【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part54【αEマウント】at DCAMERA
【SONY】 NEX-5/NEX-3 Part54【αEマウント】 - 暇つぶし2ch145:129
11/07/20 00:41:50.73 G89sy91Z0
>>144

>>129 に書きましたが、みんな興味ないみたいですね。
たぶんAマウントレンズ持ってない人が多いのでしょう。
私は900ユーザーでもあるので、その話題は凄く興味有ります。

146:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 01:16:22.42 Oq/pnpyC0
きっちり棲み分けしとかないとAかEどっちか倒れそうで怖いな

147:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 01:23:08.45 0by2stJL0
Eの望遠レンズ、あんなでかいんじゃNEXの意味無い。
あれ買うぐらいならボディごと一眼レフ買うわ。

NEXはコンパクトかつ高画質路線でいけ。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 01:38:34.21 v2OfWAiN0
>>147
そんなにデカイか?
本当にそんなにデカイか?

149:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 01:42:06.37 7WJ0QSLX0
ソニーNEX-5【第10回】
新機能「ピクチャーエフェクト」を試す - デジカメWatch
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

150:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:09:27.07 fdhmwHF+0
個人的に興味ありますけれど、NEXの後継機にそもそも位相差AFが積まれるのかから
気になってるので、発表されてから話題に乗りたい感じです

151:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc
11/07/20 07:17:35.31 foEwF6WR0
ハエスレw

152:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:29:06.52 oQC4kNnn0
>>148
あの焦点距離のレンズとしてはコンパクトだけど
ボディとのバランスの面ではデカすぎる
みんなライカマウントのレンズみたいなの求めてるんじゃないの?

153:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:44:00.49 4WB/ibNO0
アホだろお前は
MFレンズ使ってろ!

154:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:45:04.00 U39/UtqT0
>>127>>134
エツミからケーブルレリーズのアダプター出てるよ。
ベロクロで巻きつけるやつとブラケットでシャッターの上に
持ってくるやつ。
知ったかはいけない>>131

155:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:46:05.09 4WB/ibNO0
>ボディとのバランスの面ではデカすぎる
1眼レフでは不釣合いな交換レンズは無いとでも言うのかねこいつは
(^Д^)ギャハハ
お子様はコンデジか高倍率コンデジでも使ってな。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:48:06.70 4WB/ibNO0
ちっちゃいけど70cmまでしか寄れないレンジ用レンズww

157:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc
11/07/20 07:50:57.90 foEwF6WR0
アハアハ~♪”

158:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:51:30.08 U39/UtqT0
>>135
警告してる熱は主に本体から出ているんだからレンズ冷やしてもあまり意味はない。
やるならLCD持ち上げて熱警告シールの張ってあるあたりを冷やす。

デジカメの三大熱源はLCDとバッテリーとエンジンだから。
NEXはLCDが本体から離せるのでエンジンを冷やすのが効果的。

159:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc
11/07/20 07:52:39.77 foEwF6WR0
ハエ♪ ハエ♪ ハエスレっ♪”

160:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:59:23.31 P3hOnXaf0
そもそもレンズには温度センサーすら入ってないのでは。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 09:15:11.65 4SgmXCyv0
>>145
位相差AFが可能になれば、望遠で動きモノ(子供とか)の撮影が一気にラクになるのにね。

コンデジとNEXしか知らないユーザーは効果が理解できないし
一眼レフユーザーは「一眼レフを使うから不要」ということか。

まぁムービーに一番効果があるような気がしなくもない

162:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 09:45:21.22 4WB/ibNO0
>>161
NEX-3辺りを3万で買った層が高価なアダプターに興味示すと思うのか?

163:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 09:51:52.64 P3hOnXaf0
VG-10もしくはその後継VG-20用じゃないの?

164:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:05:15.57 10vj3Ii90
>>144-145

俺も最初は、おっと思ったんだけどね
欲しいか、使い道があるかといえばノーだ。
軽量小型がいいからNEXなんだからね。

だれも注目しないのは、要するに一発打ち上げ花火の
ネタアイテムだからだよ。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:15:31.78 4SgmXCyv0
動画目的の人にはネタアイテムではないと思う

>>162
いやいや望遠欲しい人も多いはずだけど
SEL18-200って高いでしょ?
アダプタ+55-200とか良さそうじゃないか。

・・・アダプタ買うよりα33あたりのほうが安い予感。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:18:18.30 9wQqDQqdi
>>159
おい、もうしんだのか?

満足させてくれよw

167:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:36:53.46 10vj3Ii90
報道記録動画目的ならハンディカムのが優秀

TLMアダプタみたいなものは、
「そこまでして使いたい、使わせたいボディがある」
ことが前提だから、間違いなくNEXがターゲットじゃない。

NEXプロとか、VX20とかそういう未知の豪華なボディ用となる
なんで誰も話題にしない。NEXしかない現状ではネタでしかない。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:52:55.36 3elzH81D0
本当に出るとしても
NEX-FS100向けとかでないかなー

NEX3-5なんかにつけても、手振れ補正の無いし、さほど小さくもない
デメリットが多そう。




169:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 11:31:52.74 4SgmXCyv0
まぁ実際にSEL18200を所有していて
AF性能に不満を持っている人には気になるアイテムかもね

55-210が発売されれば、望遠使うユーザーも増えるだろうし
そのAF性能にもよるだろうね

170:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 21:00:28.29 afSTrx6j0
でも大きいといってもLA-EA1と厚みは一緒だよねぇ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 21:09:30.34 0by2stJL0
今さらだけど、なんで18-200なんだ??
広角から望遠までカバーする必要がどこにあるんだよ。。。

まともな望遠ズームの発売が急務だな。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 21:39:20.97 +Qs4Bn2x0
>>171
基本VG10用のレンズだしね。
18-55と55-200を両方持ち歩くよりは全体でコンパクトで機動性が上がるっていうのもあるのかも。
個人的にはNEXには200までいらないから105位まででコンパクトなのが欲しいな

173:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 21:41:34.58 2W9uvOqh0
>>171
二人以上の旅行だとレンズ交換なんて面倒じゃん。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 22:26:04.47 1wULLa1d0
やっぱ望遠レンズは欲しいよ
今のラインナップは少なすぎる

175:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 22:39:39.86 tw59ugtB0
トランスルーセントアダプタのうわさがあるのか。
個人的には期待大。実現すればフルサイズのNEXも出る可能性が上がると思うし。
初心者からマニアまでEマウントでカバーする気なんじゃない。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 22:43:29.25 pDp8tvIe0
マイクロフォーサーズなら
豊富なレンズがあるのに

177:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 22:57:35.96 n/dz2c7g0
NEX-7まだ~?

178:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 03:21:59.00 823G09yN0
>>174
うるせー、マイコロホーサーズでも買えよ。
無いもんは何回書き込んでも無いんだよ!色んな意味で無駄だ。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 03:32:51.78 823G09yN0
標準ズームの歪曲にはホントがっかりだ。
撮った写真人にあげるのが恥ずかしいレベル。
所詮お気楽一眼なんだよなぁ。センサーはいいけど志が低いんだ。(マイコロみたいな誤魔化しも嫌だけど)
だから、NEXは最低限のレンズでだらだら撮るのが向いてる。
交換レンズに金かけるカメラではないわ。

180:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 03:40:25.86 823G09yN0
NEXの性格としては、16mm、標準ズーム、望遠ズームあれば完結だ。(あとワイコンと)
その程度のカメラだよ。ミニマムシステム。
だいたい本体小さいんだから交換レンズ何本も一緒に持ち歩く様なカメラでもないしね。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 04:05:37.82 avQtTELJ0
標準ズームのキット買ったけど1日しか表に持ち出していない
MマウントとコンタGメインでマクロだけαとかYC付ける

レンズに金掛けるカメラじゃなく既存レンズを持っている人が
楽しむためのボディでしょ

だからボディのみの販売が無かったのは納得できなかったもの

182:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 05:57:21.53 09eYBfmz0
>>179-180
わざわざここに書かずにお手持ちのかわいそうなNEXをもっとちゃんと愛してくれる人に
放流して、ちゃんとした重厚長大な一眼レフをお求めになればいいのに

>>181
ボディのみではなく、ボディ+αマウントアダプタセットで売る手はあったかもですね
でも、それは売れないと予想されたのかも
いっそサードパーティーも巻き込んで全マウントアダプタ詰め合わせセットとかw


183:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 07:02:09.76 +IlVMZR/i
レンズ交換はゴミが入るとイヤなのでしません

184:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 07:04:45.88 KZGQA+KV0
>>183
釣り乙

185:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 07:12:59.46 823G09yN0
>>182
バーカ、SONYもちゃんと分かってて(あるいはワザと)キットズームと差別化した
高性能標準ズーム発売予定じゃん。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 07:15:58.38 823G09yN0
マイコロの商売は色々とあざといけど高性能標準ズームなんてものをラインナップしてないのは
評価できるわ。
お気楽一眼に2系統の標準ズームは不要。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 07:22:31.22 9aBUWlsa0
マイクロフォーサーズなら
いろんなレンズがあるのに

188:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 08:01:07.89 xPyaQy1z0
>>187
高いレンズ買うくらいなら別のカメラ買うわ

189:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 08:09:06.15 m4bR3tcM0
>>188
コンパクトなのに

190:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 08:16:50.56 KZGQA+KV0
>>187
激しく同意。いろいろなレンズの在庫が大量にあるね。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 08:23:46.76 yWs00wMn0
g-rokkor 28mmでろ!
無理か。。。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 08:28:18.49 m4bR3tcM0
>>191
マイクロフォーサーズなら
12/2も14/2.5も17/2.8も20/1.7も25/1.4も25/0.95あるよ。

ぜんぶ高性能

193:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 08:52:50.79 TEV0/I/aO
でもセンサーサイズがゴミだから屑ニートしか買わないw

194:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 09:16:43.36 7Ju4Ta8u0
>>192
うらやましい。
でももう小さいセンサーには戻れないなぁ。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 09:25:19.51 TEV0/I/aO
つかどんなにレンズのラインナップ揃えてもマイクロアフォーサーズでシステム構築する馬鹿はいない。
せいぜいパンケーキセット止まり

196:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 09:31:10.92 m4bR3tcM0
>>195
と、システムの無い悲惨なメーカーのゴキブリがわめいています

197:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 09:32:29.92 f06zeuigi
NEXって
ペンタックスQよりレンズが多いの?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 10:28:14.24 J0yfG4dm0
昨日気がついたんだが、
でぶPって [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE とかって奴がスレにいる間は
他スレに逃げてるみたいだけど、この二人ってなんか過去に関係あるの?
でぶPにも苦手なものがあるんだw

199:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 10:31:31.67 09Ncbchy0
オールドレンズばっかり使ってる俺には選択肢がありすぎて困るけどな
フォーサーズだと望遠レンズ化するからオールドレンズ使いたい人はきついし


200:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 10:45:39.46 jLpbnv5Q0
>>159
キチガイしんだの。

つまんね

201:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 10:46:55.03 62QM7E950
ホモカルタ逃げたw

202:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 11:01:18.49 LuueMz9b0
>>179
人にあげるなら現像で歪曲なおせばいいじゃん。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 11:09:53.60 uK1zUZb/O
>>180
そんなことばかり気にしてるから
おまえの写真はつまらないと言われるんだ

204:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 11:16:42.67 6k7nG+TH0
荒らしが粘着してるって分かってるのに、
これ以上ないくらい分かりやすい単発の釣りに反応してどーする

とりあえず、24mm早くでてこーい。望遠はどうでもいいw

205:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 12:09:41.57 23HEIml/0
>>204
マイクロフォーサーズなら
12mmも14も17も20も25もあるのにね

206:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 12:14:35.66 mEnkHPka0
でも糞センサーのお陰ですべて台無し

207:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 12:15:47.31 vzgixMP20
>>205
たくさんあれば偉いのか?
レンズの本数がカメラの価値を決めるとでも?
問題は一つ一つのレンズの画質。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 12:41:55.15 23HEIml/0
>>207
それはNEX16/2.8に完勝



209:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 12:44:56.42 84PEMEv/0


210:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 12:50:46.69 5i8InmCoO
m43よりNEXとオールドレンズ使う方がいい

211:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 13:47:28.21 J0yfG4dm0
>>207
持ってないカメラや持ってないレンズを自慢するのがデジカメ板の荒らしだよ。
空想上で全部購入して全部持ち歩いている奴には敵わないというかw

212:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 13:49:42.48 HaUfoFm1i
>>208
だな。

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

213:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 13:51:45.88 HaUfoFm1i
>>210
NEXでオールドレンズをつかうと灰色が出る

214:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 14:06:09.98 lWK4NFryi
オールドレンズだから出るってもんじゃねーよ低脳

215:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 14:06:25.38 uK1zUZb/O
>>211
この嵐は別にしても
●●にはレンズが豊富
→ラインナップがあるだけで買ってないでしょ?
→おまえにとって必要のないレンズなどあっても無くても同じじゃんw


と言う話はよくある話だ

216:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 14:24:34.80 J0yfG4dm0
>>215
購入していたとしても、そのレンズを使いたい時に持ち歩いていなければ持ってないのと同じだしね。
と、自分のレンズコレクションを見ながら反省したりするんだけどw

そういう意味では NEXのウルトラワイコンとフィッシュアイコンは好き。
フィッシュアイなんて従来の一眼レフだったら買わなかったし、気軽に持ち歩かなかったろうなぁ。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 14:34:38.27 mEnkHPka0
>>212
でも中心部の解像感はm4/3が負けてるんだよな
より広角でピクセル数的には不利にもかかわらず
中心の灰色の建物の縦柵はNEXが唯一解像している
あと高感度画質は言わずもがな

218:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 15:27:01.78 66ExTRtYP
m43の話とかどうでもいいし・・・

219:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 16:02:24.64 3V83cbhB0
M4/3なんてハナから対象外

220:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 16:16:44.83 K/xmvn9N0
M4/3なんてパナから対象外


221:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 16:35:12.48 ZbWs2XI00
■CM動画 New!
世界最小一眼(タッチ編)
URLリンク(www.youtube.com)
世界最小一眼(高速編)
URLリンク(www.youtube.com)
世界最小一眼(空気編)
URLリンク(www.youtube.com)

222:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 16:38:40.67 ZbWs2XI00
■CM動画 New!
E-P3 新発売
URLリンク(www.youtube.com)


223:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 16:39:49.30 ZbWs2XI00
NEX C3
URLリンク(www.youtube.com)


224:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 16:54:36.55 5cuKJnbo0
>>217
ヒント 広角は周辺がいのち

ソニーゴキブリは写真の基礎をしらないんたね

225:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 16:57:16.05 uq1qTJW00
>>224
いいから巣に戻れ

226:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:00:23.19 5cuKJnbo0
だが、断る

227:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:06:39.19 823G09yN0
ようやく、G3は割といいと思うわ。コンパクトで、EVF付き。

NEXパクリのE-PL3は、太いレンズ着けると無様になるだろww
レンズもトータルデザインされてるNEXだからマウントが飛び出てても格好いいのであって。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:12:09.86 ZbWs2XI00
>>227
>レンズもトータルデザインされてるNEXだからマウントが飛び出てても格好いいのであって。

格好いいか?


229:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:15:34.84 823G09yN0
オリンパスは昔からのカメラメーカーなのに、新しいデザイン打ち出せずにペンの姿を借りたり、
新興カメラメーカーのソニーのNEXパクったり、恥ずかしくないのか?

230:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:18:34.11 823G09yN0
>>228
うん。単体で見て格好よく、レンズ着けて尚格好いい。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:22:43.33 8RjjaF1s0
出るの分かっててC3昨日買って来たw
そんなもんだよ。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:23:34.26 823G09yN0
オリンパのデザイナーは楽でいいですねー。しょぼい仕事して高給貰えて
俺もオリンパスに入社したいわwww

233:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 17:28:55.85 823G09yN0
普及機は外付けフラッシュ、高級機は内蔵フラッシュとか、ポリシー皆無なオリンパスww
あげくの果てにアクセサリー商法に走っちゃったww
ペwンwごときにアクセサリーw 元祖ペン達はシンプルなカメラだったのにw

234:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 18:14:23.54 LfEzVVrD0
ペンスレはここでいいんだっけ

235:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 18:46:23.81 arZczLbg0
新ボディーより、
LUMIX G 20mm/F1.7 ASPHのようなレンズを作るのに開発コストをかけたほうがいいんじゃないかな。

もうボディーはどんなに頑張ってもたいして小さくならないし、仮に小さくなってもロードマップのレンズではあまりにもアンバランスすぎる。
明るくなくてもいいし、最悪E16mm F2.8程度の画質でも構わないから、ボディーに見合ったサイズのレンズをお願いしたい。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 18:47:25.34 LfEzVVrD0
つコンデジ

237:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 18:50:30.08 YvXJumWg0
>>232
だから身売りされる、と。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 19:20:21.60 SvoB8eSi0
とゆうかまことしやかにアンバランスって言う人が現れるけど
アンバランスかな?
標準スーム+NEXってα55+1680Zとか他社なら60Dに17-55なんかとパッと見同じバランスで 
これバランスどうこうはいたって普通のカメラじゃないの?っておもうんだが

239:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 19:26:54.17 uK1zUZb/O
価格あたりで望遠ズームの口コミすべてにアンバランスだろって書く位
アンバランスと本気で思ってるならして欲しいよねw
本気を見せてくれ!
一眼レフのがバランス悪くなるレンズ多いわけだし

240:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 19:42:41.13 SvoB8eSi0
α33に85F28で使ってるけどこれもアンバランスだし
レンズ小さすぎて
バランスが良いってのが一般論でそもそもどの組み合わせかわからない
α33にA16を付けてる事が多いけどこの位が自分的にはバランス良いんだけど
それも人それぞれだとは思うが

241:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 20:27:02.90 aGeqoti+0
バランス馬鹿には「じゃ、本体に鉛でもくくりつけろよ」
と教えてあげればいいじゃないw

242:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 20:27:57.10 09eYBfmz0
182ですが
>>185
あなたの言っていることは矛盾していませんか?
最低限のレンズだけでだらだら撮るのがお似合いのカメラなんでしょう?
ならばキットズームと差別化した高性能標準ズームなんてあなたからすれば邪道ではないんですか?

それ以前に、いきなり人に「ばーか」などと罵声を投げつけられる粗暴さに情けなくなりました
たぶん男性なんでしょうけれど、カメラに文句ばかりつけてくさしてるマニアってこんな乱暴な人ばかりなんでしょうか
議論を成立させるような人間性さえお持ち合わせではないようですね


243:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 20:34:14.69 aGeqoti+0
>>242
 >最低限のレンズだけでだらだら撮るのがお似合いのカメラ
これは>>185の見解
 >キットズームと差別化した高性能標準ズーム
これはメーカの見解

んで、>>185は高性能標準ズームをなんとも評価していない。
こんなのパッと見でも第三者に簡単にわかる。
んで、こんな簡単ことも分からないんだから
ID:09eYBfmz0への「バーカ」という評価は全く正しいとしか言いようがない

244:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 20:36:46.06 ZlDb+AQ10
しっかし、オリンパスのサンプル写真は画質いいな。
NEX5でもあんなジャスピン写真が撮りたいものだよ…。

さて、この間はじめて動物公園に写真撮りに行ったんだが、
望遠してなんぼみたいな被写体で標準ズームではちょいきつかった。
ソニーは早く望遠ズームを商品化しろ。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 20:40:01.29 xc5K8aLL0
NEX-5広角セット発注しちまった。サードパーティでいいから、18-50mmF2.8とか35mmF1.4
あたり出してくれないかな。それまではピーキング機能でマニュアルレンズ使うぜ。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 20:41:16.86 aGeqoti+0
単発祭りはNEX7出るまで続くんかねぇ

247:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 21:07:03.64 arZczLbg0
>241
鉛はネタとして、バッテリーグリップがあったらいいなと思う。
噂の透過ミラー内蔵Aマウントアダプタも、バッテリーグリップみたいにボディー下側を包み込むように
張り出すようなデザインだったら使い勝手もよくなると思う。


248:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 21:08:42.44 aGeqoti+0
小型軽量が身上のNEXにバッテリーグリップとか行ってる馬鹿は
ひとりだけだろう

バランス馬鹿への特効薬は「鉛をつけろクズ」で終わり

まぁ普通の人はレンズもつから鉛付けないけどw

249:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 21:13:51.49 fdPLdG1K0
きったないプレシジョンデジタルズームなんか捨てて
他社のプレミアムデジタルズーム等にならって
超解像技術でのデジタルズーム導入してよ
新しい技術じゃないんでしょ
URLリンク(www.ok.ctrl.titech.ac.jp)

250:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 21:14:21.58 hgA9igKF0
>>245
マイクロフォーサーズなら
12/2,14/2.5,17/2.8,20/1.7,25/1.4,25/0.95があるよ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 21:17:20.56 PDDoy1bp0
>>248
電池消費の多いミラーレスでバッテリーグリップはありだと思うけどね
それに小型軽量が身上といってもグリップだけは大きくしたい需要あると思う
手の大きい俺はNEX-5で中指までしかかからないので自作のグリップつけてるよ

252:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 21:24:10.86 aGeqoti+0
バッテリを一つカバンに忍ばせればいいだけなのに
小型軽量がウリのNEXにバッテリグリップが欲しいなどと言い出す馬鹿は
世界広しといえどもひとりだけだろう

バランス馬鹿やグリップ馬鹿への特効薬は「鉛をつけろクズ」で終わり

まぁ普通の人はレンズもつから鉛もグリップも要らないけど。

253:251
11/07/21 22:16:00.24 PDDoy1bp0
>>252
俺は>247じゃないんで一応二人はいるわけだ
といってもNEX-5のバッテリー室のフタははずせない構造だし、接点も無いんで出ないと思うけどね

それはともかくNEX-7とツァイス24mmがどんな感じになるか早く知りたいな
値段によっては衝動買いしてしまうかもしれん
本当はコンパクトな35mmF1.8位のレンズがほしいんだけどさ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 22:19:11.24 ZbWs2XI00
俺も別人だがグリップは重要だよ。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 22:57:35.86 9aBUWlsa0
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

256:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:01:06.66 ZlDb+AQ10
オリンパスの圧倒的シェアは正直びっくりした。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:13:55.11 UkaTKSmW0
これは買いだな
URLリンク(digicame-info.com)

258:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:21:01.23 9aBUWlsa0
>>257
レンズがオンボロ16/2.8と35/3.5なんだろ?

259:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:26:47.97 LhKFYqwS0
>>256
というより2010年上半期だとほぼオリパナで独占してたのがここまでシェア下がったってことだよな
オリの撤退も近いね

260:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:31:04.01 9aBUWlsa0
>>259
脳みそバラ色ワロタ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:33:17.43 +H0yBREM0
ペンタの次にやばそうなのはニコンだな

262:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:34:05.86 wN7gxK9X0
>>255
E-P1から中身が殆ど変わってないオリンパスにシェアで負けるなんて、パナソニック
とソニーのミラーレス部門の長は切腹ものだな。まあNEXはそろそろシステムとしての
致命的な欠点が衆知されちゃったから未来はないね。いくらセンサーが大きめでボ
ディが小さくても、「レンズ交換式」カメラの要たるレンズがアレじゃあ…

263:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:48:34.61 vgMVJLVU0
分かったから縮小画像の四隅見てオナってろよ

264:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 23:59:05.43 ozTi62Oq0
富士フイルムがX100の技術を使ったm4/3機を開発中
URLリンク(digicame-info.com)

265:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:01:23.15 D4tl6L3y0
>>262
ってか震災後、在庫の弾切れなかったのオリンパスだけだったからでしょ。

地元のヨドバシだけど、NEX(とPanaも)は在庫切れてたけど、オリンパスはふつうに売ってた。
在庫いっぱいあったんじゃないの?

266:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:09:27.12 P4CmqPqm0
481: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/07/10(日) 23:39:18.36 ID:SgX4xvQBO
とりあえず今は250億円もの不良在庫を損金処理しながら掃いてるらしい。
オリンパスの型遅れ機種を買うなら安く流れてないか?金融商品ぽく。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:15:25.13 XcmsIH5O0
>>264
富士はNEXユーザが考えても、Eマウントにはこないでしょ。

m4/3ならオリンパス、センサー持たないとこと協力関係保てるけど
SONYとは無理だしね。

ミラーレスに限って今のSONYと同じ土俵で商品出したい、ってメーカーないでしょう。Canon,Nikonであっても。
m4/3なら面白いんじゃない?パナ/オリ/フジ、どこがでてくるかはわからないw


268:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:21:28.28 hKE0QumF0
M4/3だと既に動画パナ/静止画オリという区分ができつつあるから、静止画で
Eシステム参入というのもアリじゃないか?まあフジはなく、考えられるのはペンタ
くらいだけど

269:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:28:10.82 tmQ/g1720
NEX-9はα99のデジタルバックです。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:32:12.67 vD/c/uwI0
フジも儲かると分かった時点で参入ってのがやらしいよなー。

でもマイクロフォーサーズより、NEXか独自マウントの方がフジのキャラクターには合ってると思うけどね。

フジの一眼選ぶ層は金持ってるし、マニアが多いからセンサーサイズにうるさそうだけどね。

コンデジからのステップアップ層狙いじゃ、ソニー・オリンパス・パナソニックなんかと勝負しても厳しいと思うわ。

まだ確率されていない、ミラーレス市場の高価格帯狙った方がいいと思うけどね。
ハイアマ向けミラーレス機とか、フルサイズミラーレス機とかさ。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:41:23.32 WOOMNeTcP
フジのm43はないでしょ?

APS-Cサイズの選択に、迷いはなかった。
URLリンク(www.finepix-x100.com)

272:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:43:19.51 WOOMNeTcP
フジにはライカMのハイブリッド&距離計を期待

273:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:44:55.22 XcmsIH5O0
EマウントではSONYの影響力強すぎるからだと思う。
m4/3なら、パナとオリはいい感じに仲悪いしw 後発でも入り込めるって想像できる。

フジノンレンズにハニカムセンサー、これになびいてくれるのって、やっぱりマニアだよねぇ。
自分はNEX-7待ちだけど、ミラーレスも面白くなりそう。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:48:04.53 UGRMSzaH0
>>262
パナはレンズが沢山あるのにNEXよりシェア低いんだよね。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 00:58:55.63 eVng+56O0
>>271
それX100の話でしょ?レンズ固定じゃん。
レンズ交換式となると話は別でしょ

Eマウントはボディ側についてはソニーは公開してないでしょ。
んで、今更独自マウントはありえない。
フジはAPSCに参入したくても出来ない。

となれば、残りはm43しかない。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:00:59.85 wG+PdxgN0
>>243
少なくともわたしはNEX使ってて楽しく撮れているし、もっといろいろ撮ってみたいなって思ってます
もしNEXを持っていてああいう感想を持ったのなら、そっと売り払って自分に合う
本格的で歪曲も皆無で満足いくセンサの「その人の程度にあった」カメラを買えばいいだけなのに
「所詮その程度のカメラ」って思われながら使われるNEXがかわいそう
それにしても、つくづく意地悪な人が多い板なんですね
もちろん親切な人もそれ以上に大勢いらっしゃるけれど


277:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:04:01.59 ZXB3/z56O
売れ行きランキングは第一に安売り次第だからなぁ
コンデジは顕著で、劣った下位機種が上位で
まさか下位機種のが優れてるから売れるでもないし
実売高いうちに売れる機種なんかは優れてる機種だが

278:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:05:33.08 WOOMNeTcP
>>275
Eマウントの可能性は分からん。
レンズ交換式でもAPS-C以上じゃないとダメだろ。
極小素子のm43なんて必要ない。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:06:35.81 eVng+56O0
>>276
誰もお前の素敵な撮影ライフのことも、
 >もしああいう感想を持ったのなら
なんてifの話もきいちゃいねぇよ。

ほんと、オツム弱いなぁ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:09:40.04 eVng+56O0
>>278
非EのミラーレスAPSCとなれば、
それはフジのオリジナルマウントだ

オリジナルマウントというハイリスクをテイクしてまで
APSCにこだわるか。それとも、まぁ色々妥協してm43にするか

少なくともフジは今まで一度もオリジナルマウントでだしてない。
必ず互換にしてる。合理的に考えればm43の可能性の方が高い。

ソニーがEマウントボディも解禁してくれればいいんだが、
ソニーはレンズで商売する気がないから、ボディは解禁せんだろ

281:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:10:54.72 BoTLKR9O0
NEX-7まだー?

282:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:13:20.75 zDj1x0OU0

最近、ニコンとキヤノンってカメラのニュース何かあるの?ってくらい、
ミラーレス一眼が話題の中心になってるね。


283:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:37:49.02 CgqYq1Oc0
>>278
APS-C以上という基準がよくわからん。
それ単にNEXに使われてるから、ってだけで言ってないか?

俺ならフルサイズがいい。画質がダンチでしょ。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 01:40:31.24 CgqYq1Oc0
>>282
ニコキャノの場合、いつミラーレスに参入するかという話題だけでも十分面白い。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 02:19:57.81 1w0qsxxQ0
>>253
ACアダプタのケーブル出すための取り外し式の小さいフタパーツがついてるよ

286:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 02:43:21.00 /wa65+BN0
フジには粗製濫造的な商品じゃなくて
X-100で採用したAPS-Cかそれ以上のセンサーを積んだちゃんとした商品を出して欲しい
レンズもしかり

287:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 03:20:18.86 TCZPlEqaO
キットレンズって何であんなにコンデジ画質なわけ?家族のキャノンのコンデジとモニタ-で見た感じ変わらんぞ。高感度は別だが

288:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 03:30:17.92 DXk7AIwm0
ズームはそんなもんじゃないの。
16mmがコンデジ画質なのは小型化のせいかと・・。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 03:57:33.50 /wa65+BN0
同じ被写体でEXIF付きの写真をUPしてみせてくれまいか


290:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 04:11:51.24 UGRMSzaH0
18-55はNEXのキットレンズもEOSのキットレンズも大して変わらんよ。
つーか、むしろNEXのほうがヌケはいい。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 04:53:12.82 RYCXeHIP0
16mmはそこそこボケてくれるのにズームの広角端はコンデジ並・・・

292:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 05:00:24.33 wK9pW1/30
E18-55より駄目なキットってEOSってどんだけ~

293:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 06:49:08.96 RbX2r7Io0
>>287
そう思うのはきっと撮って出しJPEGの品質が悪いせい
一度LRかRawTherapeeで現像してごらん
もっとも低感度の画像を縮小すれば、コンデジだって
ある程度よく見えるが

294:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 07:14:30.00 fSUCVf4+0
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)


NEX売れてないね。
このままではペンタックスQにすら負けそう。
レンズの種類はすでに負けてるし。
そろそろ撤退かな?

295:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 07:45:42.93 /wa65+BN0
>>294
NEX出るまではルミックスとペンでシェア100%だったのに
だーいぶ削られちゃったネw
今や三つ巴って数字だね今後が楽しみ

296:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 08:10:00.74 RNYgevsg0
>>295
ヒント ペンタックスQ


ペンタックスQにすらレンズ本数で負けてるんだね。

どうしようもないな、NEX

297:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 08:55:43.43 BzMvnKMd0
>>296
ペンタQって何本発売されてんの?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 08:57:12.30 Vti7p/TA0
URLリンク(bcnranking.jp)

デジ一はやっぱりキャノンニコンが強いね。
NEX-5は7位か。
パナもそこそこがんばってるけど、

オリンパスはC3以下だね。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:01:01.49 RYCXeHIP0
アホの一つ覚えの様にBCN、BCNと。
ほら見てみろ。
NEX-5ロングセラーだぜ。
C3も好調でんなー。
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)

300:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:05:18.25 Sf+eEM7M0
>>296
どう考えてもQに食われるのは
センサーサイズが小さい方の
規格だけどなw
しかしお前がトイレンズまで
レンズ本数に入れるとは
思わなかったわ

301:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:16:36.97 xLtBFTUa0
>デジ一はやっぱりキャノンニコンが強いね

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
一時はキャノニコで9割くらいあったシェアが
今では6割を切ってる

302:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:16:59.04 RYCXeHIP0
真性相手にするなよ。
日常生活でキチ○イをスルーする様にネットでもそうするんだ。
してくれ。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:29:41.85 xLtBFTUa0
>>298
ちなみに左側にメーカー名が並んでいるが
台数シェアの順番になっている。
オリはずっと好調だったが、今回はパナに抜かれた。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:35:49.93 LMskoWaz0
NEXがネタばれして苦労してる。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:44:53.11 xLtBFTUa0
分厚いからセンサシフト載ってると期待しちゃうなぁ
とにかく待望のAPS+EVFなので
MDレンズ用に冬ボで買う。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:49:18.24 5NfOFi7/0
センサシフト手ぶれ補正ほしいねぇ
あと焦点距離入力機能

動画なんてオマケなんだからどうでもいい

ボディ大きくするならバリアングルモニタもほしー

307:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:52:18.70 f75lqgbJ0
他社ではあり得ないキットレンズの酷い歪曲収差。
それなのにカメラ本体にも純正ソフトにもそれを補正する機能がない。
ピーキングとかロゴ表示もいいけどこのへんどうにかする気はないのかなあ。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 09:53:20.33 ZRjzLN+o0
リアルタイムに歪曲補正する技はマイクロ側の特許だからむりぽ

309:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:03:09.51 5NfOFi7/0
台風前後の妙な色合いが空に現れたときに
かばんからパっと取り出して撮影できる

こういう時NEX買ってヨカッタと思えるよなぁ

310:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:03:33.26 TsC+exg30
>>307
しれっと捏造するのはヤメレ。

歪曲は、
パナ14-45:14mmで5.5%、18mmで4.1%、25mmで2.2%、45mmで無視できるレベル
ソニー18-55:18mmで4%、24mmで0.77%、35mmで2.1%、55mmで1%
と、少なくとも望遠端ではパナよりはマシなレベル。

解像度もそこそこ高石、ひどいと言うなら、ちゃんと数字もって説明しろよ。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:16:32.98 mgb2bQjf0
>>308
リアルタイムに歪曲補正する機能自体がマイクロ側の特許とでも?

312:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:20:26.82 ZRjzLN+o0
正確にはレンズ側の収差データを参照してだけどね

カメラ側にDB入れると新しいレンズ出るたびに
カメラのファームアップが必要になるわけで

313:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:22:12.29 5NfOFi7/0
まぁ実装特許なんかいくらでも回避できるけどね。


314:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:24:18.07 Vti7p/TA0
ペンタのQに、一番食われるのは4/3、とりわけオリンパスでしょ。

レンズ交換式カメラは、
真の一眼並みの画質や高ISO性能を求める人は、APS-Cに、
小型やかわいさを追求する人は、Qに、
収束されるのではないかな?

315:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:29:03.07 ZRjzLN+o0
Qつーかペンタックスだけはない
今もそうだけどシェア5%以下の誤差の範疇


316:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:52:56.70 xLtBFTUa0
PENがそれほど小さいわけでもないのに売れているのは
安いからじゃないのかなぁ
写りはコンデジより遥かに上だし

Qは高すぎて売れない予感
ズーム付きで4万まで値下がりすればそれなりに売れるかも・・・

317:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:56:31.13 v/FA0a4N0
ミラーレス買う層は、もうコンデジ買う層と丸被りだから
交換レンズ買うのはコンデジにテレコンやワイコン買う連中と同じでごく一握り。
一眼レフユーザーのそれとは全く異質。
NEXもロードマップ後の展開はどうかな?



318:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 10:57:42.99 pd5tTYQl0
APS-Cはフルサイズの仲間というよりマイクロフォーサーズの仲間に近い。
URLリンク(size.blog.shinobi.jp)

フルサイズとの面積比率は2.3倍違う。
マイクロフォーサーズとの面積比率は1.6倍違う。
どっちに近いかといえばマイクロフォーサーズに近い。



319:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:10:22.16 Sf+eEM7M0
>>318
でも値段が変わらなければ
センサーサイズ1.6倍の方がいいよな
レンズがダメダメ言われるが
それも付属パンケーキの四隅ぐらいで
他は平均以上なのは証明されてるし

320:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:15:32.32 v/FA0a4N0
APSCがデジ一眼レフの主流である事は明白で、
それは傍流のm4/3とは比較にもならない。
主流メーカーが全力で育て上げたAPSCによるノーハウは
レンズから撮影、現像、レタッチソフトに至るまで多岐にわたる。
多様性がAPSCの特徴であり、原動力でもある。
ミラーレスもその多様性の一部にすぎない。
同様の規格のおかげで、画角を変えずにレンズ共有できるから
一眼レフユーザはAPSCにこだわる。
別にコンデジが欲しいわけではない。


321:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:18:53.08 bo0k4wAk0
>>314
現実の画質

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

322:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:19:07.41 xLtBFTUa0
>ミラーレス買う層は、もうコンデジ買う層と丸被りだから
>交換レンズ買うのはコンデジにテレコンやワイコン買う連中と同じでごく一握り。

ミラーレス普及後に、エントリー一眼レフのシェアが急降下していることから
ミラーレス買う層とエントリー一眼レフを買う層が被っているのは明らかじゃないの
キットレンズで満足して交換レンズを買わないのも同じ

>一眼レフユーザーのそれとは全く異質。

「交換レンズを買う中級以上の一眼レフユーザー」だね

323:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:44:25.71 Sf+eEM7M0
>>321
>>217

324:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:47:02.21 vYnrSiQt0
>>323
ヒント 広角は周辺がいのち

ソニーゴキブリは写真の基礎をしらないんたね

325:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:57:51.29 +Dd6xpkt0
>>324
広角レンズは大なり小なり
周辺は流れるもんだが
誰がそんな事言ってるの?
ソース出してごらん

326:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 11:58:52.26 T2D28YrT0
なんかフォーサーズの話題ばかりだけど。
フォーサーズ関連でなんかあったの?

327:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:00:11.33 5NfOFi7/0
単にキチガイが粘着してるだけ。
透明あぼーんですっきり。
気づくとレス番が飛びまくってて笑えるので一石二鳥

328:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:02:55.28 vYnrSiQt0
>>325
ヒント NEXは酷く流れる

つーか、基礎の基礎

329:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:02:55.14 v/FA0a4N0
>>326
何も無いから問題なんだ。
キヤノンと同じく、出て来た新製品が金太郎飴。
ノイズがX4やD3100並になったと、おエライさんが胸を張ってたが・・


330:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:06:46.04 BeSdCKR10
>>328
基礎の基礎ならソースの一つや二つは
すぐに出せるだろ?
墓穴掘ってるぞw

331:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:11:31.42 RYCXeHIP0
>>310
これから24mm多用するわ……
換算35mm付近で使い易くもあるし。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:13:45.32 LLlw01C70
俺はEOSとM4/3ユーザだったが、10分前からNEX-5ユーザになった。M4/3だけ使ってる
ユーザは少ないと思うが。マウントで喧嘩したり荒らしたりするのって、よっぽど
撮る物がなくて暇なんだね。早く充電できないかな。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:15:28.50 gZ0aFNmQi
>>330
横レスするが
アホはお前だ。

広角は絞るのが基本。
なぜだ?

334:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:26:53.91 BzMvnKMd0
俺は主要被写体を画面隅に置くことはしないな。
広角でも隅はあくまで引き立て役。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:31:06.07 Sf+eEM7M0
>>333
関係ない逆質問で話題そらししてる暇あったら
お前でもいいからソース出してくれ

336:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:38:14.51 jyIc8bMb0
風景の基本は
広角、絞るだろ

なんでそれすらわからないバカが混じってんの?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:39:03.57 1zsTp1iB0
ググればいくらでも出るけど

338:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:45:14.43 8NLUwO3I0
風景の基本は大型三脚とレリーズ使ってハレキリしてf16まで絞って
ISO50以下で撮影だよな。
ピントは1/3の距離にマヌアル設定w

339:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:47:40.87 Uu3ijvGj0
>>338
空の画面に占める割合は3分の1
電線は絶対に入れちゃいかん

340:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:51:00.65 aiDlc/QI0
これだけ粘着するという事実が
オリがSONYに食われていかに悔しいのかを物語ってるな

341:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:51:25.78 5NfOFi7/0
>>338
んでそんな撮り方するなら一眼レフを使う


342:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:53:52.92 PFAhBro+0
以上。

>>325の無知が決定

343:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 12:59:57.92 +Dd6xpkt0
いつの間にか主張が
「広角は周辺がいのち」から
「広角は絞る」にすり替わってるなw
で、勝手に勝利宣言と
あほくさ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:03:12.88 5NfOFi7/0
広角?じゃAアダプタでシグマの8-16とか付ければいいじゃない?
優秀だよ。まぁ、俺なら一眼レフ使うが

345:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:08:26.57 RYCXeHIP0
>>332
満充電4時間かかりますからww

346:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:10:57.68 09zzLNQY0
>>340
宮崎は北側に勝てない。
軍足を使うべし。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:34:08.72 PFAhBro+0
>>343
ヒント 絞る理由

348:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:34:54.40 f/sMayVX0
ニコンのミラーレス、マウントとセンサーの写真、CM案のリーク来たぞwww

ニコンにアドバイスしてやれよwww
「ワンガン詐欺はやめろ」ってwww

ニコンのミラーレス機について語るスレpart4
スレリンク(dcamera板:8番)

8 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/22(金) 13:14:50.73 ID:Pv6JbTOb0
皆さんに意見を聞きたいんです。

ニコンの新しいミラーレスのテレビCMについてなんですが、率直な意見を聞きたいです。

革ジャンを着てオープンのスポーツカーに乗ったキムタクが、超小型のミラーレス一眼を手にして
「オトコの一眼(ワンガン)、始まる。」という決め台詞を言って、金髪女性が振り向く。

どう思いますか?!

「仕事も恋愛も真剣にエンジョイする、イケてる40代男性」の意見を聞きたいです。

すごい不安なんですが(;_;)

349:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:38:14.27 ICeMXFYni
>>343
素人さんのようだね。

風景、周辺画質でググって勉強するといいよ。


350:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:47:01.09 f75lqgbJ0
>>310
比較対象がおかしいようだが?
それってAPS-Cじゃないし18-55でもないよな。
それにそれは補正前提で考えられているシステムなんじゃないの?

351:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:50:13.16 FQwG8LJH0
>>347
普通に被写界深度を得るために絞るだろ。
中判や大判は望遠だけでなく広角も絞らないとボケボケ写真にしか
ならない。
アオるという手もあるが。

35mm以下はそれほど絞る必要はないけどね。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 13:50:21.55 kVKNxA5Y0
だな。

ソニーゴキブリは頭がおかしい

353:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:08:10.29 5NfOFi7/0
>>350
補正ならどのカメラ/レンズシステムでもできるでしょう。
なんせS/Wで実現できるんだから。

前提かどうかなんて関係ないよ。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:09:57.96 RYCXeHIP0
んー、やっぱニコンは1眼レフと競合する様なセンサーサイズのミラーレスは作らない、
作れない様だな(・∀・)
その選択がやがて致命的となり…

355:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:10:12.73 9WtKgHHf0
>>353
関係あるだろ。

補正前提でそのほかの性能を向上させてる

356:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:16:12.88 5NfOFi7/0
はい、単発荒らしのご登場

>>355
 補正していいなら、周辺の解像感も歪曲も色収差も補正できるね。

で、何がよくなってるって?レンズに補正データを埋め込むメリットは撮って出しが
多少見栄えすること。ただそれだけ。

気軽身軽が身上のカメラの撮って出しに、過剰な性能を求めるバカはいないし、
ちゃんとした結果がほしいなら、RAW現像で補正すればいいだけ。
レンズに補正パラメータを埋め込むメリットは、バカマイクロ信者ガ思うほど大きくない。

アンチスレでボコボコにされて
本山乗り込んできてまたボコボコにされる。


357:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:23:41.34 dwYmjLVai
>>356
補正しやすさに違いがあるだろ。

なんでも教えてもらうんじゃなく自分の脳みそで考えるんだ。



358:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:31:00.83 T2D28YrT0
>>331
湾曲じゃなくて
解像も24あたりが一番良いみたい。
URLリンク(www.dpreview.com)


359:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:34:40.12 dwYmjLVai
データーが語る、3流クオリティレンズ。これは信者でも否定しようがないだろw
APS-Cなんだから、本来MTFは46本/mm 15本/mmで語るべきところを、30本と10本で
語ってこの有様。


130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:44:45 ID:AjMl5x4w0 [1/2]
URLリンク(www.sony.jp)
いくらパンケーキでも、この画角とMTFは有り得ない

URLリンク(www.sony.jp)
標準ズームでこのMTFは有り得ない

URLリンク(www.sony.jp)
恥ずかしくてMTFが公表できない???

これが「一眼クオリティ」だそうな。

360:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:44:28.35 RkKKKBUe0
>>352
>>351は絞るのは被写界深度を
稼ぐためであって
周辺画質を改善するためではないと
言っているのだと思うが?
まあ安いレンズだと絞れば
周辺画質も改善するけど
それは結果であって「周辺がいのち」の
説明にはなってないよ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:54:04.61 7LqMZG1t0
>>360
神は細部に宿る、だよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 14:54:07.91 pkvLqtAh0
>>358
こんなんあったのかー
24mmf5.6で使うのが一番解像するということか

363:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 15:01:53.47 v/FA0a4N0
>>358
換算50㎜あたりにピークを持っていく 常道だな。


364:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 15:18:46.18 pkvLqtAh0
この図で見てると
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8よりよっぽど16mm F2.8の方がよく見えるし
EOSのキットレンズEF-S18-55 ISと比べても18-55 f3.5-5.6の方がよく見えるな

365:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 15:25:48.39 wwTgehx3i
>>364
ないないw

366:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 15:26:58.28 wwTgehx3i
>>364
参考

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

367:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 15:35:05.59 x5StADJa0
いい加減しつこいな
中心部:NEX>m4/3
周辺部:m4/3>NEX
(レンズキット付属のパンケーキの場合)
という結論でいいじゃん

368:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:00:11.07 uLhdexh+0
ゴミマイクロほげたらのことはキッチリスルーしないと。


369:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:17:11.74 3r0sNU6q0
>>367
だってセンサーが規格としてショボいm43はレンズで負けるわけにはいかないんだよ。
レンズが少ない、糞といくら訴えてもNEXはどんどん売れていくから必死なのさ。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:32:48.29 MPbxJ3b80
>>369
BCN、2011年上半期No.1メーカー発表、スマートフォンは独走、携帯オーディオはトップ交代

ミラーレス一眼シェアトップ
オリンパスイメージング株式会社
シェア 38.7%

URLリンク(bcnranking.jp)

371:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:35:38.42 ygjiKcZQi
NEXまったく売れてなくてわろた

372:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:38:10.26 aiDlc/QI0
おーよしよし、今までどんなランキングでもイチバンなんて取ったことが無かったから
よほど嬉しかったんだろうなぁ

373:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:41:39.88 ygjiKcZQi
逆ギレわろた

374:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:44:23.79 RkKKKBUe0
>>369
結局はレンズが良くても
センサー側で解像しきれてないから
>>217にあるような結果になる
これでトータルバランスがいいとか
言っちゃう人がいるから
世の中は分からない

375:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:45:35.16 uLhdexh+0
まぁレンズ2,3コのカメラに、わずか一年でシェア半分にされたら
盲目的なキチガイ信者とかキレるんじゃね?あいつらバカだから。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:46:23.05 xLtBFTUa0
URLリンク(bcnranking.jp)
こっちのほうが分かり易い
1~5月だけど

377:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:51:52.04 aiDlc/QI0
どんどん細かな条件をつけて世界最小最軽量を謳うようなものだなw

378:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 16:59:01.68 ygjiKcZQi
>>375
ヒント ペンタックスQよりレンズが少ない

シェア抜かれそうだねwww

379:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:04:21.78 P4CmqPqm0
>>378
レンズが少ない規格に三分の一も
シェア食われているという指摘に
その回答は流石に馬鹿だろw

380:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:08:39.61 4OdKP3mi0
マイクロでいうとこのノクトン0.95みたいなのが専用で出てほしい。3514軽量でVMより寄れる(20cmくらいまで)のが出てくれたら嬉しい。8万でも買うぞ。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:12:31.31 aiDlc/QI0
ミラーの有無を問わないデジイチ全体のオリのシェアってお気の毒だよね
短期間のミラーレスに絞って「イチバ~~ン」って騒ぐのって何かかわいい

382:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:15:55.68 ygjiKcZQi
>>380
マイクロフォーサーズを
買うのがいいよ!


>>381
ペンタックスQにすら負けるNEX

383:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:27:43.11 blIO3nU7O
>>338
大型三脚とレリーズの所を普通の三脚とタイマーに置き換えたら、俺のDPの運用方法ななるな。
なんで俺コンデジでこんなことやってんだろ…

384:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:36:41.06 wQiLSTaJP
別にNEXの写りが悪いっていうか、現状のEマウントレンズが良くないだけだからどうでもいい
NEX本体自体関係ないもの

ミラーレスマウントスレでも作って大いに語り合ってくれ

385:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:50:29.67 ygjiKcZQi
>>384
レンズがないと
写真撮れないよ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 17:57:54.62 P4CmqPqm0
>>385
ヒント マウントアダプター
お前の発言は悉くピントを外してるな
被写界深度が深い小型センサーが好きなのも
無理はないか

387:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 18:16:11.67 UGRMSzaH0
E16はパンケーキの広角としてはかなり健闘してる
しかもコンバーター前提の無理な設計にもかかわらず

URLリンク(dslr-check.info)

388:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 18:21:19.26 LLlw01C70
なるほど、レンズを出さないためのピーキング機能搭載か。ま、おかげでアダプタ
遊びが充実できていいが・・・

389:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 18:29:17.16 co3KE9uCi
αシリーズの一つでしか無いNEXに主力のシェアをごっそり持っていかれてしまったm43w

390:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 18:31:00.09 eVj+vQPS0
またカメラ持ってないヤツがちょこちょこ出てきては貧困生活の鬱憤を晴らしているようだ。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 18:45:43.46 cmDNbdvd0
>>387
C3に付属しているような最近のロットは
写りが随分改善されているような気がする

392:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 18:54:51.55 FQwG8LJH0
>>378
ペンタックスQのレンズ1本も見たことないんだがどこで売ってる?
単なる妄想か。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 19:02:03.34 LLlw01C70
16mmだと被写界深度が深すぎて、ピーキング機能がうまく働かないな。そもそも
パンフォーカスで撮るし。早く注文したマウントアダプタが届かないかな。FDと
ヤシコンの大口径レンズで試してみたい。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 19:27:56.69 T2D28YrT0
>>393
キットーズームの方は、近づけば結構ピーキング使えるよ。
拡大状態でも、色分けしてくれるので便利。

ピーキング、レンズとの相性もあるみたい、大口径でもなんだか使いにくい物もある。

URLリンク(www.ps5.net)
キットズーム+トイフォト

395:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 19:44:07.97 rSO6ZqpH0
ピーキングはすごく便利だね。
キヤノンのF0.95やシフトアダプターでのピント加減が一目瞭然になって、
三脚に据えて拡大して・・・という手間が不要になった。
初めっからこうだったらなあああ

396:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 20:02:18.08 49dGeNZq0
>>370
BCNを出してくるバカがいるとはな(笑)集計方法見てみな

397:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 20:08:02.39 TGH/h/Wk0
NEX-5A(16mmレンズキット)が35Kだった。
お買得だ、と思ってしまった。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 20:41:06.85 Q6jiXbSE0
高感度とバリアン目当てでC3買った。
コンデジしか持ってなかったんで、シャッター音の派手さにワロタ。
おまけと思ってたスイングパノラマがとてもいい感じ。
スイングしなけりゃNEXじゃねぇ。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 20:54:10.47 LLlw01C70
>>395
ピーキング機能が更に高性能になればAF自体いらなくなるね。するとレンズの
小型化も図れて言う事ない。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:16:35.46 LGloIzeZ0
>>387
itmediaのNEX-5やNEX-C3のレビュー中にある
E16mmの作例は普通に良く写ってるよね
アンチが馬鹿の一つ覚えのように持ち出すデジカメwatchの作例は
ピントが合っていないかレンズの個体不良を疑うレベル

401:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:31:53.21 ygjiKcZQi
>>400

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
URLリンク(www.photozone.de)

402:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:45:53.49 49dGeNZq0

格安の超広角レンズだからこんなもんだろ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:48:38.52 ygjiKcZQi
>>402
でも、ほかに単焦点がない


悲惨の一言

404:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:54:03.90 P4CmqPqm0
>>401
そのレビューにもあるとおり
ジャスピンで撮れた時の
中心部の解像感は気持ちいいの一言
絞れば遠景も問題ないし
わずかな四隅の流れだけで
全体的に眠たい絵しか撮れない
m4/3を使う気にはなれんわ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:55:08.93 jmpTrXQ40
>>404
ヒント 広角の風景は周辺がいのち

406:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:57:10.42 WOOMNeTcP
>>401
コストパフォーマンスは☆☆☆だろ。
頭悪いんだから無理するなw
URLリンク(www.mediafire.com)

407:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 21:59:38.60 jmpTrXQ40
>>406

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

408:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:07:24.50 WOOMNeTcP
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は
広角と言うよりも
準広角と広めの標準レンズだろ。
頭悪いんだから無理するなw
URLリンク(www.mediafire.com)

409:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:07:52.46 Y5RZzmDa0
なんつーか、NEXってリッターカーのボディに1800-2000位のエンジンを積んだイメージなんだよね。
無理してる分、いろいろと問題点もある感じ。

で、その愛好者が集まってる所で、しきりに軽自動車の宣伝してる奴がいるのが面白いw

410:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:11:39.65 BeSdCKR10
>>405
まーた言ってるのかw
で、「周辺がいのち」が常識だという
根拠は見つかったのかい?
今度は被写界深度の話にすり替えて逃げるなよ

もっともそんなに端っこが気になるなら
左右ちょっとトリミングしてお前の好きな4:3にすれば
完全に解消するレベルだがな
あとは大型センサーによるメリットしか残らない

411:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:16:13.53 SWg5XaQm0
>>398
スウィングガールズかよw


412:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:17:11.28 CnQT3qQj0
>>405
その周辺が命の作例うpしろよw

413:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:19:54.88 CgqYq1Oc0
NEXの画の甘さはC3の素子で克服された?

414:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:20:54.86 GcYdt9Ku0
>>413
無理


>>412
ヒント Google

415:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:22:46.75 49dGeNZq0
>>413
nex5が甘いとなるとセンサー性能で劣る60Dはどうなるんだ?

416:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:23:22.30 49dGeNZq0
>>414
答え
自分には出せない
ってことか?

417:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:23:53.00 GcYdt9Ku0
>>415
レンズ性能の高い60Dやマイクロフォーサーズは大丈夫みたい

418:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:25:43.97 mg7RalZp0
マイクロフォーサーズ厨ってなんで思い込み発言ばかりなん?
素子が小さいハンデでAPS-Cに物理的に勝てなくてどうにもならないから気が違ってしまったん?
イメージ操作ばかりしてるとマイクロフォーサーズ自体の信用失うよ?

419:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:32:30.10 W7ipJlK60
>>415
60Dのほうが劣るのか・・・しらなかった

420:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:33:19.69 GcYdt9Ku0
>>418
レンズが酷いNEXはダメっぽいorz

421:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:37:52.41 RbX2r7Io0
釣られる方が悪いんだろうけど
論破された同じコピペを延々と張ったり
「ヒント Google」とか書かれると
もっと真面目に荒らせと奇妙な憤りを
感じてしまうw

422:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 22:49:29.03 CgqYq1Oc0
>>414
α33の素子はあまり良くないがα55のは結構いいだろう?
だからNEXもC3からは良くなっているはずだがなあ。。。
そもそもNEX初期とα33あたりは随分と画が甘いが、
フィルターでもかかってるのかね。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 23:17:18.70 Wv243n6P0
>>421
現実社会で誰にも相手されない子供が、必死でアピールしてる感いっぱいなんだよね
ここまでひどくなる前に、誰か身近な人が救ってやれなかったものか・・・

424:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/22 23:18:26.81 pQc72uqZ0
>>409
そいつが常々ブヒブヒっと啼いている訳やね。
携帯機種板の凶悪禿儲こと豚の如く。
つかその常々啼いてるのが当板版の豚だ罠。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 00:03:24.25 ohjLOB460
>>413
甘いってどういうこと?カリカリとシャープでないってことかな?
NEXはc3がはじめてだから比較できないけど。シャープ性を求めてるなら6000円くらいのデジカメがいいと思う。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 00:28:48.53 NVK6r9qK0
次のネタとして「コントラストAFは精度が高い」とかいう、
これまた低能ネクソ特有の妄想

精度が高い → 大嘘
撮像面とAFセンサ測距面との校正が不要 → 精度を出し易い

これが正解。んで、銀塩以来10年をはるかに超える量産実績のお陰で
もちろん、実用レベルで問題ない実装ができているので、
実装上、位相差AFだからといって精度の問題はなくなっている

427:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 00:29:52.57 NVK6r9qK0
さて、ネクソは無知だから以下のような突っ込みをする

・コントラストAFはTTLだから~
 位相差AFもTTLで、コントラストAF同様にコントラストを計測している
 
・レンズ毎にずれる
 コントラストAFも同様。
 なぜなら、AF制御を収束させる為には、「AF方式によらず」
 レンズ個別の制御誤=ズレ補正量をROMに記載しなければならないから

・色ごとにずれる
 「何色に合焦させるべきか」はコントラストAFも同様に抱える問題

・位相差AFのように問題が起きていない
 有意な統計データはない 
 これはコンデジで「ピント精度が~」というデータがないのと同様

428:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 00:30:53.87 NVK6r9qK0
以下、無知無能低能だけど
プライドだけは一流のネクソの喚き声が流れます

429:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 00:39:27.12 H0QF+tkf0
>>426
>「コントラストAFは精度が高い」とかいう、
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?を延々コピペしてたのはデブ自身じゃん
自爆か?w

430:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 01:02:16.07 FtWkO80P0
>>425
ディテールが甘くて色もくすんだ感じ。曇った写真ということ。
コンデジもそういう傾向だよ。

C3は55系の素子だから、改善されてるはずだけどどう?

431:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 01:18:41.22 NVK6r9qK0
>>429
どうも自爆らしい。ID:5NfOFi7/0の・・・

432:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 01:33:05.45 H0QF+tkf0
さすがにちょっと恥ずかしそうだなw
今日はもう寝ろよ。また明日がんばれ

433:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 01:42:12.88 lA7hyLCL0
ここはやさしいインターネッツですね

434:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 02:26:14.80 9QAOWglH0
>・レンズ毎にずれる
> コントラストAFも同様。
> なぜなら、AF制御を収束させる為には、「AF方式によらず」
> レンズ個別の制御誤=ズレ補正量をROMに記載しなければならないから

位相差AFでレンズによってピントがズレるのは
光束の一部しか使っていないから

435:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 04:59:03.19 MgOOSzlK0
絞りによる焦点移動が条件によってバラバラなのも一因じゃね

436:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 05:04:10.27 Ild8MIY20
>>401を訳してみたけどこんな感じ?間違ってたらスマンこ

ソニーのE 16mmF2.8は論議を呼ぶレンズである。

最初に見たとき、おそらく良い意味で驚くだろう。
- 小さく、スタイリッシュで、AF性能もかなり良く、非常にうまく仕上げられていることに。
しかも大金がかかるわけでもない。
しかし残念ながら褒めるところはそれくらいである。

このレンズは中心部では非常にシャープな画だが、
周辺部のパフォーマンスは、特にf/2.8とf/4ではかなり悪い。
倍率色収差はかなり出ており、有益とは言えない。

しかし公平に言っておくと、
f/8というスイートスポットでレンズを使用する場合は画像の全域で良好な結果であり、
f/2.8で写真を撮るとき、通常は周辺画質はそんなに重要ではない。
ボケについては、典型的な広角レンズの特徴ではあるものの、かなり粗い。
周辺光量低下はF2.8ではクラスの平均だが、絞るとやや改善する。
歪みは十分に制御されており、特に問題はない。

結論を言えば、凄く印象的なレンズという訳ではないが、
限界を知り、周辺をうまく処理できれば、あなたに実に良い結果を与えることができるだろう。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 06:10:05.70 NVK6r9qK0
>>432
しょーもない改変コピペして正直スマンカッタ

438:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 06:14:13.63 fDpaBYIP0
NEX欲しいんだがパンケの画質がちょっとな・・・
悪くはないんだが感動するほどの解像感がない
まぁ価格なりっちゃ価格なりなんだけど。
18-55は画質はいいんだけどやっぱでかいし、
今年予定されているマクロレンズとツァイス単焦点さえ良ければ即IYH予定

439:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 07:05:51.85 19iEdcC80
>>251-254
台湾製のバッテリーグリップ出てるよ
バッテリーは独自規格だが

過去スレでも紹介されてたし
出るの出ないのと想像でなじりあうほうが馬鹿

440:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 07:14:02.92 rdZgWnJf0
>>436
で、星1.5個の最低評価w

使いものにならない

441:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 08:04:13.61 96YHSAoP0
なーんかバージョンアップしてから(未使用時)電池の減りが早い気がする。
2週間放置→90%
1週間放置→95%
てな感じ。前は2週間放置しても90%までは落ちなかったが。


442:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 08:06:31.75 rdZgWnJf0
ほんと使いものにならないよな

443:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 08:16:36.00 FV2XA1m60
模造品バッテリーだと放置時の減り早いね
純正はほとんど減らないけど

444:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 08:24:18.82 96YHSAoP0
>>443
ほうほう。互換電池、特に問題もなく使えてる?
俺も購入考えてるんスけど。
インフォリチウム機能のない奴は残表示どうなるのかな?

445:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 08:31:39.76 IazEnAZ40
>441
おいら、結構使うから2週間放置なんてしたことないからわかんない。
せっかく買ったのに何で使わないんだろう?
その方が?だね。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 08:43:28.38 lBvB8gpZ0
>>445
レンズが酷くてマトモな写真を撮れないからだよ

447:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 09:08:07.61 GRKNDnW50
> f/2.8で写真を撮るとき、通常は周辺画質はそんなに重要ではない。
「広角は周辺がいのち」とか言ってた馬鹿は
一体どう釈明するんだ?www

448:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 09:46:34.14 ME3MNEZN0
猫とおねーちゃんしか撮らない俺は、角っこの画質がどうこうとか気にした試しがない。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 09:48:59.21 lBvB8gpZ0
>>447
ヒント なぜ2.8なのか

450:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 10:02:21.03 GRKNDnW50
>>449
釈明になってないよ
やり直し

451:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 10:03:11.63 lBvB8gpZ0
>>450
ヒント 風景はなぜ絞るのか

452:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 10:10:54.25 YcY89F5X0
>>446
キットのレンズなんて酷すぎてすでに使ってないわ。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 10:27:31.51 pzlPSpUQ0
単発自演祭りはどこまでも続く

454:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:02:44.09 rqwkT60si
やっぱNEXは暗所にも強いし、お手軽デジタル一眼としては敵なしだな。
買ってわかったわ。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:10:49.94 SIaLl/s90
>>454
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。

456:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:10:52.22 96YHSAoP0
>>445
こう暑いと外出の機会も減るのじゃ(^ω^;)
でも使う時はがっつり使ってるよん。明日も使うが先週日曜充電して既に94%じゃからのう。
かと言って前日充電にすると忘れそうだし(^ω^;)

457:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:12:46.52 SIaLl/s90
暑いと熱暴走するしね

458:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:16:42.96 J0+asgEb0
パーフリ非道いなこのパンケ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:19:36.48 SIaLl/s90
まったく使いものにならない

460:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:20:19.81 96YHSAoP0
2ヵ月位放置してあるコンデジ(欲しくて買ったが古いのばっか使ってる)はまだ満充電マーク。
すげーぜペンタックス。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:20:30.91 ToqzG9UY0
カメラ買えるようになったらまたおいでw

462:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:20:47.85 pzlPSpUQ0
ウチのNEXも2週間放置で1%も下がっとらんな

463:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:29:52.41 96YHSAoP0
>>462
だろ。
前はそんな感じだったのよん。
それがファームアップしてから。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:31:52.83 pzlPSpUQ0
ファームアップしてからも全く下がらんよ。
不良品でしょ。さっさとサービスセンターに持ち込んだほうがいい
結果も教えてくれるとありがたいね。

ソニーは、何時間放置で何%放電まで許容してるのか、ちょっと興味あるわ。

ちなみに、中華バッテリ(三洋セル)でも全然放電しないよ。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:40:47.53 +b9AO2bv0
むしろ一番初期のファームではバッテリーが減ってたけど、一回目のアップデートで改善されて、二回目のアップデート以後も特に変化無いけどな。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:41:39.44 96YHSAoP0
ほええ。ま、電池にも当たり外れあるかも知れんしね。
買物というのは運だわな(´Д` )
気になってる部分もあるんでそのうち診て貰うよ。

467:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:49:57.15 96YHSAoP0
そう言えば液晶の自動明るさ調整って働いてる?
おいらの変化ない気が^^;; 艶消しシート貼ってるからかな^^;

468:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 12:17:10.53 gGlWKJUD0
ヒント
とか書いて自分自身おぼろげな知識しかないのをキーワードでごまかす手法が
最近ははやってるんですか?
完全に理解しているのならちゃんと答えを書いて正面から議論すればいいのに卑怯ですよね

>>394
前にスイカをアップしてた方?
前も思ったんですが、生活感がいい感じでミックスされていて独特の雰囲気を感じます
トイカメラ使えますよね


469:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 12:19:31.05 BNYPetSK0
>>455
ようデブ元気?

470:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 12:20:58.00 FtWkO80P0
NEX5ユーザーだが、EマウントとかM43とか小型で高性能のデジタル
カメラが増えて楽しいな。母の日にPENライトをプレゼントしたので
来月帰省したら一緒に写真を撮りに行くぜ。

キャノン、ニコンもいずれは参入してくるだろうし夢が広がるな。最新
技術でAF速度が改善されるみたいだから、将来は主流をしめて
いくのかもしれないね。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 12:28:53.55 0bPMvEuC0
>>468
ヒント 簡単にわかるから自分で考えろ

472:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 12:49:07.40 7EQCdXmi0
>>468
ヒント
単発荒らしが張り付いてるだけなのに、
それに気づきもせずに真正面から相手する奴がバカなだけ



473:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 12:56:33.62 +b9AO2bv0
ヒントっていうだけでデブの真似ができる!

474:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 12:58:36.35 RagGF6yd0
ヒントでピント

475:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 13:02:10.68 +1W3OFW90
>>468
まあ自分の考えを言わなければ
反論されないとでも思っているのだろう
でも実際には見当違いのヒントを出して
突っ込まれてばかりだけどねw

476:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 13:09:07.41 gGlWKJUD0
なるほど
ヒントって書く人はデブPって人なんですね
なんか納得

ヒントって書いておけば(言質がないので)、相手が反論してきた内容を
「俺がせっかく書いてやったヒントに対してその程度の解釈しかできねーのかよ馬鹿がw」
って書いていくらでもごまかせそう
自分の言質をとらせずに議論を有利に進める(と思い込める)「手法」でしょうが、それってまともな人には相手にもされないでしょうね

そういえば、リチウムイオン電池は満充電時には高温下で劣化します
NEXを温度の高いところで保管していたりしたらそれも原因かも


477:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 13:15:30.72 ELo8O6cJ0
>>476
単発と指摘されれば単発をやめるし
ヒントと指摘されればヒントをやめる

荒らしは粘着力だけはあるから、そうやって粘り続ける
まぁ毎度ボッコボコにされて逃げるだけだが
それでも粘り続けるからこそ荒らしと言われるだ



478:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 13:24:31.06 0bPMvEuC0
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・

479:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 14:38:19.49 Atw3AIPq0
>>467
うちも効いてる気がしないww

480:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 15:19:26.59 +b9AO2bv0
>>478
それもデブ用語だねw
ボキャブラリー少ないから真似るの簡単だよね。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 15:22:02.79 PnigFPJs0
>>479
うちは、一応きいているw

試してみるなら、液晶の左下の角にセンサがついているから、太陽光の
下あたりで、指で隠したりすると、変化がわかるかも。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 16:14:21.86 KX2CVht/0
>>481
そんなとこにセンサーが!?
折りたたみシェードで覆われて常時一番暗くなってたかもしれんw

483:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 16:31:39.00 pO+2whpN0
でぶP関連のワードをIDと一緒にNG登録するよう設定してあるんだけど、
いつの間にか大量のNGIDが溜まってる・・・・・
あぼーんの連続で流れが判らなくなったスレもあるし、夏だなあとしみじみ。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 17:04:24.44 hjE5hLoa0
バリアングルが無くて背面液晶がざりざり画質だと撮っててもまったく楽しくないという話をどこかで読んだ
あと高価な別売りレンズ買わないとボケ味のある写真も撮れないとも

485:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 17:31:01.96 0bPMvEuC0
まったく使えないNEXだな

486:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 17:35:26.24 sQn1yXEc0
ISO100で撮影できるNEXはバリアングル液晶じゃないみたいだな

487:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 17:45:45.49 0bPMvEuC0
まったく使えないNEX。

一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。

どうしてこんなに差がついたのだろう?

488:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 17:49:02.49 lVD7/BvX0
>>487
全部MF・・・orz
NEXツアイスはAF
ホントにものすごい差だ。


489:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 18:35:14.59 BExGwbJY0
結婚式の衣装合わせに16mmだけもってきてしまった。
ツァイス持ってくればよかった。

490:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 19:00:29.47 96YHSAoP0
16mmで人を撮ると、顔の位置で全然輪郭が変わってしまう。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 19:11:42.50 ToqzG9UY0
画面中心で満月、画面上で下膨れ、まあ破談だろ。巨乳にはできるけどな。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 19:44:51.76 OcE62pGH0
NEXはバリアングルが有って背面液晶が高精細でキレイ

m3/4は確かに液晶画質悪いね
ヤマダ電気とかでNEXとm3/4機種を見比べればその差は素人目にも明らか
EVFでも画質はヒドイ

493:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 20:04:55.86 coLKCoDji
>>488
NEXのどこにツァイスあるの?


494:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 20:05:51.93 zmrjuXuF0
>>488
ヒント ライカ

495:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 20:20:16.26 sQn1yXEc0
>>487
それらのメーカーで実際の商品になっているのは
パナライカの一本だけだがな

あと賛同だけならEマウントも似たようなもの
URLリンク(www.sony.co.jp)

もっともフォーサーズに賛同して
何も商品を出していない
三洋や富士フイルムの例もあるから
過度な期待はしないほうが良いが

496:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 20:23:03.85 sQn1yXEc0
>>493
Eマウントのツァイスレンズはロードマップにも
載っているから出るのはほぼ確定
おそらくNEX-7と同時発表だろうな
URLリンク(www.sony.jp)

497:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:05:50.73 zmrjuXuF0
>>496
なんだまだ出てないレンズか

妄想だけお盛んだな!

498:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:10:27.09 lVD7/BvX0
>>497
純正メーカーが今年出すという妄想?


499:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:11:52.44 zmrjuXuF0
>>498
ロードマップが撤回されることもあるんだぜ?

500:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:16:31.69 sQn1yXEc0
>>499
それも現時点じゃ妄想だな

501:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:17:50.72 lVD7/BvX0
それなら
>>487
の方が妄想に近いナ


502:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:18:54.84 zmrjuXuF0
>>500
だろ。

事実を見ないとな

503:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:27:45.35 A7oFtcok0
>>502
ドヤ顔するなら実際に撤回宣言されてからにしろ、
ということだ

504:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:30:48.25 rdZgWnJf0
>>503
ドヤ顔するなら実際に発売されてからにしろ、
ということだ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:35:37.54 HWLSyiXd0
>>492
バリアングルのnexいつ出たの?

506:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:36:17.88 dlqDg5nxP
ライカがフォトキナ2012で新しいコンパクトシステムカメラを発表する予定
URLリンク(digicame-info.com)

このカメラは少なくともAPSサイズのセンサーを採用すると、
ライカのCEOであるAlfred Schopf氏は述べている
m43糸冬了

507:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:39:00.16 sQn1yXEc0
ISO100で撮影できるNEXいつ出たの?

508:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:40:53.92 HWLSyiXd0
>>507
そんなものねーよ。バリアングルのnexって何?
オレのnexはチルトだぜ

509:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:43:01.21 sQn1yXEc0
>>507
ヒント >>27

確かにNEXはバリアングルじゃなくてチルト式だったな
そこは訂正しとこう

510:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:55:25.78 GRKNDnW50
>>506
既に自社の豊富なレンズ資産を持っているライカが
画質・画角面で不利な上にコスト的にもメリット皆無の
4/3で自社カメラを出すわけないよなw

511:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 21:58:16.70 jpAX55m00
>>510
それは分からんぞ、パナが信じられないような金額を積んで土下座して
「おながいします、ライカが出したことにしてくだせぇ」つーて
ライカが作ったことにしてOEMするかも知れない

恥知らずな会社だからな

512:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:00:42.62 hpPhLBUm0
現像って難しいのね
好きにパラメータいじれるから楽勝だろとか思ってたら
絶妙なバランスで経験とセンスがなきゃだめなわけね
JPEGの偉大さがよくわかったわ。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:03:40.70 HWLSyiXd0
>>509
それはオレじゃない
お前が調子こいてバカなこと言ってっからおちょくっただけだ

514:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:05:03.87 HWLSyiXd0
>>512
自動補正やカラープリセットくらい使えよ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:13:36.03 13qOoi9f0
アンチに加えて煽りも来たか

516:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:15:49.39 atjPVkxL0
>>515
スネてもいいがスベるなよ

517:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:29:18.38 +IJUpuZx0
ところで俺、デブP先生の大ファンなんだけど
最近先生のご尊顔が見られなくて寂しい

これ流れちゃったんだけどだれか再うpしてくれないかな
URLリンク(www.mediafire.com)

518:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:40:00.05 hpPhLBUm0
>>514
せっかくだから手動でチャレンジしてみたくてさ
レスthx

519:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:42:03.68 RZ81OW200
>>518
はじめは自動補正とかプリセットを使ってみて、そのパラメーターを参考に手動補正するだよ

520:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:47:11.98 hpPhLBUm0
>>519
なるほど、勉強になります。
グーグル先生と相談しながら頑張ります

521:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 22:47:28.82 /gK8Z2r3P
C3D買ってそれなりに気に入ってるけど、やっぱ若干持ちづらいね
ぱっと見持ちやすそうで、表面処理的にツルツル滑るGF3とかよりはいいけれど
シャッターボタンがもうちょい真ん中より、前よりだと、グリップままでも持ちやすかった

あらためて5のグリップ具合は良くできてたなーと実感
夏使いたかったから買ったけど、5E待てばよかったかな

522:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 23:49:14.01 c53GiylI0
>>517
これ本物なの?こんな気持ち悪いやつなの?
目が片方寄ってるし。身体障害者なの?
しかしよく顔割れてるくせに荒らせるなあ。


523:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 00:19:22.18 fEdNpvL50
普通の人に見えるけど


524:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 00:28:17.94 xbyo2xGq0
むしろイケメンじゃね

525:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 00:42:40.48 fQmbK/TD0
>>521
NEXはホント使いにくいよね?

526:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 00:56:01.26 lZB7MVaY0
中国ではいま落雷で停車した中国版新幹線に別の中国版新幹線が衝突して
橋桁から落下して死傷者多数の大事故が発生しているというのに、おまえら
既出のユーザーの写真みてイケメンとか言ってる場合か?


527:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 01:05:07.34 fQmbK/TD0
めしうまw

528:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 01:08:25.14 TH4GQD4T0
>>525
GF3はホント使いにくいよね?


529:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 01:34:41.33 a+54WhKj0
>>521
3と5じゃ持ち方がずいぶん違う感じだよ
5は指先まで握り込むが、3は第二関節付近の指の腹全面を押し付ける感じ
ま、5のほうがしっかりホールド出来るとは思う

530:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 01:45:49.21 eet6PZWg0
>>526
むしろ貴方の方が不謹慎。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 02:11:51.50 iUsLpFvK0
>>525
>>528
一番持ちにくいのはE-P1
ぶれぶれだから

【micro】OLYMPUS PEN E-P2/E-P1 part43【4/3】
256:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/24(金) 14:29:15 ID:kBpA6QMWi
発売日に買ったE-P1が壊れた。
手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。

壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、

532:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 04:06:03.94 va0fYn5r0
ビックでC3を触ってきたが、3と違ってC3は持ちやすくなったね。
グリップに微妙にカーブをかけてるあたりが設計的に巧いなと
思った。色は黒一択だね。他のはダサかった。

画質はNEX中でダントツでいいはずだし、今から買うならC3
しかない。画質にこだわらないなら話は別だけど。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 04:25:11.35 m5s2Kqa2I
質問です!
α用マウントでSAL35F18とか付けた場合
モニタに出る絵は常時開放状態になりますが
Eマウント以外のレンズは全てこうなるのでしょうか?

534:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 04:50:18.91 xbyo2xGq0
手動絞りのレンズはもちろん実絞りの絵だ。
ボディ側から制御なんてできんのだから。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 07:12:07.28 ALbkJ8XF0
先週日曜の夜充電してもう電池93%だよ!
途中ちょっとだけ設定いじって1%減らしたけどそれにしても放電し過ぎだぜ。
確かに暑さも響いてるのか知れんが。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 07:13:53.21 ALbkJ8XF0
>>532
いやあ、C3は一番持ちにくいだろう。
3も5もいいのにどうしてこうなった。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 07:44:09.01 RHVhnx2h0
>>536
基本女子カメラだからな
爪の長い女に持ちやすくできてるらしい

3C/3/5を持ちやすくするには
液晶を持ち上げてその下に
親指を入れるようにすると
しっかりホールドできるよ

538:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 08:21:25.44 K/v5Iznli
>>536
マイクロフォーサーズは持ちやすいのに。

やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!

539:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 08:25:26.07 kONH9y+B0
NEX-5はミラーレス機の中で一番持ちやすい。
最小最軽量を狙ってたのに、あんなに立派なグリップを付けたSONYは偉い。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 08:30:22.00 ogAR1TqT0
>>539
ヒント グリップつけたら最小ではないカタログ詐欺


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch