SONY α77/α65at DCAMERASONY α77/α65 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無CCDさん@画素いっぱい 11/09/30 23:46:19.01 +H9fJnJb0 一眼レフではミラーショックを抑えるための バランサーが必要なんだけど、α77は完全固定式のためそれが必要ない これを省略できるメリットが大きい 951:名無CCDさん@画素いっぱい 11/09/30 23:46:32.41 F8N6S8tJO 77でEVF覗いてたときに、遅いためにコマ送りのような映像になるときがあった。 それだけでもストレスを感じるけど。 感じないか? 952:名無CCDさん@画素いっぱい 11/09/30 23:47:45.58 x1VdFOtu0 EVFの一番のメリットはやっぱ事前に結果が見えるとこだよな。 安心感が全然違うよ。 ま、フィルムの時みたいに現像するまで結果がわからないのが良いんだ!そこで狙った通りの結果がでることが写真の醍醐味だ!って言うならOVFで良いんじゃない? それもまた間違って無い。 953:名無CCDさん@画素いっぱい 11/09/30 23:50:28.22 +H9fJnJb0 >>951 ミラーアップダウンを繰り返す一眼レフだってある種コマ送り状態に なるんじゃないか?ましてそのたびにAF情報が遮断されてしまうのだし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch