11/02/24 18:59:27.85 9ISQGT14O
たくさん釣れたなーw
ユーザーが決めるんだから俺が不満を言って何か悪いか?
俺、バンドのオッサンじゃないんで300.350の板まで出張して荒らすなよ、みっともないからw
658:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:02:01.51 sME9N/TY0
>>657
>悪いか?
悪いね。だってここはA77のスレで
A55/33のEVFに文句があるなら、当該スレでいうべきだからね
この程度の理屈は、脳の活動電位が下がりきってるジジイにでも
わかるだろ?
というわけで、お前用のスレは↓だ
EVFだから糞 α55/α33
スレリンク(dcamera板)
ああ、ちなみに、正面からこてんぱんに論破されて釣り宣言もなにもあったもんじゃないよ
659:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:17:21.02 eci4Nkjh0
このスレ良く荒れるね!!
660:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:21:15.54 Z+QYemcO0
カメラ好きに歪んだヤツが多いことはよく分かった。
661:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:22:26.63 WjyJpXH10
ID:9ISQGT14O
釣りなら、最後に「悪いか?」などと自分の行動の正しさは問わない。
なぜなら、釣りは相手を怒らせるのが目的。つまり、「本気の内容じゃないことで周囲を煽る」のが趣旨。
だから、反論されても自分は傷つかないし、腹も立たない。それが「釣り」だ。だから悪いか?なんて聞かない。
釣りの奴は、自分の主張に執着がないから真面目に読んでると基地害じみてるが、よく読むと浅いし、軽い。一貫性もない。
仮に本気の釣りならこんなスキマ話題を狙わない。他に爆釣ネタがいくらでもある。
657みたいのは、本気で気に入らないからネチネチ批判してるんだが賛同が得られないから
自分が傷つかないように「俺は本気じゃないよ、からかってるだけだよ」ってポーズとってるだけ。
662:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:29:06.95 PDhzfx9q0
後から釣り宣言なんてまだする人いたんだ・・・
663:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:48:00.08 3Mfg9q2p0
このおっさん10年位前の2chでよくみることができた厨房みたいな今となっては貴重な存在だな
バカだから自分のレスがおかしいことに気がついてないみたいだしw
664:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:49:00.73 bR8aVmLi0
今
「あー俺勝った あーーーーー勝ったわ」
みたいな状態だぜ
665:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 19:49:29.52 GQ+ehRxj0
抽出 ID:sME9N/TY0 (4回)
脳で動脈硬化
基地外ボケ老人
徘徊老人か
【特別養護】OVFマンセー、EVFはクソ【老人ホーム】
病的な老人コンプレックスだなwww
よほど嫌な思いをしてきたんだな。可哀想に・・・・・
666:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 20:05:42.39 sME9N/TY0
>>665
というわけで、お前用のスレは↓だ
EVFだから糞 α55/α33
スレリンク(dcamera板)
667:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 20:27:58.82 u7g4o+OU0
どっちが勝っても得るものは何一つない
668:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 20:28:18.39 6MIBA38o0
まぁどちらさんも抑えて抑えて
OVF派の方々もここは「α77スレ」である事を忘れずにいて欲しい
ただ、ミノ・ソニー使いの俺らはα-9なり900なりのファインダーが評価基準だから
生半可なEVFだったら文句の一つも言いたくなるのは理解出来る
たぶん俺も文句言うだろう
だからソニーさんよ、がっかりするような物を出してくれるなよ
669:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 20:46:18.79 N2206FRk0
>>668
A77のEVFは革命的だから安心汁!
A700は言うに及ばず、A900のファインダーを越えるかも試練。
670:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 20:48:57.65 /r9yxPgn0
OVF/EVFもいいけど、
たまには日経に載ってた新CMOSのことを思い出してください…
671:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 20:55:13.30 6MIBA38o0
>>669
だからさー、その「根拠の無い自信」がOVF派の人達は気に入らないんじゃないのか?と
何故そこまで言い切れるのか?中の人なのか?
672:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 21:16:01.73 WjyJpXH10
つーか、669のように楽天的に盲信してるカキコこそ少数派だと思うが。。
どっちにしろ、α77がEVFなのは確定で、それ以外の性能を確信できる情報が何も
出てもいないのに性能決めつけて批判してもしょうがない。
期待半分、恐怖半分、ってのが大方のスタンスだろ。
俺も3~5年後くらいには上級光学ファインダーと並ぶ機種が出てくるかモナーくらいには思ってるけど
この時期じゃまだまだ予断は許さないだろう、っていうのが正直なところ。
今でも実現してる要素技術だけ集めればかなりの所まで行ける可能性はあると思うが、
商品ってのはラボの試作品じゃねーからな。
コストってもんがあるし、どこまでのもんが出てくるのか誰にも何とも言えん。
673:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 21:28:12.42 u7g4o+OU0
現状のカラーブレイクと解像度さえ改善してくれればそれだけで我慢する
OVF駆逐するようなのは5年くらいかかるんじゃないか
674:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 21:51:52.22 6MIBA38o0
俺は900メインでスナップ、ポトレが多いから現状のAFとOVFで満足してるけど
モタスポとか鳥とか、動き物を撮ってる人達ってEVFは正直どうなんよ?
ニコキャノが(若干)先行するAF性能にソニーが本腰入れるなら、動き物にも強いEVFってのは避けて通れない道だぞ
675:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:06:30.54 Gs5BW7x5O
EVF拒否してるくせにCMOS受け入れてるのが矛盾してる
今のCMOSは流し撮りするともう実用以前のものに思える
今度のSONYの新型センサーで改善するのかな
676:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:07:15.95 QIo8d9930
>>671
気に入らないんなら、みなきゃいいんじゃないかねw
気に触ったとして、A77の未来は明るい!
と希望をもつことに、躊躇うスレでもなかろう。
OVF派?とやらが頭おかしいだけだよ。
というわけで、EVFを万歳を2回いおう
一回目は拡大MFできるからで
二回目はOVFより安価に広い視野が手に入るから
ただし2回で充分
677:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:40:58.74 Hn/Bsv++0
EVFの改善点で期待したいのは『動きについてこれるか(ブレないか)』『連射中に消えないか』くらいかな。
この辺クリアしてくれたら言う事無し。
光の加減で勝手に調光したり蛍光灯の波長にチカチカしたりするくらいは我慢するから。
678:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:45:11.31 p18802OU0
EVFって夜間撮影で目が眩まないですか?
679:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:45:18.90 jB27h1Jb0
調光にかんしても、できれば周りの光の明るさに合わせてほしいけどね。
充分可能でしょう。っていうか、絞り値の補償と、異常に暗い場合の補償だけやってくれれば
あとは下手に明るさいじらないほうが、目が慣れてる光の明るさそのままのほうがむしろ良いよね。
連写中の動きだけが問題だなあ。α77で改善してるかどうか。
680:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:46:12.69 jB27h1Jb0
>>678
めっちゃ眩む。夜は本当に暗くしてくれていいんだが
昼は暗くて夜はまぶしい、今のところ明るさという面ではすごく使いづらい状態。
681:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:48:55.27 i/04dM5F0
>>680
鳥目?
682:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 22:58:50.77 kvdlzuB0O
>>680
傾向は解るが、まずはビタミンEかな?
683:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/24 23:33:52.97 WjyJpXH10
ビタミンAじゃなかったっけ
684:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 02:43:28.81 DlDryxdN0
>>680
あぁ、それよくわかる。
コンデジなんだけど、暗闇に目が慣れた状態でメニューとかを表示させたりすると、
白地に黒色文字だったりするから眩しいよね。
画面表示設定に夜間照度ってのが必要かもしれんね。
685:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 08:43:17.06 0/4qddq30
ソニースペインのトップが「今後の全てのαは透過光ミラーを採用する」と発言
URLリンク(photorumors.com)
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)
おんぎゃあああああぁぁぁぁ バンドのおじさん逝ったあぁぁぁw 井戸底OVF連呼厨大勝利キタコレ!
686:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 09:11:57.99 LorzO2kiO
技術の問題はいずれ時間が解決する。それより心配なのはポリシーの問題だな。
いまだにコニミノが若手写真家の登竜門となコンテストをやってる事実、一方SONYは初心者以下のゆとりミーハーユーザーの方しか向いてない。
百年スケールでカメラメーカーやる決心だったのだよな。
なら実践してほしい。このままじゃニコキャノはおろかペンタよりも格下に見られる
687:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 09:17:49.51 m6AJ4QkA0
ゆとりミーハーユーザーがディスタゴンやゴーヨンGなんて買うかよ…
688:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 10:27:15.41 pbV8cDCe0
>>686
>心配なのはポリシーの問題だな。
なにこれwwwww めっちゃわらえるんですけどwwwww
ミノルタは百年スケールでカメラメーカーやる決心だったが
デジカメを数年で投げ出した
つまり、ポリシーや想いなんてのは、ゴミクズ以下の意味もない
EVFのカメラは、ゆとりミーハー専用機じゃございませんよ?
老眼鏡買い換えたほうがいいんじゃない?
689:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 10:28:09.85 0y17C+LE0
バンドのおっさん見苦しいぞ
α900持ちならあっちいってろ
持ってるなら相手してくれるだろw
690:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 10:40:55.51 2LW4cI/w0
>>686
> このままじゃニコキャノはおろかペンタよりも格下に見られる
写真撮ってる時もこんな事考えてんのか、、、。
ヤメちゃいなよ、もう。
691:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 12:12:00.34 yIvP59yG0
>>690
頭おかしいよなマジで
692:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 12:33:57.10 46ZOrGJK0
2000年代初頭のCRT液晶論争と一緒だよね
693:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 14:00:01.40 0VM8kwHC0
OVF捨てる事で、余った予算でα55は中級機並の機能を幾つも手に入れられた
その後の他社の入門機は対抗するどころか、退行してる
中級機ならα55よりマシだと言うけど
リークされた情報からも、おそらくα77では上級機並の機能搭載が予想される
他社はさらに中級格下げして価格競争するのか?
調子に乗ってEVF叩いてると、自分たちの将来も叩く事になりかねない
艦橋の重さが身に浸みる事になりそう。
694:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 15:36:51.65 FgRjb34N0
>>693
α55が他社の中級機並だったって?
寝言は寝て言えよ、この糞たれめが。
>α77では上級機並
カタログでしか判断できない馬鹿が羨ましい。
馬鹿はどこまで行ってもしょせん馬鹿。
全国BAKA軍団に占領されたSONYも先が見えたな
695:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 15:38:14.98 5KfICKAP0
全国BAKA軍団(笑)
696:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 15:42:40.18 m6AJ4QkA0
センサーがD7000及びK-5と同じなのは事実だけどな
迷走してどこに行くか誰にも分からなかった380の頃よりは先が見えるだけありがたい
697:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 16:02:19.17 0VM8kwHC0
カタログ値も実機も貧相なメーカーには逃げ場さえ無くなった訳でw
辛い年月が始まったな
698:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 17:16:23.76 qByG9OL30
新着情報はまだかのう
699:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 17:21:54.95 0/4qddq30
また新キャラ誕生かw
こりゃ情報が明らかになるにつれ大荒れ必至だな。
目指せ勢いNo.1スレ !
700:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 17:45:58.63 esbbU3+60
俺はEVF肯定派だけど、
今の段階で全部透過ミラーになる、なんて宣言してもプラスにはならないと思うんだがなぁ。。
まだα77だって出てきてないし。
まだ開発途中にしては、凄い機種になるって言う噂も妙に思ったけど、
ほとんど完成品に近いバージョンを各国のゼネラルマネージャークラスがいじってるってことか?
701:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 18:03:50.19 1OO5NwKV0
まだ噂だけでSONYが正式に発表したんじゃないからね。
正式なプレス発表があるまで限りなくクロに近いがまだ正式に決まっていない。
そんな情報に振り回されるのは滑稽だな。
702:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 18:16:05.55 BqmU7K370
すさまじい出来のトランスルーセント機と一緒にそういう声明を出せばそれなりの反響もあるやもしれんが
703:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 18:26:43.12 esbbU3+60
確かに早く製品を見たいですけど、あんまり早く情報を漏らすと、他社が対策を練ってきますから、
それも得策じゃないでしょうね・・
他社のライバル製品の発表に合わせて、自社の製品を発表するとか、
ライバル社のセールスポイントと被る機能を、まにあわせで載っけて
他社のセールスポイントのインパクトを減らしてしまう、とか。日常茶飯事ですからね
フジが像面位相差AFで高速AFを売りにした製品を出したすぐ後、各社ともAF高速化を売りにした
製品を出してきましたよね。あんな感じです。実際は小手先対応でも、どの会社も似たようなことを
うたっていると、一般消費者には良く判らなくなりますからね。
704:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 18:32:55.44 0VM8kwHC0
たしかに、どのカメラのライブビューもαのライブビューが同次元・・もしくはチョイ遅い程度だと
思ってるヤツいっぱいいるw
背面液晶付いてりゃ同じだと思ってるし
705:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 18:52:00.62 4tuKwnQP0
α55のEVFで撮影に困ったことは別にないからなぁ。
この前、泳いでるペンギン撮ったけどどうにかなるよ。
疑問なんだが、透過光ミラーで上がってきた半分だけの光を
プリズムでファインダーに持ってきたらどうなるんだろう?
706:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 18:54:05.64 28o4hoPX0
フィルムがデジタルに変わったように
ファインダーも変わるべきだという流れなのかもしれんな
俺は大歓迎だ
犬も鳥も問題ないし
仕事とかでどうしても逃せないショットがあるって人以外は問題なかろ
707:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 19:16:27.42 nyLMCSTd0
俺的には連写時の像固定(→パラパラ漫画化)さえ無ければそれでOKなんだが、
原理的に無理なんだっけか?
無理だろと言いたいわけじゃなくて、覆してくれる方が嬉しい
708:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 19:17:38.92 eaCltwiv0
ソニーから55オーナー向けにアンケートが来てた
EVFとか動画回りとか、色々言われてる所がちゃんと選択肢にあったから、改善すべき点として認識はしてるようだ
709:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 19:22:21.16 irFePUIsO
「将来」って、どのくらい先の話なんだろう
実はもう900後継機は完成間近で、900の在庫を売捌く為の確信犯だったりして
710:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 19:34:56.96 pbV8cDCe0
>>707
無理ですね。
メカシャッターを殺しちゃえば、グローバルシャッターによって実現可能ですが、
開口率が大幅に減ります。
んで、最近ソニーがそのへんをクリアする論文や特許をだしたかというと
まったくそんなことはありません。ムリゲーです。
BSIのAPSC/フルサイズ適用と同じくらい夢物語
711:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 19:37:39.38 esbbU3+60
>>707
今できないのは、センサーの性能限界を考えると原理的に無理と言うことです
要はセンサーの出力速度次第ではないかと。
たとえば、1/500sで露光する場合、実際に露光に必要な時間は、秒10コマなら、単純に言って10/500。
つまり、490/500sも時間が余ってる。
この490/500sから、シャッターが閉じている時間を引いた、
残りの余り時間でライブビューするのは「原理的には」可能です。
この場合、光学ファインダと同様、シャッターが閉じたり開いたりするのが
見えるライブビューとなります。
現状はセンサーの出力性能が頭打ちでこれができない。フル画素で露光すると
それだけを秒10コマスループットするのが限界だから。
それ以外のライブビューデータを出力する余裕がないので。
ということでセンサー次第と。
画像処理能力のほうはEVF処理系と現像処理系を独立して持てばいい話ですし
712:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 19:44:06.14 pbV8cDCe0
>>711
120fpsの17M APSC が発表されたばかりですから
読み出し速度の懸念はもはや払拭されていますな
713:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 19:59:52.79 0VM8kwHC0
SONYが国内シャッター専業メーカーをすでに傘下に収めてるってのもポイントだな。
おそらくα550、NEXの7連写、α55の10連写はその技術だろう。
714:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 22:20:33.68 LorzO2kiO
コパルぐらいしか思い付かないけど、SONY系列なの?
715:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/25 23:51:02.17 0Poxkvke0
EVFならば目を離さずに各種の調整が出来る。
しかも、日差しがまぶしくて液晶で撮った写真が確認しづらいときに
ファインダーで確認できるのがいい。
遅延とか言っても、ミラーアップの時間以内なんだし、
消費電力もそんなに電池を大食らいするもんでもない。
フォーカスの山もまあまあつかめる。
撮像素子が捉えたものを表示するので
視野率も100%
(各種数値の表示で隠れるので正確にはそうでないのかもしれないが)
OVFに必死にしがみついてる連中が滑稽だ。
716:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 00:45:59.72 JrMInSpw0
それでしぶしぶEVFを使い始めそのすばらしさに気づき今度はOVFをけなし始める。
その滑稽な姿が眼に浮かぶようだ。
717:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 04:46:55.56 VhEzyfh50
いやまあ、EVFマンセーも理解できるが
撮影対象によってどうしてもOVFじゃないと撮りづらいものもある。
それを理解しないでOVFをけなすのはいかがなものか。
どちらにも美点があり欠点があるものだ。適材適所。理解しようぜ。
現在写真初心者はコンデジから入る人が多いだろうから
OVF使ったことがないユーザーも多かろう。
そんな人達にはOVFなど無用だろうし、良さも理解できまい。
店頭でα900触ってファインダー覗くだけではOVFの良さなどなにもわからん。
使ってみないとな。
α900,いいぜw
718:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 06:00:00.86 edev/ud40
10万円以内でフルサイズだすなら
なんだっていいよ
719:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 06:37:38.89 qWw4Zy+b0
ぶっちゃけると
EVFマンセーも
OVFマンセーも
ギアがトップに入りすぎてる奴は、どっちの派閥にとってもウザイ。この話題に限らんけど。
そう言う奴は、話す内容が、いつも敵(攻撃)と味方(擁護)の二元論で、
経過がどうだろうと論旨と結論がいつも同じなので話がツマラン
恣意的に否定したり、マンセーしたりじゃなく
市場やテクノロジーを広く見た、知識と思考に基づいた
中立的・客観的意見は、読んでいて面白く、ナルホドと思う
720:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 08:29:16.85 UkexckGg0
1秒で分かるこのスレの住民構成
①井戸底OVF(笑)老人コンプレックスEVFマンセー厨
②昔バンドやってたOVF大好きなオッサン
③全国BAKA軍団(笑) ←NEW !
現在こちらに出張してウザイ長文でオナニー中の模様w
URLリンク(digicame-info.com)
721:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 09:52:51.76 ZrJ5CUSf0
お前みたいな奴も充分ウザい
722:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 10:24:18.42 Ho0kEUVM0
>>674
モタスポ撮りにα55やα33は使えないから仕方ないのでキヤノン使ってる。
ポートレートはα900使ってる。
ポートレート用途のほうがEVFの拡大表示使ったMF操作できるから
つまりツアイスのF1.4とかでピント追い込めるからむしろα900とかに
EVF載せて、高速連射機の中級機はOVFのほうが良いと思う。
EVFのメリットは被写界深度浅い時にMFで追い込む用途だと思う。
だからフルサイズ機のポートレートや風景用途の機種のほうがEVFは向いてる
何でソニーは動体重視機種にEVFなのか理解できません。
723:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 10:29:31.02 Ho0kEUVM0
>>717
α900のOVFは良いのは毎度実感するけど、あたしはα900のEVF版が欲しい。
オリンパスのEVF機持ってるが122万画素のEVFだとリバーサルフィルムをルーペで
見てるような立体感がEVFにはあるの実感してるから。
OVFもEVFもメリットとデメリットあるから、その辺被写体用途別に使い分ければ
いいのに何でもかんでもEVF化するソニーって??です。
724:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 12:35:50.79 ZnrXoxd30
α900のEVF版が欲しいのに、なんでもかんでもEVFは嫌とな…。
つまり>>723の希望と他の人の希望を総合すると
上級機中級機普及機全てにOVF版とEVF版を提供せねばならないわけで…。
SONYも大変だな。
725:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 14:53:24.22 tL2d6CDU0
どっかの一眼「れふ」みたいにプリズム部交換できれば良いのにw
726:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 15:39:01.95 R/klx0i/0
EVFとOVFを選べるようにするのかw
727:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 15:39:39.34 lZDv9LSa0
もういっそPCみたいにBTOにしてしまえよ。撮像素子、ファインダーの構成選んで
ぼくがかんがえたさいきょうのカメラ作れるの。
728:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/26 22:05:57.47 0jG6SHaN0
まあソニーがEVFに舵を切ったのは事実なんだし
OVF厨は他社に行ったらいいと思うよ
729:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 00:52:38.06 a6dIHnLv0
今まで築いて来た資産を無視して簡単に他社に行けない訳で・・・orz
アキュートマットを作ってる会社なんだからちゃんとOVF作って欲しい。
730:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 03:28:38.46 SujnXLj60
どちらにも一長一短あるから1機種でもOVFを残すべきだと思うけどね。
まぁOVFはこれ以上技術が飛躍的に伸びる事もないし、安価になる見込みもないけどね。
と同時にEVFが全てのαユーザーを誘導出来るまでに至っていないとも思う。
OVFを完全に切り捨てるのは『まだ現時点では』勿体ないかな。
731:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 10:19:33.35 RRNLQIWz0
これほどに自信満々に発売するのだから、じっくり見てやればいいじゃない。
732:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 10:22:45.53 RRNLQIWz0
ただね、55のお披露目会に行ったとき、あんなに無残な気持ちになったのも久しぶり。
そのとき、ああ・・・55は実験台なんだなって思った。
その全部クリアしてくれればいい。
733:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 11:42:55.88 kM2MXbD/0
>>730
だからさー、ここは「EVF機」であるA77のスレなんだって
何億回同じこと言われたら気がすむわけ?
EVFマンセーはありえても
OVFマンセーはありえないの。
ここはEVF機A77のスレだから
頼むから「まだ未発売だから」とかアホなこと言わんでくれよ
あのモックみてOVFがあり得ると思ってるのは、
それこそキチガイだけだ。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 11:49:34.69 xo7a7rjGi
ここは900厨の恨み辛みを吐露するスレになりました
735:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 13:08:26.66 Vk2bOWP60
ファインダーが唯一の「救い」だったα900ユーザ-からすれば
泣きたくなるのも分かる気がするね。 はは・・いや、笑っちゃいけないのね、はは。
かといって他社に逝く勇気も無い人が多いのもα900ユーザーの特徴でしょう?
だからあちこちでグダをまくのよ~ネットは顔が見えないから都合良いんじゃ? はは
736:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 13:15:54.40 OoWoAmLW0
どうせすぐにα900の後継が出るわけでもないので
また2年くらい時間はあるでしょ。
有望なCMOSそれもニコンと共用できるのが条件でしょうし、トランス~はその時点の判断じゃないかな
国ごとに違うカメラ供給できる体力はあるし、
高速連射用α900や静止画用途のα900があっても不思議はない。
737:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 13:25:02.80 wQzmhDRh0
あっても日本じゃ売らなかったりしてな。
SONYに対する一番の不満はそれ。国内を向いてない。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 13:26:17.46 IjwDWfthi
国内見てるから国内では580はでないんだろう事は解る。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 13:27:56.23 3QXiPlkR0
高感度・高速連写で、スポーツやネイチャーフォト向けのα900s、
高精細で、スタジオ撮影むけのα900x
いずれもフルサイズで、
900sは画素ピッチ確保のため、画素数少なめ。
一方、900xは3000万画素オーバー機。
いずれも36MbpsフルHD動画撮影が可能
………って妄想をしてみた。
740:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 13:55:50.99 SoGgiKzO0
フルサイズ以外、全部EVFにすべきでしょう。
APS-Cやフォーサーズで視野率100%達成したところで
無駄にコストかかるだけだし。
究極のOVFファインダーと呼ばれるα900は
なんらかの形で存続すると思うが、
EVFによる軽量化バージョンも期待したいところだ。
741:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 14:00:04.14 wQzmhDRh0
EVF歓迎。
ボディに液晶モニタついた時点で暗所で目が眩むのは同じこと。
人工照明のない山野で蛍を撮影に行って痛感した。
液晶に目が眩んでファインダー覗いてもなんにも見えないw
蛍が、写真に写る明るさなら、EVFならなんとかなると思う。
742:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:04:13.47 9I+aXDbN0
>>733
OVFマンセーって?どこが?
文章読めない人?
ま、α77じゃなく全体の話をしただけだから、スレチだったら悪かったな。
流れで言ったまでだ。
そうヒステリックになるなよ。
743:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:08:02.53 jRLqp0jz0
おっさん見苦しいから消えろよw
休みぐらい子供の相手してやれよ
744:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:11:17.82 KtSH3dX10
脳内バンドに脳内結婚、脳内子持ちに脳内α900と
可哀相な病気だ
745:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:25:02.41 iIej8q7U0
EVFだと困る使い方のやつがA900を選んだ理由がわかんねえ
746:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:25:22.71 3UJMWRGn0
>>742
スレチだから総合スレへどうぞ。
スレリンク(dcamera板)
747:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:41:49.76 9I+aXDbN0
子供なんていないし、バンドとか誰と勘違いしてんだ?
つーか、なんで1機種くらいOVF機残ってもいいって言っただけでこんな叩かれんの?
ちょっと気味悪いわ。
748:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:42:56.04 KtSH3dX10
なるほどすべて脳内妄想だったと .......φ(..)メモメモ
749:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 17:43:58.47 7PYUepv0O
メーカー側の都合、つまり簡単に安く作るにはEVFに限る。
メーカーがそうしたいのは当たり前。
問題は安易なEVF化に異議を唱えるマニア層の存在。
パナにはマニア層なんていないから、その点は楽。
750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 18:00:17.11 nky5zN2G0
☆ ここまでのまとめ ☆
公式情報
トランスルーセントミラー・テクノロジー採用 APS-C規格 CMOSセンサー 2011年内発売
最も完成品に近いとされるスケルトンさんの雄姿
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
噂・憶測の類
2400万画素、AFの微調整、BIONZ2、CF・SD・MSのサポート、1000枚撮影可能なバッテリー
ボディのみ価格900-1200ドル 、2011年の7-9月に発売、EVFは新型のより高性能なもの
751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 18:08:02.25 kM2MXbD/0
なんで公式情報から
17Mpix APSC 120fpsの撮像素子センサーを開発
が抜け落ちてるのかさっぱりわからない
752:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 18:12:58.63 iIej8q7U0
vg10の後継とかじゃね?それ乗るの
753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 18:15:54.04 7PYUepv0O
品川に組織再編し、旧ミノルタ部隊は壊滅だからな。
ハンディカムやサイバーショット系あがりの人には
光学ファインダーは門外漢だから敬遠される。
EVFなら自分達の縄張りで開発が出来るし安く簡単。
旧ミノルタ部隊にデカイ顔させない意味でも、ここ重要。
実はユーザーの光学ファインダーに対する要望とは関係なく、
社内事情が大きく影響してそうだな。
一眼作れるだけのリソースも無さそうだからEVFに走るしかない、と読む。
754:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 18:48:35.96 M5b4afhN0
>>753 バッカじゃねw
755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/27 19:37:43.57 P369pIeS0
>>753
> 一眼作れるだけのリソースも無さそうだからEVFに走るしかない
キチガイ乙。
756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 07:29:15.17 QgWEuN/D0
>>753
ソニーはカメラメーカーじゃないからな。お客の声も聞かないし。
俺様たちのいうこと聞かない客なんて死ねボケカス、とでも思ってるんだろw
ソニーは盛田の昔からそういう所のあるメーカーだ。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 07:45:36.87 NpX0mq660
α55買って、アンケート出そう(´∀`)
758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 07:50:27.04 avOfzmD/0
お客の声を聞くメーカーがどこかにあるらしいぞ
759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 10:50:28.81 5++7uoYC0
940 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage]: 2011/02/28(月) 07:36:09.31 ID:QgWEuN/D0
オマエラ夢見すぎw
α900の後継機もα77同様のもの。
動体撮らない多くのαユーザーには嬉しくもない連写マシンと
絞り開放限定の動画AF。
そしてISO感度数十万(低感度時画質犠牲つき)。
サイバーショット部隊がメインで作るんだから、基本は変わらない。
要するに 獣医が人間の診療を行うようなものだ(いい例えだ)
760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 16:58:43.91 wQdBQIGo0
>714
コパルは現在NIDEC系列。永守「死ぬまで働け」重信氏のところですな。
あとはセイコープレシジョンしか知らない。
761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 22:03:52.60 5w9u+TVsO
コニミノ出身で一眼レフ設計できる人が抜けたら、
それはもうEVFで行くしか無いからなぁ。
もっとコニミノ出身者を大切にしないと
結局は家電屋のカメラになるだけ。
α900以降の流れは心配で仕方ないんだよな。
α900のミラーボックスを改造するとかして
少しでも熟成を進めたらいいのに。
安易なEVF化は勿体無いなさ過ぎる。
762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 22:15:05.33 XNUEISk00
と、いつもの単発荒らしが捏造レス、と
763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 22:30:47.10 QScqX0D80
このスレに居ると無意味にOVFがウザくなってくるなw
764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 23:00:46.33 qr3KdBhx0
だからコニカミノルタのカメラ部門ってつぶれたんだろうなw
765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 23:02:27.90 8FZUSvmI0
ソニーロゴが大嫌いなのでミノルタロゴを自作して上から貼り付けてます
とか得意げにやっちゃってるバカだろ
ふたばにいたな
766:名無CCDさん@画素いっぱい
11/02/28 23:08:44.70 NpX0mq660
やたらコシミノ持ち上げてるが、メカ的には駄作、失敗作、時代遅れの連続で
さらに過去の技術者が築き上げた栄光を食いつぶした馬鹿開発者の事か?
他に流れた連中はまともなカメラも作れずにコンデジまがいだし
SONYで再構築されてるのはCMOS・LV・AF・連写・高感度処理・パノラマ・マルチショット・・・・
全部SONYの技術ジャン。
NEXに手ぶれ補正搭載できずに左遷されたんじゃね
767:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 00:32:45.93 zpWKeN970
このスレの住人って、キヤノンが20Dを出した時に、
これからの一眼レフにスポット測光なんて要らない!
とか真顔で主張していた気持ち悪い信者と同じだw
768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 00:33:57.96 hF91PW3T0
>>767は、うまく例えたつもりになってるのに
まったく的外れで、物笑いのタネにしかなっていない典型的な例
769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 00:35:42.61 zpWKeN970
などと顔を真っ赤にして叫んでおり・・
770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 00:38:40.89 uTpfKErb0
引き続き、詳しく状況を調べています
771:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 03:33:51.49 TMwwk6910
家電屋のカメラで何か不都合なことでもあるのか?そもそも家電屋のカメラってどういう意味だ?
使い易くて出来上がりの画が良ければ何も問題ないじゃん。
つか、安っぽいダハミラーなんかよりEVFのが断然いいし、他メーカーと差別化を図る最高の技術だと思う。
そしていずれやってくる他メーカーEVFと差を付けて欲しいね。
OVFに関しては全廃しなくてもいいかなって程度。
プロユースと言えるEVF搭載機が出るまではね。
今さらコニミノの亡霊追っかけても仕方がないでしょ。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 09:48:28.71 ChoGsF3d0
時代の波に乗れない哀れな弱者だ。いたぶらないで介護してやるべき。
773:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 13:15:59.84 8wlM47AM0
老人介護かよw
774:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 14:27:48.56 uXd0vsW90
俺の予想はこうだ
ハイアマチュア向け→フルサイズEVF→本体10万程度
プロ向け→フルサイズOVF→本体20万程度
775:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 14:32:32.79 mHE4FhL10
>>774
10万ずつ少ない
77が10万前後(12万?)だってのに
776:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 14:43:02.23 Agv2VYDZ0
だな。
EVF25万
光学40万始まり
777:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 15:37:51.16 JuLWApzT0
そもそも77かどうかもまだ正式に決まってないじゃない
777かも知れないのに
778:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 15:40:11.34 Agv2VYDZ0
大当たりだな
779:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 15:41:51.86 uXd0vsW90
>>775
それじゃー俺が買えない!!
780:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 18:06:08.20 d1SeJfCI0
>>777
777の方がソニーの本気っぽいけど、既に55の方を使っちゃったからなぁ
781:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 18:21:20.49 UJn62uO30
α777にすれば受験生とかが買ってくれるに違いない
782:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 18:31:52.54 e7JZeh7C0
ソニーの777といえば、SMC-777とTA-V777ESは買ったなあ
783:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 18:37:36.55 W204w5Qw0
お兄さん、良い年齢だねぇー
784:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:01:17.03 GhmEu02/0
7番台は手が出なかった。
CDP-X555ESとTA-F555ESXIIが名コンビだった…
785:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:12:48.67 71kRI7IWO
高かったぜ、CDP-701ES
でも今のソニーには金出す気がせんのや
一眼詐欺に加担するとは父ちゃん情けなくて涙出てくるわ
786:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:26:50.47 W204w5Qw0
カメラを除くAV機器は買えれば6,7年は使い続けると思うが
カメラは2,3年か買い替える事が多いから美味しい商売なんだろうね
進化が早すぎる、10年、否5年後のカメラさえ想像ができない
787:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:37:16.21 ztXePLpm0
まあフォーサーズ陣営は尻に帆かけて遁走した後だろうな。
788:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:47:04.83 Agv2VYDZ0
SONYが一眼に参戦するまでは小競り合い程度だったけど
SONYがα200~出してからザワつきはじめて、自前CMOS連投し始めてからもう戦争。
ニコンはD40たたき売るは、虎の子のD90まで叩き売り
キヤノンは食いつなぐはずのX3叩き売り、満を持して出した60D1ヶ月で半値の叩き売り
低価格で売り抜けるはずのK-rがはじき出される
エントリーは艦橋部をEVFでCP上げて価格を下げたα55とミラー捨てて金のかからないNEXに食い荒らされ
ミラーレス人気に乗じてパナペンが息を吹き返した・・・が
次の新NEXが目前。
中級でも台風の目になれるかα77?
789:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:53:47.66 083Am0GQ0
カメラがどんなに進化し移り変わろうとも
俺はAマウントの使えるボディを追いかけるだけさ
それが俺のジャスティス!!(キリッ
790:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:58:06.01 oLhfFeJs0
:::::::::::::::α は こ {::::::{
:::::::::::::::坂 て の _ ,-v 、::::::、
::::::::::::::::を し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::: く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
791:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 19:59:10.25 imCNiN9l0
SONY先生の次怪作にご期待ください!
792:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 20:02:05.87 lBzOV/ZV0
「怪作」なら、わるい意味ではないな。w
793:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 22:02:54.27 71kRI7IWO
夏場に5分しか使えないカメラを売るメーカーだからな、ソニーは。
ロクに実証試験してないのがバレバレ。
794:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 22:06:43.05 DMfIZ7uM0
また脳内妄想のおっさんか
795:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 22:35:15.36 ChoGsF3d0
昔バンドやってたおっさん乙w
796:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 22:41:29.42 Agv2VYDZ0
昔バントやってた・・高校野球の補欠?
797:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 23:04:41.33 goYdFkr/0
そろそろソニーらしく、デザインもブレークスルーしてくれ
昔ながらの一眼スタイルは飽き飽きだ
798:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/01 23:05:02.24 moFplMvS0
昔脳内バンドやってた脳内α900と脳内家庭持ちなα300/α350スレの住人がID:71kRI7IWO
スレリンク(dcamera板:212番)
799:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/02 01:00:31.23 xT8q3iyY0
年内なのか7-9月なのかはっきりしてくれよぉ。
早く手にしたいんだよぉ。
800:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/02 11:18:00.78 LTV47XVb0
はっきりすると早く手に入る、ということは無いと思うがw
801:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/02 22:51:22.33 hAis9Cty0
>>798
ここは77を妄想するスレであって、お前がオッサンとのリアルゲイを妄想するスレじゃねぇぞwww
どこまで釜ってちゃんなんだよwww
802:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/02 22:58:16.74 xv3rpQeW0
どちらかというとおっさんが構ってちゃん
803:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/03 14:43:59.60 B6fDgmgX0
秋が楽しみだなあ。
77が出ると55もかなーり値下がりしそうなので
一緒に買うぜ。
804:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/03 14:51:41.08 UjSg33Sp0
33がディスコンになって55がシフトするだけだからさほど値下げはしないと思うけどな
805:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/03 15:30:03.77 Z3eHu+T80
33の領域もやるなら結構下がる、
というか既に下がってるか。
806:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/03 23:42:52.85 wMacwTMB0
>>799
77だからきっと
7月7日に発売されるんじゃねw
807:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/04 01:51:28.01 /3prs/4IP
ソニーならやりそう…
808:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/04 09:24:49.09 V0mseJbe0
>>806
それなら出産日に間に合うからなんとか大丈夫なんだが。
7月末に買うから4割値下がりしてくれよ。。。
809:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/04 13:00:03.18 SmvIZlA30
無 理 で す
810:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/04 16:48:00.66 0w5buwTV0
\777,777
811:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/04 18:08:57.67 V0mseJbe0
>>809
お前らが買わなければできる。不買運動汁!
>>810
÷10で
812:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/04 18:15:40.95 qi30zNAh0
777,77 × 0.7 × 0.7 × 0.7 × 0.7 × 0.7
813:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/05 02:49:46.68 zlcHy4aK0
撮影可能枚数もメモリ容量にかかわらず777枚な
814:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/05 11:54:39.28 fZfvA9WN0
>>812
一回掛ければ11111だぞ
815:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/05 16:54:45.72 x6ymYOXw0
7777777枚撮影したら、画面にお知らせが表示され、
表示されたIDで応募すると何かプレゼントがもらえるとかwww
816:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/05 18:04:31.78 3bUPsV+S0
よし。ひたすら連射だな。
817:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/05 19:20:27.35 ekc/Yh+b0
撮影する度に液晶画面にスロットが現れ777が揃うと、カードフォーマットされる号泣機能搭載w
818:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/06 23:51:15.59 w0l3mZBu0
EVF厨がいなくなったら、急に過疎ったな・・・
819:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/06 23:58:54.64 EhB5QSP/0
OVF厨じゃね?
820:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/07 00:01:00.85 3AF4Mdoa0
バンドのおっさんなら55スレ荒らしてるよw
821:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/07 00:41:42.96 p1ehpo55i
というとりも最近新情報が無い
822:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/07 00:55:05.29 avAIKvp30
CP+前後は、刺激的だったわ
823:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/07 09:18:47.56 yB1nfVSJ0
公式発表まで情報の一切のお漏らし無しで
公式発表で驚かせるパターンがあってもいいかも
824:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/07 09:26:14.40 x6R77Emu0
かならずリークがあるのがソニークオリティ
825:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/07 09:33:06.82 qMiPk+EJ0
>>820
あのおっちゃんタムロンスレにいる気がするんだけど
826:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/07 09:38:13.65 sjuTw/sT0
各国のお国柄と思惑が重なって完全黙秘は難しいやね
そーいう国には事前情報流さない・・しか手が無いよな
一番聞き耳立ててるのはNC?
827:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 13:06:27.85 DXALZCGv0
これってCP+の時のと同じやつかな?
底面は初めて見たな。
URLリンク(www.ephotozine.com)
828:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 14:33:11.25 UQiZZ6zb0
お?!55よりは大きそうだが、小ぶりな感じだな。
それともガイジンの手が大きいのか・・・
829:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 15:03:02.96 vmMQIVkE0
そう、外人の手が大きいんだ。kakakuコムに貼ってあった、マウント部を同じサイズで合わせたサイズ比較。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
830:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 15:11:28.81 DXALZCGv0
700とほとんど同じかよw
しかも肩がナデ肩の分、上背があるように見えるね。
831:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 15:26:25.05 47w3NNhy0
α700と同じくらいの方がホールディングがいいいいじゃないかな。
55は少しちいさすぎると思う。
832:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 15:34:33.23 vmMQIVkE0
>>830
あ、でもこれ、ちょっと上から見てる画像で比較してるから、
上背は余り参考にしない方が良いと、画像を作った人が言ってるぞ。
完全に真正面から見た画像が見あたらなかったらしい
833:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 15:40:45.32 UQiZZ6zb0
700は非常にてにしっくりくるから歓迎だな
問題はグリップの形状だが・・・
834:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 15:55:21.67 cCI0tBIT0
A700 幅141.7×高さ104.8×奥行79.7mm(突起部を除く) 690g
A550 幅137×高さ104×奥行84mm(突起部含まず) 599g
A55V 124.4(幅)x 92(高さ) x 84.7 (奥行き)mm 441g
重量は無理かもしれないが、幅はα550並が良いよ
835:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 16:07:14.56 UQiZZ6zb0
プリズムは無いから、550ぐらいの重さは十分可能じゃね?
836:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 16:55:48.36 WTYS+IVC0
lcdの軸がようわからん
837:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/08 19:20:07.75 SVJb8vTp0
>>836
下端がボディから浮いててるのと、55的な回転軸は見えるな
838:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 15:50:03.32 SSnwlPuk0
これで見ると、横幅は140mm切ってるから確実にα700よりは小さそう。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
839:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 15:53:03.84 y0uFX5oO0
日立のスレで見つけた
ビックカメラのバイトの問題らしい
428 :FROM名無しさan:2011/03/08(火) 22:58:14.81
なんとかノルマ稼ぐため、売るために嘘っぱちな商品説明並べるような人間には絶対ならんから大丈夫だw
432 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 02:30:41.59
バイトで嘘の商品説明してる奴がいるらしいぞ
840:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 17:01:55.95 PdSZJpFK0
>>838
俺が落書きで書いた・・・スマン
841:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/09 21:01:30.05 R5MJCc/e0
シースルーモデル見ると背面から見て左肩がストンと落ちてスペースが無くなってるので1つあるボタンは33/55と同じでメニューボタンになっちまうぽいね。
頻繁に使う再生と削除ボタンは700と同じで左側に残して欲しかったんだけどなぁ。
グリップ裏の親指の腹を置くスペースは下位機よりも流石に余裕があって良さげだけど。
842:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 11:54:52.83 KSHxe7/H0
2400マン画素確定だ
EVFの出来はOVFを忘れさせてくれるらしいぞ
URLリンク(digicame-info.com)
843:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:03:58.56 OmmglETn0
OVFを捨てたメリット爆発になりそう。
予想通り、EVFの大幅強化、撮像子の差別化 また新次元αだな。
予告通り60D(米価格)並に出れば、台風の目になりそう。
α55とNEXユーザーのアップデートにも良さそうだし・・
困るのは、中古優良レンズがさらに値上がりしそう。
844:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:08:30.71 vRxNrezG0
十二分に期待できそうだな
後は値段と時期か
845:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:23:14.46 zNbygtQj0
このスレも連日猛爆撃されるんだろうなw
846:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:24:56.99 KSHxe7/H0
α77が出る前に、1680ZAを確保するか、
新キットレンズ16-50F2.8?を待つか悩む・・・
847:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:28:01.36 IqDlMxAZ0
タイトルの数字を全角で書いてあるスレなんて早くなくなればいいのに
848:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:29:33.77 4RWWnmdHP
今持ってる標準ズームとか、はじめてレンズはAPS-C24メガに対応できるのかなあ?
849:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:49:58.85 OmmglETn0
>>848
使えないと言うのと、非力だというのは違う。
素性・素質のいいレンズはα900でも使えるし
総じて、単焦点はズームより高画質・・
問題はズームだと思う。
850:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 13:50:06.26 S9Wp8XUd0
>>845
ただでさえデジカメ板は、新機種スレ長文テンプレ荒らしが常駐勤務してるからな
キヤノン以外のスレは全部、これにやられるw
今回は注目される分、他にも色々粘着が連日やってくるだろう
851:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 14:02:35.29 AzUmEkGQ0
中古レンズがやたら高騰してるんだよ・・・・
困ってるんだよな・・・・
たいした実力もないレンズまで値上がりしている
もう馬鹿かと・・・
852:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 14:09:21.84 zNbygtQj0
>>850
ちょっwおま犯人名指し
853:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/11 14:19:22.10 KSHxe7/H0
>>848
キヤノンみたいにL-RAW(だったけ?)とかの設定があれば
大丈夫ではないかと思う
854:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 07:42:49.74 30GPGhKo0
24Mほどの高画素が必要かい?
855:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 08:58:26.75 rscubsDv0
高画素数、不要・不必要論は、史上、誰かが何千回も言った事をみんなでなぞるだけなんだからいいよ。
とりあえず、画質さえ問題なければ、良しとしよう。
あとはファイルサイズが肥大してしまうRAWの問題だ。
こればかりは高画素数機の現実的な欠点だと思う。
>>853が言うように画素数の少ないRAWモードが搭載される事を切望したいな。
未だにSONY機では、その機能を積んだ機種がないので不安だ。一枚で30M食ってたらかなわん
856:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 09:27:00.61 xXPUaBMG0
>24Mほどの高画素が必要かい?
フォビオンや3CCDなら24Mもいらない。
857:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 09:37:45.13 2yfyeE8I0
俺はある程度の画質を維持できれば
多ければ多いほどいい
トリミングで擬似ズームも
構図変更もできるからなー
858:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 10:24:36.72 PD2XqCuW0
24Mなら6Mとかのrawあるといいね
jpegとrawそれぞれ別々に解像度選べるといいな。
859:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 11:02:45.44 IwmPAMJD0
>855
ネタじゃないよね?cRAWモードあるでしょ。
860:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 11:04:08.37 IwmPAMJD0
調べたらα700とα900にしかないようだね。
861:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 11:13:20.26 rscubsDv0
>>859
いや知ってるけど、cRAWは圧縮してるだけで、別に画素数が少ない訳じゃないないし、せいぜい24Mくらいにしかならんよ?
862:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 11:14:08.34 rscubsDv0
あ、ファイルサイズの事ね。2400万画素のα900で24Mbytって意味
863:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 14:06:05.89 hEf+s1Lt0
aelおした時の測光モードを指定させて欲しいな
e-pl1最近使って見たけど、便利だな
カスタマイズ項目が7dとも違って、いい所いっぱいだ
ソニーはカスタマイズ項目を吟味してほしい
864:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/13 16:02:08.08 IwmPAMJD0
スポットロックならあるね。
865:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/14 10:33:56.54 vpHqdgYa0
>>861
画素数減らしたRAWって、偽色&モアレだらけになるんとちゃうん?
866:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/14 13:09:37.89 /bp1av6A0
キヤノンのではそんな事無いから、縮小時に画素混合するんじゃないの?
まぁなんかやりようがあるんでしょう
867:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/14 14:04:52.31 ksuuiBnt0
それRawなのか?
868:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/14 15:23:21.18 /bp1av6A0
さぁ・・・
まぁ、本当の意味でのRAW(生)ではないんだろうけど
bit深度は元の深さが保たれているだろうし
トーンカーブ加工や、ハイカット&アンダーカットされてないだろうから、
実用上の使い勝手は同じなんじゃないの?
869:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 01:50:42.01 UpoCSz700
フルサイズ機もひとつ早く出して欲しい。
つーか、安価にフルサイズ機って作れないもんなの?
870:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 08:38:58.55 UMm5Undk0
「実際にはもっと安く作れるけど、安くするわけがない」
とかそんな感じじゃないかな
871:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 08:47:21.88 NHEfSldD0
>>870
でしょうな・・・価格カルテルみたいなものですか・・・・
シグマあたりが激安フルサイズを出してくれれば変わるかも知れませんが・・・
マウントがね・・・フルサイズは当面、高値安定ですよ
872:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 09:34:48.81 XJlw87gD0
安く作れるなら自分で作っちゃえば良いじゃん
873:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 09:39:38.20 lihdy/XP0
安く作れるなら、KENKOや中国、韓国でとっくに出てる。
実際、中国製に安いのもあるが、コンデジ、携帯以下のトイカメラ
874:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 10:07:00.45 rkbvXnCL0
フル、フルって煩いなぁー、古でも買っとけ!
875:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 11:15:56.81 puuKdBx20
スマートコンバーター希望!
876:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 15:40:01.28 iaCUfbjZ0
>870
某スレのコピペ
> 普通の半導体チップはあっというまに安くなっていくので同様に考える人が多いが、フルサイズセンサーはそうそう安くできない。
>
> 普通の半導体が、性能がどんどん上がって、どんどん安くなるのは、
> 半導体の製造プロセスにおいて、微細化率が上がると、同じシリコン面積で
> 載せられる回路 (=トランジスタ) の量が増えるからだ。(「**nmプロセス」 とか聞いた事有るとおもうが、それがプロセスの微細化度)
>
> だいたい、1世代上がると、ほぼ2倍の回路が載せられる。
> メモリが大容量になるのも、CPUのコアが増えるのも、この恩恵がほとんどだ。
> 倍々ルールで上がっていくので、4世代で16倍の性能になる。同じ性能なら1/16の値段になる。
>
> ところが。
>
> レンズ交換式カメラのイメージセンサーの場合、この恩恵が全く受けられない。
> なぜならイメージセンサーでは、チップのサイズ(センサーのサイズ)が先に決まっているから。
> つまり、プロセスルールがどんなに上がっても、「使用するシリコンダイの面積が変わらない」。
>
> 仮に、違うチップサイズを製造する場合に、ウエハー面で同じ数のエラーが存在すると想定すると、
> サイズが大きくなる事で、どれだけ「使えないチップ」が増えるか、下の図を見ると良く判る
> URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>
> これが、いつまで経ってもフルサイズセンサーが高い原因だ。これが理由で半導体は
> 一個のチップが大きいほど、エラー率が指数関数的に上がっていく。
> (エラー = マイクロダストがウエハー面に載る確率が上がるため)
877:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 15:40:25.28 iaCUfbjZ0
> ちなみにフルサイズセンサーというのは最大級のサーバー用PCのCPUに匹敵する面積を持つ。
>
> むろん、細かい高弟の見直しで歩留まりを上げたり、効率化したりと言った、コスト削減で
> 安くはなる。だが、それはつまりレンズや鉄鋼業のような、普通のアナログ製造業と同じ、
> 地道な効率化でのみ、値段が下がるということだ。
>
> なのでLSIやCPUのような、通常の、半導体製品と同じ劇的な値下がりは望めない。
>
> APS-Cが安くなったのは、シリコンウエハー(半導体チップをエッチングする円盤)が
> 直径200mm世代から、300mm世代に切り替わって、ウェハー一枚で生産できる量が
> ちょうど上がる時期に重なったから。
> 直径が300mmシリコンウエハーでは、APS-Cくらいのサイズはリーズナブルに作れるようになった。
>
> だが、フルサイズとなると、直径500mmくらいのウエハーにしないと、今の
> APS-C並のコストでは切り出せない。
> ウエハーサイズの変更は露光機器・インゴット製造・検査機器メーカーなど半導体業界全体の
> 対応が必要なので、一チップメーカーがちょっと努力しただけではどうにもならない
878:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 16:22:43.42 x4jM7RP80
わかりやすい
879:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 17:15:21.95 O5Tr7WyR0
なるほどね。
センサーの製造が難しくてエラーコストがかかることがそのまま反映されていて高いのか。
ってことは、今のデジカメはセンサーに掛かるコストの比重が相当高いことになるんだな。
マイクロダストかぁ…、どうにか出来ないもんかねぇ。
880:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 17:50:19.44 x4jM7RP80
URLリンク(www.sony.co.jp)
これはCCD開発の話だけど、最初からダストとの戦いだったんだな
881:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 19:22:16.17 I0bMwbXf0
微細化は出来るけどサイズは下げられない
だから頼みもしない画素数だけが上昇する
882:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/17 23:52:30.06 UpoCSz700
技術の進歩を待つしかないってコトか。
APS-Cがここまで来たんだからフルサイズが進歩する可能性もあるよね。
ま、APS-Cばかりになってフルサイズが追いやられてる現状では時間が掛りそうだけど。
883:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 09:38:09.95 9+2olIIB0
おまえひとの話聞いてないだろ
884:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 11:11:51.50 jydS1kV/0
フルとAPS-Cのセンサーの価格差が知りたいね。
エントリーや中級機クラスにフルサイズのセンサー乗っけたら、
光学系や機能がショボイ分、本体価格は安くできる訳で。
それをやらないのは需要がないと思われているのか、
そういうセグメントを作りたくないのか。
まぁ、開発費考えたら自分から安くはしたくないわな。
Kiss-X50がOKなら枯れたフルサイズセンサー使った格安機出しても良いんじゃないかと思う。
それとは別に、EVFが主流になれば今まで光学系の経験が足りずにカメラを作らなかった所が
業界に乗り込んでくるんじゃないかね。
今は中華なHDビデオカメラとか1万~2万で買えるもんねー。
あとは、センサーの性能が飽和したら格安フルも手を出さざるを得なくなるだろうね。
885:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 12:36:18.56 zU3dcY850
目安としては
D700-D300S=164933-103465=61468だから
価格差から想像してみよう。
886:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 12:52:42.30 lL49x1BC0
仮にセンサー以外全てKissX50レベルの機種が出て、スタート価格12万円で少しこなれて10万円になったとして、
俺ら以外に売れまくると思うかい?
最初にどこか出してそれが売れたら他も追従するだろうけど(売れなかったら大損でおしまい)、
今はまだその最初待ちじゃね?
887:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 14:21:02.97 4VM7oUsBO
それファイルでかいから連写1枚/秒なんてことになりそうだな
連写1枚/秒の下位機種といえ最新機種12万円て
888:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 14:37:35.63 aQU2W71n0
例えば5dのセンサーを使ってX50作ったらどうだろね。digicは最新ので。
画素数的には13000画素だから連写数は体して変らないとする。ホントはセンサーからの読みだしスピードが絡むから連写数には影響有るだろうけれども。
俺は売れると思うけどね。
でも、その分5d2が売れなくなるから、キヤノンはやらないだろう。
こういうのはソニーが得意そうなので、
αに期待かな。
889:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 17:11:41.35 3R97GkUr0
>>888
各インタビューを読む限り、ソニーはしばらくAPS-Cに専念するらしい。
α77の画素数が噂通り2000万画素オーバーとすると、
正直現行フルサイズの出番はきわめて少なくなる。
厳しい日本経済の中で、フルを売ってでも77を買う人も出る可能性はある。
890:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 17:22:59.65 +yME+w4I0
それは無いわ
891:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 17:41:01.00 tg9rvLW10
さすがに、フルサイズとAPS-Cは開発チーム分けてるんじゃなイカ?
892:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 18:50:25.56 nhOam6+r0
>>889
正直現行フルサイズの出番はきわめて少なくなる。
それは無いわ
画角とか被写界深度とか、まったくの別物だぞ
893:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 19:18:08.65 m8+ozaV10
被写界深度はやっぱり要るよなあ。
しかしどうしても重要かといわれたらうーん
フルより一段少々絞っていい用途ではAPS-Cだけで充分だもん。
フルで使う場合24-70/2.8か、50/1.4くらいしかあんまり意味ない気がしてる。
フルにF4通しのレンズつけちゃうと、換算75mmじゃなくて105だか120mmまで伸びて便利だね程度のもんだしな
逆に上記のようなレンズつかわない場合においてフルじゃないとだめな用途ってあるの?
894:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 19:50:09.93 nhOam6+r0
>>893
逆に、もっとぼかしたいのに被写界深度が深くなっちまうだろ?
便宜上、換算で焦点距離が伸びてるだけで、実際にはトリミングされてるのと同じだから
望遠効果が有る訳じゃなし
895:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 22:36:34.99 DJ1SOdX80
>>893
>フルより一段少々絞っていい用途ではAPS-Cだけで充分だもん。
それってよくあるミスの一つなんだよね。
1段分のボケの違いってのは、たしかにそのとおりだけど、
もう一つ大きな違いがあって、APSCはトリミングってこと。
フル30本/mmの解像感を得るには、APSCは45本/mmで
同じ分解能を出すレンズが必要になる。
たとえば、1635Z
URLリンク(www.sony.jp)
APSC 24mm 45本のMTF曲線が
フル36mm 30本のMTF曲線と同じでなければ
同じ画角で同じ解像感は得られない。ボケはいわずもがな。
もちろん、30本より解像する45本のMTF曲線なんかありえない。
結果、明らかにフルのほうが解像する。
フルサイズを使うということは、単なる開放1段分のボケだけではなく、
一回り上の解像感が得られることを意味する。
合焦面はAPSC以上にバッチリ解像して、ボケはAPSC以上にボケる
その落差がよりり被写体を際立たせるというメリットを
フルサイズは享受できる。
896:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 22:47:07.41 XZIGWX3b0
フルサイズ不要派、必要派、どっちも専用スレに行ってやってくれ
スレリンク(dcamera板)
そっちいけば、うんざりするくらいループの議論を飽きずに相手してくれる奴がいっぱいいるから。
897:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 22:58:39.67 nhOam6+r0
>>896
そこはただのキチガイスレだろwww
要る、要らないを争うつもりはねーよ
違いを理解した上で使い分けるのが賢いやり方だ
間違った知識や思い込みは、正してやらんと
898:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 23:14:37.57 MQhzNqmC0
個人的にはα55なんかにα900のセンサー乗っけて作れないもんなのかなぁって単純に思っちゃうね。
OVFの機構分とプラボディ分を安く出来るとしたら割と安価に出来るんじゃない?
α900のセンサー移植を全面に謳ったら欲しがる人も多いと思うし。
ま、メーカーがやりたがらないと思うけど。
899:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 23:22:17.73 Eph3+vg80
光学系でコストの嵩まないフルサイズEVF機はソニーの独壇場なんだけどな
でも出してしまうと900系OVF機の割高感が出てしまうんで難しい
900:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 23:30:22.68 ErR1ItSG0
>>897
参加資格がある
っていうか居るだろ。
901:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 23:49:00.02 BCmu4VOp0
APS-Cで2000万画素オーバーって………
画素ピッチが狭い分、高感度が辛そう。
そんな画素数で大丈夫か?
902:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 23:55:02.80 Eph3+vg80
例の1700万画素が良かったんだけどな
903:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 23:56:25.92 DJ1SOdX80
>>897
間違いを正すひつようなんかネートは思うが
違いを理解して、必要に応じて使い分ければいいだけだわな
別件だけど、
A77の噂にあるAPSC24Mってすごいよね。
ほとんどのレンズの空間分解能を上回るから、
ベイヤー配列問題をS/Wで行う前提なら
ローパスが要らないことになる。
120fpsの技術は採用見送りかな。
それとも反映されているのかな。
読み出し速度と微細化は基本的に独立した技術要素だから
両方盛り込まれているかもしれないけど・・・
904:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/18 23:59:42.66 nhOam6+r0
>>900
俺はどっちも持ってて使い分けてるから、要・不要を争うつもりは無い
故に参加資格も無い
勝手にやってろ、ばーかwww
905:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 00:11:55.41 4WGF/q8J0
なんだ原発クンか
906:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 02:49:03.72 fVs3H+qp0
>>898
だよね。
おれもA55使っている感覚からすると、もはやEVFも要らないんじゃないの?
とすら思う。
LV液晶だけで完結できるクラスもあるなと。
そういう意味ではA77は一眼レフとしてはわりとコンサバなモデルっぽいね。
案外ビデオカメラでAマウントで高性能3CCD機、静止画撮ったら凄かった!
なんてのが一つのやり方かもしれない。
フルサイズのエントリー機みたいなのをしがらみ無く作れるのは、
やっぱりソニーぐらいな気がするから期待しちゃうよねー。
焦土作戦な気もしなくも無いけれどw
907:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 05:02:19.18 MMcvIQoI0
904で逆に参加者って事を裏付けちゃったな
908:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 11:42:47.82 4MRFACq40
確かに
ホールドしやすい
明るいところでも見やすい
以外にメリットがねえ
909:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 11:58:02.27 IDktC9SP0
ソニーがAマウントでいくつも一眼レフ作り続けてきた理由として、
Eマウントに採用する素子サイズを絞り込む期間が必要だったからなんだと。
結局、他社採用例も多いAPS-Cに落とし込んだらしい。
910:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 12:04:18.31 IDktC9SP0
>>898
画素数が噂通り同じとしたら、77の素子を55に載せるだけで事足りるのでは。
バッファメモリとBIONZの高速化が難しそうだけど。
911:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 12:57:33.33 DHcpmQwt0
>>910
α77はAPS-Cだろ。
現役フルサイズセンサーはα900しかない。
枯れてはいるが、まだ充分使用に耐えうるセンサーだと思うから、
OVFを捨てて安価なフルサイズ機作らないかねぇ。
フルサイズ機だからといって価格や仕様の敷居を高くする必要は無いと思うんだけどなぁ。
912:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 13:58:36.83 oykDb1YC0
センサーという避けられない高コスト要因が有るので、
(フルサイズを考慮しないで)高いわりにdp1的なかなり使う人を選ぶ
ターゲットの狭い商品になってしまう
シグマならともかくソニーの出す物じゃないべ。
913:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 16:53:45.59 XvF88CIt0
フルサイズ用レンズの高コストがある以上ボディだけ廉価でもフルサイズの敷居は下がらないよ
安価なフルサイズ機ってボディの話でしょ?
914:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 17:27:22.36 8xQVvsjI0
>>911
お前みたいなウザイのと一緒にされてくないのでフルサイズは高価なままで良い。
915:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 17:51:29.43 XvF88CIt0
レンズちょっと数本揃えて80万なのが、フルサイズ廉価ボディ出てそれが70万になるくらい
それだけお金使って機能的にはα33やD3100並
おれはイラネ
916:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 18:00:04.38 VZeuV6x70
>>912
フルサイズセンサーがAPS-Cに比べて高いのは解るけど、
実際いくら違うのか判らないんだから。
+4万でフルサイズ版A55買える、ってなったらそっちを選ぶ人だって多いと思うよ。
+4万がセンサー差額として妥当なのかどうかは判らないけれど。
メーカーとしてはフルサイズ旗艦機はプレミアム価格盛り込めるし
その分開発費を計上できるから開発販売モデルとしては捨てられないのも判る。
だけど、A900なんてシェア低いし売れる台数もCNのフルに比べたら遥かに下だろうから、
ソニーは他社のフル機を食うような戦略モデルもありなんじゃないかと。
あとDP1の話を出しているが、大雑把に分けると
コンデジを選ぶ人は画質よりもカメラのサイズを優先する人。
一眼を選ぶ人はサイズよりも画質を優先する人。
だから同じ土俵の話ではない。
画質や性能が良くなることに対しては金を出す人たちだと思う。
ただ、現状のフルは高すぎでそこまで金出さないでも済むカメラがあれば
それは受け入れられるんじゃないかっていう意見なんだ。
917:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 18:03:59.95 AQZi3/QSO
価格差4万円で標準ズームもついてくるなら話としてはわかるが
センサー価格差だけで済むレンズが存在しないよ
918:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 18:08:54.63 VZeuV6x70
>>915
20万あって本体だけ買えるのか、
本体と例えばSTF買ってあわせて20万か。
あっても良い選択肢だと思うけれどもね。
俺みたいにA55とDT35f1.8で大概満足みたいな人間もいるし、
フル向け初めてレンズが同時に拡充されればなお更良い。
919:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 18:10:01.37 wkSPXYV40
+4万はメーカー的にリアリティがなさ過ぎる
+14万なら現在でもある。
フル>中級>エントリーの並びを
中級>フル>エントリーにするのはあり得ないw
ミラーレスにフルを・・というのもミラーレスがAPS-C前提のマウントだからあり得ないw
ということは、まだ、ミラーレス出してないメーカーしか可能性は無い。
で
ニコン、キヤノンが出すと思うかどうか?が回答だな。
920:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 18:31:25.26 VZeuV6x70
>>919
そのリアリティが皆に伝わらないからこういう話になっているんだよね。
ほんとはもっと安く作れるんじゃないの?と。
あと、
APS-C エントリ > 中級 > ハイアマ
フル エントリ > ハイアマ > プロ(業務用)
ていうセグメント分けがあっても良いんじゃない?
今後数年はキヤノンがセンサー開発的にキビシそうだから、
キヤノンが安価フル機出すって言うのは個人的に考えられるかな。
案外X50はその前段階のテストケースかもね。
921:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 18:38:38.56 FpHgmDAqP
フルの20万は参加費みたいなもんだよ。
フルの世界を堪能したい人は払えば良いし、どうでも良い人はAPS-Cで良いじゃないか。
金は払わないけど楽しませろってのはおかしな話。
そんな虫の良い奴が、黙って指を咥えてりゃ良いだけ話。
922:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 18:55:51.16 ylVbmCpd0
>>921
まぁそう言いなさんな、荒れる元だに
「はじめてフルサイズ」ってゆうジャンルは有っても良いような気がする
枯れたセンサーとEVFとプラボディでコスト削りまくってさ
高級フルサイズへの撒き餌に丁度良い
センサーからモニターまで自社調達出来るソニーならやれそうな話だわな
923:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 19:08:38.84 IDktC9SP0
フルサイズの需要は全デジタル一眼の1割程度らしいし、
そこに廉価機を投入したところでどれほどのうま味があるのか…。
ミラーレス市場がこれからのメインになるのは明白で、
そこに力を入れないとせっかくスタートダッシュに成功した
Eマウント市場を鈍らせることにもなりかねない。
924:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 19:26:17.92 wkSPXYV40
+4万はコンデジの延長線で考えた価格だろうけど
このフルサイズに搭載できるCMOSは開発費償却済みのものと考えると、1D用のAPS-Hぐらい。
これなら開発費いらないし、画像チップもそのままでいい。駆体をプラにして、マウントのみ金属。
レフレックスミラーは高いので撤去。LVもC-MOS性能的に無理なので、アフタービューのみ
ファインダーは・・外付け・・・まんまレンジファインダーだな
MFオンリー、450万画素フルサイズw誰も買わん。
925:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 19:50:50.35 nxupvkDe0
フルの20万は参加費?フル>中級>エントリーの並び?ナンノコッチャw
フィルム時代にそんな訳のわからない参加費も並びも無かったんだし、
初級機や中級機のフルサイズがあったって何もおかしなことはないだろ。
フルサイズだから最高スペックじゃないといけないという理屈はないし。
そういう人はNEXとか完全否定派なの?
ソニー信者とは思えない発言だな。
高額なプリズムを排し、ボディを替え、ハイスペック機からのお下がりセンサー使うだけでそれなりに安いモデルが出来る。
それを出来るのはソニーくらいだと思うけどね。
ってか、やらないとは思うけどw
そーゆーのが出てきたら面白いって話なのに、すぐに口の悪い連中が湧くんだな。
926:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 20:01:29.13 AQZi3/QSO
フルサイズ欲しいけど
フルサイズのセンサー使いたいからそうゆうのが欲しいわけじゃなくて
フル用のレンズを使いたいから欲しい
レンズラインナップは1本10万円弱~20万円台が基本なわけで
それが安くなる目処ないのに本体だけ安くしてくれても要らないわ
総額40万円でかなり揃えられるAPS-C中級のがよいってなる
何年も前のフルサイズセンサー使う位なら最新APS-Cのが上回るかも
そうなるなら更に意味ないし
927:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 20:18:47.81 HVsNXk0J0
Eマウントはフルサイズ対応
928:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 20:36:44.75 wkSPXYV40
>>927
レンズ皆無
929:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 20:38:47.03 nxupvkDe0
>>926
そういう人はハイエンド機を買えばいいだけでしょ。
最新のAPS-Cがいくら綺麗になってもフルサイズの画角は手に入らないし。
ってか、何度も言うけどあったらいいなって話ね。
α77の話題から逸れるからこの辺でやめとく。
930:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 20:45:18.89 ylVbmCpd0
>>923
フルサイズの需要は全デジタル一眼の1割程度らしいし
それはさ、デジ一眼がAPSサイズのセンサーで「仕方なく」始まっちゃったってゆう
悲しい歴史が元になってる訳で・・・
これが標準だと勘違いされてもなぁ
メーカーの都合で、デジタル専用と謳われた新しいレンズに無理矢理買い替えさせられてるような
気がするのは俺だけか?
931:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 22:01:53.39 4MRFACq40
望遠が安価ですむってのはいいんだけどな
932:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 22:33:45.93 IDktC9SP0
ソニーもフルサイズが主流になる可能性を見越してEマウントに
それだけのマージンをとってあるらしいんだけど、現実的にはAPS-Cで
収まりそう。
先進国の経済の落ち込み、新興国の購買力が同時に起こっている。
フルサイズかどうかという前にデジタル一眼を持ってないという人が世界中
まだ大勢いるわけだから、まずはE,Aマウントの廉価機を増強すべきではないか。
933:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 22:46:50.23 wkSPXYV40
Eマウントは元々AFムービーの為の規格で
Aマウントとの互換性をとったら最低サイズがあの大きさになっただけで
フルサイズにはハードル高すぎ、キヤノンやニコンに期待しな
LV技術のないNCがミラーレス出すなら、そこしか突破口は無い。
934:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 22:52:21.62 MMcvIQoI0
自分の妄想に対して、現実的な視点で難しい理由を挙げられると
「口が悪い連中が湧く」「信者」とか中傷して
しかも最終的に逃げるなら初めから黙ってればいいのに。
935:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:01:46.80 kHIffSJt0
α900がバーゲンプライスで絶賛販売中なのに未だ買ってない奴は、
別にフルサイズなんか必要としてないんだろう。
必要な奴はとっくに買ってるわ。
俺みたいに必要じゃなくても買ってしまった奴もいるだろうが、
それは道楽だからいいんだよ。
936:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:12:29.43 VZeuV6x70
>>934
”現実的な視点で難しい理由”ってどこの書き込み?
その現実的な視点も確たるソースなしの妄想だったりしないわけ?
>>935
必要ではないね。
フルを手元でじっくり試してみたいだけで。
結果イラネとなる可能性がある。
937:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:19:54.01 VZeuV6x70
>>935
あとバーゲンプライスだから買ったっていうのは、
売り出し定価で買わないんだから結局廉価機待望派と一緒じゃない?
”この価格だったら買う”っていうところの価格ラインが違うだけでさ。
938:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:21:37.59 nxupvkDe0
>>934
『口の悪い』ってのはあんたみたいなのを言ってるんだけどね。
中身もなく批難しかしないで人に黙ってろとか言うそのレスこそ要らないんじゃない?
あと、何を考え違いしてるのか知らないが『信者』ってのは中傷じゃないぞ。
俺もだけど、ソニー信者ならNEXやα55を受け入れてるだろ。
なんでフルサイズだと固定観念に縛られるのかよく分からん。
それに最初っから妄想なのは分かってること、逃げるも何もあるかw
ってか、フルサイズでもEVF機出すような話はソニースペインのCEOかなんかが言ってたよね。
だったら安価なフルサイズ機の登場も夢じゃないだろ。
そもそも現実的な視点って何?
939:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:22:57.36 ylVbmCpd0
>>935
お前にとって必要か否かは、この場で語る必要無し。
黙ってろや
>>931
望遠が安価ですむってのはいいんだけどな
それ勘違いだから、人前で話すと笑われるぞ
約1.5倍の焦点距離と同じ画角に「トリミングされてるだけ」だから
望遠効果が有る訳じゃねぇんだよ
940:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/19 23:30:17.40 +0cTU9wL0
まぁ、フルサイズセンサーが高いので
カメラが安くなることはないわな。
APSCの弱点だった広角レンズも出てきてるから
需要も昔より減ってるし。
あとは、1段分の被写界深度とレンズの解像度くらいなもんだが、
多くの人にとってのメリット足りえるかっつーとなー
A900後継は5D2後継の様子みてからじゃね?
941:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:11:23.99 bHkbcAzu0
α77が15万ぐらいなんだからEVFでコスト下げた所でα900後継機は20万~だろ
942:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:23:08.97 i7H+oi1E0
それは前者はレンズキット後者はボディのみの仮定だよな
フル用ズームは安い2875でも7万なわけだから発売時20万と安く作ってもかなりの価格差だぞ
943:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:33:45.83 50eyMyA8O
そうそう
フルはレンズ代がネックだからそれが変わらないなら大して売れないよ
廉価フルの潜在需要があって本体は安くできてもレンズまではその需要に応えられない
944:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:51:09.27 LPzdA2pQ0
>>940
今日の価格.comでα55(ボディ)が52800円。
他社の中級機と渡り合える内容のAPS-C機が今やこの値段で買える時代。
バカげた意見かも知れないけど、これにフルサイズのセンサーを載せ換えたら差額はいくら?
って思うと敷居の低いフルサイズ機って製作可能なんじゃない?&あってもいいのになって。
単に貧乏人の意見かも知れないけど、フルサイズは金持ちの道楽規格のままじゃ先が無いし勿体ない。
>>942、943
高級レンズじゃなければシグマ・タムロンっていう選択肢もあるでしょ。
それなら4~5万くらいからあるじゃん。
945:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:51:18.43 tW6Zkrv90
>フルはレンズ代がネック
銘レンズと評判のA09 実売3万ちょい
SAL5014も三万ちょいでかえる
85/2.8なんか2万ちょい
946:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 00:58:10.57 tW6Zkrv90
>>944
>バカげた
うん、まったくバカげてる。
直径30cmのシリコンの円盤から取れる量は半分以下
良品率も下がるし、加工も手間。センサだけで値段は2倍3倍?
自分で調べてくれ。んで部品単価が製品価格にどれくらい反映されるかは
工業簿記の世界かな?自分で調べてくれ。
日産がハイブリッドをフーガに載せているのは
ハイブリッドシステムが高価だから。
高価なものは高価な商品に載せないと費用を回収できない。
フルサイズセンサが高価なら、高価なカメラに載せるしか無い
高価な部品を安価な製品に載せて成功した試しはない。
947:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 01:06:06.36 LPzdA2pQ0
>>946
実際の値段知らないからなんとも言えないけど、
52800円のα55から単純にAPS-Cセンサーを抜いてフルサイズセンサーを載せたとして、
20万にはならないような気がするけどね。
逆に、α900からプリズム抜いてプラボディにしたら少なくとも5~6万は安くなるでしょ。
ってかフーガのくだりはあんまり関係ないんじゃ?
Fitやプリウスもあるんだし。
948:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 01:12:19.91 5YuyfgLv0
>>946
>高価な部品を安価な製品に載せて成功した試しはない。
ここだけは反論しておこう。
ゲーム機や携帯は高価な部品を安価な製品に乗せて成功してるぞ。
ソフトや通信費で回収できるからだが使う人によっては
とてもお買い得だ。
949:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 01:13:49.69 50eyMyA8O
fitやプリウスは安いクルマに使える位ハイブリッド安くできたってことでは?
950:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 06:16:26.08 CMW/vuJq0
とにかく20万ごときの製品を買えない貧乏人共は黙ってくれ。
ずっとスレ違いなんだよ。
951:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 08:07:23.55 mzNtCpEy0
その程度の金額で貧乏人だのなんだのとうるさい奴も黙ってろ
952:444
11/03/20 08:48:01.32 cNMZf82S0
>>944
仮にそれが10万円(初値12万円)で出たとして、
> 今日の価格.comでα55(ボディ)が52800円。
> 他社の中級機と渡り合える内容のAPS-C機が今やこの値段で買える時代。
なのだから、普通の人はみんなそっち買うでしょ。
結局、俺らみたいなマニアしか買わん。しかも微妙に金のないマニアのみ。
ソニーが「商売になる」と思うかいな?
個人的には思って欲しいんだけどさ。
953:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 08:53:40.22 tW6Zkrv90
>>948
安い部品しか載せてないよ。
高いものを安く売って商売になるわけないじゃん。
頭おかしいんじゃね?
>>947
>気がするけどね
誰も買わないし部品も高価だから、30万くらいになる気がするけどね
フーガは、「高価な部品は高価な製品にしか載せられない」
のたとえだよ。トロイダルCVTとか、日産HVとか、フルサイズセンサーとか。
高価な部品をつかって安く売っては商売にならない。
954:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 09:01:22.07 v3ddwHUj0
オリンパスE-5にフルサイズセンサーが無理なように、
55や380あたりの廉価機にフルサイズセンサーなんか入るはずがない。
それにEVFにするにはトランスルーセントミラー併用も必要で、
900に近いコストが必要になる可能性もある。
(そもそも900の20万だって安過ぎて話にならない。)
900はあえてミノルタ流儀のトラディショナル一眼にしたが、
プロ機に近い性能をより安くという考えで行くと、55や77のように
APS-Cで高性能化を目指す方がまっとうなやり方だろう。
955:名無CCDさん@画素いっぱい
11/03/20 09:11:57.67 GovYVJ+W0
>>953
頭おかしいのはお前。
PS2とかPS3とか開発当時最高のCPUと映像エンジン乗っけて
ハードでは赤字で発売している。初期投資でシェアを獲るのを優先してるから
赤字分はソフトで回収してハードは量産効果が出てきてから
トントン位になるビジネスモデル。携帯も似たようなもん。