自己破産後の生活 5at DEBT
自己破産後の生活 5 - 暇つぶし2ch342:あぼーん
あぼーん
あぼーん

343:!ninja
11/04/01 12:51:58.28 60+zyxBm0
tesu

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 13:12:20.88 47F3LRQn0
自殺して相続放棄させようと思ったが、自己破産して家族・親戚への迷惑無くして、
その後死ねばいいかな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 13:44:47.05 FzhWMl2H0
>>344
借金が原因の自殺希望じゃないの?
他に原因が?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 18:06:15.48 coy5x9hC0
おまいら金欲しいんだろ?
日当100万当たるかもよ?
URLリンク(news.livedoor.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 19:27:27.49 R4hd7y14O
彼女には隠しています。だけど結婚も考えていてバレたら彼女は、それでも付いてきてくれるのか不安です。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 19:29:45.07 9H6dKwkh0
>>347
隠して結婚してバレた方が悲惨だろ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:06:56.19 5ItP7XcJ0
      / ̄ ̄ ̄\
     / ::::\:::/:::: \
   /  <●>::::::<●>  \
   |    (__人__)    |  困ったときは
   \    ` ⌒´    /    お互いさま
,    /l ̄'-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l       少々放射線が出てようと
  〈  く   ∨ l/ ,イ |        瓦礫を運んじゃうよ
   \_,.>、    /,L..]]_       
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |       どうせ俺は
    l | |._______| |  ,:       世の中で不要な人間さ
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'      
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]


350: 【東電 63.2 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/04/03 07:32:16.88 XuN/Oblo0
はさん

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 14:27:57.81 6hASbfLuO
破産して12年になるけど テレビ買おうとローンの申し込みしたけど落ちちゃいました。 やっぱり厳しいですね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 18:07:45.06 Fe6iFAeeO
>>351
12年の間にクレとかの審査受けたか?

だと無理

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 18:50:23.55 8Zu0triV0
東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★16
スレリンク(newsplus板)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 19:44:15.58 zNksg1LrO
来週 選挙やで

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 18:08:59.20 FHNanaX1O
351ですが 受けてないですよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 18:40:36.71 zwGB7gdC0
釣りか?
ありえない。収入ないんじゃねーの

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:04:23.14 R3pRzqfxO
すみません、お聞きしたいことがあります。

警備業に就職する際に禁治産者、破産者で無い事の証明書の提出を求められています。

8年前に自己破産をしているのですが、記載されてしまうのでしょうか?

宜しくお願いします。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:49:34.41 5Qxgu+HT0
>>357
【自己破産相談窓口と結果】その41
スレリンク(debt板:6番)

Q24 破産をすると出来なくなる仕事はありますか。
A24 破産者である期間は資格の制限があり、弁護士、司法書士、公認会計士、
  税理士、宅建取引業者、保険の外交員、警備会社の警備員、後見人などに
  なることはできなくなります。しかし、免責決定が確定することで、復権
  (破産者でなくなる)し、これらの資格の制限は受けなくなります。
  なお、以前は、会社の取締役にもなれませんでしたが、2006年5月に施行
  された新会社法によって破産者であることは取締役の資格制限からのぞ
  かれました。
   なお、資格制限については↓こちらのサイトが参考になります。
  URLリンク(syouhisyablog.seesaa.net)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 23:24:30.85 FHNanaX1O
あのー
まったく釣りじゃないけど、なんで釣りだと思うの?出来なかったから 疑問に思って こんなことがあったけど どうなんだろうってこと

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 23:35:22.54 5KXXjpuoO
以前に
破産した業者との繋がりがあるんじゃないの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 00:27:07.45 GbFxQIqS0
>>359
ネガティブ情報が残ってるのかもね?
先ず自身の情報開示してみ。

KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ66
スレリンク(credit板)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 06:32:47.30 1fWmRvSb0
駄目ならここで借りろ
URLリンク(money-g.clanteam.com)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 06:43:30.54 Q6tGUD940
>>359
普通は落ちないね。361のいうとおり情報の更新してみろ。
記録がブラックのまま(業者が忘れてるか放置されてるか)だといつまでも蹴られるぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 08:20:46.08 PpKSWERv0
年収80万とかのオチじゃないのか。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 09:22:53.21 dWJFdRCaO
>>351
実は俺も破産免責して10年になるが、カードも審査降りない。
この間DOCOMOで携帯を購入した時に、なんたらカードをすすめられたがやはり駄目だった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:14:03.57 xDuxa7lU0
愛に飢えすぎた哀れw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:16:07.38 WeSV0Ndl0
愛に飢えすぎた哀れw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:18:20.99 QEevGSO+0
愛に飢えすぎた哀れw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:20:22.97 07cqPQV00
愛に飢えすぎた哀れw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:22:36.79 DQvYgGwx0
愛に飢えすぎた哀れw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:24:41.19 H6kood6n0
愛に飢えすぎた哀れw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 12:26:41.50 Yhjf7l4q0
愛に飢えすぎた哀れw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:42:16.95 Q6tGUD940
>>365
だから開示しろって。ばかなの?一生ずっと古い情報にふりまわされるの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 23:20:26.84 ldYC5mIHO
破産してから事業に成功してある程度貯金があるんだが付き合ってる彼女にブラックなことを隠してる正直に言ったら逃げられたらと思うと言えない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 00:10:22.47 WhWLrIUuO
わかりました 一回やってみます 12年経ってれば何もなくなってるのが普通って思ってればいいのかな?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 01:15:41.80 NF8RgxkxO
普通に考えても、10年以上クレヒスがなけりゃ、審査に通過する可能性が低いぞ。よほど高い属性でもない限り。
VISAデビにしろよ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 09:55:25.91 vEt+wZucO
VISAデビって何?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 19:13:31.80 teKdTY++0
VISAデビットカード
国内ではスルガ銀行と楽天銀行が発行

379: 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/04/06 23:51:39.84 sr9ES0un0
>>377 信用障害者手帳

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 06:23:45.48 heNQ7/af0
>>378
ジャパンネット銀行も追加。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 09:06:22.06 xqcWMPTt0
>>377
デビットカードなんだけど、VISAの店で使える。
基本は使ったその場で預金から引き落とされるのだが、決済の関係で後日になることも。
そのせいで、VISAデビの存在が広く知られ利用者が増えるに従って
預金額が足りず引き落とされないトラブルが発生、最近VISAデビ不可の店がチラホラ出るようになった。
ほんっと、真正サイマーは人に迷惑ばっか掛けるんだよな。
クレ嫌いでVISAデビ便利に使ってたのに。プンプン!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 14:09:22.63 25X1IcbG0
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
         (´・ω・`)
   ∧__∧  (´・ω・`)
   ( ´・ω・)  (´・ω・`)  たくさん持ってきたので使ってください…
   /ヽ○==○(´・ω・`)
  /  ||_ | (´・ω・`)
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))



383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 15:13:35.93 +TYT6xTP0
(´・ω・`)もらった

怒った顔もお願い

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 02:57:28.18 /bJCYLbp0
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
         (`・ω・´)
   ∧__∧  (`・ω・´)
   ( ´・ω・)  (`・ω・´) たくさん持ってきたので使ってください…
   /ヽ○==○(`・ω・´)
  /  ||_ | (`・ω・´)
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 03:47:52.94 1jRjm9EX0
(`・ω・´)さんくそ

単純に眉毛を反対にすればいいってわけじゃないんだ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 08:28:10.74 CxxeYwTq0
ワロタwwwww

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 17:46:11.91 nXXoypIX0

先月破産免責おりたものです
引っ越ししようとして物件さがしてるのですが、どこもかしこも保証会社にはいれと、、、、、
いい物件があったのですが、アプラスかリクルートにはいれと言われまいりました
破産しても通る保証会社はどこがあるでしょうか?


388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 19:26:12.57 610hSYbj0
金銭貸借の補償と賃貸保証の審査は別だろう。情報が抜けているとしたら、それは個人情報保護法違反だわ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 16:28:22.25 jYuktlu7O
>>351
>>365
私も破産者ですが、破産後4年には銀行系カード会社からカードをつくれ(カードローン会社)、破産後6年後には銀行系クレジットなどを保有できたよ?
なんで差があるんだろ?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 16:49:07.02 gd7ItR+V0
参考に教えていただきたいのですが
どういう生活してたら破産するんですか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 17:48:04.75 iYOCrfUD0
世話になった人にどうしてもと頭を下げられ
多分無理だろうとは思ったが
恩に報いる為に連帯保証人に。
やはり恩人は事業に失敗、連帯して破産。
なので、生活水準は昔も今も全く変わってませんよ。
カードも元々1、2枚しか持ってなかったから特に不自由無し。

ギャンブルとか風俗に入れあげたとかの答を期待してたのなら御免ね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 21:11:56.97 jYuktlu7O
↑う~ん、独身ならまだ良いけど既婚だとつらいよ。
家は買えないし、車も買えない。
もし持ってたら没収される。
独身でも結婚する際に、破産者であることを告げれば、破談になる確率は低くない(借金持ちよりはマシだが)

いずれにしても、破産は破産した直後よりも年数が経るにつれ、ボディーブローのようにきいてくる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 22:45:02.09 QOz8lBv10
>>387
破産したら官報に出るから、保証会社は見てるよね。名前とか住所を変えるしかないよ。

394:390
11/04/18 22:51:00.71 WhMqZbc20
>>391
不躾な質問をしてすいません
保証人ですか、、色々な事情があるんですね
私は何でもカード払いなので時々支払い額に唖然とするときがあります
なので他人ごとではないなぁと思いまして

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 00:54:31.32 mapLrRiO0
先日、ようやく免責許可の決定が出ました。
で昨日、早速前から欲しかった車をローンで買おうと思い出かけたのですが、審査に通りませんでした。

免責下りて借金ゼロになったのになぜですか?
ローンの申込書の借金欄は堂々とゼロと書きました。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 02:12:07.21 wp0JQ/NwO
>>395
大丈夫
諦めずにトライし続ければ通る
どうしても通らない場合は、金融機関の信用を上げるために、トイチとかトイゴで貸してくれる親切な人たちがいるから、そこでお金の貸し借りを繰り返して信用を増すことが大事だよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 06:23:45.92 SLWMIBREO
鬼だな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 08:32:16.13 meCzVuxMO
(^ .^)y-~~~ 免責おりても事故情報は記録されているから、携帯電話の分割払いすら通らないよ(笑)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 09:08:26.53 ShIuCODwO
>>398
免責下りた翌月に携帯を分割で買ったけど大丈夫だったよ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 12:28:31.88 EhuSU7NW0
でっかい釣り針だなw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 16:49:09.04 8cNhUIoq0
>>395
破産者の債務は免責によっても消滅はしません。自然債務になったに過ぎないのだから、ローン申込み時に債務0円などと嘘を書けば、審査を却下されるのは当たり前です。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 17:19:41.81 eCkB1Wfx0
今日免責審尋行って来たんだけど、そこに同じ年代の女の人がいて印象に残ってたんだ。
それで免責審尋が終わって、ごはん食べたりちょっと街を彷徨いたあと電車に乗ろうと思ったらその子がいたんだけど両手一杯に服屋の紙袋を持ってたよ。
その人の人生だからどうなろうと関係ないけど、何だかなと思ってしまった。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:09:06.32 KeaCvw6L0
>>398-399
どっちが本当?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:30:38.54 WIiExi8g0
どっちも本当。
会社によって違う。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:05:27.88 On69Y2iIO
>>402
もらっただけかも知れないし。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 00:27:53.80 Q8uc8waB0
>403
昔の茸はCICとか一切見てなかったはず、今はどこか見てるはず
禿は昔からCICあたり見てたはず

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 04:10:09.57 t/hncI820
>>405
審尋の帰り道に金持ちをgetしたのかもしれんしな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 04:20:19.96 t/hncI820
>>402
今日免責審尋行って来たんだけど、そこに同じ年代の男の人がいて印象に残りました。
免責審尋終わって帰ろうとしたら、その男の人がごはん食べてるのを見かけた。
私はマネキンで仕事用の服は自前だから、ご飯はほとんどお茶漬けとか。
いいなあ、普通の食事がしたいわ。

ということもあり得る。
人の生活って表面だけでは分からんよ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 08:44:41.45 fLr6xqknO
>>403
>>399だが私は平成20年10月に免責下りて11月にDOCOMOで携帯機種変したのよ。54000円の機種を分割購入したけど問題無かったよ。ちなみに去年も同じDOCOMOで分割購入済み。


410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 08:35:06.35 EeqwYNB9O
免責から10年経過
CICなど3社の信用情報開示してまっさらになってからクレジットカード
作ろうとしたら駄目です
ユビキタスでデータベースに情報が残っている聞いたがこれでは一生車のローンは組めないのですか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 09:51:03.95 wTJAcZXX0
破産OK
URLリンク(www.freepe.com)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:02:11.63 k87TLjmE0
>>410
逆に10年間も真っ白だと事故を疑われて審査厳しくなる。
将来ローンを組みたいと思ってるなら、
3年目位から審査の緩いクレを取得して、延滞なく使うようにした方が。
半年毎に受かるまでクレを申し込んで、取得できたら地道にクレヒスを積むほかない。

ついでに言うと、事故情報があっても
年収・勤め先などの属性によりローンもクレもOKだったりする。
信用情報はあくまで審査項目の一つに過ぎない(重要項目ではあるが)。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 16:23:42.03 P5H7yRh10
免責手続きを法テラスにお願いしたものの
管財人費用20万が用意できなくて、案件は宙に浮いたままです。
生活保護受給中です。
もうどうしたらいいのかわかりません・・。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 20:33:50.53 9EnphKZo0
>>413
生活保護受給中に法テラス利用で管財人費用なんているのか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:31:50.28 kY+EBvfCI
一人ぐらしの時に自己破産して免責おりてもうすぐ5年。
今は実家住まいなので何一つ不便はありません。
ちなみに借金はサラ金から200マソ弱でした。
ローンやカードは出来ないけど、する気もないお(´・ω・)こりごり

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:52:39.08 Ll5WA4udO
弁護士に相談し自己破産しかないと言われて毎月一万円払うのも滞納して、かれこれ二年ぐらい経つけど、どういう状況なんでしょう?わかる方教えて下さい

弁護士には特に書類等の提出はしてません

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 02:43:05.25 cH7yNOo60
>>414
勘違いかネタかどっちかだろう。

>>415
乙。
地道が一番。

>>416
延滞金がたくさん付いてます。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 15:10:19.83 4fSr8ujo0
本当に破産は無職がおおいな
俺は貯金がしたくて破産したけど
毎月20満

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 19:42:04.80 CyBvvV1v0
>>412
そもそも審査の緩いクレなんてあるのか?

420:中山康幸crue
11/04/25 20:29:17.71 FteWI4tn0
URLリンク(www.youtube.com)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:01:17.04 P42K3nAPO
30超えてホワイトはネガティブ情報だぜ。
そのネガティブ情報を補って余りある属性の破産者が何%居るのやら。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 03:36:31.18 +Q2GLXb80
docomoは買い増しの審査で
金融ブラックでも
口座引落かつ全く遅れなし数年とかなら
通してくれることの方が多いと思うよ。

新規はダメだったけど。

破産申し立て中で、softbankがブラックな私が
水没のため機種変したら分割通りました。


423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 19:08:45.64 BsDntgqq0
クレカ持ってないんだけど、クレヒス積むのにいい方法ないかな?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:26:54.96 D7RZPkWj0
クレカを持つ

425:423
11/04/26 23:23:10.02 BsDntgqq0
いや・・・CIC開示したら真っ黒だったんだけども。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 00:36:36.73 +k1OXelmO
免責から半年くらいですが質屋さんは利用出来るのでしょうか?
ブラックだから質屋さんも10年くらい利用出来ないのでしょうか?
急に三万円必要になったので貴金属を預けて利用したいのですが…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 03:36:57.18 /w3aVD1c0
>>426
質屋は自分の持ち物を担保にするんだから関係ないよ。
払わなければ預けた物が流れて自分の物でなくなるだけだから。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 07:45:29.15 S40idJI2O
エイワで引き直し
計算させる方法しらない


429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 15:47:13.04 +k1OXelmO
>>427
ありがとうございます。安心しました。
今から質屋さんに行ってきます。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 20:15:16.32 dow6z+OS0
>>429
金利の安い質屋にめぐり逢えるといいね(^o^)/

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:01:56.23 +k1OXelmO
>>430
ありがとうございます。でも、質屋さんて店によって利息が違うのですか!?
実は今回の免責後の質屋利用は私ではなく友人で(恥ずかしながら私も弁護士さんに債務整理依頼中)、
相談されて、さっき私が利用した事ある質屋さんに一緒に行き月の利息7%で3万円を借りられました。
でも利息が安い店も探せばあったのなら、知っている店にに連れて行ってしまい友達に悪い事しましたね。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:14:01.07 ahKJDJPz0
>>431
もう使わないような物だったら当然だけど買い取りしてもらう方が金額高くなるよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 02:46:41.42 HGgMxlnwO
本籍を皇居に移して
置けば良かった
いくら個人情報保護法が
あっても官報で
守秘義務なんて何のその
市町村から簡単に
自己破産者は漏れます

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 03:01:55.78 ov8Bv8lMO
自己破産は会社にバレる?

弁護士に自己破産を依頼するにあたって、金額は未定だが給料から天引きされるみたい?誰にも知られずっての間違いなんですかね?
詳しい方、教えて下さい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 03:41:45.44 5aFQWcd30
>>433
どこからつっこんでいいのやら。

>>434
意味分からん。
給与天引きって、会社付きの弁護士なのか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 04:13:47.92 ov8Bv8lMO
434です

説明が下手で申し訳ありません

天引きって表現が間違いだとは思います

でも、給料が振込みされる前にいくらか差し押さえ?みたいになる。支給額全てが振込みされないようなことってありえますか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 04:21:06.50 HGgMxlnwO
追伸
ちなみに本籍地
実家から移して無くて
役所から漏れて
実家に帰省したら
周りから距離置かれて
地元に戻れ無くなってしまったw


438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 05:41:15.11 9EaCLt020
>>434
>弁護士に自己破産を依頼するにあたって、金額は未定だが給料から天引きされるみたい?

これだと弁護料が給料から引かれるみたいに書いてあるが
>>436では差押えになってる。
どっちなんだ。
どこかの金融に提訴されて負けて債務名義が確定してるのか?
差押え通知とか来てるの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 16:27:47.11 uUxrLUBY0
>>431
私も破産した後はたまに質屋に行きます。ネットで色々探すと安い利息の質屋は見つかりますよ。

私の通ってる質屋は月4%。もっと安い質屋はあるけど。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 17:30:55.21 6sJ11fFYO
突然、失礼致します…
住民票を移して年数が少ない場合、
官報に「前住所」が記載されるのを知ってる方居ますか?
先日、実際に官報を見て知りました。
前住所は本籍で、弁護士の話しでは「本籍は記載されない」との事でしたが、結局同じ…と、かなり落ち込んでいます。
因みに、旧姓も記載されている人が沢山居ました。世の中、甘くないですね…。


441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 18:12:28.18 W+NVNJTqO
>>432,>>439
ありがとうございます。
私自身も債務整理を始めたので今後の為に覚えておきます。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:41:49.15 R3fxnHhy0
5月2日に自己破産しようと考えています。
司法書士に書類はほぼ作っていただいて、
あとは、裁判所に行くのみです。

預金が20万円以上あるので管財事件になるそうですが、

管財事件になった場合、

申請から免責になるまでどれくらいかかるのでしょうか?

また、その間、銀行口座のお金は引きおろせるのでしょうか?

前日に、生活費として数万円を引き出そうと思うのですが、

だいたい何万円まで生活費名目で引き出していいのでしょうか?

司法書士の方には説明できる範囲でという答えでしたが、具体的に何万円までいけるのか知りたいです。




443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 22:16:40.52 GbnjP7B/O
担当弁護士さんには全て隠すことなく真実を話してきました。
自分で巻いた種だし 嘘をついても意味がない、弁護士さんはプロだから 隠したり嘘をついても必ずバレてしまうと思ったし
真摯に向き合ったつもりだったのに
きみの言うことは信用できない
と言われてしまいました。
弁護士さんを変えた方がいいのでしょうか
とても悩んでいます。
こういうのって誰に相談したらいいんでしょうか。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:28:32.54 hfwUG6970
自己破産の心得
1、貯金は現金にして隠し持っておくべし
2、全く使ってないクレジットカードを一枚隠し持っておくべし
3、車は中古車屋と仲良くなって査定額0円で出してもらうべし

解説
1、管財事件にしないため
2、自己破産後にクレヒスを積むため
3,自己破産しても車を保持し続けるため

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:35:28.70 cEOdVjLE0
>>442
マルチするな。
向こうのスレで懇切丁寧に解説してくれた人に対する裏切りだよ。

>>443
どんなところが信用できないと?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:49:45.44 PdXtaSsb0
>>443
あなたは弁護士から信用出来ないとか言われたのに、弁護士を解任しないの?

っていうか、依頼者に対して信用出来ないとか言う弁護士が、自ら辞任しないのが不思議だ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:52:25.32 9pDxx2gHO
>>445

わかりません。
法テラスで紹介して頂いた弁護士さんなんですが 当時 鬱とパニック障害で 無職でした(今は正社員として働いています。病気は通院で 精神的には保たれています)
法テラスで弁護士さんが決まり どこからもお金を借りないという約束でしたが
その日の生活にも困る状態で三度ほど貸し金業者にお金を借りて返済してしまったこと
破産決定後に通信販売で服(着る服にも困ってました)が引っかかったらしく
それが半年前のことなんですが 厳しく言われました。
もちろん管財人さんにも厳しく言われました。
本当に生活に困窮していたし 働けなかったのですが
通信販売で買った服は失業給付で返済するつもりでした(当時単発で派遣の仕事もしてました。常勤は体力精神的にも無理だったので)
弁護士さんの注意を守れなかったことで
免責はおりないかもしれない と言われて
管財人さんにもかなり厳しく言われました。
自業自得はわかっています。ただ 信用できない と言われたことがとてもショックで…
本当に その日の食事や 通勤の費用、会社に着ていく服にも困っていたので…

レスポンス ありがとうございました。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:55:31.54 9pDxx2gHO
>>446

解任することができるんですか?
先日信用できないと言われた事がショックでした と手紙を書きました。

弁護士さんは辞任する気はない様子でした。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 01:00:44.66 PdXtaSsb0
>>448
解任は出来ますよ。もちろん管財人の解任は無理です。

解任しても弁護士にお金は払う必要がありますよ。それにしても、あなたが弁護士や管財人の指示を無視していたのだから、信用出来ないとか言われてショックを受けるあなたの方がおかしい。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 01:02:48.07 PdXtaSsb0
>>448
ついでに書きますが、手続き中に弁護士が辞任したら、当然にして管財人や裁判官の心証を悪くして、免責不許可の可能性が増えます。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 03:57:25.62 1Ip5QgKT0
>>445

すみません すごく不安だったので

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 05:01:35.16 u5z0ViJ20
力になりますよ!
URLリンク(www.nayaminokakekomidera.com)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 05:17:38.56 zMbHFYC60
↑闇

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 05:48:16.71 ieu/R/gL0
>>447
わかりませんじゃないじゃん。
ここまで派手な事やらかして、免責不許可にしない管財人が奇跡の人だろ。
弁護士だって黙って辞任した方が楽なのに、貴方に疎まれるのを承知で厳しい事を言ってくれるんだから、いい人じゃん。
解任などと不穏なことは考えずに、もう一度自分のやった事を客観的に顧みてみなよ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 07:27:13.82 Z4Pu1HQH0
>>447
自己破産するような人間のメンタリティがよくわかっておもしろい
自分では何が悪いかわからないんだろうなあ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 08:06:53.08 9pDxx2gHO
>>449-450
>>454
レスポンスありがとうございました。
確かに自分の迂闊な行動がそうしてしまったので弁解の余地はありません。
考えが180℃変わりました。
そうですね。そこまで尽力してくださる弁護士さんと管財人さんに感謝するべきでした。
気づかせてくれて本当にありがとうございました。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:08:12.66 9vODWOiJ0
なんかアタマ痒くなるわ
うっぜー
もうくんなよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:53:51.86 ozAQINK80
親ですが、パチで自己破産して、
老人なので年金暮らしパチ打ってますよ。
生活費が足りなくなって年金担保で借りてます。
あと、エイワ?から借りられたとか数年前言ってました。

介護保険でヘルパーさんに来てもらってて
おそうじはしなくていいし、
小規模多機能事業所へ送迎してもらって
昼食、夕食食べてます。

いいなあ。


459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:27:35.25 NzetZX3v0
売始めて10年借金総額2500万商工会等相談してみましたが、
個人なので自己破産しかなしとのこと、なるべく仕入先等
迷惑掛けたくないのですが、この先なにが待ち受けているのか、
不安です、妻子も有り、先月まで、必死に、支払いしていたので、
貯金もありません、地震後売り上げもなし、これから、弁護士さん、
探すのですが、しておくべきこと、してわいけないこと、なにか
ありますか?わかるかた、おしえてください。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:37:15.46 9vODWOiJ0
息継ぎしすぎだろ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:00:00.07 6HmDcG8l0
>>459
もうちょっと肛門の力抜け?な?
「法テラス」でググって連絡してみ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:13:50.24 MsU/Hrbk0
>>459
・これ以上借りない
・借金返済しない
・ハロワ通い

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 17:44:46.71 Xpb3dgd20
>>459賭け事(サッカーくじも)厳禁
これ以上借りるな、返すな。
無関係な銀行に口座作っておくと便利

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:07:11.09 aQT9Vn7O0
>>390

すべて強盗に取られた。犯人が捕まっても補償の力は既になし。そんだけ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 05:40:53.22 +3s7N5Ty0
自己破産の心得(第2版)
1、貯金やキャッシング枠は現金にして全て隠し持っておくべし
2、全く使ってないクレジットカードを一枚隠し持っておくべし
3、車は中古車屋と仲良くなって査定額0円で出してもらうべし

解説
1、管財事件にしないため
2、自己破産後に使えるクレカを確保してクレヒスを積むため
3、自己破産しても車を保持し続けるため

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 11:08:19.99 GxpiUU720
>>465
業者乙。
全て免責不許可事由です。
バレたらあぼーんです。
こんなのに釣られる馬鹿はいな・・いや、いるかもね。
サイマーは基本的にリスク管理ができない馬鹿だから。

これは踏み絵になるな。
真に受けて実行すればサイマー。
有り得ねぇと一蹴すれば非サイマー。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:06:56.68 x9Qga/EzO
>>465
俺も現金移して未使用カード一枚あったお陰で大した不便も無く7年経過。
今じゃカードも増えローンも素通り。
ビビリに安楽な生活は無いわ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:38:13.76 TP59jQ8dO
銀行カードローン
通った人いる?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:57:24.34 OSEamRYY0
すごく惨めな気分になるときない?
人から馬鹿にされてるような
バカにはされてないと思うんだけどね
知るわけないから

でも被害妄想だと思うけど
周りの人と比べてひとりで落ち込んでしまうね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:08:27.85 +3s7N5Ty0
>>468
銀行系は10年経たないと無理だと思うぞ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:13:36.87 eVarAxshO
官報検索サービスに納得がいってない方いますか?私が自己破産した頃は「探し出すのは不可能!」と言われていた時代。先日、図書館で官報検索したら、近所の破産情報まで簡単に分かってしまった。子孫にまで影響しそうなので国立印刷局に反論申し立て中ですが。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:27:04.16 fXb6Nd3T0
>>471
広く知らせるための公告なんだから検索しやすくて結構だろw
借金チャラにするんだからそのくらいの不利益は当然
なにが納得いかない、反論だ クズ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:30:51.92 Ayz/EYpV0
名前消してもらう代わりに
自己破産も無かったことにして借金返済を再開すれば?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:31:51.65 gMJ7+jJg0
>>471
そういう時はいったん住所をよそに移すんだよ。マンスリーマンションとか借りて

475: 【東電 86.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/30 22:26:24.88 D9Ftmcpz0
>>469 普通の人は破産とかしないんだよ
破産したおまいさんは普通の人じゃないんだよ
おまいさんはそれがわかってんだよwwww

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:37:37.73 TP59jQ8dO
免責から10年経過
全国銀行個人情報センターで情報開示してまっさらを確認
それでも駄目
会社は倒産しても
やり直しは出来るが
個人のやり直しは出来ないのか
時効もへったくれも無い
一度官報に記載されると
銀行系は勝手に無期限
登録して一生再起出来ないようにしている

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:47:47.30 +3s7N5Ty0
>>476

>>421

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 23:17:47.96 4lSH88jk0
クレ比須なんか無視してビザデビッド十分やろ。

これならカードでも先払いだから免責不許可に触れないしな。

クレ比須とか言ってるやつは本当にもの知らないか、なんかにかぶれているだけ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 23:45:32.14 grcoCemw0
3e

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 00:23:31.60 rbvPYCnj0
免責2年後でいまソフトバンク携帯なんですが、iPhone4に機種変更したいです
この場合は信用情報を照会されますか?
当方、破産前からの携帯を使っており、機種変更したことがありません

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:01:48.17 smtNbfav0
>>480
される。
一括で買えばOK。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 11:47:55.17 AnX6b3pF0
住所と名前変えれば破産者のレッテル振りきれる(ホワイト)?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:45:31.83 clKipcC3O
免責直後なんですが、家族カードは作っても大丈夫でしょうか?
親が三越カード持ちで問い合わせたらカウンターで30分で家族カード発行されるらしいから、
自分の審査は無く発行自体は問題ないだろうと想像しますが、延滞も無くちゃんと使っても、
親カード更新時など後々ブラックの家族がいる事がわかり親が不利益を被ったりしますか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:45:06.46 uFem/1dq0
>>483
本人以外の信用情報を照会するのは違法です。
まともな業者ならやりません。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:09:15.68 clKipcC3O
>>484
と言う事は、三越のMIカードはちゃんとした(?)会社だから、
親(本会員)のカード更新時などに親以外の情報は見ないから、
家族の破産で親が不利益を被る事は無いと言う事ですね?
安心しました。ありがとうございます。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 17:42:10.76 Z6KoDB5c0
回りくどいやり取りだなw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 17:50:39.54 RDkSxkDg0
名の通った会社だから「ちゃんとしてる」とは限らないところが浮き世の面白さ。

>>486
ワロタ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:25:05.79 yiOxnxcc0
色々調べたら、借金を返済しなくていいとのこと。
カードなどは作れないが、生活自体は今までとほとんど
変わらないらしいよ。
借りた者勝ちだという事実を知り、正直者がバカを見る社会って・・・。


489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:38:37.57 NKz48Q3D0
俺は資産あるからぎりぎりまで吐き出さなきゃだめだよ。
車も手放した。
デメリットだって当然あるんだ。
やり直しの機会は誰でも平等に開かれてる。バカを見た正直者にも当然。
やり直しの全く出来ない社会なんて自殺するしかないだろう。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:48:42.80 YQexQHRW0
釣られちゃらめ!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:52:09.87 rbvPYCnj0
買い物依存で銀行系と大手の信販11社1400万ありましたがチャラになりました
今は小さい会社の代表をしています

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 12:38:19.74 TdPWLinj0
年収500万ですけど、自己破産できますか?
住宅ローン1600万。
3年前に任意整理歴あり。

今回は、年収ダウンにより、住宅ローンが苦しい、
銀行に相談に行っても、任意整理してるので
ハネられそうです。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:12:31.10 AexawNKZ0
>>492
他の債務は?
住宅を売った残金次第。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:20:38.61 TdPWLinj0
>>493
他の債務100万(社内融資;2.85%)、保証人妻。
月給与天引き5万、条件変更不可(らしい)。

住宅1100~1200で売れるか?築13年、駅徒歩7分。
賃貸に出すなら105000~12万弱。


495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 04:14:48.20 gzdSC1JJ0
>>408
>私はマネキンで仕事用の服は自前だから

何でそんなに面白いの?

全く・・よくこんな面白いネタが思いつくよ
これだから2chはやめられない

あと3ヶ月は思い出し笑いは続きそうだ

496: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/05/04 11:09:02.60 bRDNzWGU0
テスト

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 12:19:37.00 SUkGJtel0
>>492

だんなと奥さん、別々に質問しているのか、それともよそうおっているのか?w

>>495

念のために聞くけど、あんた「マネキン」ってショーウインドウのディスプレーで使うような、
服着せかえるマネキン人形を想像していないよな?

マネキンという職種の仕事を理解していないな発言なのだが。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 13:06:19.74 NdsnQ7je0
>>495

3ヶ月思い出し笑いするほど面白いネタか

しかも100近く前のレスを今さら掘り起こすとか誰得。
力抜けよ、GW中日に2ちゃんしてる空しい奴は御前だけじゃないからwww






499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 16:16:30.68 DRUwreU60
>>498

レスするほど価値のあるネタか

しかもネタにマジレスするとは誰得。
力抜けよ、GW中日に2ちゃんしてる空しい奴は御前だけじゃないからwww






500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 20:24:13.40 qhG7f9wtO

GW開けたら、早速サラ金回りですか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 20:55:26.24 DRUwreU60
>>500
スレタイ読んでからもう一度来い。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 10:48:04.40 p64ni96O0
パソコンは共有だけど、悩みは一緒。
夫婦で途方にくれているので。
質問者は夫、妻、別々。
IDが一緒だからと言ってマルチだと決めつけてはいけない。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 13:44:30.34 9F8egbq20
>>502
説明がメンドウだから自分のことの様に書いたが、思い直して別スレでは普通に書いたのかと思ったけど。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 16:32:27.18 t83tLZE60
おんなじマンションの人が、競売になり、GWに引っ越しが
あってます、競売後は、どこに住むのかしら。

いまのうち、賃貸を借りて、おいて、競売にしたほうが
良いですか?

だつて近所の目があるから精神衛生上もつか。

まだ延滞してない段階だけど、どきどきしてるから。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 17:14:09.63 b7ND2jSX0
すこしばかり、日本語が、不自由な、ようですね、

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 17:16:00.36 k5DE0wHw0
動揺しているだけだと思いたいが... 笑

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 17:30:43.90 t83tLZE60
国語の成績は良かったのですけど?
動揺はしています。

競売になった方が昨日、引っ越ししてました。
競売も明日はわが身なので。



508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 15:11:55.85 gEadotWD0
は?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 16:26:57.17 W/2qjGC20
国語=日本語じゃない人なのかもしれん。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 16:31:39.01 iSbQnrsl0
おまいらいい奴だなあ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 15:48:29.67 u6JjYriX0
最悪現金化
URLリンク(www.freepe.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 00:36:17.07 FvzihJFiO
破産から13年 マンション購入考えてるけど 大丈夫かな? 二年前にジャパネット落ちたけど やっぱり無理?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 09:47:45.84 SlGj957N0
収入が低ければ無理でしょう。
13年たったなら、現金でマンション買えそうだが。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 14:19:42.99 QJ4WCKfd0
1行目と2行目が矛盾してる 笑

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 12:01:53.79 KB2G4Gsj0
11年でジャパネット落ちるっていったら相当ネガティブだと思うけど。
ジャパンネット銀行のカードローンのことを言ってるのか?
それなら分からんでもないんだけど。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 00:28:33.29 uF5PmU9mO
自己破産してもうすぐ2年が経ちます。
今回の震災の影響で給料がヤバイ・・・

自己破産した人でも貸してくれる所はありますか??

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 03:13:19.47 Clvf2TKUi
携帯とかって売れるんですか?
サイトのポイント買えない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 06:58:03.17 2qWnnf3B0
>>516
闇金。利息の相場は一週間で倍かな?
1万円借りたから翌週には2万円返す。
返す金がないからまた2万円借りる。
2万円借りたから翌週には4万円返す。
返す金がないからまた2万円借りる。
4万円借りたから翌週には4万円返す。
返す金がないからまた4万円借りる。
8万円借りたから翌週には8万円返す。
返す金がないからまた16万円借りる。
16万円借りたから翌週には32万円返す。
返す金がないからまた32万円借りる。
32万円借りたから翌週には64万円返す。




519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 07:00:12.28 2qWnnf3B0
あっ間違ってる・・・まぁいいや、闇金には手を出さないように。


520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 07:26:59.91 2qWnnf3B0
まとも?なのはこっちのスレで。

破産・ブラックでも借りられる消費者金融 part26
スレリンク(debt板)l50

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 08:26:47.42 2RPft0qQ0
懲りてない奴はどうぞ地獄へ逝って下さい。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 13:17:01.95 gKw9QxHH0
>>504

近所の目なんか気にすることはない。そんなの被害妄想。近所の人が借金をしったり、競売に気付いたりはしない。

ただ、競売の買い手がつかないとか、任意売買の手続きが遅れてかなり長い間不安定な状態で住むことは
通勤、通学の面で季節的な支障がある場合が想像されるので、予め引っ越すならそのタイミングで
引っ越すのがいいと思う。

任意売買で売れないような物件ならはっきり言って競売でもあかんし、地震後はそう簡単に古い
物件に手を出すバカはいない。競売開始後最大で10カ月ぐらいは住めるから、
(今や地震のおかげで不調で終わりと言う可能性も0ではないが)
競売が終わってごねて追い出し料でももらってから引っ越すのがとくかよく考えれば。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 13:20:35.42 gKw9QxHH0
おそらく、たまーに競売物件に堂々と競売物件の張り紙をするケースをみてどきどきしているんだと思うが、
ああいうのは債権者がなるべく高く買ってほしいので周知したいというケースのみだと思うんだけど。

動産でめぼしいものがない人なら派手に何か貼られたりなんてことはないだろ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 14:48:43.70 Qw7c44TwO
質問です。
自己破産した人は、返さなきゃいけないと聞いたのですが、本当でしょうか?

ヨロシクお願いします

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 15:15:02.00 gKw9QxHH0
知能の低い業者が来るところじゃないですよ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 15:15:20.84 Ae+hTcwl0
>>524
吊りじゃないとしたらアホすぐる。
返さなければいけないなら、自己破産の必要性ないだろ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 15:16:24.43 Ae+hTcwl0
>>525
あ、ごめん。
マジレスしちった。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:20:47.27 qYryLX9t0
ブラックでも借りれるぞ

URLリンク(7money.99k.org)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:23:27.81 C21o5IdN0
何もかもw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:23:32.10 SfOfFzhO0


531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:23:39.52 N+YQLP1LO
金借りてー

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:24:02.42 N+YQLP1LO
金借りてーー

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:24:37.09 N+YQLP1LO
金借りてーーー

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:24:57.39 N+YQLP1LO
金借りた

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:25:18.95 N+YQLP1LO


536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:25:38.32 C21o5IdN0
何もかもw

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:25:41.11 N+YQLP1LO


538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:25:55.97 SfOfFzhO0


539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 23:08:43.64 dHagDuphO
借りパクした金をため込んで生活してる花島敏之は神

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 12:52:12.97 uARVyQa/0
破産後携帯電話とか光ネットの契約って簡単にできるんですか

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 14:09:32.06 zJH37hvt0
破産後じゃなく免責後ね。

金借りる以外はどんな契約しようと自由だが。
踏み倒したところは無理だけど。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 00:06:06.65 1ZihLXyH0
質問です

自己破産するにもそもそもお金がいりますよね

その弁護士に支払う報酬代が無い場合にはどうすればいいのでしょうか?
とにかくお金がありません・・・宜しくご教示お願い致します。


543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 00:08:25.66 KiMXaPg30
生活保護

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 05:38:20.91 CVZ0Fp6n0
>>542
法テラスで頼め
分割(月5000円)返済できるし
CMでやってる事務所よか良心的な値段で対応してくれる
総額13万ぐらいかな


545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:37:31.53 afxL3lbu0
>>542
去年の9月に法テラス経由で弁護士さんに依頼して14万8千円だった。
544さんも書いてる通り弁護士費用はお金無くても分割で返済出来るし
弁護士さんが受けてくれたら借金請求も止まるから返済分が貯まる。
とにかく生活出来ない状態なら一刻も早く法テラスに電話して相談する
のが良いよ。


546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 00:03:03.64 X1YL38HY0
弁護士って法テラス通してもそんなに金かかるのか
司法書士ならもっとやすいんじゃね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 00:04:27.78 hQX+IHs/0
法テラス経由(または弁護士持ち込み)でその値段でできるのは御の字なんだよ。
プラス、予納金などが必要だけど。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 01:42:55.09 MaWnLTOX0
弁護士だってあてにならない世の中なのに司法書士に頼むなんてマジ死ねる

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 03:33:58.51 JnGzNxUO0
>>546
司法書士の本来の業務は法務に関する提出書類作成。
司が破産の依頼を受けてはいけないという決まりはないが、地裁の代理権がないから全てお任せという訳にいかない。
それでも料金が弁の半額くらいなら利用価値もあるが、以外と高い。
破産と民事再生を司に頼むなんて論外だと思うよ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 10:58:11.30 X1YL38HY0
半分以下というかほとんどタダだったんだが

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 11:04:14.37 nvCnzldVI
いちょうの会も分割にしてくれる。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 12:56:12.08 LiIslckz0
>>546
債務問題なら法テラスで弁を紹介してもらうのがベスト。まず間違いない。
費用の分割にも応じてくれるし、紹介される弁も債務問題のスキルは総じて高い。

最悪は、CMや広告をたくさん出している大手弁事務所。未熟な新人弁を付けけられる
可能性があり、依頼者の都合をあまり考慮せず事務所のやり方で事が進む場合も。

あと、司法書士だと単独で自己破産は扱えない地域があるはず。司法書士だと明快な
過払い請求なら弁より費用が安く済むけど、拗れそうな案件なら最初から弁にすべき。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 13:38:30.65 X1YL38HY0
>>549
>>552
なるほどありがとう
拗れそうな案件なのに書士に頼んじまった・・・下手こいたorz
終わったらどうなったか報告させてもらうよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 13:52:54.63 hQX+IHs/0
 王道は法テラス経由、または弁護士会経由。
ちなみに 法テラス→弁護士会→法テラス弁護士持ち込み
ルートがある。法テラスに電話しても相談日が決まっていたり枠が取れない場合は
弁護士会を紹介して、弁護士会経由で弁護士紹介。そこから、弁護士持ち込みで
法テラスの民事法律扶助を受ける。
 面倒だけど、安くて確実。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 04:56:58.97 832ziLe30
法テラスは司法手続きのための支援をしてくれるありがたい組織だけど、やっぱり
慣れているとこと、そうでないところがあるね。
漏れは北千住と上野を利用したけど上野のほうが良かった。いま破産準備中。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:21:54.88 lHoNcV1V0
おかげさまで免責受けることができました。今日弁護士から書類受け取ってきたよ。
債務者会議も一回で済んだ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 21:33:54.25 oQhfe44v0
>>556
乙御目

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 15:15:44.96 ipPCtk5x0
楽天のデビッドカード作ったんだが、
ネットのダウンロードゲームが買えない。
ググっても原因が分からん。
残金はあるんだがな。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 16:56:36.68 7on0Xb5U0
VISAデビ使えないサービスはいっぱいあるよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 17:17:09.60 ipPCtk5x0
>>559
げっ、そうなんだ。
自業自得とはいえ、
やっぱブラックリストの人間とかも作るって分かってるだろうしな。
どうせ口座引き落としならカードはいらなかったな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 17:26:13.28 ehp9WXVp0
>>560
visaサービス使える所もあるんだから作らないより作った方がましだよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 19:22:38.83 JjqiVLu30
ブラック対象者というターゲットに関しては楽天は確信犯だから。

競馬とかギャンブルに引き落とせるカードもあるし、何考えているのかよくわからん銀行だ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 19:28:22.38 ehp9WXVp0
自分免責降りたけど夢を追ってtotoビックだけは1枚だけ買ってる

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 21:03:39.50 n0lo+H/c0
それくらいならいいんじゃね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 23:22:28.23 ai6y3yEK0
自己破産して、しばらくして転職した。
国内外の出張がばんばん入るところで、あっという間に、航空会社の上級会員になれた。
ここでカードを作れば、永続的にそのステータスは維持出来るんだけど、もちろん、今の自分にはカードは作れない。
カードをつくろうとしない自分に、周りは疑念を抱いている模様。

566:↑JAL利用機会が多いなら
11/06/05 23:32:46.02 H8cyf7U70
りそなVisaデビットカード〈JMB〉
スレリンク(credit板)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 23:34:21.55 H8cyf7U70
URLリンク(www.resona-gr.co.jp)

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 08:11:48.65 illPCt9S0
>554の言うとおり。大手に頼んで免責不許可になった俺が言うのだから間違い無し

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:16:54.01 Cg86i0bm0
りそなもVisaデビ出してたのか。
しかもマイルが付くとなると、乗り換える人が多そうだな。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:35:20.92 I27BjC02O
破産後に転職しました。法人名義のANAかJALのカード作れますか?社内の人は、ほとんどの人が持っているので、いつ上司から言われるか心配です。教えてください。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:36:51.65 qZJYcXS3O
>>570
自分は現金主義ですから!で問題なし。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:53:16.12 qxMyrRMd0
住宅ローンを組んでマンションを購入しましたが、鬱病になって休職→退職→無職で、預金の取り崩し中です。
マンションの売却を進めていく一方で、自己破産の可能性も用意しておく必要があると思いました。
自分の場合、他に債務はありません。シンプルなケースなので法テラス経由で安く済ませるのがよいと思うのですが。

それより、自分が転落したなと思う気持ちで落ち込んでいます。
自分は独身40歳ですが、マンションには母親が転がり込んで、父親は介護施設入りで、二人とも貯金ゼロです(元公務員なのに)。
今まで二人の生活の面倒を見てきましたが、正直疲れました。もともと20年前に別居した時に生活費とか老後の計画を全く立てずに二人で浪費しまくり、そのつけを私に払わせました。
母親は「住宅ローンって震災の復興策で全額免除になるんじゃないの?」と全くのバカです(当方首都圏住まい)。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 00:27:51.22 rEExpRQ60
>>572
まあご両親は年金がかなり出てるだろうから生活には困らないだろうな。

けどあなたは?
仕事見つからないとヤバイのでは?
貯金も全部取り上げられるよ、自己破産すれば。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 05:55:40.92 dIE+SgdyO
免責おりて約1ヶ月…
ついにヤミ金からのDMが届くようになった
うざい

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 06:06:17.57 pXGWH6MU0
>>572
マンションを賃貸に出す(不動産屋の管理手数料は断る)

自分は安い賃貸に引っ越す

で何とかならないの?
無職だと、借りるのも難しいけど

自己破産想定するなら、母親の名義で銀行口座作って自分で管理して、そちらにちょこちょこ
金を移しておけば

不動産は競売で没収された方が、処分に費用がかからないし、長く住めるのでいいかも

競売の落札者が払うので、今後管理費も払う必要ないし、個人の残債だけに関して、
自己破産した方が弁護士費用も安いだろ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 12:31:01.15 rEExpRQ60
けど無職で自己破産ってなんかアルバイトでも見つけないと暮らしていけないだろ。


577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 12:35:37.07 fApbJFEh0
破産OK

URLリンク(tool-4.net)


578:くノ一 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/10 20:42:03.27 9siVlFeS0
>>570
コーポレートカードは確か作れたはず。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 19:48:14.77 4xlVBs5c0
やっと昨日で終わりました
安堵感からか、どっと疲れが出て今日は昼間凄い寝てしまった

自分の場合は母親が私に内緒で私名義で預金していたのが判明したため
どうしても母親には自己破産すること話さざるをえませんでしたが
父親には内緒にしておきたかったので、裁判所からの郵便物に気をつかわなくていい、と思うと一安心
父親は異常な性格で、家では暴言・暴力、外ではお人よしな人物を装い
家庭内のことあることないことベラベラ近所にすぐにしゃべってしまう人なので・・・
(父の暴力行為も、私が父にしたということにされてるくらい)
裁判所からの手紙も「子供に裁判所から手紙がきてた」ときっと言いふらす

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 22:06:05.44 HA2WSfUg0
>>579
乙。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 02:58:30.45 KeRxZCKr0
>>579
それ親父さん、性格って言うより障害だと思うよ。
まあ治るもんでもないし、今更どうだっていい事だろうけど。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 12:37:58.57 XC3jwnEDO
10年前に公庫の住宅ローン、クレジットや皿、3千5百万くらい自己破産
マンション売却、財団に退職金の1/4積立て後、免責
この10年、なんとか借金せずにこれたけど、子供の進学費用捻出のため、退職金目当てで結局前の会社は退職
正直、長くてきつい10年だった


583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 12:54:53.00 oTyPBRKi0
>>582
再就職は大丈夫なのかね?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 13:10:23.14 XC3jwnEDO
>>583
退職は四年前で、今は自営で、なんとか食べていけてます

ただ、入学金や授業料、家から通学できるところなどで、子供の第一希望のところには進学させてやれなかったので、子供の将来を摘んだ気がして、それが一番辛いですね…

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 16:52:49.43 qCg8fa+VO
切ないね。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 23:01:26.68 yzTv1S8k0
灯りを消して脅えながら食べる冷めた弁当。切なく、砂を噛むようだ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 23:51:44.89 kIgkrtO80
ご参考までに

自分は50代半ばの毒男。バブル時代に不動産の高値掴みで不良資産化。
リストラで退職の中、肉親の死で鬱になり虚脱状態化。無職状態が続きました。
蓄えでローンを支払い続けていたが、3年前に遂に破綻。法テラス経由で自己破産
手続を決意。相続で不動産が絡んでいたので管財事件となりました。症状が悪化して
事務手続きは遅々と進まず、競売決定で落札者から立ち退き要求が出て、生活保護
を受けることで立ち退きができました。そして、今年の2月にようやく免責決定が下り
ました。生活保護で通院が可能となり、今は症状は安定。その間、障害者年金の申請を
行い、先月障害者年金が5年前に遡って支給され約700万円が振り込まれました。
年金支給で生活保護は廃止。生活保護費・医療費の返済と管財費用を実質立て替えて
くれた親類への返済で手元には僅かしか残りませんが、生き地獄からやっと生還でき
たかとの虚無感が漂います。物欲も性欲もなく、これからは隠花植物のような人生を
送るかと思うと、老け込みが激しくなりました。カード決済のみ受付など、カード化
社会のサービスからはじき出されたことがつらいことでしょうか。法テラス経由だった
ので格安の弁護士費用で済みましたが、管財事件となったことで裁判費用の工面には
苦労しました。もっと早く、破産手続きを決断すべきだったと思っています。
また、生活保護制度があったからこそ自分は救われたとの思いです。

長文すみません

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 00:59:44.47 E2v6N4njO
障害年金はさかのぼって貰えるのですか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 01:14:23.08 rJ4Z3Yvi0
>>587

今まで沢山苦しみましたね
でも苦労をした分だけ、幸せになれるという話もあります
これからは心安らかにお過ごし下さい

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 02:06:01.13 Rh1fslheO
独立起業失敗で自分保証債務が約800万。弁護士に駆け込んで一年。任意整理手続きをして、来月やっと裁判所に行く所まできました。
裁判所ではどういうやりとりがあるんでしょうか?弁護士には免責は確実だよといわれているけどまだ不安。
それに、免責後の支払いも自分にはキツキツ…。向こう2年は元々のローンやらと返済合わせて月20万。2年過ぎたら、月12万。5年でやっと7万。
とりあえず2年後を夢見て、半年前から返済の積み立てしてる。早く楽になりたい。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 04:10:41.88 xLLd+agB0
>>588
貰えますよ。

592: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/14 06:07:54.38 YLEEdwoHQ
>>590
債務内容確認や免責可や不可の申し渡しじゃないの?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 07:30:43.24 kKplWVWJ0
>>590
免責後の支払い??
積み立て??

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 08:21:03.42 hQO8UeFP0
>>593
それって民事再生じゃ?

595:587
11/06/18 03:22:48.97 Kdp5TcbE0
>>589
優しきお言葉を素直に賜ります。有り難うございます。
管財事件になると郵便物は管財人を経由して受け取ることになるだけに、派遣
の仕事の連絡や親族や友人からの私信等が開封されて受け取るにも時間がかかります。
メール便は対象外なので、連絡にあたってはメール便を使いました。
生活保護も申請前から通院していたことで医師の診断書と破産申立書を示して
名目上不動産を所有していてもすんなりと認められました。家財は結構有りましたが
いずれも古いもので無価値とされました。家財の処分は落札者に任せてそのまま置い
て転居しました。転居先の自治体で再審査となりましたが、こちらも手間取りましたが、
何とか認められました。
健康保険証を取り上げられて、新たに診察を受けなければならない時は医療券を
申請しなければ受診できないのが面倒なことでしょうか。障害者年金も医師の勧
めで申請したもので、初診時が在職中だったことで、過去に遡っての支給とな
りました。障害者認定は難しいらしく申請書の作成には半年を要しました。免責
決定後の支給となったことは不幸中の幸いでした。これが審理中だったら管財人
に差し押さえられて自分には一銭も残らなかったのではないかと思います。
生活保護費用と医療費の全額返済を終えて、初めて自分の債務が免責になると思っています。
まだ、具体的な返済金額は明示されていないのと健康保険料の支払い義務が発生するので
振り込まれた年金は親類が立て替えた費用の支払い以外は全くの手つかず状態のままです。
もう、背伸びをする生活は必要ないので、お世話になった社会への還元できる仕事が
できればと希望しています。自分は病気(障害)によって破綻したもので、住宅ローンが
主な債務です。サラ金に手を出す前に破産申請をしたことが幸いでした。もし、借金地獄に
陥っているなら、できるだけ早く再出発するためにも早めの申請が宜しいかと思います。
まだ、借りられる余裕があるならそれは裁判費用のための余裕であることを肝に銘じて下さい。
自分の苦労は他の人にも味わってもらいたく有りません。

またまた長文ですみません。




596:教えてください
11/06/19 23:35:13.06 YUra0z/h0
自己破産免責後2年経過の私

定職は丸2年で生活には十分です

副業で1年前から実践してきたFXを合同会社に法人化考えてます

資本金10~15万予定ですが、法人設立後にfx業者の法人審査とおるでしょうか?過去の破産経験調べますか?

ちなみにfx個人口座は10社開設してるけどすべて合格開設済みです

ご返答頂ければ幸いです

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 13:50:16.05 mlNd/Y8v0
>>596
法人は作れるだろうが、金先の登録や投資顧問の免許は別の話で、スレ違いすぎる。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 15:07:34.30 TZ1bTsx50
>>596

会社・職業のカテゴリのベンチャー板あたりかね。

他のカテゴリでも金融のところで起業関連スレッドはあるけど、お遊びの内容だったな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 07:58:45.22 5tKjCvqeO
18年9月免責でドコモ歴10年
銀行落としで、過去何回か延滞はありますが今はきれいに支払ってます
DCMXminiも契約出来てるんですが機種変の審査いけるかな?
今は審査厳しいらしいから無理かな?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 14:03:42.63 8sF3pForI
クレジット会社による集金代行って審査はあるんですか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 14:49:00.72 IhtSFTnv0
>>599
マルチやめれ。他で回答でてる。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 19:24:55.79 DXsSaTDy0
破産後にPTSD発症して今は傷病ナマポな俺・・・最低だ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 19:29:49.18 HdkxSsco0
>>601
どうでたの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 20:12:19.00 QwegmR0xO
自己破産したんですけどその中に携帯の不払いもありカード会社と同様に7年経過すればまた契約できるんでしょうか?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:39:29.56 nc7AyJUtO
質問します。自己破産後7~10年たてばお金は借りられる様になるのですか?その時の情報が真っ白すぎて逆に借りられないとききました。自己破産後7~10年後にローン組めた等の事情に詳しい方、ご教授お願いします。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 22:46:46.35 D5ZfBf+C0
横領した泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

URLリンク(www.unkar.org)


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 18:37:33.39 Egxq/D4Y0
ここのスレは、
自己破産した者の報告であり、これから自己破産する人の相談所ではないんだが。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 01:25:19.41 aYa9RQ5a0
>>599>>603
先月免責で余裕の割賦できたけど?

誰か教えてくれ
プロパイダー(OCN)契約しようとしたら蹴られた
自己破産でNTTやOCNには迷惑かけていないんだが
関係ある?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 18:42:50.39 7jIgiadS0
>>608
おれ契約できたけど?


610:608
11/07/02 23:24:48.10 NWslw5YN0
>>609
さんきゅ。
なんか割り当てれる回線がないって断られたんだが・・・
破産は関係ないのかなぁ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:19:49.13 ooOGdncs0
>>610
私も契約出来たから、
割り当てられる回線がないのは本当だと思う。

どこの部分が足りないか不明だけど、
増えたらお誘いがガンガンポストに入るぜよ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:12:54.19 pVvxLN4FO
自己破産して5年
クレカ作れた

保証人による破産だったからクレカの借金なかったおかげだな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:52:31.55 3zTfIime0
最近auの新規スマホで割賦組めた人居ますか?
仕事でauのスマホを買わなくてはいけなくなった。
業務委託とはいえ、会社用で支給してほしかった。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 17:33:31.78 ThQybokt0
自己破産したら口座振替の申し込みしても印鑑相違で戻ってくることが多くなった。
同じ口座で同じ印鑑なのに、ガスとNHKはおk、関電とJAFとt-comはダメだった。
自動車保険も通らなかったな。
口座振替でも破産関係あるのか?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 19:27:44.86 YfcjbtON0
>>614
別の理由だろ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 09:47:22.66 BcgtPZVQ0
免責から三年。住所も本籍も変えたが
カーリースとかの審査ってどうなんだろ?
やっぱりダメだよね?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 09:50:18.45 5DSohZGvO
だめ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 10:26:18.02 b7EHR0lA0
あなたがたは、神様がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 11:11:54.53 B/fFxcBz0
自己破産して家とか車取られて、どうやって生活して行ってるの?
素朴な疑問なんだが

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 11:24:13.60 bGU76wdp0
195万で破産はどう思いますか?

年収220
30男契約社員です。

実際されたかたの意見をお願いいたします



621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 11:57:56.40 9j4WoWsJ0
>>620
定職定収入と、利率と借入先による。
この情報だけでは、破産するか任意整理するか、一本化かはそれぞれ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 12:24:14.98 3MMjdeSL0
>>619
世の中には賃貸住宅というものがあって…

都会では駅という所で待っていると、10分以内に電車というものが来て…

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 12:54:38.93 B/fFxcBz0
>>622
賃貸で老後どうすんの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 15:46:52.54 Sp8SdsNX0
自己破産後、個人債権者には返済したという人をよく見ます。
自己破産後、なかなか返済しない友人がいて困ります。
それが、原因でうつ病です。
慰謝料ふくめて返済してもらいたいのだが。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:16:41.17 Q/Gl87yR0
先日住んでるマンション売却するんで、内覧のお客さんがきた。

手間かけてピカピカに掃除したのに、上の階の住人の足音が異常にうるさく、それが原因で、却下された。

409号氏ね

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:57:28.84 M2rXQ/EU0
>>624
無理。

●素人は金を貸すな。どうしても融通したいなら、あげろ。
●ずっと友人でいたい人には貸すな。

これ定説ね。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:02:39.16 8I/CrKCk0
車の改造費がかさんで、しかもドリフトとかやって大借金になってます
こんなふざけたヤツでも自己破産できますか?
出来れば、車は手元に残したいです

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:12:06.31 9j4WoWsJ0
>>627
破産は出来る。免責にはならないだろう。
通常、車は処分される。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:12:49.96 TpOAm21EO
いったん全部手放して、0から稼ぎ始めるなら許してやる。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 03:58:17.89 Y/Aoz14l0
>>627
腕のいい弁護士を探せ。
うまくいけば同時廃止になる。
民事の結果はすべて弁護士の腕次第と言っても過言ではない。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 15:53:47.77 OqjwNxU+0
自己破産して8年目、結婚して苗字を相手方にしたら、住宅ローンの審査通って念願の一戸建てが買えました。
奥さんが不動産持ちなので大丈夫だと思いますが、同じ過ちはせずに頑張りたいと思います。


632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 19:23:44.05 qKV/U7Za0
奥さんて自分の妻のことか?
なぜ自分の身内をさん付け?
普通の社会人じゃない?


633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 19:27:50.77 AhhQfhm10
破産しても、免責が降りないのなら
自己破産する意味ってあるの?
結局借金は残るわけだよね。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 19:34:20.20 HrECJdSa0
富井副部長も奥さんと言ってるから問題なし

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 19:44:50.68 yK3DZPhUO
車を見積り出して20万以上ならその代金分の現金は用意しないと手元に残せない。資産と見られるからね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 05:25:40.09 4zegsX890
違和感はあるけど
よく聞くよね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 03:12:35.34 OdPgiUz80
良いアドバイスを!
URLリンク(www.nayaminokakekomidera.com)


638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 10:31:50.63 wVDgiesF0
初めて届いたDMが宛先手書きのミニレターだった
なごんだw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 10:32:31.75 tr145H8K0
URLリンク(hensai.or-hell.com)
デッカク儲けて借金返済を。。。なんて考えると余計に泥沼にはまります。
堅実に仕事をしましょう。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 12:40:40.11 RaGX8y6V0
一般人虐めの主犯格禿げ豚ゴリラ長田春菜が一般人から百万巻き上げたカツアゲ詐欺万引き犯罪者やろ
10社以上滞納する長田春菜!金を返して自首しろ!

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:22:29.98 J2URSmTm0
2年前に自己破産しました。
その後、スグに携帯を機種変して24回の分割で買えました。
分割払いは、カード会社の審査とは違うという情報を知ったので
分割で買ったら大丈夫でした。

支払いが終わったのでまた昨日また携帯の機種変更しました。
24回の分割払いです。
そうしましたら受付の人が、職場の電話番号教えてください。
と言われて、職場の電話番号を書かせられました。
「どうしてですか?」と聞きましたら
「カード会社の審査等で…」とモゴモゴ。
今、携帯会社でも、自己破産の情報が見られるようになっているのでしょうか?
このご時世多くなっていますからね。
でも、私はいままで、携帯料金を滞納したことはなく、きちんと支払ってますし、
仕事もしてます。
職場に確認の電話がくるのでしょうか?

知ってる方いましたら教えてください。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 14:53:04.86 VfEi4xPK0
>>641
今は信用情報を参照するよ。
自己破産に限らず債務整理・滞納等でね。
おさいふ携帯が普通になってきて、クレ申込がデフォになってきてるから。
電話番号を聞かれたというのは初めて聞いたから、申し訳ないが情報持ってない。
経験がある人の回答があればいいが。
携帯板に行ってみれば?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 19:32:59.98 J2URSmTm0
>642さん。

なるほどそうなのですね。
書き忘れましたが、昨日機種変して、手続きして携帯は購入できました。
ただ、受付の方の対応、反応が後半ぎこちなくて。

今後、もし滞納などしたら職場に連絡来るのでしょうか?
念のため仕事をしているのかだけの確認なのか?わかりません。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 14:56:47.79 3xffUMxZ0
>>643
そりゃ来るだろ。
つか滞納で職場に電話来るほどだと、既に強制解約になってるかと。
そうなると、他社も契約できなくなる。
今は仕事で携帯ないと色々不都合なことがあるから、料金ぐらいは払おうな。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 17:50:45.23 sWfwS04Y0
>>644

携帯の料金を滞納した事はありません。
解約もされていません。

2年前と自己破産者への対応が変わっているのを知っていれば、
機種変をしなかったのですが…

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 02:01:03.30 59GZAzAK0
兄弟が自己破産をする。
離婚して引越しをするそうだが、引越し代金がないらしい。
引越し代金40万円を貸してくれと言われたが、迷っている。
40万円の内訳は新しい住居の敷金・礼金・バイク代も含まれているとの事。
今までに俺は50万円を貸しているが、返してもらったことが無い。
他界した両親は300万円貸したが、返してもらってない。

俺は兄弟にお金を貸すべきなのか?見捨ててもいいのか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 02:20:44.08 AEmpj7vC0
>>646
贈与ならいいんじゃない? 貸付なら返ってこないだろうよ。
好きに方を選べばいい。

ちなみに他界した両親に貸し付けた分は、相続の対象(債権)
になるだろうからねぇ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 02:35:51.69 59GZAzAK0
>>647
気が狂いそうだ。
次兄に続いて、長兄もだ。
お金は貸せない。
兄貴達には死んでもらいたい。
俺個人でも、20年間で300万を貸している。
自己破産者はクズ人間だ。
2chでしかうっぷんを晴らせないよ。


649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 02:45:14.81 AEmpj7vC0
>>648
絶縁することを前提に遺産相続関係をかたした方が良さそうだな。
どのみち、自己破産手続きで問題になると思うけど。

弁護士と税理士に相談するとよろし。

ちなみにあなたの貸したお金は免責許可が出たら請求できない。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 21:02:38.99 Ki9tQgT90
>>646
破産して引越し代金がないなんてウチの兄弟と同じだw

その兄弟の態度や生活次第なんだけど、ただ無条件に貸すのは絶対やめた方がいい。
貸すなら厳しい条件を突き付けてその上で担保を取らなきゃ駄目。
まず財産目録を作らせ貸す金額以上の物品(あればだけど)を全て差し押さえ。
(というかすでに今までに貸してるなら全て取り上げろw)
次に返済計画予定表を作らせる。毎月の収入と支出を明確に出させて
毎月いくら返せるか計算させる。給料を毎月全額一旦預かるとかしてもいい。
(無職だったら論外)

まあ基本的には見捨てていいというか、見捨てたほうがいいと思うよ。
本人が痛い目を見る状況を作るのが一番効果的。


651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 00:33:12.62 hZCNhlpo0
>>650
痛い目どころか、死んで欲しい。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 23:45:45.74 mNDjS3QuO
>>648
金持ってると思ってるから何度も頼むんだろうし、「借金もあるし貸せるだけの金がない」と言えば済む話じゃないんですか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 07:09:39.44 H96RqH08O
>>646
100%ドブに棄て金
自己破産の奴に付き合うと自爆
疫病神

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 09:07:19.92 HlqhB9A6O
そうでもない ひとによる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 09:10:17.10 dNAGga0W0
借金が無い一般人を嵌めたしつこい宝塚のネット工作員山田雅子がカツアゲ詐欺万引き脅迫犯罪者だろ百万返して自首しろよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 17:37:26.07 1bL4L8w50
自己破産のとき姉にお金借りたから姉には少しずつでも返してる

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 14:54:13.32 6yPx8mM/0
age

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 15:48:39.29 Dtww/I4HO
>>656
お前偉いな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 16:05:26.89 6yPx8mM/0
自己破産は法的に知人に借りた金もチャラにできるけど
実際は知人に借りた金は返さないと友人無くすしね

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 23:35:38.23 bVfiwjYg0
私も家族に借りたお金は返しているよ。
まだ体調不良であまり稼げないから、
少額だけど・・・・。

本当は業者にも返していきたいけど、
弁護士さんに相談したら、
会社側はそれは面倒だから返さなくて良いって言われた。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 23:48:09.96 t/D3vMg50
>>660
業者は商売でやってるんだから、貸し倒れが確定したら損金処理して終わり。
税金もその分安くなる。
あとで返すとか言われたら事務処理が煩雑になって却って迷惑だよ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 04:12:02.84 i20wYH+Y0
途上与信で一度は見ているはずのカードが一枚手許にあるけど
更新は今年末。どうしたものか…。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 23:19:52.53 mv/IXY/W0
自己破産しているのにマイホーム住みマイカー持ちの公務員ってあり得る?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 06:55:58.13 yVskUCS60
自分公務員だけど古い車なら大丈夫マイホームもOK

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 06:56:31.04 yVskUCS60
そのかわり裁判所に差し出すお金が高くなるがな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 12:22:52.28 YzJKfH0U0
>>663
自己破産しても、時間が経てば
住宅ローンもカーローンも大丈夫ですよ
自分がそうですから

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 13:33:55.96 Oee5ev6a0
>>660
自己破産した友人は、返済してくれる約束をしたのだが、
返済してくれない。
それどころか、取り立てに行ったら、警察に通報されたようだ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 19:30:22.89 a4eyss/s0
自己破産後、金が貯まってしかたないんだが
あと、色々吟味してお金を使うようになった
部屋も断舎利して8割くらいモノを減らしたら
なんだか体調もよくなり、ダイエットもできてしまった
ベクトル変えると、凄いんだな自分って、と感心している

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 22:09:23.48 P6kbFS+k0
>>668
断舎利じゃなくて断捨離だぞw
捨てて離すんだぞw


670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 23:10:48.60 ijZktO9F0
ダンシャリ?って読むのかシランが生まれてこの方初めて聞いた言葉だ
メシを断ってダイエットかと思た

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 21:26:57.36 bzLZVnZE0
今日免責許可の書類受け取ったので記念カキコ

ダイエットに成功してから調子に乗って服とか買いまくってエステでも騙されて3年で400万の借金に。
一度CMやってる司法書士に相談して手数料27万で任意整理。
それからギリギリで生活してたけど、仕事を辞めてしまって返せなくなり去年の10月に法テラスに相談に行きました。
法テラス→予約できないから弁護士会で相談→弁護士さんに依頼。

弁護士費用は法テラスに月々5000円を24回払い中です。
借金の内容は生活費と悪徳業者に騙されたという内容で同廃に。
奈良県で裁判所には一度も行かずに免責いただけました。

でもまだ根性腐ってるみたいで昨日ドコモのスマホ欲しさに分割組めるかショップで確認してしまいました。
結果は当然CIC?で不可。

それでもまぁいっかと気楽に考えてたんですけど、今日弁護士さんから免責許可の書類を渡されて、やっと反省しました。ぶっちゃけ泣いてしまいました。

色んな人の手を煩わせておいて何また借金しようとしたんだと。

もう二度と借金や割賦には手を出しません。欲しい物はコツコツお金を貯めて買います。
やっとマトモな考え方が出来るようになりました。
とりあえず携帯電話の割賦がまだ残ってるのでそれを来月のお給料で返済。
去年の12月から払ってる法テラスの弁護士費用も今年中に返済します。残り少ないだろうし。

昨日ドコモショップに入っていった私は本当にバカだった・・・
クレカはもう作れないし作らないけど、それ以外に失った信用をもう一度積み重ねる方法はあるんですかね・・・

すみません、長文イミフ文失礼しました!官報いつ載るかドキドキしてます、免責決定は乗らないのかな?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 22:32:38.51 TqpustSW0
>>色んな人の手を煩わせておいて何また借金しようとしたんだと

正にその通り。

その泣いた時の気持ちを忘れないように、
免責許可書と自分の名前が載った官報を壁に貼っておくといいよ。
借金っておそらく麻薬みたいに、簡単に欲求が満たされる気持ち良さが
ずっと身体に残るんだと思う。その誘惑との戦いは多分大変だよ。

身内にその誘惑に負けて周りに迷惑かけ続けているバカがいるもんでね……
あなたのように自己反省が出来た人の話を聞かせてやりたいんだが、
そういう場ってどこかに無いのかな。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 22:40:23.40 JTu0nbyu0
俺の妹も>>671のようなことを言っていたが、結婚してカード作ってからは忘れたようにリボ組んで散財してるよ
そうならないように、つらくても今の気持ちを忘れないようにな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 20:45:35.29 /STi5URZ0
友人が昨年、自己破産しました。
さらに今年になって任意整理の手続きをしています。
なのに、またヤミ金から借りているようです。
いったいどうなってしまうのか心配です。

ちなみに友人は公務員です。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 22:19:39.73 yhDlkBMq0
そいつは馬鹿だな。
一度免責受けると二回目は7年後じゃないと受けれない。

よって闇金に追い回されて脂肪確定。
知人はギャンブルかなんかにでも嵌ってんのか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 23:17:26.01 IOObZYpN0
>>674
縁切れ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 22:23:06.06 qbreQHbv0
>>675
おまえも馬鹿だな。
免責を受けられるのは一回目の自己破産の時だけだ。

よって破産は認められても免責は受けられない。
一生債務を払っていく事になる。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 22:24:07.19 qbreQHbv0
×一生債務を払っていく事になる。
○一生債務を背負っていく事になる。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 10:57:32.62 JvHo3y6h0
一生ではない。
消滅時効は5年。
免責が下りない場合の復権は7年。
まぁ倫理的には「一生背負う」んだけど。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 15:29:30.78 FlMibwt90
免責下りない場合は自然債権にならず普通に督促できるから
5+10年で時効は最長15年だな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 15:37:43.57 FlMibwt90
30ぐらいの時に二度目だっつうので免責下りなかった場合
45まで逃げ続けなければならない。
あまり楽しい人生とは言えないわな。
逃げ回るのが趣味の人なら、そういうスリリングな生活もありだけど。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 10:56:24.26 uTreP/Xo0
今月自己破産します。
質問です。
借金じゃない毎月の支払い(公共料金や通信費など)で信販会社が間に入ってるとNGです。
と言われました。
皆さんはどこのプロバイダーと契約していますか??
プロバイダーに直接支払いが出来る、若しくは代行信販会社が入ってないプロバイダーが
有ったら教えて下さい。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 11:16:21.06 y7dtXZyki
ocnつかってるけど、まいつき直接
請求きてるきがするけど、間に何か
入ってるかは知らない、、

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 13:24:31.17 C9cWawOw0
>>682
クレカ支払いじゃないプロバなんて沢山あるよ。
検索して好きなの選べばいい。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 15:30:11.01 58tgnJ1L0
スルガのVISAデビって破産者は申込みできないの?
あるいは更新してもらえないとか。。。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 17:50:11.74 G37SLeoP0
2度目の破産って、ぶっちゃけどんなですか?

全部免責なんて都合のいいコトは考えてませんが
どう頑張っても約定通りの返済は無理になったので
法的手続きを考えています。前回からは10年たっています。

人間の屑なのはわかっています。アドバイスお願いします。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 18:30:42.18 N1PeJJ/J0
>>685
使ってるよ。助けられてる

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 21:02:24.53 BvA8XVrF0
BIGLOBEをカードから引き落としに変更
手数料210円位とられてる

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 22:32:56.90 ME5mii+C0
にふは余計な手数料かからない(はず)。
ソネットの口座引落は210くらい取られた。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 01:49:26.60 /k0BaUgP0
>>682
クレカ払いを推奨しているだけで、
実は210円払えば口座振替やコンビニ払いOKなんて
たくさんあるよ。

ちなみにOCNはVISAデビも新規で申し込み出来るし
むしろ口座で登録するとポイントもらえるよ!

VISAデビは一部のプロバイダでははじかれるけど、
凄く便利だから作っておいた方が良いよ!

ただの銀行口座だから、使っていれば更新不可とか無いらしいぞえ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 14:44:53.68 tEGRBi7N0
So-netは間にSMBCが入ってるからNGって言われたよ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 15:31:13.94 0tN5IN/CP
OCNとスルガでVISAデビのカードなかったっけ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 16:12:08.54 j24VCkmvi
スルガ銀行ocn支店だな
でもこれはocnに加入してるのが条件
だから、加入してからじゃないと
入れないとおもう

てかocnは普通に口座引き落としとかコンビニ払い込みできるよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 16:14:25.33 j24VCkmvi
連投すまん
スルガ銀行だけど、自己破産者はダメとか
いろいろ噂はあるけどね
公共料金滞納は門前払い。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 17:45:57.09 fCPaO8/P0
@niftyは間にオリコが入るよ。
俺の場合自己破産前から使っているが、今でも問題なく銀行から引き落とされてる。
新規に入れるかどうかは不明。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 18:17:15.92 GXGsjT1k0
>>694
スルガ跳ねられた。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 19:56:28.39 RFkAqRP/0
( ^)o(^ )

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 10:54:26.42 hroZGcKy0
スルガVISA持ってるけど
1回入金忘れたことがあったら葉書が来て
『これから毎日引き落としかけるぞ!何回か不可になったらVISA機能停止するから覚悟しとけやゴルァ!』
と書いてあった。
皆さんも気をつけなはれや。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 11:55:31.83 TWZ9r2IM0
スルガVISAなんて住所不定でもない限りは持てるんじゃないの?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 12:02:12.09 LYMf3Wde0
そんなわけない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 12:50:22.45 D7e/u4SUP
楽天りそなと違って年会費無いからなぁ
その分凄いのが集まるからフィルター厳しいんだろw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 17:23:52.72 p0LuJkks0
去年末に手続き始めて、先月末に免責許可出ました。
官報に載ったらDMが来るであろう事は覚悟していましたが、早速来たと思ったら
振り込め詐欺みたいなのがきましたよ・・・
シカトするつもりだし、弁護士さんも「無視、最悪警察に詐欺として届けて」とのこと。
ネットで名前とかいろいろ検索してみても出てこないし、手紙の文章がひたすら気持ち悪い・・・

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 20:13:18.48 Nye3+y3u0
(*^_^*)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 04:33:12.07 P24qvCK30
>>702
文面please

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 08:45:39.23 lmX2PB8o0
弁護士事務所が休みなので質問させてください。
光熱費・ボーナスの二年分の明細を提出と有るのですが必須ですか?
相談した時にどんな買い物をしましたか的なことを聞かれたので、覚えてる限り正直に答えたのですが
提出書類に書く段階でより正確に思い出しました。(二年前に15万の買い物→三年前に20万だった。)
食い違いがあるとまずいですか??


706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 09:08:56.04 zoHKjhGWO
決算じゃないんだから1円の誤差も許さない訳じゃない。常識の範囲内ならおK

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 09:57:07.72 jUd15RpL0
>>705
>必須ですか?

弁護士が必要と言うのなら必要。
裁判所に提出する書類なのだから、揃わなかったら申し立て出来ないっしょ。

>食い違いがあるとまずいですか??

記憶違いでしたといえばOK。
いずれ取引履歴が届いて貴方の記憶と極端な違いがあれば、さらに記憶を掘り起こすことになる。
申し立てまでは何回かそういう作業があるはず。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 13:15:21.48 lmX2PB8o0
弁護士事務所が夏休みなので質問させて下さい。
二年分の光熱費とボーナスの明細を提出するのですが手元にありません。
必須なのでしょうか?
相談時に買い物の事を聞かれ適当に答えてました。(覚えてない。)
が、20万以上の買い物を書類に出して提出しないといけないのですが、調べると正確に
思い出してきました。
ちゃんとした答えを提出する書類に書くべきですが?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 15:01:11.10 OEMAqGRu0
>>708
つ 【自己破産相談窓口と結果】その44
  スレリンク(debt板)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 21:31:08.51 XMWTPKwP0
なぜ同じ質問を2回?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 23:36:46.13 oT1QlmtqO
破産に追い込まれてパニクってんだろう。
この道はいつか来た道…

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 00:05:20.88 zrOFXlU60
破産の過程での話は他スレでやれ
ここは 「後」の生活のスレだ。馬鹿ものどもが

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 11:22:40.27 QN2YSPGv0
昨年自己破産しました。
7社を弁に依頼。約1年で免責に。
裁判所には2回呼び出しがあり弁と同行。2回とも約1時間の陳述。
普通は1回で15分位との事でしたが、少々特殊な事情があり
長い時間質疑がありました。
それから約1ヶ月後に同廃の通知が弁より届き免責となりました。
官報には2回載りました。ホームページで公開されているので
毎日調べていたら通知より2週間後位に掲載されていました。
その後、ヤミとかからハガキとかくるかなと思っていたけど
2通ほど3ヶ月後位にきただけであとはナシ。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 12:09:19.42 vhCv/SEv0
全体が止まったか。まぁそういうLvだということだ
暴いてさばけて何も生まない自分自身を恥じるがいい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 13:25:28.51 v/x/5mfM0
??

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 16:25:26.56 obi68FRv0
相談にのってもらえば!?
URLリンク(www.nayaminokakekomidera.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 17:38:03.30 9rxRNlX3P
nayamimuyoのほうでw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 18:24:42.26 DQkWsAPyI

自己破産しないように努力する奴はいないのか
毎日腐って生きてる連中見てたら、頭に来るやら情けないやらだ
まだまだやり直せるのに諦らめてるようじゃさ
スレ違いならゴメンな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 19:18:46.82 OhbXldqZ0
破産後のスレでそんなん言われてもな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 02:45:35.68 GzJ8War+0
もう遅いんや

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 12:04:24.79 6D6JhMZ+0
二度と自己破産しないように努力はしとるがなー
後家族から借りたお金は返すがな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 14:46:19.18 UdbW25Fw0
おまいら、きちんと責任とれや。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 09:31:58.52 s1eK92NO0
借りた金返さない奴は人間とは言えないだろ?責任って自殺した方がまだ人間らしい。つまりお前らは人以下の豚。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 09:35:38.49 eGUiWEkP0
んー?死ぬことが責任を取ったことになると?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 10:13:55.34 s1eK92NO0
まだマシ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 18:37:54.14 +ZfGttzo0
法律に則って商売をしてるところから借りたのだから
法律に則って返済なり整理をするのは当たり前のこと。
だからこそ客の危険度に応じて金利を決めてるんだもん。
ま、裁判所もバカじゃないので従いましょ、法律に。ってか。

727: 【九電 60.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】
11/08/16 08:17:45.02 wl5Fp4ef0
破産は法律で認められているから
貸す方が破産を見込んで金利を決めたり損金処理したりするのは良い
借りる側が破産は当然の権利とか言うのは恥ずかしい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 14:44:36.64 GhcBrnAb0
私の親は土地売買の詐欺をして詐欺した相手からお金を請求された
ことがあります。1千万以上の金額でしたから払えるはずもなく
自己破産して、その請求を逃れました。あと父親は闇金からの
借金していたのですがそれもチャラになりました。
自己破産後は生活保護でなんとか生活しています。生活保護のほうが
年金よりたくさんお金が入るので良いですよ。今は2ヶ月に1回くらい国内旅行
できてとても楽しい生活を送っております。

729: ↑
11/08/16 14:52:12.85 po+NERV70
民○党みたいに国を壊したいのか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 14:59:58.58 GhcBrnAb0
詐欺したオバハンらから、「あんたはまともな結婚ができない」と
なじられたけど、普通に優しく高収入の旦那さんと結婚できましたよーザマー
散々、私と両親に金払えとしつこく請求してきてマジでウザかった
騙される人ってどこか頭がおかしいですよね?私と両親の心を傷つけた
オバハンらを私は一生許さない!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 16:18:58.84 SjTH4yfn0
>>730
もしその話が本当なら親も貴女も貴女の家族も地獄におちるよ。
覚えといてみな、現世の記憶が残ったまま
地獄におちるから。子供は作らない方がいいよ。罪がないのに地獄におちたらかわいそうでしょ。本当の話しです。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 16:48:16.36 GhcBrnAb0
悪いけど今は、とっても幸ですよ。よく「地獄に落ちろ」とか「結婚できない」
とか悪態つく人はいるけど、そんなことはありません。旦那のご両親とは
絶縁状態ですが、嫁姑問題とかないのでかえって幸せですw
旦那もうちの両親の味方ですし、自分の両親を捨てるとも宣言してくれました。
自己破産しても両親は幸に暮らしてますし、私も幸です。



733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 17:07:07.82 SjTH4yfn0
貴女は勘違いをしています。現世ではいいかもしれないが、現世で肉体が滅んだ後に
地獄におちます。犯罪者などの悪人も現世ではのうのうと生きてますが、死ねば地獄におちます。因果応報といいます。かなり昔、ある人の口よせで知りました。生々しくて嘔吐してしまいました。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 17:26:23.24 GhcBrnAb0
そんな架空な話されてもねぇ・・・・
まぁ自己破産して生活保護になっても幸せに暮らせますよw
ただそれだけが言いたいだけです。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 18:09:23.53 SjTH4yfn0
昔は本物が少なからず居ましたよ。今はインチキな金儲け野郎ばかりですが、信じなくても結構ですよ、架空な話しではないですけどね。因果応報とはよく言ったものです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch