Sony Cybe-rshot DSC-WX30at DCAMERA
Sony Cybe-rshot DSC-WX30 - 暇つぶし2ch116:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 01:39:06.80 L5ezAHew0
まあ操作性は悪いけど、ボタン沢山あるやつは壊れる原因にもなるからなぁ。
あと重くなったり分厚くなったり。


117:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 07:27:52.64 Ns9gIt+U0
タッチパネルとワイド液晶に不安感があってWX7と迷ったけど、結果こっちにして良かったと思ってる。
ピクチャーエフェクト楽しい!

118:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/09 07:46:53.14 KFOzc06P0







ソニーゴキブリは荒らしをやめて!




【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】


スレリンク(dcamera板)

319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/09(水) 07:35:56.37 ID:0KT5EAYL0
■なぜ今、マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラは買わない方が良いの?

*社長解任劇に端を発するオリンパスの諸問題、M&Aにかかわる不透明な金の流れが露呈し
株価が下落低迷、会長は引責で退任。しかし事件はそれだけで終らず
巨額の損失隠しが明らかになり、株価はさらに下落、しかも上場廃止や倒産の危機。
オリンパスの今後如何では受光素子や付帯機器を供給しているパナソニックにも手痛い事件となる。
全容が明らかになるのはまだ先だろうが、今後は今以上に厳しい窮地に追い込まれることだろう。

ユーザーにとっての問題は、マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラを購入してしまった場合に
今後アフターサービスをしてくれる会社があるのかということですね。
カメラやレンズは数年で捨てる物ではないですから、もし会社が倒産した場合に
営業赤字が150億もあったオリのカメラ部門の引き取り手が無いと、ユーザーは辛い状況に置かれます。
それらのことを考えたら、いくら安く投げ売りしていようとも
マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラは今は買えないですね。常識的に考えて。

119:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/12 19:36:08.45 vMXk5C000
お願いですからソニー信者は荒らさないでください。


【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
スレリンク(dcamera板)

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:11:14.26 ID:JaR2CjhL0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
リンク先の安物レンズに性能やボケ量で完全に負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
それほどマイクロあほォーサーズは絶望的に背景がボケないダメダメ規格
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwwwww
URLリンク(www.yodobashi.com)

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:30:42.17 ID:0xXy5tVY0
それ最大撮影倍率がたった0.15倍しかないじゃん
比較が的外れ。比較対象にするレンズ間違ってるよ

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:31:14.40 ID:9miQXSTs0
はぁ、すごいですね。

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 16:28:09.96 ID:v5EtMf8K0
よく恥ずかしげもなくこんな文章書けるな
ボケ量以外何も頭にないとか、自分は素人以下ですって主張したいのか?

コテンパンwwwww ソニーゴキブリ涙目
wwwwwwww

120:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/13 14:46:42.97 HVjOYply0
5倍WX30の超解像と7倍WX10と
もし10倍くらいズームするとしたらどっちが画質いいんだろ

121:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/13 15:58:19.84 Dn7ZlaO90
>>120
とりあえずWX30の10倍は期待するようなもんじゃない。緊急用。
WX10はシラネ。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/13 16:37:16.34 NWygvfT70
お願いですからソニー信者は荒らさないでください。


【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
スレリンク(dcamera板)

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:11:14.26 ID:JaR2CjhL0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
リンク先の安物レンズに性能やボケ量で完全に負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
それほどマイクロあほォーサーズは絶望的に背景がボケないダメダメ規格
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwwwww
URLリンク(www.yodobashi.com)

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:30:42.17 ID:0xXy5tVY0
それ最大撮影倍率がたった0.15倍しかないじゃん
比較が的外れ。比較対象にするレンズ間違ってるよ

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:31:14.40 ID:9miQXSTs0
はぁ、すごいですね。

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 16:28:09.96 ID:v5EtMf8K0
よく恥ずかしげもなくこんな文章書けるな
ボケ量以外何も頭にないとか、自分は素人以下ですって主張したいのか?

コテンパンwwwww ソニーゴキブリ涙目
wwwwwwww

123:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/13 18:39:42.35 HVjOYply0
>>121
そんなレベルなんだ
やっぱ10倍機にしとこうかな

124:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/13 19:11:57.23 NWygvfT70
お願いですからソニー信者は荒らさないでください。


【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
スレリンク(dcamera板)

468 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:11:14.26 ID:JaR2CjhL0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
リンク先の安物レンズに性能やボケ量で完全に負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
それほどマイクロあほォーサーズは絶望的に背景がボケないダメダメ規格
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwwwww
URLリンク(www.yodobashi.com)

469 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:30:42.17 ID:0xXy5tVY0
それ最大撮影倍率がたった0.15倍しかないじゃん
比較が的外れ。比較対象にするレンズ間違ってるよ

470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 15:31:14.40 ID:9miQXSTs0
はぁ、すごいですね。

473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/12(土) 16:28:09.96 ID:v5EtMf8K0
よく恥ずかしげもなくこんな文章書けるな
ボケ量以外何も頭にないとか、自分は素人以下ですって主張したいのか?

コテンパンwwwww ソニーゴキブリ涙目
wwwwwwww

125:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/17 11:45:49.17 u33P+6Jp0
買ってきた。
小さい軽いw

普段α使いだがこれは面白いw

126:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/17 15:59:00.07 tQOWiI9W0
ソニー信者は荒らさないで。

Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part21
スレリンク(dcamera板)
183 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/13(日) 01:59:24.17 ID:b0W2yN8y0
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】

■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
 
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】
■マイクロ・フォーサーズ = 【粉飾一眼】よし

127:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/20 12:44:49.45 B7gJmL2Ci
家電批評では高評価だね、この機種は

128:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/21 23:49:00.53 pVepu//P0
高感度撮影10より落ちてない?

129:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/22 01:33:02.85 4J+Pve4U0
>>125
でも画質は較べてはいけない

130:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 13:02:39.57 uYjT2EBa0
伸ばさないなら問題ないでしょ。
というより本体で鑑賞するのが一番合ってるよね、3Dも見れるし。
動画はTVにつないでも充分きれい。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 13:21:57.00 igTi0oRx0
これ、動画の撮影可能時間ってどうすればわかるの?
録画中は停止ボタンしか表示されないんだけども

132:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 14:06:26.08 uYjT2EBa0
>>131
撮影モードから動画を選ぶと残り時間出るけど、録画中は出ないみたいだね。

133:名無CCDさん@画素いっぱい
11/11/23 21:59:12.64 Lv1WSwmi0
でもこのシリーズって画像が露出がアンダーに転ばない?黒つぶれもするし。動画では圧勝だけど。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/03 07:46:33.25 8402u39l0
昨日パープル買った
SONYのジオラマモードはボカさない部分の変更は出来ないのかな?
他社と違ってデフォルトが下部分になってるのだが

135:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/03 09:27:31.11 81VX+Mk40
上 中 下 右 左 から選べるよ~

136:名無CCDさん@画素いっぱい
11/12/03 10:21:17.96 8402u39l0
>>135
さんきゅー
もっと弄ってみるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch