqxI95fmO
すみません、ちょっと伺いたいのですが、弁に任意整理して、完済する数ヶ月前なり1ヶ月前位に後、残り幾らですとか、連絡なり来るんですか?
弁護士からは当初3年位の目途でと言われ、弁護士費用の合計額と、引き戻しの各社の合計額をメールで連絡来た以降、全く連絡は来ないので。
皆さんは残額幾らとか、弁なり司なり聞いてるんですか?
長くなりすみません。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 07:38:31.62 vIEY1YE70
>>642
来ないし自分で計算する。
当然振り込み明細は残してあるんだから自分でできるわな。
捨てるようなヴァカはいないんだし。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 09:12:15.51 NqxI95fmO
>>643
有難うございます。
そうですよね?良かったですw
残り、頑張ります!!
645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:31:41.73 3ttA4P3u0
キャッシング50万、リボ7万
利息60万
合計117万
額が額だけど利息を払うのがバカらしい
646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 13:48:06.33 vIEY1YE70
なら一気に返せばいいやん?
そんだけの話でしょ?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 14:51:24.11 3ttA4P3u0
あと7ヶ月で時効をむかえるから悩んでます
任意整理か時効の援用どちらの方がいいいですかね?
金融信用情報に記載されるとすればどちらが今後不利ですか?
648:
11/05/24 19:35:31.68 6du/XIfp0
>>647
なんかそれ以前の話のような
そこまで踏み倒してるのなら時効をまてば?なにをどうしようと君は真っ黒だと思いますけど
649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 21:03:57.97 fiyb8TsXO
私の元友達も、ここの方位に、せめてほんの少しでもいいから、感じくれたら、ちょっとは救われたのに。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 09:42:01.00 d4XDRPlr0
報告させてください。
ここの情報を見て整理をした借金、昨日完済し終わった・・・
付き合っていた彼女に振られるのを覚悟して正直に話した。
一緒に働いて返そうって言ってくれた。
いっぱい泣いた。
昨日完済しましたって言ったら、これからも2人でいろんな事がんばろって
言ってくれた。
欲しいって言われたから以前渡しておいた婚姻届に判子押してくれた。
いっぱい泣いた。
ここで情報をくれた方に感謝します。やっと幸せになりました。
ここを見てがんばっている方、幸せって必ずあるみたいです。
だからあきらめずがんばって下さい。
失礼いたしました。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 12:46:58.02 is6j2B8I0
報告スレは別にあるんだがな。
まぁ乙
652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 12:53:50.11 IyXSQ/L30
>>650
乙っす!
653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:46:35.75 wcZmj8nK0
>>650
いい彼女だな。
末長くお幸せに
654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:48:28.62 eE+gVdPN0
>>650
超乙!新しい生活がんばって!
655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 18:00:53.20 yC3FWPJTO
>>650
マイナスなカネの話して共有してくれる人は大事にした方が
良いぞ…ってか大事にするか。
お幸せに。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 13:13:12.73 VvP2GZCpO
>>650
未来は明るいぞ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 18:25:26.70 OBR0uzXzO
>>650
今の日本にそういう女っているんだな…wwww
658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 18:46:06.04 rtqp6RWbO
返済し終わって3年経って、CICに確認したら真っ白だった。
返済後5年だと思ってたけど、聞いたら延滞から5年で消えるとかなんとか。
真っ白ならカード作れるのかな?
659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 19:26:50.39 p/6f0ebZO
>>658
もう作るな!バカ!
660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 10:58:09.34 YYvtaU2Z0
>>658
去年の8月に、任意整理の支払いが終了したんだけど、ダメ元で申し込んJCBのピタパとETCカード、届きました。
属性にも、よるのかなぁ~
661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:18:05.78 CjLQUQ5vO
先程、弁に任意整理の方向で手続きをしてきました。整理がムリなら破産になってしまいますが、後は弁にお任せするしかありません。税金、年金も滞納分の支払いがあるのでこれからが正念場ですが前向きに行こうと思っています。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:32:54.99 YY/i+gAS0
>>658
わかりやすく書くなら任意整理が始まって5年で解禁。
ただし5年以上の返済ならそれが終わってから。
663: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/30 23:42:44.16 JubP1y/c0
6月から支払い始まりますが問題ないすか?
と電話があったあと音沙汰がない。
こっちから電話したほうがいいのかな。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 01:12:23.54 Hz4yJqvI0
今日、今月分の支払いをして、全350万中の内
残高30万をきる所まできた。
来月、賞与があれば一括返済も見えてくる。
社会人になってすぐから、返しきれない借金をかかえ
続けてきたんで、返済資金を考えなくて良い生活の
想像がまだつかない。
賞与がなくても後半年ちょっと、もう一頑張りしよう。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 02:32:06.67 mTyYscAF0
>>664
前倒しで、おめ!
666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 05:22:39.45 I14KJleZ0
>>664
貯金はできてるの?
完済してもカード、ローンは難しいんだから急な出費に備えてボナは蓄えてた方がいいかと…
まぁ、そのぶん喪明けも長引くけど。
蓄えがあるなら迷わず繰越し~♪
俺も今年中には終わるよ(つД`)
667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 10:38:18.79 U0xpEKjv0
>>664,666
来年はおせちうま,もちうま,しるこうま
つか666さん,レス番オーメンだけど...
668:
11/05/31 11:13:55.07 bFoacosz0
みんな良いなぁ
俺は整理しても多かったから5年払いでやっとこ3年終わった
後1年でゴール見えてくるかんじだな
669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 12:07:13.94 LliTqJo6O
>>668
俺は一番長いとこで41ヶ月だ。んで今3ヶ月終わったとこ。
トータルで220万だ。
あなたはどのぐらい?
670:
11/05/31 12:34:18.33 bFoacosz0
500あったのが何だかんだで弁費用込みの300