SONY DSC-TX100Vat DCAMERA
SONY DSC-TX100V - 暇つぶし2ch160:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 16:39:14.28 ts2KHQ210
適当なEXIFを付ければ見られる。
PMBからでも出来たはず?

161:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 23:49:43.43 /eUl3OCY0
これ売れてないんたな

162:159
11/04/20 01:57:21.83 ud7QQ+rm0
>>160
なんとか見れた!ありがとう!

163:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/20 09:45:28.87 RUPW/cDHP
>>161
旧機持ってる奴にしたら、GPSくらいしかとりえがなさそう
俺はTX1なんだけど、あと一歩踏み切れない

164:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/20 14:58:57.47 uQ2KD8Ak0
この前の日曜に触ってきたけど、スライドの出来がひどいよね。
店頭デモ機ならバカになっててもよさそうなのに
スライドがうまく動かない。
コツというより、当たり前の動作に反してる気がする。
防犯用のライン?の部品の先端がカバーについてる機種は
そこに指ひっかけるとうまくひらく。
カバーの下側にそりかえし付けるだけで使えそう。

できる絵がそんな変わらなそうなら、こりゃTX10に行く人が多いと思う。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/20 19:44:58.84 CnLL8o620
ソニーも秋には110で改善だしてくるかも

166:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/24 14:08:09.43 1KBPUgJU0
これ、動画撮って再生して、おおリアル!すげー!と思って
PCに転送してPCで見たら、ん?あれ?こんなもん?って現象起きるね。
PCモニタも有機ELにしたいなあ。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/24 15:24:21.22 iKmImk2G0
>>166
お買い上げですか?

25型/17型有機ELパネルを搭載した業務用ピクチャーモニターを発売
URLリンク(www.sony.co.jp)

168:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/24 16:34:50.52 5aWSUZYKP
有機ELで見ても同じ結果な気がする

169:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/26 01:03:36.84 TEOQqnov0
>>167
業務用は高いから無理w
でも発売に備えて貯金はしてるよ。
XEL-1は7~8万前後だったら買ったんだけど高いまま販売終了になっちゃった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch