SONY α77/α65 Part12at DCAMERA
SONY α77/α65 Part12 - 暇つぶし2ch732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/18 23:47:55.30 +ItakMbn0
>>731
それなら それで納得なのだが
α700ばかりか900まで

トランスルーセントにしようとしている

これは納得いかんだろ

733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/18 23:50:47.42 B8qvR4Yl0
>>732

仕方ないでしょ。
いまさらニコンやキヤノンと同じ光学機でガチンコやっても勝ち目無いんだから
ソニーの得意な電機カメラ路線で勝負するのは必然の流れだと思うけど。


734:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/18 23:51:03.80 J3DVlmCM0
※ 変なIDは即NGにしましょう。スレが平和になります。

735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/18 23:55:30.31 myRB4sZ/0
>>732

光学ファインダーはEVFが進化するまでの時限的アイテムじゃないですか?
その進化がある程度達成できたので、55や77では搭載されるようになった
というだけのことで
震災・超円高という危機を乗り切るにはイノベーションは必要です

736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/18 23:59:18.47 B8qvR4Yl0
>光学ファインダーはEVFが進化するまでの時限的アイテムじゃないですか?


それはちょっと違うと思うw
EVFにも光学ファインダーにも双方メリットデメリットがあるので、絶対的にどっちかが優れてるものじゃないから。
スチルカメラにおいては絶対的に光学ファインダーが必要な市場があるでしょう。
まぁカメラ市場全体ではEVFは増えると思うけど


737:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:03:48.54 mFGQnlj50
ミラーレスは、マジでヤバイ

カメラ産業まで、海外メーカーに
持っていかれるぞ

フィーリングや質感をモノに
求めないユーザーが
増えたら終わりだ

738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:11:35.90 LVLbFem40
>フィーリングや質感をモノに
求めないユーザーが
増えたら終わりだ


早く終わって欲しいね。コモディティ化して
第三国でも作れるようになれば、家電同様安く買える
何ら問題ではない。むしろ喜ばしいことだろう。

懸念があるとすれば、その時Eマウントカメラを作ってくれるか
ということくらいだ。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:13:34.91 gGNAZ4NJO
そうはいっても、やらなきゃやらないで
海外メーカーは作る
どの道日本は技術で先行するしかない

740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:14:24.87 wHnvhpc00
日付が変わったらNG登録
それだけで快適なスレになるな

741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:23:09.50 noPJw47S0
>>737
>カメラ産業まで、海外メーカーに
>持っていかれるぞ


光学ファインダー機は日本の独占みたいなものなので、その分野はニコンとキヤノンに任せればいいでしょ。
ミドルクラス以下のカメラではミラーレス化が急速に進むと思うので
その分野で競争はどっちみち避けられない。
いまさらミラーレス競争が嫌だからと言ってソニーが光学機市場に戻ってもキヤノンニコンには勝てないし
ソニーの進む道はミラーレス市場しか無いでしょ。


742:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:27:40.10 mFGQnlj50
>>738
在日がそう

申しております

743:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:29:02.71 gGNAZ4NJO
別に喜ばしいことじゃないでしょう

744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:49:19.17 VYYz9xej0
今日の改行君:ID:mFGQnlj50

皆さん今のうちにNGに入れましょう。

745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 00:52:25.74 mFGQnlj50
>>744

自分の考えもない

在日のソニオタ君

母国に帰りなさいよ

気持ち悪いから

746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 03:26:00.84 bUhFi0Ie0
銀座で展示機さわったけど、ファームウェア相当頻繁に入れ替えてるの?つか65がカメラエラーで固まりまくってた。
逆に77は連射後も快適になってた。

747:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 03:30:01.15 je0/dEI80
>>745
ポエムの方が気持ち悪い

748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 03:30:07.35 gKDE2mMR0
展示されてるのは滅茶苦茶な設定になってることが多いから何とも

749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 03:57:47.53 pqBYV2eB0
ソニービルのは、毎日のようにというか、新しいVer.が出たらその都度
入れ替えられてるそうな。毎日新版出たら毎日入ってる。まぁ、見物客
もバグ潰しのお手伝いだから、安心してイジリ倒して来るといい。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 09:17:45.14 ZYFAroPF0
>>746
Ver.確認した?
前は1.02だった気がする

751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 09:18:28.81 gGNAZ4NJO
新マウントは補正技術と一体化しているので、
とにかくデファクトスタンダードになったほうが有利
発表会でも滅茶苦茶マイクロフォーサーズより上だって強調してた

752:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 09:38:32.95 LVLbFem40
>>751
だったら、Eのカメラも製造を許可しなけりゃ意味ねーだろになー
まぁ、無許可でパクる気マンマンの朝鮮が背中に張り付いてるから
難しいとは思うけどw

753: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/09/19 12:03:43.24 pcqtbyaa0
>>750
> >>746
> Ver.確認した?
> 前は1.02だった気がする

17日の土曜日に借りたヤツは1.02だったよ。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 12:15:22.02 GosnK78n0
駅風呂が95MB/sになったので、バッファー開放時間短縮に役立つかも?

755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 12:18:38.23 gKDE2mMR0
サンディスクの?
まだ45じゃねっけ?

756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 12:20:10.74 GosnK78n0
本家へ!

757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 12:33:51.14 8OkDD36L0
1.02より新しいバージョンのは聞いたことないな
展示機チェックされるから、1.02.10とか非表示で変えてることはあってもおかしくないが

758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 12:35:51.25 VYYz9xej0
展示開始したときから銀座は1.0と1.02混在してた
ファーム更新されていないか、されているとしたらバージョン番号では確認不可能

759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 12:53:07.85 gEyyjiwl0
通常の方法で確認できるバージョン番号は公開用で、開発用の詳細バージョンは別にあるはず。
「1.02.xx」みたいな表記かもしれないし、ビルド番号というバージョンとは別の数値かもしれない。


760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 13:04:45.95 Pq0ZwtnG0
α77に24mmZAの組み合わせが
αで最強な気がしてきた


761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 13:23:13.25 noPJw47S0
αで最強なのはやっぱα900でしょ。
フルサイズ舐めたらアカン

762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 13:27:52.81 Pq0ZwtnG0
>>761
自分もα900使ってるんだけど、
標準域になると
α900+35mmGよりも
α77+24mmZAの方が
良いのでは、と思ったので

というわけで、ソニー様には
35mmか50mmのフルサイズ用神レンズを強く希望します


763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 13:40:04.86 HVodYd0e0
これが"中級機"ってことにソニーはこだわってるよね。この価格帯が一番利益率がいいのかしら。
スレチであれだけど、フラッグシップモデル出すなら大判Exmorセンサーで10000万画素になって欲しい。


764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 13:43:12.92 mqwXu41V0
上級機はフルサイズだから。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 14:09:57.97 kLu+7ET+0
利益率はいいだろ。
中身はα55同然なのに10万円ほど高く売るつもりだから。


766: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/09/19 14:55:51.62 k1iNgYDh0
>>765
それが本当だったらもっと小さく軽くしてるだろうな。
その方が売れるんだし。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 15:20:01.64 VGjz155s0
>>766
小さくすると、NEXとかぶってしまうから、この大きさが丁度良いんでは。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 16:36:41.99 9ipEM8jW0
>>762
個人的には35Gは神レンズだと思う

769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 16:37:05.60 8GwnPuWq0
>>762
ボケで二段も差が出るのが気にならないなら
a77 24zでいいだろ


770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 16:44:05.56 HVodYd0e0
つ蛍石レンズ

771:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 18:19:04.60 Pq0ZwtnG0
>>768
35G、値段と性能、どう?
CP悪く感じる…


772:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 18:24:47.82 CUjiKwId0
>>771
悪くないよ
六万なら買う

773:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 18:34:01.34 Pq0ZwtnG0
新品六万なら自分も買うよ(ノД`)


774:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 18:46:42.58 3FDDWjRj0
フィルム時代はかなりオススメのレンズだったよね

775:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 19:16:56.11 Pq0ZwtnG0
>>774
その>>フィルム時代は、
の「は」が
非常に気になるんだよね

主観だから自分で判断しろ!ってのはわかるんだけど
それこそ六万のレンズじゃないから
おいそれとは手がだせないんだよ


776:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 19:44:01.54 gGNAZ4NJO
銀座で貸してくれるから、今のうちに試してみるといいよ

777:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 19:49:43.66 KzOT7x6+P
いつになったら予約開始なんだよ!もう一月切ってるのに
ソニスタのクーポン期限切れを待ってるのかな?

778:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 19:57:02.87 Pq0ZwtnG0
>>776
ありがとう


779:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 20:23:06.82 uRChb2ID0
銀座で触ってきた。ファインダーいいね。素直にびっくりした。いろんな条件下で覗いてみたいけど、これならevfでもいいなと思ったよ。覗いてからファインダーがonされるまでの時間はなんとかならないの?

780:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 20:59:59.80 gEyyjiwl0
>>779
EVFがオンになるまでの時間、私も気になりましたが、別の日に触ったα77は気にならなかったので、ファームウェアか設定の問題かもしれません。

781:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 22:38:13.66 OEHrp4cR0
35G、STF、プラナーはEVFで見るとどれも感動する
ただ汎用性を考えると50mm換算となる35Gが付けっぱなしとしてお勧めできそう

782:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 22:38:41.24 u7JRFNmU0
>>779
α55もそうなんだけど、前回の起動からしばらくたっていると、EVFの立ち上がりに時間がかかる。
こまめにオン・オフしているような使い方だと、すぐにEVFは立ち上がる。

783:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 00:24:47.16 AxsT1Krb0
銀座で見てきたけど、色々と微妙だね。
MENUとかの反応が異常に遅いのは何なんだ?
あと、連写すると数コマでシャッターが切れなくなったぞ。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 00:49:21.54 n6ooILLk0
俺はα77/α65は失敗だと思う。
理由はNEXのアダプタでLA-EA2を開発してしまった事。
これによって構造的にはNEXも透過ミラーAマウント機も構造的には同じになり、一眼αの商品力が大幅に低下する。
α77クラスまで透過ミラー機にしてしまうと、NEXとの関係で一眼ラインナップが混乱し
今の段階であえて一眼αを買うなら文句なくα900しかない状況。
α900を買うか、NEX+LA-EA2を買うかという選択肢が最も現実的で、α77やα65は一体誰に売りたいのか全く分からないカメラとなった。

俺はLA-EA2の登場でAPSサイズの一眼αは死んだと思う。完全に死んだ。
逆に言うとNEXとLA-EA2の組み合わせは素晴らし過ぎる。本当にソニーよくやったと言いたい。
大型レンズとのバランスを言う人が居るが、んなもん一回小型カメラ使ってみろ。もうやめられない。マジで。
バランスもすぐ慣れるし、NEXの小ささの恩恵の方が遥かに上だ。

とにかくLA-EA2なんて便利なものを出したらマジでAPSサイズのαは終了です。今までお疲れ様でした。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 00:54:27.01 el8KY3iH0
単発はボディ内手ぶれ補正の存在すら知らないほど無知

786:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 00:56:41.80 bRSgMZj/0
>>784
LA-EA2が素晴らしいのは認めるけど、各種設定変更はα77が圧倒的に使いやすいと思うよ。
α55クラスが死んでしまうのは分かるけど。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 00:56:55.13 c630/bdt0
わからんでもないけど、
オレは純粋に77がかっこいいと思うし、
欲しいと思うぞ

あと、明確な違いとしては、
手振れ補正の有無があるね



788:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:04:19.45 n6ooILLk0
手ブレ補正のメリットと、NEXの小ささのメリット
俺はNEXの小ささの方が圧倒的に訴求が高いと思う。
そりゃ手ブレ補正もあれば完璧だけど、そんな事を吹き飛ばす程LA-EA2はショッキングな製品。

一眼αユーザーの多くはもういい歳になって来てるんだわw
NEXの小ささ、軽さを経験するともうやめられないよ。マジで。
まぁどうしても本気撮りの時はα900出動させるし、マジでLA-EA2の出現によってAPSαの存在意義が一気に弱まった。

荒らしてるのではなくて、マジで本当に『ああ、APS一眼αの終わりが見えたな』と直感した。
α900なら透過ミラーになってもセンサーサイズが違うので意義があるけど
同じAPSセンサーのαとNEXでLA-EA2出されたらもう終わりでしょ。いや本当に。

789:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:05:47.31 el8KY3iH0
>>786
α77のUIはα55と同様のエントリUIで、
かなりゴミくずだけどね。
A700、900という良い前例があるのに、なんであんなカスUIにするかねぇ

790:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:06:32.30 el8KY3iH0
>>788
まぁいわれるまで手ぶれ補正の有無すらしらなかった
ニワカの馬鹿が、なにいっても説得力は無いね。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:13:13.46 EnNWXuwPO
カメラの評価や比較に値段を含める人と含めない人
2通りタイプあるよね

センサーや手ぶれ補正やらいろいろ違う部分あるけど
NEX-7+新アダプターでα65相当
発売時の値段で比べてもボディ15万相当と8万程とかなり値段違うわけで
値段を考えたらNEX+新アダプターばかり選ばれることはないでしょうよ
お値段を考えないならNEXに新アダプターは良いと思うが

792:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:13:22.44 n6ooILLk0
>>790

そうかな?
手ブレ補正の為だけにあんなバカデカイカメラ持つ奇特な人は年々少なくなってるぞ。

俺はLA-EA2が素晴らしいと言ってる。素晴らし過ぎるのだ。
NEXでAマウントレンズが位相差AFで使えるなら一眼αの立場が一気に無くなると思うのは誰が考えても当然だと思うがな。

俺をアンチだと設定して、俺が言ってる事だから聞かなかった事にするのは簡単だが
現実にLA-EA2という商品が出る事に変わりは無いし、その商品が一眼αのメリットを一気に弱めるのは客観的事実だ。

793:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:13:23.79 bRSgMZj/0
786です。α77のUIが悪いと言っても、α55よりはいいでしょ。
機械式ダイヤル/ボタンも増えているし。
今はα700+α55なんだけど、α77+NEXに移行しようかと思ってます。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:19:30.24 c630/bdt0
UIはよくわからん
個人的には
タッチパネルは好きにはなれないおっさんです

ただ、αユーザーとして、
件の新型アダプターは大歓迎だよね
自分はNEX持ってないけど、
一気に購入候補にあがったもん

軽い、小さいのメリットに反論するやつは
まあ、いないでしょう
自分も選択肢がふえてうれしいです
ただ、今の自分はファインダー覗いて
構図きめて、
だめなら下がったり近づいたり、
てのが撮影の楽しみなので

最後に、
αマウントをここまで盛り上げてくれた
SONYには感謝です
これからも楽しみだしね



795:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:20:02.60 lJezJ42H0
なんかひでぇ基地外が沸いてるな。
LA-EA2が出ようが、俺みたいにNEXは絶対に買わんという奴が
俺のまわりにはゴロゴロしてるがな。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:21:00.47 0LQWHvAZ0
LA-EA2ってタムロンとかもAF動くの?

797:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:21:34.61 el8KY3iH0
>>792
お前電車の中で一人で演説してるやつに耳かすか?
手ぶれ補正の存在すら知らなかった基地外が
「と思う」といっても何の説得力もない。

798:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:25:07.35 6KL9umMY0
かたや底値持ち出して比較するのもなんだけど
NEX-7や、5NにEVFも買ってLA-EA2も買うならα55の4万のが安上がりだし
そこまであのアダプターに価値があるとは思わないなあ
LA-EA2が悪い商品っていうんじゃなくて
今や来月で考えるならね 
α55がどこも無くなってきて値段が反転すれば、どっちが良いかはまた変わる話

799:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:27:14.09 c630/bdt0
>>797
手振れ補正の有無は理解してた上で
持論を展開してるように思えるけどね

荒らしではないでしょ
少なくとも悪意は感じられないよ



800:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:28:20.75 n6ooILLk0
>>797

そうか、じゃあお前には理解できないだけだな。
LA-EA2がいかに凄い商品なのかが。

俺は断言する。
LA-EA2の出現によってAPS一眼のαは死んだと。
このログを残しておいて後で検証して欲しいぐらいだw
間違いなくLA-EA2の発売によってAPSの一眼αは意味が無くなって消えていく。
生き残るのはフルサイズのα900後継と、NEXとLA-EA2の組み合わせだ。
ソニーにしたって商品を選別する時期が来るだろうし、いつまでも面子で時代遅れのAPS一眼をやらんだろう。
NEXでエントリーからミドルまでカバーして、ハイエンドはフルサイズで決まりだ。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:29:36.08 lJezJ42H0
いやぁ、もうフルサイズの後継は出ないかもよ。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:32:43.93 el8KY3iH0
>>800
と、電車の中でうわごとをつぶやいてる基地外が一人演説をしております、と


そうそう、ミラーレス以前から、エントリと中級機の差は
その操作性や各種パラメータの選択の幅だったし、
その差のために、重く大きいボディや+10万とかの金が
払われ続けてきた

今後もそれは変わらないだろう。

LF-EA2は、むしろNEXをただのゴミに変える。
なぜなら、小型軽量というミラーレスの特徴がうせ、
手ぶれ補正、操作性なども得られていない、ただのカスボディになるから。

803:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:32:53.49 n6ooILLk0
まぁただ絶対に従来の一眼スタイルで撮りたいAPSユーザーも居る事は俺も理解してる。
しかし今後は圧倒的に減っていくだろうと。
小型軽量のNEXで同じセンサーで同じレンズが使えるなら、大多数のユーザーはそっちに流れる。間違いない。仕方ない。
その事はある意味ソニーの繁栄を意味するし、Aマウントユーザーにとっても良い事なんだからあまり敵意を持って聞かないで欲しいけどな。

時代の流れはLA-EA2の出現で完全にNEXに行くと思うが
どうしても一眼スタイルで撮りたい人もそりゃ一定数は残るだろう。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:36:59.22 c630/bdt0
>>800
あなた、現代社会じゃ辛くないか?
ワンマン社長や個人の能力で勝負する
仕事ならいいんだけど

つまらんこと言ってゴメンな
ただ、いまの時間、
あなたも含めてここには
そうそう悪いやつはいなそうですよ


805:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:37:23.88 lJezJ42H0
専用レンズが少なく、Aマウントレンズもアダプターが必要で、
望遠になればなるほど小型軽量ボディの利点が失われると・・・
そんなカメラ、誰が買う?

運動会でNEX使う奴・・・ 見てみたい。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:38:28.26 n6ooILLk0
>>802
>LF-EA2は、むしろNEXをただのゴミに変える。
>なぜなら、小型軽量というミラーレスの特徴がうせ、
>手ぶれ補正、操作性なども得られていない、ただのカスボディになるから


それは大きな間違いだ。
確かにNEXにLF-EA2を付けてAマウントレンズを使えば大きくなるが
そもそもAマウント一眼の方がさらに巨大なのだw
Eマウントレンズを使えばNEX本来の魅力はスポイルされる事はなく、いざとなればAマウントレンズも快適に使えるという良い所どりだ。
今まで一眼αとNEXを持ち歩いてた人がNEX一台で済むのだ。凄まじく画期的。この凄さが理解できないかねえ。

で、どうせα77クラスの重装備で出かけるならα900を持ち出せばフルサイズの絵が撮れるし
APSの一眼αには何も訴求がなくなってしまう。

これからのソニーのカメラは
NEXかα900かの選択になると思うぜ。マジで。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:38:40.69 XYwAznN60
一度NEX+アダプタ+Aレンズ使ってみると良いよ。その書き方だと使ったことないでしょ?

・手振れ補正利かない。レンズ補正付いてない70300Gとか70400Gとか異常に難しい
・LA-EA2+Aレンズが大きすぎてシステム持ち歩く手間が変わらない
・前が重過ぎてバランス悪い
・カメラを右手だけで支える時(フォーカスリング回すため持ち直す時など)本体グリップで支えるのがとてもつらい
・重いレンズつけるとフレーム曲がりそうで精神衛生上良くない

808:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:39:59.85 6KL9umMY0
スタイルは別になんでもいいんだけど
自分的にはSSMレンズはNEXにアダプターでもいいけど
モーターなしレンズでDMFがないとめんどくさいんで
α77買う選択肢しかないんだよね

809:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:40:57.41 c630/bdt0
>>808
α900は?


810:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:42:50.99 n6ooILLk0
>>808
まさにα900では?

811:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:45:05.88 lJezJ42H0
α900。高感度弱いしね。

812:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:47:17.98 n6ooILLk0
>>807

LF-EA2の出現によって
そういう部分で一眼αにメリットを見出す人はα900に行くと予想する。
LF-EA2によって同じセンサーでAマウントレンズが使える状況なんだから
せっかく大きくて重い一眼を買うならα900行くかと。
ホールド性や手ブレだけで同じセンサーのα77クラスは厳しいと思うんだよねぇ

だから NEX か α900 という組み合わせが訴求が高いと。


813:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:48:04.02 c630/bdt0
ちなみに自分がα77が欲しい理由は
α900で楽しんだし、これからも
もちろん使うけど、
SONY渾身の?エースナンバー7は
ぜひとも試してみたいから

NEX7は同じ7ナンバーだけど
そんな気分にはならない(^_^;)



814:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:50:07.53 el8KY3iH0
>>812
α900はLVも動画もないし連射も遅いし
モデル末期なので18万もはらって買う馬鹿いません。

ホールド、手ぶれ、防塵防滴、そして何よりも操作性に
さまざまな撮影方法への対応に、二軸の背面液晶にホットシュー
AF性能もLF-EA2よりA77のが上なのよね。

というわけで、A77はいまだに訴求力あるんだよ。明確にネ。
解ってないのはお前が馬鹿で無知で経験がないから。

815:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 01:58:31.29 el8KY3iH0
>>813
おれは逆にA77のUIで、かなり萎えた
あんな屑をおれはエースナンバー7とは思わない。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 02:07:29.05 2JnOjpks0
全然原題とちゃうやんwww

817:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 02:11:58.73 PvHE5bWI0
あれ? NEX5Nって手ぶれ補正ないの? 知らんかった・・・勉強不足でした。

818:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 02:13:28.90 HGoevDEN0
あるよ

819:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 02:17:27.81 xM/KFFt90
EVFモード

     TM
     ↓  |←EVF
|   |   / ┃
|レンズ|_/_┃ ←センサー
       ↑ |←OVF
   ミラー

OVFモード

     TM
     ↓
    __ |←EVF
|   | \  ┃
|レンズ|   \┃ ←センサー
      ↑ |←OVF
   ミラー


究極系が出来た

820:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 02:20:05.54 PvHE5bWI0
え? あるの? じゃ、何の手ぶれ補正なくてもめてるの? あ、NEX7?

821:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 02:21:46.59 PvHE5bWI0
あ、レンズアダプター付けると手ぶれ補正なくなるってことか。
やっとわかった・・・すまん、無視してくれ(w。寝るわ。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 02:26:27.88 el8KY3iH0
ボディにはないがな

823:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 03:10:36.59 uCZ+jfPB0
>>819
撮るときにEVFを跳ね上げてくれればいいよw

824:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 03:12:07.23 uCZ+jfPB0
>>823
EVFじゃねぇ、TMだ
動画の時だけ常時TMありでおk

825:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 05:56:06.15 82pxCclIO
814みたいな書き込み見ると、中2病ホイホイカメラだなぁと思う。





本当はいい機種だってわかってるんだけど、余りに釣れ過ぎる。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 06:17:22.13 oiVpnpmX0
地味にデジタルテレコンバータが良さ気

827:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 06:57:19.69 8fIltZbx0
俺の場合テレコンが無かったら、多少画質を犠牲にしてもパナのGH2に流れていた

828:comcom
11/09/20 08:01:51.51 xbvhytji0
基地外どもが プラボディの自称中級機に群がっておるのう。バッファメモリもなく
光学部材やメカ部分を省いた700のコストダウン機になんにを有難がっておるのか。
•連写機能が上がっても2秒も撮れない。•Evfは結局、Ovfレベルに達していなく。
•中途半端なui。手探操作性さえ満足に達成していないのにタッチパネルuiなど狂っとる。
•相変わらず根本的な発熱対策がなく制約あり。
また、それを指摘しても認めず逆ギレする程度に低い自称ユーザー予備群。
しかし、トランスルーセントは意味不明だのう。F300exrのように撮像素子に位相差素子を実装するまでの繋ぎにしか見えんのう。撮像素子への光量も減るし、ミラーボックス内での乱反射も多少成らずとも発生するしデメリットの方が多いはずなんだかのう
まあ、オモチャだからしょうがないのう

829:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 08:39:56.64 Glg6obIo0
どうした、テム・レイ?

830:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 08:51:13.24 ciUOXspy0
俺みたいなコンデジステップアップ組みからしたら手振れ補正の有無はかなり大事。
だからNEXと55、用途に合わせて使ってる。
マウントアダプターは手振れ補正無しの時点で全く考えてないなあ

831:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 08:57:54.70 jqG4zp9i0
Indy Japan
ファインダー越しにゼッケン番号まで見分けができる
URLリンク(ctec3.blog.so-net.ne.jp)


832:comcom
11/09/20 09:10:35.61 NQWaEM+L0
>>829
結局、きしょいアニメオタクがこの機に集まっているのかのう!アニオタ御用達の機種で売るのが正解だのう。プラ中級機はイタカメとしてオタに売るしか無いんじゃのう

833:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 09:13:39.33 TO1kerBS0
低感度用に350、連射用に77を買おうかと思う。


834:comcom
11/09/20 09:20:26.48 NQWaEM+L0
イタカメに画質を求めても無駄じゃ。LPFの前に、ゴミが乗っかったハーフミラーもどきのフィルムがあるからのう。撮像素子から距離があるから、影響は少ないと言うとるが、ミンス党同様の言い訳じゃ。いいとこだけアピールして悪い箇所はお茶に濁しとる。
だまされるのは、スペックオタクのアニオタか。。。。。 可哀想にのう

835:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:52:50.10 28UFamLb0
>>828
>手探操作性さえ満足に達成していないのにタッチパネルuiなど狂っとる。
αAマウントでタッチパネルなのはないですよ
フォーカスポイント増えたから、フォーカス選択だけタッチパネルでもいい気はしますがw
EVFの時使えないからやらないだろうけど

後、手探り操作はどこのどの機種買っても自分が慣れるかどうかかと
αAマウントはかなりボタン配置考えられてると思うのですぐに慣れると思います

836:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:53:32.55 VjJUVnmy0
テレコンってただのトリミングでしょ?後で画像処理するのと一緒じゃん
何が嬉しいのか分からないんだけど

837:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:57:21.05 6LYnPWhx0

>>812
>NEX か α900

禿同
α900 と AマウントAPS-C 持っていると、殆どα900しか使わんよ

838:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:58:27.17 rXD1rK0E0
ピクチャーエフェクトって(ry

839:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 12:14:47.69 Dx64doo40
nexにTLMアダプタと重いレンズつけたら
常時左手を添えてないとマウント部ガタガタになりそう

840:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 12:23:09.27 rVNopDSj0
>>836
後で100枚以上トリミングするのが面倒w

841:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 13:19:58.24 k5Kq0jqF0
このスレの中でα700のオーナの方がいたら、ちょっと質問させて下さい。
みなさんはα700をどうしますか?
α77購入後も所有されますか?

当方、悩んでいます。ちなみにα700は初めて購入したデジ一です。
こいつのおかげで撮影会や個撮・イベント・結婚式・子供撮りに大活躍してくれました。

レンズはキットに付いていた16~105とバリゾナ2本とG・35㎜とG・70~300を所有しています。
中古の査定をしてみたらキットレンズと縦グリとMLフィルター仕様込みで65000円
と言われました。

α77で動画も撮りたので・・・16~105は凄く便利そうだし・・・
でもきっと超音波モーター搭載のα77キットレンズの方が静かで余計な音が入らない
だろうし・・・まぁバリゾナ使ってもいいのかもしれませんが・・・・

とにかく、売るべきか悩んでいます。
それとα77買うならレンズキットにした方が良いものでしょうか?

参考意見をお聞かせ下さい。

842:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 13:34:56.85 qYHTcNvK0
>>841

俺は、700残すよ。
77でしか撮れないものがあるのと同じように、700でしか撮れない
場合もあると思うから。

77が気に入らなくてドナった時の保険もあるけどさ。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 13:43:21.47 CiKO+VPK0
7が多すぎる。

844:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 14:10:26.56 NZPhSWeQ0
>>843
熱暴走のサインだねw

845:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 14:56:43.09 TWyhieSz0
スレの流れ的に 77はダメな事になってるの?

まぁそれは置いて

77を買おうとする賢い人たちへ聞きたいんだけど
電子手ぶれ、バッファが少ない件や連写が1秒な件 暗所に弱いだろうとする件は
どう思って買うのですか?





846:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 15:02:07.36 VjJUVnmy0
釣りはスルーで

847:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 15:06:01.01 Bm69hwV40
>賢い人たちへ
だれそれ?

>電子手振れ
動画はめったに撮らないから気にしない

>バッファ
自分の使い方では今使ってるα55でも連射は毎回5-10枚程度だから気にしない

>暗所に弱いだろう
「だろう」だからまだ気にしない

848:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 15:08:48.90 Dx64doo40
俺は3点バーストな感じだな

849:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 15:10:54.60 IC//APkSO
暗所に弱いと言われるのはどの部分から読み取れるのですか?
350から買い換えようと思ってるのですが
350より劣るという事はないですよね?

850:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 15:13:34.39 TO1kerBS0
>電子手振れ
350は動画が撮れないから撮れるだけイイ
というか、動画はビデオカメラに任せた
>バッファ
350より沢山撮れそうだからイイ
>暗所に弱いだろう
350よりは強いだろうからイイ

851:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 15:43:09.66 QvAFTHV10
他社旗艦機を上回る性能で13万

買わない理由がない

852:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 15:51:18.80 Bm69hwV40
>>851はきっと買わないだろうな。
スレを荒れさせるのが目的だろうしw

853:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 16:20:59.97 jjKTSAE70
もやもや

854:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 17:20:11.98 oiVpnpmX0
仲良くやろうよ(´・ω・`)

855:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:11:06.02 hbYgw6Ee0
URLリンク(translate.google.co.jp)


a77の欠点

1. 高感度性能がa55より劣る
2. メニュー画面の切り替えが遅い
3. 上部液晶に汚れ (引き運)
4. 電源OFFに時間がかかる (四秒はかかるらしい)


こりゃだめだ

856:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:14:53.35 1nZnMdZ10
OFFに4秒とかなにやってんだよ。
その途中でON出来なかったら糞カメラ決定だぞ

857:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:20:23.62 S0YBSynX0
>>845

847氏と同じ。それに加えて、上の方で軽いNEX云々というのがあったけど、
軽いことが全てに於いて良い訳じゃない。
デジスコや超望遠なんかだと、NEXだと軽すぎてシャッターブレが問題になったりする。
その点、A55の方がまだマシだし、更に重く頑丈になったA77には期待している。
A55は鳥には向かないようなことを言う人が居るけど、2Xテレコン付けるとAFは関係ないし、
他社機だとミラーアップするところでもそんな必要ないし、おまけに、高い木に止まっている鳥を追うときでも、
可変LVでイスに座ったままで楽ちん。54とか545でも1.5XテレコンだとAFが効くので更に楽ちん。


858:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:27:06.96 1rECIdfn0
↑それ事実なら 時代に名を残す ひでカメラだな。

開発者インタビューってこの前読んだが、目的の第一は「高画素」かよ。
そんなにソニーユーザーは高感度を犠牲にしてでも高画素を望んでいたとは
セシウムでとち狂ってないか

859:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:28:38.91 By9Bl7rd0
>>858
セシウムでとち狂う根拠は?

860:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:33:46.34 AxsT1Krb0
>>855
洒落にならないくらいメニューの反応遅いよね。
操作間違えたか壊れたのかと思ったくらいだよ。

861:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:35:05.17 FNrFXT0Y0
>>860
あとひと月ほど、発売されたらすべてがわかる。

862:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:35:32.52 Yof9HeKM0
開発中ファームで速度云々ってアホ丸出し
電源OFF時なんて特にそう

863:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:56:04.95 hbYgw6Ee0
いや、韓国にはもう発売されてて
反応遅いとの話は全部韓国からだぞw


A77 launch in Korea tomorrow, Hong Kong Thursday. (September 19, 2011)

URLリンク(forums.dpreview.com)

864:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 18:56:40.53 taAacnP30
現状でHX7Vとか糞モッサリで使いもんならんからみんな心配してるんだろ。

865:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 19:05:32.68 /8H37yVc0
電源OFFに4秒ってどんな状況なんだろな

α55は
ビビビってセンサークリーニングの音と
絞りだかシャッターだかが動くシャって音がするけど

そういうのいれてんのかな

866:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 19:16:20.37 B1M0j6Cx0
>>863
77安いな。
キット $2,112  161,472円
ボディ $1,348  103,034円

867:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 19:30:18.61 9nwPVP790
韓国人柱か

868:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 19:49:53.63 B1M0j6Cx0
韓国で今日発売だから、ファームによる大幅改善は見込めそうにない。

869:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 19:53:43.24 AxsT1Krb0
これは苦情凄そうな予感。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 19:58:13.89 oSkcFq2SP
本国より早く、安く隣国で売るってどうよ?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 19:58:55.94 EZe11B2O0
>>858
新センサー出来ちゃったから、センサー売るために作ったカメラってことか、ありそな話でワロス。冷静な人間いないのかよ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 20:00:50.56 2CVjea000
できそこないのロットは韓国で処分ってことか
アウトレット代わりだな

873:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 20:24:22.24 gV0BDEm8O
韓国にだってアンチソニーはいるだろう
つかむしろサムスンの母国じゃね~か!

874:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 20:53:27.04 6vCBIQtP0
>>870
それは思う。SONYに限らないが、

海外から新機種の情報が入り、
海外で先に発表され、
海外で先に発売され、
海外の方が安い。

なめてんのかと。どこよりも先に日本で発表して、発売なんて海外は2,3ヶ月遅れでいいんだよ。
品薄商品も日本の小売店に優先的に卸せボケが。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 20:57:02.98 y+FrE26N0
でもなんかでっかいエラーが出たりするのなら
外国を人柱にしてくれるのはちょっとありがたいかも
値段はそのせいじゃないとは思うけど

876:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 21:22:49.59 7CB/HPgQ0
>>874
「海外のほうが安い」っていうのはちと酷だぜ
これは為替相場のマジックなんだから
その国でビックマックが何個買えるかで比べると
そんなにいうほど海外は安くないって話になる
だから輸出品メーカーはきついのよ

877:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 21:32:26.30 EnNWXuwPO
ニュースの為替レートはあくまでディーラー間だけで
実際にニュースの額どおりに両替なんてできないし
銀行が外貨取引する時点で1%程手数料上乗せされてるから
海外いくら?って考えるならニュースでやる額の2~3%増し計算てとこだろ

878:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 21:34:25.86 lMQSqVGw0
儲からない(=売れない)日本市場は後回し。世界の常識だ

879:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 21:50:42.86 Bal5rDKu0
新製品が出たら目を皿にして粗探しして、
不具合が見つかったら鬼の首を取ったがごとく喧伝するからな。
しかも針小棒大で。
そりゃあ初期ロットを流通させるのを躊躇うわ。

880:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 23:03:59.83 hcvUfJAR0
>>876
SONYのデジイチは美濃で作られてる。
流通コストが加算されるから日本が一番安くなるのは当たり前。

日本での発売が遅いのは妙なところで小売の競争が激しいから値下げ攻勢に晒されるのと、
妙なオタクが多くてすぐ欠点が晒されるから。

まあアップルとかはそれでも日本で最初に発売するんだがSONYは日本人で儲けた分を
海外で安売りしてる。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 23:29:14.90 6KL9umMY0
77は海外ですけど デモ機みてないのな

882:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 23:38:51.91 xM/KFFt90
一日中PCの前なんだから実機触ってるわけないだろ

883:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 23:38:59.46 EuNOKBcE0
>>881
それはデモ機だからw


884:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 23:59:37.86 QvAFTHV10
今は中国とかのほうが購買欲もあるし、ブランドに対する縛りもあまりない

885:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 00:19:49.66 qbt5n8HF0
>>881
あれ?マレーシアなの?
銀座でいじったが生産国まで見てなかった。
まあいずれにせよ、一番長くまた多くのユーザーがいる本国を後回しにする理由にはならない。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 01:20:14.93 MjQKI0LqO
いや元々ミノルタは中国やヨーロッパで高いシェア持ってたし

887:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 02:34:07.10 1GHTzum20
今、αを作ってるのはタイでしょ。
77もタイだったと思うけど。

888:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 09:08:19.28 4EDgm5MU0
ミノルタが中国でシェアを持っていたのはAFのαじゃなくてMFの方。
ミノルタA700使ってる人が多かったな。
反対にαはほとんど見かけなかった。
それとリコーの一眼レフも使っている人が多かった。
あとシーガルの一眼レフはミノルタのMCマウントを採用してて
シーガルDF300はミノルタA300とほとんど同じだった。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 09:33:17.97 pFJffdI60
X-700?X-300?

890:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 09:35:59.62 4EDgm5MU0
>>889
すまん、その通り。

891:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 09:45:03.89 8LgFkaWG0
>>888
改革開放後、日本から中古が流れていったのでは?

892:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 10:41:47.58 ohsQq4y40
>>876
その相場のマジックとやらで
70-400や70-200の日米価格差を説明してくれwwww

893:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 11:02:30.43 VtJDzeMp0
価格で韓国で買ったα77のモッサリ具合が報告されてるな。
展示モデルと変わらないモッサリ具合で操作が悲惨だと。

しかしEVFのブラックアウトは良好らしく、連射時もカクカクしないというのは朗報。

ま、初期ロットはスルーかな。
モッサリ対策ファームが公開されてから買うのが賢いな。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 11:08:53.86 fJTq6hUr0
結局展示機と同じかよ・・・
俺的には連写カクカクだろうが1秒バッファだろうがどうでも良くて
モッサリだけが展示機触っていて不愉快なポイントだったんだが

ファーム修正されるまでは買えないな、NEX7がサクサクレスポンスならそっち行くわ
一応言っておくけどアンチじゃねえからな

895:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 11:30:03.44 hWxPOVUn0
日本流通verになることを願いつつ。
ソフト屋がんばれ、ハード屋もがんばれ

896:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 11:49:00.48 FW6HW8Am0
>>893
つーか、High以上の連写ではそもそもブラックアウトはしないだろ。
それとカクカクしないとは書いてないが。

897:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 12:27:25.17 8LgFkaWG0
韓国すごいな。縦グリおまけで、実質76000円相当。

α77ボディ  10万円
レンズキット 16万円
購入特典
縦位置グリップ(24000円)+バッテリ(5300円)+バッグ(価格不明)
+クジ引き(ストロボAM58、50.8、マイク、Zeissフィルタ62mm、リモコン)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

898:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 12:54:24.18 Z3aRzIIG0
>>897
20時間並んで手に入れた限定おまけみたいだけど魅力的だね

そのURLだと多分ログ流れた時にアクセス出来なくなるから
一応そのスレ(?)の固定リンク貼っておくね
URLリンク(bbs.kakaku.com)

899:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 13:03:38.44 fJTq6hUr0
韓国はどちらかといえば好きでは無い方の国ではあるけど
向こうでニダとか書いてるクズ日本人よりはよほどマシだな

900:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 13:08:55.88 8LgFkaWG0
>>898
サンクス! #はページ内リンクだったのね。

抽選の「50.8」は、50mm/F1.8のことなのかな。

901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 13:12:38.11 hWxPOVUn0
俺も好きな国ではないが、対人であればもちろん良い人もいる。
疑ってかかるやつ、バカにしてる奴恥ずかしいな

902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 14:21:21.96 FW6HW8Am0
ニコンのミラーレスが撮像面位相差AFを搭載してきたな。
トランスルーセントもあっという間に陳腐化の危機か。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 14:32:07.04 6Ws4jTaN0
撮像素子内蔵型位相差AFはまだ使い物にならないよ。
その証拠にニコンのやつもコントラストAFとハイブリッドになってる。

ここら辺読むとよく分かる。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

904:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 14:37:56.53 FW6HW8Am0
>>903
なんの証拠にもなってないなw
もちろん出来がどの程度かは未知数だが、使い物にならない
とまで断言したいなら、実機触ってから言ったら?

905:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 14:40:04.66 Qud42Wvt0
これって暗所では自動的にコントラストAFになるんでしょ?
コントラストAF自体暗所で迷いまくりなのにそれ以下ってことか。
高感度も終わってるみたいだし、昼間専用カメラですナ~>Nikon1

906:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 14:42:00.91 6Ws4jTaN0
>>904
撮像素子内蔵型位相差AFが使い物になってたら、
コントラスAFは搭載しないと思うよ。

単体ではダメだからハイブリッドなんだと思う。

907:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 14:46:42.36 VtJDzeMp0
>>902

ニコンの奴は結構凄いな。
像面位相差AFとコントラストAFの両方が使えるので
動体や速度では像面位相差、ブツ撮りや風景にはコントラストAFと使い分けれる。



908:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:03:18.75 YCzXObjO0
>>897
なんか読んでいくうちにスレ主が可哀想になってきた…
という俺も嫌いな国なんだけどね。

909:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:06:54.00 hWxPOVUn0
>>908
だね。何人か、酷いw
まあ俺も好きじゃない国だけど

910:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:09:27.76 I7tRzaCK0
マウント2系統を叩いてたのがニコ爺だったらこれでおさまるかなw

911:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:10:16.68 WBY+81rM0
「某国」で「フラゲ(日本ではまだ買えないからね)」だしな~。
前者だけでタタキの用件が揃ってるのに後者だから、妬み嫉みのスイッチ入れるのに十分でしょw

912:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:16:11.09 fJTq6hUr0
2chでやるならともかく、あそこでやるのは馬鹿丸出し過ぎて引くわ

913:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:17:15.15 VtJDzeMp0
>>910
ニコンは流石に強かだと思うけどね
フルサイズ、APS-C、1インチのミラーレスだから。
ソニーはAPS-Cで2つ展開してるから将来が心配になる人(叩き)が居るのもまぁ理解できるが

914:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:21:59.05 NIJtpndS0
あそこの民度だって2ちゃんみたいなもんだろ
しかも全員本気で言ってる

915:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:27:21.06 2oAP7JH+0
>>911
んな妬むほど焦って買いたい代物かよw
700の時もそうだったけどファームアップが来て価格ナイアガラしてから検討するくらいで丁度いい。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:33:04.49 9U2fhYjD0
>>915
55の買い時なんて、発売から1年後の今がその時だしなw

917:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:38:06.14 QFqiZOZf0
>>898
動作がトロイのは勘弁してくれよ、使っててイライラするとなんだこのカメラはって頭にくる

918:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:39:47.37 VtJDzeMp0
>>916

α55は今が旬だねw
しかしα77は後発なので価格面では厳しいな。
7Dとかが安くなってるので、Aマウントに縛りが無い人は他社のミドル機はかなりお買い得だ。

α77の課題は値下がりスピードと、モッサリ対策ファームがいつ出るのかだな
意外にα55が強敵かもね…

919:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:42:25.17 MtYOGWNh0
>>917
トロイよー A55は「まぁエントリだし」で許せたけど、
それと同じかそれ以下くらいにトロイ。
俺は24Mも妙に高い値段も、無駄に大きボディも重さも我慢できるが
このクソな反応の遅さはまったく我慢出来ない。
半年たって値段が安定したら買う…かもしれない。という程度にモチベーション下がった

920:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:51:29.07 fJTq6hUr0
いや、メニューの操作とかEVF/LVの切り替えのモッサリぶりは
α55に慣れた俺がちょっと頭抱えるレベルだった

当然、発売時にはα55レベルにはしてくるものと信じてた・・・

921:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 15:53:52.59 6jjW9Kan0
そもそもα55をエントリー機にしたのが間違い。
α33だけで良かったんだよ。
α55のレベルたけぇよ。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 16:08:54.79 MzBl5lc30
ゴルぁ!


NEXスレが落ちてんぞ!




仕事しろよ、ソニーゴキブリ!

923:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 16:12:03.82 ms+eLeym0
>>920
そんなにもっさりしてたっけ?


924:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 16:18:35.99 MtYOGWNh0
>>920
α900もプレビューとか異様に遅かったから
UI用のチップと、新型ボインはまた別物なんだろね。

ホント、A77の手の抜き方は完全にエントリーのソレ
α700、900の時の真面目さはどこいったんだ!
ちょっとどころでなくガッカリだよ。

でも、タテヨコ背面液晶は便利なんだよなぁ 連写も
ホント、ソニーは極上の料理にウンコ塗るの好きだよなぁ

925:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 16:19:57.32 ewM0IrQP0
>>921
それはα55のレベルが高いんじゃなくて、
君の志が低いだけだw


926:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 16:24:26.81 NIJtpndS0
志が高い奴は中盤デジパックを使う。これ常識ね

927:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 16:46:44.95 Qud42Wvt0
中盤デジパックって年間どれくらい出てるの?


928:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 17:13:34.03 +C2tMrYn0
発売日に買う気は全くないのでなんだけど、現状だと65にしとくかな…と考えたりもするな

929:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 17:19:57.51 XSeziVZc0
>極上の料理にウンコ
素晴らしい例えだ。お前に拍手
素晴らしいのに、どっかが抜けてるというか・・・
期待してるし、これからも俺αでいくけど・・・
しっかりして欲しいね

930:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 17:26:11.89 fJTq6hUr0
ほんと、アンチが糾弾するような要素(バッファやら高感度やら)に何の問題も感じない俺にとって
α77は最強のカメラだった。展示機を触るまでは。

なんでUIレスポンスを普通にする程度のことがすぐに出来ないんだよ・・・あんなすげえEVF作る技術があるくせに・・・

931:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 17:29:39.41 +C2tMrYn0
それにしても日本じゃ発売前なのに盛り上がらないというか下がってるというか

932:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 17:32:05.58 4Gh4kNxn0
オリパナのミラーレスはでかいからな、このサイズで換算28㎜パンケーキがこの照度差で周辺収差等これだけ写れば十分

933:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 17:34:35.16 MNp8iKRo0
>>912
最近の価格.comは2ch以下か?っていうような書き込み多い
捨てアカ使って書いてんのかねぇ?

934:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 18:12:23.45 MjQKI0LqO
価格は常連のほとんどがキャノン信者だし、ステハンといっしょになって狂暴化しとる

935:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 18:15:11.48 VtJDzeMp0
>>930

あんなすげえEVFも原因の一つだったりしてw
2400万画素の画像処理とか、高精細有機ELの画像処理とか、色んな部分で電気仕掛けのボトルネックがあるのかも



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch