11/03/19 22:52:21.62 MMcvIQoI0
自分の妄想に対して、現実的な視点で難しい理由を挙げられると
「口が悪い連中が湧く」「信者」とか中傷して
しかも最終的に逃げるなら初めから黙ってればいいのに。
935:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:01:46.80 kHIffSJt0
α900がバーゲンプライスで絶賛販売中なのに未だ買ってない奴は、
別にフルサイズなんか必要としてないんだろう。
必要な奴はとっくに買ってるわ。
俺みたいに必要じゃなくても買ってしまった奴もいるだろうが、
それは道楽だからいいんだよ。
936:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:12:29.43 VZeuV6x70
>>934
”現実的な視点で難しい理由”ってどこの書き込み?
その現実的な視点も確たるソースなしの妄想だったりしないわけ?
>>935
必要ではないね。
フルを手元でじっくり試してみたいだけで。
結果イラネとなる可能性がある。
937:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:19:54.01 VZeuV6x70
>>935
あとバーゲンプライスだから買ったっていうのは、
売り出し定価で買わないんだから結局廉価機待望派と一緒じゃない?
”この価格だったら買う”っていうところの価格ラインが違うだけでさ。
938:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:21:37.59 nxupvkDe0
>>934
『口の悪い』ってのはあんたみたいなのを言ってるんだけどね。
中身もなく批難しかしないで人に黙ってろとか言うそのレスこそ要らないんじゃない?
あと、何を考え違いしてるのか知らないが『信者』ってのは中傷じゃないぞ。
俺もだけど、ソニー信者ならNEXやα55を受け入れてるだろ。
なんでフルサイズだと固定観念に縛られるのかよく分からん。
それに最初っから妄想なのは分かってること、逃げるも何もあるかw
ってか、フルサイズでもEVF機出すような話はソニースペインのCEOかなんかが言ってたよね。
だったら安価なフルサイズ機の登場も夢じゃないだろ。
そもそも現実的な視点って何?
939:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:22:57.36 ylVbmCpd0
>>935
お前にとって必要か否かは、この場で語る必要無し。
黙ってろや
>>931
望遠が安価ですむってのはいいんだけどな
それ勘違いだから、人前で話すと笑われるぞ
約1.5倍の焦点距離と同じ画角に「トリミングされてるだけ」だから
望遠効果が有る訳じゃねぇんだよ
940:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:30:17.40 +0cTU9wL0
まぁ、フルサイズセンサーが高いので
カメラが安くなることはないわな。
APSCの弱点だった広角レンズも出てきてるから
需要も昔より減ってるし。
あとは、1段分の被写界深度とレンズの解像度くらいなもんだが、
多くの人にとってのメリット足りえるかっつーとなー
A900後継は5D2後継の様子みてからじゃね?
941:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:11:23.99 bHkbcAzu0
α77が15万ぐらいなんだからEVFでコスト下げた所でα900後継機は20万~だろ
942:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:23:08.97 i7H+oi1E0
それは前者はレンズキット後者はボディのみの仮定だよな
フル用ズームは安い2875でも7万なわけだから発売時20万と安く作ってもかなりの価格差だぞ
943:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:33:45.83 50eyMyA8O
そうそう
フルはレンズ代がネックだからそれが変わらないなら大して売れないよ
廉価フルの潜在需要があって本体は安くできてもレンズまではその需要に応えられない
944:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:51:09.27 LPzdA2pQ0
>>940
今日の価格.comでα55(ボディ)が52800円。
他社の中級機と渡り合える内容のAPS-C機が今やこの値段で買える時代。
バカげた意見かも知れないけど、これにフルサイズのセンサーを載せ換えたら差額はいくら?
って思うと敷居の低いフルサイズ機って製作可能なんじゃない?&あってもいいのになって。
単に貧乏人の意見かも知れないけど、フルサイズは金持ちの道楽規格のままじゃ先が無いし勿体ない。
>>942、943
高級レンズじゃなければシグマ・タムロンっていう選択肢もあるでしょ。
それなら4~5万くらいからあるじゃん。
945:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:51:18.43 tW6Zkrv90
>フルはレンズ代がネック
銘レンズと評判のA09 実売3万ちょい
SAL5014も三万ちょいでかえる
85/2.8なんか2万ちょい
946:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:58:10.57 tW6Zkrv90
>>944
>バカげた
うん、まったくバカげてる。
直径30cmのシリコンの円盤から取れる量は半分以下
良品率も下がるし、加工も手間。センサだけで値段は2倍3倍?
自分で調べてくれ。んで部品単価が製品価格にどれくらい反映されるかは
工業簿記の世界かな?自分で調べてくれ。
日産がハイブリッドをフーガに載せているのは
ハイブリッドシステムが高価だから。
高価なものは高価な商品に載せないと費用を回収できない。
フルサイズセンサが高価なら、高価なカメラに載せるしか無い
高価な部品を安価な製品に載せて成功した試しはない。
947:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 01:06:06.36 LPzdA2pQ0
>>946
実際の値段知らないからなんとも言えないけど、
52800円のα55から単純にAPS-Cセンサーを抜いてフルサイズセンサーを載せたとして、
20万にはならないような気がするけどね。
逆に、α900からプリズム抜いてプラボディにしたら少なくとも5~6万は安くなるでしょ。
ってかフーガのくだりはあんまり関係ないんじゃ?
Fitやプリウスもあるんだし。
948:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 01:12:19.91 5YuyfgLv0
>>946
>高価な部品を安価な製品に載せて成功した試しはない。
ここだけは反論しておこう。
ゲーム機や携帯は高価な部品を安価な製品に乗せて成功してるぞ。
ソフトや通信費で回収できるからだが使う人によっては
とてもお買い得だ。
949:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 01:13:49.69 50eyMyA8O
fitやプリウスは安いクルマに使える位ハイブリッド安くできたってことでは?
950:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 06:16:26.08 CMW/vuJq0
とにかく20万ごときの製品を買えない貧乏人共は黙ってくれ。
ずっとスレ違いなんだよ。
951:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 08:07:23.55 mzNtCpEy0
その程度の金額で貧乏人だのなんだのとうるさい奴も黙ってろ
952:444
11/03/20 08:48:01.32 cNMZf82S0
>>944
仮にそれが10万円(初値12万円)で出たとして、
> 今日の価格.comでα55(ボディ)が52800円。
> 他社の中級機と渡り合える内容のAPS-C機が今やこの値段で買える時代。
なのだから、普通の人はみんなそっち買うでしょ。
結局、俺らみたいなマニアしか買わん。しかも微妙に金のないマニアのみ。
ソニーが「商売になる」と思うかいな?
個人的には思って欲しいんだけどさ。
953:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 08:53:40.22 tW6Zkrv90
>>948
安い部品しか載せてないよ。
高いものを安く売って商売になるわけないじゃん。
頭おかしいんじゃね?
>>947
>気がするけどね
誰も買わないし部品も高価だから、30万くらいになる気がするけどね
フーガは、「高価な部品は高価な製品にしか載せられない」
のたとえだよ。トロイダルCVTとか、日産HVとか、フルサイズセンサーとか。
高価な部品をつかって安く売っては商売にならない。
954:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 09:01:22.07 v3ddwHUj0
オリンパスE-5にフルサイズセンサーが無理なように、
55や380あたりの廉価機にフルサイズセンサーなんか入るはずがない。
それにEVFにするにはトランスルーセントミラー併用も必要で、
900に近いコストが必要になる可能性もある。
(そもそも900の20万だって安過ぎて話にならない。)
900はあえてミノルタ流儀のトラディショナル一眼にしたが、
プロ機に近い性能をより安くという考えで行くと、55や77のように
APS-Cで高性能化を目指す方がまっとうなやり方だろう。
955:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 09:11:57.67 GovYVJ+W0
>>953
頭おかしいのはお前。
PS2とかPS3とか開発当時最高のCPUと映像エンジン乗っけて
ハードでは赤字で発売している。初期投資でシェアを獲るのを優先してるから
赤字分はソフトで回収してハードは量産効果が出てきてから
トントン位になるビジネスモデル。携帯も似たようなもん。