SONY α300/α350 part16at DCAMERASONY α300/α350 part16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無CCDさん@画素いっぱい 11/10/28 12:49:54.91 0cW+hdR+0 深遠なる黒猫撮り 951:名無CCDさん@画素いっぱい 11/10/29 01:09:09.55 /76jCHy90 >>946の言うとおり、>>937はキットズームの何が不満なのか言ってないよな? 焦点距離? 画質? 個人的な意見だが、安物買いの銭失いよりも、もうちょっと頑張って70300G買った方が良いと思うがなぁ。 952:名無CCDさん@画素いっぱい 11/10/29 16:11:01.38 bA90I/mRI そんなこと書いたら標準ズームコロコロ買い替えさんがかわいそうだろw 953:名無CCDさん@画素いっぱい 11/11/01 22:57:22.88 drTcHJax0 ソニーゴキブリは荒らしをやめろ 【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320118090/ 24 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/01(火) 22:28:08.88 ID:kJc6Hi/w0 ■■■ ミラーレスカメラのひみつ ■■■(初心者用テンプレ) Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べばいいの? 教えて、エロい人! A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。 一般に画素数が同じなら受光素子が大きな方が画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザイン、小ささで選ぶのも楽しいかと思います。 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い → SONY-NEX *1 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端 → でもブランドは一流 → Nikon-1 可: 〃 → 過去の商品の派生モデル、メーカーも3流 → マイクロ4/3 *2 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い → PENTAX-Q *3 *1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。 *2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどが以前販売していたフォーサーズカメラと同じ独自の小さな受光素子を使ったモデルです。 *3 レンズ交換式デジカメとして世界最小の製品です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch