Panasonic LUMIX DMC-LX5,LX3,LX2,LX1 36台目at DCAMERA
Panasonic LUMIX DMC-LX5,LX3,LX2,LX1 36台目 - 暇つぶし2ch182:あぼーん
あぼーん
あぼーん

183:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 20:45:03.40 +DU4aBPL0
ケースに入れずガシガシ使ってる。
そんな大事にするようなカメラでもないし。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 21:22:23.43 2L8Fd2970
俺のLX5、やや方ボケ気味なんだけど修理に出したら周辺までばっちりシャープになるのかしら?
それとも改善の期待は薄かな?

185:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 21:32:02.48 7OAbHn7H0
>>184
広角端でやや周辺は甘いけど、片ボケはおかしい。直せるはず。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 21:37:14.69 2L8Fd2970
>>185

改善の期待ありですね

いま問い合わせ先を調べようとパナのサイトを覗いてみたら、即日修理サービスを千代田区でやってるみたいw
今度の週末行ってみよう

187:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 21:52:25.99 UtzfSQn50
千代田区のっては秋葉原の秋月電子の隣のサポートセンターかな?
ちょっとしたことでも相談に乗ってくれるし、意外と良いところですよ。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 21:54:08.57 2L8Fd2970
URLリンク(www.club.panasonic.jp)

これだよ

189:あぼーん
あぼーん
あぼーん

190:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 23:25:24.20 yWqZRt1e0
ケースはここのブライドルレザーのを使ってる。

URLリンク(aki-asahi.com)

ストラップはこれのブラック。

URLリンク(ulysses.jp)

191:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/14 23:27:19.74 QGmx0Guf0
オクのケース宣伝してるやつはマルチポストだから無視しとけ
通報はしておいたが

192:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 00:58:49.67 y2pBUiFQ0
>>189
これかっこいいな。

>>190
高すぎだしデザインが( ´,_ゝ`)

193:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 01:01:09.46 HfcJeIbu0
宣伝乙。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 01:14:14.85 XfUfgVBy0
>>189
この出品者さんって、取引するには怖い感じの自己紹介書いてるよなあ。
悪い評価付けると、個人情報晒されちゃうし。


195:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 01:15:09.02 HfcJeIbu0
いまどきこんな宣伝に引っかかる奴いるのかね。


196:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 01:17:53.05 PdiJsIuP0
298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/15(水) 01:13:23.66 ID:y2pBUiFQ0
>>294>>295
違反申告来てないけど?

>>296>>297
自業自得だろ( ´,_ゝ`)プッ
せっかく新しいIDとったのに基地外が汚したからな。


197:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 01:42:55.94 We2o37zz0
過去にD-LUX4持っててRAWのライカチューニングは良かったけど
撮って出しのパナのグリーンと白熱灯下のイエローのギトギト発色に嫌気がさして売った。
GH1も持ってるけど同じ印象。
で、先日TZ10の絵を見て感動、うわ色処理うまくなったのかと思って
慌ててLX5を調べてみた。

んで質問。
LX3時代のヴィーナスエンジンIVから比べて、
今のエンジンの発色は改良されてる?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 02:36:10.14 6pN3kQa90
LX5使ってるけど草木の緑は嘘くさいほど明るく映りますね。
曇天だろうが雨天だろうがおかまいなし。
これまでに買った、FX100,TZ3,FX01,FX5どれもおんなじ。
つまりそういう色づけをヨシとするメーカーなんでしょ。
俺もなんでわかってて買うかな。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 02:38:39.29 HDIoB0e30
LX5でラーメンとかの写真は普通に見えるけど
サラダとかの写真はとても綺麗に見えることが多い

200:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 08:06:53.73 2XqYOv1Y0
>>189
どちらでもない、という落札者の評価を見てゴラン
 2週間以上経っても音沙汰なし、悪いと評価すれば、入金が済んでいるのに
「悪い評価」を訂正すればモノを送るという、他人のカネを人質に取ったような
商法。


201:197
11/06/15 10:16:51.67 We2o37zz0
>>198-199
レスありがとうございます。
そっかー。あんまり変わってないぽいすね。
D-LUX4(LX3)はモノクロで撮ったらものすごい描写をするので
今まで何度も買い戻そうか悩んでたんだけど…
もちょっと考えます。サンクス。

202:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 10:40:00.69 UAckWR6M0
>>200
わかっていて本人にアドバイスしてるんだよね?

203:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 19:46:22.58 ib2JAout0
>>163でっす。
今日LX5ーK買ってきたよ。35800円。これからお世話になります、よろしく。
LX3の頃からずーっとLXは気になってたんだけどLVF非対応だとか対応してもしょぼいだとかで買わずに来てたけど
GF3見たりカラバリ削ったりでもう次の機種は無いかもって思ったので。
俺は他にコンデジはDP2持ってるんだけど比較とか要るかな?
DP2に比べるとちょっと小さいのに24mmF2始まりズームで手ブレ補正まで付いてるのはやっぱり豆粒センサーの恩恵だよなあ。
次の機種も出て俺に「早まったぁ!」と言わせて欲しいな。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 19:59:42.66 t02Ralri0
LX5、気のせいか品薄だよね

205:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 21:09:27.84 O14AeXml0
>>204
すでに発売から時間が経っているというのもありますが、
店頭では、付加価値をつけて背伸びしたい人に売れる一眼と
値引き合戦で素人に売れるエントリー機の間の機種なので
売りにくいと言うのもあります。
なので、販売直後の在庫がはけると再入荷はあまりしたくないのが実情…

LX5は事前にスペックを調べて、自分にあったものを…って人向けですからね…

206:146
11/06/15 21:28:49.32 WszCHQoH0
先ほど貰ってきました。
充電中・・・

207:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 21:37:29.64 sN81JfyR0
買い漁られて高い店しか在庫ないよ。
次の入荷は7月くらいに順次注文を受けた店から入る予定と
パナから説明受けた。
3万9千のポイント10%還元が一番安いけど
その価格のビック・ヨド・ソフマは日本全国在庫なし(俺調査)。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 22:38:18.21 HfcJeIbu0
あえてLX5の不満点をあげるとアスペクト比のスライドスイッチが動きやすい。
ロック機構を付けて、押しながら動かすとか工夫して欲しい。
ダイヤルも勝手に回りやすい。
MFアシストが簡単に元に戻りすぎる。
GF2みたいにタッチで拡大ポイントを選べるようにして欲しい。
バリアングル液晶を搭載して光学ファインダーも欲しい。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/15 23:57:49.04 Bpnd1Mbe0
ヨドバシの在庫があったので注文しました。
晴れてLX5ユーザーの仲間入りです。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 00:08:19.41 GVR+Zkza0
オメ!
早く届くといいね。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 00:13:11.93 1anmHPge0
ヨドバシ入荷したのか。良かったな一番安い価格で買えて。

212: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/16 00:21:33.71 qwiYKpO90
>>209 オメ!
うらやましいぞ

213:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 00:25:55.31 V9FmTMc50
ありがとうございます。
マニュアル操作のできるカメラは初めてなので、週末が楽しみです。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 04:23:30.37 WAn0OWoj0
>>208
アスペクト比は3:2にセットしてテープ貼って固定してるな。
背面のダイヤルぐらい固くて回しにくかったら良かったのに。

EVFがせめて他社並の解像度になったら買おうと思ってるのだが
いつになったら出るのだろう。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 06:03:17.90 sgifE4L90
ここで聞く事じゃないかもしれないけど、
アスペクト比は3:2が主流なのかな?

もちろん好みとかもあるんだろうけど、
アスペクト比が変えられる機種は初めてで迷ってるんだ…

216:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 06:38:55.50 j64oyUQ10
アスペクト比なんて好きに選べばおk。

3:2は一眼レフで主流。なので併用してると3:2が使いやすいけどこれは慣れの問題かと。

217:215
11/06/16 06:55:18.63 1lMzu0RM0
>>216
なるほど、ありがとうございます。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 07:11:15.45 bK+KKoOkO
>>202
この出品者、XZ-1スレでも他人のふりをしながら宣伝してる本物の業者だから
これ以上構っても無駄だよ。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 07:32:55.56 L+2T19Ej0
自分は3:2しか使わないな。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 08:02:41.71 /p2qIyk/O
L版プリントなら3:2と4:3どちらに設定する方がベストですか?

221:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 09:11:16.35 n8N9sltE0
やっぱiso400以上になるとノイズが一気に目立ち始まるね…
ファームウェアのアップデートで改善されるといいな。
次回アップデートがあればだけど…

222:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 12:00:00.78 L/BhMJzn0
常時4:3で撮っておいて、
必要があれば、あとからPCで3:2にトリミング。
プリントする際は用紙の縦横比にトリミング。


223:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 15:52:29.36 /0hpqC5M0
>>219-220

4:3が10M記録、3:2が9.5M記録ってことは、使われている素子は4:3比率だってこと。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 16:11:15.32 nwcdMC/P0
センサーサイズも1:1にしてすべてでリアルマルチアスペクトにしてくれればいいのにな。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 16:14:02.41 PoxlzBnC0
1:1はブログ用
画質は二の次でいいや

226:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 20:39:43.02 9k07cVfC0
LX3使いの人で外装そっくり交換した方はいらっしゃいますか!?
特に不満はないので、交換できるならリフレッシュしてこのまま使っていけたらと考えてます。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 20:40:32.84 bK+KKoOkO
センサーサイズ1:1ってかなり勿体ないような

228:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 00:39:35.62 CuIZRo2f0
センサーの縦横比は1:1にしたら1:1で撮った時に画角が一番広くなっちゃうよ。
横長のままでもう少し上下に拡大したら1:1でも同じ画角になるさらなるマルチアスペクトになる。
俺は1:1センサーでもいいんだけどね。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 00:47:17.42 BMlKvO0m0
>>228
LX5は1:1以外はトリミングしてるんじゃなくてイメージサークルに
内接する部分をそれぞれのアスペクトで使ってるからどれでも
焦点距離一緒だよ。
1:1だけ4:3の左右をトリミングしてる。
なのでセンサーを1:1にすればすべてのアスペクトで同一画角になる。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 00:49:09.49 CuIZRo2f0
>>229
いや、それを踏まえてレスしたんだけど…

231:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 00:53:37.48 LALdfw/R0
>>229
使用する縦のサイズはアスペクト1:1で最大だからその長さがあればいい。
横の長さは16:9をカバーできれば良い。
なにもイメージサークルを上下まですっぽり覆う必要はない。
センサーサイズを1:1までしなくても>>228の言うように上下をあと少し大きくすればおけ。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 00:54:58.57 CuIZRo2f0
>>229
よく考えて、1:1のセンサーにしたら1:1以外は全部上下をトリミングすることになる。
対角線長が他のアスペクト比の時と同じになるまで上下に拡大したら1:1でも同じ画角になる。それは1:1までいかなくてよい。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 00:55:36.09 gXzvvYkw0
>>229
焦点距離と画角の違いを勉強しようや。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 01:08:11.17 43rvMvGR0
宣伝の>>189があぼーんされてるw
でもX100スレのは残ってるみたい。何が違うんだろ。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 01:08:51.54 43rvMvGR0
おお、俺、IDが4/3でGRだw

236:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 01:15:35.77 VXTjEUHU0
しかもど真ん中でM字ダブルピースだしなんなのこれ

237:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 01:16:16.14 EYOGVqX20
目出度いIDなのか?

238:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 04:59:59.89 veMGFHXb0
LX5ってファームアップまだ無いよね?

239:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 05:15:20.40 v/YeSjOZ0
>>234
スマン、そのスレチェックしてないから通報してないw

気づいたらこちらによろしくw
dcamera:デジカメ[レス削除]
スレリンク(saku板)

240:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 11:30:25.47 4TB8W3oiO
>>226
レンズの話だけど壊れて有償修理したけど高くなかったよ。
気に入ってたんで買い替えは考えず修理した。

外装も出来ると思います。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 15:49:44.94 lX5gTQ4A0
>>198
JPEG撮ってだしでも、彩度とか色の味付けをカメラに設定できるけど、
それでも駄目なの?

242:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 21:13:00.81 5x5ZnpKE0
緑のレベルだけ落とすのはフォトショでも使わないと無理じゃないかな。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 22:51:18.06 AgO8bsa50
>>240
ありがとう。以前、背面の液晶は交換した事があるので、その時位の金額だったら頼もうかと思ってます。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 00:08:09.62 IjpEW+U40
それだけ愛してもらえたらLX3も幸せだな

245:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 01:02:41.27 PzmnDWEk0
LUMIXの緑って好きなのにな~
特に新緑の季節の鮮やかすぎる緑は癖になる

246:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 01:39:26.35 Rpxnr2a+0
どうせレタッチするならRAW撮りして短時間に納得のいく現像ができればベストだけど
横着な性格なんで、「スムーズ」で撮影してそのJPEGファイルをいじることが多い。
ハデハデ緑をおさえ込む話ね。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 02:08:51.85 6UmGKpp20
LX5はLX3みたいには愛されないんだろうな
なんというかカリスマ性に欠けるんだよ
愛着の話ね

248:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 02:29:49.14 pDbmWfuG0
俺はLX5好きだけどね。
なんだかんだで高感度よくなってるし手ブレ補正も。
でも望遠を伸ばさずに画角そのままでレンズ性能アップした方がLXらしかったとは思う。
90mm相当カバーは便利だけどなんか違うなって感じ。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 03:27:14.94 6UmGKpp20
LX3=長嶋茂雄、LX5=長嶋一茂という感じ
イメージの話ね

250:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 03:58:19.39 ZM12/Q+I0
LX3=夏目雅子 LX5=石原さとみ

イメージの話ね。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 04:04:31.62 xSurxvQ/0

LX3=三浦知良 LX5=本田圭佑

イメージの話ね

252:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 04:51:05.69 qByHFdu10
>>623
お前の考えはトンデモだよ。
脳内玄人のヲ匠と同じで、基地外レベルだって気付けよ。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 06:44:59.61 gAs06vvL0
おっと、とんでもないロングパス。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 08:21:01.41 zcjVefx40
LX3に固執するくらいならGR3の方がマシ


255:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 08:55:45.27 pzP6Rv2T0
でも、何だかんだ言ってLX5しかないんだよね

256:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 09:39:32.11 bwObBrC/0
>>255
例えて言うなら
LX3 ビアンカ LX5 フローラ GRD3 ルドマン

257:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 21:43:14.21 mTN3u2jG0

LX3=米長 LX5=森内

イメージの話ね

258:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 11:40:35.37 1vVybbOX0
オートフォーカスモードのフォーカスエリアの四角ですが
移動できたりサイズを大きくしたり小さくしたりできますよね。
GF1では一番大きくして使っていまして電源を切っても
設定は記憶されていますがLX5は電源を切ると
記憶されなくて大きさや位置がリセットされてしまいます。
GF1のように前の設定を記憶させることはできますか?

259:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 12:55:25.17 fxqrDGBu0
遅ればせながらLX5買った。
しかし手振れ補正が効いているように思えない。
店頭で試した個体では凄く効いていたのに。
AutoからMODE2まで全て試した。
試しに手振れ補正を切って5割以下になる限界SSを各焦点距離で試した後に手振れ補正をONにしてみても差が無かった。
これって不調だということかな?修理出した方がいいのかな?

260:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 13:02:11.24 V3RVeHSc0
頑張れば広角側で1秒超えられるくらい効くよな

261:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 15:35:03.85 BtkPnkhZ0
>>259です。ID変わってないかな?

やっぱりおかしいよね。
俺は手振れ補正無しで1/換算焦点距離の2倍近くまでブラさずに撮れる。
店頭のLX5で試し撮りさせてもらって持ち帰った画像を等倍で確認してみると
広角端では1/4秒くらいまでは高確率でブレていなかった。
それが全くなく、普通に1/15秒くらいに限界が来ている。
手振れ補正の凄さに惚れて買った面もあるのでかなり戸惑っている。
LVFは今回は一緒に買ってこなかったんだけど、そのうち買ってさらに長い露光も手持ちで出来ると思っていたのに。

とりあえず購入した店舗に相談してみる。ありがとう。

手振れ補正については持ち方が悪いんじゃないのとか、万能じゃないからって言われそうで、心配で聞いてみた。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 16:02:07.22 yBD4b1uH0
手振れ補正については詳しくないけど、カタログのサンプル写真で、
これはないだろうってレベルの手振れも試してみたら補正されてびっくりした。
iAで1/4秒とかでも撮れちゃうのにもびっくり!

259さんの手振れ補正が直るといいなぁ…

263:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 16:04:47.35 aLwAyCV+0
ファインダー無しで今試してみた
SS1秒までほぼブレずにいける
その前後も試したが一般的にもこんなもんだと思う
1/4なら普通にカッチリいけるレベルだね
そこで効いてないなら不具合と考えるべき

264:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 16:41:21.83 BtkPnkhZ0
>>259=261です。

>>262-263
重ね重ねありがとう。
画像を出してボケてるでしょって言える片ボケとかと違って
手振れ補正の効きが悪いというのは店員さんに説明しにくいことだけど頑張ってみる。

ズームのコンデジの中では良い画質だし気に入ったので万全の状態で使いたい。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 16:56:56.43 rfSVby9G0
手ブレ補正が効果弱いとかたしかに説明大変そう。
展示機で実際に撮ってみせてほらこっちはブレないでしょとかやらないといけないのかな。
それにこの人みたいにあらかじめどれくらい効くか調べてから買った人ならおかしいって気付けるけど、
そうじゃないとそんなもんだって思ってしまいそうだし厄介だね。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 17:11:57.15 a2geIYqc0
>>258
できません
ファームアップに期待したい所ですが、最近の動向を見ていると
ファームアップも新機種も期待できないんじゃないかと思えきてちょっと寂しいです

267:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 18:13:39.96 SuyzwsBT0
LX5ってLVで手振れ補正の効き目見えないんだっけ?

268:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 18:19:21.31 aLwAyCV+0
マークでるから見えるね

269:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 18:20:54.59 SuyzwsBT0
今試してみたけど手振れ補正のモードでオートは止めた方がいいな
Mode1の方が安定してる気がする

270:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 18:22:48.12 aLwAyCV+0
うむ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 14:58:43.95 j4Fwtfk/0
手振れモードとかほとんどの人が買ったままなんじゃないかな?
他にも検証して各モードの長所短所を把握した人いたら
レビューして欲しいな

272:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 16:18:18.14 rmLe3JMb0
そうなのか。さっそくAUTOは1に変えとこ。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 17:15:56.63 vxcAw+Hr0
2使わんのか

274:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 18:18:36.04 TyHohcsE0
>>271
暗部補正は「強」、露出補正は「-1/3」。
この設定にして以降、PCで開いたときにガッカリすることが減った。


275:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:18:39.54 icDrWZFV0
背面ディスプレイの画像はPCで見るよりも明るめに映るからそれ正しいかも…。やってみよ。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 00:58:24.77 xWgeNPXL0
AUTO1にすると背面液晶でもブレ止まるから
それで効きを確認してレリーズするのが
最もぶれないと思う

277:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 01:36:40.73 p2jhkw6k0
>>275
ヒストグラム見て確認すればいいじゃん。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 02:31:50.97 ZICoWcuq0
>>277
いや、実はヒストグラムってなに見ていいのかよくわからん。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 03:18:58.19 sKQG7Iw+0
説明書に簡単過ぎる説明が載ってはいるけど。
なんかデジカメの解説本読んでみたら?
せっかくLX買ったんだし。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 07:06:22.55 JH3jODDQ0
URLリンク(www.dmaniax.com)

スゲー時代になったもんだ

281:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 07:10:35.24 mIHOYJUL0
カメラ業界はリークひどすぎ。広報担当が意図的に操作してるんだろうな

282: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/21 08:23:13.00 EIUO7/V90
ティーザー広告とかいう出し方よりずっとましではないか

283:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 12:26:48.85 LbSb72b10
ミラーレスのボディがいくら薄くなったところで、
ズームレンズ付けたらカメラ用のバッグが必要になるんでどーでもいいや
NEXもズームレンズのデカさに気付いたユーザーが離れて既にオワコンだし

それよかバリアン付きのLXを出してくれないかな
EVFはオリのほど視認性良くないし邪魔なんで、コンデジには不要
前にG11使ってたけど、マクロに強いコンデジはバリアンあると便利なんだよな

サムチョソのTL500はLX5に近いサイズとスペックでELのバリアン付いてるんだし、
パナもタッチパネルなバリアン付きの新型LXを出せば、
GF3の画質と14mm単のヘボさにコンデジに戻ってくるユーザーの受け皿にも良さそうなんだが

284:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 21:53:21.40 +oTVUe1h0
こういうの見ると、韓国製品とか例に挙げるのすら忌々しい。
URLリンク(lb.to)

285:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 22:55:08.91 /DKW2OMN0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

286:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 01:35:47.98 8q/hJNi20
>>280
普通に凄いな。
これでパナがオリ対抗でマルチアスペクト4/3素子なコンパクトデジカメ作ってくれたら大歓迎なんだが。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 02:52:25.84 V1xhonP60
マイクロフォーサーズでは手ブレ補正のオリ、マルチアスペクトのパナってなると面白いな。
それがコンデジにも降りてきて欲しい。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 06:37:27.47 Bcvcu9EK0
>>286 「普通に」って?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 07:11:04.01 AZmEqJl30
ggrks

290:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 11:57:19.37 RWt02X2z0
>>288
今時そんなとこに突っ込み入れるとか情けなさすぎる

291:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 14:39:14.14 lguBmSGv0
昔必死に「チョベリバってなんだよwww」とか突っ込みまくってた時代錯誤なオッサンを思い出すな
まあカメラ板ってオッサンと若者が呉越同舟してる板だから仕方ないな

292:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 16:40:46.71 BMW8CHgF0
LXにレンズ交換は要らないだろ

293:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 21:38:17.27 MGN+QQGp0
LX5って緑がキレイだよね。これがパナカラーってやつなの?今アジサイ撮りたいんだけど青もキレイなんかな?

294:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 22:02:10.14 K4t0da+v0
>>293
ハッピーカラーにすると青もメチャメチャ綺麗

295:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 21:53:43.27 93LN005iO
それがLXってもんですな。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 23:55:13.99 0C3jwznV0
URLリンク(uploader.rgr.jp)
紫陽花の話出てたから今日ちょうど見掛けたし撮ってみた。
LX5っぽくない発色に仕上げてるけど。
それと風が強かったので微妙に被写体ブレも起こしている。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/24 00:08:21.44 XwHi43PB0
露出は花びらに合わせて+2/3、
現像でトーンカーブを弄って暗部を落として硬くなった分を相殺するために軟調に仕上げ、
色はプロビアが好きなのでフィルム調P、
シャープネスはあまりがちがちなのは好きじゃないのでナチュラルで。

こっちが撮って出しJPEG↓
URLリンク(uploader.rgr.jp)
常時コントラスト、彩度、NRは-1、シャープネスは-2にしてるんでそういう感じ。
ろだに合わせて圧縮を掛けて再保存だけしている。

どっちが好きかはともかくRAW撮りだとこんだけ違う仕上がりになりますよと。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/24 00:09:08.14 Eo47Yc4w0
微妙にじゃねーし。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 02:16:03.34 qO0lseHl0
LX3使ってるけど唯一の不満はSSが2000なことだよね
最高速が4000なら言うことはなかった

300:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 17:29:04.72 5PaC1iJz0
コンパクトデジカメでそんなに速いシャッター速度要るか?

301:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 17:44:28.38 vw8pRrNm0
LX5は1/4000までなんだな

302:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 17:49:27.19 1vDAQNmm0
>>300
コンデジだと回折の影響抑えようと思ったら
ほとんど開放撮影になるし、早いSS切れるに
越したことはないんじゃなかろうか。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 18:01:01.72 u70RHt6q0
他のコンデジより画素密度ずいぶん低いしあまり神経質にならなくて良いかと。
LXは開放F値も小さいから少し絞ってようやく他のコンデジ並み。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 19:05:54.34 2kcn+ixfO
室内の猫撮り用にLX5が欲しいんだがどうだろうか?
もちろんデジイチの方がいいんだろうけど
コンデジの括りでは自分が調べた中ではかなりいいなと
ただ結構な初心者なんで熟練の人の意見が欲しいです

他に気になってるのはキヤノンのS95、オリンパスのXZ-1あたりなんだが
何かにとりつかれたかのようにLX5が頭から離れない…欲しい……


305:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 19:38:40.86 pI6RrLv90
デジイチがいいのは交換レンズを駆使するところだからな
一台でサクサク手軽にある程度のレベルで撮れるLX5クラスは
その使い勝手がわかってれば選んで後悔しないレベル


306:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 20:33:30.19 +dDCcX0F0
>>302
速いSS使えるにこしたことないのは同意だが、回折の影響とか考えすぎだよ。
LXならちょっと絞ったくらいじゃ目に見えるくらいの画質低下はない。
コンデジ使ってる人や一眼レフを使い始めた人に多いけど、自分でも良くわかっていない画質低下を
極度に嫌うくせに、写真としての良し悪しを決める描写については無頓着だったりする。
高感度についても同じ。
単に解像度が高くてノイズが少ない画像なら何でもいいわけじゃないでしょ。
気になる人はどんな状況でどこまで絞ったら許容できない画質になるか試したら良い。
自分なりの機器の限界点を知っておく、そういうの結構大事よ。


307:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 20:54:01.48 XPgM1/zD0
LXスレにこんなものをうpして申し訳ない。m(_"_)m

以前 Canon G12 スレにうpされた画像から切り貼りしたもの。
28mm相当 開放F2.8からF8まで。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

絞らない方がいいのは間違いない。G12の場合最良がF2.8なのかF4なのかは微妙。
LXは未チェックだけど、例えばFX01に見られたように、
画素数小の場合はデジタルトリミングで望遠に見せかけ、
それが不足すると光学Zoomするとか、開放で使うことにかなりのこだわりを持っていたし。
以外と信用できる方かと。

コンデジで回折の影響を考えないのは愚かだし、
昨今、考えさせないよう必死に仕向けるのはNikonとRicohくらいなものよ。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 21:14:13.64 5DFHO2870
速いSSよりもNDフィルタだろ必要なのは

309:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 21:23:28.01 +dDCcX0F0
理解できていないみたいだから念押ししておくけど、回折の影響を考えないとは書いていないよ。
「絞らないほうがいいのは間違いない」っていうのは画質の話でしょ。
写真として最良なのかどうかはまた別の話。
遠景や同一距離での写りを比較するんじゃなくて、奥行きのあるものを被写界深度も含めて描写と
画質を天秤にかけて選ぶのがいいよ。
そのためにも許容範囲を事前に知っておくのがいいよ、ってこと。
ま、コンデジなら元々ピントが深いから極端な近距離撮影じゃなければそんなにボケないんだけどね。
食べ物の写真なんかだと結構寄るからコンデジでも手前がボケボケの写真が多い。
店内でSS稼ぎたいために苦労してるんだろうけど、もう一段感度上げてもう一段絞ればいいのにって
写真が多い。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 21:58:41.52 5DFHO2870
むしろマクロ以外で絞る必要はない

311:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/27 22:02:19.19 mejvFXfx0
>>304
室内の猫撮りにLX5使ってます。
失敗が少ない気がする。
でも、室内の猫が主ならS95でもいいのかなと思ったり。
そんなにズームは使わないだろうし、コンパクトな方が何かと便利かも…。

312:304
11/06/27 23:57:40.59 2kcn+ixfO
>>305
レスありがとう
「一台でサクサク手軽にある程度のレベルで撮れる」
というのがまさに理想として探していたものなのでその言葉は心強い

>>311
実際に猫撮りに使ってる方に意見貰えて有難い
S95のコンパクトさは魅力的なんだけどより心が惹かれるのはLX5なので
どうせ買うならやっぱりビビッと来たLX5にしようかと
LX5の大きさも自分には苦にならないレベルのようだし

2人のお陰で購入する決心がつきましたw
ありがとうございました


313:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 00:34:57.99 21JHhQBF0
感度が低いのがコンデジだからF2.8かF4まで絞れば日中でもSSは足りるだろ。
スペック厨ならとっとと645D買え。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 06:09:50.67 LRGyGG9k0
GRD3(Pモード)の場合、晴天下だとSSが上限に達してしまい、その結果F5.6とかまで絞っているんだよ。
撮ってるほうとしては、精々F4程度までにしたいんだけどね。
1/4000が切れるLX5は扱いやすい。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 06:53:25.82 Bmf5E4qA0
LX5は開放じゃ1/4000出ないこと分かってる?

316:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:06:36.24 Qt55d7P40
28mmでF4、1/4000出るから>>314のレスに問題はない
気がするが。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:06:54.50 Bmf5E4qA0
だからね、>>314はLX5持っていないか、持っていてもカタログ眺めてニヤニヤしているだけで実際に使っていないと思うんだ。
実際にレンズシャッターがどういう動作しているか知っていればアホ発言なんだよね。
GRD3の挙動は知らんが晴天下だとそりゃ普通のプログラムモードだと絞るよ。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:07:36.13 Bmf5E4qA0
>>314
F4とF5.6にそんな決定的な違いがあるのかい?

319:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:07:55.59 Bmf5E4qA0
>>318は安価ミス。
>>316

320:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:15:18.60 Qt55d7P40
差がないわけじゃない。
それを問題ない差ととるか大きな差ととるかは
その人次第。
評価軸なんていくらでもあるのに一意にこうだとか
いえないだろ。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:30:52.97 Bmf5E4qA0
ふむ、結局「人それぞれ」に逃げるわけね。

しかし絞りたくないって言っておきながらPモードで使っているとかイミフ。それならAモードで使うもんだろ。
テストでPモード使ってみただけ?
でも回折が怖ければAモードで使うもんだしPモードがどんな挙動したってどうでもいいだろ。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:31:49.07 x9xgxrib0
>>318
F4とF5.6じゃ明らかに小絞りボケの差出てるぞ。
マクロ域だと被写界深度増加分と合わせて
とんとんな感じでF5.6使う意味も十分あるけど
中遠景とかなるとSS落とす以外にF5.6以上を
使う意味は無いと思うね。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:35:19.09 Bmf5E4qA0
今試しに空に向けてLX5でPに設定してみたが、SSが1/1000より遅くても普通にF8くらいまで絞ったぞ。
こりゃLX5も落第機種だね。

>>322
上の比較画像?
たしかに差があるね。でも並べてみて分かる程度でしょ。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:46:04.67 4QKO8jY90
ぺんきゅが出てきたらとたんに悪いところが気になり始める

325:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:49:08.97 x9xgxrib0
>>323
並べなくてもF8まで行けば多くの人が、F5.6でもそこそこに
なんとなくモヤッとしてるかな?って感じると思うけどなぁ。
そこでまぁコンデジだしこんなものかと思えばそれでいいのかも
しれんが、無駄な絞り込みのせいで画質が落ちてると気付くことは
無駄ではないし、気付いたらF4くらいまでで使いたいなと
考えるのも当たり前だと思うんだけど。


326:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 07:51:43.18 Bmf5E4qA0
うん、そりゃそうだが、F4まで絞れば日中でも1/2000もあればそれで十分だね。
スペックオタは何を撮っているのか分からん。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 08:55:56.54 A3QOrjU6O
主に嫁を撮つてゐて、とても良きカメラだと思つてゐる。

この色、この画質。ボケなど語るに足りんわ。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 09:04:16.83 Q+VT5+d30
銀塩時代のファミリーユースな35mmコンパクト機は F16 1/500 が一番明るい時用の端っこだったな。
Olympus Trip35 とか 1/250 しかないのは F22 まで絞れたり。
いずれも、EV17、てのが業界の目安だったことに。これって F5.6 1/4000 相当じゃん。

ISO50にしたって、昔同様なら F5.6 で 1/2000 になるな。
何を根拠に それで十分なんだか。
F4 1/2000 I上限じゃ以前より 2段以上劣化した仕様 だぜ。


作り手の勝手な都合を振り回し、勝手に変え、しつこく押し付け、
こんなカメラで銭儲けたぁお人が悪いぜ、てなこと返される
そんなばか工作員が居たらまとめて即刻クビにして欲しいもんだぜ。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 09:11:12.43 Bmf5E4qA0
いいから外に出ろよw

サニー16てのも知らんのか?
それだとISO100でF4でちょうど1/2000秒だ。
スペックオタは本当に無知だなあ。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 09:11:56.53 PDDqIg440
>>328
絞ればいいじゃん。馬鹿か?

331:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 09:13:14.69 Bmf5E4qA0
>>329に追記。
知らないかもしれないから一応書いておくね。
LXはISO80まで感度落とせるし実効感度は表示感度よりかなり低い感じだからもう少し余裕あるよ。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 09:22:47.42 s1lyQciH0
回折イヤだから絞れないって言ってる人はひょっとして日中屋外でも増感して使っているのか?
それだと回折以前に画質低下がはっきりと…

333:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 14:33:30.18 gdRzKuU/0
沖縄で太陽入れて砂浜撮ってます。


334:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 20:47:04.86 DVRJ9nls0
>>332
絞らないとなんて増感なんだ...

335:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 20:52:48.46 wtc9uCqv0
>>333
水平線と太陽が写っていれば、Exifからカメラと焦点距離と撮影日時がわかるので、
撮影地の緯度が算出できるよね。

沖縄のとそうじゃないのをうpしてクイズとかどう?

336:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/28 21:51:03.68 2lRjcTcU0
LX5勢いで買っちゃった超初心者です。

このカメラの事、このカメラだけじゃなくてもいいけど、
勉強できて上手く撮れるようになれる本てないですか?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 00:14:51.01 oWX835ag0
>>334
え、あんたの住んでる地域は他より太陽光強いの?地球人じゃない人まで使ってるとかLX凄過ぎ。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 00:28:55.72 F5iM/TsE0
>>332の文章は明らかにおかしい。
回折嫌だから絞れない→じゃあどうやって露出を下げてるの?となれば、
増感ではなく減感という単語が出てくるはず。
もしくはNDフィルターとかね。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 00:32:20.20 oWX835ag0
LXのセンサーは基本感度公表されてないけどあきらかにISO100か80でしょ。
だからそれより高い感度は全て増感。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 00:48:41.78 cNTcrB6H0
以前、RICOHのGX200を使ってたんだけど、
GX200の場合、カタログスペック上のシャッター速度上限は1/2000なのに、
絞りを開放にすると、シャッター速度上限は1/640まで落ちてた。
※絞った方がシャッター速度が稼げる

LX5も似たような感じなのかな?


341:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 00:55:02.53 F5iM/TsE0
だからISO80でもSSが1/2000までじゃ開放でもオーバーになってしまうっていう人がいるってことでしょ。
話の発端は。
だったら絞れ、ND使えってことになるのが普通かと。
実際はプログラムシャッターだと最高速はある程度絞ったときじゃないと使えなかったりする。
LX5はスペックとして1/4000まで使えるけど開放~F3.5までは1/2000までしか使えない。
開放で高速シャッター使いたければ素直にフォーカルプレーンの一眼レフ逝った方が良い。
それが嫌ならやっぱり絞るかNDフィルターを使うしかない。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 00:57:59.73 NCLoy8qW0
>だからISO80でもSSが1/2000までじゃ開放でもオーバーになってしまうっていう人がいるってことでしょ。
この人が何を撮っているのかが気になる。
太陽入れて撮ってSS足りない!とか言ってるのか?

343:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 00:59:42.92 8UHZZ1uq0
ND使って滝とかよく撮ってる
こういうえづらのときパナカラーが生きるw
ミズゴケとかピカっとしてこれはこれでアリ

344:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 01:30:40.35 cNTcrB6H0
>>341
> LX5はスペックとして1/4000まで使えるけど開放~F3.5までは1/2000までしか使えない。
あ、やっぱりそうなんだ。

>>314が「1/4000が切れるLX5」って言ってたからLX5スゲーって思ったけど、
開放では1/4000はムリなんだね。


345:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 07:15:27.87 V47YA7m60
314だが・・・。
315の書き込みを見て、ちょっと嫌になってしまい、時間が空いてしまいました。
いきなり「開放」とか「LX5持っていない」とか、どうしてこんなに短絡的な思考なのだろう?

私はAなりSなりで撮影するとき、なるべくPでもシャッターを切っています。
自分の設定の癖とカメラの判断を比べるためであり、その差が小さいほど、自分にとって使いやすいカメラだと思うからです。
まぁ、反省材料みたいなものです。

また、既に議論されていますが、コンデジではF5.6あたりからは絞りすぎのように感じております。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 08:21:10.14 Zw1Mg/mA0
自分の設定の癖とカメラの判断を・・・って何のこっちゃ

347:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 12:12:35.49 QzbrLfv00
カメラのPのクセを判断するために買ってるんだ。
そりゃ話合わないよ。
それといちいち丁寧語使ったりウザい。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 12:28:53.38 8TaNE/yb0
>>340
LXやらGXに限らず、レンズシャッター搭載のカメラはレンズシャッターが絞りを
兼ねるので同じだと思う
でもLXは開放でも1/2000とか切れたと思うけど

>>336
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ここで気になるトピックでも覗いてみたら?

349:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 13:11:02.32 QzbrLfv00
遅めのシャッター速度に設定してレンズを覗きこみながらシャッター切ると分かるけど、
LXはシャッター羽根と絞り羽根は別だよ。
LX5の製品仕様のところにも多段虹彩絞りって書いてある。
写りには関係ないどうでもいいところっちゃどうでもいいところだけど、一応ね。
他にはDPとかX100とかもシャッター羽根と絞り羽根は別になっているよ。GXは知らない。
一時期部品点数を減らせてコスト上も信頼性も良くなるということで
シャッター羽根が絞り羽根を兼ねるものが多くなった(ダブルビトウィーンシャッターという)けど、
最近は絞り羽根の形を気にする人が増えたので高級機ではシャッター羽根と絞り羽根は独立させている。

LX5が絞ると高速シャッター切れるのは絞るとシャッター羽根を開き切らないように動作させているんじゃないかな。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 13:28:55.96 LMjTg4WJ0
>>349
>ダブルビトウィーンシャッターという
言わないよ。ぐぐれ。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 13:37:52.27 QzbrLfv00
>>350
ああ、スマン。違うんだね。T3の方式だからそういうのだと思ってた。半可通は良くないね。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 15:43:47.19 8TaNE/yb0
ありゃ、LXってシャッターユニットと絞り別なんだ。これは大嘘を書いてしまった。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 16:36:57.78 9PtbfoD10
>>350
ちなみに一昔前のバカチョンカメラに多かったシャッターが開き切らずに絞りを兼ねたものはなんていう方式なの?

354:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 17:09:52.29 ws+bbR+i0
>>348
348さん有難うございます。
週末に主人と見てみます。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/29 22:51:30.16 F5iM/TsE0
どうも人の肌の影に緑色が乗ってくる。
抜けが悪い写真になってしまうな。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 15:52:24.88 4VuJg84/0
あなた、もしかしてルノアール氏?

357:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 16:13:43.11 a3Rfj2LR0
露出多めに掛けて現像で補正。その方がヌケは良くなるよ。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 18:31:42.11 S6FO/35w0
オリンパス、フォーサーズボディ向けのクリップオンストロボ「FL-300R」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これはパナ系のLX-5にも互換するんじゃないか?ファームアップすれば
待機ユーザー数考えれば、発売早々から長期品切れ確定か


359:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 19:03:50.07 jhUJOUAj0
LXユーザーでここまでがっちりしたストロボを求めてるユーザー居るのかな

360:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 21:37:49.70 SkwoJyRa0
そもそもフラッシュ使ったことない

361:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 22:30:41.83 +UJduPzRO
機材うんぬん作品かんぬんいう奴って何撮ってんの?

まあ見せろとはいわんが…

362:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 22:46:58.25 z58WDxkK0
なに小さいこと言ってんの?

363:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 23:00:22.48 +UJduPzRO
こりゃどうも。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 23:03:07.45 l+ZxUmME0
大きいこと言おうぜ

365:ケロロ
11/06/30 23:41:11.78 5H78NMsO0
>>364
世界征服!!

366:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 23:46:04.68 JZ2xsyiC0
太陽系征服!!

367:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/30 23:56:20.46 Brgr5Msj0
黙示録撃!!

368:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/01 12:27:07.21 gsR5g5YZ0
ジャンボパフェ鼻で一気飲み!

369:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/01 14:42:17.84 /hcmYR0x0
デカくねぇし

370:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/02 01:35:30.03 7y//+zIC0
>>359
外付けフラッシュはたしかに欲しくなる時もあるけど、そう思う頻度と価格と大きさを考えたらやっぱり要らないやって感じ。
一眼レフ用や大きなグリップストロボも持ってるけどLXに特化したものは1000円なら欲しいって程度かな…
でもワイコン付けた18mm相当をカバーするのならもっと出せる。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/03 15:15:09.30 SuZSromq0
LX5 撮影画像をピント確認するとなんかボケボケなんだけど、液晶のせい?
それともピント合いにくいのですか?

店頭で触っただけなので、自分のPCで確認出来なくてわかりません。
買う気マンマンなのですが気になってしまって。

372:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/03 16:28:36.47 De205RdFO
カリカリですよ。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/03 16:34:49.13 c2bkV8bF0
シャッター押したら書き込み終了するまでじっとしておくって
大事ですよね?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/03 17:02:02.02 B96ClAqI0
何で?じっとしなくていい。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/03 17:18:00.05 SuZSromq0
レスTHXです。
カリカリならマンマンに丁度良いですね。
ていうか、液晶で見てもカリカリなんすか?

>373さんの言うとおり、すぐ動かしてました。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/04 03:47:12.97 xoe6hVOpO
>>375
PCで見てみなはれ、ドぎつい描写に感動しまっせ。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/04 14:39:58.98 OpQ01HPB0
 
 
 
日本語の錯覚でだけでしか成り立たないニセ一眼商法
「一眼カメラ」 なんてペテン用語は英語にすら翻訳不可能www
日本語以外の言語では世界のどこでも通用しないインチキ一眼サギ商法wwwww
 
 

378:338
11/07/04 17:17:32.15 iGjff32H0
キタムラでLX3買ってきた
これからよろしくー

379:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/04 18:38:25.78 lKNaIPa40
>>376
店頭でデモ機を触っただけの人にそれは・・・

公式でサンプル画像を見ればいいか。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 23:42:16.45 uoHdsU7cO
>>379
買ってからパソコンで見てみろって意味だろ普通に考えて…

381:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/06 23:55:50.56 lOxV+jQj0
>>380
それじゃ手遅れだろ普通に考えて

382:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 23:13:26.25 DpK+MQuWO
風景含めた人を撮るならとにかく買え、命令してもいいレベルだ。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/07 23:16:49.89 SYpzaCc50
人の肌に緑色が入って濁った色になるけどね。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 06:42:20.21 OqSEJo6D0
なんやら、「価格.com」のDMC-LX3のスレ、今更ながらやたらもりあがってるぜ。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
↓こいつ
どんどん失敗作を貼り付けましょうスレ♪


385:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 07:10:11.61 yFk/gdk10
>>384
失せろゴミ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 09:25:54.97 /fXhn4jh0
LX5が3.5kって、かなり買いだよね。


387:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 11:57:48.19 AsxuCaZS0
>>386
その値段なら、10台くらい欲しいな

388:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 14:26:34.98 4ZKgvg7P0
俺なら転売して儲けるかな

389:386
11/07/09 17:19:05.17 /fXhn4jh0
もう、あんさんらのイケズ~

390:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 19:10:15.92 ElNMd2uk0
お約束だからね

391:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 19:13:32.00 fxTwMuHi0
マジレスすると、LX5を3.6万円弱で売っている店もあるし3.5万円のLX3って安いのかなあ。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 19:16:52.44 guEGC3Ii0
マジレスすると,どこにLX3が3.5万円と書いてある?

393:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 19:39:56.89 wnw6Y7i40
>>392
LX3なら2009年の夏に3.5万円で買ったような・・・

394:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 20:06:54.16 Js4lgjTh0
職場の先輩が持ってたLX3を勝手にLX5だと勘違いして、出たばかりのLX5を5万円以上(だったと思うがよく覚えていない)で買ったのはいい思い出。
結果的には満足しているが。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 20:25:49.64 X8OUNEsGO
意味わからん。
おまいはLX3が欲しかったのか。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 20:28:41.06 DMoRh/Si0
翻訳する。

「先輩のLX3を見て欲しくなって買ったけど、間違ってLX5を買ってしまった。
 でも結果的にはLX5で良かった。」

397:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 20:39:28.50 ZUT6+kctO
LX5とXZー1って、ほぼ姉妹機と考えてOK?
迷うんだよなぁ。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 20:39:30.45 vIxDQ2lz0
どうせフォーサーズのLX7が出たらみんな安くなると思うよ。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 20:50:32.90 AsxuCaZS0
レンズが大きくなるか、ズームがなくなるか、
いずれにしても別物になるだろうな。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 20:54:54.24 fxTwMuHi0
>>397
オリンパスのはソニー製のCCDでしょ。
そこは大きな違いかなと。
まあ、コンデジセンサー同士大差無いと考える人もいるだろうけど。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 21:00:54.86 mZH0Gjcg0
ボディーがいくら小さかろうがボディー内手振れ補正がない限り
物欲センサーは微動だにしない

402:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 21:01:58.59 fxTwMuHi0
>>401
pen miniがいいんじゃない?

403:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 21:13:21.35 DMoRh/Si0
>>397
うーん、結構違いがあると思うけどな。
差がないと思う人にとっては差がないのかもしれないけど。


404:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 21:34:44.85 boKJcFqK0
XZ-1はLX3のセンサー

405:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 21:35:42.87 fxTwMuHi0
ググったらXZー1は28mm相当からなのな。
俺はここはかなりデカい違いだと思う。
あとはLX5の手ブレ補正は強力だけどXZー1はどんなもんなんだろ。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:22:45.41 AsxuCaZS0
一時価格差がほとんどなくなったが、
最近開いているからな、ここは違う。
あと、XZは充電が本体充電だから、
メリットとデメリットがそれぞれある。
充電器が欲しければ+5000円。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/09 22:28:28.97 /F8lKxTS0
すまん、よく見たらXZー1は1/1.63型センサーなのな。
4:3しか無いようだがピクセル数がLX5と同じだから同じセンサーなんだろうね。
ソニーは1/1.63型作っていないし。
マルチアスペクトはパテントか何かの都合でXZー1には載せさせてもらえなかったのかな。
駄レスを重ねてすまん。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 08:17:22.96 i2tjZN3s0
3:2が使えるのが前提な自分には良い機種。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 21:58:09.19 aflcvLpJ0
LX5とG12、GRDⅢで迷ってます。
今はLX5に動いてるんですが、誰か背中押して!ください


410:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:00:13.00 zh2PCY5h0
LX5とG12で悩むならわかるが 

GDRⅢは全く別モンだろ

411:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:04:34.53 aflcvLpJ0
>>410
やはりそうでしょうか。
今CX2使ってて、調子が悪くなったんですが、
使いやすかったので入れてみました。
望遠は重視しないし。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:15:17.90 PnM6i9600
>>411
「重視しない」と「使わない」の間にあるものはかなり大きいぞ。
「使わない」と言い切らない時点で、GRIIIという選択肢はなしかな。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:20:55.57 An2fo9Dr0
G12なんか使ったら女が彼氏がG12愛用者で悩んでますって
ネットで相談しそう

414:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:24:33.82 cyQKRYrfi
カミさんは喜んで使ってるけどな。何これ使いやすいって。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:33:00.15 Vsc/KKBl0
>>411
GRは欲しい人は他の機種気にせず買っちゃうと思うよ。
というか、そういう人じゃないと後々文句が出る。
わかってるとは思うけど、ズームが無い=ただ引き寄せられないってだけではなく、
画角が変えられないってことも念頭においてね。
あと、GRは手ぶれ補正ないのも注意。
LXとG12だったら、まぁ好みでいいんでない?
このスレの住人としては、レンズキャップが面倒でなければやっぱりLXすすめるけど。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:34:41.75 4lKIPEsC0
>>408
いまどき3:2が使えるのは珍しくない。

>>409
3つとも買え。
全部いいぞ。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:37:14.40 HgWyk7pD0
GRD3は確かに美しい絵が撮れるけど、よくネットに貼られている写真は
あくまでも一捻りされた良くも悪くも「作品」であるという事を念頭に。

スナップから作品まで手広くやりたいならLX5の方が向いていると思うが、
画質的には前の機種であるLX3の方が良かったり、
性能は似たり寄ったりながらLX5よりも断然コンパクトなS95があったりと
LX5も積極的にはお勧めできない状況だ。
ぶっちゃけ好きにするといいよ。

俺はLX5を買ってからLX3もGRD3もめっきり使わなくなったけどな。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:38:29.99 HgWyk7pD0
>>409
大きくて良いならG12一択でいいんじゃないか?

419:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 22:39:35.31 hQ39QLQSO
LX5って、水平表示ないの?

420:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:03:28.02 zh2PCY5h0
ないw

手ブレが強いしレンズキャップさえOKならLX5一択
キャノンが好きならG12で無問題

GRは割りといいけど割りとよくない、俺はそう感じて手放した派

421:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:07:04.23 HgWyk7pD0
レンズキャップも多少ダサいのを我慢すればLC-1とかLC-2が簡単に着くしね。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:10:52.60 An2fo9Dr0
隙間からほこりが入るのが許せないから
レンズキャップの労力は惜しまない

423:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:15:15.13 PnM6i9600
>>417
サンプルとかネットにアップされている写真と
同じものが簡単に撮れるかという問題は、
GRIIIに限らずだろうな、アップされるのなんて選りすぐりの1枚だろうから。

価格の作例だってどう見てもシチュエーションが8割9割だろ。
日常の風景をどうにか出来るかと言われたら、回答に窮するw

424:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:16:11.50 HgWyk7pD0
あの隙間どうにかならないもんかね・・・。
薄いスポンジテープとか試してみようかな。

見てくれは純正レンズキャップが一番かっこよくて落ち着くね。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:18:15.71 zh2PCY5h0
ちなみに俺はレンズキャップはしてない
アダプターつけてプロテクトつけてる
ポケットに入れるわけじゃないんで、これでぶん回してるけど全く無問題
ほとんどバッグにも入れてないw

426:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:22:13.59 4lKIPEsC0
悩んでる段階でGRDは止めたほうがいいだろうな。
あれは指名買いする単焦点コンパクトであって、他のズームと悩むくらいなら素直にズーム買ったほうが良い。
GRDと悩むならDPとかX100あたりだな。
そのあたりが選択肢として出てこない時点でGRDは向いていない。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:48:29.70 roNK0M420
>>419
格子は表示できるから、自分で合わせてくださいw

428:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:49:41.84 4lKIPEsC0
ホットシューに水準器。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/10 23:50:56.56 HgWyk7pD0
ホットシューにはk-xのガチャをつけてるから空いてない・・・。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 00:33:39.58 /qrsXhcc0
>>425
フード付けてる?
付けてるとしたらどこのやつ?

431:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 00:51:40.84 9x05s5nl0
24-90mm相当全域で使えるようなマトモなフードないって。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 01:14:22.90 /qrsXhcc0
>>431
それならフード無しでよさそうだね
サンクス

433:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 01:19:03.45 kUKeBtF20
>>417
LX3>LX5に乗り換えたけど前機種のほうが画質がいいとは思わないな?
明確にLX5がよくなってるとも思わないけど。
あとS95とは機能面で差異があるし、それを犠牲にしたうえでのコンパクトさがあるわけで
似たりよったりというのはどうかな。
もちろんあの本体サイズはそれだけで大きなアドバンテージだけど。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 01:37:37.47 1yToql040
LX3とLX5の比較では高感度耐性は1段分弱LX5が良くなってるね。
手振れ補正もいくらかパワーアップしてる。
広角側での周辺像はLX3の方が良いけど、普通に撮る分には問題にならない程度かな。
逆にLX5より悪くなると気になり始めるだろうけど。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 07:43:57.17 9F2sed8f0
>>399
それだったら、素直にGF3かペンライト買っときゃいいじゃん


436:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 07:53:03.61 uqrx3SPX0
>>416
2:3が使えてもLX以外は画角が狭くなる。
広角端が28mmまでがほとんどで、さらに2:3だとさらに狭くなるので広角重視の人にはLXの優位性は大きい。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:09:39.18 KZGyjiOA0
広角重視な程優位性が上がるという事はすなわちLX5はLX3に劣るという事ですね

438:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:11:59.42 EVCDApj90
LX3持ちって気の毒だな
貧乏なのかな

439:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 10:23:53.46 KZGyjiOA0
いや、LX3にプレミアが付いてしまって
様々なHPでLX3に劣ると証明されているLX5を買わざるをえない人たちを気の毒に思ってますよ?
デジタル機器の定石から言えばレアなケースですし、認めたくない気持ちもわかりますけどね?
ただLX3より限界性能は低いもののLX5の方が便利になった面もあるようですし
それを慰めにせいぜい可愛がって差し上げればいいんじゃないですかね?


440:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 11:42:13.61 FhrUKnax0
KZGyjiOA0は心が貧乏すぎるだろw

441:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 12:10:04.37 0ZhwIp9y0
ただの構ってちゃんでしょ
ほっとけ


442:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 12:38:47.46 WI8M2m4y0
つか単純にグリップのデザインがカッコ悪いってだけで、LX3なんて要らない

443:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 13:36:48.70 m6txvVvu0
こんな狭い範囲内で争うって頭おかしすぎでしょ
まぁ中古のLX1すら買えない奇知害様が羨ましくて羨ましくてしょうが無くて荒らしているだけ
まぁしねって感じですね

444:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 13:50:03.39 qhybSyDQO
いかにもカメラというデザインがいい。

G12は大袈裟だな。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 19:47:43.56 9x05s5nl0
両方使ったがLX3と LX5の画質の差なんてどんぐりの背比べだよ。
そりゃ画質が良いに越したことはないが所詮はどちらも許容範囲という程度でしかない。
60mm相当までしか使えないLX3と90mm相当まで使えるLX5だとLX5の方が便利。
俺はLX3に優位性を感じることは全く無いね。
画質を気にするなら素直に一眼レフを持っていく。
一眼レフを使っている人と、廉価コンデジからステップアップした人だと感じ方が違うだろうから
何が正しいとは言えないけどね。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 20:13:25.30 MBpRe6Oq0
みんなLX5のケースに何使ってる?
ヤフオクに出てるのはイマイチかな・

447:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:11:23.63 SsjgRAz90
ダイソーでフカフカケースかった。ちょうどいい大きさだった

448:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:43:13.21 xiZaN0sg0
ケースの話とか、ループしすぎ

449:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 21:47:28.22 E2C9/hv30
俺は動画も使いたかったから、LX3売り払ってLX5に買い替えたよ

静止画だけならLX3でもLX5でも大して変わらないよ

450:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:01:14.67 chkcd2Cd0
ところでLX5使ってる人からすると、リコーのGX200ってどうおもう?あれも広角24mmで、1/1.7型のセンサー。古いな機種なのはわかってるんだけど、最近安くなってきて欲しくなってしまった。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:04:44.32 9x05s5nl0
欲しいのが安くなってるなら買えよ。
どうせ何を聞いたって欲しいものは欲しいんだろ。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:09:05.78 +prUnDvS0
GX200はLX3より発売古いからなあ
LX3との比較では
・LX3のが若干甘め、GX200が若干硬めの描写(LX5はLX3よりさらに甘めの描写と言う話)
・手振れ補正はLX3の圧勝
・高感度もLX3のが有利
・LVFが付くGX200、OVFのLX3(ここはLX5でEVF付くから同じか)
ってな感じだと思う

453:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 22:34:19.26 ScnJu89C0
GX200は、わかってると思うけど、ノイズと工作員との戦いよ。
イヤになるよ、RAWにLightroomとか持ち出しても、しゃりしゃりよ。
ISO200での伸ばしはムリだな。

JPEGは初心者向けにシャープネスかけまくりだし、-2(最弱)にして
アプリでシャープネスだけかけなおせば、やっぱりこれはノイジーだし。

RAWにも欠点があって、3絞り以上オーバーな部分は極端なマゼンタに転ぶ。
この補正が難しい。というかできないので、その部分を白く飛ばして見えなくするしかないのよね。
調子を取り戻すのは不可能。飛んでいるのに露出を+にしてさらに飛ばし、
狂ってない部分の明るさを-補正して呼び戻すという異常さ‥‥。

これをRicohスレで指摘すると工作員がウンカのように涌いてくるわけよ。
ひどいもんだぜぃ。部分的に色が転ぶなんてあり得ないとかなんとかな。
修理で意地悪されると困るんで、Exifを切り離せないRAWをうpするわけに行かないじゃん。
証拠が上げられないわけよ。じゃがしかし、展示機で確保しましたっ。

描写とは関係ないけど、ネジが腐食しやすい。半年少々で黒い塗装が痛んで、
地のアルミがごそごそし始めた。こんなのは初めてだわ。

URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
でもLX5が残ってGX200が捨てられている。当たり前だ。
書くだけは書いたからねっ。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 23:25:25.72 xiZaN0sg0
マゼンタに転ぶくらい、フォトショでどうにでもなるじゃない
毎回やるのもめんどいけどさ

455:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 00:14:55.41 eKS6eTAf0
外箱がぼろぼろの純正ケースが3000円で売ってたから思わず買っちゃったんだけど
よく考えたら俺が欲しいのはケースじゃなくてベルトポーチだった・・・

LX5が入るサイズでいいのがあったら教えてください

456:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 00:29:11.50 yRpBptuw0
ホムセンに現物持って行って、ぴったりはまりそうなのを探すといいよ

PT Factoryとかいうタグが付いてる、無名のやつがぴったりだった

457:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 08:06:10.05 xxXAGVnCO
LX5の筐体は金属?プラスチック?

458:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 08:27:23.45 ymfkNkJq0
>452, >453
LX5持ってるなら、GX200は買わなくていいってわかったわ。ありがとう。
発売当時はLX3と比べられる機種だったのか。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 10:11:07.82 AINhaWmd0
>>455
俺はこれを使ってる。
URLリンク(cweb.canon.jp)
キヤノンのケースからパナソニックのカメラが出てくるので
けっこう人は驚いているw

460:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 11:41:47.01 ttej/8Gb0
>>455
俺はこれ
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
もう、いろんな店で現物使って入れまくりで怪しかったと思う…

カバー部の小物入れが大きいけど、LX5のレンズで膨らむので、
SDとか入れるなら購入時の保存ケースとかから出して裸じゃないとムリかな?
しかも、上下にスペースあるから入れたものが動きまくり…

個人的には、上記の小物入れ問題以外は完璧と思ってる!

461:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 16:34:43.49 nfgDfbDY0
意外とみんなチープな持ち運びケース使ってるんだなー
本体のデザインがいいからもっとこだわってるんかと思った

462:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 16:56:36.90 AINhaWmd0
しょせんコンデジ。
純正の本革ケースなんぞに金出すのがもったいなくて・・・w

463:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 17:01:10.00 WY7BX8pC0
オートレンズキャップ付けた時点でダサいから気にしても仕方ないかなと…w

464:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 17:25:01.95 Tu97oHF+0
そもそも本体のデザインが良くないから…

465:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 17:28:54.97 Z0TBenCQ0
所有者が・・・

466:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 19:08:43.37 kphq7d5E0
>>464
本体のデザインについては、俺の持ってるLX2が最高
(画質?んなもんは知らん)
APS-Cと4/3のサブに使ってて、そろそろ更新したいが
食指伸びるコンデジが中々無いのだ

467:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 19:33:56.31 kAnQJFMA0
>>457
LX3までは高級感ある金属筐体
LX5は安っぽい金属筐体

468:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 19:50:37.29 8BswWk+B0
それを扱う人間による
URLリンク(www.youtube.com)

469:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 20:12:29.33 iQCDgven0
>>467
LX3ユーザー乙

>>468
これ見て一気に欲しくなった!

470:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 21:06:07.74 mCT3f+XU0
LX3ユーザーって、おしなべてキモいね

471:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 21:28:57.70 kAnQJFMA0
LX3とLX5に大した違いなんかないよ
生み出された時代が違うだけ

たったそれだけで
LX3は情強のステータス
LX5は情弱の玩具と明暗が別れてしまった

LX5を買ってからその事に気づいたユーザーは
LX3の栄光の時代への憧憬と嫉妬を隠すように
「物は大差ない」と自らに言い聞かせ続けているんだよね

正直、レンズ、エンジン、ジョイスティックがLX3準拠で
ステップズーム、AF速度がLX5のLX4が出れば欲しいんだけどな
LVFはいらないからホットシューの出っ張りはLX3準拠で

472:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 21:34:19.42 SRSgtXJx0
LX5は周辺が甘いのがなぁ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 22:00:28.96 yWV4ltAg0
俺は、LX3→LX5。その後D-lux4で最高に
シアワセだたが、C1がLX3に対応して
ちょっぴりフシアワセに。しかしC1で
現像できるようになって、LX3はさらに
深みが増したことに異論はないよな。
そのこと知らないヤツが多いけどw

474:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 22:16:18.74 iQCDgven0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
この色、いいなあ・・・日本では出さないのかなあ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 22:32:37.40 F0Ndm0qQ0
amazon.comで5万以内でかえるよ白
保障なしマニュアルなど全部英語だけどね。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 23:56:47.87 xxXAGVnCO
>>475
さすがにそれは嫌だな。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 00:56:53.86 M/JvuutZ0
マニュアルや表示が英語なのは一向に構わんが、保証無しはきついな。
俺はカラバリあっても黒しか買わないから別にいいっちゃいいんだけど、
カラバリ無くなったのは単純に寂しいと思う。

478:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 01:24:39.86 ZsS1aRPe0
S95と悩んで相談して全員から反対されて選んだLX5だけど
こっちで正解だったみたいだ
ポケットには入らないけど小さめのポーチがあれば問題なさそうだし
実物見て面構えがさらに気に入った

これでパナ社の自動開閉式レンズキャップがあれば文句なしなんだが

479:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 01:32:10.99 r+gUA+vC0
>>487
たぶんご存知だろうと思うので、失礼をお許しねがいたい。
JJC(ずーずーしぃー)という中国の会社から、パクリの製品が出ているですよ。

ALC-5B でぐぐれば販売店が見つかるでせう。
100均の品格ですけど、便利さはすさまじい。


480:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 01:51:35.58 ZsS1aRPe0
>>479
たぶん自分へのレスだろうけど、パクリの自動開閉式レンズキャップは承知してますよ
どこのサイトもレンズが出た状態で載ってるけど、あれ閉じたらカッコウ悪いだろうなと
付属レンズキャップの品質でパナが純正のを作って入れたら文句無いって話ですわ

481:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 02:04:01.32 r+gUA+vC0
お察しのとおりです、アンカーミスしました。m(_"_)m

装着し、閉じた状態の画像を発見しました。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

482:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 02:06:00.85 M/JvuutZ0
>>481
写真だとまだマシなんだよね。
実物だと本体が金属でキャップがプラ感丸出しなのとが対照的でもうダサいったらありゃしない。
ええ、俺も愛用者ですよ。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 03:02:11.16 nqARhc730
LXはいいよね
3には3の、5には5の良さがあって

484:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 05:23:38.71 phU31D3W0
LX3を必死にもちあげようとしてる奴って貧乏なのかな
かわいそ

485:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 05:52:54.01 ZsS1aRPe0
という対立を自演して荒らしたいのね
ageてまで必死だの

486:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 19:38:10.35 bf88KEfB0
LX3もLX5も良いね。俺はもうLX3に戻る気は無いけど。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 19:54:21.45 Xl7/EYa80
逆に俺はLX3に戻った派だけど
LX5もLX3もそれぞれの良さがあると思うよ

488:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 20:09:53.77 P24DFC720
LX5に決めようと思います。
レンズキャップ以外の悪評(ってことないけど)を聞かないし。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 20:13:14.54 fqJpVvyc0
35mmで起動させて欲しい

490:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 20:19:09.87 oiFfY8fZO
せっかく買った3なんだもの。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 20:56:15.26 PS9XPfGf0
私も購入時にLX3かLX5で迷ったなぁ…
LX5は上でも書かれてるけど、ホットシューの出っ張りとLVFの端子が気になって…
最終的には暗い所での撮影が多いからLX5にしたけどね!

492:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 21:05:40.05 P24DFC720
>>491
買ってみてどうでした?
自分はS95、G12、GXRと迷ってるのですが・・・

493:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 21:12:46.87 bf88KEfB0
A12も欲しい、そこまでの予算があるならGXRもいいんじゃない?
S10 24-72しか使わないならマルチアスペクトなど様々な点でLX5がいいと思う。

494:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 21:20:30.92 P24DFC720
>>493
サンクスです。
考えたら、追加出費は厳しいからLX5の方向で考えます^^

URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ、どうかなあ。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 21:24:52.02 bf88KEfB0
それ、>>481が貼ってくれたやつだよ。
俺も使っている。
激しくダサいがとても便利。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 21:27:54.36 P24DFC720
>>495
サンクス。
過去レス見落としてました。
カメラに傷がついたりはしませんか?

497:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 21:32:07.29 Xl7/EYa80
>>496
これとよく似たRICOHのLC-2ってのを加工して使ってるけど
RICOHのもこれもレンズやカメラに傷が付いたりはしないよ
ただ蓋同士に微妙に隙間があるので埃を完全にシャットアウトはできない
見た目もダサいし…

でも凄く便利なんだ…

498:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 21:33:41.44 P24DFC720
>>497
ありがとう!
パナは純正つくらないだろうな。。。

499:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 22:18:35.74 0LtqowsN0
>>493
GXR買うならGF2でも買ったほうが良いような・・・


500:491
11/07/13 23:27:31.39 J9edTEAe0
>>492
S95はコンパクトな点が魅力でギリギリまで迷ったけど、
店頭やカタログのサンプル写真の写りが尽く良くなかったのと、
レンズ周りのダイヤルの使い勝手の悪さでLX5にしました。
その後でLX3とLX5で迷いましたが、今はもう大満足!

レンズキャップは上記の自動開閉に憧れてたけど、
結局、移動時は他メーカーのちっちゃい蓋をつけて、
頻繁に撮影するときははずしたままポーチに放り込んでる。
(ちっちゃい蓋なのは、純正のが角張っててでかいから…)

501:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/14 08:20:17.09 CQT6agAj0
>>468
すごいなあ、構図がいちいち決まってる。
撮る時には恥ずかしがってたらダメなんだね。

502:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/14 13:28:32.77 TYYTOjHc0
501さんの書き込みを見て468の動画観てみたけど、
内容より気になったのが、外人さんが持つとLX5も小さい…

503:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/14 13:34:57.36 /Y7SFemV0
というかLX5は日本向けと海外向けは寸法が異なっていて、海外向け製品の方が小さい。

嘘だけど。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/14 17:05:10.37 0dZHsqQLO
寸法見たらXZ-1とほぼ同じ。
写真では大きく見えるけど、実際には小ぶりでいいサイズですね。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/14 20:40:40.69 qxSUKveo0
露出補正の操作性がウンコの件

506:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 12:18:58.00 Q2lm3DrNO
迷ったあげくLX5を注文しました。

君たちこれから4649ね!

507:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 20:00:41.10 GwsSsMU30
>>506
46497

508:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 20:13:51.74 Ukj3on8O0
LX5は基本的に不満がないけど動画ももうちょっと頑張ってほしかったな
fullHDでステレオ録音なだけで文句なしだったのに
後継ぎだすときはタッチパネルでよろしく

509:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 21:26:47.58 DcNF4TaL0
タッチパネル絶対反対!


510:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 21:28:55.69 kSyxMWxk0
>>509
同感!

511:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 22:05:45.12 0ebMVFAY0
タッチパネルは無いわ~
ターゲットがスイーツとか情弱ならまだしも
凝ったカメラが欲しい層がメインの機種でそれやったら他に逃げるよ。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 22:11:55.53 GNMzDFYO0
タッチパネル欲しい人はFX550の後継に期待するんだな…

513:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 22:34:26.77 kSyxMWxk0
ただ、今後タッチパネル化は進んでくんだろうな・・

514:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 22:36:25.06 nzetyFoJ0
タッチパネル機能はあってもいいけど、そのせいで
ボタン類が省略されて操作性が劣化するのは勘弁。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 23:10:10.31 BrS/aDy+0
Mモードで撮るときに、モードダイヤルを合わせた最初だけなんだよな、露出が表示されるのは。
シャッター速度や絞りを変えたときに露出が表示されないってのはMモードを使い勝手を凄く悪くしてる。


516:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 23:19:28.45 bjzb66Pr0
>>515
シャッター半押ししてみ。

タッチパネルについては俺は>>514に同意。
AFポイント選択には凄く便利。
AEのスポット測光するエリアを選ぶのにも使えるとさらに良いだろうな。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 23:56:58.02 pO31z4n70
すいません助言を頂きたいのです、
昨夜満月でして綺麗な満月を撮る設定を教えてください。
SCNの星空に設定すると明るすぎてうまく取れませんでした。LX5です。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 23:59:33.31 uU62BCLy0
露出をスポットにしれ

519:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 00:07:40.09 8b9EuMYh0
そもそもこのカメラで月を撮ってもポツンと点にしかならんぞ

520:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 00:10:40.17 rfFN0txV0
LX5がマクロ強いですか?あと、あるていどはボケ出せますか?
あのカタログの写真、いいですね。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 00:14:13.33 Nv0lLYkt0
コンデジにボケを求めるなよ・・・
マクロは普通だと思う。強いと言えば強い。
広角マクロは楽しい。
コンデジだと開放でも被写界深度が深いので手持ちでも結構いける。

522:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 00:16:37.02 GzS2JQht0
LX7がもしあるなら、思いっきり尖がった仕様にして欲しい。

16ー50 F2.0ー2.8くらいの超広角レンズで、液晶モニタがチルトするといいなあ。




523:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 00:17:17.74 Nqj0z+Da0
>>518
スポットとかしちめんどくさいことせずに、
マニュアル露出でいいだろ、動かないし明るさ変わらないし。
どうせ露出補正するんだろ。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 00:18:59.20 2M7lx7GH0
>>517
自分はスーパームーンの時にシャッタースピード優先モードで撮った
多分、期待してる程はしっかり撮れないと思うけど頑張って

一応原寸データで見れば月の模様まで写ってて最近のコンデジはすげーなと感動したよ


525:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 00:26:15.65 4/vereE00
明るさの差が大きすぎるから露出補正じゃ月は撮れんよ

スポットにすれば後はほぼフルオートで撮れる

526:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 10:26:26.16 wO4rUhM20
>>511
そんなこといっても高いほうからどんどんタッチ化は進んでるから
いずれコンデジもそうなるだろう
ただガラパゴス然としたダッサダサの日本のUI構築能力からマトモなタッチパネルが出来るか疑問だけど


527:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 13:22:50.24 RA3Aa5Ga0
SONYのクロスメディバーはかなり優秀だぞ

528:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 11:41:04.36 0mtpeTco0
タッチ化はボタンやダイヤル削ってのコストダウンが狙いでしょ。
だから、コストを掛けられるフラッグシップはなかなかタッチ化されにくいと思う。

ミドル~エントリークラスではタッチ化が進むだろうね。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 16:35:38.25 CGfjkyuA0
LX5のRAWってアスペクトはどうなるの?
データ自体は3:2で
それ以外のアスペクトの場合はマスクされているだけで
ほかのアスペクトに変更可能という仕様?

530:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 16:49:29.43 PrX0MFvy0
LX3と同じなら、4:3が3:2をカットしたもので、
1:1と16:9?はそのまま。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 16:55:15.75 CGfjkyuA0
カットってことは4:3だけは後で両端を復活させたりはできないってことでおk?

532:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:05:51.26 PrX0MFvy0
んとそうじゃなくて、4:3のJPEGだけは3:2のRAWをカットして作ってる。
JPEG&RAW両保存にしておくと4:3のJPEGと3:2のRAWが同時にセーブされてる。
つまり4:3JPEGだけRAWから左右復活できる。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:08:28.00 PrX0MFvy0
あ、わかんね、違ったような気がしてきた。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:25:00.86 kHAs8vAR0
マルチアスペクトについてまったく理解していない書き込みで悲しい。
アスペクト変更しても1:1以外は単純にどれかのアスペクト比からトリミングしているんじゃないから。
だからアスペクトを変更しても画角が変わらないというマルチアスペクトが実現できているんだから。
1:1は4:3の左右をカットね。
LX5の公式サイト見てくれよ。
URLリンク(panasonic.jp)
URLリンク(panasonic.jp)

それでRAWだと設定したアスペクト比でRAWデータが保存されていて他のアス比に変更は不可。
アスペクトブラケットという機能もあるのでそれを使ってくれ。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:28:15.68 PrX0MFvy0
そうだ1:1だけ切り取ってんだった。
LX3の時あとから追加された機能で生1:1が無いんだった。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:29:42.39 CGfjkyuA0
RAWもそのアスペクト比か。
シンプルで余計なこと考える必要が無く他社より分かりやすいな。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 17:42:21.18 aC+oR9px0
マルチアスペクトは専用のセンサーまで用意してやっているんだからユーザーもちゃんと理解してやれよ…。
トリミングでやっている他社とは全く違う。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 18:54:59.16 mRieuOr80
>>528
タッチパネルがコストダウンとかアホの極みでしょおたく


539:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 19:28:53.20 EwgX7nLG0
近くの量販店でLX5だけ置いてないんですが、
ボディの質感はどうですか?

写りがいいのは分かるけど、デザインや質感がいまいちだと結局飽きてしまうと思うので。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 21:59:29.87 kcz12RUp0
パナのカメラの質感は最高。
8年前、こんなに仕上げがいいんだから中身もいいんだろうと思って買って後悔したことがあった。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:34:54.83 iIWMu3s40
>>539
質感は良いと思うけどねえ
こればっかりは人それぞれだろうから
そんなに心配なら自分で触ってみるしかないよね。


542:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:36:19.51 aC+oR9px0
D-Lux5買っておけ。
作りは大差無いがライカだってことだけで満足できるかもよ。

543:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 22:56:51.86 ZmVWF3iP0
それは差額分が銭ドブだ

544:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:02:30.17 DkQmpk8v0
16:9で固定してるのって俺だけかな
ほとんど常にワイドで撮ってるし、動画も結構つかうから固定
一番LX5に向いてる比率だと思うけどさ、個人的に

545:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:15:06.41 YxdOoWzb0
16:9で固定していることをここで主張して誰に何の得があるのか簡潔に頼む

546:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:33:54.52 ZmVWF3iP0
やっぱスチルは3:2だってじっちゃんが言ってた

547:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:36:50.99 iIWMu3s40
>>544
俺は基本が3:2だ
おまかせモードなら動画にすると自動で16:9になるし
何の問題もない


548:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 23:38:55.54 ZmVWF3iP0
そんなアスペクト比で大丈夫か?

549:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 00:01:13.00 v0ApfHrX0
プリントしないなら16:9が最強だ。
プリントを考えるとHVサイズで割高だし、
いろいろと面倒だけど。
個人的には16:9だな。

550:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 00:08:01.87 CSqz09J/0
最強とか意味不明すぎだろ

551:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 00:16:53.34 Gvw6inmw0
とりあえず>>549の頭が最弱であることは間違いなさそうだ

552:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 04:39:52.56 WpXqt68/0
フィルム併用なので3:2は助かるし感覚的に使いやすいね。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 04:44:03.07 4M1VO5P50
デジタル一眼レフと併用前提だったから
真のマルチアスペクト搭載で3:2にできるのは大きかった

真のマルチアスペクト搭載してるのって、これとTZ-20(と過去機種)、GH1しかないみたいだし

554:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:29:10.55 5aWPXS6T0
記録画素数が最大になるのは4:3

1:1  7.5M 2736x2736
4:3  10M  3648x2736
3:2  9.5M 3776x2520
19:9 9M   3968x2232

555:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:31:23.50 5aWPXS6T0
れ?

16:9 9M   3968x2232

556:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 07:33:59.94 peZw3dOg0
対角長を一定に保ちつつ縦横比を変えたらより正方形に近いほど面積が大きくなるという小学算数ができない人ですか?

557:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 08:05:33.81 5aWPXS6T0
9.5Mが10Mより大きい数字だと信じて疑わない人ですか?

558:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 08:07:47.57 HJjyR34z0
俺もずっと16:9だな
ワイドで撮ることと基本ネット上でしか使ってないし
長辺が大事

559:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 08:13:09.92 Gvw6inmw0
>>557
お前は何を言っているんだ?天然なのか?

560:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 08:48:24.99 IMeW2zZSO
GR3と比べたら
携行にうっとうしいサイズですか?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 08:50:48.09 Zp8G4q0W0
一応スリムタイプなGパンの前ポケにもギリギリ入るよ、パンパンになるけど
純正レンズカバーだったら少し余裕ある

562:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 09:58:08.02 IMeW2zZSO
>>561
サンクス!

案外コンパクトなんですね!

563:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 12:26:41.15 SGirqc3l0
>>538
まあでも故障率はさがるわな。

564:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:46:07.09 ht8S8Ru/0
S95と迷ったが、いかにもカメラって感じのLX5にしようと思う。
背中押して!

565:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 13:59:02.04 ht8S8Ru/0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
このケース、どうですかねえ。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 16:12:03.97 IddE/LjL0
LXのJPEGはうんこ画質

567:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 16:27:17.73 v0ApfHrX0
>>566
URLリンク(www.7netshopping.jp)

568:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 20:51:44.45 iKbwyKhN0
ケースは黙ってこれを使っとけ。俺が言うから間違いない。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

569:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 20:56:01.22 Ioa9LXX+0
間違いはないと思うけどいかにもって感じでなぁ

570:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 00:02:54.12 ht8S8Ru/0
LX5注文しました!
今後よろしくお願いします。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 00:55:17.20 u3XHfcqs0
LX3だけど最近60mmで撮るのが楽しい

でも広角スナップなら24mmが好き

572:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 01:27:47.47 ayHn7e6X0
LX5ユーザーだけど、安くなったのでGF2を買った。
でも俺なんかには使い分けはできなさそうだ…
両方持ち歩くのもめんどい。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 01:31:35.40 Ak/+cBXY0
>>572
GFはレンズ交換のメリットを活かして単焦点。20mmでも14mmでもつけっぱなし。
もうちょい長いの、もうちょい広角って時にLX5でどうよ?



574:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 01:53:24.52 ayHn7e6X0
>>573
ありがとう。
なるほど、やはりそれが妥当だよね。
Wレンズキットを買ってしまったけど。
20mm買って基本付けっぱにして、LX5と併用することにします。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 02:00:29.83 iGHYGT470
>>573
>GFはレンズ交換のメリットを活かして単焦点。20mmでも14mmでもつけっぱなし。
レンズ交換式のメリットを生かしてないような???


576:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 02:08:07.48 Ak/+cBXY0
>>575
おお、確かにそうだねw
まあm4/3を単焦点レンズで活かそうって意味にとってください。

577:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 02:47:59.78 iGHYGT470
しばらく使ってみて、どちらかを売るなりあげるなり保存するなりすれば良いのでは?
二台持ち歩くのと、交換レンズ持ち歩くのを天秤にかければいいわけだし
あとは撮れた写真の出来で気に入った方を使っていけば良いのではないかと思うのですよ
私はLX2 , TZ10 , CX4 , HX7V , SX210 , F300EXR , S8100 , FH100 , μ-7040の内から二台くらいを
その日の気分や用途に応じて使い分けている。 FZ18もか…

578:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 03:33:52.75 PlZzj1X+0
ステップズームを任意の焦点距離で設定したあ

579:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 03:43:38.69 WA8hMUG/0
×したあ
○したい

580:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 06:27:50.99 EEfiJOgo0
LX5はマクロには強いですか?

581:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 07:13:04.98 ayHn7e6X0
>>577
ふむふむ、まぁそういうことですね。
結局LX5は使わなかったとしても、常に持ち歩くことになりそう。

GF3が自分的には魅力がなかったのでGF2買ったけど、LXの次機種によってはLX5は手放したくない。

582:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 15:30:59.29 Men+62gT0
>>580

583:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 15:47:18.46 JYdxYCt20
センサーのスペックからいうとP7000やG95よりLX5の方が有利っぽいのに
サンプル画像見ると購買意欲が萎える。
カメラ屋と家電屋の写真ノウハウの差か?

584:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 16:02:10.26 iGHYGT470
サンプルを写した人の差ってのは顧慮の対象に入らないのかな?
カメラ自体もそうだけど目指した結果の違いとかは?
同じ所に収束しているとは限らないんだけどなぁ まぁ判らないかな?
10人いれば10の違った見方があるとか、そういうの…
全員桃太郎やらせるような世の中だから仕方ないのか… 子供じゃなくて親の年代がおかしいのだけどね

585:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 16:43:18.82 jBghBQwLO
カタログの作例はなかなかと思いますが>LX5

586:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 18:35:48.56 0PZDt5aj0
サンプル写真だって当然、プロのカメラマンが撮ってるだろう。

あとはどういう趣旨で作例を撮ってるかの問題だろうけど、
そういうのの意図を書けば分かりやすくなるんだがねぇ

587:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 19:23:42.73 4H/d7mWu0
>>583みたいなのは3行目を言いたいがために言ってるだけでしょ
検討したサンプルとやらもあいまいでどれを指しているのか意味不明


588:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 19:51:45.59 JYdxYCt20
画質ね画質。
やっぱセンサがダメなの?
レンズがダメなの?

589:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 19:58:59.78 0obTw2YrP
うわぁ、こいつ粘着してるよ。気持ち悪い。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 20:04:45.89 h1hPvnmD0
パナソニックカラーすぎてだめ
まんまコンデジの絵

591:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 20:58:50.13 I20TzXUJ0
LX5買って3ヶ月。
はじめてRAW撮影してみました。
RAWの生データの右端にノイズというか、乱れのようなものが縦に一列あります。
これは正常ですか?もしかして故障?


592:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 21:10:19.01 P7Lu7d/t0
視力よすぎるんじゃね?
俺の目が悪いだけかもしれないけど。
URLリンク(ganref.jp)
URLリンク(kakaku.com)

593:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 23:22:51.29 CFissXhb0
LX5で写真を撮るときに、どうしても口が半開きになってしまう。
食べ物の写真とかマクロでじっくり撮影する場合はヨダレも垂れる。
なにかうまい方法でもないものか。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 23:43:10.11 Zh8MUjHU0
口を閉じればいいんじゃないかな


595:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/19 23:44:08.61 O0v+XBWE0
撮影中はマスクをしたら?

596:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 00:05:50.39 ta6Iyq/m0
まず飯を食います

597:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:37:48.12 Jr5mbc+7O
LX5は概ね評価高いということでOK?

598:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:45:09.67 VzVz5RpKP
>>593
耳鼻科行け、蓄膿を治せ

599:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 07:45:38.61 nASKQtMm0
LX3の時と違って周囲が追いついてしまったので突出した部分こそないけど
他の機種ほど目立った欠点もない優等生な機種だと思う
レンズ、画質、サイズ、実売価格のバランスは非常に良好

600:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 09:14:38.40 AKrkWhVF0
LX3のよさを維持しつつ、改良を重ねた機種だからね。
無理矢理悪いところ探すなら昨今のデジカメに比べると動画がいまいちであんまりコンパクトじゃないところ?
せめてFullHDにして欲しかったと思う

601:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:22:14.59 Jr5mbc+7O
LX5買おうと思ってるが、レンズキャップってそんなに面倒なもん?
あと、いいケースある?

602:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:41:40.13 iuf3Reum0
面倒だと思えば面倒だし、
紐でぶら下げるのは不細工だと思えば不細工だし、
ケースは上でもうさんざん書かれてるよ

603:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 10:58:04.03 AKrkWhVF0
散々っていっても
ホムセンで安物探せとかヤフオクの中国産ケースとかハクバとかそんなのしかないわな


604:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 11:39:38.51 iuf3Reum0
んじゃ安物ではない>>459ではどうだ?

605:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 12:43:13.11 lUG8Ru340
>>603
だからその程度しか無いんだって発想はないんだ
他の人は自分に教えないだけでもっと良いケースがあって、それを使っているんだとでも思っているの?
どれだけ被害妄想強いんだよ
自分で作るという選択肢もあるし、ただ高いのが欲しいのであればオーダーメードすればいいよ

606:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 12:53:38.14 Okc+f2HF0
つうかケースなんてここで訊かんでも、自分で探せばいいよね。
俺はそうして買ったのを使ってる。
ケースの話題って、業者が出てきたりするからめんどいし。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 13:01:43.23 AKrkWhVF0
>>605
そんなに鼻の穴あけて熱くなんなよ・・・w
スレの中ではたいした例示は無かったと書いてるだけじゃん


608:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 13:05:42.79 enMh0hmKO
被害妄想の強い>>605であった


609:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 13:19:56.46 lUG8Ru340
>>607
逆に聞きたいのは、一つの機種で何種類もカメラケースが出ているのがあるのか?
LXの様に特殊形状なタイプは汎用ケースが使いにくいからなおさら少なくて当たり前かと思うけど
なにを必死にケース探してるんだ? 熱くなるなとかキモイなんだよ池沼は

610:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 14:15:47.18 XULs/ofk0
ID:lUG8Ru340
↑必死すぎw

611:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 15:31:12.90 lUG8Ru340
>>610
さすが教育も脳みそも何でもかんでも「ゆとり」なんだね
いやー敵わない敵わない 草付きキモオタさん

612:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 15:51:29.26 Rh9mYeGY0
ID:lUG8Ru340
ID:lUG8Ru340
ID:lUG8Ru340

613:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 18:02:55.23 Niil3Mppi
発売して数ヶ月後にLX3を48000円で買ったんだが、
ミラーラスのダブルレンズが5万円切ってるの見るとデジタルものの宿命とはいえ、複雑な気分だ、、、
コンデジは一眼のように中古市場が発達してないから、売り時はほんのわずかな期間しかない。
高感度性能とオートフォーカスの遅さを除けば踏まんは無いんだけどね。

614:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 21:12:56.57 KB/+gtTL0
>>613
デジカメはどんどん安くなってるよね
昔はどんなにショボイコンデジでも3万はしたものだ
今は1万以下からあるからねえ


615:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 21:13:19.06 kRgvCWLZ0
>>613
GF2のダブルレンズは4万切るんじゃないかという勢いだけど。
でもミラーレスとコンデジは、双方の短所を補えるものではないと思う。
少なくとも今のところ。
Qも成し得たとは思えないし。

616:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 22:30:52.81 sMg7MFLY0
S95のスレに比較して、LX5スレの人気の無いことよ。
だが、それがいい。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/20 22:45:52.81 nASKQtMm0
LX3は息が長かったのと当時人気があったせいか
専用でケースやカバーが色々出てたね
外寸は大差ないけど微妙な違いのせいでカバーはLX5に流用できないのが残念

618:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 00:03:37.83 Rh9mYeGY0
微妙って言うけど改良されてるよ
LX3に比べてずいぶん持ちやすくなったし、操作面もよくなってる
人気が無いのは「家電のパナソニック」のイメージから第一候補に入ってないからじゃないかな
調べて選ぶ人は結構いると思うけど

619:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 00:13:40.23 Fu4x//Ug0
「微妙」のニュアンスにとり違いがある気がするけど別に貶したりはしてないよ
形状の微妙な違いでカバーをそのまま流用できないって意味

グリップはLX5の方が良くなってるね
操作面は好みによると思うけど
個人的にはLX5のダイヤルよりはGF1のダイヤルやLX3のジョイスティックの方が良かった

620:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 00:41:45.39 cYSJqNUy0
家電のイメージで人気が無いってのはどうかなあ。
それならGFシリーズだって人気無いはず。
LX3の頃よりハイエンドコンデジの選択肢が増えたのと
センサー性能でソニーに負けているのとが大きいんじゃないかな。
LX5の強みは強力な手ブレ補正とワイド24mm相当とマルチアスペクトだと思うけど、これらって分かりにくいと思う。
多くの人は手ブレ補正が付いているかいないかだけでその効果に差があること意識しないし、
24mm相当と28mm相当の違いなんてイメージできないだろうし、
マルチアスペクトはこのスレでも明らかに誤解した書き込みを見るくらいだし。
アスペクト比を多くの人は意識しないのは、GXRなんか見て思った。
コンデジユニットとAPSーCユニットでアスペクト比が変わっちゃうからダメだろって俺は思ったけど、ユーザーは気にしていないみたい。

俺としてはLXシリーズが終わらない程度に売れていればどうでもいいんだけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch