10/11/21 01:01:11 cR5H9OSc0
みなさんご意見いろいろとありがとうございます。
予算的な問題で、中古屋に行って値段を確認してからになりますが、
60Dもすごく気になってきました。
というよりやっぱり色々意見頂いてX3触ってみると、確かに物足りなくなりそうだなーという感覚になり…
X3を候補から外して、D90と60Dでもう少し迷うことになりそうです。
>>169,175
ペンタの情報ありがとうございます。
一番最初はペンタの派手さに惹かれてデジイチの世界にって部分もあったので、気になってなくはないんですが、
ボタン周りの作りとかはやっぱりキャノンやニコンの方が好きだなぁと。
あと店内の試し撮りとかでもなかなかしっくり来ず。
ペンタのマイノリティ加減は、あまのじゃくな僕にとってはかなり魅力なのですがw
友人はcanonなんですよね。レンズの貸し借りとか、確かにやってみたいです。
>>176,192
RAWで色々調整しなおすのが、基本なんですね。勉強不足でした。
ビックの店員も後処理はcanonが楽だし無料だしと言ってたので、そこはかなり魅力ですね。
という流れで、60Dが出てきたのですが、、、
画質調整をめんどくさいと思うか楽しいと思うかが重要そうですね。
>>194
そうですね、とりあえず風景も撮りたくなると思うので30/1.4にしようかと思ってます。
それでどうしても広すぎたら、安い50/1.8で済ますか、お金貯めてそのうち50買い足そうと思います。
描写について、
jpg出しでも、画質をあらかじめいじれるってことでしょうか??
ならある程度はD90,60Dとも撮って出しでそれなりの調整は簡単にできる感じですかね。
あと、ビックの店員がやっぱり60Dの方が新しいしどっちかを薦めるなら60Dかなと言ってたのですが、
やっぱそこの新しさは結構影響してきそうですかね??