11/03/11 20:48:46.20 fvCAPlex0
【 予 算 】--- ~5万円まで・予算ギリギリまで性能のいいものを
【 出 力 】--- 特に決まってない
【 サ イ ズ 】--- サイズは気にしない・性能最優先でサイズオーバーはやむを得ない
【 用 途 】--- ・舞台 (演劇・コンサート等)・アコースティックライブのような、シャッター音が気になる時に使いたい。ROCK系は一眼やミラーレスで撮るので。
【 ズ ー ム 】--- 3~5倍も有ればいい・できれば広角が欲しい
【 電 池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 特にブレ対策は必要ない・明るいレンズ希望
【 動 画 】--- ちょっと重視・動画記録中のズーム必須・ハイビジョン動画(1280x720以上)
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級以上(RAW現像/絞り/感度/望遠/広角ぐらいは判る)・ カメラ歴10年以上・RAWがあるといい。
【 スタンス 】--- 他人に見せるためのコンテンツ
【重視項目・その他】---
1番重視:画質
2番重視:ノンフラッシュの室内撮影
3番重視:RAW現像
4番重視:マニュアル露出制御
ブレ対策の設問が、被写体ブレか手ブレか明確でないので書いておくと
光学式手ブレ補正もあったほうがいい。用途的には高感度と明るいレンズで被写体ブレを
とめたいが、あえて被写体ブレを作って撮る場合もあるので、スローシャッターで手ブレ補正も
使いたい。