11/03/09 00:31:07.71 fRmoGP2w0
>>341
基本的にいつもrawで撮ってLightroomで現像してる
>>336もLightroomで補正されたもの
Lightroomのすべての機能を網羅してるわけじゃないけど優秀なソフトだと思う
365:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 03:13:04.06 T8rkmAz90
今更アンチが出てくるような機種でも無いのに何で変なの多いんだろうね
366:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 04:14:44.33 X5q2LKaC0
動き物が苦手と言われるソニーの一眼で普通に動き物が撮影できてるなら問題ないよな
フリスビードッグが撮れるならおおよその動き物は撮れる
367:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 06:11:39.50 i6ZCGqBD0
今頃こんな機種を使ってる奴の方が、よっぽど変わり者だと思うぞwww
368:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 06:23:10.65 boNEg3uC0
いわゆる春厨だろ。なんか見てる殆どのスレで厨房率が上がってる。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 12:10:27.09 /BqwrKOoP
まあどこでも湧いてくるからスルーしようぜ
>>367 スルーね
370:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 19:35:32.92 A14rel3Si
半端な作例をあげられるとスレが荒れるのか?
371:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 22:08:35.53 q2Lv/osL0
だって未だにこんなの使ってる変人だぜ?
何が起きても不思議じゃない
372:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 22:12:38.98 6bqpwpD60
>>371
悪いが、最新機種のkissに負けてる部分なんて無ぇぞwww
373:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 22:14:38.39 fRmoGP2w0
変人は褒め言葉
374:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 23:19:15.22 OYOqZoGA0
ヒント:ノイズ耐性
375:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 00:21:30.55 v+Mb8Ft80
>>374
RAW現像する限りガチでやれる。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 00:30:28.90 eSv7Me9p0
てゆか、勝っている部分が無いだろ
377:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 00:36:36.72 vvOlIoN80
位相差ライブビュー…
378:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 00:41:24.93 wY7MvSmb0
もういいだろ他の機種は他の機種で勝手にやってくれと
わざわざ他の機種ユーザーが興味のないα350&300のスレにやってくることはないだろ
こっちは細々とやっていくから縁のない他機種ユーザーも自分の機種のスレに帰ってくれ
379:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 06:09:56.32 LLx/aqNr0
黙るのはそちじゃ変人
380:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 09:02:00.44 Jq9/3BSlP
>>379
「違いの分かる人」といって欲しいね
>>378の人が言ってる通りα350&300を持ってる者が、写真が上手かろうが
下手かろうがまったり楽しくやっているんだからね。
α350&300が羨ましくて羨ましくてしょうがないならα350&300を買って
まったりカキコした方が楽しくね?
そんなら大歓迎ダヨ。
381:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 09:55:51.80 KL+rLn780
CCDマンセーの人がどこかのCMOS機のスレにちょっかいを出して、
またその報復を受けているんじゃないのか?
とりあえず、どちらも自重汁
382:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 11:49:39.63 h9OBQ1Xt0
仰る通りでCCDマンセーが全部悪い
383:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/10 16:06:13.24 L2viaDtb0
そうだなその通りだ
だからこの話はこれで終わりだ
わざわざ何年も前の機種の過疎スレにやってきてもどうしようもない
384:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 14:05:25.69 AzUmEkGQ0
とは言え・・
α300のダイナミックレンジは大したものですよ
385:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 22:33:34.12 LC2VI1c10
APS-Cは1000万画素CCDを最後に価値観が変わったような気がする
写真としての美しさよりも、高解像・高感度耐性で高性能な画像って感じ
386:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 01:17:19.21 waN2R+ck0
今日、350を中古で購入しました!
ずっと7Dを使ってて、NEX5を買い増ししたらのぞけるカメラも
欲しくなって、安かった(1.98万)ので、ついつい。
色々評判?の18-70もついてきたけどとりあえず手持ちの17-35に交換。
さっきまで子供を撮って遊んでました。
ファインダーはここの書き込みを読んで、どんなにひどいのかと思って
たけど、ちょっと明るめのレンズをつけると普通に使えますね。
一安心。とりあえず、わくわくしながら寝ますw
387:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 13:54:07.97 mVg34AbdP
オメ!
388:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 15:52:13.67 l7xLNZEd0
マグニファイヤーつけて、α350用液晶フード(もう無いかも)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
せめて視度レンズの3.0付けて、本体視度調節すると簡易マグニに変身
URLリンク(www.sony.jp)
というような工夫をすると、ファインダー改善も見込める。
液晶が非力で見にくいから、工夫がいるよ。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 16:54:42.83 LUnn9RKFP
>>386
オメ
フィルムαから乗り換えたくちだよ、α350のファインダーは小さいけれど
も見え方はα9と比較出来る位良いよ。良いレンズをつければハッキリ
分かる。正直驚いた。
画像を見ると水平が傾いてるのが結構あってこれは気を付けないといけない
と思った。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 21:09:26.28 LJuo+CHE0
>>386
仲間入りを歓迎するよ
純正の拡大アイピース付けると、ほんのちょっと見やすくなる・・・・気がする。
あと、縦グリ付けるとバランスも良くなる。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 22:26:07.93 LUnn9RKFP
>>390
>縦グリ付けるとバランスも良くなる。
ボディが軽いと思っている、自分的には950gが好きでシャッターを押す時
揺れが少なくて安心して撮れるが350だと小刻みに揺れる。
下に重りを付ける事を考えている。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 22:54:58.40 l7xLNZEd0
縦グリが手に入れば付けると正解。
電池を1個入れで使うと、重さも気にならなくて、安定度も増す。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 22:55:12.17 LJuo+CHE0
>>391
下に重りを付ける事を考えている。
そこでバッテリー2個入りの縦グリですよwww
394:386
11/03/24 23:22:19.46 waN2R+ck0
ありがとう!
フィルムでは9xi使ってるから比べるとたしかに遠いけど、
今はスナップ撮る程度だからまだ不満はないよ。
今日も子供とってましたw
けど、ゆっくり構えるとたしかにどうにかしたくなるかも。
まあ、これからゆっくり使い込んで行きます。
今度ヨドバシにでもいったときにマグニファイヤかアイピース見てきます。
重さは確かに軽いけど、今日は50/1.7をつけてみたら、バランスもよくて
お手軽スナップカメラになってご機嫌でした。
外で撮る用の100-400をつけて部屋の中で振ってみると、さすがにフロント
ヘビーですね。あと、確かに暗さを感じます。
けど、100-400は天気の良い時用なので、問題ないかな。
個人的には、使い慣れた17-35(2.8-4)がお気に入りです。
それよりも、7Dだったら余裕だった1GのCFでは容量が全く足りないw
今度の週末は、連射はあまりしないので安い8Gを買ってきます。
395:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 23:36:43.63 LJuo+CHE0
俺も連射はしないなぁ
30分くらいはインターバルが必要だ・・・・・(恥)
396:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/24 23:41:05.17 63oHr96B0
tes
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
397:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/25 10:44:49.71 ZChW00V/0
アメショ(*´д`*)
398:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/29 17:26:59.77 qKP6exrZ0
岡田撮りってなんですか?
399:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/29 17:46:33.79 H49q8+Ea0
とりあえず、ググれよw
岡田撮り=手持ちでライブビュー撮影
400: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 82.6 %】
11/03/29 17:49:24.03 /hExwU9P0
>>398
ファインダーを一切のぞかずにライブビューオンリーで撮ること
401:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/29 17:51:15.27 7fMw+7e10
そういや、α350買ってからまともにファインダーのぞいたことないなw
402:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/29 20:08:21.11 cJ0AlqSn0
等倍で見るようになってから
AFの頼りなさに愕然として
基本ファインダーになった
精度そのものじゃなくて
センサーが意図してない部分に合焦させてたから
びっくりした
403:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/29 20:16:05.12 fjMPGvBK0
どんなに頑張って岡田撮りをマスターしたところで僕には岡田君のようなオーラを出すことは無理でした
ということで見づらいと言われても8割がたファインダーメインで撮ってる
PENTAX製のアイカップ装着してるα350にもフィットするから
404:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/29 23:13:08.97 /ruoWmyJ0
俺もペンタックスのアイカップ装着してるけど、岡田、ファインダー五分五分かな
イベントとかで低い位置にあるもの撮るときは、腰引いてファインダーのぞくと
ぶつかって、周りの人に迷惑になる時あるし、そういう時ライブビューは便利。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/30 12:21:33.84 1bDWMlij0
俺も最近はMFを多用する事が増えたので、拡大アイカップは一度試してみたいと思っている。
MFでフォーカスをキッチリと出してやると、安物レンズでも「捨てたもんじゃないな」と思える。
ただ、メガネがないと写真が撮れないド近眼なのでケラレがどれくらいなのかが心配。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/31 21:21:17.30 4McWrbMb0
α350を使えば岡田くんみたいにかっこよくなれますか?
407:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/31 21:40:35.53 2YB0vr+N0
岡田くん撮りをしたいのならNEXの方が便利だろ!
408:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/31 23:32:52.85 5k5bOHlWP
NEXはふつうの人
350は写真の上手い人(カッコいい)
に見える。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 02:32:49.75 tL7IbAYb0
岡田撮りはどうして岡田撮りって言われてるんですか?
岡田監督が再評価されたことに繋がっているのでしょうか
410:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 02:33:48.08 1XdxK+rL0
その通りです
411:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 02:34:54.07 tL7IbAYb0
岡田監督がα300を使ってるんですか?
412:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 02:45:56.87 1XdxK+rL0
昔CMに出演してたんですよ
413:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 10:50:05.89 70vuUHph0
岡田キュン
URLリンク(v.youku.com)
414:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 14:00:33.77 E772e3Vz0
>>409
聞く前にググろうとは考えないのか?
一発で出てくるぞ。
それとも新手の荒らしか?
415:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 14:04:21.87 InZduNiZ0
ピリピリするなよ
スルースキルがないと死んじゃうぞ
416:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/01 17:34:18.93 0X9bwO/m0
最近入手したミノの28mm F2.8で咲き始めの枝垂桜を。
URLリンク(www.ps5.net)
うーん、いまいち。
なんつーか、ボケがきちゃない。
28mm F2.0を買おうかとも思ったんだけど、金が無かったもんで・・・・・・・・・・・orz
417:INGSTYLE
11/04/02 03:49:53.50 6qBzYeGc0
NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO
FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE
FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE
FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE FOTOBORSE
418:416
11/04/05 15:15:34.92 qFvS04Ay0
>>416の枝垂桜が満開になったので、16-105でリベンジ
URLリンク(www.ps5.net)
URLリンク(www.ps5.net)
419:418
11/04/05 15:39:02.84 khiB9CMo0
ついでに50mm F1.4
URLリンク(www.ps5.net)
420:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/05 18:27:22.75 IHyvAgUDP
>>419
やっぱり単焦点はいいね。
ここにうPすると悪い時はレスが付くけどいい時は付かない事が結構
あるので気にしないで。
421:419
11/04/05 21:31:00.15 zpJOMmIl0
>>420
ありがとうございます。
過疎スレを承知でうっぷしてますから、レスが付く付かないはあまり気にしていません。
そうは言っても、このスレでも結構な閲覧数は行くんですよ。
まあ、気ままにうっぷっていきます。
明日も晴れそうだし、明日は50mmマクロを持ち出して、ソメイヨシノのアップでも
撮ろうかな。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/05 21:45:06.08 ybYmC53d0
>>421
こっちにも、おいで(*´∀`*)
【さくらタン】 桜の写真をうっぷするすれ
スレリンク(dcamera板)l50
423:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/05 21:58:28.75 vveJAxKA0
専門板ならこっちにもあるよ
写真撮影
URLリンク(toki.2ch.net)
424:421
11/04/06 15:14:19.87 KYipG9Ae0
と言う訳で、50mmマクロでソメイヨシノを撮って来た。
(ちょいとレタッチ)
URLリンク(www.ps5.net)
URLリンク(www.ps5.net)
とりあえずのアップ
風が吹く屋外ではツライ
URLリンク(www.ps5.net)
425:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 10:30:34.72 DmNF59mM0
α300 中古27,800円は買いですか?
426:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 11:56:46.98 gzVvazkU0
>>425
最安のα33にしな。
α300×2ぐらいの価値はある。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 12:00:03.21 UPutSur/0
CCDが好き
428:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 12:14:18.20 PHuuIC1f0
>>425
その値段がキットレンズ付きの良品でも、飛び付く程の割安品ではないと思う。
ボディーだけなら23,00円(良品以上)までにしとけ。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 12:49:58.77 UPutSur/0
カンボジアのバイヨンにて撮影
きれいな女性像
URLリンク(www1.axfc.net)
430:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 19:10:12.74 PKmbhexQO
α300のフラッシュ使用時の連写速度の遅さにガッカリした。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 19:16:36.49 F+ZsKmOv0
>>430
3万円なら我慢する範疇だろ?
432:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 19:22:14.03 tRoIqUEl0
>>429
なんでデジカメ板専用ろだを使わないのだ
433:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 19:22:27.55 bbZjlyVm0
内蔵ストロボはおまけみたいなもんだから
普段からストロボ多用するとかいうなら素直に外付け買ったほうが捗るぞ
内蔵ストロボがショボイのはどのカメラもしょうがない無いよりかはマシって話で
434:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 19:45:26.67 iYoLhEDLP
α350とα300は、キタムラでは1000円位しか違わないのね。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 19:58:59.12 tRoIqUEl0
カメラ自体だってそんなにものすごく違うわけじゃないよね
436:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 20:59:57.10 UPutSur/0
>>432
デジカメ板専用ろだってどこ?
ちなみに上の画像はα300です。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 23:47:53.82 iYoLhEDLP
>>436
ここでいいかな
URLリンク(iup.2ch-library.com)
438:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 23:51:19.45 tRoIqUEl0
あー忘れてた
>>436
ここ
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.2
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
>>437
そこ初めて見たけどいきなり503て出た
439:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/08 23:58:42.29 UPutSur/0
>>437-438
ありがとー
440:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/09 01:07:44.58 7svm1EQ9P
>>438
>そこ初めて見たけどいきなり503て出た
ふつうに使ってるよ。
441:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/09 23:01:01.82 TNuxP86R0
16-105で夜桜のライトアップを撮ってきた。
RAWで撮影して、Image Data Converter SRで現像。
URLリンク(www.ps5.net)
URLリンク(www.ps5.net)
442:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/10 21:37:23.05 tGT2D+u70
2ch-dcは403になるからいやぽ(´・ω・`)
443:441
11/04/10 22:10:01.33 t/GE8Ylw0
連投して来た写真もこれで一段落。
16-105で同じ場所の昼と夜の写真を撮ってみた。
両方ともRAWで撮影してImage Data Converter SRで現像。
URLリンク(www.ps5.net)
URLリンク(www.ps5.net)
444:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/10 22:24:28.77 9n37HHtZ0
>>442
なったことないしいつも一番ストレス無いぞ
セキュリチーソフトとかなんかあるんじゃない
445:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/11 01:46:50.37 CrHRRsBi0
>>444
dion軍はだめぽらしい(´・ω・`)
446: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/04/11 10:35:38.98 tTBVn/AE0
あくまで感想として聞いて欲しいんですが
夜の写真はもうちょっと暗く撮った方が良くないでしょうか
それともライトアップの仕方がいまいちなのかな
447:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/11 19:06:52.03 My7IhAFR0
?
448:443
11/04/11 19:41:02.10 hQxtPMlR0
>>446
お好みがどんな感じか分からないので、>>441の一枚目のRAWファイルをアップしてみました。
好きに遊んで下さい。
URLリンク(www.ps5.net)
ライトアップの仕方がいまいちと言うか、投光器の波長が厄介でした。
現場でどのWBを選んでもまともな花の色にならない。
まあ、それを前提にしたRAW撮りですが。
>>441の写真は最終的にはこんな感じになりました。(リサイズ後)
まあ、たいして変わっていません。
URLリンク(www.ps5.net)
因みに、陽が暮れる前の花の色はこんな感じです。
URLリンク(www.ps5.net)
449: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/04/11 20:29:27.63 tTBVn/AE0
RAWファイルありがとうございます
なるほどよく分かりました
大変申し訳ありませんでした <(_ _)>
450:448
11/04/11 21:44:03.80 hQxtPMlR0
>>449
イエイエ、謝って頂くような事は何もありません。
御心配無く。
それよりも、他の人ならどんな写真を作るのかの方が興味があります。
451:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/11 22:24:29.60 /dMN4qc9P
じゃあ、以前投稿したものを・・・
JPG
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
452:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/11 22:30:41.77 5ckJMG0U0
('A`)?
453:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/12 17:40:19.97 P8L5wsyV0
阿蘇 一心行の大桜。
先ほど撮ってきたものです。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
454:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/13 17:07:13.47 PrwykjW00
>>453
良い桜とロケーションだなぁ・・・・・・・・
こういう所に撮りに行きたい
455:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/14 15:40:45.92 NEib0kir0
いいね~
456:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/14 23:56:35.74 y+QQFmtc0
>>454-455
どうもです。
この角度から観る風景が良かったです。
阿蘇は雄大でオススメです。機会があったら来てみて下さい。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/15 02:14:24.41 LHqkw3dj0
あっそ
458:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/15 18:19:32.24 xxGqb8S00
山田く~ん
457の座布団、全部持ってって・・・
459:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/15 20:17:19.77 fdnrX3B+0
雄大な阿蘇山などと言っていられるのも、、、
460:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/17 17:04:38.09 kal6ahzu0
今日ハードオフで初期型αレンズの35-70 F4 を買ってきた(1050円)
全域F4で70㎜の無限大の位置で一番短くなる構造のレンズ
まぁそんだけの話なんですけど
461:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/18 09:31:35.11 znQU/3GI0
>>460
写真を撮って、うっぷすればいいのに・・・・・・・・。
αレンズスレに行くと高価なレンズの名前が飛び交い、
俺の持っている程度のレンズじゃ相手にもされない。
まったりとした空気のこのスレがいい。
462:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/18 10:37:00.66 vJvy1K0/0
そうね。Gやツァイスだけがレンズってわけじゃないし
古いレンズや安くても使えるレンズを楽しむのもアリだと思う。
463:386
11/04/18 23:47:07.41 4/92w/4t0
おすすめのペンタックスのマグニファイアアイピース買いました。
最初うろ覚えの型番いったら間違えて、オリンパスの買ったら付かなかったのでショック・・・
マグニファイアのレンズとしてはオリンパスの方が見やすい気がしますね。
改造してつけようかと思ったけど、ペンタを使う友人が横で欲しそうにしてたのであげました。
今はペンタックスで大きくなって、気持ちよくファインダーをのぞいてます。
で、安かったので、ついつい18-50を買ってしまいました。
付いてきた18-70が18-50と比較して、あまりにひどく言われるので、
どんなに違うのか確かめてやろうとw
上手く撮り比べたらうpします。
しかし、350を買ってからレンズ欲しい病が・・・
35F1.8と85F2.8を、夏のボーナスがちゃんと出たら買おう!
464:386
11/04/18 23:48:41.24 4/92w/4t0
まちがえた、ペンタを使う友人じゃなくって、
オリを使う友人でした。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 11:53:34.76 7sdApCsC0
>>463
>上手く撮り比べたらうpします。
是非ともお願いしたい。
俺の場合最初に350と18-250mmをセットで買ったから、キットレンズがとんな感じなのか全然分らない。
18-250mmの後は標準ズームはA16→16-105mmという流れ。
A16は写真が気に入らなくて(主に解像感)ほとんど使わなかった。
今日はオークションで買ったケンコーのテレプラス 1.4× MC4 DGX(中古品 送料込みで6k弱)が届く予定。
100-400mm APOとの併用で使い物になるのか、今から楽しみ。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 22:07:26.01 3P3Qi26l0
キットレンズ18-70の鎮魂歌。人を玉に変えて歌ってください。再会 松尾和子
みんなは悪い ひとだというが
わたしにゃいつも いいひとだった
ちっちゃな青空 監獄の壁を
ああ ああ みつめつつ
泣いてるあなた
当たり外れがあるのかな、自分もそれ程悪いと思わないが。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 22:18:40.32 EiP34iZC0
1870でもいい写真は撮れるよ。
他のレンズと比べなきゃコンデジよりは良いし。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/19 23:14:32.75 nMIL40WP0
コンデジと比べる馬鹿
469:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/20 17:16:10.51 cFgeR7p/0
ずっと前の事でどのスレで見たのかも忘れたが、「18-70mmなんて俺にとっちゃ灰皿みたいなもん」
なんて事を言うヤツがいて、フードを付けた18-70mmに吸殻が乗っている写真を見た事がある。
アップした本人にしてみれば一種のジョークだったのかも知れないが、随分とイヤな気分になったのを覚えている。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/20 17:54:49.99 Jazcefco0
それデジカメ全般に居ついてる荒らし
471:465
11/04/22 10:39:17.54 PMQPFY9u0
>>465に書いたケンコーのテレコンのテストをしてみた。
α350+ミノ100-400mm APO
URLリンク(www.ps5.net)
α350+ミノ100-400mm APO+ケンコー テレコン1.4× MC4
URLリンク(www.ps5.net)
純正でもないお手頃価格の汎用テレコンならこんなもんかという印象。
画像劣化は避けられない。
望遠端(Exif上での焦点距離は560mm)での開放F値はF9。
さすがにAFは行ったり来たりするだけで使い物にならない。
35mm版換算の画角は840mmに相当して三脚が必須となるが、100-400APOには三脚座は付いていない。
今回は鞄を台にして撮影したが、ボディーへの三脚固定ではかなりフロントヘビーになる予感。
試しにテレコン非装着の写真を同程度の大きさになるようにトリミングして、ブラウザサイズで閲覧してみると
そっちの方が画質が良い。
画素の多い350ならトリミング耐性も高いから、それなら「最初からスマートテレコンを使えよ!」という事になる。
ただ、標準ズームに使ってみると画像劣化は気にならないレベルみたいだったので、常用レンズ使用時に
「もう少し望遠が・・・・・・」と思った時には使えるかと思う。
結論
「(やっぱり)テレコンは明るいレンズにしか使えない。このレンズにテレコン装着はムリがあった・・・・・・・・・orz」
472:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 12:13:09.51 EVMMHgJTO
皆知ってる
473:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 15:58:41.42 MHhGOKIT0
鳥屋さんは望遠志向で大変だね。その点、鉄屋は明るい単焦点があれば事足りる。
老婆心ながらテレコンは手振れでしょう。なしは鳥のどたまの上に大きなごみあり。
話が違うがカモメとウミネコの違いはなんだ。
474:471
11/04/22 16:34:00.38 49c25MaG0
別に鳥屋さんじゃないです。
本来の使用目的はスタジアムでの陸上競技(中学生レベル)です。
観客席からだと400mトラックの反対側に行かれると、400mmでも豆粒にしか写りません。
CCDのゴミは把握していますが、どんなにシュポシュポしても取れないので自分でペタペタするか、
メーカーに出すか思案中です。
メーカーにCCDの清掃を依頼すると、どれくらい取られるんだろうか?
475:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 18:40:05.54 SvnbMV7U0
>>474
保障期間ならタダ。それ以外は1.5k~2k円
476:474
11/04/22 19:19:46.24 2Vv+m2FX0
>>475
アッ・・・・・・、思っていたよりも財布に優しい価格設定。
ありがとうございます。
今度お願いしてみようかな。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 20:19:22.04 ITNLu4sW0
ソニーは他社より高いんだよ
478:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 20:41:58.24 SvnbMV7U0
>>477
そう?ニコンに出したら、3000円取られた
479:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/22 23:24:14.79 MHhGOKIT0
自信のない人はやらないほうが良いが、俺流のクリーニング法を説明。
1、バージンの綿棒を用意する。綿の部分には絶対触らない事。
2、取説に従ってクリーニングモードを起動する。
3、天井の電灯をセンサーで反射させると大きなごみは見える。見えない時でも
上下左右が反対になっているので適当に当たりを付けて綿棒で軽くなぞる。
これで、埃系のごみは取れる。油系の汚れは難しいかも。
4、最後にシュポシュポしてクリーニングモードを終了して確認撮影。
湿式は勧めない。
480:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/23 22:33:19.86 4Krm/+Ku0
一度レンズを着けたなら
お外で交換しない
481:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/23 23:16:06.66 r4aZ5fFP0
>>480
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 それじゃ、カメラを複数台持っていかないと・・・
482:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/23 23:29:52.69 olFfpW6v0
そこでSIGMAの50-500ですよ
483:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/24 10:02:39.20 M8kI8T5M0
まぁ、18-200とかが旅行に持ってくには一般的かな
484:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/24 21:42:51.99 qPgRwqWvP
>>482
便利なレンズで画質もそこそこだけど、寄れないからなあ
18-250とか18-270行っとけってことだろなぁ
485:474
11/04/25 11:49:33.07 BUhUyYaF0
田舎の競技場に行ってきたので、とりあえずうっぷ。(リサイズ後)
16-105mm 広角端
URLリンク(www.ps5.net)
同じ場所からミノ100-400mm APO+テレコン1.4×(手持ち)
URLリンク(www.ps5.net)
コンデジ式の言い方をすれば35倍。
最近は無頓着になってしまって、どんな所でもレンズ交換をする。
最初は18-250を付けっぱなしにしてたけど、それでもゴミが入らない訳じゃない。
気にしてもムダだし、やりたい放題。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/26 20:55:57.52 7N8s7RcP0
480ですけど高倍率ズームは持ってませんよー
487:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/26 21:00:18.77 gpt5BMPMP
レスアンカー付けてくれ
>>
いちいちスクロールするのは面倒
488:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/26 21:54:59.53 d6/pG2bL0
範囲選択して右クリも面倒だな
489:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/28 00:16:02.26 CK2r2LDl0
ストロボを買おうと思っているけど
SONYの純正のHVL-F42AMとシグマのEF-530 DG SUPERで悩む
どっちもHSSシンクロ使えるみたいだし値段はシグマの方が安めなんだよね
490:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/28 07:58:41.96 SKEQlJ3H0
気まぐれに撮った部屋の中の花を貼ってみるテスト
URLリンク(www.ps5.net)
491:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/28 21:55:20.81 pakM9lNN0
350の画像って汚いっすね( ・ω・)
492:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/29 15:00:15.99 wl1nDwEaO
350使ってるんだけど、これ持ってる人はやっぱり自分と同じくマクロ撮影で苦労してるの?
350はLV時のピント合わせで拡大表示できないでしょ
493:名無CCDさん@画素いっぱい
11/04/29 17:27:25.54 VGmM97vO0
>>492
そこで、マクロに関しては、α550やα55/33やNEXの方が使いやすいと気がつく・・
494:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/01 08:35:23.69 eel7HAXV0
RAWで撮るときにISO気にする?
屋外で普通の明るさと、少し暗いとこのあるときとか調整迷う
495:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/01 16:58:48.54 RWdZBGZ90
そりゃ気にしますよ。
ノイズを消せると云っても、結果は同じではないから。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 00:39:01.51 Z824qeO50
α350ってAF補助光ないの?
497:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 03:07:06.59 /OlPTh+g0
>>496
補助光はストロボのプレ発光。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 10:22:13.11 W4Pp00iP0
>>496
赤い補助光はないよ。
499:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/03 17:18:17.33 xHvVR9X1O
カメラを外に持ち出したはいいけど、空気が黄砂で黄色い。
カメラに良くない気がするなあ・・・・・
帰ったらしっかりシュポシュポしてやろう。
今回はペンタの拡大アイカップを入手した。メガネ必須の俺には四隅の把握がちょっと厳しいが、MFが少し楽になった気がして嬉しい。
500:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/04 20:09:15.99 qTrJ1a5P0
>>499
そのアイカップはイマイチだよ
501:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/04 22:41:12.74 r0aPj67sO
なんで?
502:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 00:40:03.02 O8WAmPOt0
俺もペンタの使ってるけど半差しでアイセンサー生かしてる
外れる事はないが気分のいいモノではないな
とはいえ外すと辛いので我慢してる
503:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 00:42:00.60 GVtKrRVO0
単焦点を買おうと思ってる
ポートレート目的なら35mmと50mmどっちがいいんだろうか
504:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 01:26:40.67 +nfXQFo+0
35mm
505:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 09:23:12.45 3tyeLn0Z0
ポートレート目的なら50mmだろ
506:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 10:33:48.45 ukoDQi/t0
APS-Cで50mmだと距離をとらないと全身はいらんぞ。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 11:44:20.93 3tyeLn0Z0
全身ってw
ポートレイト撮った事あんのかよ
508:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 14:01:50.02 T8JXc27i0
ポートレート.:いろいろな人物写真の中で、肖像撮影の写真をいう。
50mmだな。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 15:42:33.01 9nf+rmB5O
俺は50。
あと、でかくなる?前に45Kで買ったシグマ50-150/F2.8
510:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 17:45:55.19 nrRd3qT30
今年最後も桜を撮ってきた。
黄砂が止むのを待っていたら、タイミングを逸してしまった・・・・・・・。
16-105mm
URLリンク(www.ps5.net)
違う桜を・・・・・・。(葉っぱが出てきている)
URLリンク(www.ps5.net)
同じ桜を50mmF1.4で。
このレンズはやっぱりいいなぁ
URLリンク(www.ps5.net)
511:510
11/05/05 17:46:58.83 nrRd3qT30
書き間違え
今年最後の桜
512:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 18:18:21.29 nxKdioH90
>>503の人じゃないけど、ミノルタの50㎜F1.4 NEW フード付き 19800円てのを見かけた
欲しいけど我慢して帰ってきたよ お金もないし
どうしようかなぁ・・・・
俺もペンタのアイカップ使ってる、その時「買ってきたよ」って書き込んだら
同じような感じの事言われたなぁ
一時αユーザーの裏技みたいに言われたペンタアイカップだけど
今はソニー純正も出てて、しかも倍率も一寸負けてるとかで
まあ、不満も全く無いけどね
アイスタートはアイカップのせいで死んどるけど
513:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/05 18:49:36.96 NxrTVVWP0
おれは純正のアイカップ使って結構経つけど
アイスタートって機能忘れてたw
514:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/07 03:58:46.51 c4w+wKBzO
350ってどう?
515:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/07 06:36:26.90 aWbt2Kuv0
何すか今さら
516:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/07 06:43:04.06 a3uuIMsX0
>>514
低感度番長
井戸底(拡大アイピースでマシに)
荒く視野率の悪いライブビュー
しょぼいAF
最後のCCD機(380は黒歴史)
持つ意味はあると思うがこれ一台で済ますのはストレスがある
517:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/07 10:08:29.69 rvZjcMmA0
今更興味を持つようなカメラとも思えんが・・・・・・・・・
イヤ・・・・・・・、悪いカメラじゃないけど
518:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/07 11:04:47.03 z6FmU36P0
価格とか付属品考えて安い中古があったらいいんじゃない
519:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/07 19:53:47.44 8WUomufU0
いまからあえて買うなら海外通販でA290行くわ。 正真正銘最後のCCD機
せっかくの円高だしね
520:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/07 20:54:09.29 U1va09aJ0
>>514
α350の欠点は516で書かれてる点と、
連写が遅いから動きモノを撮るには歩度まりがよくない。
反面、1枚ずつ丁寧に、低感度でじっくり撮る。
という撮り方には向いてるカメラ。
ISO100でしっかり撮ればα550よりキレのいい絵が撮れる。
ただ、α550やα55になって高感度の低ノイズ化や連写、
ライブビューの拡大フォーカスを知ったらもう戻れないなぁ。
521:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/10 15:25:14.95 cCwiKhv10
>>520
だめだそれは
我慢してるんだから・・・
522:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/10 22:59:59.68 I0BO/vvk0
スポーツ写真も撮るけど、350を使い続けるお
URLリンク(www.ps5.net)
後ろ姿で勘弁してちょうだい
URLリンク(www.ps5.net)
523:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/10 23:04:53.64 DPdYllbg0
GWに久しぶりに300使ったけど・・・やっぱ基本の電源ONがやりにくくてダメだわ
なんであんな配置にしちゃったのか設計者を折檻したい
524:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/10 23:05:36.74 3rsteWHC0
>>522
広島か
525:522
11/05/10 23:09:45.13 I0BO/vvk0
>>524
78番のむこうは福島千里だお
526:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/11 00:06:27.14 88AVg7590
福島千里をもっと頼む(`・ω・´)ノ
527:522
11/05/11 00:52:41.68 YEpsMw0W0
>>526
この日の福島選手は決勝を棄権したりと調子が悪かったようで、ファインダー越しに見ても輝きが無くて、
お見せ出来るような写真が撮れなかったのよ。
代わりにと言っては何だが、この日一番の輝きを放っていた市川選手を・・・・・・・・・。
URLリンク(www.ps5.net)
(一日で消す予定)
528:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/11 23:33:18.28 b/WonyNs0
もう消えとる
529:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/12 00:58:46.15 V37qaqAz0
>>527
頂いた。まりがと(`・ω・´)ノ
昔、陸上やってたからスタブロ見るとなつかしい。
つぎは、福島千里を待ってるw
530:527
11/05/12 11:32:01.07 Y1ujt3IA0
>>529
>昔、陸上やってたから
なるほど、そういう事なのね。
俺自身は陸上は素人で、この大会のジュニア部門に出ていたうちの子に頼まれて写真を撮っていたのよ。
こんな田舎にトップクラスの選手が来る事も滅多な事じゃないんで、特別サービスで・・・・・・・。
福島選手のスタートダッシュ
URLリンク(www.ps5.net)
なんとなく浮かない表情の福島選手
URLリンク(www.ps5.net)
男前な高橋選手
URLリンク(www.ps5.net)
招待外人選手にもボディーで負けない市川選手
(お父さん、ファンになってしまったお)
URLリンク(www.ps5.net)
特別にオマケ
移動中の福島選手
URLリンク(www.ps5.net)
また一日で消しちゃうお(`・ω・´)ノシ
531:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/13 00:56:35.16 CLNDW8qg0
>>530
頂いた。まりがと(`・ω・´)ノ
自分の子供の勇姿が撮れるとはうらやましい限り。
全国レベルのアスリートになれるよう祈る。
532:530
11/05/13 12:38:13.63 zOhWJ+sB0
>>531
どういたまして。
ショボイ写真でゴメンね。
もっといいレンズが使えればいいんだけど・・・・・・・・。
レンズはどれもミノの100-400APO。
競技場で撮るにはやはり400mmクラスが必要になってくるんだけど、現行レンズで400mmとなるとSAL70400G。
んなもんただの「パパママ層」に過ぎない俺に買える訳がない。
競技場内を「報道」さんがウロウロしてて、その機材を見て溜息を付いていた。
>>522の2枚目の右上に報道さんのレンズが写っているけど、こんなのを肩に担いで悠然と歩いている。
笑ったのは俺と同じようにスタンドから撮っているカメ爺の中にもこのクラス(報道さん)のレンズを付けてる人がちらほらと。
普段は鳥を撮っている爺さん達が福島千里を撮りに来てたんだろうなぁ。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/13 12:56:27.50 9VFOoAwx0
そこで500refの出番ですよ
534:532
11/05/13 17:38:51.91 oul1Naqu0
>>533
f8でスポーツ撮りはきつくないですか?
ISO800を使えば何とかなるけど、RAW撮りして現像しないと厳しいなぁ。
そうなると連射はどうなるんだっけ?
535:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/13 22:57:13.45 Px4c5WvI0
シグの150-500なら手が出せる値段じゃね?
536:534
11/05/14 12:16:00.01 D8/8NFqc0
>>535
今の100-400mmはまだ1年くらいしか使ってないんで、もう暫くはこれでいきます。
2万くらいまでなら小遣いの範囲で何とかするんだけど、それを超えると大蔵省の認可が
必要になるんで、子供が進学しても陸上を続けるようならその時には考えましょう。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/14 12:56:04.30 OX5OG+M10
100-400でも1~2段絞ってSS足りなきゃISO上げてちゃんと三脚使えばもっと解像するじゃん
538:386
11/05/14 23:18:33.18 eHkWeVEE0
18-70と18-55の撮り比べをしますと言ってたものですが、
本当に撮り比べって難しいね・・・
今日ようやく仕事の休みが取れたので、久しぶりにカメラ持って出かけたけど
風の条件とか太陽のかげり具合とか、なかなか同じで撮れませんでした。
堤防で、タンポポと遠景の木を撮って、帰って見たけど、ぜんぜんだめでした。
一番拡大すると、どこにもピントがきてません。
部屋の中だと暗すぎるし。
いや~、撮り比べでアップするひと、本当に尊敬しますわ。
もっと練習します。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/15 00:18:00.99 N3JlLxy+0
>>538
あまり深く考えないで、気軽にアップしてみたらどうですか?
540:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/15 00:23:59.92 P/+xIUXo0
比較の被写体は動かない建物がいいぞ
それともちろん三脚は必須
541:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/15 19:01:08.85 G2t1G0VX0
今日撮影会の帰りに「茶筒」事、70-210㎜ F4 24-85㎜ F3.5-4.5を買ってきた
茶筒の方はF4固定で望遠側にしても長さが変わらないのがいいね
まぁそんだけの話なんですけど
542:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/15 20:50:28.66 sGev30t+0
Eye-Fi使ってる人はいる?
こんど新しく出る Eye-Fi Mobile X2 を使ってみたいんだけど。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/15 22:26:51.02 WvvwXoB50
>>538
ぜひアップして欲しい。
この世代のボディのアンダー目の特徴と
その後の世代用に作られた18-55の相性はどんなものか?
結局レンズ性能よりおいしい絵の出るポイントや、相性が知りたい。
544:386
11/05/15 22:50:39.76 wC0zEImR0
>>539
そうですね。では、お言葉に甘えて・・・
>>540
なるほど、参考になります。ありがとう。
やっぱり三脚は必須ですね。自転車だったので、もって行かなかった・・・
タンポポはハナアブが写っているのですが、虫は気持ち悪い人がいるかもしれないので
やめました。
RAWもありますが、RAWでみるような画像でもないので、JPEGの撮って出しです。
350+1870 70mm(Tele端)1/320 F7.1 ISO100
URLリンク(www.ps5.net)
350+1855 55mm(Tele端)1/640 F7.1 ISO100
URLリンク(www.ps5.net)
ごめんなさい。どこにもピントがありません。もっと精進します。
545:386
11/05/15 22:55:10.46 wC0zEImR0
>>543
アップしてみましたが・・・
あんまり参考にならないと思います。
すいません。
546:386
11/05/15 23:17:19.53 wC0zEImR0
連投すいません。
どうせ、怒られるなら一度ですまそうと・・・
タンポポ+アブです。虫が写っていますから、嫌いな人は見ないで!
綺麗な虫でもないですし。
350+1870 70mm 1/400 F5.6 ISO100
URLリンク(www.ps5.net)
350+1855 55mm 1/500 F5.6 ISO100
URLリンク(www.ps5.net)
これも、どこにもピントがありません・・・ごめんなさい。
547:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/15 23:18:35.57 aHvyMSHp0
コントラストは1855の方がハッキリしてるね。
16-105と描写はよく似てると思うけど、少し16-105より粗い?価格なりとも言えるけど
キットレンズとしては立派だと思う。
1870はRAW撮りして救済すれば・・手間かw
548:386
11/05/15 23:49:51.61 wC0zEImR0
>>547
なるほど。コントラストですか。違いますよね。
そういえば、撮ったデータを見ていると、どうも、1870の方が1段明るめ
になるようです。同じ絞り優先なんですが、シャッター速度が1870の方が遅くなる
ので、比較すると1870のほうがオーバー気味になっているみたいです。
参考にしていただけるならありがたいです。
ただ、1870でも腕がよければもっと上手く撮れるだろうと・・・
今日は連投しすぎましたので、落ちます。
ありがとうございました。
549:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/16 00:51:18.11 pqzDMlNW0
>>542
Eye-fiをCFアダプターかまして、α300に入れてみたけど、「カードエラー」ってなって使えなかった。
なので、今はコンデジで使ってる。
550:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/16 06:47:09.60 UDUoPvhS0
>>549
ググってみると出来たって人もいてるみたいだね。
CFアダプタ次第って可能性もあるのかな。
551:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/21 23:08:16.05 jMDxiym90
ネタも切れているみたいなので、下手糞な花の写真でも・・・・・・・・・・
URLリンク(www.ps5.net)
ついでにぬこ
URLリンク(www.ps5.net)
552:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/23 16:07:53.33 3fAJZC6KI
DT18-70って例えるとどれと同等なんだろう。
あの輪郭の感じは高倍率ズームよりも劣るのかな。
553:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/23 16:55:46.28 jjS2jSaO0
「DT18-70はボディーキャップと同等」は前にどこかで見た書き込み。
「お試し用レンズ」ってのも見た事がある。
電化製品に最初から入っている電池の「付属の電池は性能テスト用の物です。使用の際には新しい電池をお使いください」
ってヤツ。
DT18-70は使った事が無いので分らないが、高倍率ズーム(18-250)の広角~標準域は意外と良いので、
DT18-70と比べられるのはちょっとかわいそう。
URLリンク(www.ps5.net)
(前にも貼った事がある写真)
554:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/23 17:32:36.49 PUWVpYll0
ここに18-70と16-105と1670ZAとで比較レビューがある。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
18-50はこの次点で未発売だが
1635ZA>1670ZA>16105>1850>>1870は不動だろうな。
555:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/23 21:50:02.16 a1idb3SM0
>>553
旅に出たくなる 何処なんだろう?
556:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 02:07:32.12 LSRz2YAY0
>>555
代わりに答えると、尾道の千光寺
557:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 07:38:50.18 KENS74doP
しっかし、α550の画像はひどいな、買う気にならない。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 08:08:37.55 5y8LdcWp0
じゃー、一生350使っとけ
559:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 12:33:00.45 DjDTpurii
人によってはα550やα55に移って迷走してる人もいるだろうな。
レンズ資産があるなら晴れ外用と、
曇り&夜用で用途にあったレンズと合わせて使い分けてもいいかも。
560:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 12:50:48.59 yOmw43DI0
350から77に乗り換え予定だが買い増しにするか迷い中
しかし中古安いな…
561:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 13:20:56.15 HIx1mWbv0
もし770が出たら買うだろうな
多分出ないだろうけど
562:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 19:32:24.22 jJ+RrAVY0
去年中古で350買って、初デジ一だったので結構満足してたけど、
何か周りの友人とかが持ってるキャノンとかニコンとかと比べると性能が劣ることを知ってショック。
563:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 20:09:15.89 a+aTJOVu0
550が欲しくてたまらない
564:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 20:12:38.37 tRu8iNd00
>>562
そこは腕でカバー汁
565:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 20:15:08.28 SNT0tAHg0
>>562
お前の性能が
566:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 21:20:35.53 kKt2G1RW0
>>562
キャノニコの何と比較して性能が劣っていると言ってるかは不明だけど、
α100のような古い機種を使ってる人でも素晴らしい写真を撮ってるひとは
ゴロゴロいるわけだし、カメラにはある程度の性能は必要だとは思うけど
最終的には、本人の腕にかかってくると思う。
567:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:00:48.52 jJ+RrAVY0
レスどうもです。
そうなんですよねえ、撮れた写真的に不満がどうこうっていうのはあまりないんだけど、
何かスペックの数字的に、
例えば連写速度とか最高感度とかの数字が負けてるのが
何か残念な感じで・・・
568:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:06:46.84 qrf69epn0
>>567
それは中古だからしょうがないかな・・・
569:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:07:51.60 hKBd6cN10
ソニー一眼てなんか抜けてるところがあるんだよね
早い頃のαは全体にはいいカメラなんだけど高感度がとにかくダメだった
他社ではまだ頑張ってる感度でもαだけは早々と崩れちゃってた
そして今だと動画問題で、熱で超短時間でシャットダウンとか・・・
他社と構造が違うせいとはいえ冷却中は使えないことは現実なんでかなりマイナス
しかしそれ以外はやはりいいカメラに仕上がってると思う
570:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:13:21.21 jJ+RrAVY0
なるほど。
カメラの命的なセンサーなんかでは、やはりそれほど負けてない感じなんでしょうか?
低感度で撮ることが多いので、高感度の場合はよく分からないのですが、
割と写りには不満はないんですが・・・
571:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:27:12.66 o6wrZSmH0
「友人たちが使ってるCNの機種」が同じエントリー機であると仮定して、
相手の機種が最近の物であるなら、2世代前の機種である350がスペックで劣るのは当たり前。
よって気にするだけ無駄。
同時期の機種なら、相手が勝るところもあれば350のが上なところ(例えばチルト液晶+LV時の高速AF、
低感度での解像感などなど)もあるわけで、やはり気にすることはない。
572:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:28:55.62 lkiPwjsJ0
ISO400越えはJPEGでは暗所でノイズ感が残るけど
RAWにするとIDCや市販ソフトが改善されたおかげで
高感度もかなり救済される。
α550以降は、CMOSとエンジンチップの大幅改善で、ISO3200がα350のISO800と同程度かな
でも、低感度は未だにα350ファンが多い・・CCDのおかげ?
573:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:37:55.45 hKBd6cN10
俺は300だけど・・・感度は200までで頑張ってるよ
それ以上はちょっと悲しい(´・ω・`)
RAWは面倒なんで使わないし
574:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 22:44:57.31 5Nv9Dkso0
SONYは他の会社にCCDやCMOSを卸してる世界有数のセンサーメーカーでもあるんだけど
(一眼だとニコンとかペンタックス、コンデジはカシオ等多数)
なぜか自社で(卸してるのと)同じセンサーを使ってるカメラが
他社のカメラより劣ってたりすると言う・・・へんてこな会社
いや、それなりにまとまった製品は出すのだけれど
他の会社は素材のソニーセンサーをより上手くチューニングして使えてる
コンデジの話だけどカシオがハイスピードで撮れるコンデジ出した時(ソニーのセンサー)
「その発想は無かった」って実際に言っちゃったりしてる
EOSムービーを見たときも(これはソニーのセンサーじゃないけど)ポカンとしてたらしい
強力なビデオ事業部があるせいで結局一眼に動画乗せるのが遅れてしまったり
昔の独創的なソニーと言う社風はすっかり消えちゃって
手っ取り早くお金が取れる製品しか作らない、冒険しないメーカーになっちゃった
老舗のニコンはイメージと違って悪ふざけもするような余裕もあるんだけどね
575:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/24 23:14:37.77 jJ+RrAVY0
みなさんレスありがとうございます。
かなり有意義なお話聞かせていただきました。
そんなに負い目のように考える必要もなかったり、RAWで改善策が見出せたり、
裏話的な話までもしていただいて、面白かったです。
いろいろ助かりました。
ありがとうございました。
576:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 00:00:51.16 6IlT3umR0
こまけえことは(aa略w
自分は楽しく写真撮れればそれで、とか思ってる写真初心者@α350餅
スレ地だが
昔のミノルタαレンズがハードOFFとかで安く手に入るから、ソニーにした。
っていうのもある。
入手してから、35/70 F4 の写りが良くて、安いのにミノルタってすげーとか思ったw
577:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 00:05:42.17 cPwoPIm80
古いレンズのリーズナブルさには感動するけど
これで、ピントピークが解りやすかったら、α550に転居はしなかったな。
578:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 07:16:49.25 JW0sY4ARP
オレのα350は50/1.4の開放だけはピンが来ないからMFになるがそれ以外
は中央のAFでピントが来るよ、だからAFで何も困らない。
579:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 08:23:06.71 tzka0oJv0
ここで聞いていいのかどうかわからないけど
α350で撮った写真をVistaのパソコンに取り込もうとしたらフォーマットしろってでたから
クイックフォーマットしたらデータが消えたのはともかく16Gの容量のカードがそれからずっと半分の容量しか使えなくなってしまった
何か解決策とか知ってる方いませんか?
580:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 08:26:44.82 dUgHOoxw0
フォーマットしろとパソコンの画面に出て
、フォーマットの意味がよく分からなかったので実行したら
データが消えて涙ぐんでるアフォで可哀相な人でつねw
581:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 08:35:17.34 tzka0oJv0
データが消えたのは大したものしか入ってなかったからいいんだけど
それ以降CFの容量が半分に減ったのが不満というか困ってるんだ
クイックフォーマットだからかな
ちゃんとフォーマットしたら16Gに直るかな
582:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 08:35:31.62 dUgHOoxw0
>>579
一応聞くけど、パソコンでのフォーマットのあと、
カメラ本体でのフォーマットは試してみた?
583:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 08:36:01.86 +lSfrQWd0
>>579
カメラでフォーマットしてみたら?
データもソフトを使って救えなくもないけどね。
それを試すのなら、まだフォーマットはしちゃ駄目だよ。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 08:42:42.42 Lix3lUSQi
>>583
カメラでフォーマット試して見たけどだめだった
CFの容量が何故か半分になったまま
消えたデータは元々数枚しかなかったしどうでもいいんだけどね
母艦のXPではこんなことなかったのに
CFが16Gに戻ってくれないと困る
585:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 09:05:47.18 JW0sY4ARP
オレのはCF買って初めにカメラでフォーマットして後はカードリーダー
でXPに読み込めるけどな。
中古で買ったのでUSBケーブルが無いが、FUJIのコンデジのはあるけど
互換性は大丈夫かな?
586:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 10:52:54.39 p6u9mIQo0
バッファローとかが無料配布している「Disk Formatter」ってヤツを試してみるとか
但し、自己責任で
前にSDカードで同じ現象にあった事があるけど、パナのSDフォーマッターを使ってみても
その時は復活させる事は出来なかった。
587:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 11:33:00.26 6IlT3umR0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
588:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 11:37:03.62 cdN6XDHT0
容量偽装CFの可能性も
589:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 19:45:04.42 myhi1HbZ0
花・虫など近接ローアングルを縦で撮る場合
正直やはり上下チルトだけのボディータイプでは辛い
で、このスレの人ってそういう撮影をしたい場合
どうやって工夫してる?
横で撮ってトリミング・・・というのは無し(´・ω・`)
実はアングルファインダーを持ってるけど、目が疲れるし、酔う_| ̄|○
それと実際に使ってみると分かると思う、着脱が面倒!
鏡を使うにしても鏡像だとこれも厳しいものがあるし
同様に着脱をどうするものかと悩む
特に縦ローを使うであろうネイチャー派の人、いい案を頼む!><
590:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 20:14:00.99 cPwoPIm80
>>589
チルトを上向きに起こし、カメラを縦にして・・横から覗く
縦グリあるとより便利w
591:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 21:19:58.42 G12SYFJ90
AVケーブルを外部モニターにつないで、それを見る。
自分では32インチテレビでマクロ撮影をした事ならあるが、屋外でやった事は無い。
バッテリー式のポータブルモニターを探してみたら?
592:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 21:35:32.22 myhi1HbZ0
>>590の方法はもちろん試してみたけどやっぱりきついものが・・・
コンデジでバリアングルの便利さは体感しちゃってるんで
>>591
予算が分からないけど、実は今55にしようかなと悩んでて
あれだとバリアングルだしレンズもそのまま使えるしと
更に実はモニターが壊れてるんで、その修理費用が\15000ぐらいだとすると差額は約\40000
他に動画が撮れたり連写も速いなどメリットはあるけど、\40000差はCPではなく実数だし
300修理なら予算はかなり楽なんだけど撮る姿勢が楽じゃない(ノ∀`)
姿勢が苦しいとだんだん集中力が切れたり我慢も限度があるし
ソニーがモニターにパカッと嵌められる反射鏡でも売ればいいのに・・・
593:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 21:37:06.64 l6NUKU6o0
HDMI出力ができればソニーが小型CRT出してるんだけどね。
594:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 22:09:51.95 myhi1HbZ0
見てるとなぜか気持ち悪くなるけどアングルファインダーで我慢しようかな・・・_| ̄|○
これをつけるときは視度補正レンズも外さなきゃならないからそれもほんとに面倒
>>593
お高いでしょう?
595:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 22:14:05.69 l6NUKU6o0
>>594
38,000円くらいだよ。
マクロ花撮りとかに凄い便利。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/25 22:28:01.34 myhi1HbZ0
>>595
お求めやすいお値段ではありませんですた_| ̄|○
597:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/26 12:17:19.30 Vc5QtMKe0
>>592
>ソニーがモニターにパカッと嵌められる反射鏡でも売ればいいのに・・・
自分で作ればいいのに・・・
598:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/26 19:13:51.15 NYeKyqQX0
メーカーは何百万もする機械で一から精密に製作だけど
素人は手探りでやらなきゃならんから精度・強度は比較にならんよ
どうせ必死に作ってもすぐ壊れるのが関の山(・∀・)
599:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/26 22:36:12.37 /MnNHqkA0
もう何の話かわからなくなってきたなwww
問題はローアングルとかじゃなくて
「モニター壊れてる」だと思うんだがな。
低い3脚+撮った結果でってするけど
撮影結果すぐ確認できないんでしょ?
機種変えたらCCDの画質が恋しく・・ってなりそうだし。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/27 11:02:25.17 41KO/dRm0
350と550とじゃどっちが優秀なカメラなんでしょうか?
やっぱり550なんでしょうか
?
601:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/27 12:02:52.52 PyugTcfU0
>>600
550でしょJK
350が勝てる場面があるとしたら、低感度を使ってじっくり撮るようなケースくらい。
500はISO100が使えない。
その他のカメラの機能としては全部550が上。
大きな相違点としては受光素子の違いがある。
550はCMOSで350はCCD
これは好みもあるので、自分が好きな方を選ぶが吉。
602:600
11/05/28 12:04:06.64 XT98Ze7d0
>>601
なるほど、レスありがとうございます。
ところでど素人な質問で恐縮なのですが、
CMOSとCCDって具体的にどんなところで写りの違いとか
でてくるのでしょうか?
603:601
11/05/28 14:17:37.54 Gz5P9y8zO
自分自身にはCMOS搭載の一眼を使った経験が無いので、無責任な事は言いたくはありません。
CMOS機はコンデジしか使った事が無いです。
なので「お好きな方をどうぞ」としました。
個人的な感想として、350の画像は色調や彩度に過度な味付けがされる事が無く、自然な表現がされていると思っています。
自分はカメラ側に自分の意図しない表現をされるのは嫌いなので、350の画像は気に入っています。
あくまでも個人的な感想ですから、作例等を見て、自分好みの絵を出すカメラを選んで下さい。
604:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/28 19:01:57.45 K4swOpdJ0
カメラ部を比べた場合は、550の圧勝で間違いない
液晶のモニターの解像度も3倍以上もある けれど
発売時同時期の同価格帯の他社一眼と比べると
やはり、半周遅れ位の感じでその辺はソニー
足りない部分は
オーナーの腕や知識でカバーするカメラのイメージ
「なんだ?そのカメラ?w」などと舐めらがちだけど
てだれが使うと中々侮れない
CMOSの方が高感度特性に優れてて、まだ読み出しが速いので動画機能がより優秀になる
画像云々は結局モニターもプリンターも含めた話になって来ちゃうし
後でも弄れるのでどっちがどうこう見たいな話がしずらい
これくらいは同じだ いや全然違うとかの基準点が他人同士で全然違うし
そもそもそんなに酷いなら商売になってないはず
605:600
11/05/28 23:53:04.60 XT98Ze7d0
>>603-604
なるほど、丁寧なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
350は350で別に大きな不満があるわけではなかったのですが、
何か中古の550が比較的手ごろな値段になっているのを見たもので
ちょっと気になってしまいました。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/29 00:38:57.35 6VnT27z40
>>600は買い替えを検討している訳ね。
俺も前に550に行きかけたんだけど、その時は「追い金3万」と言われて見送った。
もしそれが2万円未満だったら買い換えていたかも知れない。
607:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/29 01:48:36.38 qAWmYt8s0
今から350売って550にいく価値はあるの?
608:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/29 02:25:50.44 j3Ae30Fg0
α77が出てα55が安くなったら買う。
それまでは350で頑張る。
609:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/29 02:33:42.78 XwfYIUC/0
ピント固定になっちゃうけど、7コマ/秒の連射がライブビューで出来るので買ったよ。
あと高感度かな。
610:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 10:34:54.13 IQwaAaWQO
350使いなのですがツァイスレンズ付けても役不足ですかね?
611:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 10:55:33.41 1wP7/aOA0
>>610
AFで使えばOKだけど、MFは少し大変。
一線を画する映像はαの底力を魅せる。
612:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 12:00:47.11 IQwaAaWQO
>>611
おぁそれを聞いて安心しました
頑張って月賦でツァイス買ってみます
αてすごいポテンシャルを秘めてるんですね
613:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 12:13:54.67 F1b+6Gth0
>>610
350にツァイスを使おうなどとはけしからんヤツだな。
うらやましいお・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
ツァイスは使った事が無いけれど、これまで350を使って来て、良いレンズを使えばそのレンズなりの
性能はちゃんと出してくれるボディーという印象はある。
614:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 12:48:39.44 RYLES8Vs0
最近は新しいカメラでも「性能が向上」じゃなく「機能が向上」って気がする。
撮れるものはあまり変わらないというか、やっぱりレンズ次第って。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 14:15:56.05 F1b+6Gth0
ツァイス持ってないから50mm f1.4で写真を撮って来た。
URLリンク(www.ps5.net)
みんなGとかZを当たり前のように持ってるの?
616:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 16:01:41.74 arq4PF/S0
等倍厨だから持ってます。
617:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 17:18:14.34 goJHWAli0
真にもってけしからん。
裏山鹿。
618:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 21:57:58.90 bUuE8So20
300だが100マクロ最高だお
619:名無CCDさん@画素いっぱい
11/05/31 22:39:20.61 arq4PF/S0
100マクロ最高だお
と、
言ってた時期もありました。
620:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/01 00:47:58.74 atmm3Ywd0
真夜中にテスト撮影
50mmマクロ+ケンコーテレプラス×1.4
何をやってるんだか・・・・・・・・・(´・ω・`)
URLリンク(www.ps5.net)
621:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/01 00:52:32.16 hTswHFbR0
ヽ(`Д´)ノ
夜中に人形見ると、なんとなく背筋が寒くなるじゃないかw
622:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/01 00:54:36.49 Q5YvJ+ah0
確かに何か怖いねヽ( ;´Д`)ノ
623:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/01 09:09:01.61 k+ws04NzO
人形が動いたら素敵やん
ドール動けー
624:620
11/06/01 10:04:43.11 I7QJPgAS0
怖がらせるような写真をアップしてゴメンね。
モデルとしては手頃なのよ。
100マクロが良いというのは良く聞くけど、自分としてはそんなに需要は無いので
手持ちの組み合わせで代用が効かないか調べてみた。
結果としては、おおよそ満足している。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/03 23:37:05.25 YfCp+e1YO
みなさんはどのメーカーのCF使ってますか?
先日α300を貰いました。
自分は連写を多用したいのですが、一緒に貰ったAdataの4GB80倍速?のCFではほとんど連写できません。
サンディスクのCFの購入を考えているのですが、α300ではウルトラ2もエクストリーム3も書き込み速度は同じだとカメラ屋さんに言われました。
そこで、みなさんが実際使ってみてα300などでこのCFなら連写も出来てお勧めというようなCFがありましたら教えてください。
お願いします
626:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/03 23:56:35.46 JQDXYwZk0
300の連写程度ならClass2でも行けるんじゃないの
55ぐらいになるとどうだか分からないけど
627:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/04 07:48:03.34 QmxXIVZ30
α350で200倍速のCF使ってるけど
バッファが間に合わず?途中でシャッター切れなくなるよ
628:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/04 07:55:37.43 RMYOhdaa0
>>627
本体内バッファが少ないからそんなもんだな。
jpegのみかRAWのみなら少し改善するが、
50歩100歩
629:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/04 13:07:13.40 XueT3cGk0
200倍速以上のCFを使っても、本体のバッファがそれ以下だから無意味
という事でOK?
630:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/04 14:00:54.78 K5weUacL0
カメラが「書き込めない」て言ってるんじゃなくて「撮れない」て言ってるからそうなんだろう
631:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/04 14:50:22.57 xeXvf+0h0
α200/300/350はUDMA非対応だからねぇ。
高価で高速なCFを使っても、本体が高速転送に対応してないから
それに見合うほど速度が上がる訳も無く。
まあ、高価な物なら安物より安定してPIOモードでの最高速(16.7MB/sec)を
出せる可能性が無い事も無いけど、かかるコストを考えたら133倍速
(20MB/sec)あたりで充分なんじゃないかと思うよ。
632:629
11/06/04 16:00:34.18 sIaGhael0
>>630-631
アリガ㌧
200倍速も300倍速も体感的に何も変わらなかったから
「まあ、そういう事なんだろう」とは思っていた。
中級機以下のクラスはメディアもSDカードになって来ているし、
将来フルサイズ機に行くつもりでもない限りは高価な高速CFを買うより
容量を優先した方が良さそうですね。
633:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/08 07:09:56.67 c37Qx9LWi
αのシリーズって面白いな。
エントリー機でありつつ画の出方が少しずつ違うんだよな。どれも一長一短というか
新しいのが最も好みに近いとも限らない。
α100の発色がベストの奴もいればα55で高感度いかす奴もいるし。
634:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/08 22:33:34.10 SAKKB9HIi
荒らしを返すね
124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/08(水) 21:24:48.40 ID:Kr1Ynhdy0
287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 13:19:36.37 ID:j7FyXJOv0
マイクロフォーサーズ最小最軽量! ソニー『NEX-C3』登場
URLリンク(weekly.ascii.jp)
ソニーからマイクロフォーサーズ機“NEXシリーズ”の新モデル『NEX-C3』が登場しました。
348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:08:30.29 ID:xS4vkbnI0 [4/4]
標準レンズが換算70mm(爆笑)
マイクロフォーサーズなら換算40mmの標準レンズがあるのに。
しかも、手振れ補正付き。
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
URLリンク(www.mefire.com)
364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 19:12:08.83 ID:KFt+IaJ60
でぶPとうとう自分でマイクロフォーサーズ叩きはじめたw
635:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/09 02:05:20.13 EatFtkvu0
α350って何かファインダー傾いてない?
片目ファインダー覗きつつ同時にもう片方で実物見たら、
相似形にかさならなくて、ファインダーの画が少し傾いてるんだけど、
これって仕様?というか、うちのだけなんだろうか?
636:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/09 06:50:54.71 Px9Cr/LZ0
荒らしを返すね
124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/06/08(水) 21:24:48.40 ID:Kr1Ynhdy0
287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 13:19:36.37 ID:j7FyXJOv0
マイクロフォーサーズ最小最軽量! ソニー『NEX-C3』登場
URLリンク(weekly.ascii.jp)
ソニーからマイクロフォーサーズ機“NEXシリーズ”の新モデル『NEX-C3』が登場しました。
348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:08:30.29 ID:xS4vkbnI0 [4/4]
標準レンズが換算70mm(爆笑)
マイクロフォーサーズなら換算40mmの標準レンズがあるのに。
しかも、手振れ補正付き。
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
URLリンク(www.mefire.com)
364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 19:12:08.83 ID:KFt+IaJ60
でぶPとうとう自分でマイクロフォーサーズ叩きはじめたw
637:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/09 08:35:55.25 MA2x3rUP0
>>635
さすがにその仕様は無い
638:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/09 09:18:36.60 R5/EhQc0i
ファインダー、ミラー、センサーのどれかに傾きあるw
感覚的なものだけど回転角だけでなく、左右か上下、どちらか前に傾いてる。
現像ソフトに角度調整があれば嬉しい。回転角しかなおせないが。
買い換えろってことなのかもしれないが。
639:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/09 09:28:17.40 0LdOeBTZP
うちのはきっちり見えるよ。
画像を見ると水平が傾いているのがあるが写す時に水平に注意すればおk。
それは、多分、ミラーが傾いているんじゃないか?
640:あぼーん
あぼーん
あぼーん
641:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/10 01:30:25.98 yrYlLCHu0
ファインダーが傾いてるんじゃ、三脚の水準器はあてに出来ないし、
夜景撮るときは暗くて水平線探るのが難しい、、、
642:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/10 17:59:03.06 9vxpl8BjI
>>638 だが。自分のミスもある。ファインダーの四隅のうち右上をちゃんと見ずに撮ってるw
もちろん見辛いというのもあってね。
ライブビューも全部写ってるわけじゃなくて撮影結果は下の方がより多く写るw
どこを基準にしていいかは怪しいがそれでも使い続けたい機種なんだな。
643:あぼーん
あぼーん
あぼーん
644:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/11 18:15:23.02 wjQ2wGP6i
ソニーユーザーは荒らさないで( ̄▽ ̄)
863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 15:45:55.73 ID:x+mJv9YN0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwww
865 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 16:31:31.91 ID:VHXlAxW/0
>>863
コピペにレスるのもアレだけど、、、
EOS5D2 194,562円 + EF50mm/1.8 8,500円 = 203,062円
GF1ボディ 32,571円 + 25mm/0.95 75,264円 = 107,835円
EOS5D2 810g + EF50mm 130g = 940g
GF1 285g + NOKTON25mm 410g = 695g
ちなみに、NOKTON25/0.95に相当するCanon APS-Cは、
31mm/F1.2 になる。そんなレンズあったかなー?
→反論されて沈黙。バカすぎるソニーゴキブリwww
645:写真家蜷川実花
11/06/11 19:42:10.22 9B5Bq7Yh0
人生気合いっす!とブログに書いてますが、なんでソニーのレンズって写りが
悪いのかしら URLリンク(www.youtube.com) これは詐欺だわ
私はコンタックスアリアと言うフィルムカメラから始めてカールツアイスの
大ファンなのだけど、カールツアイスの称号をはく奪すべきだわ
これが本物のカールツアイス
URLリンク(www.youtube.com)
皆さまコンタックスが本物だわ、ソニーは偽物だわニセブランドだわ
コンタックスだったら名古屋のトップカメラ3階、新宿中古カメラ市場、早田カメラ
極楽堂がいいわ
646:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/11 20:02:45.08 cdN2waPuP
遠景と近景じゃ比較にならんだろ?
同じものを撮らないと、近景はピシッと写るもんだ、遠景は破綻しやすい。
647:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/11 20:05:39.85 P2BsL59N0
もう荒らさないで♪──O(≧∇≦)O──♪
138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 04:39:19.70 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障された安泰マウントNEX
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 10:20:48.79 ID:x+mJv9YN0
レンズ内手ブレ補正でハイビジョン動画も撮れるNEXとパナにボロ負けのオリンパす
カメラ市場から撤退がささやかれるのも当然か
648:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/11 22:45:39.61 P2BsL59N0
ソニーユーザーは荒らさないで( ̄▽ ̄)
863 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 15:45:55.73 ID:x+mJv9YN0
マイクロあほォーサーズ用の
コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える写る範囲と画角が同じ
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
撮影範囲が同じで2段以上暗いフルサイズ50mm/F1.8 に
ボケ量で完全に負けているコシナ25mmF0.95wwwwwww
865 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 16:31:31.91 ID:VHXlAxW/0
>>863
コピペにレスるのもアレだけど、、、
EOS5D2 194,562円 + EF50mm/1.8 8,500円 = 203,062円
GF1ボディ 32,571円 + 25mm/0.95 75,264円 = 107,835円
EOS5D2 810g + EF50mm 130g = 940g
GF1 285g + NOKTON25mm 410g = 695g
ちなみに、NOKTON25/0.95に相当するCanon APS-Cは、
31mm/F1.2 になる。そんなレンズあったかなー?
→反論されて沈黙。バカすぎるソニーゴキブリwww
649:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/13 18:25:57.79 MFYssijB0
荒らすのはやめろよ!
381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/06/11(土) 17:42:54.55 ID:x+mJv9YN0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に
「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した
マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/
650:あぼーん
あぼーん
あぼーん
651:あぼーん
あぼーん
あぼーん
652:あぼーん
あぼーん
あぼーん
653:あぼーん
あぼーん
あぼーん
654:あぼーん
あぼーん
あぼーん
655:あぼーん
あぼーん
あぼーん
656:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 22:09:30.66 AqG+5n7b0
唯一の住民が嵐wwwwwww
657:あぼーん
あぼーん
あぼーん
658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 22:40:40.78 nySmSEfs0
>>656
どうすりゃいいんだろう(;´Д`A ```
659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 23:47:33.11 ki8PPQGe0
コピペ貼ってるだけだから、スルーでいいよ。
660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 03:06:44.64 kt3W5xds0
メガネ男だろ
661:あぼーん
あぼーん
あぼーん
662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 11:30:06.02 WGZDNRNtP
このスレにα55の事を書かれてもねぇ~
663:あぼーん
あぼーん
あぼーん
664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 10:38:27.65 e/fUDv9uP
おまえ
α900に出てくる熱ノイズ厨だな、またの名をキヤノネッツとかキヤノ坊
とか言われてるだろ。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 10:45:30.82 Ns5GkyJk0
メガネだろ
666:あぼーん
あぼーん
あぼーん
667:あぼーん
あぼーん
あぼーん
668: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/19 12:28:28.66 GTYYkHym0
過疎ってるすれが、荒らしでにぎわってるw
669:あぼーん
あぼーん
あぼーん
670:あぼーん
あぼーん
あぼーん
671:あぼーん
あぼーん
あぼーん
672:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 13:05:35.39 XR5wSkCX0
978 名前:-7.74Dさん :2011/06/08(水) 17:52:09.88
587 :ななしのいるせいかつ:2011/05/23(月) 22:59:27.65
眼鏡掛けた奴がゴキブリ級にキモ過ぎる
生理的に受け付けないもの
スレリンク(lifesaloon板)l50
673:あぼーん
あぼーん
あぼーん
674:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 23:00:44.54 vwc7VLFu0
ねばねばメガネ
675:あぼーん
あぼーん
あぼーん
676:あぼーん
あぼーん
あぼーん
677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 14:35:33.27 Vs0hX5qxi
メガネ活動乙
678:あぼーん
あぼーん
あぼーん
679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:29:17.87 y4qHw+hh0
ファームアップ裏山鹿
ピントビーク表示はα350の夢だなー
680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 22:05:08.83 RwxjIRgU0
ファームアップいいよなぁ。
ISOオートの上限設定と高感度ノイズ処理改善の
ファームアップないかなぁ
681:あぼーん
あぼーん
あぼーん
682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 23:54:34.31 6OXK6ZjaP
まんまるメガネ
683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 01:14:58.70 at8oivJV0
納豆菌メガネ
684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 00:26:36.97 wV++8EHoP
牛乳ビン底メガネ
685:あぼーん
あぼーん
あぼーん
686:あぼーん
あぼーん
あぼーん
687:あぼーん
あぼーん
あぼーん
688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 08:23:39.83 SDb/nCgh0
ねつぼ
689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 10:30:59.36 wV++8EHoP
ねつに拘るのは熱ノイズ厨のキヤノ坊でα900スレで暴れたが、あえなく
負けて逃げていったよ。
論破されたもんだから今は議論しなくなった。
690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 20:27:12.22 e15Fcop4I
今キットレンズしかないんだが、この機種でクリアさを出せるレンズはどれだい?
画角問わず、コイツで楽しく撮ってる、というの紹介してちょ。
俺の被写体:風景 花 時々ペット
691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 20:37:40.93 e15Fcop4I
追記・正直なところコレ質問じゃなくて…お気に入りレンズ自慢してちょ
692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 02:16:56.51 zts2RwY50
>>691
持ってるのでお気に入り?じゃあ
35-70 F4 中古で安い!F4一定で扱いやすい!画質が良い!マクロのおまけが遊べるw
50 F1.7 短焦点では安い、軽くて機動性抜群、画質もいい。
24-50 F4 広角から標準まで万能、画質もいい
って、旧ミノルタ貧乏レンズ比べになったなw
693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 05:00:20.13 cLWqxwmOP
はじめてレンズ買えば?
694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 11:17:07.98 ciOcJkIz0
>>690
自分の手持ちの中でクリアな絵を出してくれるレンズと言えば50mm f1.4
きっちりピントを合わせてやれば解像感、透明感とも申し分無し。
等倍閲覧をしてもガッカリさせられる事は無い。
APS-Cでは画角的に使い辛いと言う人もいるが、ここ一番では頼りになる、云わば俺の「勝負パンツ」
常用レンズは16-105mm
40mmくらいから出始める辺縁劣化が玉にキズだが、それもブラウザサイズで気になる程ではない。
それ以外はキットレンズとは二段くらいの格の違いを見せてくれる。
ズーム域も広く、これ一本でほとんどの場面で「不満の無い写真」を出す事が出来る。
辺縁劣化に目を瞑る事が出来なければ16-80 T*だが、あっちはお高かくて俺には手が出せない・・・・・・・orz
695:あぼーん
あぼーん
あぼーん
696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 18:30:10.35 0drnlJx7P
クリアさで言えば50/1.4と100マクロと100-300APO。
変だけど35-70 F3.5-4.5なんか結構好き。
697:あぼーん
あぼーん
あぼーん
698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 22:04:59.44 cLWqxwmOP
100mmF2の透明感が好き!
699:あぼーん
あぼーん
あぼーん
700:あぼーん
あぼーん
あぼーん
701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/24 20:37:16.42 CqoY+WUfi
メガネ活動乙
702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/24 20:38:08.99 /QLNu9wJ0
ミノルタの50㎜F1.4ってどうなの?
703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/24 21:02:54.60 tcOrkniv0
レンズスレで聞いた方がいいんじゃない
704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/24 22:00:47.18 TKBaRQoh0
>>702
レンズ自体は悪くないが、A350では使い辛いと思う。
DT35の方が安いし、画角も使いやすいだろう。
俺は900と兼用なのでDTには用は無いが・・・。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/11 14:40:10.32 s0ejWsIC0
35-70/4 35-70/3.5-4.5ご報告
近隣10件近く探してみたが普通の状態のはなかったな。
F4通し 2個
3.5-4.5 4個
あと35-105ってのも3つくらいあったな
リサイクルショップのミノルタ率の高さは半端ないw
706:547
11/07/11 21:28:51.83 NzKZ+UE80
1855と1870の比較ですが、昨日撮ってきました。
あと、オークションで買った24-85も一緒に。
ワイド側
SAL1855 18mm 1/80 F10
URLリンク(www.ps5.net)
SAL1870 22mm 1/125 F10(ワイ端のつもりがずれていました)
URLリンク(www.ps5.net)
24-85 24mm 1/80 F10
URLリンク(www.ps5.net)
テレ側
SAL1855 55mm 1/125 F9
URLリンク(www.ps5.net)
SAL1870 70mm 1/125 F8
URLリンク(www.ps5.net)
24-85 85mm 1/160 F8
URLリンク(www.ps5.net)
おまけ NEX5 16/F2.8 1/125 F11
URLリンク(www.ps5.net)
手持ちで、このSEL1628とSAL1870の評判があまりにも悪かったのが
レンズの撮り比べをしてみようと思ったきっかけでした。
結果、撮り比べの難しさを痛感したしだいです。
(腕が悪いので、再現性のある撮り方ができなかった)
レンズの判断は皆様にお任せします。
自分としては、こんなに晴れた日ならばどのレンズでも十分でした。
これからは、お気に入りのレンズと出かけて目の前の風景を楽しみたい
と思います。
ありがとうございました。
707:386
11/07/11 21:36:11.07 NzKZ+UE80
あ、547はNEXのアダプタ改造スレでの番号でした。
失礼しました。
708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 19:26:18.48 uljtuuI7I
報告GJ
近くで18-55を1000円レンタルやってたから
俺も比べてみるかな。
709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 19:31:46.62 YLCkTdTA0
ん?
荒らしがいない?
710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/12 20:30:30.86 AMtiv3NTI
αレンズスレで終戦宣言したよね
このスレ一番相談しやすいから荒らされて真面目に困ってた
711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 07:44:03.00 aYAghAowI
誰もいない様で、結構見てくれてるスレだったな
機材持ちの変な人が来ないのもいいね。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/13 17:50:48.62 d8ZBHAUy0
ネット中古でA級品の16-80mm T*を5,0800で見付けた。
うわ~~~~~~、心が揺さ振られている。
手元の16-105と単焦点(ミノ28/2.8)を手放せば3万弱の追い金かなぁ・・・・・・・・・
今、必死に自制心と戦っている。
イヤ・・・・・・・、悩んでいる内にすぐに無くなるんだろうけど。
713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/14 14:59:55.43 RUVDuYFTI
16-105もえええええが
16-80ならどのAPSC機でも大丈夫な気がする
714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 06:57:51.99 J0e9SpjZ0
>>705
貧乏人にはほんと、ありがたいw
715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 12:03:41.26 JPI13Bk2P
>>714
ミノルタが描写が悪いって訳じゃないのでお買い得。
フルサイズが当然なので広角が28mmからなのはしょうがない。
サイズを3.5Mで撮ると等倍で見る時、何の不満もない程シャープに見える。
716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/15 15:46:24.94 zvOWPc2SI
35mmからのレンズの話題で何を伝えたいのか
717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/16 12:25:20.84 QbHKil7KI
>>714
ボディに取り付けるものだから、
カビ付いた物まで買いたいとは思わないが
結局F4通し1つと3.5-4.5を1つ買ったよ。合わせて2.3k成り。
3.5-4.5は表面がセピア状になってるから劣化したのかも。
F4通しはズームリングがざらつく。マウント部接点に傷がある。
詳しくはまた書きます。
718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:41:06.56 oIO64/Lw0
35-70/3.5-4.5は存在は知っているけど作例を見たことが無い
好奇心だけで申し訳ないけどうpキボンヌ
719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 08:51:55.89 YcgCPUfPP
確かα photographyに1枚あるよ、石垣イチゴというのかなその画像が
720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/17 10:27:59.83 GV/qummY0
ローパスフィルタークリーニングage
やっぱsage
721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 15:10:47.27 YLpnolc10
>>717です。とりあえず初うpすまない
三脚使用 焦点距離50~55mm できるだけ同じ大きさに
絞り5.6 WB太陽光 RAW→未調整JPG出し
>50mm/F1.4 URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
>AF35-70mm/F3.5-4.5 URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
>AF35-70mm/F4 URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
>DT18-70 URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
最後だけF5.6が開放値にorz
できるだけ色かぶり目立たない物を撮ったつもりだが
それでも古いのは黄フィルターかかったような雰囲気になった。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 15:19:56.35 IyvCjf/W0
それ等倍?
723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 16:08:07.14 wZ91Ha1rP
AF35-70F4はクッキリ写るが発色は黄色っぽくなるよ、最初のF4通し
等細かいギザギザのゴムのズームレンズは。
この位のサイズだとシャープで気持ち良く鑑賞できる。
724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 17:01:15.28 5IbMLbfr0
ミノのはタクマーみたいに激しくアンバーになりにくいと思うので
タバコのヤニかもよ
初期の金属鏡筒レンズではっきり黄変したのは見たこと無い
35-70/3.5-4.5ってF4通しのコストダウン改変版と言われているから
同時に買う人は少ないだろうな~
特にF4通しって玉がべらぼうに合って安い
銀塩ボディのオマケに良く付いてるし単品でも1000円台であるよねぇ
725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/18 17:53:58.21 wZ91Ha1rP
今までに4本使ったが皆同じく黄色味がかかる。次のNEW(ゴムのディンプルが楕円)
から現代的な発色に変わっている。
35-70F3.5-4.5はF4と比べると描写性、発色とも全然別物。
726:721
11/07/19 23:34:31.84 0qphCS0oI
黄色情報サンクス。
肝心な情報だと思うんだが今まであまり話題にならなかったんだな。
軽いしお散歩にぴったりな画角。ただ黄色いこともあるから
古びた喫茶店とか昔懐かしい和室に使おうと思う。
727:721
11/07/20 17:47:31.90 NcSIBB7eI
この2本の古レンズ、露出が明るめに出るようなことない?
明るい部分の情報をより飛びやすいほうに拾うというか
自分の勘違いかもしれないので、確認だけ
728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/21 22:08:40.63 heqqS7CGP
>>727
35-70 F3.5-4.5の方はその事が多少気になっている、明るい露出の場合、
白い建物が白すぎると感じる事がある。
露出計が敏感というか全部適正露出ということはなく、明るく出たり(結構
ある)暗く出たりするので確認して露出補正をかけている。1/3補正でも随分
変わる。
また、撮像素子の特性でもあるかも知れない。
35-70 F4は露出が明るく出たり暗く出たりするのは同じだけど黄色味がある
分白とびは気にならない。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 02:11:59.64 PPh0I0dJ0
最近α33を入手して同条件でとり比べしてるけど、最近のCMOS機も
実際高感度はそれほどたいしたことナイナって感じ。
常用1600ってほんとかって思う。
やはり、α300で身についたF値明るめのレンズ
を使うスタイルが一眼であれべストな方法だと思った。
操作ボタンの数の多さもα300、350のほうが勝ってる。
透明感のあるヌケの良い画がでるのもCCD機の所以でしょう。
5年保障ギリギリまで使うつもり。
730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 02:26:18.37 vPJ8i5CX0
他社は知らんがソニーの素子はISO200まで
731:727
11/07/23 03:38:40.59 R/3NpZU/0
>>728
良かった共感者がいてくれて。つたない説明でも伝わったみたいで感謝。
確かに暗く出ることもあるわ。通常の露出下げの暗さというより
薄く闇がかかった感じになる。
フィルムが白飛びに強くて、デジは暗いほうに情報残ってる、とか
それに合わせたデジとフィルム用のレンズのコーティングの違いとか、あるのかも。
カメラが適正と感じたときにどう写るのか、
露出を変えたときに適正なバランス(階調)で明暗が変化していくのか、
そんなことを考えてたが、正直分からんw
732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:05:29.95 ucKPFqCm0
>>730
ニコンはソニーの素子を使っているわけだが
733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 11:13:42.89 lVD7/BvX0
>>732
CANONとm4/3はソニー製ではないな。
734:27
11/07/23 13:43:39.27 8OZ6UtlZ0
この度、2年間お世話になったα350を卒業しました。
ありがとうございました。m(_ _)m
これからは、α900で頑張ります。(^O^)/
735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 14:35:29.07 vPJ8i5CX0
>>732
だから謎なんだよ
なんでソニーカメラはああも急激に高感度で画質が落ちるのか
・・・つっても他社カメラ持ってないけどねってへっ♥
736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/23 15:27:59.03 35bACpcL0
>>734
オメ
僕も350から入って900買ったよ~
737:729
11/07/24 04:14:01.49 0dI0P9cp0
JPEG出しの
比較だけどα33は確かにiso800は常用可だね。α300はどうしてもiso800
からは粒子が粗く(大きく)なってしまう。ノイズそのものはフリーソフト
でも消せるのですが。ただ、α300もアンダーで撮らない
で極力暗部を作らなければiso800でもイける傾向です。
高感度に弱いとされるカメラは
一般に同ISOでシャッタースピードを稼ごうと露出をマイナス補正して、あとで
暗部を持ち上げようとしてしまうけど、α300の場合逆効果になることが多いです。
要するにISO400でマイナス補正で撮るより、ISO800でプラス気味に撮るほうが結果が
いい感じです。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 05:31:51.53 0Be2TauiI
α300とα33でISOを話題にしてるつもりで読んでたら
暗部とISOの話題に切り替わってたのに気付かずww
739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 07:46:44.49 POZ2zAUK0
RAW撮りではどうなんだ?
740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 11:39:11.04 bF6mshQe0
RAWで撮った後の処理をどうしたらいいのか分からんwww
いやこれマジで(´・ω・`)
741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 12:47:36.19 JSes73yR0
>>740
(・∀・)ノ ここ読め
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
742:728名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/24 14:27:25.81 QPX8/rZyP
>>731
自分も同じで暗く出た時は薄く闇がかかった様に感じる。
ネガフィルムはラチュードが広くて白とびに強いがデジは暗いシーンに
強いね、デジはまるでリバーサルの様な感じで1/3の補正でもすごく変わる。
デジが出た時、コーティングのことも良く言われたが実際あまり変わらない
という意見もあったし良くは分からない。ただ、デジ用に作られたレンズ
は描写が違う。
デジで明るい、暗い、画像を比べると明るい方が情報量が多いので単純に
変化していないみたい、デジは明るめに撮った方がいいと言われる理由だと
思う。
フィルムの光に対する特性と撮像素子の光に対する特性が違うのでボディで
色々設定したりRAWで現像したりして好みの画像を作り出す様にしている
よ。
743:728名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/27 00:32:04.78 KNVYaygqP
以前、スクリーンを交換したら、、、、という話題があったね。
MF(MF用レンズも)でフォーカスエイドを頼りにしてもなかなかピンは
来なくてマット面でも広角は難しいのでMF用のスクリーンを入れた。
で、ピンは簡単に来る様になったし、AFでもピンの確認が簡単だし(1
発では決まらない)、AF時のAFポイントもノーマル同様光ってして問題は
ない結果となった。
744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/27 00:54:37.93 VWDoAJLK0
気の迷いで中古のタムロンA05(SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] )
コニミノブランドで言うところのAF17-35mmF2.8-4(D)を買ってしまった。
金額は2万少々。
で、いつものように真夜中にお人形さんで試し撮り。
今回はDT16-105mmと比較してみた。
(恐がりの人は夜が明けてから・・・・・・・・)
広角17mm
タムロンA05
URLリンク(www.ps5.net)
DT16-105
URLリンク(www.ps5.net)
35mm(A05の望遠端)
タムロンA05
URLリンク(www.ps5.net)
DT16-105
URLリンク(www.ps5.net)
出来るだけ同じ条件で撮影するように心掛けたが、17mmも35mmもA05の方が明るく写る傾向があった。
それ以外はぱっと見は「ほぼ同等」という印象なのだが、明らかに違いが出たのが人形の左手部分。
DT16-105では辺縁の画像劣化が出ているのがハッキリと分かる。
A05はさすがにフルサイズ用レンズの強みと言ったところ。
まあ、結果はほぼ予想通りとなった。
広角がメインの人ならば、DT16-105よりもA05(コニミノ17-35mmF2.8-4 D)の方がコストパフォーマンスは
高いかな。
今度は外に持ち出して風景で比較してみよう。
745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/27 01:34:48.52 KntHvuQD0
でも壁の模様は16-105の方が再現されてるね
A05のほうは、中央近くと周辺がかなり違う
746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/27 05:42:40.75 unAZr/Wh0
ところがフルサイズでAF17-35mmF2.8-4(D)を使うとガッカリする
開放なんてとてもとても使えない
まともに写りだすのはF8くらいからか
まあ値段相応の写りって事ではおk
以上、等倍厨の意見ね
747:744
11/07/27 08:48:00.36 WOhsifsa0
>>745-746
レスありがとさんです。
>>745
うーん、確かに。
今晩もう一度チェックしてみよう。
昨晩はアップしてそのまま寝てしまった。
今日は外に持ち出して色々とチェックしようと思っていたのですが、突然の大雨がありそうな天気なので延期しました。
>>746
その話しはフルサイズで使った時の「辺縁」の話しだと信じたい。
ほとんど衝動買いしちゃったもんで、昔のレビューを2~3個見ただけで買ってしまった。
フルサイズには今後も行く予定は無いので、フルサイズ使用時に限った話しであれば問題無いのですが・・・・・・・・・。
748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/27 12:24:33.38 cYwcKrGEI
17-35気になるレンズだったから作例助かるわw
まだ見てないけど、風景で気になるな。
改めてこのスレに感謝したい
749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/27 12:29:01.08 cYwcKrGEI
すまんあげてもうたorz
750:744
11/07/28 00:28:24.52 tbDrydzO0
昨日の問題を解決しようとTEST撮影をしてみた。
今日の被写体は新聞紙。
焦点距離17mmで撮影。
f値は11
タムロンA05
URLリンク(www.ps5.net)
DT16-105
URLリンク(www.ps5.net)
印象としては、16-105が辺縁の画像が劣化しているのに対して、A05は辺縁にはピントが合っていない
という感じ。
同じ絞りと焦点距離でも、近接撮影ではA05の方が被写界深度が浅いというイメージ。
うーん、良く分からない。
ここら辺の理屈は不勉強で申し訳ない。
因みに、辺縁部分にピントを持って行ってやれば、辺縁もそれなりに解像してくれる。
タムロンA05
URLリンク(www.ps5.net)
遠景の風景写真なら16-105より良い結果を出してくれそうな気がする。
751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/28 03:17:23.01 sxnRVEiv0
基本的に16-105は、中心以外の歪が酷いレンズ
そこら辺も16-80に比べて劣る点
752:728名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/28 09:44:26.66 SNKrWBz5P
純正&フルサイズ用のレンズ
753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/07/28 11:18:40.51 8CAAsqBl0
タム17-50/2.8には像面収差があるらしいから
A05もそうなのかもね
もう少し絞りを開けて周辺でピン合わせると
中央がボケるならそうだと
754:744
11/07/28 19:20:21.86 tbDrydzO0
>>753
像面収差というのですね。
まさしくその状態で、辺縁のボケは絞り込むと改善され、周辺にピントを合わせれば
中央がボケます。
勉強になった。
さて、今日は天気も良かったので風景を撮ってきました。
広角17mm
タムロンA05
URLリンク(www.ps5.net)
DT16-105
URLリンク(www.ps5.net)
35mm(A05の望遠端)
タムロンA05
URLリンク(www.ps5.net)
DT16-105
URLリンク(www.ps5.net)
広角では辺縁劣化差が出て、他は同等。
35mmではほんの僅か16-105リードと言ったところでしょうか。
他に適当に撮ってきた写真。
光線の厳しい状態で。(若干手振れしてるかも)
URLリンク(www.ps5.net)
なぜかセミ
URLリンク(www.ps5.net)
結果として、自分のメインの風景写真では16-105との差は僅かだったので
「使い分けをどうしようか・・・・・・・・」といったところ。
まあ、広角端の明るさと生かす方向で使ってみよう。