SONY α77/α65 Part10at DCAMERA
SONY α77/α65 Part10 - 暇つぶし2ch400:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:10:22.46 EmYkElGp0
ID:3d7eZdG60に構ってる奴は自分自身が荒らしであることを認識しろ

変なIDを見つけたらすぐにNGに入れる、これ鉄則ね

401:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:11:06.96 1MCwspAN0
>>392
何をメインに撮りたいのかで構成は変わるので、どれがいいかは一概に言えないです
操作性や表現の幅はα77の方がα55より上なので、とりあえずα77レンズキットを買っておいて
後でお金ができてから撮影対象にあったレンズを追加購入するというのもひとつの手です


402:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:14:40.52 k46I/xS+0
それよりNEX-5板に湧いてたesprit3って奴、頭足りないだろうと思った。
ほんまkakakuは痛いで。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:17:33.41 Jd5+a0Tb0
α77と65って、オートを多用して、AFを中央固定にする初心者にとっては
同じ画質と考えて良いんですか

404:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:32:10.87 x+zY11G40
>>403
AF点の差がすべてだとも言えるぐらい


405:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:32:49.21 2XnX5BxX0
>>403
同じ

406:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:34:03.22 EmYkElGp0
ISO AUTOの自由度とかあるけど、まぁ同じと考えていいんじゃない

407:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:34:06.57 3d7eZdG60
AFの弱さはαの伝統。


408:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:38:53.14 rNj+p8GM0
アンチが湧いてるってことは良機なのかなw

409:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:41:12.64 Hj6zUSq60
シャッター速度の上限や幕速が違うから
日中シンクロとか
日中に大口径レンズ使うとか
その辺で差は出ると思うが

410:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:45:54.70 EV/CAcR70
まぁもっていくNDフィルタが1段分多いか少ないかの差でしかないけどな>SS上限

411:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:48:37.96 a7JUrBvb0
3日ぐらい前までいた100レス君はどうしたんだろ?
アンチが下手過ぎて首になったんかな?

412:403
11/09/02 09:49:38.28 Jd5+a0Tb0
ありがとうこざいます

取り敢えずの用途は、300mmを付けて運動会用に考えています。
連写はカード書き込み時フリーズがあるので10枚/秒には拘り
ませんが、3枚/秒辺りの5秒程度の連写は行います。
AF速度を考えるとSAL70300Gに贅沢した方がよいのでしょうか

413:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:51:14.60 WntDu2nw0
まあ、エントリー機と中級機の間の超えられない壁を感じられない幸せな人は、
ムリして高いの買う必要はない。65で十分だわな。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:58:11.62 Hj6zUSq60
ちなみに赤いLED補助光は、室内ではかなり便利。

>SAL70300Gに贅沢
ケチってタムロンのA005という選択肢もないこともない

415:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 09:59:06.29 jf7+tUbN0
>>400
構い方が下手なんだよなw
俺なんざ構いまくって一枚一枚化けの皮をはぐのに
快感を覚えるんだがw

>>411
俺が実家の実情ばらしたとたん来なくなったな
今度来たらそいつの自画像貼りまくるぜw

416:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:01:04.97 rNj+p8GM0
>>411
100ユーロ紙幣のポエム詠んでから消息途絶えたな、発狂したのかなw 
SONY α77/α65 Part9
URLリンク(logsoku.com)

417:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:10:12.87 k7cN28fo0
>>348
これ前もどっかに書いてなかったか?

418:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:12:19.07 WntDu2nw0
荒らしは人間のクズだが、>>415も負けないくらいのクズだなw

419:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:16:09.30 hwNhI/Y80
クーポン使うとストアでもワイド込みでけっこう安いんだね。
写真が趣味なら迷わず77いきたいとこなんだが…

420:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:16:19.12 eae1X37T0
昨日VG20かα77どっちにしようかって悩んでた俺ですけど
何を血迷ったかAX2000をポチってしまった(´・ω・`)

421:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:16:44.59 wjK8u+fr0
>>415
そこまで知ってるならSONYにそいつの情報提供してやれやw


422:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:19:17.22 a7JUrBvb0
>>417
俺みたいな奇特なユーザーがいることを説明するために
55の発売前後のスレで数回書いたんで覚えてる人はいるかも。
そのたびに脱線しまくりましたが(´・ω・)

>>420
ねえよw

423:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:27:28.70 7kl38VPq0
機種選定で迷ったら、上位機種飼っておくべし
過去にパソコンなどでケチって安い機種を購入し後悔した事多々あり


424:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 10:58:32.04 3yZJHcfHO
新しいサンプルが出るたびに良くなってるな 
発売時のファームはさらに良くなってるだろう 
こりゃ買いだな

425:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:01:07.91 2Ncs9QJo0
α77のスペックはてんこ盛りでなかなか楽しいんだけど
大きさが残念だな。
α77の発表を受けて俄然α55が魅力的に思えてきた。

ミラーレス全盛のこのご時勢、キヤノンニコン以外ではデカイ一眼は売れないんじゃないだろうか?
まぁα待望の中級機だから初動はそこそこ売れるだろうけど
今のラインナップの中ではα55が一番魅力的だと思う。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:01:21.10 hXdDqUyt0
もやもや

427:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:13:17.67 k46I/xS+0
>>425
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

428:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:14:42.73 k46I/xS+0
77、65の液晶は何で4:3(ぽい)なんだ?っていう疑問はあるね。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:18:03.25 SdU54lD60
>>420
で、我に帰った時には
VG20とα77が手元に有るんだろ?(笑)

430:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:20:16.43 GG3jo6Mk0
>>427
これみると,55のマイチェンモデルが登場してもおかしくないね。
16mpsセンサーのままで,ビデオの手ぶれ防止を電子式に変える
(熱対策)くらいのスペック変更で実売6万円台なら,入門機と
して売れると思うんだけどねぇ。


431:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:20:21.24 hIvVe3tA0
大きいレンズは
小さいカメラだとバランスが悪くて使いにいにくい

一見逆に聞こえるれど
重くて大きいレンズを快適に使うには
重くて大きいカメラでなくてはならない

例え話
①片手に重さ10Kgのカバンを1つ持って1時間歩くのと(左右の持ち替えは無し)
②両手に重さ10Kgのカバンを2つ持って1時間歩くのと(左右合計で20Kgの重さ)
どちらが疲れると思う?
答えはバランスの悪い①が圧倒的に疲れる
バランスが悪いとはそういう事

432:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:22:18.75 2Ncs9QJo0
>>427

な?
α55すげー小さくて良いだろ?
まぁ小さければ良いのかと言われれば、小さければ良いんだけどねw
α77は確かに最新スペック押し込んで頑張ったと思うけど
その頑張りはキヤノンとニコンだけでお腹一杯な感じなんだよね。
キヤノンニコン以外は小型で楽しいカメラを追求するのが生き残る道だと思うんだけど違うかなぁ
α55はそういう意味で凄く良いカメラだと思う。

α55のマイナーチェンジモデルが欲しいね

433:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:25:24.25 3d7eZdG60
小型で楽しいカメラはペンタがやっているからなあ・・・

434:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:30:20.35 2Ncs9QJo0
>>433

まぁ確かにペンタと被るね…
でもキヤノンニコンに被せるより良いと思うし
そういう価値観一辺倒なのはユーザー側ももう飽きてるよ。
ミラーレスが躍進してるのはそういう事だと思うし。
ソニーは体力があるからまだ一眼を諦めずにα77も開発したと思うけど、そろそろ今後の方針を考え直すべき。
まぁこれは全てのメーカーに言える事だけどね。

もう巨大な一眼でスペック競争するのは不毛だと思うけどね。
成立するのは膨大なレンズシェアを持つキヤノンとニコンだけだろう。
他のメーカーは他の価値観を創造すべきでα55はそういう意味で素晴らしいカメラだと思うよ。
熱対策と新型のEVFを搭載して是非マイナーチェンジして欲しい。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:34:12.60 3d7eZdG60
NEXは?

436:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:35:14.81 sW6DOHD/0
NEXこそソニーの進むべき道だと思うけどな、αはいくらやってもニコンキヤノンには勝てないだろうし、やる意味が無いね。

α77よりもNEX7の方がいいと思う、早くレンズを開発してくれよ。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 11:45:33.76 g406iWQx0
何で14日なんだ・・・初の運動会に間に合わないじゃないか・・・もう55にしちゃおうかな

438:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 12:30:19.59 2Ncs9QJo0
>>435
>>436

NEXはまぁ売れてるんだけど、個人的にはちょっと光学系が無理してるっぽい。
NEXの市場にはこれからニコンも参戦して来るんだけど、ニコンは1インチセンサーでm4/3に近い光学系だから
ミラーレスでAPSを採用してしまってるNEXは長期的には画質の面で厳しいと思うんだよね。
永遠にレンズの大きさと光学性能のバランスで悩み続けると思うから。

ソニーの今の強みは透過ミラーと常時AFとEVFだと思うので
それらのギミックが嫌味無く売り込めるα55クラスが最高だと思う。
あとはフルサイズで透過ミラーをやるべき。フルサイズの方が透過ミラーのメリットが膨大にある。
逆にα77の市場では、ソニーには言っちゃ悪いが透過ミラー機は安っぽく感じられると思う。
このクラスは各社光学ファインダーでフルスペックな製品が割拠してるので、その中に透過ミラーを売り込んでも本物感が弱い。
時計の機械式と電波ソーラークォーツと同じで、この市場は機械式の拘り、所有感を楽しむ人が多いので
α77のクラスで透過ミラー機は軽く見られる傾向だと思う。
逆にフルサイズは透過ミラーのメリットを最大に活かせるし、今更キヤノンニコンにガチンコ勝負も無いだろうから
この市場にこそ透過ミラー機は割り切ってて面白いと思う。

ソニーが頑張るべきなのは
α55クラスと
フルサイズの透過ミラー機だと思うけどなぁ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 12:42:55.23 ilkbW35P0
>>438
α77になくて
他社同クラスにあるスペックってなんだべ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 12:44:07.89 v3paB5Ay0
>>438
まぁお前の、俺様経営論はよく分かった

よく分かったから、他所でやってくれ。まぁ読んでないけど。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 12:45:40.95 kjEF2tS+0
ってか、俺様経営論に関係なく

 >ソニーの今の強みは透過ミラーと常時AFとEVFだと思うので

これがオカシイんだわな。αのシェアを4-5倍にしたのはNEXであって
泣かず飛ばすのA33/55じゃない

442:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 12:57:32.36 rDgr0J+50
そんな長文書くならよそでやれよな
SONYと議論でもしたら?w

443:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 12:59:44.13 2Ncs9QJo0
>>439

光学ファインダー(笑)
いやでもこれ重要だと思うんだよね
時計の機械式とクォーツと同じで、クォーツの方が便利なんだけど機械式の方が市場価値があるのと同じ。
このクラスはそういう古臭い拘りのユーザーが多いので透過ミラー機は軽く見られる。
でもα55クラスならそういうしがらみも無いし、ソニーならではの電子デバイスてんこ盛りが活きると思うんだよね。
7Dクラスはマジでもうお腹一杯でしょ

444:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:01:37.78 EWhds+RS0
α77/65/55の正面写真、α55の左肩ダイヤルはデザイン的に「有り」だけど、
α77/65の左肩のダイヤルは蛇足以外の何者でもないって思えるw

α77/65のデザインが、αのxi系のペンタ部が低い曲線のデザインだからだろうなぁ。
ペンタZ-1のような、第三のダイヤルでモード変更とかじゃダメだったのかな~、
せっかくの奇麗な肩のラインがもったいない。
α507から続くα一眼レフのアイデンティティと言えばそうなんだけど、
ここまで軍艦部のモードダイヤルにこだわる必要はないように思うんだけどなぁ。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:05:28.65 Hj6zUSq60
>αのシェアを4-5倍にしたのはNEXであって
>泣かず飛ばすのA33/55じゃない

それはせま~い日本市場限定でしょ

446:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:08:55.72 eae1X37T0
α55の熱問題が解決されたモデルがお安く出るなら買わせていただく(´・ω・`)

447:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:10:26.05 Kuwbcup60
半透明ミラーは、像面位相差AFが一般的になったら無意味になるよ。
そしてNとCから従来マウント互換のミラーレス機とパンケーキズームが発表されたとき、
アルファの役割は終わるよ。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:10:47.79 kjEF2tS+0
>>445
狭い?たしかに。
日本と日本以外での売れる量は大体トントンだからな。


449:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:12:38.34 Hj6zUSq60
>>448
本当にそういう認識?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:14:17.07 rDgr0J+50
君らふたり、メールでやり取りしたらいいと思うんだ

451:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:18:13.29 Jd5+a0Tb0
>>414
SAL70300GとタムロンA005の比較って

画質はほぼ同等、AFはA005が遅くなるという認識でいいのでしょうか?

452:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:18:20.96 NqnCvLmF0
ガンダムスレもこんな感じなのかな

453:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:23:13.81 3d7eZdG60
>>438
ソニーはフル、APS-C、コンデジの3種類しかセンサー作っていないから
NEXはあのセンサーはどうしようもない。


454:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:26:12.05 5oEGNhJI0
>>413
OVFとEVFの違い、ニコキヤノ中級機とソニー中級機の違いのわからない幸せな人は、
おとなしくα77買っとけって事。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:28:57.57 2Ncs9QJo0
>>453

今から思うと
ソニーは1/1.7インチCCD持ってるんだからそれでレンズ交換式カメラを作れば良かったのにね。
当時はどうしても4/3より大きいセンサーじゃないと駄目と思い込んでたんだろうけど
ペンタQの評判も良いし、ニコンも1インチ採用となると、何も大きさに拘る必要は無かったと思う。
さすがにAPSでレンズまで含めて小型化するとなると無理が出まくる。

既存の一眼市場ではセンサーの大きさがそのままヒエラルキーになったけど
ミラーレスでは必ずしもセンサーが大きい方が偉いわけではないからね
むしろ逆だもん(小さい方が偉いとまで言わないが、センサー大きくするとレンズで苦労し過ぎ)

456:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:30:20.33 h66qe8Qz0
詭弁のガイドラインの見本みたいなスレだな

457:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:30:42.26 YwRNKUp90
>>447
それがいつ実現できるかだな。
1年2年では実現できまい。
ましてや実験室でなく製品化できるまでに時間がかかる。
それまでつなぎでもTLMで撮影したほうが楽しいぞ。
それとも像面位相差ができるまであと何年も待つのか。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:31:34.60 x+zY11G40
中級機買える奴はレンズも買える
かなり趣味に金掛けられる層だから、シェアは取っても数はいかないな。
むしろ、α65の方が、価格的にこなれると売れそう。


459:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:34:21.40 lSyal6sQ0
>>455
さりげなく・・・
>ペンタQの評判も良いし

460:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:35:34.70 hIvVe3tA0
α55ユーザーのα77に対する嫉妬が凄いなw
嫉妬の感情を丸出しにすると恥ずかしいからって
α77にケチを付けるための
もっともらしい後付けの理由を考えてる姿はもっと恥ずかし過ぎだろ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:37:18.79 wjK8u+fr0
伸びてるように見えるがQスレの勢いにトリプルスコア負けてw
やっぱ1日200書き込みキチガイさんがいなくなるとそんなものか・・・・

462:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:37:53.65 EmYkElGp0
ペンタQなんて単なる交換型コンデジのくせに一眼画質とか宣伝しちゃって阿鼻叫喚がずーっと続いてる状態じゃん
一眼レフと騙して売る販促方法は上手いと思うけどなw

463:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:42:23.48 93ZjcaEvP
>>452
あちらのほうがまともです。
比較するのが失礼かと。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:43:16.03 2Ncs9QJo0
>>462

それで良いんだよw
NEXみたいにセンサーサイズに拘ってしまって光学系で自分の首絞めるより健全だと思う。
ペンタQなんてマジでコンデジの豆粒センサーだけどレンズは楽だと思うぜ~
ガジェットとしてはペンタQは盲点だったし、提案としては面白い。
それでいてレンズ交換式のシェアで計算してもらえるんだから狡猾だw

ソニーにもそういう部分を見習って欲しいわ
何か変なプライドが高いんだよね、ソニーは

465:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:55:54.84 3d7eZdG60
ペンタQは一眼画質で間違いないよ。
A77の画質がアレだから。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:56:12.36 x+zY11G40
Qいらないからw


467:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:56:35.12 WntDu2nw0
>>454
ニコキヤノユーザーが、こんなとこまでご苦労さんw

468:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 13:57:45.77 EmYkElGp0
>>464
あっそ、じゃあ君がQ買えば全て解決するね。バイバーイ^^

469:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:00:08.52 93ZjcaEvP
>>462
画素ピッチ1.53μのQ様を舐めんな。
レンズ要求解像能250超えるんだぞ!!!
α77の125なんてたった半分じゃん。だっさ。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:02:56.20 3d7eZdG60
QのISO1250画質見たら、A77のISO1250よりノイズ少なくてビビッた。


471:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:07:05.11 2Ncs9QJo0
>>469

細かいけど
α77のレンズ要求解像能は125じゃなくて128でしょ

472:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:08:31.63 2Ncs9QJo0
>>468

いや、俺のおススメはα55ですよ。はい
α65をα55のサイズにして欲しかったが

473:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:09:13.38 EmYkElGp0
>>472
そうかそうか、じゃあこのスレは君には要らないね。バイバーイ^^

474:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:11:30.54 wjK8u+fr0
1.53μてスゲーな
草葉の陰でかつての画素ピッチ教教祖の腐月さんが吐いてそw

475:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:12:16.69 2Ncs9QJo0
>>473

んな事言わないでよw
α77のダメ出しもしてるんだからスレと関係あるじゃん
α77のダメ出しもだめなのかよ…

α77のスペックでα55のボディにしなきゃいけない時代だろうと

476:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:14:56.80 2Ncs9QJo0
>>474

コンデジセンサーだからなぁ いまやそれが普通の画素ピッチw
よくまぁここまで来たもんだ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:15:20.43 5oEGNhJI0
これは意図的にスルーされてんのか?

URLリンク(bbs.kakaku.com)

478:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:17:45.31 2Ncs9QJo0
>>477

製品版では改善されるんじゃないですか?
電気仕掛けてんこ盛りだから、もっさりの可能性もあるし、それをファームで修正できる可能性も十分高い

479:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:21:24.88 x+zY11G40
>>478
いつもそのパターンだな。
操作性にかかわるソフト開発は出荷前日までやってたり・・
携帯ソフト開発の経験からw



480:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:27:04.74 93ZjcaEvP
>>474
レンズ要求解像能が高い良機種と言えよな。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:32:31.07 9Wf1CtCA0
デジカメに付いてる、メーカーのロゴ有るよな

ぴかぴか光って、溝が切って有るあれ

あれがちゃんと写らないと厳しいと思うよ



482:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:40:32.27 9Wf1CtCA0
デジカメって被写体としても面白い、一部メーカーのカメラは

写すと性能が分かっちゃうギミックが人知れず、デザインされてる

ぴかぴか光る溝が切ってあるロゴとか、赤い曲面だとか

平面に見える文字が実は立体だとかwww

483:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:43:01.15 9Wf1CtCA0
並みのデジカメだと

溝が切ってあるロゴは潰れ、赤い曲面はまだらになり

立体文字は平面になる

484:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:44:17.09 kjEF2tS+0
>>464
まぁ、E16もズームもMFTと同じサイズだけどなボディも
画質も全然劣ってない。センサは大きい方がいいんだよ。基本的に
でも、ボディやレンズが大きくなるが、NEXは全然そんなことになってない。
ま、要するにMFTの出来が悪いだけなんだが。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 14:47:03.04 kjEF2tS+0
>>480
レンズに要求する分解能はセンサフォーマットで決まるんだよ。
画素数は、ただの空間分解能を示すだけ。

1cmの中に100本の線を詰め込むのと
10cmの中に100本の線を詰め込むのとでは、
前者のほうが圧倒的にレンズに求める分解能が高くなる。

なんでこんな簡単なこともわからないで、
画素ピッチ信者が跳梁跋扈してんのかがわからん。



486:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:04:23.95 Hj6zUSq60
>>451
>SAL70300GとタムロンA005の比較って
>画質はほぼ同等、AFはA005が遅くなるという認識でいいのでしょうか?

AF速度は同じくらい。
70300Gのほうが距離リミッターがついたりフォーカスホールド釦がついたり多機能で
最短撮影距離も少し短い。

あとやっぱり純正のほうが性能のバラツキというか当たり外れは少ないでしょうね。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:05:22.91 2Ncs9QJo0
>>484

E-16はダメでしょw

URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
URLリンク(dslr-check.info)

■NEX-C3 + E 16mm
F2.8
URLリンク(dslr-check.info)
F4
URLリンク(dslr-check.info)
F5.6
URLリンク(dslr-check.info)

■E-P3 + M.ZD 12mm
F2.8
URLリンク(dslr-check.info)
F4
URLリンク(dslr-check.info)

■E-P3 + LUMIX G 14mm
F2.8
URLリンク(dslr-check.info)
F4
URLリンク(dslr-check.info)

■E-P3 + M.ZD 17mm
F2.8
URLリンク(dslr-check.info)
F4
URLリンク(dslr-check.info)

488:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:07:50.94 93ZjcaEvP
>>485
昨日のID:3zO93Raq0を茶化しただけですが?
ほとんどのレンズが周辺部でも125超えてるんなら彼の言うとおり。
さて実際は?

489:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:15:02.02 2Ncs9QJo0
>>485
>レンズに要求する分解能はセンサフォーマットで決まるんだよ。


正確には画素数では?
同じセンサーファーマットなら画素数が多いほど細かいんだから。
結局センサーフォーマットで左右されるのはイメージサークルの大きさでは?
この大きさによってレンズの端どこまで使うかが決められるので、大きなセンサーでは周辺とレンズの大きさのバランスが難しいのでは?
周辺が厳しいとかそういう話は大きなセンサーになればよく出てきますわな

490:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:31:26.94 JuH5Qg3C0
動画の質問なんですが、現行αユーザーの方、お願いします。
AFの関連で絞れないというのは分かったのですが、野外で撮るときシャッタースピードが
上がりすぎてぱらぱら漫画みたいになったりしないですか?


491:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:34:08.09 pR4lFkBB0
>>487
他はともかくM.ZD17mmはE16mm以下だろ

スレリンク(dcamera板:849番)

URLリンク(www.dpreview.com)

URLリンク(www.photozone.de)
URLリンク(www.photozone.de)

492:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:36:21.64 EmYkElGp0
質問の意味が分からないけど、絞りが制限があるのは秒間12連写か動画でAFしたいときだけ
秒間8連写なら普通に絞れるし、SSが上がりすぎて何が困るの、ブレさせたいの?

493:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:44:01.06 unIwbpdB0
>>490
屋外でビデオ撮影するのなら、NDフィルターを使うだろ。 JK

494:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:44:47.88 2i5novEX0
SS上がってもfpsには関係ない罠

495:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:45:25.36 UsH1XNkr0
>>484 幾ら小さくても画質を犠牲にしたレンズは意味が無いだろ。 
プライドと言う物がまるで感じられない。
E16は自分達で ○○レンズと呼んでるだろ。 

496:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:48:33.75 +/cXEPRmO
>>462
ソニヲタは一眼レフの意味も分からんのか

497:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:53:59.34 TIv2a0Bv0
>>490
URLリンク(bbs.kakaku.com)

498:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 15:58:19.83 PdzMiy4s0
価格comのリンクとかなんの意味があるの?

499:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:00:25.83 Hj6zUSq60
>>490
新機種は60pになったから、パラパラ度合いが従来の半分になるはず

500:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:04:35.87 9Wf1CtCA0
>495


でかくて明るいレンズは、歪みを補正するのに何枚もレンズ使うから

抜けが悪くなるんじゃ

同じ口径だと、筒が長い方がゆがみが少ないしゆがみが少なければ

枚数も少なくて済む

望遠の方が画質は有利

501:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:13:15.05 Hj6zUSq60
>幾ら小さくても画質を犠牲にしたレンズは意味が無い

画質を犠牲にした小さい撮像素子を載せたカメラには意味があるのか

502:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:17:29.37 laLh6GoA0
>>488
超えてるか超えてないかは問題ないんだよ。坊や
ローパスがある。つまり、メーカによる計測で
24Mでも十分でないという結果がでている。
この段階でもう24Mに価値があることは確定しているの。

んで、センサ分解能はレンズに何も求めない。

良いレンズの能力を、他のクズセンサよりもより引き出すことができ
悪いレンズの能力は、他のクズセンサ同様かそれ以上の限界まで引き出す。

おまえだけだよ。画素数や画素ピッチがレンズに何かを要求するとかいってるバカ

>>495
>E16は自分たちで
値段なり と呼んでるな。現実を知らないアンチだけが
狂ったように何か喚いてるだけ。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:28:05.21 vmE/GSGU0
とりあえず、静的陰解法=a-9は黙れ

504:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:28:29.74 93ZjcaEvP
>>502
君のレスだけで判断するとQが最高ってことだね。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:34:07.37 laLh6GoA0
>>504
まぁお前にとってはそうなんだろうな

506:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:40:57.33 93ZjcaEvP
(キリッが抜けてるよ

507:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:49:20.44 9Wf1CtCA0
>501

センサーメーカーがSONY一人勝ちだから、レンズに凝るようになるじゃ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 16:49:47.35 EmYkElGp0
君のレスだけで判断するとQが最高ってことだね(キリッ

509:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:01:07.16 2Ncs9QJo0
>>491

いやw
>>487ではどう見てもE16が最悪でしょw
MZD17も酷いレンズだけど、それ以下だよ

510:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:10:29.55 nLbEPRrU0
>>509
デジカメwatchみたいに
ハズレレンズ引いたんじゃね?

511:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:10:48.87 3yZJHcfHO
そうだよな 
ローパスがあるって事は センサーのナイキスト周波数を越えて
レンズが解像しちゃうって事だもんな 


512:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:14:51.15 tILjvf2x0
タムロンに手ぶれ補正のないレンズ出させるのやめてもらいたい
せっかく良いカメラ出してるのに勿体無い

513:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:19:19.14 B9Vk9Fey0
まぁ、そんなこんなでヨドバシ.comでレンズキットをポチった。
もうクレジット引かれたぞう。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:20:27.66 unIwbpdB0
>>511
かつ、光学ローパスフィルターは、理想的なアンチエイリアスフィルターとしての特性からほど遠い、いい加減なものでしかない。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:22:57.26 9Wf1CtCA0
>500

マウンテンニッコールって口径が小さくて長いよな(笑)

明るいレンズも楽しいけど、暗いレンズも中々いいんだぜ

516:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:23:41.63 3yZJHcfHO
だからこそ高画素で薄くするんだよね?

517:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:25:15.51 2Ncs9QJo0
そう言えばローパスフィルターってカメラによって効きが全然違うんでしょ?
D3/D3s/D3xとか、オリンパスのm4/3機はローパスが薄い(弱い)

518:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:26:01.16 3d7eZdG60
そのかわりザラザラ画質になるが。


519:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:27:48.14 laLh6GoA0
>>514
なんにせよ、ローパスがあるならセンサの分解能は
レンズに対して十分とは言えない


520:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:30:55.51 2Ncs9QJo0
>>519

それはレンズの周辺でもそうなの?
レンズの美味しい部分の解像力は凄い余裕があるけど、周辺画質って一昔前からシビアになって来てない?

521:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:35:40.07 2JwT5CEG0
まあID:laLh6GoA0の理論でいけばこのセンサーを使ったデジカメが最高画質という事になるわな
早く出さないかな

URLリンク(web.canon.jp)

522:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:37:55.31 2Ncs9QJo0
1億2,000万画素ワロタw

523:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:38:03.48 PdzMiy4s0
皮肉ではなく、実際、最高画質に近いだろうね。

出るかどうかは市場が求める価格との兼ね合いだろうね。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:40:19.56 3d7eZdG60
A77の24MですらあのノイズでISO200がアウトなんだから難しいだろ。


525:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:46:11.65 dIhsb+kS0
>>524
さらに熱暴走番長だしな


526:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:51:39.96 7gWcaq400
これが出ればローパスレスだな


527:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:52:19.36 /rT835IHO
>>524
モニターかプリンターが腐ってんじゃない?
精神も腐ってるようだから病院いってこい

528:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:55:11.54 TIv2a0Bv0
>>521
2007年開発に成功したAPS-Hサイズ・約5,000万画素のセンサーを積んだカメラがまだ出てない。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:55:14.94 B9Vk9Fey0
20℃ 29分
30℃ 29分
40℃ 13分

みたいだね、動画。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:57:25.29 3d7eZdG60
たったの13分しか撮れないのか。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 17:59:05.93 hdgKQd540
>>490
なるよ。でも一時停止すると当然ですが止まって見えます。
普通の動画は一時停止でも止まりません。
さてどちらが良いでしょう。
SL運転を動画で撮ったとき見事なパラパラ漫画でした。一時停止で見たら車両番号が鮮明に見えました。
NHKの超高速スローに近いでしょう。

532:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 18:04:10.04 2i5novEX0
>>530
40度の中で13分も撮っていたくねぇw

533:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 18:05:01.49 PdzMiy4s0
「パラパラ漫画」と言っているもの…各フレームがクッキリ鮮明に写っている映像
「従来の映像」…各フレームが被写体ボケでボケボケしてる映像

従来の映像が好きならそれでいいと思うよ。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 18:05:35.43 3d7eZdG60
直射日光が当たる密閉状態の黒い箱の中だもんな。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 18:46:27.81 XHQ9moKM0
あ~24MPのせいでα77の良い所が…
サイズはAPS-Cなのに~、24MPもあるの!?勿体無い!

by矢沢永吉

536:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 18:50:43.90 8rUtcV3K0
ヨドへレンズキット予約したわw
楽しみ。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:03:02.33 Fcklv5Qv0
NEX班が発注した16MPセンサーの出来が良くなりすぎたのと、
24MPセンサーが思ったほど改善されなかった感じだな。
きっと次世代機で24MPは驚くほど改善されたりするんじゃないか。

α77は16MPで良かったと思うわ。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:23:24.08 ewwSCFvU0
あらゆる機能が進化しすぎて、
撮像素子だけ変化なしとはいかなかったかな?

539:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:33:38.50 3d7eZdG60
おそらく画像処理チップが24Mに十分対応できていないものと思われる。



540:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:36:49.43 dExk+mDm0
>>502
>良いレンズの能力を、他のクズセンサよりもより引き出すことができ

その24M(S/Nはすでに糞だがw)のセンサーの分解能をフルに生かせる
レンズを紹介してよ

そんなの現実にはありえないけどねw


541:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:38:00.41 2Ncs9QJo0
>>538

キヤノンが1800万画素まで来たので、その上を行きたかっただけでしょ
次はキヤノンが2800万画素とか出すんでしょw
フルサイズは4000万画素クラスに行くだろうし

まぁ画素数上げるのも良いけど
画素数を抑えてでもダイナミックレンジや色やS/N比に重点を置いたセンサーが出ても良いのにね
フジのEXRはどうなったんだろ?

542:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:39:05.13 dExk+mDm0
>>521
aLh6GoA0の返事が楽しみだw

キヤノンのセンサーだから画質が悪いとか無理やりな言い訳をしそうだけどね

543:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:41:13.21 sZObyFgc0
もともと絵作りが下手なのに高画素のセンサーを載せちまったからなぁ。
ソニーのハードと周辺技術は大したものだけどフライング気味でそれを生かすソフト的な面が追いついていない。


544:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 19:43:21.27 2Ncs9QJo0
>>540

レンズの美味しい部分だけで考えればまだまだ全然余裕なんじゃないの?
でもレンズの周辺は厳しいと思うんだけどね
レンズの全域でAPSの2400万画素をいかせるレンズがあるなら俺も知りたい。
普通で考えれば周辺が厳しいので絞れば良いんだろうけど、画素ピッチ3.9μmだとどのぐらいから小絞りボケ出てくるの?


545:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:00:57.32 3qlsR63z0
9μmという広い画素ピッチを持ち
レンズにも優しく、解像感あふれる

CCD600万画素 Canon EOS DCS 1c (300万円)
EF 24-70Lを使用しての等倍画像を御覧あれ







URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
        d⌒) ./| _ノ  __ノ

546:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:06:54.01 roAlH4eR0


547:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:08:20.46 3d7eZdG60
BIONZを2個積めばよかったのに。
A900と同じ画素数なんだから。


548:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:18:06.53 XHQ9moKM0
マクロってレベルじゃないね。
URLリンク(gigazine.net)

549:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:18:18.32 y2fZAKar0
>>545
これはあのスレにも貼ってほしいなw

550:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:19:24.30 zxbqM1xz0
せっかく動画用に電子式手振れ補正いれてるんだから
望遠レンズ使用時にファインダー画像を安定させるとか
できないもんかね。


551:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:21:56.70 TIv2a0Bv0
>>547
デュアル化すると、ボディが大きくなるし、発熱量も大幅アップする。

552:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:23:45.66 y2fZAKar0
>>548
うおおおおお、これはあかーん
サブイボたてながら全部見ました(´・ω・`)

553:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:35:25.62 kYOk/A4L0
>>550
え?俺αのEVF機使ったこと無いけれど、静止画撮影時でも常時撮像素子を動かして
望遠レンズ使用時でも目視映像は安定しているんじゃないの?

554:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:44:40.83 3d7eZdG60
そろそろレンズシフト式補正を導入しないとマズイのでは?

555:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:47:14.90 dExk+mDm0
>>544
いや、まともに解像出来きそうなのはマクロの中心部位だと思うw
フルサイズだとテレセンの関係で周辺はAPS-C比800万画素クラス(1Ds3の画素ピッチ)の
画素ピッチですら厳しいんだよ。
色収差が無ければ信者君の主張する「ローパスがあるからまだまだ大丈夫w」って言うのも
全く間違いではないんだけど、可視光を対象にしている以上そんなレンズ(ガラス)は
存在しないからね

小絞りボケはF5.6かそれ以下って所だと思う
正直、画素ピッチ4μm切ってるとか普通にあり得ないよ

>>545
どうせなら1Ds3の絵でも出して同じように煽ってみろよw
そうやって、ミスリードを誘ってもα77のコンデジ画質は誤魔化せないよ


556:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 20:48:54.01 2SUraFTn0
広角レンズに搭載されないし、補正効果でも劣るレンズシフト式は要らないね

557:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:03:04.89 2Ncs9QJo0
>>555

なるほどね、レンズ側に収差がある以上ローパスは関係ないって事か。
しかし小絞りボケF5.6ってマジですか…
冗談抜きでコンデジの領域に近づいてますな…


個人的にはこれ以上の画素数には興味が無いので
その分をダイナミックレンジやS/N比に割り振ったセンサーが登場して欲しいと思います。
フジのハニカムどうなった~

558:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:04:25.67 cjN2YM600
>>555
>どうせなら1Ds3の絵でも出して同じように煽ってみろよw
↓どうぞw
URLリンク(cweb.canon.jp)

559:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:06:27.18 x+zY11G40
ドロドロ


560:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:07:52.94 2Ncs9QJo0
綿菓子ww

561:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:10:20.66 TIv2a0Bv0
>>553
静止画撮影時、撮像素子を動かすのは露光間だけ。
もし常時動かしたら、動画並みに発熱するし、バッテリが持たない。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:12:22.04 oP/ld4N40
いつヤマダの店頭に置いてくれるかな
早く触ってみたい

563:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:20:07.73 1qjs4txw0
デジカメとパソコンではソニーさんとはご縁がなかったと...
素直にニコンだけ買っときます

564:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:24:28.85 kn0l08ZQ0
ニコンのパソコンほしぃっすw

565:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:28:12.84 ZpqncDdb0
>>558
1Ds3がこれなら結構いけるんじゃない?

566:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:31:03.57 D/I2Tumz0
動体を1/1000秒とかで撮る時って手振れ補正あってもなくても一緒なの?

567:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:32:55.85 TIv2a0Bv0
>>558
なんだ、現像か。

568:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:34:44.13 x+zY11G40
>>566
同じなら18-55にVRやOSを積んだりしないヤネ
50mm越えたら補正欲しくなるよ。
50mm以下でも、暗い時は助かる。


569:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:36:34.98 cFw8iBzzO
モヤモヤ

570:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:37:47.88 ttFDFDX80
圧勝

571:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:46:37.27 D/I2Tumz0
でも”1/換算焦点距離”以下のシャッタースピードなら手振れしにくいって言うじゃん。
動体撮りならss上げるから手振れ補正はあってもなくても関係無いのかなー、
って思ったんだけど。
そんな単純じゃないの?

572:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:47:09.89 +/cXEPRmO
ニコン羊羮の方が完成度高い

573:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:47:25.91 D/I2Tumz0
あ、以下じゃなくて以上か。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 21:56:36.85 2Ncs9QJo0
>>571
>1/換算焦点距離


だから>>566の質問では焦点距離1000mmぐらいから手振れ補正が欲しくなるんじゃないの?

575:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:03:39.01 Uo/I1y3E0
ソニーは本当に画像処理が下手だな。
ソニーセンサーをマトモに使えるのはニコンだけか。

576:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:04:34.27 TIv2a0Bv0
>>571
1/焦点距離っていうのは銀塩時代の基準。
ブレが目立ちにくいだけで、等倍チェックしたらブレてる。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:08:00.86 Uo/I1y3E0
>>483
てめーうぜーんだよ。死ねよクズ。


578:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:10:04.56 Uo/I1y3E0
誤爆

579:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:10:28.49 3d7eZdG60
>>575
ペンタが一番まともだったような気がする。


580:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:10:40.53 1kJjyoCc0
>>564
ニコンのテレビと洗濯機は必需品ですw

581:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:11:57.41 D/I2Tumz0
やはり有った方がいいのか。
動体撮りのためだけにα77か65を考えてたんだけど、
動体ならss早いからそれで手振れしなきゃNEX-5NにLA-EA2でよくね?
とか思ったんだけど甘いかねw

582:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:12:52.03 6Pc8wnEh0
>>575
画像処理が下手なら世界中の放送局や映画会社が
ソニー製品を採用していない

圧勝

583:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:14:28.86 iBk8n+Hs0
同センサーのNEX-7サンプルきたよー
JPEGエンジンも同じと思ってよいか分からんけど、これなら俺はISO1600までは使うわ
URLリンク(www.dslrmagazine.com)

584:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:16:36.22 nl+/klil0
>>581
動体を追うのならEVFも要るから、それを全部そろえたら
金額的にもサイズもα65/77とあまり変わらなくてボディ内
手振れ補正だけが無いという罠

静止画考えたらSS1/50は便利だし

585:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:17:08.03 nl+/klil0
SS1/50ぢゃなくてISO50だった  てへっ

586:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:17:20.40 Uo/I1y3E0
もうすぐD400がでるよ。
105点全点クロス、視野率100%、14400分割測光、連写15コマ/秒、±18EV、高感度ISO常用51400でね。
圧勝。

587:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:18:52.22 7rUbZTOZ0
とうとうニコ厨がうわ言語りだしたよ。こえ~

588:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:20:10.94 3d7eZdG60
>>582
ソニーは動画の圧縮技術が上手いだけで、静止画の一枚絵を作るのは下手な気がする。
特にノイズ処理がペンタやキヤノンに比べてまったくダメっぽい。


589:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:22:45.89 x+zY11G40
>>581
α55の方が望遠使うならマシ


590:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:22:54.16 w8Q9VFRn0
ああ、こいつならキヤノンスレにも出没してる。


591:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:23:56.71 iBk8n+Hs0
>>585
たしかにND2フィルタが全レンズにタダで付くと思ったらISO50は嬉しいな
しかし思うんだが、マルチショットNRと同じ仕組みでなんちゃってND8とかできないんだろうか
滝とか水面とか撮る分には多分NDフィルタと同じように見えると思うんだが
(船や飛行機の航跡だと厳しいかもしれんが…)

592:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:25:17.72 x+zY11G40
>>591
滝をHDRで撮ると面白いよ


593:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:42:38.74 2Ncs9QJo0
>>581
>動体撮りのためだけにα77か65を考えてたんだけど、


せめて発売されて実機報告上がるまで待てば?
>>477みたいにモッサリの報告もあるし、そもそも動体メインには光学ファインダーの機種が良いんでないかと…


594:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:45:55.97 6Pc8wnEh0
>>588
もうひとつ質問、このαの写真どうですか?評価おながいします
URLリンク(www.exblog.jp)

595:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 22:55:18.21 tQECmtRB0
>>581
動体って具体的に何よ?
つかAF性能的はA77が頭一つ抜きんでているはず

596:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:07:20.93 S+PEuzQv0
URLリンク(hissi.org)

597:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:11:29.18 SeD/SPSs0
>>582
もう一つ追加するとニコンは一眼クオリティーといって放送用ENGカメラレンズに参入した。
しかしパッとしない。 一流どころはフジノン、キャノン。
とうとうニコンはしっぽを巻いて撤回した。
残ったのは金属のオブジェ、修理もメンテもできない。
ニコンの作った屑物だ。 
パチカメではニコンは名が通っているかもしれないが、動画ではクソ会社だ。

598:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:16:44.19 ZYlWThTM0
うん。はっきり言ってすごくどうでも良い。

599:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:30:50.55 iBk8n+Hs0
にわかには信じがたいが、このページだとα850よりもα77の方が全域で解像良好だな
SAL2875が40mm>>60mmな可能性もあるが…
色のりはやっぱり少し悪いな
URLリンク(forum.xitek.com)

600:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:31:01.17 7CQRyCER0
>>597
あったなあニコンのENGレンズw
もうちょっと頑張るかと思ったんだけど。

でもワールドカップでもオリンピックでも
スチルならニコンはキヤノンに7:3で勝ってるから
いいだろw
まああれはキヤノンの自滅なんだけど。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:33:52.62 kUYyJpbO0
みなさん、どの雑誌読んでカメラの勉強してるんですか?


602:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:40:27.00 rDgr0J+50
それは工作員召喚呪文か?
サモンっ!

603:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:41:36.19 WmdsHGjF0
暮らしの手帖

604:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:42:59.05 3d7eZdG60
デジイチのスレで必死に動画自慢するソニーか。
逃げているようにしか見えない。

しかもαは中身旧ミノルタだからソニー動画部隊とはほとんど無関係ときた。
この状態をある人は「虎の威を借る狐」、または「中国の威を借る韓国」ともいう。

ソニーの威を借るミノヲタ ← これ一番恥ずかしいね(笑)

605:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:44:52.48 YkSG44p40
>>603
惜しい「暮しの手帖」

606:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:46:16.31 YkSG44p40
しょうもない発言であげてしもた。すまん。

ところで、明日、銀座であるα特別体験会は予定通りあるのかな。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/02 23:59:15.62 2i5novEX0
9月5日(月)・6日(火) 全館休館日のお知らせ
あとは大丈夫じゃね

608:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 00:03:11.87 WqsHQYi00
>>604
>>594
もうひとつ質問、このαの写真どうですか?評価おながいします
URLリンク(www.exblog.jp)

609:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 00:06:51.51 ScYxbMnI0
そもそもソニー好きならなんでも良いのかってのが疑問だ。
ハンディカムやブラビア、PS3は買ってる。サイバーショットも買ってる。
でも一眼はキヤノンでしょ。百歩譲ってもニコンまでだよ。
ソニーだのオリンパスだのってそんな三流で一眼とか使う意味がわからん。
ソニーだからという理由で買うのは異常


610:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 00:12:42.71 aH7NHveB0
【追悼】コイズを懐かしむスレ【回顧】
スレリンク(dcamera板)
ホモコイズは今日も箱根強羅でお父さんの古くて経営傾いた古くて経営傾いた古くて経営傾いた
ボロ写真館の中でがたがた震えながらα100を触ってるんだろ、お釜野郎w

611:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 00:14:25.79 NFR90UvF0
高画素の弊害
スレリンク(dcamera板)

20M超が欲しいなら、カネ出してフルにいけ

612:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 00:57:49.19 OVgWL5Gq0
ノイズさえ少なければ画素ピッチ小さくても我慢できるんだけどね。



613:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 01:01:45.88 4FKEwjsq0
>>612
スレチなので他機種スレに行ってください

614:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 02:15:45.14 4edekfN+0
77か65かNEX7か・・

高画素は諸手をあげて歓迎。
情弱じゃなきゃRAW落として高画質を確認できる。
一方SONYのAFはお題目とは違い、全然ダメ。さすがにペンタみたいにシングルAFで無限にすっぽ抜けは無いが、CーAFはまだヨチヨチ歩き。
パラパラ漫画ファインダーも動体向けじゃない。

となると65買ってAVCHDお手軽動画と24Mでタイリング遊びかな。NEX7ではフルード雲台に乗せるとEVF見にくそう。

A33からA65www
すげーマイナー路線になったw



615:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 02:26:59.99 GFfD1Rzo0
>>614
ISO200からすでにノイズが出てるから、ノイズリダクションが掛かりまくってるって
評価されてますが、もしかして目が腐ってますか?

616:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 02:28:55.85 OVgWL5Gq0
諸手というほど、手は多くない。
2本しかない手を上げまくってる姿を想像するとバカみたい。
恥ずかしい。


617:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 02:42:38.61 iyQC3tDI0
正直、今のソニーで買いなのはNEX3かα55かα900じゃね?
後は全てが中途半端というか…
α77はすぐ飽きそうだし
光学が致命的なNEXで上位モデルは無いだろと…

いや、こんな事書くとアンチ扱いだろうけど
煽り抜きマジ真剣にそう思わない?
お金かけないで気軽にNEX3やα55で遊ぶか
そこそこのお金出して写真楽しむならα900

618:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 02:47:17.49 FWVvFe/h0
NEX-7は正直ないなとは思うがNEX-5Nはあり
あの高感度の強さは色んな意味で気軽に使えそう

619:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 02:54:43.69 5LR4ZjZw0
α77が大きい重いと言ってる人は
α77がなぜあの大きさと重さになっているのかという
意外な本当の理由を知らない

α77は旧コニカミノルタ製のα-7D(デジタル)の買い替え需要を狙って
α-7Dによく似たデザインと大きさに設計されている

旧型カメラの買い替え需要を狙って
旧型カメラのユーザーの好みを市場調査によりプロファイリングする手法は
自動車のモデルチェンジなどでよく行なわれている

特にα-7Dには
なかなか買い替えをしないコアなマニアユーザーが多いと言われているから
この販売戦略はかなりの効果があるのではないかと期待されている

620:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 03:13:39.87 iyQC3tDI0
つーか
ソニーの一眼は結局α700を越えるカメラが無いね…

α700のボディに1600万画素のセンサー積んで光学100%ファインダーで8連射で良いのに…

621:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 03:17:58.94 jfM+8C9E0
>>620
5連射になるだろうな
900買ってしまうと、α700は名機でも何でもないと気付くぞ
APS-Cの暗黒ファインダーには戻れん

622:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 05:09:06.70 Kzhe1p2Z0
なんでID:iyQC3tDI0みたいなのが延々と嫌いなカメラのスレに居座ってるの?
もう一生α700眺めながらオナニーしてればいいのに

623:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 05:23:22.90 AXdUAPKy0
>>617
α55使ってるが、AF性能やファインダーの進化具合だけでもα77/65楽しみだよ
画質は結局発売後の作例が出るまで分からんし
JPEG作例見る限りα77は正直イマイチなのが多いんだが
ここのRAW見るとかなり良好なので「出てみたら凄かった」を密かに期待してる

とにかくまだ発売前だし、結論出すには早いだろう

A77
URLリンク(www.focus-numerique.com)

5N
URLリンク(www.focus-numerique.com)

624:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 05:29:06.84 J7t2yeAZ0
宗教家で他人を救いたい一心なんじゃね
良く休みの日にどこかずれた容貌の
おばさん達がが各戸訪問してるじゃん

625:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 05:35:24.86 1KmXd0anP
絞り問題が分かる、明所暗所を行き来した動画ってないかな。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 06:01:49.65 jJ8spu2J0
俺も700持ってるけど、55買ってからは殆ど出番無くなったなぁ。
でも、操作性とか、剛性感とか、シャッター音とか、素人への見栄え
面でのアピール度は高いから、620の言うこともわからんではない。

ファインダーは一長一短あるけど、総合的にはもうEVFの方が上だろう。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 06:27:49.58 Q1CYHf4z0
>>623
でK-5見ると色収差が酷いな。
E18-55の方が遥かに良好じゃん。
NEXは光学が致命的とか言ってる奴はやはり頭がおかしいんだろうな。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 06:30:15.86 ct1DhrM60
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

629:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 07:11:37.71 nQAfO1Iq0
>>620
あなたのような方があと10万人いれば
α700路線が続いたんですが...

630:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 07:52:51.83 5PyV53ti0
なんだかんだで出来上がったのは野鳥に全く使えない糞カメラか
残念にも程があるな

631:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 08:18:32.21 V3g+BNv7i
>>629
実際は熱暴走で
まったく使えないカメラになっちゃったね

632:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 08:22:51.94 izgRVlpc0
>>619
どうだかね
【コニカ】 α-7D/SweetD 統合90スレ目 【ミノルタ】
スレリンク(dcamera板:904番)

633:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 08:54:16.47 nT1SJaLn0
使えないのはカメラじゃなくて >>630 の腕


634:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 09:05:52.21 GoCtodNi0
一眼はキャノンの信じてるばかご苦労さん


635:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 09:16:12.99 BHqnx99m0
>>599
撮影倍率(センサー上の像の大きさ)が同じならα77の方が圧倒的に解像します。
画素ピッチ3.9μは脅威で、望遠鏡を使用して月を撮ると最強のカメラになりそうです。
多分、接写でも最強のカメラでしょう。
撮影画角(撮影する範囲)が同じならほぼ同じ解像度でしょう。

636:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 09:21:11.58 YLLxYsdz0
>>599 >>635
当たり前の理屈だがな

なんで「にわかには信じがたい」と思えるのかが信じがたいw
あ、バカだからか

637:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 09:33:49.57 BHqnx99m0
ま、そう言うな。皆がお前のように頭が良いわけではない。

638:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 09:40:19.25 eS7wQUwR0
>>529
BCN、
2011年上半期No.1メーカー発表、
スマートフォンは独走、
携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままでは
ペンタックスQにすら
負けそう。
レンズの種類は
すでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?









.

639:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 10:10:01.84 Q+S4lf8J0
サムスン NX200 2000万画素
URLリンク(www.dpreview.com)

640:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 10:12:45.61 AXdUAPKy0
>>636
センサーサイズの大きさは覆せないってのが定説だからだよ
フルサイズよりもAPS-Cで画質が良好なんて事になったら
誰もフルサイズ機なんて使わないわな

このスレ(スレリンク(dcamera板)l50)なんかも全否定されるね

あとは
・同じような実験をやってるところ(*)に比べて異常に結果が良い
・中国語で書いてあって俺が一部内容を推測してる
なんかが「にわかには信じられない」の根拠だな。α77がフルサイズ超えるんならそれは素晴らしいと思うけどね。

* URLリンク(www.dyxum.com)

少しでもネガティブな語句まじってたら人格攻撃するんじゃ脊髄反射と取られてもしょうがないぞ




641:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 10:35:58.74 Hro6KIkc0
900買ったら700は黄色かぶりがひどくて速攻売った。
これといった利点がないので900のサブにもならない。
77は望遠レンズと組み合わせて活躍してくれそうなので期待してる。
超絶ファインダーでの拡大MFが楽しみ。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:05:44.05 0RLnWxgc0
高感度でそこそこ悪くないサンプルでてきてるけど、SS早いものが多いな。
高感度比較するならSSそろえて欲しい気がしない?
まあ、同じ条件で多機種と比較するならそれでいいのかもしれんけど。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:07:28.88 +qFSdxfQ0
え?

644:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:08:51.23 5LR4ZjZw0
>>643
プッw

645:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:30:35.73 50HqSjWN0
α77を見てるとα55とかフルサイズ機が欲しくなる…
だんだんなにが魅力かわからなくなってきた

646:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:31:52.37 V+qhUxgY0
銀座ソニービルなう
人が多いわ

647:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:42:31.07 q5xhsnE70
>>645
α200使いだけど77の発表待ってて55はスルーしてたんだが発売遅いんで安くなった55ボディを買って
フルサイズの発表待つか・・・と思い始めてきた

648:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:43:08.18 0ZJBbmpV0
ソニーのAFなんか精度悪過ぎて使い物にならん。
甘い描写と思ってると、AF外してる場合が多いですよ。
ニコンと比較して悪過ぎです



649:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:44:55.03 djSPKzPu0
α77の展示を見に行けない田舎人なんだがちょっと教えてほしい!
α55では小指が丸々余るが人差し指はシャッターの上に良い感じで
EOS60Dでは小指はぴったり収まるものの小指と人差し指の長さがちょっとだけ足りずいい位置に収まらない
D7000ではかなりいい感じにジャストフィットだけどαからマウント替えの勇気が沸かない
ちっちゃい手と心の持ち主にはα77のグリップ感はどんなもんでしょうか?


650:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:47:36.37 XyFlRpZA0
>>647
つーか、EVF見比べると、さすがにもはや55は買う気にならないな。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 11:49:00.71 50HqSjWN0
>>649
URLリンク(call-t.blog.so-net.ne.jp)

少し大きくなってるから悪く無いと思う
ちっちゃい心の持ち主は発売後のレビュー待ちでいいと思うw
実機触ったけどEVFはやっぱり魅力ではある

652:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 12:03:05.56 djSPKzPu0
>>651
良いブログの紹介thx
裏見たシルエットの感じが本当にα77がEOS60Dと大きさも近いけど
俯瞰図からは77は60Dに比べてグリップの出っ張りが小さく
中指と親指のへこみも大きく握りやすそうだ。
あと60Dと違ってα下部にいくほどすぼまっていくのでα系は
小指がグリップに深く届くのがいいですね。
モックでもいいので早く量販店に並ばないかなあ。


653:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 12:07:15.09 sKIUVL290
>>650
入門機とそれをベースにレベルアップさせた中級機とを比べるなってw

654:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 12:29:52.52 XyFlRpZA0
>>653
65も55から5千円アップしただけの入門機だけどね。
つーか、75/65のほうが新機種なんだから、旧機種より進歩した部分が
あって当然じゃん。別にひがむ必要はないさ。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 12:30:27.67 XyFlRpZA0
おっと、77/65な

656:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 13:40:04.96 OVgWL5Gq0
常時通電させないとファインダーすら確認できないのか。
高熱になるわけだな。


657:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 13:51:32.50 anQme7RS0
>>637
BCN、
2011年上半期No.1メーカー発表、
スマートフォンは独走、
携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままでは
ペンタックスQにすら
負けそう。
レンズの種類は
すでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?









.

658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 14:20:13.91 anQme7RS0
>>656
BCN、
2011年上半期No.1メーカー発表、
スマートフォンは独走、
携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままでは
ペンタックスQにすら
負けそう。
レンズの種類は
すでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?









.

659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 14:23:13.96 5LR4ZjZw0
マイクロフォーサーズは
センサーが小さいコンデジだからな
コンデジ部門のビリで確定だろwww

660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 14:26:26.92 8KWeFIzF0
俺はいいと思うよ。中身はハイテクになってるし外見もキヤノンみたいにやわらかいデザインで良くなった。
ただ一つだけ嫌なのがアルファのオレンジ文字。あれを白字にしてくれるだけでユーザーはもっと増えるんじゃないかなあ。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 14:32:06.68 UMammhSj0
檻ペンは日本では頻繁に見るが、日本以外ではまったく売れていない。
CMその他で劣る製品を無理矢理売っている感じ。
米欧でそれをやる金がないから、実力通り売れていない。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 15:00:39.16 eDEF7cSp0
>>231
わかりやすくいうと、
軽自動車で100km/h で走るのと
クラウンで100km/h 走るのは、安心感が全然違う。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 15:32:01.07 41/hxkdO0
D7000使うと、今更α77なんて犬のション便だw

秒12コマたって、ただのカタログスペック厨の釣り仕様なのは明らか。メーカーの思う壺。
α55同様EVFで動き物連写には向かないし、おまけにバッファ容量、笑えるほど酷すぎw
D7000で向かって来る犬を連写してみろ、α77はjpegで最高18枚らしいがwww D7000なら死ぬまで連写できるw

結局α77は風景撮影用。三脚立てて低ISO感度で2400万画素を生かした風景撮影専用だろなんだろ、

αからのマウント換え考えている人、はやくニコンへ来い。
αの様なαマウント廃止の不安も無いし、安心して撮影できて幸せになるよ

664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 15:43:15.35 Ju6eM3Mt0
>>663
もし、行くならキヤノンへいくよ。
ニコンはサポートセンターが地元に無い。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 15:51:40.07 OVgWL5Gq0
ニコンは機械は良いけど画質が嫌いだ。
キヤノンは逆だ。
ソニーはどっちも駄目だが色だけは好きだ。


666:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 15:51:42.43 +qFSdxfQ0
ミラーショックで100%ぶれるメーカーはちょっと・・・・

667:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 15:56:04.33 OVgWL5Gq0
プロが使っているメーカーのカメラは大丈夫だよ。

「プロが使わない=結果が出せない」だから。


668:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:00:32.23 8ePhlJkl0
>>667
プロが使っている = 結果が出せる

は正しいけど、逆は必ずしも真ではない。
義務教育からやり直したら?

669:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:04:14.77 /vtvNOA60
>>663
LサイズFINEで31コマ連続撮影可能だな。5コマ/秒だから、だった6秒で死ねるのか。
URLリンク(www.nikon-image.com)

670:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:08:38.74 w2iQrVYg0
>>663とそれを相手にしてる>>669が揃って日本語おかしいのは愉快だな

671:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:12:17.61 O9lclTIf0
プロがこぞって使っているのは
「プロサービスが充実しているから」
の一点がその理由だったりするんだけどな。

登録してあればすぐ代替機を用意してくれるとか、ただみたいに安い修理代で済むとか・・・。

672:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:15:35.43 L41WW8TT0
>663がD7000ユーザーじゃないことは確かだ


673:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:24:23.31 YWraeVDK0
>>521
画素ピッチ2.2μ、レンズ要求解像能たった220。
我らがQ様の足元にも及ばないな。
ローパスフィルター入れてもQ様の神画質の足元にも及ばない。

674:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:25:20.93 8ePhlJkl0
>レンズ要求解像能

キチガイワード登場

675:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:45:45.03 AXdUAPKy0
だから人を貶す前に良く読めって…
>>673はQをおちょくってるんだが

676:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 16:57:55.72 MOZzTN1u0
基地外デブP復活したのか

677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 17:03:08.05 S98AVdBj0
ソニーなんてのはバイオのコマーシャルに町田康なんか使うあほな会社だから。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 17:05:58.63 Bg5DxnIG0
おまえら能書きばっかたれてないで写真撮ってこいやw

679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 17:11:47.88 va1xMhRO0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの写真撮ってくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /



680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 17:44:30.70 fRBuvM30O
>>679
イキロ

681:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 17:52:32.00 YWraeVDK0
>>675
Q様を貶めるだなんて恐れ多い。
Q様はなんちゃって写真好きな女とか向けに成功する製品だと思いますぞ。

レンズ要求解像能がいくら高くてもローパスフィルターが入ってれば大丈夫(キリッと
比較するだなんてQファンに失礼ですぞ。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:25:34.79 OVgWL5Gq0
>>671
ソニーの放送機材なんて全部そうだよね。
画質はキヤノンのほうが断然評価は高いんだけどね。


683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:34:31.91 71mXRa1p0
>>682
667 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/09/03(土) 15:56:04.33 ID:OVgWL5Gq0 [5/6]
プロが使っているメーカーのカメラは大丈夫だよ。
「プロが使わない=結果が出せない」だから。

結果が出せないキヤノンですねw

684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:36:08.52 a56oabQ70
>>682
キヤノンは放送用カメラを作っていない。
放送用はレンズだけ。
カメラは業務用まで。
痴呆ケーブル局なら耐えられるレベル。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:37:19.73 kWfYIzzD0
連写時はブラックアウトじゃなくてコマ送りなのか
それじゃやっぱり厳しいな。

コマ送りを消して、合間合間に実際のライブビュー映像を挟めば
かなり良い感じでいけると思うんだがやっぱりソフトウエアが厳しいのかねえ。
12fpsなら実際にCMOSからの読み込みで占有されてるのは精々80msなんだし
それならOVF機のブラックアウト期間、100msより短くできてるはずなんだよね
8fpsくらいで連写するときに合間にライブビュー映像挟んでくれれば即買いくらいの完成度なんだけど。

みんなの報告するように、動体を追えるか追えないかでいうと、追えるだろうけど
OVFと比べて勝っているか劣っているかでいえば、確実に劣っている。

機材は悪くても腕が良ければ撮れる、って人も居るけど
それならEVF良くなくても良いじゃんってことになる。そもそも、ファインダーだって覗き穴でいい。
機材の話をしているんだから、良いものを求めるのはそりゃ当然でしょう。
OVFに比べて動体を追う性能で明確に劣っているものをマンセーするほどの信者にはなれないな

686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:44:02.97 LziGM0SX0
>>685
まぁ実際にやってみれば全然厳しくないけどね

ホント、同じ呪文を繰り返すと夢がかなうとでも思ってるのかね。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:48:52.56 u8/C5GUE0
元々、比較出来るような高速連写機は存在しないのに
遅い連写が使いやすいと言われても説得力無いし
フェラーリ相手にトヨタは乗りやすいと言われてるような気分


688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:53:13.25 xJmwvv0J0
しかしまあ、アンチも信者も延々と必死でつねw

689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:53:13.95 6JvEDBpT0
>>685
>コマ送りを消して、合間合間に実際のライブビュー映像を挟めば
>かなり良い感じでいけると思うんだがやっぱりソフトウエアが厳しいのかねえ。

難しいのはソフトウェアではなく、撮影時はメカシャッターになる宿命だわね。
まあ、そのうち完全電子シャッター(グローバルシャッター)になって解決するとは思うけど。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:55:36.72 tOoKPb1F0
α77、α99の先にあるのは
桁違いの連写速度を持つカメラだけどね。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:56:09.74 b0yBRU790
荒らしの長文ってなんか見たらそれってわかるよね

692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 18:59:19.00 YWraeVDK0
ソニーの放送機材が多いのは昔ソニーだけがカスタマイズに即対応してくれたから
当時のトップがソニーで揃えろと指示を出したからシェアを抑えられただけだよ。
映画関係はじわじわ侵食されてる。

まあその分カメラ、特にレンズで頑張ってくれればありがたい。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:04:20.06 sCSkhYJx0
a77にかんしては ISO10万超え、熱問題の根本的な解決に大きな期待をしてたんだけど...

結論:いらない。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:05:19.85 vyCP+boX0
>>691
それは信者って、普通は頭良くないから短文が多いと言いたいのか !


695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:05:36.13 a56oabQ70
>>687
ないこともないけど50万円もするプロ機で10コマだからねえ。

12コマを超えるのはフィルムカメラ時代の固定ミラー機が
14コマ出ていたはずだから他社もやろうと思えば出来るんだろうけど。
フィルムムービーカメラなら18コマから72コマなんて余裕だったし。

固定ミラーとか回転シャッターとかに踏み切る勇気がないのか
既にそういう技術者がいなくなってしまったのか。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:06:55.50 OVgWL5Gq0
このスレあきれるほど関係者ばっかり。

アホらしくて書き込む気も失せてきた・・・


697:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:09:06.97 a56oabQ70
>>692
>映画関係はじわじわ侵食されてる。

ってw
映画関係は出る幕なかったんだよ。
せいぜいテレシネ関係くらいで。

フィルムがディスクに置き換わって
ようやく入り込めた。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:10:49.89 u8/C5GUE0
ホント
関係者(ユーザー及び購買層)以外立ち入り禁止にしたいw


699:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:12:34.70 a56oabQ70
>>696
マニアレベルだよw
それについて行けないなら
機材板に書き込むのは無理だなw

700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:16:23.83 OVgWL5Gq0
イノウェイもばっくれてたけどなw


701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:19:06.40 7DJlab2g0
カシオのコンデジなら、秒間40枚写せるじゃん

702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:23:53.28 qjdD+Vcv0
今日の体験会で、α77は「なななな」と読んでください、ということでした。
ところで、極端に絞ったら(通常の)連写が遅くなるのね。
シャッター切るたびにいちいち絞り直しているのでしょう。
連写がいつ終わるかは予測できないからしょうがないのでしょうけど。


703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:25:01.34 YWraeVDK0
>>697
「映写」はね


704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:25:48.27 CPnf7k1O0
APS-Cに大きく見えるEVF搭載ってのは現実的には結構いいと思うな。
またTLMによる常時AFも、α900あたりからどの程度進歩しているか期待大。

だけれど複雑な光路やミラー可動機構が無くなったんだから、もっと安くなる
と思っていたなぁ。本体10万前後と見積もっていた分、ちょっと購入については
後ろ向きになっちゃった。
SSM16-50/2.8は思った以上に安くて、こちらについては嬉しいけれど。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:29:47.52 OVgWL5Gq0
でもさ、関係者って自分で必死に書き込みするよりも、
ユーザーとか一般者が話題にしているのを黙って眺めているほうが嬉しいだろ?
良かれ悪しかれ話題になれば半分成功なんだから。

それをさ、新製品があまり話題にならないからといって
焦って関係者でマッチポンプやるから8チャンネルみたいに叩かれるのちゃいます?

正直なところどう?
売れそうな手ごたえ全然無いでしょ。
だってこんな高画素なんて需要が無いというか、
もう画素数なんてあまり消費者から気にされていないもんな。

内心、失敗した!って思ってるでしょ?


706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:39:58.66 u8/C5GUE0
>>704
数ヶ月すれば、ほぼ期待通りの価格になりそう。
特に、α65は期待以上に下がりそう・・
となってくれれば


707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:46:44.41 4FKEwjsq0
失敗した!とか需要が無いダメカメラとかあんまり言うなよw

708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 19:49:23.64 daKPZaMz0
>>705
釣り乙w

っていうか後継機がコンスタントに出てくれないと
俺のレンズコレクションが~(ry

他社がミラーレスや連写や画素やEVFで出遅れている
今は絶好のチャンスなんだがな。CMも楽しみw

709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 20:20:13.36 fcDaL6F+0
まあ自分の気に食わない(でも反論できない)書き込みを
関係者や業者の書き込みと脳内認定して精神的に自分を慰めるのは
昔から言われている2chの病理だからな

710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 20:46:13.75 kWfYIzzD0
結局カタログスペックの12fpsだけは優秀だけど
実際に動体を追う性能では、劣っている(追えるかどうかで言えば、追えなくはない
これは信者の言う通りだが、とにかく劣っている)
こればっかりはまだまだEVFでは結局解決できなかったということか…

711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 20:54:02.50 u8/C5GUE0
>>710
来月には答えが出るよ。
OVF使いにはEVFが使えないから、無理だろうけど
α55/33使いならEVF使い慣れてるから、使いこなせるだろうな。
展示会で見た限りでは「使えるんじゃない」と思った。


712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 20:57:25.69 b0yBRU790
自分が使えないものを「道具が悪い」って文句言う奴ってねぇ

713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 20:58:04.07 njZRuzL60
>>710
まぁOVFもEVFを超えられない点を山ほど持ってるから
どっちが良いかは人それぞれだな。
まぁAPSCからミラー機が一掃されて尚、ソニーはかつてと同じくらいの
シェアを確保している事実から、世間の大勢が何を求めているかは明白だが

714: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/09/03 21:03:55.47 Qb4i9DCy0
OVFじゃなきゃ駄目な人は黙ってOVF機を買い続ければ良いだけ。
年々選択肢は減ってくだろうが。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:17:04.77 f0nUpZr70
結論

OVFでもEVFでも、EVを使う人間は、年老いた人間だ。

716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:23:41.94 5LR4ZjZw0
「光学ファインダーだけ使う」
「電子ファインダーは使わない」
って言ってる単細胞で硬直した思考パターンの人は

ちょっと前まで↓こう言っていた老人
「フィルム一眼レフだけ一生使い続ける」
「デジタル一眼レフは死んでも使わない」

717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:24:18.26 6JvEDBpT0
EVってエレベーターの事?

718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:27:54.06 f0nUpZr70
VFだ。

719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:37:51.27 s87tTUqC0
24マン画素はいらんだろw

720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:40:39.55 iyQC3tDI0
>>716

OVFとEVFの関係性は
時計の
機械式とクォーツの関係性に似てると思う。


721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:52:10.27 nT1SJaLn0
俺、HONDAのVFRに乗ってた

722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:54:13.11 nT1SJaLn0
>>719
要らないなら買わなきゃいいだけ。

723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:58:02.93 6qXO0gTg0
>>717
エレベーターはELV

724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 21:59:04.62 CPnf7k1O0
135判フルサイズのファインダーに慣れちゃうと、どうしてもAPS-Cの
ファインダーは小さくて物足りないから、このカメラに関してはEVFの
採用は歓迎。

俺は価格がこなれた頃に突撃だな。

725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:00:46.55 pZGf1zN1O
所詮EVFでは我慢を強いられるわけよ

726:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:02:03.59 OVgWL5Gq0
AFの弱さをファインダーの問題へとミスリードしようという意図を感じるね。

ソニー(ミノルタ)はEVF以前から根本的に位相差AFユニットとアルゴリズムが弱いだろ。
レンズも含めて。


727:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:05:32.93 OVgWL5Gq0
そういう巧妙にミスリードを誘うやり口が関係者の得意技なんだよな。
関係者同士でマニュアルに沿った質疑応答している。
ここはオフィシャルスレかよw
ちょっとでもネガティブ意見が出ると、発狂してアンチ呼ばわりするしな。


728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:06:19.85 f0nUpZr70
>>726-727

729:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:08:22.38 kmXdpi7m0
α65はフツーのエントリーだから、フツーに安くなるよなぁ

730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:11:54.79 OVgWL5Gq0
まあ、でも売りたい気持ちは理解できる。
がんばって売ってほしいし、ユーザーとしては売れてほしい。

でも余裕が無いというか、関係者大集合して半島並のメンタルで
マンセー大合唱ばかりしていると逆効果なのは8ch見てれば分かるだろ。

もっと普通に、自然体で、駄目なものは駄目と言える余裕がほしいね。


731:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:13:16.26 iyQC3tDI0
α65は大きさが残念
55の大きさにして欲しかった

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:13:40.91 lGQjOIum0
書き込む気うせてから長いな

733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:15:31.15 OVgWL5Gq0
A65は全く売れないと予想。
デマージュ5並に売れないと予想。


734:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:15:47.50 S1SjpijO0
>>729
α33も値下がり激しかったからなぁ

735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:17:20.05 pZGf1zN1O
ソニータイマーにより1年ごとの買い替えサイクルを促す
ソニーワールドへようこそ

736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:28:57.50 epHcUCQ30
>>731
A65はバッテリーもでかいし
むしろ過去機種互換重視

737:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:38:08.85 vtddO3wI0
αの入門機を買ったけど耐久性の問題で修理ばかりで
最後は新品を買ったほうが割安な気がして捨てた。
だからがっちり撮る人には入門機はお勧めできないな。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:47:12.70 u8/C5GUE0
オレのαはタフだぜ。
α350.α550.α700.α900
歴代、不良品無し
壊れるのはオレの意志だけ・・α77に-


739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:51:58.98 aiPc4R500
>>735
ソニーストアだとデフォルト5年保証だから

740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:55:34.90 kWfYIzzD0
今のままだと使い分けだな
小さい筐体で巨大なファインダー像というのはEVFが便利だし
かといって動きモノを追うにはやっぱりOVFにならざるを得ない
α77で改善するかと期待していたんだけど肩すかしを食った気分
むしろサイズがOVF機なみにでかくなってしまって微妙といえば微妙
もうすこし小さな筐体で、最速じゃない連写時には多少ライブビューを混ぜるようにしてくれたら
マジでEVF機一本でいけるんだが…次世代のEVF機までお預けということなんだろうな

741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 22:56:33.13 kWfYIzzD0
ていうか皆、良いものは良い、悪いものは悪いと言おうぜ
何でもマンセーしてたって始まらないよ

742:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:00:12.69 njZRuzL60
>かといって動きモノを追うにはやっぱりOVFにならざるを得ない
とか不当に貶めたがるキチガイに賛同する馬鹿もイないけどな

743:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:03:05.49 zi4AMna90
>>741
出てないものをダメだダメだと批判できるのも凄いよ
まあ最速連射中はブラックアウトでも良いと思うけどね
メニューで選択できるのが一番だけど

744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:07:37.66 iyQC3tDI0
>むしろサイズがOVF機なみにでかくなってしまって微妙といえば微妙


マジでここですわ、引っかかるの。
複雑で正確なミラー構造のメカ駆動、ペンタプリズムが必要ないんだからもっと小さくできるはずなんですよ。
特にα65は価格的にもエントリー市場も被るし
電子デバイスで武装する割には従来の一眼と変わらないサイズというのはどうなんだと。
α77はレンズとのマッチングバランス等を言い訳に出来るけど
せめてα65は55のサイズを維持すべきだったと思う。
透過ミラーを連射と常時AFにしか生かせないのは残念。
だからニコンやキヤノンユーザーに「苦し紛れの透過ミラー」とバカにされるんだよ。
圧倒的なコンパクトさとスペックを両立して初めて電子デバイス機として活きると思うんだけどなぁ

745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:16:56.05 b0yBRU790
お前の文章こそもっと短く出来るだろ

746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:17:39.11 njZRuzL60
>>744
>小さくできるはずなんですよ
キチガイ妄想おつかれさまでした。

747:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:18:11.00 CPnf7k1O0
>>744
大体同意。
α77はちょっと大きすぎと俺も思う。
α65くらいの大きさで何とか出来なかったのかなぁ。

748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:20:00.56 ifbgd4tN0
午前2時から同じ主旨を繰り返す人ですから

749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:20:47.65 njZRuzL60
小さく作る: レンズトノバランスガー
大きく作る: オオキスギルー



750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:20:50.11 p+gqHlla0
確かに出てないから、良し悪しなんて確認しようがない。
購入から3年経ったα300を壊れるまで使う予定の俺には関係ない話だけどさ。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:30:25.29 pXR1OYjA0
そもそもソニー好きならなんでも良いのかってのが疑問だ。
ハンディカムやブラビア、PS3は買ってる。サイバーショットも買ってる。
でも一眼はキヤノンでしょ。百歩譲ってもニコンまでだよ。
ソニーだのオリンパスだのってそんな三流で一眼とか使う意味がわからん。
ソニーだからという理由で買うのは異常


752:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:32:40.85 CNSrZ/jO0
ペンがこんだけ売れてる状況でオリンパスが3流とは。

753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:33:43.83 50HqSjWN0
URLリンク(www.fotopolis.pl)

754: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/09/03 23:34:37.09 Qb4i9DCy0
つーかメーカーで選ぶの前提がいかにもな思考だな。
カメラの性能で選べよ。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:39:09.23 XPhtcnHK0
>A65は全く売れないと予想。
>デマージュ5並に売れないと予想。

ディマージュ5は撮像素子が1ランク下でダメゴローと呼ばれたが
A65は77と同じ24Mだぜ?
スペック厨(つまり一般人)にそれなりにPRすると予想。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:44:08.65 XPhtcnHK0
>α77はちょっと大きすぎ

やっぱり、あんまり小さいと見劣りすると考えたんじゃないですかね

757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:45:55.91 /B+0H0ii0
65と77で悩むな。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:47:01.11 p+gqHlla0
中級機と言うからには、ある程度の大きさがほしいよね。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:47:01.59 fcDaL6F+0
相変わらずスレ住人全員がマンセーしていると捏造して叩く
マッチポンプ野郎がいるな

760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:47:02.76 XPhtcnHK0
>ペンがこんだけ売れてる状況でオリンパスが3流とは

売れてるのは確かなんだけど
PL1/PL1sと相当安売りしているから、あんまり印象が良くない。
PL2は良いのだが。

761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:48:42.38 XPhtcnHK0
α77で気になるのは、大きさより重さ。
ガラスペンタが無くなってあの重さ?
LCD可動機構が効いてるんですかね。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:53:39.87 lj3Qh4yU0
LCD可動機構、かなりがっちりしてるらしいからねぇ。

763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:55:01.96 4/i5OsIz0
中級機使おうって連中が大きさがーとか重さがーとか、一生エントリー使ってなさい。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:55:37.30 CSlS+Z8v0
それにしてもAFするために1/3EVも光を送ってやる必要あるのか?
普通のAF一眼レフのファインダーもそのくらい損失してんの?

765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:58:14.99 pXR1OYjA0
ペンタとオリはパロディ路線。
SONYは奇をてらったいつものVaio路線。

負けた順にあれこれ試行錯誤して頑張らざるを得ないね。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 23:59:04.87 p+gqHlla0
>>764
でも、普通の一眼はシャッター切るとミラーアップするから
いくら損失しても問題ないんじゃない?

767:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:01:38.89 HfTNGWxp0
A77かキャノンの7Dか迷うなあ。
値ごろ感は7Dのほうが遥かに有るよね。
77の画質や連写がどの程度上回るか・・・

768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:02:04.38 qz5crjja0
>>765
3番手以降は、CNとがっぷり四つに組んで戦うわけにはいかないから、
それはしゃーない。

769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:07:18.48 u0dgkTNd0
使いたいレンズがあるなら迷ったりしないだろ
ソニーは古臭いレンズが無駄に多すぎる

770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:08:02.88 JB1vZr9m0
>>766
AFモジュールに光を回してる分、ファインダーが暗くなってるの?
という質問だろう。

確か20%くらいと聞いたような記憶がある。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:19:02.11 wlXysYzq0
>>767
>77の画質や連写がどの程度上回るか・・・


連射の数ではα77でしょ。バッファですぐ止まるけど。
しかし個人的には連射の数よりも、
動体をファインダーで追いかけながら適当に数枚シャッターを切ってまたファインダーで追いかけ続けるという
繰り返し作業をするにはEVFはかなりきついかなぁと思う。
光学ファインダーなら一瞬の像消失だけだけど、EVFは少しタイムラグがあるだろうからなぁ
動体で重要なのは連射よりもむしろこの問題だと思うんだけど連射時のコマ再生とかに話が集中してるよな

772:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:32:54.61 OwaNy2Oh0
連写できてもピントを外しまくってたら意味ないしな。
こればっかりは使ってみないとわからないが、
ニコキャノにまだアドバンテージはありそう。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:36:47.97 JB1vZr9m0
>>772
しかし、ミラーのアップダウンが不要なEVFのほうが
一眼レフより像消失時間が短い可能性もあるのでは。

撮像素子のモード切替とシャッター動作にどれくらい時間が必要なんだろ。

774:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:42:47.05 FCQmXstB0
>>773
可能性があるかどうかでいえば現時点で、
先幕、後幕、CMOS読み込み、全部まとめた時間が、D300の像消失時間より短い。

つまり、うまくやれば、8連写程度の速度なら、
D300より短い時間ファインダーをブラックアウトさせて、
のこりの時間はEVFにライブビューを表示できちゃうんじゃないの?と思うんだが
なぜかそれが実現されてないんだよね。

ファインダーにコマ送りの偽画像を表示せず
(誤差程度の遅延があるにしても充分実用的な)ライブビューが
CMOSの空き時間にガンガン表示されるならマジでもうOVFいらないレベルなんだよ

775:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:51:41.64 VwzziKYX0
いつ見ても「デジカメinfo」はひどい書き込みだらけだ。
まだ出てもいないα77対し、貶しのオンパレード。
海外のニュースを引っ張ってきてるだけなんだから
バカしか書き込みしない、コメント欄なんかいらないと思う。


776:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 00:56:12.45 c2aDt8Ra0
有機EL EVFの性能しだいでキャノンから乗り換えをマジ考えるなぁ。
何に惹かれるってファインダーで撮影画像が
撮影前に確認できるってのは夢の機能だわ。
デジカメとしての進歩をめっさ感じる。

チラチラ感と残像感が無くなっていればよいのだが・・・。
今度の休みでショールームに見に行ってくる。

777:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:03:22.40 4ciihBSE0
>>774
>先幕、後幕、CMOS読み込み、全部まとめた時間が、D300の像消失時間より短い。
画像処理→EVF表示時間→次のコマへのリセット時間があるから
まだまだ難しいと思うよ

778:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:05:12.42 zF2gz78l0
>>774
>うまくやれば、8連写程度の速度なら、
>D300より短い時間ファインダーをブラックアウトさせて、
秒16コマの連写が可能なシャッターなら、16fpsのEVF表示ができるとは思うが、
α77のシャッターって、そんなに高速に動くの?

779:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:05:26.65 MaiXr4BT0
>>774
なぜかって、それが簡単にできるんならとっくにやってるだろw
撮影用とファインダー表示用でセンサーが別なら、比較的
楽なんだろうけどな。

780:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:05:31.30 yoV9jqwJ0
ID変わったからまたアンチが元気になるぞww

781:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:07:35.08 52pNkBHs0
>>775
2chみたいなあからさまなアンチ・工作員ならまだ理解出来るんだけど
向こうの奴らはほんと理解不能だわ

782:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:17:10.68 XetNKcLgO
あそこは価格より酷い

783:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:21:31.03 XetNKcLgO
アンチ活動のためにソニービル行って、ネチネチ書きまくる様は
馬鹿を通り越して宗教活動

784:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:33:39.50 +OKzkehW0
アンチや工作員、悪い前評価が出ようと俺は買うけどね

785:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 01:39:19.53 VPLvBpEW0
そりゃキヤノン神やニコン神を信仰する文字通りの信者だから
ニコンやキヤノンじゃないと「人前で撮るのが恥ずかしい」とかってもう基地外レベルだし
それだけ神への冒涜というか信仰を揺るがしかねない77が恐ろしいんでしょw

786:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 02:03:47.80 p16TZ/OO0
人前にαを出すと恥ずかしいのは事実だし・・・


787:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 02:11:27.59 wlXysYzq0
>>786

そういうのもう良いってば
人前で恥ずかしいと言えば、デカイ一眼を出す事そのものが恥ずかしい時があるよな。
そもそも遊びで買ったオリンパスのPENの方が圧倒的に出動回数が多いわ…
一応α700でAマウントユーザーだからα77はチェックするが
デカイ一眼はもう卒業するかどうかでも迷うわ…
今年は震災もあったし、断捨離してNEXとマイクロフォーサーズだけで行くのも手かなぁ

788:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 02:38:37.26 LTgT+uys0
普通は他人がどんなカメラ使っているかなんて気にしないのに
そんなこと思うなんてよほど恥ずかしい人生を送ってるんだろうなぁ
お気の毒に

789:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 02:43:17.01 CuJM8zXm0
>>774
シャッター開 → ライブビュー → シャッター閉 → シャッター開 → 撮影 → シャッター閉 →・・・・

なら撮影中にライブビューする仕様だとシャッターの作動回数が倍になって耐久性が不利になるんじゃね?

790:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 02:44:07.08 z4kF1Uqo0
だから先幕に電子シャッターを採用した

791:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/04 03:14:48.34 5iL+fe750
>>739
先週ソニーストアで50/2.8マクロ買ったが
デフォは3年保証だったぞ(5年保証はプラス5000円。商品の価格帯で変わると思う)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch