11/08/17 11:12:56.47 iuo4fmt20
>画素数に耐えられる
こういう表現があちこちでみられるよな。画素数が増えるたびに
一つのバカ診断機だと思う
まず第一にセンサ画素数とレンズ光学系の性能には
なんの関係もない。
次に、レンズ光学系は物理法則に縛られ、材料は物性化学に縛られ、
非常に進歩が遅いが、センサは半導体なので日進月歩。
理想のセンサーはレンズを遥かに上回る性能を持っているべきなんだから
耐えられるかどうかはむしろセンサーの方だ。
未だにローパスがあるようじゃ、センサは
まだまだレンズを使いきれてないといえる