11/09/30 21:16:41.37 vC6L+fFG0
>>848
昨日の噂は事実だったのか。
786とルモアの中の人乙。
>>873
暴走対策が書かれてないね。
その他の機能の改善にマルチリンガルが入ってることに期待。
901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 21:33:32.62 U4CVl+9V0
>>889
α900のAF速度。
α900ファームアップVer1→Ver2AF比較【Ver1】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
α900ファームアップVer1→Ver2AF比較【Ver2】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 21:34:02.87 KlWWe9m+0
なんかもう発売前からグダグダだな・・・
903:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 21:44:36.59 x1VdFOtu0
>>902
ん?発売前だからグダグダなんじゃないの?
904:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:01:44.29 4ghO/gDx0
>>902
まあ携帯のバッテリーですらまともに作れない会社だからね
905:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:02:19.65 ukRKaNlB0
Tabletは購入後最初にすることがAndroid+アプリのバージョンアップだったらしいけど、α77もそうなるのかね
906:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:17:37.37 vC6L+fFG0
発売後までグダグダでも全く構わない。
ユーザーのレビューを取り入れてどんどん改善していける会社がベスト。
907:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:29:46.40 nPh+keQ00
新製品なら発売後のグダグダも楽しかったりする。
908:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:36:10.42 DDztvhUi0
55の熱問題も結局何の対策もなく有耶無耶だったしな。
909:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:38:49.75 F8N6S8tJO
77見てきた
7Dにかえる決心がついたわ。
EVF、透過ミラー、レンズほか全てにおいてダメだ。
一眼で遅れるファインダーなんかあり得ない
910:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:42:44.97 9gBf3AnK0
w
SONYのデジカメは某社でデジカメ開発してた御蔭で、DSC-F1の撮影画像をみて、絶対買わないと思ったけど
ミノルタのカラーマネージメントが好きなので期待している。
とにかく、サイバーしょっと、DSC-F1はひどかったのを記憶している。
URLリンク(www.sony.co.jp)
911:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:47:54.54 qtvGlYoZ0
>>909
>EVF、透過ミラー、レンズほか全てにおいてダメだ。
激しく同意・・・
ちなみに何から買い換えるの?
僕はα700持ちで検討中。
77待ったがこれじゃね・・・
912:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:50:53.04 y65yQMj50
レンズは77関係ないんじゃ・・・
913:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:51:14.35 2bb+w/Oo0
>遅れる
ああ、EVFで動体撮れない君か
ID変えて自演とはまぁ頑張るな
914:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:54:13.07 snFtVOQL0
>>909
>一眼で遅れるファインダーなんかあり得ない
好きなのかえばいいから反対はしない。
オレはファインダーに見えてる画像をそのまま、写真に残したいからα77。
思い通りに写るまで、何度もシャッターは押したくない。欲しい写真が1発で撮れないならいらない。
OVFは画角とピントしか判らない不自由なファインダーだから
915:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:54:18.52 F8N6S8tJO
>>911
甘Dとα700持ちで、700を7Dに替えるつもり。
916:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:55:32.52 JaAvScIe0
モッサリが解決されたら全力でα77を褒め称える
モッサリのままだったら全力でα77を叩き続ける
917:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 22:59:14.83 F8N6S8tJO
>>914
ならコンデジでいいじゃん
918:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:05:03.22 blF7puly0
>>917
それもすごい飛躍だな。
コンデジだとレンズは固定だしボケ味なんかも全然違うだろ。
それならミラーレスでいいじゃん
っていうならわかるけどさ。
むしろ>>917はカメラに光学ファインダーしか求めてないのか。
919:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:07:00.40 snFtVOQL0
>>917
バカか?
何で7D欲しがるんだ?
そっくりお返しするよ
920:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:10:48.41 jSHLiqNT0
>>914
>オレはファインダーに見えてる画像をそのまま、写真に残したいからα77
有機ELはEVFとしては鮮明で素晴らしいが
実際の画像より鮮やかに表示されるから見えてる画像をそのままは言い過ぎじゃないかな?
921:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:11:32.04 JaAvScIe0
すげーな「ファインダーに見えてる画像をそのまま、写真に残したい」
に対してのレスが「コンデジでいいじゃん」って。頭弱いのにも程があるだろw
つーかファインダーが付いてるコンデジってどんなのがあるんだろ
922:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:11:57.95 F8N6S8tJO
一眼には光学ファインダーがベスト
透過ミラーならシャッターとミラー無くしてNEXでいいと思うよ。
923:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:12:06.40 K6Ldyr2h0
>>918
917は、ファインダー越しに見た、記憶に残る画が大事で、
カメラのメモリーに記録された画なんかどうでもいいのさ。
俺は記憶と共に同じものを残したいから、EVF&LV。
924:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:15:05.97 blF7puly0
>>922
まぁ、NEXにもシャッターはあるんだけどな。
なんつーか、煽り下手すぎるよw
925:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:17:00.21 jSHLiqNT0
つーか 一回聞きたいんだけど
ここでEVF推してる人ってのは、ソニーが現状のAPS機でEVF機ばっかり出すからEVFを肯定してるのか
それとも
絶対的にEVFが良いと思ってるのかどっちなの?
仮にα75という光学ファインダーで視野率100%の高速機が出たら
結構な数のαユーザーはα77ではなくてそっちを選ぶんじゃないかと
926:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:18:18.41 JaAvScIe0
シャッターを好意的に解釈してメカシャッターとして
ID:F8N6S8tJOはコンニャク写真で十分ってことだな。確かにお前にα700なんて勿体ないわ。
927:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:18:42.94 qtvGlYoZ0
>>951
αつかってるんですね。
工作員様かと思いまして、失礼しました。
ホントは私、EVF、透過ミラー共にメリットがデメリットを超えていると感じてます。
価値観は人それぞれですね。
買い換えるかどうかわわかんないですけど・・7Dはないかな。
928:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:20:56.47 MWsA2XDX0
ハイハイ、α77は偽一眼ですから7Dでも5D2でも好きなの買って下さい。止めませんよ。
929:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:20:57.69 F8N6S8tJO
連写したいから透過ミラーとEVFにしたんだろ。
メカの技術がないんだよ
930:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:21:48.06 2vwjISlw0
>>925
EVFだから77が欲しい。
光学だったらNCで良い。
931:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:22:37.93 JaAvScIe0
ID:F8N6S8tJOさあ、アンチやりたいならもうちょっと勉強してからにしようよ。
そうしないと読者に「あれ、このカメラ良くないのかも」って思ってもらえないよ。それが目的なんでしょ?
932:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:23:16.94 2vwjISlw0
>>929
本当にそれだけしか分かってないなら、
キミに77は心底合わない。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:24:24.06 5BrsUm/O0
メカの技術がないって・・・
なんだそりゃ。
934:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:25:48.26 F8N6S8tJO
勉強不足かもしれない。
だけどさEVFと透過ミラーのメリットは全く理解できない。
935:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:26:18.14 blF7puly0
>>925
俺はEVF選ぶよ。α55使ってその便利さが自分にはOVFより上だと感じた。
薄暗いホールでプロレス撮影してるときに露出が反映されたファインダー像や
ファインダーを覗いた状態で同時に見れる電子水準器。
実際に「遅延が・・・」って騒がれてたけど自分の用途ではα55のEVFでも
十分使い物になってるからね。
936:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:27:56.27 F8N6S8tJO
銀座の店で聞いたら、最大の利点は水準器とかが表示できることって言ってたぞ
937:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:28:16.39 jSHLiqNT0
>>930
その言い方だとEVFが絶対に良いとは思ってないって事?
あなたにとっては光学ファインダーという選択肢もあるって事?
そこが知りたい
938:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:30:49.09 JaAvScIe0
NEX5Nの液晶が遅延ほぼ0って話だし、α77のEVFやLVも遅延ほぼ0かもしれないね
URLリンク(reiohara.cocolog-nifty.com)
実際、体感でもα55より圧倒的に速いし
この辺も人柱の人にレポート頼みたいところ
939:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:31:36.67 F8N6S8tJO
友人が33持ってるけど、サッカーとか蹴る瞬間を撮ることは不可能って言ってた。素人には出来ないらしい。
940:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:34:11.50 ARcLTeZM0
>>934
被写界深度の確認がきっちり出来る。
露出補正、ホワイトバランスの確認も出来る。
撮った写真がファインダーから目を外さず出来る。
暗い場所でもマニュアルピント合わせがラク。
いろいろメリットは多いぞ。
941:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:35:59.43 HB/jTAPg0
>>939
OVFなら素人でも撮れるのか?わけねーべ
942:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:36:30.85 2vwjISlw0
>>937
もう光学ファインダーは選ばないよ。
経験の少なさをEVFが助けてくれる。
初級者の自分にも撮りたい画をシャッター切る前に見せてくれる。
こんな便利なもの、使わない手はない。
943:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:36:34.72 lLBUEQwQ0
>>939
自分でサッカーの蹴る瞬間撮るの?
944:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:37:01.36 blF7puly0
>>939
それはEVFの遅延よりも撮影者の反射神経のほうが重要じゃない?
だからこそどのメーカーも上位機種は歩留りを上げるために連射速度が速いんじゃないかな。
945:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:40:10.37 9gBf3AnK0
>>939
コイミノ α-7Dでつ
URLリンク(ameblo.jp)
946:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:40:11.07 F8N6S8tJO
>>941
EVFよりらくらく撮れる
947:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:41:38.26 snFtVOQL0
>>946
かもしれない・・だよね
948:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:43:44.04 K6Ldyr2h0
>>925
現状では、絶対にEVFが良いとは言えないけれど、理にかなってると思っている。
ファインダーはシャッターを切る前に、その結果を確認できるのがベストだと思っているから。
よそでも書いたけど、二眼レフも一眼レフもそのためのものでしょ。
だったら、フィルムに当たる撮像素子の画を見ることが出来る、EVFやLVはカメラとして正常進化だとおもう。
其れと、俺が主に撮ってるのは花と鳥なので、ミラーアップの必要が無く、AFも使えるTLM機を選ぶのは必然。
だったらミラーレスで良いじゃん、言うかも知れんが、NEXではテレコンが使えない。
949:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:45:57.88 HB/jTAPg0
>>946
思い込みも甚だしいな。
950:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:46:19.01 +H9fJnJb0
一眼レフではミラーショックを抑えるための
バランサーが必要なんだけど、α77は完全固定式のためそれが必要ない
これを省略できるメリットが大きい
951:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:46:32.41 F8N6S8tJO
77でEVF覗いてたときに、遅いためにコマ送りのような映像になるときがあった。
それだけでもストレスを感じるけど。
感じないか?
952:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:47:45.58 x1VdFOtu0
EVFの一番のメリットはやっぱ事前に結果が見えるとこだよな。
安心感が全然違うよ。
ま、フィルムの時みたいに現像するまで結果がわからないのが良いんだ!そこで狙った通りの結果がでることが写真の醍醐味だ!って言うならOVFで良いんじゃない?
それもまた間違って無い。
953:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:50:28.22 +H9fJnJb0
>>951
ミラーアップダウンを繰り返す一眼レフだってある種コマ送り状態に
なるんじゃないか?ましてそのたびにAF情報が遮断されてしまうのだし
954:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:52:13.16 ARcLTeZM0
>>951
じきになれる
955:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:52:34.83 F8N6S8tJO
>>953
あっ、コマ送りのようになるのは、シャッター押してないときだよ
F値かなんかのダイヤルをいじってたとき
956:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:52:39.87 xmW7QdYy0
フィルム時代はEOS-1Nなんかもつかってたけど、ファインダー倍率低くいわ山はつかみにくいわで
しょぼいファインダーだわ…なんて思ってたけど、あれより小さい光学ファインダーよりはEVFに期待したいな。
957:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:53:53.27 x1VdFOtu0
>>951
それはかなり薄暗いとこを見たときとかじゃない?
958:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:54:32.21 F8N6S8tJO
>>956
α9xiや507のファインダーは良かったけど
959:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:54:59.48 jSHLiqNT0
う~ん
誰かEVFのメリットデメリットを正直に書いてくれ~
960:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:55:55.55 F8N6S8tJO
>>957
そうかもしれないが理由はわからない
かなりの違和感だった
961:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:56:15.53 x1VdFOtu0
>>955
違ったか。ごめん。
962:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:56:26.63 enBoUyDh0
EVFのメリットと
TLM+EVFのメリットというのは別モンじゃねーかな
963:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:57:09.95 F8N6S8tJO
EVFは動体を撮るのが困難。ダメだわ
964:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:57:33.72 5BrsUm/O0
使ってみれば良いんだよ。
ダメなら、その人にはダメなんだよ。
965:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:57:58.18 F8N6S8tJO
色も鮮やかすぎだし
966:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:58:37.45 JaAvScIe0
>>952
その言い分を聞く度に、じゃあなんで銀塩で撮らないんだろう、って思うわ
967:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:59:34.10 blF7puly0
>>959
>>939じゃ返事になってないかい?
それとも正直に書いてないって判断?
デメリットに関してはこのスレ一通り見れば散々書かれてるだろ。
968:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/30 23:59:42.41 F8N6S8tJO
高性能なやつならいいかもな
10年先だな
969:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 00:00:28.33 YLi4n64u0
ID:F8N6S8tJO
いっぱい釣れて良かったね。初心者ぶったのがうまくいったのかな。
970:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 00:01:36.23 fHX1WQaq0
最後はいつもブツブツ言い出すパターンだよなw
971:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 00:05:59.30 nAiBmmME0
>>966
おっしゃる通り。
とはいえ楽しみかたは人それぞれだし。
ま、自分はa77のEVFが55からどれくらい進化したのか楽しみだ。
972:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 00:07:07.72 w1Vr1wD60
>>968
>動体を撮るのが困難
動体といっても運動会からツバメまで幅広いですよね。
α77のEVFではどのレベルの動体撮影が困難になると感じますか?
973:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 00:07:11.06 nAiBmmME0
あらID変わっちゃった。
>>952でした。
974:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 00:14:14.76 LbOvqrFP0
誰か次スレ頼む。
>>22と>>848もテンプレに入れてくれ。
975:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 00:14:54.27 dJ8dBS1U0
>>972
すでにF1レースのドライバーのヘルメットの顔が写せるという報告もある。
OVFでもかなり困難なレベルじゃね?
976:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 01:03:46.88 rDzqCZLe0
>>974 建てますた
SONY α77/α65 Part14
スレリンク(dcamera板)
977:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 01:09:44.81 w1Vr1wD60
OVFでさえレリーズラグ+人間の反応速度の遅延が生じる。
EVFの遅延なんてのは、誤差といえない?
OVFで撮れる人はEVFにも順応して撮れちゃうだろうし、
OVFで撮れないモノはEVFでは当然撮れない。
動体撮影には、腕とセンスと経験が大切でしょう。
978:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 01:22:45.00 vTgw/BV40
左目で白い壁とか見ながら右目でファインダー越しにWBの調整できるのは重宝してる。
OVF擁護派がEVFを現実感とか立体感とか空気が写らないなんてのを聞くが
現実として露出もピントも機械任せで撮影後に画像弄らないと見た目通りにすら
写せないデジカメのOVFに何を期待しているのやら。
そんでそう言う奴にかぎって見た目どおりの写真に満足できずに弄りまくった作品作ってるんだよねえ?
979:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 01:30:36.96 w6ZBBYWM0
要するに
「ヘタクソに限って文句言うんだよ」
ってことだよね。そのとおりだと思う。
980:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 02:06:09.22 dfVZMd0y0
そしてヘタくそは腕が悪いのをカメラのせいにする。
プロ用、ハイエンドカメラを使用すればもっといい写真を撮れると妄想を抱く。
981:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 02:56:09.68 rdQXo/fO0
賞味期限が3年程度の家電に、無理言っちゃいけないね。
3年後には、話題にもなってないっしょ
982:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 03:19:55.14 qRxK+p4p0
WBとか露出の追い込みってEVFやLVでも結構狂うぞ?
特に有機ELは発色が良過ぎて実際よりも彩度が高く出る傾向なので、EVFだからと言ってそれがそのまま撮影画像とは限らない。
結局はEVFの発色や露出と、撮影後にビューアーで見た時の画質のズレを体感で修正する事になり
その作業は光学ファインダーとあまり変わらない作業となる。
そもそもデジタル一眼になって撮影後に直ぐ画像確認できるんだから、カメラに慣れて露出やWB出す様になるとEVFの撮影前確認のメリットはそれほど大きくない。
ハッキリ言って、EVFよりも背面液晶の再現性が良い方が助かる。
有機ELは単に表示方法としては優秀なデバイスだが、撮影する画像、撮影した画像の「確認」となると発色が良過ぎて逆に迷惑。
あ、こんな事書くと俺をOVF派と設定して反論する人が出てくると思うけど
俺はあくまで冷静にEVF派の言い過ぎな部分を修正してるだけだからな。
俺はOVFでもEVFでもどっちでも良いが、とにかく再現性の高い背面液晶さえ搭載してくれれば文句はない。
OVFであれEVFであれ、背面液晶で確認して現場で設定決めるから。
983:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 05:07:07.37 1qzsgGk1O
コストのかかる一眼レフはたぶんどこも作れないんじゃ
あのニコンすら五年前からミラーレス開発してたぐらいだし
984:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 05:29:58.36 1qzsgGk1O
寒冷化時代生き延びたのは小型哺乳類と鳥類のみ
トランスルーセントは鳥類的進化?
985:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 06:18:49.25 FoQPN3760
OVF化石が寝言言ってる間に時代はどんどん動いている・・・・
BCN の集計によると、ミラーレスの8月の販売台数は前年同月比51%増。ミラーレスの比率は8月時点で約40%まで上昇。
URLリンク(www.morningstar.co.jp)
986:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 07:41:48.09 COSNZFwY0
ミラレスってレンズ交換式コンデジじゃん。そりゃ数は出るよ。
987:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 07:54:15.37 e+BuAwwb0
77のボディのみはいつ頃10万切るんだろうか?
988:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 08:03:45.62 8p0Pw8ED0
撮影結果プレビューが何気に良い機能だと思うんだがあんまり取り上げられないのな
989:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 08:19:48.42 9zxguMbp0
昨日、木更津の倉庫に65と77入庫したよ。
990:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 08:30:23.86 32A4XnY10
>>987
3ヶ月もすれば10万を切るんじゃないかとにらんでる。
やっぱり数は出そうもない機種だし。
俺は年明け頃に突撃の予定。
991:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 08:51:34.16 rpXJmDJq0
もっさり&もやもや&ざらざら
992:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 09:05:30.03 QZ0W7JuU0
>>989
何でそんな内情を!
993:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 09:42:10.25 p615bn7Q0
あ、15%特典クーポン復活しとる
994:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 09:52:10.24 l/Znjcl80
>>993
え?それなにくーぽん?
995:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 09:54:51.94 rdQXo/fO0
>>985
モノの良し悪しと
売り上げは、関係ないだろ。
996:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 10:17:56.86 2AWBfetb0
関係ないわけがない。かなり強い相関がある。
997:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 10:23:53.44 o65QKwfi0
電子先膜シャッターはOFFにできるのですが、OFFにした方がいいことってあるんですか?
998:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 10:27:58.29 JQ1Pk2r0i
売り上げは物の良し悪しよりも、
宣伝費の方が強い相関を示しそうだ。
999:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 10:30:36.07 DSQEduLJ0
>>997
高速シャッター時の信用性は低いと聞いた
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/01 10:38:28.12 o65QKwfi0
1000だったら今すぐα77予約する
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。