11/08/21 02:17:21.59 NiPQS1x20
>>931
昆虫や鳥はコンデジでは難しいかも。
AFに関しては一眼(主に位相差式)とコンデジ(主にコントラスト式)では違うから、
一眼の方が圧倒的に動物(生物ではなく、静物に対する動物ね)に強いし。
コンデジだと富士のF300EXRが位相差式だけど、この機種は画質重視じゃないし。
個人的にはどれも欠点含みだけど、次のあたりがお勧め。
P7000(良:コンデジとしては倍率、画質、値段のバランスが良い。 欠点:ポケットに入らない程度にでかい)
S95(良:小型で持ち運びに便利。操作性が良い。サイズの割に画質が良い。 欠点:倍率が小さい)
F200EXR(良:ダイナミックレンジが広い。 欠点:ディスコン。RAW・マニュアルフォーカスがない)
F550EXR(良:ダイナミックレンジが広い。高倍率。 欠点:画質が普及機クラス。マニュアルフォーカスがない)
コンデジは所詮コンデジで、持ち運びや撮影が手軽な反面、感度や画質では絶対に一眼に勝てないので、
画質やAF速度重視なら一眼スレで中古や型落ちを聞いた方がいいかもしれないね。
逆に、普段持ち歩いて気軽に撮るのを重視するならコンデジがお勧め。
カメラ・撮影好きな人は結局両方買うことになると思うけど(笑)