SONY α77/α65 Part19at DCAMERA
SONY α77/α65 Part19 - 暇つぶし2ch594:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 20:27:04.85 nmNkBVhP0
新しい記事きたよ
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)

595:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 20:49:31.45 edf2dLjD0
>>593
というか、58が出た頃には、ソニー以外の全社1/128に対応してたと思うよ
ソニーだけ異常に異様に遅れてたんだよ。
43でようやっと他社並みってところだ。
そいや、58は素人がちょっと使っただけで
すぐにオーバーヒートするクソ製品でもあったわけだが
そっちは良くなったのかな?>43

596:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 20:52:17.67 edf2dLjD0
>>594
ほんと、マイクロ信者はそのサイト好きだよなぁ
まぁマイクロマンセーサイトだから当然といえば当然だが。

597:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 21:16:21.35 ZSbmyjI00
>>535
俺は最近42の展示品を激安で買ったけど……


598:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 21:17:21.45 ZSbmyjI00
>>597訂正
>>535>>585

599:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 22:45:38.47 xKGg2Q4mP
>>591
ただ、精度が高すぎるのでバウンスしてのブツ撮りなどでは微妙に使いにくい
すぐに明るさが足りなくなる。いや調光補正すりゃいいんだが。

600:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 02:17:57.91 XLum34kv0
>>594
シグマのレンズ使ってチェックしていながら、
「画素数を増やす前にもっとまともなレンズを作らないとだめでしょう。」
とか言っちゃうとかw

「広角レンズに関しては明らかに α77 側の方が問題で、収差的には特に像面湾曲が問題ですし24Mの解像度で見ると今度は非点収差も目立ちますので、全域をシャープに撮るのが極めて困難です。」

これらも全部レンズの問題だしw
レンズの粗をさらけ出すことが問題なの?w


601:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 02:24:08.38 ZBrM4x+P0
8-16よりまともなレンズあればいいね

602:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 02:46:37.17 /8Ytf2tG0
ちょっとストロボについて教えてくれ。

10m程度離れたところでの20人ぐらいの集合写真でもまともに撮れるようにと重い、
58AM買ったんだが、43AM追加でもオート、あるいは簡単なマニュアル設定で
これぐらいの距離は撮影可能?

もし可能であれば58AM窓から投げ捨てて43AM買うんだが。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 03:16:16.02 R/MxDj7G0
ISO100の時、F4までなら43AMで平気。
もう一段絞るなら58が必要。
更に絞りを開けたりISO値を高くして良いんなら43でも充分可能。

しかし今のユーザーはガイドナンバーの計算すらできないのか…。
嘆かわしいね…。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 03:49:12.19 C+6cQls8P
URLリンク(www.amays.com)

605:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 04:11:20.73 /8Ytf2tG0
>>603-604
ありがとう。58窓から投げ捨てる。

606:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 04:29:51.22 LfLtWqFP0
場所だけは書いて

607:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 04:31:54.88 LfLtWqFP0
>>600
シグマと聞いたから定番の70マクロでも使ってるのかと思ったら
そいつ馬鹿だな

608:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 08:35:23.74 mlrJW2xW0
43を制御用で77に付けて
58をスレーブユニットにすればよいのだな。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 08:43:55.03 ERZrgZef0
内蔵ストロボで制御して、43と58を両斜め前に置くのは?

610:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 09:58:13.81 /8Ytf2tG0
>>609
測光が内蔵になっちゃうけど性能変わらないの?
変わらないなら58拾ってくるけど。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 10:12:32.60 ERZrgZef0
>>610
「測光が内蔵になる」という意味がわからん。
「ワイヤレス多灯シンクロ」で調べるといい。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 10:17:44.21 zdD7J45Y0
>>600
>レンズの粗をさらけ出すことが問題なの?w

そのサイトは「A77の24Mを活かせるレンズがない」ことを
特定の焦点距離の特定の画像生成編集環境の特定の被写体において
「俺様好みじゃないからA77イラネ」と宣言している恥ずかしいサイト

ただ、なぜか「A77の24Mのせいで」的な文章が散見されるあたり
何とかしてボディを貶めてやろうという意図がミエミエの
かなーりみっともないサイトでもある。

4/3マンセーしたいだけなのがバレバレだから、
4/3信者以外だーれも見ていないんだが、なんとなく比較っぽい
画像がでてるから、信者は大喜びで信奉してこうしてコテンパンに
されるにもかかわらず、嬉々としてURLを貼ってる

613:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 10:19:23.25 OxNLAPUf0
58と43の違いって
調光ステップの違いとそれに伴う調光制御の違いじゃないの

であれば、
多灯するのであれば、43を一つ混ぜとけば
58で大雑把に光らせて(この表現がいいかどうか知らんが)
43できめの細かい光を発光させればいいんじゃないの
その制御はα77と43がやってくれるでしょ

だから58と43とαがあればいいんじゃないの



614:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 10:23:36.93 3FINwQhM0
ソニーNEX-7の発売とα77の再入荷は2012年の3月以降になる?
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

ヒドス

615:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 10:29:14.76 OxNLAPUf0
>>612
その言い方もどうかと思うぞ
あのサイト主は結構公平にみてる
ただ、あの人の好きなのが、マイクロフォーサーズ向きの写真なだけで



もちろん俺はα77を使ってるが
それほど気にならない



616:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 10:34:13.66 zdD7J45Y0
>>615
公平?
ウエイトかけた上でも、結果が出ている以上
そこに無茶な解釈を加えられないってだけだろ?
まぁそれでもA77では色々にじみだしてきちゃってるけどw

あんなウエイトかけまくりのカスサイトより
よっぽど公平な計測してるサイトなんて
掃いて捨てるほどある
とはいっても、そういうところは広く扱ってる分
ソニーとか4/3みたいなマイナーマウントは対応が遅いがね


617:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 12:19:44.34 wqge8ahv0
α77手放したよ。以下趣味だからあくまで個人的な話ね。

光量たっぷりの近接撮影では花粉や埃まで写ってさすが、と思ったけどね。

とにかく基準感度でも背景が暗いとノイズが惨い。

作例見てても拡張低感度更に現像ソフトでマイナス補正かけたりしてる。

このカメラ好きになりたいけどノイズを庇うのに必死にならなくてはならず楽しめなかった。


各社エントリー機でもISO1600とメーカーが自信持って常用域としてるのに。あとダイヤル操作しても反応遅れて、結局回し過ぎてしまう。

77、デザインも好きだったし残念。ソニーさん詰めが甘すぎw。

ただEVFとこのクラスでのバリアングルには何か将来性を感じた。皆さんは楽しんでください。

あり得ないけど65がもし55センサーのブラッシュアップ版にしたら売れるのでは?



618:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 12:34:23.31 JRHIKUjD0
>>617

α77のノイズは、新センサーなのに2年前の7Dよりもノイズは酷いからね。

三脚立てて風景撮りにはよいカメラなんだが。

16M積めば良かったのにね。


619:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 12:35:51.42 /8Ytf2tG0
>>611
俺なんか変なこと言ってる?

内蔵で補助光飛ばして明るさ決めることになるけど、43なら6m、58なら10mまで測れるけど、
内蔵はそんなに測れるのって意味で書いかんだが。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 12:38:29.40 Qq0vDmaQ0
>>617

はい、さようなら。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 12:39:10.05 sJ5mHF9OP
>>617
ふむ。
して、その作例は何処?

まさか口だけの4/3信者や低画素単発厨ではあるまいな。

622:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 12:42:50.85 sJ5mHF9OP
シグマのレンズってそんなに悪いかなあ。
長いのなら等倍で見ても暗さしか感じないんだが。

photoなんとかってサイトでもシグマのレンズデータはほとんど無いから
歪みやら色とかの比較してくれてる客観的なデータもないとなんとも言えん。

623:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 12:53:00.06 LfLtWqFP0
基準感度でもザラザラなのはα55でもNEX-5でも出るから
SONYの画像処理の癖かもしれないね

当然α77の方が顕著かもしれないけど

青空とか赤い曲線のあるスポーツカーとかで出るから

等倍鑑賞じゃないと見えないけどね

624:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 13:11:10.94 5HAoPI5H0
ダイヤル操作に関しては、ファームアップを待った方が良かったかもよ。
まぁ今なら高く売れるのは確か

625:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 13:15:07.63 LfLtWqFP0
あ、でも他社の7DとかD90も結構ザラザラだったな
40Dとかは滑らかだったような

D7000は知らんけど

626:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 13:21:00.98 ERZrgZef0
>>619
AF補助光の到達範囲と測光範囲は、関係ないけど。

エントリー機はAF補助光を内蔵ストロボで代用するけど、
α77にはAF補助用赤外光がついてて、その到達範囲は7m。
だけど、AF補助光に頼るほど暗い場所なのかな?

627:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 13:23:35.59 fTtkKN87P
ザラザラが気になるならしょうがないな。
他社のザラザラのない機種を使うしかしょうがないだろう。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 13:26:01.75 3FINwQhM0
>>シグマのレンズってそんなに悪いかなあ
個体差が激しいとか
中央が良くても周辺画質がダメとか
新型ボディが出る度に対応にかかる手間とか

そんな印象だな。


629:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 13:28:48.58 XLum34kv0
>>626
たぶんきっとプリ発光のことが言いたかったんじゃないかな


630:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 17:07:40.46 KvieG1XX0
>>603
画角によってGN変わるから10mで集合写真撮る画角ならフル発行でも25以下になるの忘れちゃダメ

631:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 18:40:50.24 5TvGxNe60
ビック新宿東口駅前店にα77ボディ一台限りの貼り紙が昨日まであったんだが
さっき行ったら貼り紙が無くなってたから誰か買っていったんかな。
俺はα900を買う事にしてα77は見送った。来年の今頃にはα9系の
新型が発表あるいは発売されているかもしれないから。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 19:18:40.04 ywcdB0uz0
1年も先のあるか分からないことで買うかどうかを決めてるのか・・・

633:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 20:01:11.47 XDPca4WE0
もう3月くらいには日本無くなってるかもしれないってのにな。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 20:01:30.29 K6rkTzyz0
>>631
α77がSony中級機としてモックが出てから、
実際に発売されるまで何年かかったかソニー党ならよくわかるよね?

それが我慢できるなら待つといいと思うよー

635:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 20:12:01.16 lWgk04oU0
>>634
α900はモックが出てからどれくらいで発売されたと思ってるんだ?
それが我慢出来ないなら待たない方がいいと思うよ

636:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 20:15:13.29 K6rkTzyz0
やられたww
古参ソニオタにはかなわないぜww

637:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 21:35:11.73 e/JcQ/RB0
A77は生産完了終息扱いで良いから、ソフトはもちろんセンサー周りも改善したA77Nとして来年5月にでも改めて発売してくれ

638:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 21:46:17.48 KWW9E8dc0
ついでにNEX7もNEX7Nにして、5Nセンサーを積んでくれ。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:06:17.64 upgYJOdi0
いや・・・
工場の復旧期間中に、24M CMOSの性能は確実に向上するんじゃね?
そういう例は珍しくないだろ。

640:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:12:03.55 NEHulTwv0
高画素化競争から脱落したキヤノン工作員がαの画素数を減らそうと必死ですね

641:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:15:28.43 CoYGCbLv0
もう一つup
ISO64 f/2.8 1/500 秒
URLリンク(www.ps5.net)


642:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:34:28.33 coH62xbg0
>>603
しかし今のユーザーは画角によってGNが変わることすら分からないのか

643:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:41:19.17 NC9ZpG060
今も昔も

644:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:41:32.09 +503p16O0
おまえらA77が出るとしたら望む事はなによ?

645:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:43:19.46 Z5lTqc2K0
出てるやんw

646:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/10 23:57:12.28 /8Ytf2tG0
>>626
>>629
ありがとう。勘違いしてた。

>>630
結局43AMでは足らないのでしょうか?
焦点距離24mmだと23なので、10mだとISO400でF4.6となり、
十分使えそうな気がするのですが、ハイスピードシンクロモードだと3分の1しかGNが無いから
使い物にならず58AMのほうがいい気がするのです。
ハイスピードシンクロなんて一度も使ったことないですけどw

>>639
半導体関係の改良は条件出しがメインだから、生産設備が復旧してないと
改善活動は無理だよ。
でもセンサーはタイじゃなかったような気が。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 03:19:40.98 NrO7OAkC0
>>603プギャー!…しようかと思ったけど、
10m離れて20人なら、横一列に並べでもしない限り大丈夫な気もするな。画角的には100mm以上でしょ?
どうなんだろ。誰か詳しい人教えて!

648:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 06:47:25.46 qp2iy7600
>>640
アホか? 今時A77の様な汚いノイズまみれのデジカメなら誰も欲しがらないし、結果的に売れないよ。
売れないものは早々と引っ込めて、事業継続の為に売れるものを出せ、とソニーに言ってるんだよ




649:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 06:59:12.19 w7hKzFYO0
>>646
ISO400なら、光量は足りると思う。。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 07:29:59.31 jEoAGX8s0
>>648
だったら何で売り切れてる店が多いんだよ。
説明してみろよ。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 07:31:16.71 mmAPazE20
>>641
背景がずいぶんうるさいけど
花はすてきに撮れてます
トリミングするよね

652:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 07:47:16.44 nrMlKaCZ0
>>650
相手すんな

653:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 07:48:22.91 OTBiyl2e0
1月に買う予定だったけど
なんか3月まで手に入らないようだね

1月で値段が1万くらい落ちてると期待してたんだが
これでは販売が再開されても値段は落ちないだろうな
ストアでクーポン使ったほうが値段的には有利かな・・・


654:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 07:52:21.51 jEoAGX8s0
>>652
じゃあ>>648は身元割り出して殺しとくわ。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 08:45:07.49 dSKfD59n0
>>654
殺人予告(゚∀゚)キタコレ!!
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!

656:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 08:49:44.44 12iq9Pea0
654の身元が割り出されてしまいます!

657:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 09:11:11.16 SFXGRB920
ソニーに頑張って欲しいから書いておくけど、77は買う前には夢を持たせてくれるカメラ。

買った後は理論武装しないと絵作りを語れないカメラ。

でも品薄だしスペック凄いし一度は買いたくさせるカメラなんだね。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 12:28:36.75 bKLfzxAXO
ちょっとスレ違いな話かもだけど、
キャノン・ニコンは、
トヨタ・ニッサンなイメージがあって、
レガシィに乗ってる俺が、77欲しいのは、
αがスバルなイメージだからかな?
なんて思う事がある。
性能的にはインプstiなんだろうけど。
因みに、オリンパスは、
一時期の三菱w

659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 12:36:00.65 OBsUgtzT0
>>658
ホンダでお願い致します

660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 12:40:46.13 OAm9esFxQ
>>651
使ってる液晶のサイズによるかもね

661:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 12:56:44.93 fIpQHqpc0
>>658
他社にない特徴一点二点くらいで
延々粘り続けてる当たりスバルに似てるな>α

STiはないし、レースにも参加してねーけど


しっかし、A77は、EVFとバリアン以外、完全完璧にただのゴミ
ってあたり、スバル以下とも思えるけど。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 13:23:46.87 8bx+qK3p0
見る目が無い奴からみるとゴミに見えるんだなぁ。
まぁ何見てもゴミに見える素人なんだろうけど。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 13:52:40.40 SFXGRB920
>658
同意。

657ですがこちらも同じ理由でニコンキャノンは手堅いけど、ホビーと言うか愛玩物としての魅力に欠ると思います。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 14:04:28.60 9YNRTY8eP
トヨタや日産ってスバルのエンジン載せてるんだ。

たとえ話が下手な人に限ってたとえ話するよね。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 14:33:02.09 8AZjMEHc0
>>664
カメラを車にたとえるのは不毛だとは俺も思うが、
実際トヨタはFT86でスバルのエンジン使うんだよ。

それはともかく。
かつて数あるデジイチの中から、ファインダーのクリアさでαSDを選んで今に至るんだけど、
今となってはファインダーがいいからってのがαを選ぶ理由にはならなくなっちゃったな。
そんなこんなで700から77に移行できない。
かといって900にいくにはフルサイズでレンズ揃える余裕も無いし。
結構手詰まり。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 14:43:00.25 jX0CFTSw0
αSD・・・?
そんなファインダーに定評のあった機種って、あったっけ?

667:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 14:58:40.93 8AZjMEHc0
αSweetDigital
当時これと同時に出てた機種はみなファインダーがウンコばっか。
ファインダーで選んだとしたら他に選択肢は無かったよ。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 15:07:12.30 CaZylqEl0
確か、スクリーンにレンズつけて拡大してたもんな

669:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 15:13:21.76 Hqe1yLGA0
αSDは当時のガラスプリズム&アルミ蒸着ミラー式の他機種と比べるとファインダーは良かった。
つうか、ファインダーが重要ならα900をAPS-C機として使えばいいじゃん?


670:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 16:20:02.24 SkJk7mqD0
>>665
成長したんだね。 それなら思い切って他社に行くしか無いでしょう。ぜひニコンへ。
D7000、高感度ノイズも新しいα77に比べたら月とスッポンだよ

671:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 16:23:48.07 LY2eLW/Z0
α77以外で

ファインダーのところにセンサーがあって
覗くとファインダー
離れれば液晶画面表示
って機種ほかにあるの?

672:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 16:30:32.55 8AZjMEHc0
>>669
いやほんと、そう思うんですが、900をAPSで使うと測光精度が落ちるのがネックかなと。
とは言え、標準域のズームをフルサイズで探すと高い高い。
70-300G持ってるので望遠はなんとかなるんですけどね。
900買うかな。

>>670
ゲームウォッチの液晶越しに覗いてるようなニコンのファインダーで我慢できるなら、α700にしがみついたりしてませんよ。

そろそろスレの趣旨から逸脱してきましたのでこれにて。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 16:32:35.99 hTrjF/nI0
>>671
α55とα33

674:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 16:34:59.68 jEjAESRb0
>>672
中古なら24-80や24-105は安いでしょ。
新品の28-75も高くはない。C/P的にも値段の絶対値的にも。

むしろAPSCの標準ズームノ値段の高さにびっくりする。
ぽやっぽやの解放F2.8ズーム、ボケ量にしてF4相当の分際で
28-75/2.8と同等の値段取ってたりする。CNなんか10万超えだっけ?
アレ買うの馬鹿だけだろ。

675:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 16:42:04.57 w7hKzFYO0
>>671
Nikon 1 V1
77と同じアイセンサー切り替え方式。
EVFが144万ドットTFT液晶。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 18:00:18.85 pXhsbS5x0
ソニーはスバルというより、ホンダだろう。

最近はファミリーカー(エントリーモデル)しか出していないし。
会社自体にもかつての技術至上主義がない。



677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 18:10:09.26 CaZylqEl0
ホンダのイメージって、1車種しか売れてないイメージだから
ソニーがホンダという感じはしないよ

キヤノン - ホンダ  Kissのみとフィットのみが共通?
ソニー  - 三菱???
 


678:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:08:24.57 J1m1KrKv0
高感度に弱いってのはノイズだけの問題?

例えば、同ランクのD7000なんかと比べて、絞り優先で撮るとして、
同じISO、絞り、露出で撮影した時に、シャッタースピードがA77の方が遅くなったりっていう影響はある?



679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:22:05.61 HGLxCQMs0
>>678
シャッタースピードが違って他が同じだったら同じ露出とは言わんだろ。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:28:37.34 4pEXj3sn0
ハーフミーラの減光分をどうすかだよ
センサーに届く光の量は減るから
減光相当分をゲインアップをするか
そのまま、シャッター速度等を減光分落とすかだな
フィルム時代なら後者しかないんだが
デジの場合はどっちも可能
55は減光分をゲインアップしていたから
その分高感度が弱いとされていた
多分77/65も減光分をゲインアップしてるから
高感度が弱いと思うよ

これはON/OFFできるようにしたらいいのにね


681:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:29:18.67 4/jJxY3j0
とりあえず、映画やTV局とかのプロ中のプロが必ず選択しているメーカーでありながら、
一般向けはレンズやストロボなどの周辺機器すら貧弱なメーカーを喩えとして出してもらわんと。

上で話題になってたストロボの1世代遅れやら、レンズで八五郎が無いとか。
ZAで素人釣るなんて言い方悪いがオナニーでしかない。


682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:41:05.84 /E6k6yQ20
>>680
>ON/OFFできるようにしたらいいのにね
ON なにもしない
OFF ISOを-1/3EV

はい、おわり。馬鹿じゃないのかね

683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:43:29.28 4pEXj3sn0
ちがうよ、それ
露出補正を-1/3だよ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:44:26.32 iYx0q9NY0
面白い人が来たぞw

685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 19:47:52.28 NzOnpzRK0
>>682-683
二人ともバカだな


686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 20:10:48.84 /E6k6yQ20
>>683
ISOとはなんなのか、
そしてISO値の変化によって何が制御されているのか、
いい機会だからご自分で調べましょう

687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 20:20:38.87 bYI+X1Cc0
>>392
αフォトの猫
まじウザい


688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 21:49:31.19 Yr7FWY/M0
>>676-677
ソニーとホンダは昔からよく並べられるね。
戦後設立されたベンチャー系≠財閥系というのと
創業者の井深氏と本田氏が仲が良かったというのもある。

ホンダがポータブル発電機を開発したのも井深氏が
ソニーのトランジスターテレビ用に作ってくれと頼んだからだとか。
一昔前まで屋台のラーメン屋にトランジスターテレビが置いてある
光景を目にしたもんだ。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 23:04:31.74 xJL4lbZLO
大阪か京都でレンズ無しα77売ってるトコってないですか?

690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/11 23:21:04.13 jKCTxyM80
ミノルタにはマツダやスバルのような泥臭さがあったわけで
ソニー&ホンダとはイメージが違うよね

691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 00:54:51.37 WZwen5Wu0
ソニーとホンダが比べられるってのは経営面とかそういう部分なんだけど、
それを否定しているのはクルマとカメラを比較している人だから
かみ合わないんだよ。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 01:05:04.98 LkNjzLjJ0
>691
何かものすごく腑に落ちる。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 09:37:17.48 bpAKt2zW0
>>686
>>683

あれはNDフィルターとして考えてみ?計算しやすいように倍数露出を2倍でな
NDなしでiso:100、1/125、f8の場合、NDつけると1/60、f8になる
ゲインアップはこの時に、1/125、f8になるように内部的に感度を上げる
この場合は2倍、isoを100から200に内部だけあげればいいわけ
これで減光分を考えなくてよくなるし、外部露出計で測定した数字をそのままセットできる
682や683の指摘では結局内部倍率がそのままなので、全く意味がない事になる
ゲインアップをoffにできれば、同条件でレフ機とのデータに差がでるが
ソニーは減光量を公表していない、したくないようなのでゲインアップを省く事はないだろう


694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 11:36:31.16 xuKo49+G0
ゲインアップってwwwwwwwwwwwwwwwww
してねえよそんなの

695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 11:37:07.51 z3vXQ77yi
>>691
へ?
どの辺が?

ソニー 合わない人は存在すら無視。ソニーと波長が合う個性のみ尊重。
ホンダ 合わない人はスパナで殴ってでもホンダスタイルに合わせる。

経営スタイルの方が正反対。宗一郎なんて現代で言えばDQN。
180度異なるんだが。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 11:51:00.38 iu3WffGh0
不毛な争いになってるな

697:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 12:03:54.98 vzPkEwNM0
>>694
してるのはメーカーが公言してたと思うな、55/33の時に

698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 12:05:36.11 uRy8KYDg0
名機α700の後継がこの有り様・・・
α900の後継もモッサリEVF機になっちゃうの?

699:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 12:40:49.84 TygoXJmK0
>>695
つ 十人十色
これでいいか?

700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 12:59:53.40 brKd4EZY0
本体出なくて他に話題無いんだからホンダでも三菱でも適当にやってりゃいいじゃん

701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 13:11:54.94 EqpzwPNpO
ビック名古屋
α77在庫ある模様
店員がカゴにα77入れて客とアクセサリー類相談中

702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 14:23:40.36 pcirdTL10
>>698
EVFなろうがなるまいが、α900以降で
内部のソフトウェアって開発者が代替わりしてるか
大幅に作り直してる気がする。
メカ的には進化してるけど、内部のソフトは退化してるような。
ので今のままじゃ、99がOVFで出てももっさりで苦しみそう

703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 14:51:56.10 aAK7M7wm0
70-300G f/5.6 1/1000 秒 ISO100 トリミング、現像
URLリンク(www.ps5.net)


704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 15:09:12.89 iu3WffGh0
もっさりといえば、α9000のAFの遅さを思い出す。単三電池二本だったからかな。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 18:21:35.29 +IjyZxt60
>>698
でも信者は発売当初「α77のもっさりなんかファームで解消するから
安心しろ。ついでにアンチは詩ね」とか言ってたよ。


706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 18:36:55.13 vMXk5C000
お願いですからソニー信者は荒らさないでください。


【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
スレリンク(dcamera板)

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:11:14.26 ID:JaR2CjhL0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
リンク先の安物レンズに性能やボケ量で完全に負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
それほどマイクロあほォーサーズは絶望的に背景がボケないダメダメ規格
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwwwww
URLリンク(www.yodobashi.com)

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:30:42.17 ID:0xXy5tVY0
それ最大撮影倍率がたった0.15倍しかないじゃん
比較が的外れ。比較対象にするレンズ間違ってるよ

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:31:14.40 ID:9miQXSTs0
はぁ、すごいですね。

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 16:28:09.96 ID:v5EtMf8K0
よく恥ずかしげもなくこんな文章書けるな
ボケ量以外何も頭にないとか、自分は素人以下ですって主張したいのか?

コテンパンwwwww ソニーゴキブリ涙目
wwwwwwww

707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 20:08:32.94 aAK7M7wm0
>>703
やり直し再掲
URLリンク(www.ps5.net)


708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 21:03:21.32 JJQymutU0
>>707
こっちみんなw

709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 21:10:34.15 dEbtgAmC0
お願いですからソニー信者は荒らさないでください。


【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
スレリンク(dcamera板)

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:11:14.26 ID:JaR2CjhL0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
リンク先の安物レンズに性能やボケ量で完全に負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
それほどマイクロあほォーサーズは絶望的に背景がボケないダメダメ規格
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwwwww
URLリンク(www.yodobashi.com)

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:30:42.17 ID:0xXy5tVY0
それ最大撮影倍率がたった0.15倍しかないじゃん
比較が的外れ。比較対象にするレンズ間違ってるよ

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:31:14.40 ID:9miQXSTs0
はぁ、すごいですね。

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 16:28:09.96 ID:v5EtMf8K0
よく恥ずかしげもなくこんな文章書けるな
ボケ量以外何も頭にないとか、自分は素人以下ですって主張したいのか?

コテンパンwwwww ソニーゴキブリ涙目
wwwwwwww

710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 21:28:52.85 mwXc/mCu0
>>707
トンビは難しいよね
ゆっくり飛んでくれるとなんとかね

711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 21:36:10.43 v4eftRKf0
α77、どこも在庫ねーから店が強気。値段が落ちないなー。ま、気長に待つわ。
ヤマダ坂戸に1台あるって言ってた、待てない人はお先にどぞ。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 21:59:32.28 dEbtgAmC0
お願いですからソニー信者は荒らさないでください。


【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
スレリンク(dcamera板)

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:11:14.26 ID:JaR2CjhL0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
リンク先の安物レンズに性能やボケ量で完全に負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
それほどマイクロあほォーサーズは絶望的に背景がボケないダメダメ規格
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwwwww
URLリンク(www.yodobashi.com)

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:30:42.17 ID:0xXy5tVY0
それ最大撮影倍率がたった0.15倍しかないじゃん
比較が的外れ。比較対象にするレンズ間違ってるよ

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:31:14.40 ID:9miQXSTs0
はぁ、すごいですね。

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 16:28:09.96 ID:v5EtMf8K0
よく恥ずかしげもなくこんな文章書けるな
ボケ量以外何も頭にないとか、自分は素人以下ですって主張したいのか?

コテンパンwwwww ソニーゴキブリ涙目
wwwwwwww

713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 22:01:10.57 aAK7M7wm0
>>708
期待通りのレス、ありがとうw

>>710
フォーカスエリア(ゾーン)の試しで撮ってみたけど、結構良いかも

714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 22:20:58.75 b/tLx0VW0
キタムラもあるよ

715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 22:36:54.19 WsPVUz/Q0
α77に立て位置つけてるんだけれど、微妙にガタが無いか?
77の底面にラバープレートが無いから知れないがちょっとがたつく。
立て位置に遊びはいらんと思うが。
立て位置と本体の接触面にズレ防止のような突起があるが、ラバープレートを
省略するために発生するズレを防止するための物だろうか。


716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/13 00:25:30.27 kbgnN9680
>α77のもっさりなんかファームで解消

今でもそう思ってるけど?

717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/13 00:47:57.53 YU5Pp1TI0
>>701
取り置きキャンセルの最後の1台だったみたいだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch