【G】A(α)マウントレンズPart52【ZA】at DCAMERA
【G】A(α)マウントレンズPart52【ZA】 - 暇つぶし2ch500:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/05 20:04:38.92 McSf08XC0
以上、いつもどおりの単発口だけ番長講座でした。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/05 20:13:53.91 in4Bo6Bu0
だから会話の通用しないa-9にかまうなよアホども

502:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/05 20:25:43.90 /q4Jyhco0
>>497
>>500
a-9は宗教というか病気

503:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/05 21:04:29.56 mRXMyfi80
IDを真っ赤にしてる時点でアレだな

504:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/05 21:18:54.09 3CKY2h7U0
>>496
MTFと解像度の違いじゃね?
アサカメのムックだったかにこのこと書いてたな

505:あぼーん
あぼーん
あぼーん

506:あぼーん
あぼーん
あぼーん

507:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 00:57:14.89 mlN5URyP0
現在ソニーの出しているf2.8100mmマクロや50mmマクロって、
ミノルタ時代のヤツと設計は同じなんでしょうか?

508:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 01:28:47.04 EjrLTjPN0
>>507
同じだけどコーティングが違う。コーティングはかなり重要な要素

509:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 02:44:39.82 TP83YqgG0
悩んでる間に11-18mmのAmazon価格が戻っててオワタ・・・
昨日までは53000円くらいだったのに買い時逃がしたわ・・・

510:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 04:20:11.62 MLRdQNXO0
>>507
ミノルタ時代つっても旧→new→Dで新しくなるお

511:あぼーん
あぼーん
あぼーん

512:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 09:07:28.66 mlN5URyP0
>508>510
ありがとうございます。
マクロレンズ買うの初めてなんですが、
現行のソニーのヤツが結構値段するので
設計が同じで値段が安いなら、昔のを買おうかな、と。

コーティングに関しては、マクロレンズ自体、
買うのが初めてで、違い・善し悪しは自分では判らないと思うので、
とりあえず値段・状態優先で探してみます。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 09:35:40.52 VgZujuKr0
で、細太の結論はどうなった?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 10:19:06.21 ABwpk4Wm0
>>423
> あと、STFはMD時代からの超古代技術だからね
これ気になる、MDマウント時代にSTFレンズなんてあったの?

515:あぼーん
あぼーん
あぼーん

516:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 10:39:18.79 6xJMV7Uo0
ないと思うが。MFなのでMDと思い込んだとか?

517:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 10:45:34.25 idB4hMuM0
MD100辺りに突っ込んだ試作のが始祖じゃなかったっけ?
製品化されたのはAF135から。
135じゃなくても作れるけどコストが嵩むから単価の上げやすい135にしたとどっかで見た
今なら90ぐらいがニーズ多いと思うけど、自社にライバルが多すぎるよな

518:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 10:46:24.34 idB4hMuM0
すまんAF135はミス
αマウントって意味な

519:あぼーん
あぼーん
あぼーん

520:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 14:17:09.48 6xJMV7Uo0
フィルムのα-7にはSTFと同じ効果が得られるSTFモードが付いていたけど
何で廃止になったのかな?

521:あぼーん
あぼーん
あぼーん

522:あぼーん
あぼーん
あぼーん

523:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 18:59:54.38 JJ4uA04Q0
>>520
とっつきにくい割にわかりづらいからかと
デジタルなら試行出来るから付けるべきだと思うんだが。
今なら手持ちで出来るよな。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 21:05:15.59 mUsfyzVa0
FlickrでSTFで撮った作例眺めてると
被写体だけが浮き上がるようなピントの立ち方
してて、非常に美しいのよね。
アレなら135mmをAPS-Cで使っても
良いんじゃないかと考えてしまう。

525:あぼーん
あぼーん
あぼーん

526:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 21:27:23.43 /i6zxUsB0
>>514 >>517

SRT-101の時代に100mmでSTFの試作レンズがフォトキナにて発表された
時代的にはMDの前のMCの頃
また、他のMinolta製100mmレンズとは違う独自の光学系

527:あぼーん
あぼーん
あぼーん

528:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 22:47:21.76 nXDoNn+w0
samyangの35mmF1.4
誰か使ってないかい?


529:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 23:12:45.36 1Pz2JGgA0
>>524
漏れのカットかい?www

530:あぼーん
あぼーん
あぼーん

531:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 23:52:48.80 KMMUThGn0
>>523
7重露光だから手持ちは無理でしょ

532:あぼーん
あぼーん
あぼーん

533:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 00:38:56.64 oTx9Z+FD0
レンズ流用できるんでデジもαをチョイスしたんだけど
結局交換が面倒で標準域ズームは18-200mmを新しく買ってしまった
が、それが入院してるんで当初の予定のxi28-105と100-300を使ってみたら
前者はそこそこ使えるけど後者はどうもボケて撮れてしまって・・・
このデジタル時代に銀塩の頃に出たレンズの評価ってどうなんだろう
今検索してるけどなかなか出てこない

534:あぼーん
あぼーん
あぼーん

535:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 01:15:59.36 9f/U3QCS0
>>533
α900との組み合わせなら、かなりな高評価だったと記憶しているが。
特に、28-135は良いみたい。

俺の体験では、20年以上共に過ごしている35-70が全く違和感なく使えているな。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 01:36:22.89 v4maNWy60
>>533
αPhotography 行って、自分で作例見てみたら?
100-300の作例見てると、そんなに悪くないような気もするけど。
(俺は持ってない)

537:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 04:01:41.84 rGFj0L410
>>531
HDRがなぜ手持ちで可能なのか

538:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 06:37:42.58 0/w/Oh5W0
>>531
7枚じゃなくても3枚合成で結構効果あるよ
フォーカスずらし合成ならソフトも作れるし
是非

539:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 06:39:49.34 0/w/Oh5W0
途中送信してしまった
是非搭載して欲しい。だ

540:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 06:57:18.57 n7MialNh0
線ってどこに存在するのかって考えたんだが
光や色の境目に存在するよな。隣り合う情報が同じなら点も出ないし。

例えると、被写体の輪郭、被写体と背景の境目、
動物の毛並や模様なんかもそうか

線が太い一言でも「線とは」「何を基準に」「太いのか」分かると買いやすいと思うが!

541:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 07:05:35.66 +R7Zt3C70
分解度が低くてコントラストが高い状態じゃないの?

542:あぼーん
あぼーん
あぼーん

543:あぼーん
あぼーん
あぼーん

544:あぼーん
あぼーん
あぼーん

545:あぼーん
あぼーん
あぼーん

546:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 13:37:16.52 qEpbpMzK0
samyangは35mmF1.4なんて出してたっけ?
そんなのが29800円ならMFだろうが絞り非連動だろうが買ってもいいかも。
でも85mmF1.4は安物買いの銭失いになる公算大・・・

547:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 13:49:54.42 qEpbpMzK0
SAMYANGから35mmF1.4って出てた?
それが29800円ならMFの絞り非連動でも買うかも・・・

548:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 13:55:40.96 qEpbpMzK0
SAMYANGって35mmF1.4なんて出してた?
まあMFで絞りまで非連動じゃ29800円でもな・・・

549:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 14:41:35.07 rNbkDk9wO
商店街の中にある寂れたカメラ屋の店の奥にΣの400mmーf5.6ミノルタマウント新品を見つけたんだが金色の箱に中身は白や黒じゃなく深緑色の金属ボディ、レンズ径は意外に細い。最初は望遠鏡かと思った。どんな描写をするんだろう…

550:あぼーん
あぼーん
あぼーん

551:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 19:34:25.91 9bXS5hB20
もやもや・・・・・・

552:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 20:05:05.13 Mv25qK460
>>551
おい、スレ間違ってるぞ豚!

553:あぼーん
あぼーん
あぼーん

554:あぼーん
あぼーん
あぼーん

555:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 21:26:57.49 4p/A5rlEO
よく映像ソフトに使われるEOS 5DⅡでも外部モニターと外部電源(外部バッテリー)なんだし
まずはそっから手をつけたらと思うんだが
外部ACバッテリー80万とかするけど

556:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 21:47:31.18 oTx9Z+FD0
>>535-536
やはりxiは古すぎるのかなかな見当たらない
特にxi100-300は少ないし有ってもやはり評価は×だった


557:あぼーん
あぼーん
あぼーん

558:あぼーん
あぼーん
あぼーん

559:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 22:34:03.98 n7MialNh0
>>209 だが2万切るタムキュー買った。172Eの古い型。
    撮ってて楽しいぞよ!皆アドバイスサンクス。
   
>>216 のアドバイスも参考になった。
輝く部分は柔らかくしていて、花弁とか植物の毛の表現なんかは本当いい感じ。
100マクロはさらにキラキラもすごいのかorz欲しい。

560:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 22:55:10.15 +rsMpMBdi
>>559
作例見る限りタム9の方が絶対いい
オレはミノルタ100NewMでガマン

561:あぼーん
あぼーん
あぼーん

562:あぼーん
あぼーん
あぼーん

563:あぼーん
あぼーん
あぼーん

564:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/08 01:22:09.38 WA+HzsGQ0
>>556
xiは古すぎると言うより、そもそもの所有者数が

565:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/08 02:17:03.04 sUev8TCM0
>>560
参考になるコメサンクス。
どういうところで絶対いいと感じた? 

ミノ100(new)だとタム90(172E)が世代として比較対象になるのかな。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/08 22:23:33.57 /zP/j0miI
安ボディとサードパーティの18-200と
マクロの2本でとりあえず満足してる俺…純正を知らなくていいんだろうか。

予算も5万で済んじまった

567:あぼーん
あぼーん
あぼーん

568:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/08 22:54:49.80 iirnkC+40
>>547 >>548
URLリンク(www.amazon.com)

米国ではサムヤンでなくロキノン?になるようだが


569:あぼーん
あぼーん
あぼーん

570:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/08 23:07:37.93 tgmOy1tCI
線が太いについて知恵袋書き込みキターw
スレに書いたヤツぽい

571:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/08 23:20:34.04 wzk87rTq0
回答も大体ここの流れと同じじゃんw

572:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 02:17:38.66 3F/tNWjo0
ディスタゴンこうたよ

573:あぼーん
あぼーん
あぼーん

574:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 08:53:46.51 mlxHCPjH0
>>568
OEMで色んなブランドから出てんだよ

575:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 09:45:09.78 lZ5vlYBJ0
>>572
購入オメ!
まあ、大変楽しいレンズなので、是非とも満喫してくれ

576:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 09:51:06.42 AkaZ7z5l0
>>570
そういうのよく見つけるよなぁ。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 10:19:14.13 wqn0l5dG0
>>289続き

2~3万以内で手に入るレンズ(他社含む)

ソニー  50/1.4(中古) 画質良
ミノルタ 50/2.8マクロ(中古)
タムロン 90/2.8マクロ(中古)

タムロン 17-50/2.8
タムロン 28-75/2.8 簡易マクロ
-----------------------
3万越えちょっと頑張れば手の届くレンズ

ソニー  16-105mm(中古)
ミノルタ 100/2.8マクロ(中古)

578:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 11:20:39.48 wf6oG4yF0
>>574
OEMでしたか
昔のナショナルとパナソニックみたいなもんだと思ってたよ


579:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 11:44:15.46 kIc3ZjWE0
多分578の言うNATIONAL PANASONIC TECHNICSみたいな
ブランド戦略でしょ

だってアメリカでSAMYANG銘のレンズが無いもの

580:あぼーん
あぼーん
あぼーん

581:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 13:36:02.29 fUQfnEooI
みんな撮りに出かけてるなw

582:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 16:39:18.50 9uqhTLZI0
>>577
ミノルタ50mm2.8MNewは15k以下100mm2.8MNewで25k

583:あぼーん
あぼーん
あぼーん

584:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 18:57:23.95 afO2BWxwI
>>582
なんでDで考えないの?と思ってたら知人に
(D)は数が少ないんだよ!と突っ込まれたw

585:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:15:26.45 ZnEuWgfG0
【IYH】α900使ってたらNEX-5とか使ってらんないだろ その1【IYH】

とか思ってた時期が俺にもありました…
URLリンク(up2.iyhoo.net)

いざ使ってみたら新たな世界が広がっていた… これはこれで良い物だ
ちなみに、キタムラのガラスケースの中の展示品で、お値段なんと23800円
次はαマウントのアダプタかな… 超広角で動画とか撮りたい

586:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:17:35.51 mduUPGTqi
APSC用に16ー35F2.0ー2.8のようなレンズ出してくれないかな?
DTレンズだから、フル用16ー35F2.8と同じくらいのサイズで実現できるかも。
無理なら、F2.4ー2.8くらいで。

587:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:19:05.44 ZnEuWgfG0
ゲェ! 誤爆… ごめんなさい

588:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:22:50.93 mduUPGTqi
APS用に16ー35F2.0ー2.8出してくれないかな?
APSC用にすることで、フル用と同じくらいのサイズで実現できるかも??
広角レンズあるんだけど、F値が足らないから三脚ないとキツいんだよね。
もしくは、14ー28F2.8くらいで。
35ミリ換算で広角と標準をカバーして、かつ明るいレンズなのがポイント。
他社も含めて、APS用でそんなレンズないよね?

589:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:23:53.88 mduUPGTqi
586は誤爆です。書き込み失敗したと思って、588書いちゃいました。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:24:47.23 t+pVODFE0
イラネ

591:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:33:53.82 um4jONUTI
F値が足りないから三脚ないと
ってどのシーンか書いてやれよw.

592:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 23:20:45.20 y8+Uc6s70
>>303
85で悩む場合G(D)なら旧レンズも良いけどリミならZAで良いんじゃ無い?って思うんだけど

593:あぼーん
あぼーん
あぼーん

594:あぼーん
あぼーん
あぼーん

595:572
11/07/10 00:31:32.65 KApE6RqH0
Distagonの描写まじすげー!!
月曜の不燃ごみで1635ZA捨てるわ

596:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 00:56:46.96 /+6Yg4xx0
>>595
呉れ

597:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 01:04:07.29 XC/JgmdF0
>>595
呉れたら5Dmk2に加えて900も買い足しちゃうw

598:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 01:11:43.96 rj4juQOG0
>>595
どこに捨てるかだけ書いてくれ

599:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 01:27:25.16 6IfMFU820
SAL1635Z

なんでZAなの?

600:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 01:37:10.93 /pZN0fWtO
バリオゾナーT* 16-35 F2.8 ZA SSM

Z=ZEISS A=α
ZAはたぶんそうだから書いた
ちゃんとはそういや知らないw

601:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 01:43:24.92 EEIlB9qX0
ZだけだとZEISSのZFかZEかZKかZMかな?ってなるかもしれないけど
ZAとつければαのレンズだなって見た人は思うから

602:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 01:46:23.50 NqQmE/mk0
>>601
とは言え、スレ的には問答無用でα用だけどな。

603:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 01:53:53.66 /pZN0fWtO
85F14Zなんて書くとコシナZEISSあたりと勘違いされる可能性があるな
ちゃんとSALかZAを書くように気をつけよう
持ってないけど

604:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 02:15:05.21 KazLBTlI0
質問です。
70-300Gがほしいけど、金欠なので
35Gを売って、資金にして後で安価なDT35を
手に入れるのはありでしょうか?
機種はα200です。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 02:27:57.04 NqQmE/mk0
>>604
35mmにそれほど頓着も愛着も無ければそれもあり。


606:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 02:51:46.06 GvWRCKF+I
>>604
一度でいいから組み合わせて試した方が良いよ。
同世代の機種持ってるけどアンダー目になるのと、
かといって露出増やそうとすると階調が崩れる。
DT35mm自体は好評かなんだが。。この焦点距離は迷いどころ。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 03:36:07.55 8IWb6VlE0
オヤジにセッティングまかせたら、どアンダーにセットされたんだが
これで良かったのか?! 

608:あぼーん
あぼーん
あぼーん

609:あぼーん
あぼーん
あぼーん

610:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 07:04:53.02 Ey7oyEuR0
>>604
俺もよく考えた方がいいと思う。
35Gのバケモノのようなボケ、F1.4の明るさ、もしフルサイズを買ったときなど
DT35は確かにいいんだけど、35Gの代わりにはならないと思うよ。
24ZAとの交換ならわかるが、

俺も24ZAを買うために70200Gを出そうか80-200Gを出そうか本当に迷った
両者それぞれいいとこあるから
で、結果は

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

70300G買うんだったら、検討してみてねw

611:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 07:59:08.68 k+qolv+50
ソニー製のSTFレンズ買ったんだけど
フードが緩いな。
ソニー製の他のレンズはいくつも持ってるけど
こんな緩いのは初めて。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 08:32:50.01 biK4Py1y0
緩いと言うかクリック感が無いって感じ
50F1.4とかもそんな感じじゃない?

613:あぼーん
あぼーん
あぼーん

614:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 09:47:12.94 A7Wh7sxz0
>>610
35Gバケモノ&真の熟練者コメの人
ここに書くと自分の評判悪くするからヤメレw
埼玉とかID:SS2CELICAとか履歴も全部見えるからw

615:あぼーん
あぼーん
あぼーん

616:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 09:53:50.09 Aa3BOAHRi
>>614
それってa-9?

617:あぼーん
あぼーん
あぼーん

618:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 09:58:20.07 I7zFL03+0
>>604
35Gを売るなんてなんてもったいない。
望遠が欲しいなら、中古で70-210/4か、APO100-300買ってしばらく我慢しろ

619:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 10:32:05.06 B+qBAirc0
>>564
最近、ジャンク棚から良品Xi28-105発掘して使っているがなかなか面白いぞ。
写りは今のズームに比べたらイマイチなんだけど、電動ズームが面白いから200で使っているぜ。
焦点域に関してはx1.5されるからアレな部分があるが、これが24-85のペースになったと考えると感慨深いなァ。

そんなこんなでAF35-105初代を近所のキタムラジャンク棚で発掘。
35-70でおなじみのマクロスイッチだが、どうにもまだスイッチには慣れないなぁ。

620:あぼーん
あぼーん
あぼーん

621:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 10:39:32.55 Ey7oyEuR0
>>614
あっ、本当だ はじめて気がついた; 善意のつもりだったんだけど、ま、いいか。

宣伝ありがとうw

622:あぼーん
あぼーん
あぼーん

623:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 10:51:43.04 QuXQEwnN0
50mmZAなんかだしてくれたら即買いするのに

624:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 11:00:18.97 Ey7oyEuR0
>>625
SAL50F10Zとか、いいねぇ。


625:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 11:11:11.28 SLb2gFc80
>>624
誰にレスしてるんだw

>>623
50mm F1.2なら特許公報に出てるぞ
α900後継機と一緒に出してくるのかも
URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)

626:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 11:22:37.31 0YYOmLpp0
>>619
xiズームは電動ズームだから動画中ズームにいいかと思うと
ギュギュッ・・・ゴゴゴ・・・とすごい不自然な動きで泣けるwww
反応も微妙だからリングを強めに回すと画面がわずかに傾いちゃったりする
状態がいいやつだともっと滑らかなのかな

627:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 11:28:16.60 Ey7oyEuR0
>>627
あぁ、いいねぇ。
是非ともF1.2で出してもらいたいね。
niceな情報thx

最近のAマウントレンズはたまらんなぁ。
幾ら投資すればいいんだよ。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 11:41:40.88 QuXQEwnN0
>>627
目を醒ませ

629:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 11:50:14.46 A7Wh7sxz0
2007年でミノルタからの継承をある程度進めて
2008年はフルサイズとにそれに合わせたレンズを出し
2009年はキットレンズ更新、はじめてレンズ、APS-C機を4機出し
2010年はOVF機の発表なし。レンズはニーズに合わせて追加

50mmF1.2に合わせてフルサイズあるかもだな。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 12:00:37.68 SLb2gFc80
>>629
OVF機は海外で3機種くらい発表してるぞ
α290,560,580だったかな

631:あぼーん
あぼーん
あぼーん

632:あぼーん
あぼーん
あぼーん

633:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 12:12:25.84 BNEwWtsr0
>>629
その年ごとの経過から、なんで50mmとフルサイズが想像できるの?
相関が見えないので教えてくれ。

634:あぼーん
あぼーん
あぼーん

635:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 12:26:12.62 A7Wh7sxz0
>>633
フルサイズ向けに50mmF1.2出すかなと想像したんだが見当違いだったらスマン

何年後か分からんがどうなるか確認してこのスレ振り返るわw

636:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 12:26:43.33 XMXYahSF0
>>611,612
フードを今の位置からもう一段階回してみるとカチッてはまったりしない?
SAL85F28買った時も緩いなぁと思ってたけど、ある日フード付けた時にいつもより
強めに回したらカチッて更に一段階回ったんでやっと気が付いた
新品は固いから気づきにくいかも知れない

637:あぼーん
あぼーん
あぼーん

638:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 12:47:29.32 Ey7oyEuR0
>>628
すまん、ログが壊れてたorz

639:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 14:42:45.21 fLAzqwJ+0
>>625

昔のミノルタの試作で終わった55mmF1.5(SR-2の米国向けカタログの一番最初の奴に載っていた)が
このダブルガウス型の前にワイコンをつけた形のレンズ構成だったな

ニコンが最初にF用に出した標準レンズの中の1本もこのレンズ構成だったかと


640:あぼーん
あぼーん
あぼーん

641:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 15:44:13.27 Pml98le2I
レンズ難民なんてDT18-70持ってて
換えに困ってる人ぐらいじゃないか?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:02:16.42 YeUh17byI
高感度機種だとキットレンズでも無理が効くからだろうか
18-55 55-200の不満はあんまりないのかな。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:12:39.72 TZA8/cFT0
次にF2.8通しのずーむとかF2.0より明るい単を買うと
新しい展開が見えてくるぞ

644:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:19:39.79 VfFZampBI
>>643のIDに
T、ZA、CFまで入ってるぞw

645:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:21:33.68 TZA8/cFT0
T*が入らなかったのが残念である

646:あぼーん
あぼーん
あぼーん

647:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:23:36.98 VfFZampBI
ワロタw上のヤツのボディが気になるw

648:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:26:41.38 IfdxhpV50
>644もちゃんとZaと入ってるw

α77と同時に出るらしい16-50mmさっさと発表して欲しい


649:あぼーん
あぼーん
あぼーん

650:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:37:06.54 SLb2gFc80
>>639
昔のやつは特許とってなかったのか切れたのかはさておき
APS-C以上のクラスでF1.2がないのはソニー・ミノルタだけなんだよね。
ペンタックスのやつはMFだけど一応ラインアップに残しているのは好感が持てる。
ミノルタもMD時代は出してたんだから四半世紀振りではあるが復活が待ち遠しい。

651:あぼーん
あぼーん
あぼーん

652:あぼーん
あぼーん
あぼーん

653:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 17:55:35.20 eHtkw9CbI
α350持ちiso400までが実用限度だったから
2.8ズームは本当ありがたかった。

654:あぼーん
あぼーん
あぼーん

655:あぼーん
あぼーん
あぼーん

656:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 18:41:38.85 QYJ7xXIdI
薄暗いお店の料理ならISO800とF2.0以下のレンズになるよな。
俺の場合、日の出てる間しか撮れね

657:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 18:48:30.61 TZA8/cFT0
>>650
普通の変形ガウス型とかだと開口部が狭くてF1.2は無理だったんじゃなかったっけ

658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 19:13:15.43 JlHhJhhZI
>>656
暗い部屋で見た目以上に綺麗に撮ろうとスンナ

659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 19:27:31.93 fLAzqwJ+0
>>650

SR-2の頃だから半世紀以上前の話
特許を取っていてもとっくに切れているね

MC58mmF1.2をROM付きのAマウント改造してくれるショップがあるが
やっぱりAFが使える最新のレンズが欲しいな

660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 19:31:49.26 fLAzqwJ+0
>>657

Aマウントより開口部の口径が小さなSRマウント、ニコンFマウントやM42マウント、
プラクチカ/トプコンマウント等で、変形ガウス構成のF1.2レンズ標準レンズが実在する
事から類推してみよう


661:あぼーん
あぼーん
あぼーん

662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 20:00:55.33 u+fSKIguI
17-50mm F2.8 出しても、値段設定で文句言われるだけじゃね?
タムタムタムタム言ってくるぞw

663:あぼーん
あぼーん
あぼーん

664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 20:26:03.50 FQjHTYQoi
安西先生…バスケが

665:あぼーん
あぼーん
あぼーん

666:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 20:44:49.87 fLAzqwJ+0
17-50mmF2.8は16-35mmF2.8の1/3程度の価格設定かな?


667:あぼーん
あぼーん
あぼーん

668:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 20:54:16.83 6hw8pb9w0
>>666
77とのセットで20万切って欲しい

669:あぼーん
あぼーん
あぼーん

670:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 21:10:51.22 IPfDvMN+0
35GってCやNと比べて好ましい描写なの?

671:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 21:13:55.72 NqQmE/mk0
>>670
好ましいかどうかはお前の好みによるから、俺からは何も言えん。
少なくとも、俺には好ましい。

672:あぼーん
あぼーん
あぼーん

673:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 21:42:04.06 A2BYA2xw0
>>595
Distagonは正直楽しすぎて困るよなw
これで19cmまで寄れるとか、山登りに最適すぎるだろw

これとα55とα-7、35DTと70300G持って行けば、画角換算で
24mm-450mmカバーできるので全く死角なし

と入笠山から帰ってきた人間がコメントしてみる。
いきなり雨が降ってきて危なかったので、防滴仕様にしてくれると完璧なんだけどね。

674:あぼーん
あぼーん
あぼーん

675:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:00:54.17 UXqZf9EF0
>>673
α900でなくてα7?

676:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:02:47.50 Vw41rfd50
AじゃないかEじゃないか

677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:11:57.88 53bPDNTi0
>>673
確かに防滴は欲しいね

678:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:23:00.37 I7zFL03+0
>>673
Distagonで撮るんだったら、α55なんか捨ててα900を使いなさい

679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:46:56.17 A2BYA2xw0
>>675
>>678
フルサイズはフィルムが楽しいぜ!
と、最近逆にフィルムにハマりかけている人間としてコメントしてみるw

普段使い用とかにα55+Distagonは、大きさも手頃だしバランスも悪くないしで、意外と手放せんのだよ。

去年くらいからフルサイズ対応レンズ増やしはじめているけれど、今からα900は何かイマイチ気がのらん
ので、α-7で誤魔化している感は無いとは言わんけどね。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:00:05.83 EGBeus0m0
>>610

1. オークション情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが違反商品として申告したオークション「e112404742」は取り消されました。

このオークションの商品詳細ページにアクセスしてください。

 URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

ご協力いただき、ありがとうございました。

2. さらに詳しい情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

出品者の操作にてオークションが途中で取り消されました。

681:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:10:52.96 Ey7oyEuR0
>>680
お前か、アホ
ったく、やっぱ未練が残って使うことにしただけだよ。
早期終了にすれば良かったのか?

でもある意味勉強になった。ありがとうw

682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:18:53.27 iIvXFSXn0
つーか、yahooID変更することをすすめるぞ
SS2CELICA=a-9ってばれちまったんだから

683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:19:49.70 EGBeus0m0
>>681
オク板住人なんだ
一生粘着するんで宜しくwww

684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:25:07.74 A7Wh7sxz0
俺680じゃないが失敗したw>>681のIDに対して違反報告してしまったw
とりあえずこれで検索でこのスレに引っかかるようにしたから!!
宣伝ありがとうwと書いてくれてサンクス。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:31:44.41 Ey7oyEuR0
おまえら、大嫌い。
また最初からやり直しかよ。

ちなみにa-9じゃねーからな。それだけは言っておく。
粘着キモい。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:32:52.82 fgwhcp1o0
こういうしつこいのはNGに突っ込むのが一番

687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:49:28.60 iIvXFSXn0
5月にOHした200/2.8とか情報書きすぎなんだよ。
a-9は別に嫌いじゃないよ。むしろ愛すべきキャラだw
だからsony板で言われてるようにローパス=a-9ってのは信じられんがな
ローパス君に比べて隙が多すぎるw

688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 00:18:19.19 bCimKuIN0
a-9はEVFを毛嫌いして荒らすからホントうざい

689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 00:35:23.40 eZ4b+QVv0
>>687
zeissを目の敵にしてるのはどっち?

690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 00:40:10.96 1QoIeQEvi
>>668
ええっ?
15万円でしょう

691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 01:05:14.73 A2NDwldU0
貧乏人にはα35があるだろ

692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 01:08:22.91 9pqy7He00
>>690
逆にそんなに安い1750欲しいか?そんな値段じゃ100%タムロンOEMだろ

693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 02:09:07.46 q24MNDO90
>>687
ローパスですら隙だらけだってのに、それ以上って事は、
生活に支障をきたすほど迂闊だって事じゃね?

694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 02:25:06.53 yXFjSsxT0
単なるA16改だわな

695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 04:27:09.10 LoPu6eol0
SS2CELICA=a-9なの?

こいつの出品全部違反報告確定じゃん

696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 07:26:25.09 M6wj25CWI
仮に質の上がった17-50と、現行16-80あるならどっちが欲しい?

697:あぼーん
あぼーん
あぼーん

698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 07:59:51.93 A2NDwldU0
所詮ズ-ム
安いA16があるのに、それで充分

699:あぼーん
あぼーん
あぼーん

700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 08:19:44.46 /hZIGrXW0
200/4 だったかな?ミノ純正のapo-macroが欲しいんだけど
中古屋とか探してると見つかるものなんですかね?
見たことすらないんですよなぁ

701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 08:23:59.85 3Ji//smZ0
>>660
端子が邪魔だったと
ニコンは裏技でF1.2を実現したような

702:あぼーん
あぼーん
あぼーん

703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 09:17:45.90 S+jzc2Bzi
純正の28-75/2.8も人気ないなら、17-50も必要ないかもね。

704:あぼーん
あぼーん
あぼーん

705:あぼーん
あぼーん
あぼーん

706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:07:24.34 844GmBaK0
告知

α55熱暴走の報復荒らしを停止します。

ソニーゴキブリによるスレ荒らしに対抗するため
やむなく報復でソニースレを荒らしていましたが
本日、一方的に荒らしを停止します。

報復荒らし中に面白かったことは
ソニーゴキブリが釣れまくること。
スレを自壊させてるよ、バカ。
あぼーんさせてログを壊して書き込めなくしてるのも面白かった。
あと、レベル1の忍者に必死で水遁してるバカがいたことだな。
よほど低脳なんだろうな。
URLリンク(suiton.geo.jp)

ソニーゴキブリが荒らすならまた再開するぞw

あ、今後もNEXスレには邪魔するなwww

707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:15:07.04 1aVhxQd50
規制されまくった挙句にこれだよ
アホか

708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:19:45.91 NHiTmZLAI
α100使い続けてる人はレンズどれ使ってるの?
結構今のカメラ雑誌でもα100の作品が乗ってるけど
印刷向きなのか濃くていい仕上がりだぞ。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:23:35.83 NHiTmZLAI
見たことのあるのはSAL50F14

710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:25:11.96 NHiTmZLAI
続き:50mmF1.4ぐらいだから他にあったら教えてくれ

711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:37:48.33 A2NDwldU0
>>706
何が告知だよ
死ねよ
屁タレが

712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:44:53.18 3Ji//smZ0
嵐にアンカー打つのを止めて

713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:49:53.60 1aVhxQd50
今まで荒らしてたスレに全部これ貼ってるみたいだから、
まだこいつ違う荒らし方しにくると思うよ・・・

714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:52:35.22 HwoJImCV0
おまいら釣られてるじゃまいか
俺もだかけど

715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:53:53.14 e5+BKjP+0
いきなりフツーに書き込まれるとビビるな。
機械と思ってたモノが人間だったみたいな


716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:54:10.58 eDBZlnJ0i
絡まないように気をつけましょう。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 11:05:17.97 nBzvkiUS0
素直にありがたい

718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 11:06:17.95 NGD5MFFhi
>>708
24-105 前は見た。今は知らん

719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 11:19:26.55 eZ4b+QVv0
>>696
質の上がった17-50って質の低い17-50があったってことか?

720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 12:36:47.95 l10g/zglI
そうかA16のそっくりさんってことね。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 12:49:17.12 YIz6FHV60
>>700
WEBに掲載されたら瞬殺。
店頭出しの直後に出会えないと難しいね…

722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 14:55:41.81 XTyJweJbI
18-55 16-105 16-80 28-75
まだズームがいるのか?

723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 15:25:11.90 13VV2o1f0
被ってるのは16-105と16-80だけだぞ
純正DTの2.8通しはまだない

724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 16:35:28.39 bd2mZfLNI
DTズームに2.8ないのなw

725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 16:41:31.48 6J37TQOR0
8月にでるよ。8万円 16-50/2.8 SSM
まぁいらねーけど

726:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 16:49:38.55 fAf4fCLo0
近頃SSMとは珍しい。SAMが評判悪かったか

727:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 17:01:41.63 qGIElbLJI
APS-C用に出るんだ。フルでいう24-70のような存在を狙うのか、それともA16なのか

728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 17:59:19.46 ZJDeipqY0
SAMでDMF可能にするかと思ったが、SSMなのか。
こうなるとSAMが標準のα-850が哀れ。

729:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 18:19:43.28 5yhK+9I40
>>725
SSMで16-50、F2.8、85000って16-80よりやすいじゃねーか。完全にタムロンOEMだな


730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 18:22:53.26 6J37TQOR0
へんなロゴがつかなけりゃ安く上がるってことだな。
タムと違って製造誤差すくねーし。CNよりはるかに安い

俺はソニーの選択を支持するね。要らないから買わないけどw

731:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 18:32:58.92 eLXgJTpa0
SAL1650Gにして欲しいな

732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 18:43:57.62 fN5XebIk0
動画用の静音化でSSMか。
Gになりそうだな。

733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:01:32.11 7cH6hUAg0
>>730
CNより描写の劣る安レンズになりそうだな

734:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:08:38.61 6J37TQOR0
どんなに描写がよかろうが、DTの換算24-75/4なんて微妙なレンズに
10-20万も出すアホはそう多くないさ。800USDという
「ちょっと頑張れば、さほど苦労なくてに入るけど、描写がイイ」
というこの微妙な手頃感がいいんだよ。
A09なんか安くても抜群の描写だしね。ライバル不在。

735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:13:12.52 GFn8yrxx0
今年出るって言うやつのソースを見たことがない

736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:14:54.55 IVkw8NNy0
16-80ZAと70-300Gの2本で
焦点距離もうまくつながって描写力もイイので
個人的には16-80ZAをSSM化してくれるほうがいい
16-50だとテレ端が足りない

まあ多分α77とのセットレンズで出たら買うけど

737:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:18:41.05 DgudG1QsI
>>725
取り敢えずこんなヤツがいたと覚えておきましょう

738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:20:40.32 6J37TQOR0
大丈夫。みんなに透明アボンされてるのに、
手動で延々と必死にコピペを貼りつけてるキチガイがいたことは
誰も忘れないから。あ、3日で忘れされるかw

739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:22:36.90 6fkSXMLa0
だから、荒らしを刺激するなよ

740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:25:01.14 nBSMMfxF0
>>736
ZA、Gどっちでもいいけど、おれも16-80SSMの方がいいな。
フルサイズならともかく標準DTで2.8なんてメリットないわ。

741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:43:42.34 u14zVWHMI
α200とタムロン18-200mmが3万以下で日中最安セットかと思ったが
α33とタムロン28-75/2.8なら5万以下で昼夜使える最安セット狙えそうだな。
中古だが。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 20:38:40.64 04gTkdtEO
タムロン2875は純正に比べて買うメリットないような
純正は厳密にはOEMじゃないらしいね
玉だけ買って他はソニー部品+組み立てだとか
タムロンより写りが良いと聞くしSAMだからDMFもどきができるし

自分が買おうかと思ってるんで背中押して欲しいんだけどねw

743:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 20:53:59.53 zvQCyUYV0
>>742
それをOEMって言うんだよ

744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:02:39.54 3Ji//smZ0
それをOEMとは言わない

745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:34:59.71 mt/4MRbE0
>>743
負けるな!
イキロ!

746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:35:07.58 IbcwsMT60
>OEM供給には完成品供給と部品供給の2種類があります。
URLリンク(www.jetro.go.jp)

747:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:45:22.31 04gTkdtEO
使ってるレンズはOEMだけど
SAL2875SAMはOEMではない
って事だよね
ニコンのカメラはソニーのOEMなのかー?

748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:50:44.50 uZqFFg6lI
>>742
なんつーか「買っちゃった」で50000円をつぎ込むなら、
キモムラの2100円でレンタルして試してからでも遅くはない

レンズが悪いわけではないが判断が怪しいw

749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:52:50.38 mt/4MRbE0

  S A M

750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:53:50.55 XOwOZMQ20
>>742
解放付近の描写は純正の方が少しだけいいね。
それでも、価格差ほどの能力差があるとは到底思えないがな。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:10:21.75 VoJN+Tasi
>>744
すごく強い勢いで間違ったこといってるな

752:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:11:29.60 VoJN+Tasi
>>745
憐れな奴だ


753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:11:43.29 VoJN+Tasi
>>746
これが正解

754:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:12:11.42 VoJN+Tasi
>>747
正解

755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:13:58.97 VoJN+Tasi
>>750
大正解
良品使ってる事とコーティングの違いだけ

756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:15:12.04 1aVhxQd50
レスをまとめるということを知らんのか

757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:16:25.53 wGnlPiOzI
「SONYの画作り最適化してある」っていうけど、分かりにくいよな
素直なスッキリした発色に合わせてレンズもいいのを選んで色かぶりを極力減らすとかか?
ホワイトバランスは取りやすいと思うが。

タムロンは色乗りいいが、別のレンズ買った時
ファインダー覗いた時点で黄色かったことあった。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:18:04.94 mt/4MRbE0
常識の無いやっちゃなーw

759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:39:00.31 LoPu6eol0
とりあえずID:VoJN+Tasiは不正解

760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 23:00:48.84 sWpFkCROI
概要はいいから
つまりどういうことだ

761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 23:16:05.95 6J37TQOR0
>>742
親指AFできるできないの差は大きいよ
あと安い

一方純正は、同じレンズ構成で
 親指AFできない
 高い
 ハズレが少ない(高性能
 NEXでAFできる
という特徴をもってるから、一長一短と言えるね。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 23:17:57.66 U8UO9tPL0
>>760
ブランドにごまかされるな!
値段にごまかされるな!
いい物はいい!
自分の目を信じろ!
自分の撮りたい画をイメージしろ!

と、いうこと。

763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 23:19:44.33 U8UO9tPL0
だか…しかし、
純正のほうがいい。
高いレンズは高いだけある(まれに外れもあるけど…)
それを、忘れちゃならない!


764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 23:19:46.96 9Hc1FPCB0
設計も製造もタムロン
A09は品質もタムロン
例えOEMであってもSAL2875の品質はソニー
というところか

765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 23:42:38.16 rjQ73pbs0
>>764
値段はソニーだろwww

766:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 00:01:27.47 9P8E5+Wq0
製造はソニーの工場でしょw 
散々OEMじゃないと書かれてるのにwで同じレンズ使っても違いがあるのは
レンズ以外の部品の精度がレンズの組み付けの精度の違いになってるのかな

767:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 00:05:14.02 QmvM7q940
親指AFってどういう機能ですか?

768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 00:16:58.38 rlu4KofO0
巨峰マスカットに聞けば?

769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 03:15:44.30 utmzAgLLI
またさ、写真としてどういう違いが出るかより
どう作ったかの方に意識が向いてないかい?

770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 06:22:43.87 PiduvITTI
サードパーティってどこ向けでもコーティングは変えないのかな?
ところでソニーって他社カメよりコッテリしてないんだったか

771:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 16:28:34.64 wJR1hYNlI
コーティングについて毎回説明してるヤツなら答えられそう

772:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 20:03:38.60 9VLUn7LmI
俺安くなったα33と70-300Gで止まってる鳥録りたい。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 21:39:38.28 9KKza3BoO
ソニーストアレンズキャンペーンまだかな
7、8ヵ月周期だったからそろそろかと待ってるんだけど

774:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 22:56:41.38 dGxNX3uo0
>>770

契約次第ですね

発注先が製造元に対して、仕様書にてこういうコーティングにしてくれと要求したら
製造元は仕様書の内容に合わせて作ってくる

775:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 23:01:35.57 UQzRaLJk0
>>773
ボーナスクーポンが発行されることになったからレンズキャンペーンは無くなったよ

776:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 03:03:10.86 MRhedg0E0
>>774
サードパーティって契約して、
発注受けて作ってるのか・・・詳しいな。知らなかったわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch