SONY α33/α55 part31at DCAMERA
SONY α33/α55 part31 - 暇つぶし2ch651:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 21:48:21.79 I0awM+mv0
いや、家帰ってきて、ヤフオクウォッチしたらボディだけで3万台で売ってるからorz
新品5年保証ってのは十分だし、NEX5買うより使い勝手いいから問題は全く無いですよ。
なにより、α100以来の一眼買い換えです。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 21:54:59.31 UFW/K1VS0
バリアングルモニターというだけでも全然便利さが違う

653:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 21:59:30.31 kOBLfOFr0
日記に書けばいいと思う

654:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:06:04.31 zFQr5Kti0
誰か対応してないUHS-I規格の最強カードSANDISK extreme Pro を買って最強メモステと速度比較検証とかした道楽者はおらんかね?


655:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:09:55.58 7NIgPSTy0
>>654
95MB/s版のExtremePro持ってるから比較しようか?
どんな測り方がいい?

656:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:12:47.75 9CrAPNhU0
α55で縦グリなんてあるの?売ってる店見た事ない。オークションで検索してもヒットしないし。もしかして釣り?

657:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:14:27.89 9CrAPNhU0
>>651
俺もα100から機種変更したけど凄過ぎて目玉飛び出すぞ

658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:14:43.92 UFW/K1VS0
連写後の書き込みフリーズは
カードの書き込み速度なのかカメラの送り出し速度なのか
どっちなんだろう

659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:16:22.84 yeOTjSub0
>>656
確か中華だったような~

俺も今探してる
購入者さん、よかったら
装着画像うpお願いします

660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:17:08.14 899lwq5E0
>>656
URLリンク(www.amazon.de)

アマゾンで買えるよ!


661:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:17:21.66 9CrAPNhU0
>>649
コントラストAFはダメだね。
かといって位相差AFマウントアダプターかましたら意味わからんポジションのカメラになってしまうオチ。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:22:27.84 9CrAPNhU0
>>660
あー
教えてくれてありがとうございます。
だけど画像見た瞬間に「無し」と感じてしまったww

663:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:23:31.12 KIXIGZhk0
URLリンク(www.ownuser.com.tw)

664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 22:49:32.17 ykQqfTg70
検索キーワード次第で随分ヒットする物が変わってくるのな、ヤフオク。

α55 ボディ
α55 レンズ
α55 レンズキット
α55 ダブル
α55 ダブルズームキット

【例】
α55 18-55
α55 レンズキット
上記の二種類のキーワードでヒットするものしないものが出てくる。
ヤフオクの検索機能はちょっと難解。




665:ヾ(@⌒ー⌒@)ノ〆^
11/11/23 23:05:10.83 YI5oUyDC0
他社のスレを荒らすのはよくないです。

OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 15
スレリンク(dcamera板)

514 名前:名無:2011/11/21(月) 10:31:09.27 ID:zWxcbuau0


















レン

にこ


詰ま

666:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/24 06:41:52.40 2Vrjr+gy0
>>664
ヤフオクの検索機能が難解なんじゃなくて、出品者のタイトルの付け方次第なんでしょ。

667:ヾ(@⌒ー⌒@)ノ〆^
11/11/24 07:02:40.25 aiPw1XVm0
他社のスレを荒らすのはよくないです。

OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 15
スレリンク(dcamera板)

514 名前:名無:2011/11/21(月) 10:31:09.27 ID:zWxcbuau0


















レン

にこ


詰ま

668:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/24 07:04:16.25 tC5xYqIDO
一昔前有名になってた『ルイビトン』のように、検索の仕方によっては安く買えるぞ。

669:ヾ(@⌒ー⌒@)ノ〆^
11/11/24 07:12:11.04 aiPw1XVm0
他社のスレを荒らすのはよくないです。

OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 15
スレリンク(dcamera板)

514 名前:名無:2011/11/21(月) 10:31:09.27 ID:zWxcbuau0


















レン

にこ


詰ま

670:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/24 07:51:58.92 yZ8PODFV0
>>658
SF-8NXで最大転送速度22MB/sだから、4912×3264の画像1枚あたり平均5.5MB~6MBとしても書き込みは1秒間に4枚ぐらいが限界だろ。
メモリチップなんて今時安くて小型化されてるし、基本バッファを沢山積めば積んだだけ、機械的に無理しない限り連続で撮れるんだろうけど、
SDへの書き込み速度に応じたバッファしか積んでないんじゃない?
10連写してプチフリーズしたあとシャッターを押し続けると追加でゆっくり撮れたりするし。


671:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/24 20:36:23.15 2vr7QRyL0
>>666
以前出品したことあるけど、タイトルに「レンズキット」と入れたとして、いざ自分で「レンズキット」で検索してもヒットせず、「レンズ」でヒットしたりしてたので全く意味わからんなー思って。

672:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/24 20:50:13.26 H4gVcPYhO
お前ら醜い争いすんな

673:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/24 23:11:54.02 tnvMq4A80
検索エンジンの形態素解析が下手なんだろ
変なとこで区切ったり、必要なとこで区切らなかったり…

674:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 01:18:58.51 Y0/WuzvQ0
ここではきものをぬいでください

675:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 01:31:50.46 DRtqEDtTO
>>674

純粋な少年 ⇒ ここで履き物を脱いで下さい

おっちゃん ⇒ ここでは着物を脱いで下さい

676:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 04:40:41.84 dCyG5fvs0
F1.8 35㎜買ったのにMCフィルターを買い忘れたんですが
デジタルキングのスリムフィルターはSONYのαマーク付きのキャップがキチンとはまりますか?
メーカーによっては浮き気味になるとのことなんですが・・・

677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 07:29:42.44 Da+KCheR0
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)Α_(カメラ)
ここによるとα55のEVFは有機ELとなってますが間違いですよね?

678:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 07:41:30.81 BLgKM7DAi
α55のファームアップはもう無いかな?
sRaw、mRawつけてくれたらなあ。


679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 08:07:22.27 L78LfcUz0
>>678
Mモード ISOオートが欲しい。
ISO制御はニコンD7000に完敗。


680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 08:29:12.54 F5brgmcH0
>>679
D7000の取説見たら、MモードにISOオートないけど。
ISOオートだったら、マニュアル露出じゃなくなるし。

681:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 08:53:28.11 L78LfcUz0
>>680
Mモードで感度自動制御ONにして撮影出来るからやってみてくれ。
絞りとSSを固定で、あとはISOの自動増減で撮れる。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 09:04:42.87 F5brgmcH0
>>681
実機は持ってない。pdfを落としただけ。
で、感度自動制御のページを見たら、確かにあった。

マニュアル露出とは言えないけど、あったら便利。
αでスタジオ定常光の撮影だと、手動でISO変えてるから。

調べたら、D300Sはもちろん、5100/3100にもあるんだ。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 09:05:28.27 YhrAoHkL0
メーカーの対談なんかではユーザーの意見が多くて改良みたいなのが見られるけど
そんなのはどこからメーカーに行ってるのかね

684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 09:22:50.07 A1a5ajAU0
webサイトからユーザーは意見送れるし。
展示会とか、SSでの窓口でユーザーの意見は聞いているし。
雑誌とかのメディアに出てくる意見も一通りみているでしょうし。
あと営業の人が販売店のサポートに行って、そこで意見を聞いているってのも有るらしい。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 09:35:23.40 DZCAyJauO
X5とかD5100とか同価格帯で悩んでるけど、やっぱり走ってるものや飛んでるものを想定するならα55になるのかなあ。
頻度は高くないけどそういう時はなるべく失敗したくないもんね。
まあ連写は明らかに抜きん出てるけど、単写で比較したとしてもAF性能や手ぶれ補正性能は遜色ないですか?

EVFと電池の持ちは気にしないかな。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 09:44:08.44 kqfC8lo70
>>692
Mモードのisoオート便利なんだよね。
馬鹿は、それじゃマニュアル露出じゃなくなる! とか頭の悪い擁護するけどw

普通の撮影趣味の人なら
 絞りを描写や被写界深度で
 SSを動きや手ぶれで
 ISOを画質などで
それぞれ決定したいのであって、
「手動で露出を決定したい」なんてのはタダのキチガイマニアに過ぎないんだと
気付けない当たり、まぁロクに撮影なんかしちゃいないんだろう。

MモードにISO-AUTOが無いのはただの手抜き。
フラッグシップ機にすら、搭載しないのはソニーくらいじゃないかろうか。
よくソニーにはプロ機が~とか馬鹿にされるが、
こういうクズ実装を許して、平然とユーザのこと無視するから
馬鹿にされるんだよね。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 09:55:27.98 5BQgcRmy0
MモードにはISOオートイラネ
マニュアルモードだから
意図した事と別の要素はイラネ


688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 10:14:31.00 ZmTfDn900
>>686
MモードにISOオートってバカ?
MモードはフォーカスもMにして撮るべきだろ
人それぞれの考えはあるから君の意見は君の意見として聞いておくがね
ただ君の意見が万人に受け入れられるかは別


おまえはオートプログラムで撮ってろよ

689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 10:19:11.21 jtUNUQdA0
>>682
かゆいとこに手が届くニコン
一度もったら手放せない理由かな?


690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 10:41:12.77 kqfC8lo70
ロクに文章読まない>>687-688みたいな馬鹿が容易に釣れる


691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 10:51:10.66 F5brgmcH0
フィルム時代の名残りがあるからか、メニュー体系が混乱してる。
ISO-Autoが選べなくて、感度自動制御で設定する。言葉を変えてるだけ。
AS優先モードでも作ればいいのに。

数年前までは実用感度上限が800で、最低感度が200だったから、
ISOの範囲設定したら、すぐ範囲外の点滅状態になってたと思う。

実用感度の幅が広がった今なら、ソニー機にもつけてほしい。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 11:11:44.06 fJFUgKJa0
>>690
自分の文章表現能力の無さを棚に上げてネガティブ意見は釣られたとかバカと言い返して御満悦ですか

693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 11:33:21.48 c1KVtKk10
>>692
そいつa-9だから

694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 11:54:06.92 kqfC8lo70
>>692
俺は理解できんぞ!
 と宣言することって、そんなに誇らしいのかね

695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 11:59:31.25 GxJU1rvg0
>>694
どうでもいいが686の投稿でレスアンカーが間違っているんだが、
どうやれば未来にレスアンカー付けられるんだ??

そろそろ黙っていたほうが賢明だよwwww

696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 12:46:21.93 kqfC8lo70
>>691
>フィルム時代の名残りがあるから
ハハ、モノは言い様だなw
マニュアルモードは全部自分で設定するものだ
という固定観念から抜け出せない>>687=>>688のような馬鹿のために
わざわざ「感度自動制御」と名前を変えて用意してんだねw

AモードやSモードでISO-AUTOがあっても許せるし、便利だし、
いらない人は自分でISOを固定して使えばイイのと、全く同様に
MモードでISO-AUTOがあっても許せるし、便利だし、
いらない人は自分でISOを固定して使えばイイ。

だが、写真を撮らない馬鹿は、MモードにISO-AUTOがあることの意味も価値も
理解できないどころか、反感までもつ。完全に頭おかしい。


697:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 13:14:34.03 5BQgcRmy0
>>696
駅で傘振り回してゴルフスイングの真似してるようなヤツだなw


698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 15:51:40.75 GPrt72+P0
>>686
確かに何回かMモード使ったことあるけれど、ISOオート欲しかった。
絞りはシャープネスの一番出る値に設定、シャッタースピードは被写体ぶれを考えた値に設定して、
後はカメラにお任せしたい。
露出は現像で調整したりするから割とどうでもいいというか。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 16:11:25.52 YwztgE/80
許せるレベルの要望ならいっぱいあるぞなもし。
とりあえず、ピーキングがあったら便利そう。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 16:32:53.64 jtUNUQdA0
そういう要望にたいしては、
65を買ってくれという事なんでしょな?

センサー以外の中身は大して変わらないそうだけど?
動画の電子補正関係の部品が増えたとか程度で



701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 18:31:55.77 uQx8rv530
>>696
粘着すぎるわ

702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 19:36:55.37 L78LfcUz0
>>700
55の小型軽量さに惹かれて買った層も多いと思うが。
普通の一眼サイズの65はとくに買う気にはならない。画素数も16Mで十分だし。
ISO制御の変更くらいは、ファームウェア更新で出来ることだが、
まあ快適になりすぎて65と77が売れなくなる可能性があるから対応しない可能性が高いか…。


703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 20:03:55.14 YhrAoHkL0
>>684
意見送れるページってどこ?

704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 20:40:13.24 KqjcCxzE0
>>657
いや、NEX使ってるからそこまでは無い

リモコン使えるのがいいです。
インターバル撮影する人だから。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/25 20:45:41.00 KqjcCxzE0
>>702
小型であることには同意

機能性については・・・
画素数あげたがために捨てた早さもあるというのがちょっとねーって思った。
これなら55のまま、バッファメモリを倍以上積んで60連射とか100連射可能にして
かつ、SDもしくはメモステの高速版使えば2分は連射可とかでいいんじゃねーの?

とか思った。

55安売りで飛びついたのはこういう理由もありました。


706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 02:02:47.09 Jla4aKcW0
海外のインプレ見る限り55の評価は素晴らしいな。  安く買えた人は良かったね。
センサーテスト見る限りだとX4より大分良いのね。
TLMで減衰するかと思ったがセンサーは良いな。
更に連写と動画も凄いからな・・・熱問題さえなければ最高だった。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 02:25:32.42 iyyORZ1B0
>>706
動画撮らない俺には全く問題ない話だけど、撮る人にとってはキツいね
でも55ふが正直良すぎて、77の作例とかみても「ふ~ん」くらいにしか思わない・・・
大きく、使いやすそうで、縦グリもあって、欲しいはずなんだけど、何故かアレだけの金だして買うほどか?と思ってしまう

だからこそ16Mの77で出すべきだったよ・・・

708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 02:29:13.21 FTNGd7gq0
小型軽量高性能、55は神カメラ…とまでは言わないが、最高のカメラだーよ。
今の季節だとさすがに温度エラーは皆無だね。
あとは超望遠が揃えばなあ。
来年発売と噂ある500ミリが待ち遠しい。
65も77も全然欲しいとは思わないね。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 02:44:18.21 CJIBHnjF0
でも、かっこいいよな。77。
55の横に77があると55がオモチャに見えてくる (´;ω;`)
でも、あんなに画素数いらないから買わないけど、キットの2.8通しレンズは欲しい

710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 03:15:49.19 3Os2/rGe0
>>709

買わない言いつつ77絶賛じゃねえか

711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 03:21:13.69 3Os2/rGe0
実際X5やD5100に比べて画質はどうなの?ハーフミラーがあると画質は甘くなるの?等倍で比べてみるとどうなんだろね。
キャノンはセンサーサイズが小さい割に高画素だから比較的画質は甘めなのかね?

712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 03:23:56.32 3Os2/rGe0
>>708
65、77のファインダー見たら欲しくなるんじゃないか?EVFの画素数が2倍に上がったら全く別物でしょ
55のファインダーでも不満ないっちゃーないけど。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 03:40:57.79 FTNGd7gq0
77のファインダーはホント綺麗だよ。すげー!って声出るくらい。
けど、自分はファインダーにそこまでの綺麗さを求めて無いんだ。
ファインダーで写真鑑賞するわけじゃないし。
55で無理に左右に振れば残像できるけど、現実にはそんな撮り方しないし。
今の55のファインダーで実用十分に綺麗だし、全然満足してるよ。

714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 08:09:37.86 E0UmCxfw0
α77のEVFはその辺のAPSサイズセンサーのOVFを誉めている人がアホに見えるレベル。
キャパだっけかでカメラマン3人がカメラのファインダーはOVFじゃないととか言ってるのは
古くさすぎってpgrしたくなる(誉め過ぎかw)。

このボディで撮像センサーはα55と同じのを積めばみんな幸せな中級機が出来たんだよ・・・。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 08:24:03.25 DReU2uy40
α55対応でシグマにレンズ送ったら、「お前のレンズは古過ぎてこの先故障しても直せないからなー」って注記が
入って戻ってきたわw
α55対応についてはちゃんとやってくれたけど。

716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 08:41:34.54 AOY2wIwP0
>>714
ギラギラ感はなくなったね。
だが液晶の故障はよくあること。
アマと違いプロはEVFが故障して
撮れませんでしたじゃ済まないから、
OVFを選ぶのは当然でpgrするようなことじゃない。電池の消耗も早くなるし。

俺は55をライブビュー専用にしてるから、EVFはどのみちいらんがw


717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 08:45:12.27 0AFv5foc0
α700とNEX-5持ちなんだけど、
来月台湾に行くので、α35かα580(α65は24Mセンサーが不評だから検討外)
を買うか検討中。α35ってα55からバリアンと電子水準器抜きと考えれば良いのかな。

718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 09:08:37.42 E0UmCxfw0
>>716
そういうプロのリスク管理としてのOVFじゃないと困るって考えなら
全然pgrする気は起こらないのよ、むしろプロとして当然の事。
そうじゃないんで、なんか気持ち悪いなぁ、と。
AFもAEもTTL測光も、そして「一眼レフ」だって昔は
「レリーズ時にリアルタイムで被写体を見られないからダメ」
ってな論調だったみたいだけどw、結局技術が進んで一眼レフが主流になったわけでねぇ。
まあ年寄りの新しいもの嫌いの感覚ってのはこういうものかね、と思ったわけ。

719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 09:15:39.50 FK3hjY8/0
>>716
EVFが故障しても、LVで撮れるけどね。
>>717
それでOKのようだ。
それと、熱問題が緩和され、動画が長く取れて、バッテリも少し長持ち。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 09:16:38.75 TQd8Ds0Y0
連射速度なんかも考えるとα33のセンサーを入れ替え
バリアンと水準器抜いたのがα35だと思ったらいいんじゃないかな?
センサーはα55の改良型で熱管理とバッテリー持ちの面で改善されてるそうだ。

しかし24Mセンサーはなんだろうな。
あれこれ作例みてるとすごい写真と酷い写真の落差が激しい。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 09:24:10.42 SIlyPfV30
>>711
作例見比べな、自分の目でな
人がなんて言おうと自分の目が全て

特にけなしている記事ほど、
自分で検証して書いてる内容は少ないから

>>714
α55の時期モデルに期待かな?
NEX-5Nと同じ改良タイプのセンサーなら
間違いなく買い替えるよ

722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 09:41:14.20 xouwSuOA0
高画素慣れてない他メーカーユーザーには
揺らぎや濃淡で立体感が出る事が理解出来ない。
α350もそれで叩かれたものだが、今じゃ優良画質に認定されてるw
当時の600~1000万画素では塗りつぶして、コントラスト高い画像が主流。
等倍で見ると高画素の一見眠そうな画像は悪く見えた。
16Mが24Mになっても全体を見渡せる精度の液晶ディスプレイでも出ないと
縮小画面では違いなんか解らない

とα350以来のユーザーは思う。


723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 09:56:27.79 lYIsflvR0
>>722
そんな理由より、ノイズだわ
それにそんな高画素も、実際いらないし

724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 10:09:21.71 uqK5blRT0
α55でカール君使ってるけどノイズなんてわからんけどなぁ
モニターはEIZOだけどわからん・・・
ここにいる人ってみんなプロカメラマンなの?

725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 10:14:48.51 Bk+lBpJi0
プロはニコンかキヤノンだろw

726:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 10:31:10.13 46PrGxuu0
プロでもないのに「ノイズがなんたらかんたら(ドヤッ
デジカメ板のレスは9割方そんなんです

727:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 10:31:56.04 EQwv5brw0
>>714
月カメとCAPAで反対の意見だったのは興味深かった

>>715
だからもうシグマのレンズは買わない

728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 11:27:47.94 AOY2wIwP0
>>727
フィルム時代の骨董品だろ。
どうでもいいわ。

729:717
11/11/26 12:01:20.70 0AFv5foc0
>>719>>720
ありがとう。連写性能はこだわっていないのでα35の現物弄って考えます。
評判の良い改良型16Mセンサーが気になっているので、手軽に使えそうですね。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 13:09:25.27 puD2qvXh0
α35の現物て・・・・海外在住でつか?
改良16MならNEX5Nでいいんじゃね? 撮影目的にもよるだろうけど。

731:729
11/11/26 13:37:17.55 k9QhD+VOI
来月台湾に行くので、α35を購入検討中。
無印5があるので、それは言わんといて

732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 14:26:11.60 EQwv5brw0
>>728
新しいレンズでも新αと相性問題続出じゃん
それに直せる直せないの問題じゃない
メーカーの姿勢の問題だ

733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 15:14:47.28 uMS6QU9l0
でもシグマって結構対応が柔軟だよ
AF調整は保証期間にかかわらず片道送料以外無料だし
割と簡単に返品を認めてくれるし

734:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 16:29:15.10 Jla4aKcW0
ピント調整も無料なんだっけ?  とはいえ新型が出るたびエラーが出るのも困り門だなw
77のEVFはホント良いらしいな、もう3355のは見れないレベルらしいし。
とはいえ3355のもかなり良い奴を組み込んでたのにね・・・流石にELには適わないか。

735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 18:03:39.41 ZXxQe+410
55の連射中のEVFはすっげー綺麗なレベルに思うんだがなぁ・・・

77はどーでもいいって感じの重さだった・・・
先に55持ってから77とかってありえん。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 18:15:04.69 E8moQpEj0
55の大きさでバッテリー持つやつが欲しい

737:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 18:23:08.82 GY964Q5D0
ロングライフとは思わないけど、個人的に思っている以上にバッテリーの持ちはよかった

738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 21:28:02.58 eoxKEpC10
α77のファインダー+5Nのセンサーで新しいのだしてくれソニー

739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 21:28:54.72 mYl5cgHQ0
A65がサクサクになればそれで十分です

740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 21:48:04.86 tm3d0EgeP
スレ違い

741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 22:52:17.34 Cb/bCVH20
写真の専門学校でお薦めはどこですか? 教えて下さい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

742:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/26 23:21:29.54 veQvya4uO
>>741
やめときなはれ
あんさんには無理や

743:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 01:23:23.51 U/95mUlk0
もしかすると、77の価格で55が2台買えて、おまけにレンズが何本も買えるのか…。
77は要らないと断言できるレベルだな。
55のコスパは神レベル。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 02:15:45.14 S71+izsU0
>>724
俺はプロでSONY
放送業界で、動画だけどね…ww
だから実際55のファインダー覗いた時は残念だった、
だけどプライベートと、仕事割り切れば全然桶




745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 03:02:03.64 Es/I5vYA0
77は画質的には55と変わらんようだしな・・・エクストラファインまであるのに不思議な感じだが。
センサーテストだと55と数値変わらんね。 
機能は格段に違うから、ソコに値段を出せるかどうかかな。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 06:12:58.93 kRyohj6h0
>>744
出口はコチラです

747:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 08:07:48.74 aEEttV2c0
画素数の多さやセンサーの力をMAXに引き出すのはレンズ
キットのウンコレンズ使ってたら1200万画素でも同じ

748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 09:04:40.45 OKyXbysJO
>>747
その通り!
Canon EOS 7Dが発売された際、『レンズを選ぶ』とボロクソに言われたのもその為。
それなりに良いレンズを使わなければ、1800万画素のセンサーに対してレンズが力を発揮できない。
『高画素の弊害』とは言われるが、つまりはいいレンズを使ってれば問題はないのだが、MINOLTA時代の光学設計のレンズをでは、2400万画素はさすがに無理があるだろう。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 09:15:23.49 aEEttV2c0
まあ逆をいえば、中途半端に金が出ていくくらいなら
さっさとフルサイズに(ry

750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 09:19:25.18 rDCchf/00
フルサイズ重いー

751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 09:24:12.71 LfcLJO6Z0
というわけでレンズキットを買ってきたのだ
47500円10%ポイントだったけどもう在庫切れそうだったからいいや
いい意味でオモチャみたいで楽しいねコレ
という日記

752:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 09:35:04.96 FEZQ3BLR0
そうそう。
良い意味でも悪い意味でもおもちゃっぽいんだよね。

まあ撮れる写真がおもちゃっぽくないから、無問題。
てか正直撮れる写真はまじめすぎるw
もっとコンパクトカメラみたいな、ミニチュア写真とかトイモードみたいな
まともじゃない写りのモードをもっと充実させて欲しかったりw

753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 10:12:14.73 VYpNa34l0
>>752
>もっとコンパクトカメラみたいな、ミニチュア写真とかトイモードみたいな
>まともじゃない写りのモードをもっと充実させて欲しかったりw
α65/77へどーぞーw


754:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 10:19:30.32 466p6l8o0
>>747
で勧めるレンズはバリだけだと。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 10:44:38.12 hOsZxS7D0
α700とα200のときも感じたんだけどSONYの場合
下位では撮れない動体に対応・・・とか無いんだよなー

飛び物撮りたいからKISSから7Dに移行とかなら分かるんだけど
α77のAF配置も別に嬉しくないし止まってるものを撮るなら
拡大MF最強だから

連写できてもバッファ低いし、飛び物とか経験上単写の方が
歩留まり良かったりするものね

756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 11:06:50.64 MhCpDoVF0
>>751
どこで買った?

757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 11:30:09.03 466p6l8o0
>>756
10%ならヨドじゃね?

758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 11:40:45.99 MhCpDoVF0
ヨド新宿店頭 本体 56k レンズ付 62k ポイント10% これが金曜の価格だった

759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 12:57:06.92 OKyXbysJO
このスレの住民はα55orα33に主にどんなレンズを付けてるの?
500gを越えるレンズだとフロントヘビーだから、
やっぱりはじめてレンズ系の軽いレンズが多いでつか?

760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 13:02:17.71 R6yqAVlS0
今、各務ヶ原なんだがあまりの性能に泣きそう。。。

761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 13:02:32.44 xIOYbug40
α55 SAL16105かAF500Ref
α33 Σ17-70mm DCmacro OS HSM か SAL1855 

762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 13:21:19.86 29gKkprU0
1680Zを買っておけ!、安レンズは後で後悔する。


763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 14:00:53.38 i4RTqQ360
>>760
航空ショー?

764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 14:36:31.94 0ZSLq3ez0
標準ズムは厳密な検証の末、結局キットレンズになった。
ちょっと冷調な色合いと歪曲がアレだが軽さの正義と広角側の解像感でSigmaを蹴落とした。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 14:48:02.09 XuVgRSHa0
高倍率で中古で安かったからシグマ18-200を300時代に買ったが
33に乗り換えたとたんに例のエラーだったんでもうシグマはいいや・・・っていう経験談
ただAFは同時期のタムロンより速くて画質も悪くはないと思う
望遠端Fは6.3でなく5.6がほしかったが

766:735
11/11/27 14:51:16.95 JVhn8ohK0
店頭で見ると、ダブルズームでも200ミリまでってのは見劣りすると思うんだよね。
初めて一眼を買う人にとってはね。

望遠の方はDT55-300を作って
キットのハイズームを18-250にすればもっと初心者にも売れると思うんだけどなー


767:766
11/11/27 14:53:43.97 JVhn8ohK0
>>766
名前はどっかのスレの時の735でした

このスレの735とは別人です。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 15:35:06.98 0ZSLq3ez0
どうなんだろうね。やっぱ初心者て200mmよりは300mmてな感じで釣られるんかな?
ニコンのD3100は確か最初300mmの新ズームキット出して後からおなじみの200mmのキット出してたような。
300mmが売れなかったというより価格競争的な理由なんだろうけど。

769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 16:13:00.79 Es/I5vYA0
>500gを越えるレンズだとフロントヘビーだから、やっぱりはじめてレンズ系の軽いレンズが多いでつか?

800gぐらいの使ってるけど、完全に前下がりになるw
しかもこの機種は小さいからホールドするのが大変だw

シグマ18-200は俺も欲しかったな、当初はX4買う予定だったので、安くてOS付きだったから。
Wキットが200までなのは少し弱点かなと思う。 他社に比べると短いもんね。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 16:19:05.49 hOsZxS7D0
>>759
1680Z+70300G+100マクロ+DT35/1.8くらいなら普段使いのバッグに入る

771:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 17:00:53.67 Es/I5vYA0
>キヤノンが透過ミラーの画質劣化を補正する特許を申請中
>ソニーのトランスルーセントミラーは、光路中に余分な光学系をはさむので画質に影響を与えることは明白で
>賛否両論あったがキヤノンの特許はその劣化した画質を補正するというもの。

ついにキヤノンも透過ミラーに参入してくるんかな。
まぁタイムラグはあるからもう少しソニーが引っ張れると思うけど。
αが黒歴史になるような神機種とか出してきたら嫌だわw

772:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 17:15:43.53 zjzWgaM20
>>763
> >>760
> 航空ショー?

んだ
岐阜基地祭

773:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 17:44:42.21 1kIV7pTP0
>>771
1965年以来10年置きくらいに出してるから
4度目の再参入かな

774:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 18:30:54.20 9uofSIVm0
f11くらいで青空撮るとゴミが写る
初期不良で別の新品に換えてもらって試してみたらまたゴミが…
交換してもらうのもめんどくさいからクリーニングに出そうと思う
2回もはずれを引いたのかなぁ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 18:36:25.11 hOsZxS7D0
家が汚いのだと思う

ただレンズにも寄るけどF11まで絞る必要はほとんど無いぞ

776:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 18:37:23.11 OKyXbysJO
>>774
初期不良って‥‥‥

777:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 18:38:37.47 EigYckeE0
絞るとどんなカメラでもゴミは写るんじゃねぇの?
クリーンルームの住人以外は。

778:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 18:43:39.81 zrNNr32f0
>>771
EOS RTだったかな? EOS初期のうち1機にペリクルミラーというものを採用した
RTはリアルタイムの略
EOSとしては歴代3つめか4つめに出た製品

それでも20年近く前の話

779:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 18:44:09.54 29gKkprU0
このハーフミラーが塵よけになるのか分からないけど
塵には強いぞ!(対700との比較)


780:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 18:48:01.60 XuVgRSHa0
>>774はこれだけ見ると単なる無知なクレーマー

781:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 19:31:25.53 0ZSLq3ez0
歴代αの中じゃ一番埃には強い印象だな。
メーカー問わず初期のデジ一眼で苦労してた頃を思えば夢ののようだわ。

782:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 19:41:18.53 rNFDqVlj0
懐かしい名前だな、ペリクルミラー
昭和40年代に、キャノンペリックスという機種が最初だったかな



783:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 19:43:57.82 LfcLJO6Z0
>>756
ヨドバシ博多
在庫なさそうだったから確認したら出てきた
おもしれーなーこのカメラ
35ミリのオモチャレンズも買ってこよう

784:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 19:55:36.46 466p6l8o0
>>766
200も300も大差は無い。

200と500なら大きな差だがまぁ、感じ方次第だしなぁ。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 20:08:42.89 q+3CWo6u0
18-270をOEMしてキットレンズにするとか?

786:956
11/11/27 20:36:36.51 PwXMq4UI0
35ミリのオモチャレンズ
それはとても危険な玩具だから気をつけな。
気がついた時は……

787:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 20:38:06.66 tgKuPI4y0
大人のおもちゃですか

788:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 21:21:43.37 RjWPCm6o0
ミラーが埃除けになるけれど
ミラーに乗っかった埃が写り込む場合があるから気を付けないと

789:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 21:46:08.94 U/95mUlk0
>>771
ついにキヤノンもTLMの素晴らしさを認めたか。
55大成功の証。

けど、今のキヤノンはソニーを超える技術は持っていないと思う。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 21:47:41.04 vqGGW2W50
キヤノンのハーフ機はこれだね
URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)

791:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 22:12:40.30 7dvMxKMj0
55に77と同じEVFが付いて6万5000円位なら欲しいなぁ
6万円ならベストだけど

792:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 22:18:10.56 7dvMxKMj0
>>789
ソニーはαを始めるずっと前の16年位前から、透過ミラーの研究を
続けていたんだよね。15年以上諦めずに研究を続けていた開発者は
日の目を見る事になって本当に良かったですな。

793:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 22:32:14.34 tgKuPI4y0
仮にミノルタからαもらわなかったらCyberShotの上位機種に積むつもりだったのかな
めげずに開発部に投資してる企業はやっぱりいいね。
キヤノンは某トイレみたいな老害が開発部ボコッたと噂で聞いて、気の毒なと思ったなぁ

794:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 22:44:36.95 U/95mUlk0
55が4万円以下で買えてたなんて奇跡だよ。。
77のEVFが付いても5千円UP止まりかなあ。
55のEVFは十分使えるよ。

>仮にミノルタからαもらわなかったらCyberShotの上位機種に積むつもりだったのかな
技術の持ち腐れになるとこだったね。
αはソニーに拾ってもらえて本当に良かったと思う。
と言うか、55使っている自分が本当に嬉しい。

795:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/27 23:02:09.34 466p6l8o0
>>794
そんな一般的でない販売情報ってどーなんだろ?

つーかこの時期に何故5万以下でたたき売るのだろう?

796:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 01:49:22.68 v22pWPtV0
α77を1か月ほど使ってみて思うのは、α55はオートで撮るならとてもいいカメラだ、ということ。
結局、α700を売って、55と77の2台体制にした。


797:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 02:01:13.11 98GAf0a/0
α65が欲しい。
いつ出荷されるんだろう

798:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 02:41:56.57 vpDoePoPP
>>797
SONY α77/α65 Part21
スレリンク(dcamera板)

799:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 07:03:56.27 95ZDJ9T10
>>796
α700と55持ちだけど。
それだけが特徴ってわけでもないけど、バリアングル液晶使い始めると戻れない感はあるw
だからα77は惹かれるわ。
まあ当分買えないけど orz

>>778
つ EOS-1N RS

秒間10コマの、当時としては化け物カメラ。
RAW撮りのα55よりも連写可能枚数(バッファ)多い、とも言えるw

800:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 13:20:16.42 ZGE0MGtG0
>>799
77のバリアンはいいね。もうTLM機はケチらず全部あれにすれば良いのに。連写とか画質とかより初心者うけはいいと思うけどなー。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 16:55:04.58 plsS7q/R0
77のバリアングルは無駄に動きすぎ。
55でまったく問題なし。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 21:00:39.71 SLe6GKjB0
URLリンク(up.mugitya.com)
これすげーなと思ったら77で撮ってるのね
55でもこれくらい撮れますか

803:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 21:30:45.22 hmeCAoyd0
>>802
たぶん行けると思うけれど、レンズが何を使っているかが気になる。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 21:45:24.38 IEu4nUNb0
>>802
ウホッ! いい防空駆逐艦・・・!!

805:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 22:04:26.19 6V8RU6Hv0
>>803
SAL18250でこんな写真取れるみたいですよ
URLリンク(www.colortec.jp)

806:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 22:57:35.14 0finT5O30
>>793
スチルカメラよりもビデオカメラ用に研究してたんじゃないかな。
プロ・セミプロ機なら大きさは許容できるしね。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/28 23:24:43.21 KD0Of3EI0
>>803
Exif見るとSAL1680Zですね


808:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 06:28:19.45 BlCC4ZZ40
>>801
α55のバリアングルファインダーの可動は、三脚に付けて自分撮り出来ないから
そこだけがモヤモヤするんだ。
α77のバリアングルの可動は、無駄にギミックに凝り過ぎって言えばそうなんだけど、
色々な使い方でストレスなさそうで裏山シス

809:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 06:51:21.10 sOTQBxw70
>>808
自分撮りできるよ。
1000円程度の
ストレートブラケットで
三脚位置ずらすだけ。
77に買い換えるより
圧倒的に安く済む。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 08:16:10.25 JQfU2nmu0
>>802
モニター見なら50/1.8でいけるよ

811:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 09:10:16.34 AcPT43ac0
>>808
三脚に乗せてるならアングルは好きに出来るじゃん
どういう撮り方してんの?

812:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 09:41:53.99 KARMb5qJ0
>>811
もちろん構図がカンで良い、あるいはいくらでも撮り直しする悠長な人なら自分撮りは
簡単に出来るけど、一般的な雲台では背面モニターの画像をカメラの正面(レンズマウント側)から
見えるようには出来ないよ。

813:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 10:00:54.99 34HcFs7q0
この機種のバリアンはあんま自由度ないな。  とはいえ固定に比べると段違いだけど。
77の3軸はうらやましいがソニーだけに破損が怖いw

814:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 13:42:58.56 EaHnfii+0
>>812
55のバリアンとの一番の差は縦位置の時かなー。
自分は星とか撮るんで三脚付けて縦位置構図の時とか首がとっても楽チン。



815:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 14:20:24.82 Azs2l9ZA0
バリアングル使うときはピーキング欲しい。
ファーム対応して!ソニーさん(人∀・)タノム

まあ、ゴミ箱拡大使えるから特に困らないんだけどね( ´∀`)b

816:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 14:25:22.79 aKBIJKz90
さっきキタムラネット中古でα55が出たと思ったら即効で消えたのに思わず吹いた。
いまだに人気高いのね。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 14:29:49.12 JQfU2nmu0
もう底値ラインだし中古で買う物じゃない希ガス

818:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 14:34:17.51 34HcFs7q0
連写に強いこの機種の中古は怖いな・・シャッター限度回数も不明だし。

77の新ファーム出たけど、3355も画質改善とかのファームアップ欲しいなぁ。

819:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 16:26:09.42 E0aEapBi0
> 連写に強いこの機種の中古は怖いな・・シャッター限度回数も不明だし。

ミラー動作が無いから相当な回数大丈夫なのではないかな
実際に5万枚とか撮影しても全くへたっていないし。
他の人でもシャッター故障は聞いたこともないし。
中古で5万とか10万回とかまで使い込んでいたら、グリップとかボタン周りが
テカテカになっているから、外観で分かりそうだけどね。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 17:17:18.79 wEiw/Wdb0
シャッターの耐久回数にミラー有無は関係ないだろ

821:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 17:49:46.55 nLQFCFF/0
シャッター幕単体よりも、ミラーとの連動動作が
調子悪くなる事が多いからね。ミラー無しの方が
シャッター回数の耐久性は上がるよ。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 18:19:56.79 do/brX9i0
今のTSM αってワンショットでシャッター二回動くんじゃなかったっけ?

823:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 18:33:38.51 23gHtPet0
TSMw

824:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 19:08:24.56 vUYWbrhd0
>>802
これぞ2400万画素って言う感じの鬼解像度だな
欲しいよ…

825:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 19:10:13.17 vUYWbrhd0
って思ったら50%の縮小か
そりゃ等倍でも解像してるわけだ

826:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 19:32:14.97 Xtcv1YjI0
>>812
撮り方おかしい・・・構図が勘てどういうこと?
普通にじっくり構えて撮れるのに

>>819
グリップのところに爪が当たって剥げちゃった_| ̄|○
売る気は無いがなんかガクッときた

827:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 20:03:24.50 Ydig1xFU0
α55買ったけどこれはなんか可愛い機種だね
凄い性能のくせに小さくて軽くて愛着がわく

828:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 21:11:27.87 Azs2l9ZA0
>>827
超絶同意( ´∀`)b
小型軽量高性能は正義でござる。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 22:02:26.11 VRxoQG0h0
俺も今日買いました
ヨドでレンズキット47kとフードとかフィルムとか
ケースも買いたかったけどいまいち決めきれずに帰ってきました
皆さんはどんなケース使ってるんですか?

830:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 22:04:35.01 WziXj1nG0
聞いてどうするんだ
自分で考えろよ

831:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 22:05:33.28 Xtcv1YjI0
クッション巻いてデイパックに

832:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 22:20:46.82 iwW9mBkvO
α552台にダブルズームとSAL16105で8万だった
まぁまぁだな

833:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 22:21:47.66 3chXni6L0
>>829
ケースなんか使い方次第で選択肢は山ほどあるからな
いらない人も多いだろうしバカでかいのが必要な人もいるし
しばらく使ってから自分で考えたら

834:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 22:23:56.61 Azs2l9ZA0
交換レンズはクッション巻いてバッグ入れるけど、
考えてみたら55レンズ付きはそのまま(^_^;)

>>826
確かにグリップも小さいから爪当たるね。。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 22:46:08.40 34HcFs7q0
今の相場どれくらいなのかと価格見てきたが、ボディで49800か。
しかも取り扱い店少ないし。  もう祭の再来は無理か・・

836:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 23:15:04.75 g5jZHTfE0
>>835
あれ?また上がっちゃったね。
オクには新品が42,000円~43,000円で出てるけど。

837:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 23:22:00.74 O2uy6C1L0
生産完了したんだっけ?

838:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 23:24:46.83 0xc1ckvn0
上新で4.8万でズームレンズキット買ったけど、
今日上新行ったら普通に69800円とかだった。

でもNEX5はやすかったなぁ、18-55レンズキットで39800とか
ボディが1万ちょいになったら16mm用に買うことにします。

839:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 23:45:39.90 DTpE5Ugd0
公表してないけどもう生産しないでしょう。
今さら買うようなもんでもないと思う。

840:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/29 23:52:44.79 g13m1z+K0
タイの洪水の影響じゃ


841:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 00:11:30.88 ySt/OIU7P
値段の話はもういいよ・・・買ってユーザーになったらカメラの話をしにきてくれ

842:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 00:24:47.67 lt7EdNBm0
姉妹機のようでいて姉妹機じゃない
そんな33持ちとしては高感度が古いソニーαのままなんで
ある時期から機能の存在に気付いたマルチショットを使うようになったが
PCに移したらあんまり見なくなる人間なんで効果がよく分からんwww
撮った直後にモニターで比較すると確かにノイズは無くなってるけど
ISO400からはマルチ使わないと悲しい・・・

843:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 00:50:03.16 NLNp5M0D0
α55こんな安くてこの高感度で良いのかって思ったけど
今が安くなってるだけか

844:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 01:07:16.25 LrrmdgIV0
>>842
9月の特価時期に33から55に乗り換えたけど、別に悲しむほどの差はないぜ?

845:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 01:39:23.82 eKIJqJp3O
55しか出荷するものがないから、ソニーが利益確保するために卸値上げたんだよ。褒賞金を調整。
77、65が通常出荷されれば下がるって。


846:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 01:52:44.70 FKKgIwkK0
在庫調整の為に卸値を一時的下げてたのを戻したんだよ

847:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 01:55:24.05 u++/7IDD0
標準キットで40700円って異常だったな

848:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 02:17:07.71 eKIJqJp3O
65、77のevfの見やすさを見たら55はきついよな

849:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 02:43:37.87 SzS5D/yb0
>>848
もってない乙

850:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 03:01:55.20 XP+AiBDM0
ヨドバシで77を覗いてきたよ。アレは確かにスムーズだった
でも明るい場所でなら55のEVFも悪くないと思ったよ

851:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 03:41:09.29 eKIJqJp3O
55ならもってるから

852:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 04:36:58.05 /ybcj/S50
スペック厨ってさも自分の力量でわかったようなレスするからウケル

853:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 05:34:06.07 6fGIpsUdO
俺は基本的にライブビューばっかりだな
みんなはファインダー派なのかな?
コンデジ上がりで液晶で撮り慣れてる自分としては、液晶のほうが撮りやすいんだがw

854:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 05:36:35.37 +fTbZ8r70
>>853
歳取るとな、だんだん近くの液晶が見えにくくなってくるんだよw

855:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 05:42:25.11 /1eCyar+0
調整でなんとかならんのか?w

856:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 06:16:25.60 IwXWnUyD0
>>748
1800万画素のセンサーを持つ60Dや40Dに比べても7Dの画質は実際悪いよ。
レンズを選ぶもなにも、良いレンズ使えばどんなカメラでも画質が上がるのは当たり前。簡単に言えばダメなカメラ。


857:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 06:25:59.75 IwXWnUyD0
>>844
乗り換えるもの間違ってるだろw

858:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 06:30:04.71 G6NoYHIy0
風景とかはライヴヴューでも撮れるけど、動き物はファウィンダ―じゃないと無理だなー。
ライヴヴューだと上手く追えないよー。
55、また3万円台になんないなかなー。もう1台サヴカメラに欲しいよー。

859:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 06:31:07.58 IwXWnUyD0
>>801
こういうやつ良くいるわ

860:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 07:01:56.75 ZYsYnCjc0
ヤフオクにDT55-200ってやつと、DT55-200 SAMっていうのがあるんだけど何が違う?SAMがα55のキットレンズ?どっちも変わらないなら安い方がいいんだけど。
最初からダブルズームにしときゃ良かった

861:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 07:04:24.26 1MFPgJhd0
>>860
どうせなら300mmまでいっちゃえば?安いし

862:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 08:01:30.21 EZ2QXo9+0
初めて55で動画撮った時に
いつものようにファインダー覗いて撮影したら
美しい滝の動画に鼻息の音がフガブカ被って台無しになりました

863:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 09:21:26.97 UlTK41hE0
>>829
バッグに裸で放り込むからケースって邪魔なんだよね
カメラ女子みたいにむき出しでタスキがけなら必要かも

864:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 09:44:13.06 mU1EJY910
>>826
α55で、背面モニターを被写体の方から見えるように向けてボディを三脚に固定して、
自分が被写体になる自分撮り、だよ。

α55の背面モニターは被写体からモニターが見えるようにすると
画面がカメラの下側に出ることになるでしょ、ボディを三脚や雲台にセットすると
被写体から見ると画面側を三脚/雲台が塞ぐ事になるじゃない。
すると画面がヒジョーに見難いじゃない?
雲台の形によってはモニター画面を被写体側に向ける事すら出来ない。

そういう点に限って言えばα77のように上側にモニターを出すとか
キヤノンとかの横側に出すの方が理にはかなっているんじゃね?って話。

↑↑みたいな事のは特殊っちゃ特殊な撮り方だから出来ないからダメとは言わん、
でも77は55から進歩して羨ましいなぁっと。

865:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 10:29:31.93 pIulSNFr0
77のEVFは有機ELだからな・・・比較するのもちょっとなw
にしても昔は夢のデバイスだったのに、もう実用化されてるんだもんな・・・

866:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 12:28:03.33 R/oVZK4t0
55に77のファインダーと液晶画面が搭載されたら77と同じ値段でも自分は喜んで買うよ


867:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 14:26:42.05 2CaKzEL30
透過ミラーの汚れを取るため、ペンタ棒使ったんだが、
ミラーが薄すぎてメリメリ音を立てて歪み、怖かったw

どうにかゴミは取れてよかったよ。

868:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 14:30:30.54 iP4b17K30
マジックリンで綺麗になるぞ

869:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 15:23:37.89 evRn27aJ0
無水エタノールで素子の中に水たまり作った俺が通りますよw
素人のやり過ぎ清掃ダメ絶対 !

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

870:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 15:34:29.50 bpuQ8bzw0
>>867
AF精度落ちてないか心配です…

871:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 15:53:41.24 1MFPgJhd0
>>869
こうなるとメーカー修理?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 16:01:56.27 evRn27aJ0
>>871
うん(笑)
ここじゃ無理なんで工場行きですねぇ見積もりは○○位かと~ 
と言われたので迷わずオークションに出してさよならした。意外と高く入札された。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 17:17:36.00 EZ2QXo9+0
つまり部屋で埃を立てないように裸でレンズ外して掃除している時に
手を滑らせてボディ落としてスポンとおちんちんに被さってしまったらお仕舞いって事か
気を滑らせて付けないと

874:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 17:18:03.47 2CaKzEL30
>>870 ペッタンするときだけ、ビニョーンってミラーが伸びるけど、
一応元に戻ってるから大丈夫みたい。

ペンタ棒の使い始めは粘着力が強力すぎるんだろうな。

>>869 もしかして直接エタノールを噴射したの?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 18:04:29.47 X7ERD5GA0
>>872
保証はきかなかったのかえ?

876:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 18:15:30.84 kenNPY1b0
>>860
初代の無印はモーターなし、後継のSAM付きはモーター内蔵。

877:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 18:20:24.94 pIulSNFr0
NEX-7のセンサーテスト結果が55,77よりブッチ切りで良い結果だな。
これはTLM有無の結果なのか?! 

878:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 19:27:05.50 UlTK41hE0
どんなに性能が良くてもビオゴンが使えないのは困るな

879:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 21:04:16.57 EUf5+sNx0
 
 
 
■オリンパスが自社カメラ部門の売却を検討、ロイター、AP通信が報じる

URLリンク(photorumors.com)
 
 

880:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/30 22:57:49.68 lt7EdNBm0
33にて計約2GB超の動画でバッテリーのかなりを使った
静止画は十分だが動画においては燃費悪すぎる・・・

881:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 00:04:16.40 6RpcMjKA0
>>855
カメラで言えば、近視はレンズの問題なので補正レンズで対応できる。
老眼は、ピントリングが硬すぎて回らない状態なので、補正レンズの意味がない。
(ピント調整の筋肉の衰えなんですな)

暗いところが見にくくなるのは、絞りが開放されて被写界深度が浅くなるせい。
筋肉の衰えとともに、ピント精度も落ちてくるんですよ。

EVFは基本的に無限遠だし、周囲が暗くなっても、ファインダーが明るいので、EVFは老眼にピッタリです。


882:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 04:22:07.82 TMcmMKMJ0
阿呆のたわごとだな
レフ機のファインダースクリーンの代わり
に液晶/OELパネルがあるに過ぎない

途中に屈折光学系が入って空中像位置を調整
しているけど爺・婆はEVFであっても視度調整は必要だよ

883:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 06:29:14.31 nvqIn1f+0
評判が良く安いのでa55買ってみました。
18-55レンズキット。
ISO400でもディティールが潰れてカラーノイズが結構目立ちますね。
暗いところで子供などを撮る時、
明るい単焦点+RAW撮りである程度カバーできますかね?

884:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 06:41:38.54 TMcmMKMJ0
まずRAWで現像しても好みに仕上がらないようなら
バウンス可能なフラッシュを追加してみたら

レンズはどんな場面で撮るかによるなぁ
暗いところで動き回っているのか、じっとしてるか
室内なのか、屋外(夕方・夜)なのか

885:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 07:15:10.38 K2K5eXfpI
とりあえず、35mm F1.8いっとけよ!この価格はα使いの特権だ。
しかし子ども撮るならKISS でいいはずだが、なぜαを

886:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 08:19:56.64 gnwukFFt0
>>885

URLリンク(nicoviewer.net)

887:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 09:03:18.18 FRI+o7C80
>>877
ブッチ切りで良い結果って、節穴君か?


888:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 10:25:53.19 YRtWpTvZ0
>>883
露出がドアンダーかDROがONになってんじゃねーか?
あるいはCGみたいなツルツル画像を追い求めてるとかw
ネタじゃなかったら、その画像を上げてくれればここにいるマイスター達が分析してくれるよ。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 16:37:20.54 MQF5DCnB0
iso100でも結構ノイジー
真夏だとセンサーが加熱してきて余計にノイジー

そんなあなたにマルチショットノイズリダクションwwwwwwwwww





890:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 16:42:45.72 giptDMT00
>>882
エントリー機の光学ファインダーよりは
α二桁機のEVFのほうが大きくアイポイントが長く
老眼でも見易いのは確かだろう

891:↑
11/12/01 16:52:02.93 MQF5DCnB0
ライブビュー使えwww

892:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 17:28:08.95 giptDMT00
老眼だと背面LCDの文字が読めない=カメラの設定変更ができない
のだそうだ。
そうなるとEVF機しか選択肢がないらしい。

893:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 18:31:06.68 8QOQzhkl0
なのにOVF至上主義教は年寄りに多いよね
老いを認めたくないんだろうか

894:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 18:46:55.92 S8j+tlfm0
そういやどこかのblogだったかA55のEVFは老眼でも見やすいと喜んでいる
じっちゃんがいたなぁ

895:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 19:27:23.27 /5kdbSSv0
いい話だねぇ。
55機は革命カメラだね。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 20:40:10.39 V7O2uc8N0
老人に優しいって最高!!

897:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/01 23:33:55.90 PqxKTVFb0
第一世代は実験機で第二世代から本格的な幕開けかとおもたら
第一世代の完成度が十分に高かった件。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/02 02:02:35.82 EJlFurGZ0
α33を手に入れた!
レンズキット39800円でした。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/02 02:08:33.76 0TFh0MOH0
デジカメ板ってあまり見たことなかったんだが今一番の売れ筋商品なだけあって
一番キチガイが集まってるね たかがカメラの画質で戦争してるよ

900:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/02 02:21:57.67 5PbRsaZD0
33まだ売ってるのか

901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/02 02:24:12.78 EJlFurGZ0
ネットだと普通に売ってます。
ただ、α55と値段変わらないときが多いですが

902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/02 02:34:55.39 GGDtylkO0
俺も33にしたけど55の高評価見ると55にしとけばよかったかなと思う事が多くなってきた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch