SONY αE NEX Part66at DCAMERA
SONY αE NEX Part66 - 暇つぶし2ch450:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 22:47:22.66 MlWpirmU0
>>446
どうせならマルミってところが出してるいろんな色の枠のフィルターつけてみるって手も

俺は無難な黒にしたが

451:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 22:51:20.75 s7W9dz930
>>446
実は今日、淀で同じ商品を見て悩んだクチだw
色が合ってるっぽいけど、実はフィルター付ける所って黒色なんだよね。

ということで自分は撥水機能優先で別のフィルターを買った。
....マクロまだ届かないけどなw

452:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 22:53:46.45 PgLkf6k70
>>444
センサが大きいから光学系への負担は小さいよ
例えばフォーサーズ用の光学系は、
フルサイズセンサより倍も細かく分解しなければ
同じ絵にならない

453:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 22:59:47.23 TGyZxzwm0
今日ソニーから、αのある毎日はいかがでしょうか、というメールがきて、10%クーポン番号が付いてた。
今日ストアメンバーのクーポン発行されて、10% OFFは何度でも利用できるから意味ないよな。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:04:27.44 rZwRUKVo0
>>450-451
うん。
やっぱフィルター取り付け部分と同じ色の黒が無難だったと思うよ

まあせっかく買ったから、しばらくは銀で持ち歩いてみるけどね
銀飽きてきたらマルミってところのフィルターも見てみます。


455:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:06:19.24 MHsBFESt0
>>452

大間違いです。
レンズの解像力は中心部分で一番豊かで、周辺に行けば行くほど厳しくなります。
センサーが大きくなるとそれだけレンズの周辺までイメージサークルが来ますので
要求する解像力は厳しくなります。

例えばAPS一眼用の高級レンズでも、中心部分の解像力は130本/mm前後ありますが、周辺では半分程度しかありません。
センサーが大きいとこの周辺部分も使わなくてはダメなので、絞って誤魔化す等の工夫が必要です。
m4/3はフルサイズの半分の大きさで要求する解像能は高いですが、レンズの中心部分を使いますので
面平均ではAPSより楽です。
さらに、その特性をサイズ面に活用すれば、同じ大きさのレンズならセンサーが小さい方がよく解像します。

大型センサーのメリットは回折耐性が高い事と、高感度に強い事です。

レンズのサイズと画質(解像)のバランスで言うとm4/3の方がよりベストです。
あとは高感度の優先度で評価が分かれます。

456:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:08:31.22 PgLkf6k70
はい、レンズ要求解像度君釣れた
あ、日付変わってからにすればよかったか

457:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:12:09.15 PgLkf6k70
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(www.dpreview.com)

どうも面平均とやらでも苦しいようでwww

458:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:13:33.18 YjLE+Q7/P
>>455
>例えばAPS一眼用の高級レンズでも

そんなレンズないだろ?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:16:18.13 PgLkf6k70
>そんなレンズないだろ
24Z 「…」

460:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:21:41.92 MHsBFESt0
この人が自分で検証してくれてます
非常に分かりやすい

URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)

自分でNEX買って、今のNEXのレンズサイズでは光学的に厳しいと結論出してくれてます。
逆に言うと、もう一回り大きなレンズにすればNEXの画質は開放から飛躍的に上がります。
m4/3の良いレンズの様に開放から使えるとかなり写真が楽しくなりますので
是非ソニーさんにはレンズのサイズアップをお願いしたいですね。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:24:09.03 PgLkf6k70
>>460
>条件揃ってないけどね。
ま、現実見ようよ
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(www.dpreview.com)

462:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:25:32.24 PgLkf6k70
>センサーが大きいとこの周辺部分も使わなくてはダメなので
つプレシジョンデジタルズーム
つトリミング

選択肢があるのがAPSC
選択肢がないのがカスフォーマットマイクロフォーサーズ

463:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:28:09.69 MHsBFESt0
>>457

URLリンク(digicame-info.com)

はやくEマウントにもこんなレンズが出てくれれば…

464:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:40:56.35 YjLE+Q7/P
>>463
NEXユーザーの場合レンズ遊び需要がある。
フルサイズ用のレンズで高いのも、安いのもそこそこ持ってるんだよ。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:41:23.70 qs1O8hRI0
URLリンク(begindigslr.up.seesaa.net)

初心者ですが、リモコンでバルブ撮影してみました。
(NEX-5N)

466:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:47:10.28 nCpnBd7R0

リモコンバルブ

467:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 23:50:19.31 PgLkf6k70
>>463
フルサイズ換算90mm ボケ量はF3.5相当 そんなゴミ単焦点要りません



468:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 00:09:59.62 y0DfGh230
わーい
うちのNEX、すごく長くなったよ!
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
(^-^)/

469:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 00:33:25.15 yPXPCX0v0
>>463
50/1.8が近いスペックだね
OSSなのが気になるけど

470:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 00:33:34.12 NypIghIx0
>>468
ズームしたらもっと長くなるんでしょ?

471:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 00:36:33.94 dKmVzl050
本体行方不明w

472:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 00:37:36.66 JapK8kM10
だいたい気に入ったけど、夜の撮影は液晶がノイズだらけになって
フォーカス合わすの渋いね。
電子ビューファインダー使うとどうなるのか気になる。
α55で違和感ぬぐえなくて、α77の見たときはおおっって思えるくらい
進化してたけど、実際暗いところ見た場合どーなんだろ。
ノイジーにならなきゃ買いたいなぁ・・・・・。


473:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 00:38:56.34 qPd7Hs9wO
ゴミレンズで解像してもらえない酷いカメラ
シグマあたりにでもレンズおemで作ってもらえよ

474:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 00:45:33.59 UAQ3J6gyP
>>468
本末転倒だよね。VG買えよw

475:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 01:04:23.52 QZJY99qe0
また動物写真家の小原玲さんがブログでNEXのこと書いている。
URLリンク(reiohara.cocolog-nifty.com)
欠点はレリーズケーブルが使えないことと、小さく軽すぎることとのこと。
この人NEX-5Nべた褒めしているけど、ソニーのレンズ全然使っていない。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 01:04:35.76 Vs9j+WCk0
URLリンク(mar.2chan.net)

477:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 01:32:52.05 fnRIZQF80
>>475
アクセス数稼ぎ本人乙

478:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 02:51:37.75 7+kdyqh+0
無線も有線も純正レリーズには期待できないから、IRユニットを自作して
エツミや中華製のα用タイマーレリーズに付けたろか。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 03:01:43.13 UvAGIPBb0
素直にリモコン使ったとかw


480:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 03:06:32.74 clY5hipu0
メモリースティックは普通のとHGでは撮影で保存速度の違い体感できる?

481:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 05:41:51.66 0JgB/3fX0
NEX 7の仕様見ていたらケーブルリモコン端子無さそうだな
インターバルタイマーリモコン使ってUWHで動画撮りたかったのに

482:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 06:10:40.14 NltP4kXH0
>>476
こうして見ると改めてNEX-5系の異常な小ささが際立つなw
一方ニコンV1はデカイね
肩までの高さはNEX-7と同じなのにEVFの部分だけ間抜けに出っ張っててみっともない
同じEVF内蔵機でマウント系がずっと大きいにもかかわらず軍艦部をフラットにまとめられる
ソニーの技術力の高さはカメラしか作れないメーカーとは一線を画すね

483:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 06:31:44.90 SkqTfkaj0
NEX-5Nとマクロが来たけど、昨日は遅かったので家の中で撮ってみた。
想像異常にカチカチ音が鳴るけど、マイクつければ問題無しなのは過去の書き込みの通り。
左右にパンする場合はゆっくり動かせば音はならない。。
ある加速度を超えて動かすと動きを止める時にカチッと鳴る感じ。
上下動は少し傾けるだけで音がするので、歩きながらだとほぼ必ず音がする。
中の動いているものが磁性体だったら、磁石か何かで止められないかな?

マクロは今日散歩しながら撮ってみます。作例なくてすいません。
マクロ使ったことがないので作例が思いつかない><
スワロフスキーのクマを撮ってみたけど・・・ホコリまで写るしwww

484:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 06:47:53.83 y0DfGh230
>>483
動画見せてよ

485:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:04:15.73 SkqTfkaj0
>>484
了解。しばらくおまちください。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:21:04.80 X2KTErhw0
>>476
ぼんたん飴の大きさがよくわからん。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:21:21.91 plNpk5Xo0
>>468
庭に置き忘れたNEXがツチノコに丸呑みされた風情だな。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:28:33.31 X2KTErhw0
>>468
撮影はレンズ持つ感じかな?
ガングリップとか必要そう?
どんどん、いかつくなるが合体ロボ的な魅力も感じる。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:29:59.38 SkqTfkaj0
>>484

このチャンネルにしばらくしたらUPされるから見て
URLリンク(www.youtube.com)

NEX-5+内蔵マイク+SEL1855
NEX-5N+ECM-SST1+SEL1855
NEX-5N+内蔵マイク+SEL1855
NEX-5N+内蔵マイク+SEL18200

以上の4本です。

490:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:35:54.14 8+FXlD6/0
コピペと一緒にされると困るけど、16mm F2.8レンズ
5Nの補正かけると全然いいレンズになる?
だったら、ダブルレンズキット買おうかと。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:37:10.60 3LNDAFX90
>>488
左手レンズ下添え
右手グリップだが、結構手が余っちゃって
勢いでCボタンとかよく握り直して押してしまってカメラに怒られるw
三脚穴にピストルグリップ付けてみたけど重心的に合わなかった。
グリップ握って左腕のヒジをわき腹につけると安定するけど
左手指の操作がほとんどできなくなるw
録画スタートしてからはもっぱら右手でなんでもするようにして
左は保持してるだけならグリップが一番楽だね

今一脚運用を考案中
↑使わない時の簡単な持ち歩き方とか教えて下さい

492:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 07:46:26.53 3LNDAFX90
>>490
合体ロボマニアの意見なんで参考にならないかもしれないけどw
1855は全然使わなくなった。
16mm+18200か、今度出る50210(だっけ?)の方がいいと思うよ

ダブルレンズキットで満足する人がいるとは思えないんだけどなー

あと全然関係ないけど
リバースアダプターかますと1855は超マクロレンズになるらしいよw
URLリンク(blog.monouri.net)

493:491
11/09/23 07:54:46.52 3LNDAFX90
>>491いろいろ混同してますねごめんなさい

×右手グリップ
○右手本体グリップ

以下の「グリップ」は「ピストルグリップ」
と読み替えて下さい

494:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 08:09:01.84 /NqrR6Ww0
>>446
あら、かっこいいやん


495:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 08:09:03.80 Z5uwjMJu0
巨大ズーム+外付けマイク+ピストルグリップ+ぺらぺら本体

恥ずかしいよ。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 08:15:01.34 B38SZ0QE0
>490
補正は効果的だと思うが、「良いレンズ」までは行かないというのが個人的な印象。
参考: URLリンク(goo.gl)


497:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 08:21:33.88 SpFIgNg50
>>431
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

498:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 08:25:58.50 SpFIgNg50
>>496
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

499:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 08:30:09.42 SpFIgNg50
>>495
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

500:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 08:54:37.44 3LNDAFX90
>>495
とりあえず鳥撮りさんたちに謝れw
URLリンク(bird-sky.jp)

501:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 09:00:39.79 quEqGY9Yi
>>500
だな
18200程度の糞レンズで鳥撮りと比べんな

502:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 09:59:14.34 Hh+GDzDL0
まぁ一応
デジスコは「レンズ」ではないからなw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 10:03:31.27 q+I2bChH0
煮込ん1マウント・・・何だかなあ。
でも売れるんだろうな~
煮込んってだけで延髄反応して買う奴沢山いそうだ。
ま、こっちはAPS-C&フルサイズでのんびりやるさ。

504:468
11/09/23 10:12:35.03 CeKcElzX0
合体ロボですけどw
このセットと16mmをサンプラーケースに入れて(ちょうどピッタリ!w)持ち歩いてるんですけど
普段は16mmで使ってて、仲間がヨソ見てるスキに
合体させてシャキーン!と取り出すと驚かれて面白いですw

もっと欲をいうと何かでオモリにして
システムを後ろ重心にしたいぐらいですw

505:468
11/09/23 10:15:18.75 CeKcElzX0
キクタニ サンプラーケースSPB04
URLリンク(www.kikutani.co.jp)
これを腰に巻いてます
激安なのにいろいろ使えて便利です


506:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 10:26:41.48 hjW3AdNP0
マクロ届いたが製品登録できねぇw

507:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 10:45:38.18 hFuK0R7k0
価格comなんかでも、ミラーレスを語るのに何かって言うとNEXが引き合いに出されるのは何なんだろうなぁ。

マイクロフォーサーズユーザーが言うなら分かるんだが、
Nikon1すらニコ爺が擁護するのに何故かNEXの悪口が混じってるという...

NEXユーザーからしたら1インチセンサーの時点でNikon1とか興味無いし。
てか競合するのはむしろマイクロフォーサーズでしょ。
マイクロフォーサーズの方がずっと良いとは思うけど。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 10:54:57.38 jea23cKt0
デジタルズームよりトリミングのが、一部画像を切り出したいとき高画質だよなぁ。
単焦点レンズ使ってるとき、もうちょっとよりたいときに使う場合ね。
デジタルズームだと顔認識もきかないし、トリミングズームも用意して欲しかった。
画素数はフルじゃなくてもいいし。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 10:58:41.61 GF7an3pz0
>>507
競合もなにもそれぞれみんな良いとこあるし、使い方次第だから
ごちゃ混ぜにするとこが俺には分からん。

510:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:01:39.23 hrP5/HN/0
>>508
現像ソフトでRAWからやれよ。フレーミング(トリミングズーム)はあとからやったほうが余程ヒット率あがるぞ。
そのあとの工程もあるなら本体で削ると非可逆な情報損失(トリミングした外は絶対に取り戻せない)で損する。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:11:24.09 jea23cKt0
>>510
大事なのはそうやってるんだけど、ちょっとした飲み屋でのスナップでは気軽にやりたくてね。
デジタルズームも三倍くらいまでならなかなかきれいだし。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:26:56.04 fnRIZQF80
天気いいから、山と海に写真撮りに行くぜ
台風一過で空気もきれい
今週末は絶好の写真日和だ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:29:00.77 QJyCYDUU0
>>476
NEX77ってけっこうデカイんだな

514:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:40:27.76 urxMOeDP0
>>507
レンズよさそうだからニコンのミラーレスは売れるだろ。小さくできそうだし。

悪口っていうか一部NEXユーザーがいろんなメーカー掲示板で暗躍してる気がする

515:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:48:45.51 SkqTfkaj0
>>514
本当にNEXユーザーなんかな?
違う人が暗躍している気がするのは気のせい?

516:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:50:17.17 CJ5/PNiI0
アジアに連休で行って来たが、NEXかなり見かけるようになった。パノラマパシャパシャやってるのは少し恥ずかしい。

あと、中国人のキャノニコ高級一眼率の高さ

517:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:53:06.18 AJtrdRfv0
マクロ今朝届いたので早速うちの子撮ってみました
URLリンク(www.ps5.net)
SAL35F18ほどぼけは必要ないならつけっぱでもいいかもしれません


518:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:53:14.05 urxMOeDP0
>本当にNEXユーザーなんかな

てか、センサーサイズがどうとかはじまるとNEXはおおきいみたいな

519:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 11:55:32.40 urxMOeDP0
あげてた

520:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:00:16.71 SkqTfkaj0
Lightroom3ってまだNEX-5NのRAWに対応してない?

521:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:03:31.29 ndHEBrhL0
MIC(ミック)ってなんだ?

522:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:06:28.32 SkqTfkaj0
>>521
マイクロフォン(Microphone )の略でMIC. と書いたのだが・・・

523:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:23:41.70 hrP5/HN/0
>>514
1は小さくないよ。。。。NEXよりでかい4/3よりでかい。センサーサイズは一番小さいのに。
って文脈だからNEXが出てくるのは仕方ないと思うけど。有名税ってことで。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:28:25.74 hBccisbn0
C3以降ライカMマウントのレンズでの色かぶりがマシに
なっているらしいではないか・・。
無印5は35mmでも色かぶりするんだな。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:35:48.51 YX2guUGq0
なんかいつの間にか
気持ち悪い独り言の書き込みで埋め尽くされてるなw

526:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:41:11.05 AJtrdRfv0
>>525
作例投下したのにスルーされて悲しいですw


527:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:43:55.53 Rw8Gfp0e0
SEL30M35、レンズ側にフィルタ付けるとフードと干渉するなんて話があるけど、どんな感じ?
薄いヤツでもダメか?

528:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:46:12.09 0G4hVpMX0
機材そのものが大好きなヤツらなんだろここの人間は。
作例とかほぼオマケみたいな感じだし。
見てもアラ探しだけw

529:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:51:37.04 AJtrdRfv0
>>627
いまケンコーのフィルタつけてキットズームのフードつけましたが、特に問題なさそうです

>>528
機材だけっていうのもなんか悲しいですね


530:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:52:42.92 BvQV2DEN0
比較して優劣つけて自己満足してるだけみたいだからな。
なんか極小センサーコンデジのスレみたいだわ。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:56:25.65 w6ZfEQsPi
起動するたびにフラッシュフラッシュ言われてウザいんですけど
言われないようにする方法ありますか?
基本的にいつもフラッシュは接続していません。
無印5です

532:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:56:42.73 hjW3AdNP0
マクロ面白いけど難しいな。適当に撮るだけじゃだめか。
URLリンク(www.ps5.net)

533:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 12:58:25.61 AJtrdRfv0
せっかくなので朝ご飯も投下してみますw
URLリンク(www.ps5.net)
なんかEXIFにレンズ情報が出ないのが気になりますね


534:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:00:02.06 SkqTfkaj0
>>527
SEL30M35についてきた専用のフードの事?
それならマクロレンズセットで一緒についてきた
MCプロテクター(VF-49MPAM)は普通に装着できたよ。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:04:15.50 qfCSjeiI0
>>506
自分も登録できなかった
登録コードと情報が違うって言われてはねられる
後回しにすると忘れちゃうから早めにやっちゃいたいのに

536:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:05:05.40 traKeNVF0
単焦点レンズの方にフード(MH-RC49)付けた。
こゆ見た目は好き。
URLリンク(www.dotup.org)


537:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:07:45.94 T1uBiLbg0
>>496
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

538:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:17:54.11 r3iIUkxb0
そういう皮かぶりちんこみたいなフードの良さがわからん…

539:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:18:03.23 cDXnj0fE0
>>536
これなら、UNやエツミのレンズフードの方がマシだなぁ

540:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:20:54.40 hjW3AdNP0
>>535
何だろうね?ソニーのデータベースにまだ登録されていないのかな?

541:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:25:14.36 T1uBiLbg0
>>533
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

542:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:32:17.69 Rw8Gfp0e0
>>534
レスども。

なかなか届かないから、近所でフィルターでも買って来ようかなあ?なんて思って質問
したのだけど、さっき届いてしまったw

手持ちの安物フィルターで試してみたら、やっぱ付かないねえ。
VF-49MPAMとかの薄型でないとダメかな?
しかし、マクロレンズセットなんてあったんだっけ?そっちにすりゃ良かったかなぁ・・・

543:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:33:30.39 ZGAKvU210
>>517
よくこんなによったなあ。
うちの犬はカメラ近づけると目を背けちゃう。
かっくいいけど、もすこし毛の感じが出ると、もっとかっくいい気がする。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:39:11.75 c+ePyHe90
>>539
俺は箱に放り込んであるジャンクフード専門だ。

545:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 13:52:15.69 Ef/yzi/e0
>>542
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

546:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 14:01:12.17 WhKSn5qX0
>>543
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

547:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 14:03:15.22 WhKSn5qX0
>>544
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

548:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 14:26:35.62 SkqTfkaj0
>>542
NEX-5Nとマクロレンズのセット購入の場合にフィルターが付いて来ました。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 14:26:52.04 ovj0SbhV0
専用リモコンと本体の受光部を光ファイバー経由で直結するレリーズケーブルとか出ないかな

550:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 14:30:34.45 SkqTfkaj0
>>542
KenkoのPRO1Dでも装着可能ですね。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 14:44:29.58 RjG+1omM0
カチカチ音問題って解決策まだ提示されないの?
ソニーはユーザーナメてんの?

552:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 14:58:48.60 u7euPow10
>>476
NEX-7って大きいんだね。マウントも大きいし。
フルサイズ入るんと違うかね。
9の信憑性が増すな。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:00:14.42 0J6e16Gm0
この変態フードなら指紋の心配ないし、フィルター要らない
埃だけならブロアーだけで十分だな

554:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:05:32.18 u7euPow10
それにしてもnikon1ってなんてブサイク。
1インチの素子のくせに7よりデカイってなんなの?

555:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:06:07.87 nJe9L9+O0
マクロレンズセット買ったけどフィルターの使い道がない

556:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:10:20.23 Rw8Gfp0e0
>>550
どもども。
結局、我慢できずに、フィルター買う前に遊んじゃってるw
後で薄型買ってこよう。各社出していると思うけど、PRO1Dが一番薄いのかな?

>>553
たしかにあまり必要はなさそう。
しかし、かつて、噴水の水しぶきを浴びたり、ヘリが舞い上げる海水のしぶきを浴びたり
した身としては、外行くならフィルター付けたいな。まあ、マクロレンズ使っていて、上記
シチュエーションになるかどうか疑問だが。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:18:07.24 jjGP3Mr4i
フルサイズは、想定内ってSONYの開発者がオフレコで言ってたよ。

558:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:24:02.94 /K2VjpQ60
ただの素通しフィルター買うのって日本人だけなんだっけ

559:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:31:00.20 1Faeg4HY0
適当に転がっていたストラップを撮ってみた。
払ったつもりだったんだけど、アップにすると、埃がすごいな。
URLリンク(www.ps5.net)

特に下の方、これじゃまるでギャランドゥw

560:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:31:05.58 w6ZfEQsPi
フィルターという名のレンズ保護カバーという認識だろ普通。


561:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:33:17.27 S92fcCJc0
ソニーなら7はもとより5Nにもフルサイズ載っけられるだろうけど
問題はレンズをどうするかと
それと関わるけど周辺部の減光と色かぶりをどう解決するかだよね
光学的部分は電子的なダウンサイジングとは方法論が違うだろうから
そのへん苦労してるんだと思う

562:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 15:40:04.99 F6AAeoaF0
レンズのブレイクスルーがない限り無理。
中判以上がなくならないのと同じ理由

563:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 16:25:57.35 8TCg6pG60
>>561
フルサイズ機は、レンズも含めて試作しているだろうね。
バックフォーカスをどの程度まで確保したら問題なくなるとか、研究中じゃないかな。

564:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 16:42:06.12 pfn2uGiwi
>>539
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

565:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 16:49:53.77 0JgB/3fX0
>>489
部屋が綺麗で気持ち良いね

566:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 16:52:38.39 woeD+KEK0
>>558
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

567:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 16:57:21.06 y7g4gsPCi
>>559
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

568:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:06:53.19 qrHKYc7r0
>>560
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

569:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:08:31.51 xTTijUfQ0
>>489
慎重に動かせば・・・っていう淡い期待は打ち砕かれたけど
すごく参考になった。ありがとう。

570:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:12:37.46 09lokEd90
>>564
>バックフォーカスをどの程度まで確保したら問題なくなるとか、研究中じゃないかな。

また別のマウント出すつもりか?


571:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:16:42.87 S4CbISiv0
>>557
開発者はフルサイズ非対応って言って
お偉いさんはフルサイズも対応可能なマウントであるって言ったんだ

572:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:17:01.46 zb1NMKZy0
>>556
もうフィルター買いにいっちゃったかな?
ハクバのWPCワイドMCレンズガードってフィルターがフードの中に入ったよ。
淀で1575円で購入。

このマクロ、ウルトラワイコンやフィッシュアイも付くんだな。
フィッシュアイ付けても別に魚眼効果は得られないけど、おそらくレンズの上に乗った物までピントが合うと思う。

画質的にどの位劣化するかは調べないと駄目だけどなw

573:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:17:11.65 S4CbISiv0
>>552
nex5もマウントは一緒だぜ

574:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:18:00.11 S4CbISiv0
>>563
頭弱い

575:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:19:24.13 ASdbquVi0
18-55も30マクロも16mmもEマウントレンズは全てフルサイズ対応なんだぜ

576:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:23:28.06 l7VzaKAm0
>>476
サムチョンひでーな。
名前までパクってんのかよ。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:34:19.08 sAuNcwld0
>>576
NXがNEXより先に出たよ。NEXの情報を先につかんで名前をパクったかそうじゃないかまでは知らんw
ちなみにこないだ出してきた>>476に載ってるのはNEXの外観を真似たと言われても仕方が無いね。

578:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:36:46.75 pSUY40gE0
>>570
フランジバックじゃなく、バックフォーカスって書いてある。
マウントは同じまま、バックフォーカスを変えるってこと。

579:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:54:35.43 UkOG01wRi
>>561
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

580:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 17:56:39.58 UkOG01wRi
>>562
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

581:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:03:56.58 U+AtLy5a0
>>533
寄りすぎて何かわかんないよw

マクロ買ってこようかなー

582:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:07:05.15 m+j1fJM90
>>447
全部俺と一緒だ
ちょっと高いストラップ買ってしまった

583:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:12:03.24 y0DfGh230
Eマウントはそのままフルサイズ素子使えるよ
だからNEXの新シリーズが出ても本体を買い換えるだけだよーw

584:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:21:39.25 iynPIvRy0
ストラップは安く済ませた
意外に丈夫で気に入ってる
URLリンク(capacamera.net)

585:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:31:43.90 83hfZwOX0
前スレで話題になってたマクロセットのみだけど、ちゃんと5年ワイド付いてたよ。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:35:46.33 jM97wc4v0
マクロすでに\21800
年内ニ万割そうだね


587: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/23 18:40:12.68 VAMo0x3M0
>>575
知らなかった…。
それもっとデカデカと宣伝すればいいのにw

588:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:40:35.94 u+CcfLTDi
>>583
問題はレンズでしょ。
ただでさえゆっくりとした歩みなのに、
フルサイズ用まで追加するリソースあるのか?

589:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:44:33.95 fuZ40gfR0
>>587
フルサイズのカメラがねーのに宣伝してたらさすがにJAROられるだろう。

590:588
11/09/23 18:45:05.91 u+CcfLTDi
スマン。レスしたあと575読んだ。
それがマジなら確信的だな
NEX-9出るね。


591:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:47:25.58 jmYtJLJB0
レンズがフルで使えるなんて聞いたことないけど
センサーは入りますよーと開発者からも聞いた
ただ、TLMつきのアダプターはもっとでかくなる

592:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 18:59:17.50 +Gv0D0JA0
>>575
うそだよーん

593:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:00:17.07 qQbOygpY0
>>571
これはホント

594:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:09:09.88 jmYtJLJB0
>>593
それもウソ、開発者が非対応なんて言ってねーよ

595:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:17:29.28 r3iIUkxb0
事実はどれだよw

596:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:23:24.50 DhAxOkj90
フルサイズはAマウントのOVF機と
Eマウント+LA-EA3セットの2機種発売

597:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:26:32.44 AJtrdRfv0
>>543
ありがとうございます!
解放でどの程度の被写界深度か試してた結果、瞳にピントを合わせるとまつげあたりでもうピントがずれてました
もう少し絞れば良かったですね
うちの猫はどれだけ寄ってもずっとリラックスしてるからとても撮りやすくて助かりますw

>>581
ピーマン嫌いには地獄のようなどアップですよねw


598:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:34:48.18 sYGBtGpS0
来年出るフルサイズは3機種
α99
NEX9
α911(仮称。EVF/OVF切り替え)

599:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:35:50.00 c+ePyHe90
まだレンズもセンサーも色々課題があるからいつ出てくるかわからないが、
恐らくEマウント自体はフルサイズ対応を視野に入れた規格だろうね。
キヤノンがAPS-C用のLレンズを出さない理由が本命がフルサイズであるのと
同様、Eマウントレンズも本命はフルサイズなんだよ。そうすると本数が少ない
理由が説明できる。
フルサイズミラーレスを出せば、ヤシコン、FD、OM、ライカMLR、M42、Kなどの
レンズユーザーがどっと流れ込んできてニコン、キヤノンに対抗できる。

600:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:43:25.91 d/OxFaWJ0
>>562
必要なのはむしろ撮像素子のブレイクスルーじゃねえかな
現状は素子のテレセン要求が厳しすぎるからしかたなくレンズが大きくなってる

601:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:49:03.66 L87E/wjd0
7を買うか、9が出るのを待つか、思案しどころだな。


602:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:50:28.22 CaQCMzY70
5N買ったから7とか9も買う。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:53:38.80 zb1NMKZy0
>>533
ExifってレンズIDが記録されてるだけで、レンズ名が記録されている訳じゃなかったと思う。
なので、新しいレンズはソフトの方が対応していないのでは?

604:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 19:57:48.41 zb1NMKZy0
とりあえずマクロ買ったので挑戦してみた。
しかしピント浅くて難しいねぇ。もっと修行しなければ

URLリンク(www.ps5.net)

605:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:03:28.55 B6XDS19y0
nex-5n 撮影中ロック、の初体験記念書き込み。2枚撮影後、ロック。電源入り切りでは治らない。出先でリセットどうやるか分からない。

早くファームupしないかなあ。


606:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:09:47.02 eJeOQxHmI
7は、Tvsとほぼ同じ大きさダネ。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:13:52.53 +13rO0cT0

バックフォーカス変えるとか言ってる時点で現行レンズは全部非対応だろ


608:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:17:52.83 Ye3oPKqv0
マクロって難しいな
被写体近い→被写界深度超浅い→ピント難しい→絞る→手振れする
・・・から、みんな三脚使ってるの?

室内はそれでいけたとしても、外は更に厳しいよな
花撮りたくても周りの地形が安定してないと三脚設置できないし
そもそも少しでも風が吹いて被写体ブレ起こしたら、三脚は無力・・・

よっぽどよく晴れた明るいところでISOとSS上げて撮って、どこまでいけるものなのか・・・
思っていたよりずっとシビアな世界なんだな

そこで5N・・・なのか?


609:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:19:28.29 x7qtVQe90
>>563
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

610:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:20:10.08 AJtrdRfv0
SEL30M35
街でスナップしてきました
URLリンク(www.ps5.net)
遠景も大丈夫そうですね

URLリンク(www.ps5.net)
これ一本つけっぱで大丈夫そうな気がしてきました
ライカ版50mm感覚でスナップから街撮りまで使えそうです


611:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:25:35.40 qQbOygpY0
>>594
nex-5の開発者インタビュー読めよ
情弱

612:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:26:21.03 WRRroTCC0
>>608
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

613:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:27:49.36 DhAxOkj90
裏面照射ホワイトマジックハニカムCCD

614:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:30:18.19 DJoIRfLT0
>>605
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

615:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:30:23.31 qQbOygpY0
牧井
Eマウントでは35ミリのイメージャーに対応せずAPS-Cまでに限定しています

616:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:32:08.86 qQbOygpY0
>>594
ほらよ
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
バーカ

617:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:32:24.20 DJoIRfLT0
>>597
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

618:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:37:40.56 jmYtJLJB0
>>616
それレンズの話だろ

619:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:46:13.26 lzHarpXCi
>>616
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

620:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:48:45.88 zb1NMKZy0
>>608
5Nで有利になるのは確かなんだけど、無印じゃ撮れないってわけじゃないよね。
デジカメだから、基本数撃ってその場で確認、いいのを選ぶ。これでいいんじゃない?
あと、AFはスポットじゃないと狙った所に合わせにくいね。


ぬこのアップ。人見知りしないみたいで近づいて撮影させてくれました。
URLリンク(www.ps5.net)

621:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:52:31.33 2USmgv5Z0
>>165
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

622:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:53:56.27 L/vROAk00
勝本部長が可能だって行ってるよ。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

623:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:55:25.93 Ye3oPKqv0
>>620
素晴らしい
ピントばっちりだしボカし具合も絶妙
毛の質感がたまらんね

とにかくいろいろ撮りまくって少しずつコツ掴みます

624: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/23 20:55:38.71 VAMo0x3M0
>>616
どう見てもEマウントはAPS-C限定の規格だな。
それならそれでいいと思うけど。

フルサイズに対応してるって話はどっから出てきたんだw

625:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:56:05.18 AJtrdRfv0
>>620
かわゆいw
でも耳が寝てるところで少しだけ緊張してるのは伝わってきます
モデルだから耐えてるという風情かしら
猫ってなぜかそういうときが多いんですよね!ふしぎ!
わたしも610で街撮りしてきました
このレンズすごく使えますね

626:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 20:56:47.64 j2yQ+ORD0
>>620
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

627: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/23 20:57:11.78 VAMo0x3M0
>>622
リロードしてなかった。それがEマウントフルサイズのソースか。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:06:59.26 LsVVRCJ70
実際、Eのマウント内径はFやKとほぼ同じでフルサイズのセンサーを
収めることは充分可能だからね。

結局のところ、
・現状ではフルサイズセンサーに対応する部分は規格化されて無い
・が、将来的には規格変更&追加で対応可能
ってことかと。

629:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:11:17.81 zb1NMKZy0
>>623,625
ありがとうございます。
この子は、とある場所の受付にいる看板猫です。
緊張しつつもドアップのセクハラ?に耐えている所は接待魂を感じますw

こっちは先週うpさせてもらった、某公園の有名?野良猫達です。
こっちはキットズーム。
URLリンク(www.ps5.net)

毛の質感なんですが、無印ではこんな感じに撮るのはなかなか難しかった
のですが、5NになってからJPEG撮ってそのままでいい感じが出るように
なったような。デジカメの一年の進歩って凄いね。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:11:59.78 wh3GfUZY0
SEL30M35にワイコン付くって本当?
あんま意味ないけどw

631:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:18:36.56 zb1NMKZy0
>>630
物理的には付くよ。バイオネットの規格が同じっぽい。

逆にパンケーキにマクロのフードは付けられなかった。
どうもフードの後端がレンズの外縁に干渉するみたい。確かにパンケーキの方が
出っ張り少ないもんね。
そのうちウルトラワイコンとフィッシュアイでいろいろテストしてみようと思うっす。

632:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:21:01.49 qQbOygpY0
発表時点で暗黒レンズとか言って評判悪かったが
マクロって絞って使うからF3.5で正解だな。
開放F値欲張ってないからその分解像度はいい
円形絞りは採用して欲しかったな

633:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:23:37.16 VNmqhVhQ0
円形絞りだと光芒が発生しにくくなるんだね。
それ意識して使えば非円形絞りも楽しいかな

634:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:27:49.00 DhAxOkj90
もっと簡単に言ってくんない

635:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:30:58.12 ndHEBrhL0
ネオアームストロングジェットサイクロンアームストロング砲F3.5

636:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:34:24.35 LsVVRCJ70
F2.8のマクロでも円形絞りが円形なのはせいぜいF4くらいまで。
でもって非円形と言えども開放なら円形になるから、
F3.5開放で写りが充分良いなら円形/非円形の差はあまり無いんじゃないかと。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:36:41.50 AJtrdRfv0
みんな考えることは同じなんですねw
一応マクロに魚眼つけたんですが、ややワイドなマクロになりましたw
でも魚眼マクロにはならないので待望の鼻デカ写真にはまだ遠かったです

638:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:42:12.36 Ih9U27ty0
マクロ云々に関係なく、円形絞りの円形が保たれるのはって開放から絞り1~2段まで。
それ以上絞ると円形ではなくなるよ。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:47:31.82 voifHEul0
>>625
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

640:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:48:52.10 zb1NMKZy0
>>638
家にあるコムラーのプリセット絞りの奴とか、気持ち悪いくらいに絞り羽根の枚数があるよ。
絞っても結構円形保ってると思う。
ミラーレスカメラで常時実絞りで使うような今、もう一度プリセット絞りは見直されてもいいかもね。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:53:59.64 wh3GfUZY0
>>631
へー、ぴったり同じじゃないんだ。
ウルトラワイコンで換算約35mmって微妙に使いやすい気がするな。
でかいけど。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 21:55:14.38 LsVVRCJ70
>>640
常時つってもAF時は開放してるからなぁ。
羽根枚数多いとAF対応は辛いんじゃね?

643:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:15:19.47 ZlD4iH4q0
>>642
そりゃそうか。
瞬間絞り込みがいらないと思ったけど、AF高速化が進むとシビアになるだろうしね。

644:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:19:05.04 y0DfGh230
ひたすら絞りの話ばっかりのカメオタ野郎は気持ち悪いね
みんな知ってることをずっとブツブツ言ってんじゃないよクズw

645:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:20:52.40 ndHEBrhL0
>>644きんも~★

646:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:23:31.17 y0DfGh230
>>645
貧乏人はそんなことで語って遊ぶしかないからなーwww

647:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:24:25.84 GOKznnYk0
>>639
NEXが売れていないというデータはどこですか?
ペンQにすら負けそうというデータは?

648:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:26:33.91 TmKs0W8t0
>>647
ヒント
★110831 dcamera 「dc.watch|BCN」記事コピペ荒らし報告
スレリンク(sec2chd板)

649:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:30:56.65 b3zhnXD80
>>646
お前は貧乏だから買ってもいないんだろ

650:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:31:39.26 AJtrdRfv0
ここってもしかして作例は上げても意味のないスレだったりするんでしょうか


651:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:32:58.65 g674LWJD0
SEL18200届いて例のエクステンダーの説明書見てそういえばフラッシュってどこ?ってことで探索に小一時間費やしました
一回も使ってねーのにどこやった!というか使ってねーからか!と記憶をたどって見たけど覚えがなくて結局保証書類を
まとめて入れてある引き出しの中に埋もれてました

SEL18200はさすがにレンズケース的なものに入れたほうがいいかなとか考えてふと思いついて先日買ったスライムきんちゃく
オレンジ色に入れたらサイズはぴったしなんだけど所詮布切れなので保護効果はまったくなし
しかしソニー純正は買ったら負けのような気がするので何かいいのありませんか?
nikonのレンズについてくる袋が安く買えるみたいなのでこれにしようかなとか思ってます

652:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:33:54.43 AFVyqFqm0
以前教えていただいたアダプタでミノルタのレンズが
ちゃんとつきました! 教えてくれた人ありがとう
URLリンク(x.imgup.me)
使い方がわかってませんが、ひとまず父も草葉の陰で喜んでくれていると思います


653:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:37:09.59 3hSJVmJD0
SK-2使ってるって、女子だったのか?








もしくは、ニュー・・・・・・

654:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:37:39.48 ZlD4iH4q0
>>650
ps5.net使ってるでしょ?
あなたの「うちの子」猫だよね?の写真、既に500人以上の人が見てますよ。
結構見てる人は多いですよ。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:38:20.36 AJtrdRfv0
>>652
おめでとうございます
きれいに写っていますね!


656:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:42:00.25 kJ31Dk490
>>650
悪いけどもっと大きいサイズじゃないと参考にならないよ

657:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:45:21.19 AJtrdRfv0
>>654
そんなに参照されてるんですか!
なんかレスポンスで色々やりとりするものだと思い込んでいました

>>656
みなさんリサイズされていたのでついw…

フルサイズで上げ直した方がいいかしら


658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 22:52:45.93 AJtrdRfv0
URLリンク(www.ps5.net)
SEL30M35で街をスナップしました
ISO200 F11 SS 1/80
マクロ以外でもかなり使えそう


659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:13:40.02 hBccisbn0
>>658
うまい
俺も都会で写真撮りたいなー

660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:15:56.36 3xXtUQZii
動画撮影時のカチカチ音はソニーの中の人も気にしてるな。もう遅いけどw

661:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:28:19.91 M49LmDZd0
お前らもっと臆面もなくうpしろやw

トマトの頃が懐かしいな

662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:31:39.89 kJ31Dk490
>>658
おお、いいじゃん

663:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:32:26.05 AJtrdRfv0
>>659
ありがとうございますー!
ライカ版換算50mm付近って色々勉強になりますね



664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:33:16.80 UuPqFbeHi
>>649
ヒント 「ID検索」
頑張れw

665:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:36:22.33 a/iwrR/50
>>664
バカ

666:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/23 23:37:42.15 AJtrdRfv0
>>662
猫とご飯ばかり撮ってたんですが、街も面白いんですね


667:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:01:40.57 Fng6rkgz0
>>666
お姉ちゃんはもっと面白いよ。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:13:13.64 jyjLOjOI0
Eマウントレンズ用の純正レンズポーチを作って欲しい
Aマウント用はデカすぐる

669:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:23:51.00 74TgX/KA0
5N持ちの方に質問。
動画がマニュアル対応になったけど、
使ってみた感じはどう?

結構、遊べたりする?

670:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:29:57.42 4TywKwoC0
>>551
そんな簡単にでるか?

671:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:33:39.54 v8CnvCwX0
値下がりしてるね
カチカチ煩い初期ロットを早く処分したいのかな

672:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:39:47.56 KFVQAjZF0
>>670
出ないんじゃないですかね……
OLYMPUSのコンニャク動画て治ったんですか?

673:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:46:41.86 BflRj/Tt0
持ち運びの時、入れ物どーしてる?
一眼としてみればコンパクトだけど、コンデジみたいに
小さいポシェットやらポケットには入らないよな。
首掛けはなんかバランス悪いし。

俺は小型ハンディ用のウエストポーチに1855が下になるように
本体を横(?)にしてポン入れしてる。
サッととりだしてポンと入れる感じ。
みんなどーしてんの?

674:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:49:08.33 8466IZjP0
緩衝ケースにいれて普通の肩掛けバッグやウェストポーチつかってたけど
純正の肩掛けでたからそれ買った。NEXだけなら純正つかいやすいよ。


675:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 00:53:40.61 KFVQAjZF0
普通の肩掛けバッグのポケットに突っ込んでる

676:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:03:36.77 LBO/sxu9P
発熱問題はなんとかならんもんかねー。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:05:57.20 KFVQAjZF0
どうにもならん
GF2とかどうなんだろうか?
まぁいずれにしても発熱以前に長時間撮れないし
ビデオとしては役に立たない

678:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:08:02.17 6WF3zXXWO
ボディバッグと呼ばれてる類いのがいいと思うよ
ぶらぶらせず安定するし
カメラ用なんてうたってないから
実物見ずに買うと内側に金属ファスナー剥き出しで
傷だらけになるのもあるかも

679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:27:00.33 HoTfIddz0
>>572
サンクス。
急に用事が入って、見には行ったけど、購入まで至らなかったから参考になったよ。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:27:01.12 RN/zK2tg0
純正のラッピングクロスってのにくるんでからがいいんじゃないかな?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:37:47.37 4jLJITDY0
ニコンの発表も終ったし、これで迷い無くNEX-7を購入できるよ。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:44:48.04 LBO/sxu9P
>>677
ビデオカメラ使えるところはAX2000があるのでそれを使う。
でも、車載にAX2000はないわw
VGもなしだろうね。
今の小型ハンディカムに手を出す気はもうないし。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:52:53.74 KFVQAjZF0
>>682
車載ならハンディカムが一番だろう
画角も狭い手ぶれも弱い10分程度しか撮れん妙な音がするズーム不能と。
カメラではいいとこなしじゃないかね

684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 01:59:46.32 LBO/sxu9P
>>683
車載マウントに付けて運転している時にズームする?
車載マウントがカラカラ言ってるのにカメラのカラカラ気になる?

685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 02:02:05.69 KFVQAjZF0
>>684
車載マウントがカラカラ言ってるってどんな道走るの?
まぁいいけどカメラのほうが使い勝手いいなら全く問題ないと思うぞ

686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 02:02:38.47 x21b8f2H0
某量販店で18200を69,800円で買ったんだけど、長期保証付いてないんだよね
1万円高くてもソニストで買うべきだったかも

他の量販店ってどうなんだろ
通常、レンズに長期保証は付けられないものなのかな

687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 02:09:49.09 sNsADw1n0
値下がり速度遅いよ!
カチカチ厨何してんの?!もっと頑張れよ!!

688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 02:22:45.14 74If1ADk0
>>687
爆笑デザインのニコン1の動画クオリティがソニーより凄かったという大ドンデン返しがあったので
NEXの値下がりに貢献するかもね


689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 02:30:41.78 14A3yx8s0
>>683
NEXで魚眼車載動画楽しいよ
簡単なマウンタで設置できるし

でも発熱で止まった事は無いな
連続で撮ればそのうち出るのかな

690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 02:52:03.96 hV2O4KNW0
>>667
それは真っ先にやってましたw
男性よりも気軽ですし><


691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 02:53:48.62 LBO/sxu9P
>>685
スムーズな道撮って面白いか?

692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 03:07:00.32 GfQX1e+K0
>>691
いやだからNEXがいいなら
NEX使うのが一番じゃない?

693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 03:13:12.81 zvlX70D1P
NEX-5N 室内フラッシュ無し高感度手持ち撮影実験

共通設定:Pモード。ISOオート。WB4300K。
   高感度ノイズリダクションオート。3段ブラケティング。

A) ISO1600。SS1/80。露出補正+0.3EV。縮小無し。
URLリンク(www.uproda.net)

B) A) の縦横50%縮小。GIMP lanczos3
URLリンク(www.uproda.net)

C) ISO2000。SS1/100。露出補正+0.3EV。縮小無し。
URLリンク(www.uproda.net)

D) A) の縦横50%縮小。GIMP lanczos3
URLリンク(www.uproda.net)

手持ち撮影で手ブレしないでここまで取れる高感度スゲー。

それなりにノイズはあるけど嫌悪感を抱かせる類のものじゃないね。
縮小すると、デジタル的なゆがみがさらに減って自然になるというか、
なんとなく昔の銀塩写真のような適度にザラついた感じが立体感を
出している気がする。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 03:17:27.79 hV2O4KNW0
球体関節フィギュア結構色っぽいですね
ちなみにレンズは何でしょう


695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 03:23:15.51 zvlX70D1P
>>694
標準ズームレンズです


696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 03:53:29.13 GfQX1e+K0
>>693
これノイズリダクションオフにして撮って欲しい
髪の質感もうちょっと上がるのだろうか?

697:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 03:56:49.67 GfQX1e+K0
あぁ、そんなことするよりISO触ったほうがマシか……

698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 03:57:58.17 LR5dWGl60
今ネットショップでポチッとなしました。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 04:09:33.83 5vRR+tiT0
電源入れてなくてもカチカチ鳴るんだな。舌打ちされてるみたいで不愉快になってくる。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 06:43:20.86 ePgfWILn0
かわいいいいいいいいいいいいいいい

701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 06:49:11.56 0cjc8Hwc0
>>652
マウント剥き出しでテーブル置きやめれww
恐ろしいわ。
保護フィルターなんぞよりもマウントキャップ嵌めてよホント・・・

702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 06:51:46.27 0cjc8Hwc0
>>610
>>658
マクロで街撮りとか喜んでんじゃねーぞ(^ω^)
そのF値なら単焦点好きの俺ですらズーム選択するわ。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:03:57.69 0cjc8Hwc0
テーブルの上なんて埃いっぱいだからな。そんなとこに置いたレンズ、カメラに装着したら・・・。
デジカメ(撮像素子)にゃあ埃は大敵だ。レンズ交換時に一時的に置くにしても前玉側下にした方がいい。
降った埃が多少付くかも知れんが床面の埃がべったり付くよりはいい。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:05:47.01 0cjc8Hwc0
やっぱマクロはマクロだよ。
せめてF2.8でないと常用レンズにしようとは思えないねぇ。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:10:11.98 0cjc8Hwc0
30mmマクロがパンケーキと標準ズームの中間くらいの大きさなら常用という考えも分かるよ。
だが標準ズームと変わらんサイズじゃあなあ。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:15:40.41 yYEyQmEM0
だがポチらせて頂いた

707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:21:12.94 0cjc8Hwc0
冷静に考えてマクロ撮影なんてそんなにするけ?(^ω^)
たまに接写する程度ならクローズアップレンズ装着でええやん♪
安いし。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:21:17.19 qI+Act0e0
でもあの標準ズームは使う気にならないし

709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:23:27.02 0cjc8Hwc0
30mm買うだったら50mm F1.8にしろと。
そっちの方がよっぽど新しい世界が広がるはず。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:37:02.68 0cjc8Hwc0
どうでもいいけど俺は>>409の記事見てゾッとしたよ。
ツァイスレンズと言えども品質万全ではないんだな((゚д゚;))

711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:38:43.73 IzT3mgxv0
30mmマクロ買ってるほとんどの人は50mmも買うような気がする。
まあ自分は買うけど。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:38:48.70 0cjc8Hwc0
そこで尚更、バカ高い(交換レンズとしてはそうでもないかも知れないがミラーレスという性格上)35mmよりも
非ツァイスの50mmなのである。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:43:09.30 0cjc8Hwc0
>>711
いやそこまでメーカーに踊らされる必要はあるまいw
自分の撮影スタイルに合うレンズ買えばいいだけ。

714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:47:17.09 IzT3mgxv0
nexからレンズ交換式カメラの世界に入った身としては
選択肢がないし、特別高いとは思わないから。
でも、24mmZは買わない…( ̄▽ ̄;)

715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 07:55:46.38 0cjc8Hwc0
それにしても、
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
この時に「今後のラインナップの考え方としては、一眼レフカメラのレンズラインナップのように、
あらゆる撮影領域のチャートをレンズで埋めていくのではなく、NEX-5/3を使ってくれるお客さん
たちの使い方に合った特徴的なレンズを準備するのがいいのかなと思っています。」
とおっしゃってた割には面白みのない交換レンズ展開だ。
αと被らない焦点距離希望だ。
そして全7本ぐらい(魚眼&ワイドコンバーター除く)でNEXの世界は充分だと考える。

716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 08:05:31.54 0cjc8Hwc0
だいたいミラーレスに「高性能標準ズーム」なんて要らんのだよ。
まして本体にレンズ補正機能搭載された今www
新交換レンズ群、全て当初のイメージ画像より大型になった。
だがレンズ補正を積んできた。この方向性に矛盾したものを感じるのは俺だけか?
レンズ補正なしを貫くなら何だか標準ズームと変わらない単焦点たちも受け入れるが
レンズ補正積むなら小型化できたろうと・・・。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 08:10:11.50 IQjPJA3Gi
>>628
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 08:12:29.57 IQjPJA3Gi
>>629
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 08:19:39.22 GoYNCwfu0
>>716
画質とレンズサイズのトレードオフ

大きな歪みを補正しようとすれば
情報量が不足する度合いと範囲も
大きくなり、解像感が劣化する。




720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 08:49:13.57 yYEyQmEM0
>>707
俺の持ってる奴じゃ寄らないとピントが合わないからな。もう少し引いて撮れるのが欲しい
URLリンク(www.uproda.net)

721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 08:49:47.56 74If1ADk0
>>719
>画質とレンズサイズのトレードオフ


それ言っちゃうとAPS-CセンサーでミラーレスやってるNEXを否定する話になると思うけどw


722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:05:19.85 IQjPJA3Gi
>>631
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:12:46.10 bxwIvx3a0
>>716
高性能標準ズームは7用だろ
価格的に釣り合いが取れない


724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:19:15.89 1/NLSntB0
Qに負けることはあり得んなぁ・・・
売れたのは発売第一週だけ。
ニコンは堅実に売れそうだ。

>>721
画質を良くすると大型化する、それだけのことで
別にNEXは否定されないと思うけど。
APS-C一眼レフより明らかに小さいし(望遠除く)。

ニコン1も画質を犠牲にする方向のようなので
NEXは棲み分けができている。

725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:26:10.79 qMSTqPWi0
>画質を良くすると大型化する
典型的なバカの勘違い。

SAL5014は小型で高画質だ
DT35/1.8もDT50/1.8も

726:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:31:53.70 qI+Act0e0
何をもって高画質と言うかによるんじゃね
もう少し大きくなっても口径食が減ったほうが良いや

727:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:35:43.28 Nj9Ujtn50
AFに関して素朴な疑問なんだけど、
コンティニュアスAFと、追尾フォーカスって使い分ける?

というか効果の違いがピンとこない




728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:41:07.69 SQhok4Yj0
>>715
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

729:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:44:46.52 vKKidDog0
>>658
露出が空にいっちゃってるけど
妙に看板が不思議な雰囲気ですねー
Good!

730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:51:37.97 yAtxJgdv0
無印5で暗めの体育館内でノーフラッシュでの撮影が多いんだけど
今はアダプタで明るめのオールドレンズを使ってますが
標準ズームでも設定次第で明るめに撮れますかね?
やっぱりAFがないと辛いもんで

731:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:55:15.41 9nhG9TGf0
レンズの径は頭にないん?

732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:56:33.99 9nhG9TGf0
>>727
追尾はフォーカスロック用

733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 09:59:55.97 hV2O4KNW0
>>702他 0cjc8Hwc0さん
わたし自身は常用レンズとしてSAL35F18を使ってます
でも、このレンズもスナップ用途としてちゃんと使えますよ
NEXの高感度の強さがかなり効いている感じです

>>729
ありがとうございます
保険として街に露出を合わせた方は逆におもしろみがない写真になってしまいました
しかも人もはっきり写ってしまってさらにひどいことにw


734:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 10:03:58.84 PGcZaBEh0
荒らしさんへ

スクリプトくらい作れないのw


735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 10:13:51.97 ANMfWVxu0
D50、SX100使っていてS95に変えようかと思っていたが
C3が大して変わらない価格で手に入るならそれで良い
かと思いはじめたところ

736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 10:52:09.14 XGtTSgPe0
>>735
nikon1が発表されてC3をやめたと。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 10:53:08.92 SANm/Q0w0
動画音の対応海外きてるようだし日本は休み明けかね

738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 10:54:28.56 hV2O4KNW0
>>737
よろしければ記事をポイントしていただけませんか?

739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 10:55:04.94 qMSTqPWi0
>>737
ソース!

740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:00:10.10 SANm/Q0w0
URLリンク(esupport.sony.com)

741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:02:58.09 SjA47A/X0
>>740
対応するみたいだね、良かった。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:05:04.24 330WFkxq0
>>741
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

743:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:07:55.05 qMSTqPWi0
>>740
>Sony will offer this performance improvement to NEX-5N end users during the period of its limited warranty accompanying the product
素晴らしい

というわけで、アンチの喚く最後のネタがなくなってしまった…

744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:11:37.07 45b/1cro0
いつもの日通航空便コースか?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:11:46.79 330WFkxq0
>>734
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:14:46.59 hV2O4KNW0
これはリコールして部品交換とかになるのかしら…
5Nはあともう少しだけ待った方がいいかもですね

>>743
今度はニコン1の動画性能を引き合いに出してきてNEXの動画をくさし始める予感がします


747:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:16:09.13 330WFkxq0
>>746
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:23:56.16 FPHUKeF6i
>>737
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:24:12.32 qMSTqPWi0
>>746
動画性能、画質どちらもNEXのが上
修理や交換が効くなら
それこそ買うのを控える必要性が全くなくなったじゃん

750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:26:59.31 8466IZjP0
使えない期間ってのは予定とあわせた上で修理にだせばいいけど、
修理だすのめんどいじゃん。


751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:27:52.15 VsYo5Bge0
ちょっと待てば対策済みロットが出荷されるだろ

752:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:32:11.18 hV2O4KNW0
>>749
なんかあちらのスレではAFがどちらを向いても合っている業務用機並の動画性能だと
スチルはアレだけど動画はすごいと話題になっていたので、もしかしたらと思いました
5Nは高感度性能と美肌効果、一部追加されたピクチャエフェクトが使いたくてまだ迷ってますw
5Dを持ってるけれど、買うならまたダブルレンズキットにして、無印はまるごと家族にあげようと思うんですが


753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:33:59.18 uXUrrRAu0
そういえば、マクロレンズのフードが標準ズームに付く事が確認できた。
(昨日書いた通り、パンケーキだと後端がちょっと干渉して付かないけど。)
素のまんまだと標準ズームのテレ端あたり以外は全部ケラレが発生するんだけど、
こいつにクローズアップレンズでも装着すると、ズーム用ワンタッチクローズアップレンズの
出来上がりだな。

ワイド側も使いたい人は内側を削る必要があると思う。

型番はALC-SH113、パーツの価格は判んないけど、マクロ買う程でも無い...って人には便利かも。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:38:47.36 qMSTqPWi0
>>752
業務用ならMFでしょう?w

動画に位相差使ったAFはA33/55で1年以上前に達成しているので
αユーザにとっては当然とも言える実装なわけですが、
時代遅れのニコンジジイにとっては、眼を見張るような性能なんでしょうねw

彼らにとって他社製品の機能性能は存在しないも同然ですから。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:38:54.19 hV2O4KNW0
>>753
いあ
こすりますがちゃんとパンケーキにつきましたよ

ついでに
昨日も少し書いたけど、魚眼コンバータをマクロにつけると広角マクロっぽいナニカになりますw

756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:41:42.57 qMSTqPWi0
>>750
待てるなら待ったほうが良いに決まっとるがね

でも、新しいカメラが1ヶ月や半年でおもいっきり値下がりすると分かってるのに
今欲しいのはその価格を払ってでも欲しい=撮りたいものがあるから。

であれば、わずか1週間程度で返ってくる修理を気にして
購入を躊躇うなんて果てしなく無意味だよ。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:41:54.83 hV2O4KNW0
>>754
動画は全くわからないんですが、今度のマウントアダプタでNEXもα33/55に追いつきそうですね
早く出てほしいですw


758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:42:52.90 uXUrrRAu0
>>755
うちのは妙な引っかかりがあったので取り付けを断念しました。
ギリギリの所で付く個体もあるって事ですかね?それとも自分が神経質なのかw

コンバーター付けるとさらに寄れるようになるのが面白いよね。レンズの上に物を置いて撮影できそうだw

759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:45:50.73 HRyPeOn30
>>725
その三つのレンズEマクロよりも重くて大きいじゃん24ゾナーとかわらんだろ

760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:46:17.44 74If1ADk0
>>754

その位相差使ったαの動画がこれだから向こうでボロカス言われてる

URLリンク(www.youtube.com)

今回のニコンの動画は確かに良いぞ。
スチル機の動画としてはパナやソニーを超えてると言っても言い過ぎじゃないぐらい
まぁニコン1はお笑いカメラだから眼中には無いが、動画だけで言うならかなり良いのは本当だと思うぜ。


761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:50:24.80 VsYo5Bge0
動画だけで良いなら素直にビデオカメラ買うなぁ
ニコン1にせよNEXにせよ動画メインのカメラじゃないだろ

762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:52:42.08 pNL4TDWF0
1855にレンズキャップはめると一発でうまくはまらずに
動かすとカチッと溝がズレる音がしてはまるんだけど不良品?
パンケーキの方では一発でピタッとはまる。

763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 11:59:54.42 uXUrrRAu0
>>760
ニコンの動体予測技術と、あんだけ位相差検出ポイントを用意した仕組みなら動画最高ってのは
容易に予想できるね。Fマウントレンズと組み合わせて最高の運動会ビデオマシンになるかも。

ただ、AFポイント中央のみのレフレックス500の動作と比較するのはどうよw

764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:05:18.59 K0T96F4q0
修正されるのかよ。動画は重視しないから値下がりしたとこ狙ってたのにな。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:08:42.27 tJ7OQsMGi
>>760
機動性、操作性ではビデオカメラに劣る
一眼動画にしては被写界深度コントロール幅が狭すぎる。
何れにせよどっち付かずだよな。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:17:57.12 syhQ6RtI0
nexVG-20でいいじゃん

767:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:19:37.42 9u9bxLEB0
>>763
その頃には運動会シーズン終わってるけどな

768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:26:22.21 1739lsIG0
>>738
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:39:20.47 1739lsIG0
>>752
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:44:34.15 qMSTqPWi0
>>760
悪い例なんてどんなシステムでもいくらでもあるがな
まぁ、ニコンジジイはなんであれマンセーでほかは存在すらしないんだろうが。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:44:44.75 SoR1Vgll0
RawTherapee_WinXP_32_4.0.3.4

forumで一通りの検証が終わってReleaseに登録された
まぁforumで公開されたときとほとんど変わってないけど、NEX-5NのRAW現像に使う人は推奨

アドビは年末くらいとの噂が・・・

772:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:45:01.64 1739lsIG0
>>753
でも、M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

773:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:52:10.24 74If1ADk0
適当にニコワンの動画拾ってきた

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

マジでAFは専用機並み
ある程度値下がりしたら動画目的で買う奴も多く出るだろう

774:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:57:25.83 Dgun/5yT0
>>773
でもなあ、movなのが。
一々、フルエンコードしなおさないと家電で再生できない。


775:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 12:58:27.48 nsOXKxqU0
マクロ、製品登録できねー。
できた人いますか?

776:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:02:36.64 yYEyQmEM0
>>773
スタジオの明るさもあるだろうけどセンサがちんこい分、深度が深そう

777:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:04:59.53 qMSTqPWi0
>>773
動画なら画素欠陥も気にならないしな

むしろハンディカムとかそっち向けだわな

778: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/24 13:05:51.87 EiTtL3kA0
>>740
ソニーストアのボーナスクーポン来るまで5N購入待ってるんだけど
買ったら直ぐ
>>483
で動画音確認の作業に入る必要が出てきたなw

779:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:07:08.46 qMSTqPWi0
>>773
いま動画みたけど、ほとんどパンフォーカスじゃん…


780:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:24:47.60 SANm/Q0w0
>>775
できない、サポートTELで登録するしかないな

781:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:30:37.38 vKKidDog0
なんでニワンコ擁護の人って
何回も何回も何回も書き込んでいるの?
場違いじゃん

782:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:31:12.31 uVYUjeE30
カタカタは仕様でしょ。sonyが言ったらしいよ。
仕様なら改善とか修正とかありえないよ。

783:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:38:32.51 lg5itrfq0
>>760の作例が中央一点AFの素晴らしい作例に見えるのは俺だけか?
AFポイントの場所を左右に振って、すぐに背景にピントが行き、顔に戻すとすぐに合う。
その時の後ボケ、前ボケを見てくれって作例だと思うんだが…
ってかレフレックス500めっちゃAF早いなww

784:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:41:54.77 SANm/Q0w0
電話したら登録コード間違って発行したのがあるってさ
何件か問い合わせきてる言ってたわ

785:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 13:41:55.43 zJO/eIR/0
カチカチ問題にたいして、USでは改善プランが出たらしいね。
具体的にどうするかは出てないけど。
URLリンク(www.engadget.com)

きっと日本でもすぐアナウンスがあるさ・・・と信じたい。

786:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:08:51.26 VsYo5Bge0
>>773
今更動画目的で60iって……

787:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:13:07.44 Umjpafl20
スレリンク(news板)l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

788:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:16:43.72 Umjpafl20

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。

周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。

2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、
大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。


URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

スレリンク(news板)l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

789:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:24:30.64 V1iQJ18H0
>>782
 一方、NEXは少々苦しい立場だ。
周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども目立ち気味。

2Lサイズより
大きくプリントするには
辛い。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
スレリンク(news板)l100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

790:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:32:08.33 bxwIvx3a0
>>789
古色蒼然のデータ乙
5Nでは収差も歪曲も補正済みw


791:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:38:14.26 VsYo5Bge0
>>790
無印5でもRaw現像すればこれぐらいはいける
URLリンク(photozou.jp)

792:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:53:51.59 gr8LyKGg0
カチカチ音はどのカメラでも鳴る、アンチのでっちあげと言ってたひとたちはソニーが修理するといってもしないのかな

793:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/24 14:58:36.18 VsYo5Bge0
どのカメラでも鳴るのであれば、でっちあげとは言わないような


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch