SONY α300/α350 part16at DCAMERASONY α300/α350 part16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト463:386 11/04/18 23:47:07.41 4/92w/4t0 おすすめのペンタックスのマグニファイアアイピース買いました。 最初うろ覚えの型番いったら間違えて、オリンパスの買ったら付かなかったのでショック・・・ マグニファイアのレンズとしてはオリンパスの方が見やすい気がしますね。 改造してつけようかと思ったけど、ペンタを使う友人が横で欲しそうにしてたのであげました。 今はペンタックスで大きくなって、気持ちよくファインダーをのぞいてます。 で、安かったので、ついつい18-50を買ってしまいました。 付いてきた18-70が18-50と比較して、あまりにひどく言われるので、 どんなに違うのか確かめてやろうとw 上手く撮り比べたらうpします。 しかし、350を買ってからレンズ欲しい病が・・・ 35F1.8と85F2.8を、夏のボーナスがちゃんと出たら買おう! 464:386 11/04/18 23:48:41.24 4/92w/4t0 まちがえた、ペンタを使う友人じゃなくって、 オリを使う友人でした。 465:名無CCDさん@画素いっぱい 11/04/19 11:53:34.76 7sdApCsC0 >>463 >上手く撮り比べたらうpします。 是非ともお願いしたい。 俺の場合最初に350と18-250mmをセットで買ったから、キットレンズがとんな感じなのか全然分らない。 18-250mmの後は標準ズームはA16→16-105mmという流れ。 A16は写真が気に入らなくて(主に解像感)ほとんど使わなかった。 今日はオークションで買ったケンコーのテレプラス 1.4× MC4 DGX(中古品 送料込みで6k弱)が届く予定。 100-400mm APOとの併用で使い物になるのか、今から楽しみ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch