【SONY】NEX-C3/NEX-5/NEX-3 Part53【αEマウント】at DCAMERA
【SONY】NEX-C3/NEX-5/NEX-3 Part53【αEマウント】 - 暇つぶし2ch784:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 16:06:17.71 xZtFj1Pz0
>>783
ありがとうございます。nex-3で撮りました。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 16:30:30.63 Ka1LH/7UP
>>784
どんな三脚つかってるか教えてくださいな

786:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 16:33:25.93 k9rvSNgY0
センサーシフト式手振れ補正にしなかったのが終わっとる。
画質の悪いSEL18200の価格が証明している。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 16:36:46.37 xZtFj1Pz0
>>785
これの型遅れのやつで、PRO 3WAYです。
店頭処分価格だったので買いました。ミ´∀`ミ
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

788:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 16:37:52.76 C7wjLNxl0
>>779
紫陽花+星空+風車が撮れる場所なんてそうそうないよなぁ
ちょっとウラヤマシイ。

月を使った紫陽花の露出もちょうどいいね。お陰で星が流れてない。

まだアジサイが咲いてる場所なんてあるんだね。
標高高いのかな?


789:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 16:55:26.53 eRJFC36t0
>>779
SUGEEE!!

790:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 16:57:58.42 xZtFj1Pz0
>>788
標高1030mくらいです。まだ涼しくて満開ではなかったです。
風車は景観としてどうかなーって思う時もあります(^_^;
URLリンク(iup.2ch-library.com)

791:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 18:37:11.91 ++oWcrAP0
クルマでも、「280馬力じゃないと売れない」「50や45のタイヤじゃないと
売れない」というような営業の要望を取り入れただけのバランスの悪い
スポーティカーがあったけど、NEXは同じにおいがする。

792:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:02:54.42 8AmZBHzk0
その通り、
だから、フルサイズ対応のレンズなんて一本もいらないから、
EVF付きのフルサイズ、7を早く出してちょうだい。


793:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:16:30.05 CCM/NCfL0
>>779
これはGJといわざるをえない
かっちょええ

794:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:19:32.61 vp+H79Mv0
>>790
まぁその辺は使いようだね。夜空がもっと黒いといいんだけどねぇ

795:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:20:29.81 f6dtSPfZ0
>>791
鼻曲がってるな(笑)


796:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:32:09.05 zWHSE4/00
ようやくFUした。
ピーキングは外付けモニタで経験済みだったんで特に感動も無し。
使う予定も無し。
拡大の方がいい。
エフェクトもどうでもいい。
バグ修正とかされてるんだろうな~って程度。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:34:13.29 qUToDO1/0
>>791
マイクロフォーサーズは
確かにバランスはいいと思うよ
だからセンサーのスペックも
程々で妥協しとかないとね

798:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:46:57.76 ++oWcrAP0
>>797
ヒント トータルバランス


799:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:49:35.85 4N41qDEi0
>>798
ヒント:圧勝

800:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:51:08.52 vp+H79Mv0
>>779みたいなローアングルからの写真を
気軽に撮れるのも液晶が動くことのメリットだよなぁ

なんで他のコンパクトカメラが実装してこないのか
さっぱり理由がわからない。
ま、そういうアホメーカばかりだからソニーの財布も潤うんだろうけど。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:52:55.99 ++oWcrAP0
データーが語る、3流クオリティレンズ。これは信者でも否定しようがないだろw
APS-Cなんだから、本来MTFは46本/mm 15本/mmで語るべきところを、30本と10本で
語ってこの有様。


130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:44:45 ID:AjMl5x4w0 [1/2]
URLリンク(www.sony.jp)
いくらパンケーキでも、この画角とMTFは有り得ない

URLリンク(www.sony.jp)
標準ズームでこのMTFは有り得ない

URLリンク(www.sony.jp)
恥ずかしくてMTFが公表できない???

これが「一眼クオリティ」だそうな。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 19:55:07.42 yjdDsaQm0
>>796
エフェクト楽しいんで試してみては。
URLリンク(www.ps5.net)

803:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:00:20.35 ++oWcrAP0
>>802
子供騙しwww

804:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:05:16.52 1YFeUOwZ0
ピーキングに慣れちゃうと、拡大MF全然使わなくなるんだよなぁ
せめて拡大領域の移動がもっとスムーズならよかったんだが…

NEX7とかの後継では直ってくるかっていうと、
まぁ間違いなく直らねーだろなぁ。開発者自覚なさそうだし。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:07:08.21 qUToDO1/0
>>801
>>733

806:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:11:58.49 ++oWcrAP0
>>805
交換レンズがすべてダメなんですけど?

807:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:14:58.35 4N41qDEi0
>>806
圧勝

808:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:16:44.68 ++oWcrAP0
>>807
キチガイ

809:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:27:20.68 qUToDO1/0
>>806
すべての機種のセンサーが豆粒なんですけど?

810:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:40:45.97 FSdqAeJ60
NEX-5なんだけど、電池一個で100コマ撮れたことがない。
さすがにおかしいと思い、フル充電して翌週末に電源入れてみると
70パーセントちょいに減っている。
その翌々週末には35%に減っていた。
自然(?)放電と呼ぶには酷すぎる。
みなさんもこんなもん?


811:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:42:02.42 1YFeUOwZ0
>>810
故障か初期不良以外でありえないことぐらいわかるだろ
ネガキャンお疲れさまでした。

812:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:42:14.82 4N41qDEi0
>>808
圧勝

813:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:44:36.28 yjdDsaQm0
>>810
初期ファームなんでない?
初期ファームはそんな感じだったよ。


ウチノは、一週間放置で、数パーセントだなぁ

814:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:45:24.35 4N41qDEi0
>>810
ヒント:メニュー>セットアップ>本体設定>バージョン表示

815:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:46:58.59 b/fcKN5V0
>>803
あなたみたいなひとはちゃんとした一眼レフ使ってればいいと思いますよ


816:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 20:58:56.55 4N41qDEi0
>>815
その人の持ってる一眼レフ
ニコンF4
キヤノン1Dmk2
オリンパスE-620
+
発売日に買ったE-P1が壊れた。手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。三脚につけてもすごくブレる。
修理見積もりは3万円。壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、

817:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 21:18:20.44 whgqHW2g0
>>816
というキチガイの妄想w

818:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 21:19:07.01 gL/1kWjA0
マニュアルフォーカスアシスト、
構図確認しながら使えるように
画面中央部だけズームとか
全画面ズームだけど子画面に全体表示とかで
そのまま元画面に戻らずシャッター切れればいいのに

819:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 21:25:37.53 gL/1kWjA0
ソニーなんだからPSPについてるのと同じアナログスライドスイッチで
フォーカスポイントを移動できたら気持ちよさそう

820:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 21:29:56.07 d/NONFuz0
m43のタッチフォーカスは意外といいなと思った
そのままシャッターが切れるのはやり過ぎな気もするけど

821:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 22:10:55.91 hd+LoHKK0
NEXは
つかいにくい


822:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 22:33:52.44 8AmZBHzk0
頭の不自由な人には!

823:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 22:54:04.66 CCM/NCfL0
NEXは基本おまかせモードにしてあとはシャッターを押すだけ、というカメラでしょ

824:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 22:54:55.99 KMIEgRON0
>>821
Lumixのタッチパネルの方がよっぽど使いにくいけどな。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:16:10.04 hd+LoHKK0
>>823
それだと周辺流れまくりの
悲惨な写真しか撮れないよ。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:23:25.31 4N41qDEi0
>>825
圧勝

827:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:24:11.25 ugHi30e60
ミラーレス機のシェアは今後5年間で70-80%になるかもしれない
URLリンク(digicame-info.com)
>我々はEVFの画質とレスポンスを改善する必要があり、近い将来にそれを行う。
>AFは読み出し速度や処理チップの向上で、将来は更に速くなる。

そりゃ、どこでも開発してるよな…

828:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:25:13.57 ugHi30e60
こっちのが興味深いか
>Lumixは例えばスポーツ写真家などのプロ用としては問題があり、特に動体のAF速度は満足できるものではないことを認識している。
>これはプロレベルに到達する条件の1つだが、容易ではない。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:38:33.29 FSdqAeJ60
>>813->>814 Ver.3です。
先日のバージョンアップでファームをインストールすれば解決するのかなぁ?

830:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:40:25.27 wsj5+0GJ0
>>826
キチガイだ!

831:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:43:21.15 yjdDsaQm0
>>829
問題があったのは、1なので、初期不良かも。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:45:28.70 4N41qDEi0
>>829
ヒント2:メニュー>セットアップ>本体設定>パワーセーブ
ヒント3:メニュー>セットアップ>本体設定>モニター明るさ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:48:48.99 wsj5+0GJ0
ヒント4:貧弱なレンズラインナップ

834:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:51:43.42 3RuOEcdu0
>>802
おお、カッケー

>>818
タッチフォーカスが一番だと思うんだよね。
シャッターまで切れちゃうのはアレだけど。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:52:34.98 4N41qDEi0
>>833
圧勝

836:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:55:01.20 wsj5+0GJ0
>>835
キチガイ

837:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 23:57:55.87 4N41qDEi0
>>836
圧勝

838:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 00:03:28.92 FRUziHfb0
>>816
あw
じゃあこの方がテンプレさんなのでしょうかw


839:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 00:15:23.84 b6uxVuLG0
URLリンク(www.flickr.com)
ライカの35mmf3.5
ソニーでもコシナ、シグマ、タムロンでもどこでもいいからこんなレンズ
2万円くらいで出してくれたら多少暗くてもめっちゃ売れると思う
ツァイスから出たら6万円くらいになりそう

840:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 01:03:58.28 qX+bnig70
めっちゃ売れるってのはカメオタの妄想に過ぎん。
マーケティングした上でラインナップ決めてるんだから。

841:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 01:18:57.42 +Ui92ZWO0
描写には賛否あるけど、最近16mmにハマってる
遠近感が出て面白いね

842:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 01:33:32.45 4sFPHQPg0
NEX-5D買ったのは良いものの、1855も16もオクでおさらばしてしまった。
さて、手元には
SAL70300G、SAL1680Z、SAL35F18しかないぜw

こんなことになるなら、Aマウントボディ買うべきだった…

843:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 01:48:27.23 4gaIdq+R0
>>841
性能のいいレンズを使うともっと楽しいよ。




やっぱり、マイクロフォーサーズにすればよかったかな?

844:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 02:37:03.16 nEryL3Qc0
>>842
AもEも持ってるが、使い分け出来ないなら、何買っても同じ。
コンデジにしろ。


845:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 07:29:15.30 z8v/2jtV0
>>841
ちゃんとした現像ソフトで現像すれば
写りも意外に悪くなかったりするよな
確かに周辺は多少は流れるがそれが嫌なら
あらかじめ周辺をトリミングしてくれる
マイクロフォーサーズという規格を使えばいい

846:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 07:39:01.10 3wAbt70N0
>>845
現実

ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
URLリンク(www.photozone.de)

847:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 07:50:08.33 3TWDAU2Y0
>>846
ピンボケ&撮って出しJPEGの比較記事出されてもなw
NEXのカメラ内現像がダメなのは否定しないから
ジャスピンで撮った写真をLRとかで現像した画像で
比較しないとレンズの性能が分かるはずない


848:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 07:51:33.10 Y1i1m5+di
>>847
データーが語る、3流クオリティレンズ。これは信者でも否定しようがないだろw
APS-Cなんだから、本来MTFは46本/mm 15本/mmで語るべきところを、30本と10本で
語ってこの有様。


130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:44:45 ID:AjMl5x4w0 [1/2]
URLリンク(www.sony.jp)
いくらパンケーキでも、この画角とMTFは有り得ない

URLリンク(www.sony.jp)
標準ズームでこのMTFは有り得ない

URLリンク(www.sony.jp)
恥ずかしくてMTFが公表できない???

これが「一眼クオリティ」だそうな。

849:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:01:26.56 3TWDAU2Y0
センサーじゃ永遠に勝ち目がないから
レンズの話に持っていきたいのはよく分かる
でも、NEXもm4/3も「レンズ交換式デジカメ」であって
「センサー交換式デジカメ」じゃないんだよ
残念だったね

850:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:05:16.39 Y1i1m5+di
>>849
ヒント 交換するマトモなレンズがない

851:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:07:43.27 Sd2KPoSi0
>>850
ヒント マトモなセンサー使うためにはマウントごと捨てるしかない

852:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:09:52.63 JJbCQ8gn0
答え でぶPは死んだほうが良い。

853:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:17:43.67 Y1i1m5+di
>>852
ヒント おまえが市ね

854:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:22:26.47 iAlkFv7T0
マイクロフォーサーズの触れられたくない現実

DxO Mark Camera Ranking
URLリンク(www.dxomark.com)

総合ランキング(Overall Scores)においてはSONY NEX-5が
Leica M9を上回る29位にランクインし高い価格性能比を発揮した。
対するPanasonic Lumix DMC-GF1は05年発売のNikon D50等に
一歩及ばず102位に留まり悲願のTOP100入りを逃す結果となった。

個別の指標を見ていくと、まずポートレート写真の適性を示す
色深度(Color Depth)においては、NEX-5がCanonの現行中級モデル
EOS 60Dと同等のスコアを確保したものの55位に留まった。
一方GF1は04年発売のKonica Minolta DYNAX 7D(α-7 DIGITAL)を
超えるには至らなかったものの97位を記録しTOP100入りを果たした。

続いて風景写真において求められるダイナミック・レンジ
(Dynamic Range)においては、NEX-5がNikon D3,D700に並ぶ
12.2Evをマークし22位へのランク・インを果たした。
対するGF1は04年発売のNikon D70やコンパクトデジタルカメラ
Nikon P6000等に対し善戦したものの113位に留まる結果となった。

最後にスポーツ撮影において高速シャッターを切れる可能性を
示す低照度におけるISO感度(Low-Light ISO)の項目においては
NEX-5がNikon D300sを凌駕する32位にランク・イン。
一方GF1は04年発売のNikon D70等に対して苦戦したものの
96位を確保し、悲願のTOP100を果たした。

855:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:33:58.87 Y1i1m5+di
>>854
60p動画はNEXのガタガタ秒30コマとは異なり滑らかです。

URLリンク(www.sony.jp)

マイクロフォーサーズなら60コマのヌルヌル動画なのに。

やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!


センサーがどうしよもなく悪いな、NEX

交換できるの~?www

856:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:53:36.46 guyRfVz50
なんだかんだいってもNEXC3は、いい写真が簡単に撮れるね。

857:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 09:04:42.17 PBVUS8qbO
>>849

時間軸を縦で見ると、交換するのはむしろ本体。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 09:31:43.09 G+1KomdN0
>>855
ソニーのDSC-HX9V持ち出して
マイクロフォーサーズの優位性語るとか
クソワロタ

あと、GH2は60pじゃなくて
フレーム解像度半分の60iだからな
そこんとこ勘違いしないように

859:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 09:46:56.25 RVCBsF0G0
>>843=>>846=>>848>>850>>853>>855
圧勝

860:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 10:25:27.60 3TWDAU2Y0
>>857
いくら本体交換したところで豆粒センサーなのは変わりませんよ?

861:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 10:29:42.94 qVm8t6eN0
基地外の相手すんなキチガイ

862:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 10:37:43.61 g2kvcxMCi
センサーシフト式手振れ補正にしなかったのが終わっとる。
クソレンズのくせに高い。

863:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 10:53:08.02 Y1i1m5+di
>>858
よく嫁よ

日本語苦手だろ、オマエw

864:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 11:06:28.14 Sd2KPoSi0
反論できないと日本語ダメ認定って
負け犬の典型的なパターンだなw

865:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 11:09:16.61 Y1i1m5+di
>>864
よっ、負け犬

866:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 11:27:54.62 RVCBsF0G0
>>865
圧勝

867:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 11:50:05.20 JJbCQ8gn0
ちょwwwwwwwwww

なのがロボットだってゆっこにバレたwwwwwwwwwww

868:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 12:26:09.29 K/VFBGzJ0
>>867
キチガイ

869:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 12:33:35.45 RVCBsF0G0
>>868
圧勝

870:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 12:53:04.00 iAlkFv7T0
いまさらだが、ウルトラワイコン欲しい。
持ってる人、結構使用頻度高い?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 12:56:48.29 K/VFBGzJ0
>>869
バカ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:01:06.42 iwKMKt+90
>>870
面白いよ。

フィッシュアイに比べて手軽。

使用頻度は常時付けっぱなしw
ただ撮影した写真を後で見ると広すぎて何を狙って撮影したのかわかんないw

873:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:07:49.32 RVCBsF0G0
>>871
圧勝

874:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:08:43.82 kghxaNni0
>>870
ワイコンの欠点はちょいと大きくなる点
ただそれだけ。
ただ、それだけのコストで他のあらゆる要素がかなりよくなる。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:09:23.41 K/VFBGzJ0
>>870
もともと流れる周辺がさらに酷くなるよ

>>872の言うとおり、画角も使いにくい

マイクロフォーサーズなら高性能な広角レンズがあるのに。

7-14,9-18,12/2,17/2.8、魚眼もあったっけ?

876:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:09:57.35 K/VFBGzJ0
14/2.5忘れてたw

877:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:16:08.23 iAlkFv7T0
>>872>>874
あっという間にレスthx
色々見てると、かなり満足度は高い見たいだね。
たった一万程度だが、躊躇ってるw
構図作りが下手な俺だと>>872の言うとおり何を撮ろうとしたのか分からん状態になりそうだ。
うーん、茄子で買うか…

878:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:18:22.99 K/VFBGzJ0
>>877
マウント変えたら?w

879:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:26:31.79 RVCBsF0G0
>>875>>878
噂の!東京マガジン
ナスの揚げびたしカレー
圧勝!

880:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:28:57.62 K/VFBGzJ0
>>879
キチガイ

881:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:42:38.51 RVCBsF0G0
>>880
圧勝
412 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/12/21(火) 22:21:25 ID:MpomzOtl0
これはひどい!

953 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 21:38:40 ID:00QQ0oFTP [9/9]
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった
友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・




ところで話は変わりますけど、昨晩の晩飯がカレーだったんだが
カレーの上に素揚げしたナスがのっかってて
「ふざけんな!ババァ!なに勝手に余計なもの乗っけてんだよ!」って怒鳴ったら
母親がマジ泣きしたんで少しビビった!

つーか、泣くくらいなら最初から余計なことするなって話だよな?wwwww

URLリンク(www.mediafire.com)

882:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 13:59:22.40 TdPEqwxPO
DV朝鮮人圧勝

883:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 14:05:12.68 xgLFfHQm0
>>746
あのさー。2人もと直接会ってSEXでもしたら、意外と相性いいかもよ。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 14:35:53.36 K/VFBGzJ0
>>882
なんだ。

捏造かw

885:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 14:53:58.97 RVCBsF0G0
>>884=母死
殺すなよ

886:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 14:57:38.66 K/VFBGzJ0
>>885
また、捏造かw

887:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 15:02:33.60 RVCBsF0G0
>>886
揚げナスカレー最高!
圧勝!

888:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 15:15:10.50 STXV8bRC0
>>877から>>883までレス番とんでるぞ
自演だろ?どうせ。

>>877
 中古でかって気に入らなかったら売っちゃえば?
 ヤフオクなら買値とだいたい同額で売れるよ。

 広角のポイントは、一歩どころか、二歩三歩前に出ること
 人間の視野と全然違うので、ある程度の慣れというか練習が必要。歪むしね。
 でも慣れちゃうと面白い。

このサイズ、この値段、この画質、この画角、この性能のレンズ+カメラはNEXだけ
楽しまなきゃ損だよ。


889:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 16:04:45.70 h4O6M1Jc0
元の16mmより寄れる 最短撮影可能距離が短くなるのが、ミソ。
最短の長い、良くある広角とは別次元の絵が撮れる。
画角-最短-明るい-安い 4点セットで、同様の単焦点は無い


890:877
11/07/17 16:21:17.42 aVXxp2rN0
>>888>>889
結構メリット多いみたいだね。
寄れるのはなかなか良いな。
大きくなるといっても、望遠と同じ位みたいだし、いっちょ買ってみるか!

891:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:10:39.84 K/VFBGzJ0
>>889
画質が悪いが抜けてるぞ

892:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:17:20.72 RVCBsF0G0
>>891
圧勝

893:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:22:05.87 K/VFBGzJ0
>>892
完勝

894:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:28:55.48 dvIh+yZL0
フィッシュアイのレンズカバー
なんとかしてもうちょっと
外れにくくできないかな。
怖くて首から下げて歩けないよ。


895:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:30:48.87 UZqBqFmj0
1万円のおもちゃアダプタごときで怖いとかw

896:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:49:04.41 XJy3LV79i
釣られてあげるね。
それは、あなたの価値感であって
一万円のレンズを大事にしたいという人もいることは理解できる?
金額の問題じゃないのはわかる?
貴方がもしいい大人なのにそれがわからないなら
貴方はいろんな面で損をしていると思うよ。

897:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:54:08.36 RVCBsF0G0
>>893=やくざ に圧勝

898:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:08:29.70 REXKuTUA0
>>897
干渉

899:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:12:13.85 RVCBsF0G0
>>898
臥薪嘗胆

900:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:29:27.29 REXKuTUA0
>>899
鑑賞

901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:37:14.12 RVCBsF0G0
>>900
等倍でも圧勝

902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:38:18.65 REXKuTUA0
>>901
キチガイに完勝

903:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:47:52.90 RVCBsF0G0
>>902
親不孝者に圧勝!
揚げナスカレー最高!

904:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:55:29.94 JjxX/AXq0
NEXの敗因は、センサーサイズと商品戦略のミスマッチ。
大きいセンサーサイズで戦うと決めておきながら、最小最軽量だの
パンケーキだのと言い出すから、ミスマッチが起きて周辺画質が
ぼろぼろになったんだろ。
「俺たちに最小最軽量なんか必要ない!」と言い切って、重量級の
大砲レンズをどんどん出してれば、周辺画質は劣化しなかった。



905:877
11/07/17 19:29:35.75 iAlkFv7T0
>>904
NEXは思いっきり勝者だろ?
なんで無理やり敗者にする?
売り上げみても明らか。満足度は高いと思うよ。

906:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 19:58:31.76 h4O6M1Jc0
>>904
大本営発表 東電安全発表並 信頼度低すぎ


907:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:01:46.78 yRD1hyeg0
サイズ、重量見たらlumix g3とかgh2あたりと大差ないんだよな。
むこうにするかな・・・

908:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:08:41.96 G+1KomdN0
>>907
ヒント センサーサイズ

909:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:24:32.06 REXKuTUA0
>>908
ヒント レンズ性能

910:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:38:26.39 DXTS3Xkc0
高感度ノイズまみれの
画像みたら、多少のレンズの
性能差なんぞ吹っ飛ぶけどな

911:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:41:20.48 NO//5TYE0
>>910
多少?


ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック

 単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。

 一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れない。

 今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。

 APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
URLリンク(www.photozone.de)

912:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:44:45.12 RVCBsF0G0
>>909
圧勝

913:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:45:03.65 NO//5TYE0
>>912
完勝

914:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:52:33.25 yRD1hyeg0
じゃあlumix選んどけばまあ満足ですかね?
安い買い物ではないから迷う。

915:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:54:46.95 YefuwNt40
>>914
LUMIXは、女の持つカメラだから恥ずかしい。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 20:56:19.47 z8v/2jtV0
>>911
うん、高感度ノイズに比べたら
その差はたかがしれてる
デジカメwatchの同じ記事の
感度比較見りゃ分かるでしょ
贔屓目に見てもISO800超えた時点で
マイクロフォーサーズは完全に負けてる
せっかくのレンズが台無しだ

917:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:00:53.01 NO//5TYE0
>>916
ISO100からNEXの絵は破綻してるけど?

918:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:04:56.04 FRUziHfb0
>>917
…え?


919:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:05:12.60 2F5i2haA0
NEXは今後も小さくて画質の良いレンズは出ないだろう。


920:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:06:22.31 yRD1hyeg0
え?男だと思ったの?

921:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:13:09.77 DXTS3Xkc0
>>917
自分でコピペした記事すら読んでないのがバレバレだなw

922:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:25:29.61 ZmVWF3iP0
見やすい液晶画面。
明るいMFレンズ。
実絞りでヌルヌルフォーカシング。

実に楽しい。」
トレペ越しに見ながら遊んだのを思い出すな。

これでフルサイズなら言うこと無いのに。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:28:30.61 RJvnzaqV0
フルサイズ出すとしたらまた新マウント作るだろうな

924:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:33:08.33 NO//5TYE0
マイクロフォーサーズの豊富なレンズラインナップ
■M.ZUIKO DIGITAL
  画角   F値 最近距離. 最大倍率. 重量 .税込定価 フィルタ 発売. 防塵滴 備考
. 9-. 18mm F4.0-5.6 0.25m.  0.10倍 . 155g . 74,550円 52.0mm '10/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 150g . 36,750円 40.5mm '09/07 ×
14-42mmL F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 133g ---,---円 40.5mm -----. × キット限定
14-42mmII F3.5-5.6 0.25m.  0.24倍 . 112g . 36,750円 37.0mm '10/12 ×
14-150mm F3.5-6.3 0.50m.  0.24倍 . 260g . 92,400円 58.0mm '10/06 ×
    17mm F2.8    0.2m   0.11倍   71g . 49,875円 37.0mm '09/07 × パンケーキ
40-150mm F4.0-5.6 0.9m   0.16倍 . 190g . 49,875円 58.0mm '10/10 ×
75-300mm F4.8-6.7 0.9/1.5m0.18倍 . 430g 112,350円 58.0mm '10/12 ×

■LUMIX G
. 7-. 14mm F4.0    0.25m.  0.08倍 . 300g 124,950円 ---.mm '09/04 ×
14-. 42mm F3.5-5.6 0.25m.  0.16倍 . 165g ---,---円 52.0mm -----. × キット限定
14-. 45mm F3.5-5.6 0.30m.  0.17倍 . 195g . 36,750円 52.0mm '09/04 ×
14-140mm F4.0-5.8 0.50m.  0.20倍 . 460g 106,050円 62.0mm '09/05 ×
    . 8mm F3.5    0.1m   0.20倍 . 165g . 99,750円 ---.mm '10/06 × 魚眼
    14mm F2.5    0.18m.  0.10倍   55g . 49,875円 46.0mm '10/10 × パンケーキ
    20mm F1.7    0.2m   0.13倍 . 100g . 52,500円 46.0mm '09/09 × パンケーキ
  12.5mm F12.    0.6m   0.02倍   45g . 26,250円 ---.mm '10/10 × 3D
45-200mm F4.0-5.6 1.0m   0.19倍 . 380g . 49,350円 52.0mm '08/10 ×
100-300mm.F4.0-5.6 1.5m   0.21倍 . 520g . 80,850円 67.0mm '10/10 ×

■LEICA DG
    45mm F2.8    0.15m.  1.00倍 . 225g . 99,750円 46.0mm '09/10 × マクロ
さらにコシナからも25mmF0.95が発売済み

925:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:33:54.89 NO//5TYE0
あ、12/2とか45/1.8とかもあるけど
めんどい

926:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:45:01.06 Ue7aoe430
>>917
これは酷い。

927:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:54:03.32 Pzu8ynHd0
α55のコピペの頃のほうがスレが安定してたな。

928:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:19:24.39 RVCBsF0G0
>>917
>>924
圧勝

929:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:53:15.05 BF39zfIq0
フルサイズなんてことになったら更にレンズが巨大化するな
ボディ内手ブレ補正ならまだしも、レンズ補正だし

930:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:55:06.04 6msWfjTt0
初歩的な質問ですまんが、1枚撮るのにシャッター音が3回くらいカシャカシャ鳴ってるのは正常?
店頭のでは1回だけだったような気がするんだけど、勘違いかな

931:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:57:57.98 sjROS1EO0
>>930
オートブラケットになってんじゃね?

932:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:59:03.24 sjROS1EO0
もしくはオートHDR

933:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:07:44.46 0ac6gi7e0
Nex 5 とNex 3c触ってきた。3cのほうがきびきび撮れるんだな

934:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:18:40.16 6msWfjTt0
ありがとうございます
RAW保存してるんで、オートHDRは有効にできないみたいです
オートブラケットはマニュアルとか検索してみましたが、どこでどういう設定にすればいいのかよくわかりませんでした。申し訳ないです

935:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:34:19.71 siXqr7E30
え?
開いてるシャッターが一旦閉じて、一瞬開いて撮影。
LV動作のためまた開くのでは?

936:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:35:57.15 ZmVWF3iP0
んかしゃしゃっ

937:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 00:17:47.02 fxuOkg4Z0
CM見てもわかる通りNEXのターゲット層は2chと関わり無いリア充なんで、ここでネガキャンしても効果はゼロに近い。あとはわかるよな?

938:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 00:35:56.51 vIfE2w/t0
レンズなんかいらねえから、フルサイズだせ。
by アダプター厨

939:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 01:26:39.70 A5JWsslA0
>>937
自分の文章を良く嫁



アホだからNEXみたいなハズレを引くんだ

940:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 02:08:57.39 9hggg5at0
>>939
いいカメラだよnex使ってから言って。
C3になってパワーうpしたみたいだな。
次のを待とう。


941:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 02:12:00.66 gFHlU4p50
>>939
ターゲット層から外れたとたん一台も売れないと思ってるお前は物凄い馬鹿だな

942:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 02:13:32.14 bSHND1Hx0
>>939
アホなハズレがいうと説得力があること。

943:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 03:33:10.09 Yzdi4G+QP
「残念な人」ってクラスタの中で生きるのはどんな気分なんだろう


944:659
11/07/18 04:53:47.33 DyoXebG50
みなさん望遠レンズは何を使ってますか?

945:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 05:21:36.82 +9XzBdze0
>>894
両面テープ付きの丸い部品に紐が付いたアクセサリー、用品メーカーから出てるぞ。
紐はストラップ金具に通して、丸い部品をレンズキャップに接着するという訳だ。
掲示板に書き込むぐらい心配ならそういうアクセ買っとけw

946:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 06:52:29.24 5n0VHUA/0
NEX5の付属ソフトをはじめてインストールして、昨日RAW画像を開いて
みたのだけど、本体JPEGと比べて粒状のノイズというか粗のようなものが
ひどい。色のノイズも多い。

本体JPEGの方が粗が少なくてすっきりしていて色も素直に見えるけど
これはどういうことだろう?付属RAWソフトのパラメータ(ノイズリダクション等)を
いじっても本体JPEGの画質に届きそうもないんだけど、ここをいじれって
いうのある?

947:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:01:03.80 +9XzBdze0
>>894
さらに安上がりにしたければキャップに錐で穴開けて紐通して内側で結ぶ。
もう片側をストラップ金具に結わえれば完璧だろ。頭使えよww

948:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:06:38.02 +9XzBdze0
>>946
RAWって不便だよな。
RAWで撮るならJPEGは確認用でいいので小サイズで構わない。
なのにRAW+JPEGだとJPEG最高画質。
最高画質で記録されるんじゃRAW現像しようって気にならないww
まあ露出やホワイトバランス大失敗ならRAW現像できて助かったって事になるんだろうけどな。

949:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:09:34.79 +9XzBdze0
昨日初めてRAW撮りしてPCにデータ写したら変なファイルがいくつも混じっててカード壊れたかと思ったわww

950:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:12:15.68 IHJtean90
ピーキングきてから5にプラナーを付けっぱなしだ。
唯一の問題は、レンズお化けになる事。

951:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:24:34.17 6q1Gl5ky0
>>946
一度RawThepapee使ってごらん
デフォルトだとノイズが多いけど
シャープネスを切ってノイズ除去の
設定を追い込めばかなりいい仕上がりになる
何より付属ソフトとは解像感が段違い
NEXのレンズも巷で言われているほど
悪くないことが分かる

952:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:44:50.76 +9XzBdze0
正直お気軽一眼なのにRAWで撮って現像に時間かけるのもどうかって思うぜ。
例えばEOS 7DにLレンズで、さらに画質を極めたいってなら分かるけど。
安一眼でRAW現像なんて酔狂な事してないで、高級機買ってオートで撮った方が時間の節約になるぜ。
分かってると思うけど一日の時間そして人生は有限だからな。お金も有限だけど…。

953:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 09:24:02.70 zHboNOhM0
まったく使えないNEX。

一方、マイクロフォーサーズには
ツァイス、シュナイダー、ライカが参戦。

どうしてこんなに差がついたのだろう?

954:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 10:10:47.88 +9XzBdze0
と、全く無価値なゴミがせっせと書き込んでおります。

955:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 10:15:32.94 zHboNOhM0
全く無価値なNEX

956:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 10:22:20.87 M5pUBiRo0
>>917晒し上げ

957:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 10:55:29.04 zHboNOhM0
>>956
晒しsage

958:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:00:31.50 mhzSYjpr0
>>952
NEXが気軽のは撮影。チャンスが増えるだけ。
撮影したあと、どうしたいかなんて人それぞれ

NEXは、センサーがいいので
ちゃんとしたRAWデータが得られる
求める絵が撮って出しJPGで表現できないなら
普通にRAW現像したほうが満足度は高い。当然だね。

気軽なカメラと気軽な撮影は、結果に対する目標値を下げるとは限らない
低能にはこんなことも分からない。

959:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:11:43.69 iyWubcI00
HDRの機能はほんと余分だなぁって俺はいつも思う。

960:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:11:59.69 zHboNOhM0
>>958
レンズが悪いから
まともなRAWデータは無理。




やっぱり、マイクロフォーサーズにすればよかったかな?

961:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:23:09.90 W508NTY10
>>959
室内、窓向け逆光の時、HDR最強。
泊まった部屋と、眺望を同時に撮れる。
手持ち夜景が付いたから、夜のHDRは使わなくなったけど
ダイナミックレンジ広めで、白飛び黒潰れしやすい時は良く使う。


962:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:31:00.82 jFYegDPM0
HDR、もともとイラスト風味なデジタル写真がただのイラストになるだけだもんな

963:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:31:26.61 J8z+VALB0
>>960
君が持っているISO100で撮影できる
NEXはパチモンに違いないから
ま と も な 販 売 店 で
マイクロフォーサーズ買った方がいいよw

964:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:35:22.41 zHboNOhM0
諸君!、NEXはミラーレス最高画質カメラの座を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか?、否!、始まりなのだ!
マイクロ・フォーサーズに比べ、我がNEXはレンズが少なく、画質も汚い。
にもかかわらず、今日までNEXを使い続けてこられたのは何故か?
諸君!、我がNEXが正義だからだ!。これは諸君らが一番知っている!。
新しいマイクロ・フォーサーズ機が発売され、NEXは旧モデルになってしまった。
そして、一握りのパナ信者がGH2を買って、最初の雨の週末に嬉々としてセンサー出力60iの動画で遊んだ1週間。
NEXを愛用する我々の夢が何度踏みにじられたか。
NEXユーザー1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるはずはない。
ソニーの売れ筋にしてドル箱!、諸君らが愛してくれたNEXはウンコモデルになる。
何故だ!!!?

新しい時代の覇権を選ばれたモデルが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この状況を打開しなければならぬ。
我々は、過酷な環境でもその性能は怯むことなく、共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ソニーは、NEXは「このカメラが、毎日を変える」と言った。
しかしながら、マイクロ・フォーサーズユーザーどもは、
自分たちがミラーレス機の最高性能モデルを持っていると増長し、我々に自慢する。
諸君の母も、友人女性も、そのマイクロ・フォーサーズユーザーの無思慮な自慢の前に
マイクロ・フォーサーズ機を買ってしまったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを、NEXは!、ウンコ画質をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、マイクロ・フォーサーズユーザーと他メーカーユーザーに叩きつけて、
初めて真の勝利を得ることができる!。
この勝利こそ、NEXユーザーすべてへの最大の慰めとなる。
NEXユーザーよ立て!、悲しみを怒りに変えて!、立てよNEXユーザーよ!!
我がNEXこそ、選ばれたでカメラあることを忘れないでほしいのだ。
NEXこそソニーを救い得るのである!。
ネー・クソー!
ネー・クソー!!
ネー・クソー!!!
ネー・クソー!!!!

965:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:38:07.33 gmVry+qH0
>>964
1.短文で面白い
2.短文でつまらん
3.長文で面白い
4.長文でつまらん

4は最悪だから以後注意するように。


966:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:45:02.56 iyWubcI00
変なのは透明にするに限る。
HDR機能ってのはなんか余計なお世話って感じがするんだよなぁ。
それよかマルチスポット機能を付けてくれたほうがよっぽどか良い。

967:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:48:22.63 mhzSYjpr0
バカとハサミは使いよう

968:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 11:50:47.89 zHboNOhM0
>>966
ホントNEXは
使いにくいよね

969:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:00:00.81 OTV7WOlC0
初心者なので今ひとつわからないんですが、RAWと通常のビットマップデータって
何が違うんでしょう
たとえばRAWではRGBKそれぞれのレイヤを持っているなどあるんでしょうか
ホワイトバランスはPSでも調整できますけれど、そうではなくRAWデータから
現像ソフトで調整すると何が違うんでしょう
きっとこれがわかっているからみなさん現像に凝ってらっしゃるんですよね?


970:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:00:39.44 mhzSYjpr0
多分こういう時に使うんだろう

 ググレカス

971:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:02:06.16 iyWubcI00
ググれよ

972:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:13:46.55 yAtpkL2h0
使いやすさ
α900>>>nex>α55

973:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:17:04.35 FKwOwpfwi
NEXは使いにくすぎ

974:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:31:09.72 OTV7WOlC0
いや、とりあえずいろいろ調べての書き込みですが
なんかぴんとこないんですよね

975:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:33:20.98 lQKx5W9k0
ピンとくるまで調べた方がいいですよ。
ものすごく基本的なことだから、
いろいろなとこに解説あると思う。

976:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:37:27.11 lefzNdQU0
>>968
>>973
圧勝


977:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:55:40.73 W508NTY10
>>969
例えば、撮って出しのJPEGが撮影条件悪くて暗くしか撮れない時
明るくする・トーンカーブを変える程度しか対策できない。
RAWなら、WB変更・シーンモード変更・露出・明るさ・トーンカーブといろんな手段がある。
さらに元データの豊富さから、闇の中から画像が浮かび上がってくるぐらい
広いダイナミックレンジを保持してる。
つまり、変換済みで、限られたデータのJPEGと
変換前の無駄なデータも含めて、豊富なデータを持っているRAWの違い。

だから大事な写真はRAWで・・と言われる。


978:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:56:00.53 mhzSYjpr0
>>974
この程度の低さは中学生くらいかな?

調べた成果が全く出ていない質問をしているので
「ググレカス」と門前払いを喰らうんだよボウズ

979:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:00:47.82 h+6lw9OZP
HDRあってもいいけど、RAW+JPGモードんときでも撮らせてくれよと思う
HDRじゃないRAWを記録するでも、JPGだけでもいいからさ
いちいち切り替えるの面倒ってのが使わない原因

980:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:03:05.49 5n0VHUA/0
>>951
サンクス、RAWセラピー、ダウンロードして今試してます。
付属現像ソフトのような変な黒粒ノイズは出てないですが、思ったように
調整するのって難しいね。本体JPEGみたいにドットノイズと虹色ノイズが
ほぼ無い状態にしようとしてるけど、できない。。。

981:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:05:08.44 W508NTY10
RAWユーザーなら、無くてもナントカできるけど
撮って出しユーザーには有効なHDRだからそういう設定になってるヨカン


982:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:06:59.75 W508NTY10
>>980
その辺を簡単にするなら有料ソフトだな。


983:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:15:27.75 OTV7WOlC0
わあ、程度高い人だー( ´∀`)
こわいこわいw

>>977
ありがとうございます
ホワイトバランスやシーンモードなどまで後からエディットできるのなら
ちゃんと画質を詰めたい向きには必須なんですね

同時に、自分には現像より先にもっと詰めておくことが多いのがわかりました
現像にだけ頼らない、最初のjpg撮って出しだけでみられるものが確実にできた後で
手を出してみます

CMOSからのダイレクトなアウトプットの記録ということから、ただの階調の多いだけの
ビットマップデータと思っていました

NEXのRAWはjpgとそんなにサイズが変わらないので、圧縮されているのかな…


984:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:16:59.45 LryvDvS20
>>983
でも、レンズがダメだから
画質がよくならない。



やっぱり、マイクロフォーサーズにすればよかったかな?

985:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:26:44.84 iyWubcI00
セラピーってなんだ?w

986:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:32:54.22 28q2i7m20
>>984
>>963

987:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:34:15.38 LryvDvS20
また勝利してしまった

988:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:40:35.22 TfVOKgB30
ISO100の破綻したNEXの絵を持ってくるまでは
負けは認めんぞ

989:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:48:26.69 lefzNdQU0
>>984
>>987
圧勝

990:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:53:04.40 68ZgUFFb0
>>983
その気なら同時撮影で、RAWデータも撮っておくべし

991:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:55:59.37 LryvDvS20
>>989
観賞

992:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 14:01:36.18 lefzNdQU0
>>991
圧勝

993:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 14:02:19.02 mhzSYjpr0
>>977>>983
WEBで半端な誤った知識をつけて道を間違える典型例w



994:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 14:04:25.80 LryvDvS20
>>992
完勝

995:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 14:04:40.19 OTV7WOlC0
完全に正しい知識としてインプットしたりはしません
ただ、自分がこれから写真を撮ってその画質に不満を感じたときに、RAWについて
正しく理解しておくことはとても大切だと学びました
だって、まだここのベテランさんやプロさんや評論家諸氏と違って、jpg撮って出しで
不満を感じたりしていない程度の初心者ですし


996:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 14:06:18.52 mhzSYjpr0
おーおー、必死だ必死だ


997:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 14:10:24.22 ReLXWkLGi
いや、けっこう誤った知識なんだよ。
別にjpgだってWB変えることくらいできるしね。

まぁそれはそのうち勉強していくとして、
今から現像をしていくことをオススメするよ。
現像するために自分の写真をじっくり見ることによって
露出が甘かったとか、ISO変えた方が良かったとか色々なことに気づくと思う。
もちろん構図の取り方含めてね。

998:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 14:13:23.76 lefzNdQU0
>>994
圧勝

999:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 15:17:16.61 6bpxUpMH0
おおおお、久々に規制解除で書けるようになったあ。

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 15:21:12.93 4BtSo+h50
うめ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch