10/11/22 03:28:24 Ne7WUWSB0
露出補正もボタンを押しながらダイヤルで全然問題ないと思うけど?
それより測光モードをメニューに入らずに変更できることが重要
まあ撮影スタイルにもよるかもね
いずれにせよ2ダイヤルの機種は大概カスタマイズでダイレクト補正に設定できる
測光モードとISO感度の他にホワイトバランスも手軽に変更できなきゃね
できればホワイトバランス微調整もボタン+ダイヤルが望ましい
あとAFモードとかドライブモードもメニューに入らずに変更したいよね
人によってはブラケットの設定もボタン+ダイヤルでやりたいだろう
忘れちゃならないのが測距点選択の操作性
これも撮影スタイルによるけれど
近距離AFで大口径レンズ使う人間にとっちゃコサイン誤差は大敵だから
測距点選択が面倒な機種はNG
632:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 03:30:10 IzQrDaKN0
これはあれか、LX5買えっていうことか
633:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 07:14:11 LP26iQyS0
フルサイズが車移動前提って
どんだけ重くてデカイフルサイズなんだ
634:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 08:40:49 0SeVvPdw0
>>631
KISSはボディ背面の露出補正ボタンを押しながらのタイプだろう。
ダイヤルが1つしかない機種は不便だな。
635:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 09:46:43 IqDGx7NK0
キスの露出補正や、AFモードの変更はかなりやりづらい。むしろやらないようにああいう複雑な操作になってるのかとさえ思う。
測距点の選択は上位機の、シャッター半押し+マルチコントローラが使いやすいけど、縦位置だと出来ないのが。。、
636:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 14:02:59 Ne7WUWSB0
>>633
フルサイズのカメラ・オブスクラだとしたら確かに一般の電車に乗るのは無理
観光用のカメラ・オブスクラの移動には大型トレーラーが必要だろうしw
637:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 14:06:52 PvSH1LDyP
関連スレ
一眼レフカメラポチッた
スレリンク(news板)
638:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 21:57:59 NHg8g8CY0
センサーにゴミが付いたまま
バルブ撮影をするとどうなりますか?
SCに持っていくのが面倒で・・・
639:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 22:14:38 ln5YvpNz0
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】コンデジより綺麗な画質で撮影したい(現在はIXY DIGITAL 910 ISを使用)
【予算】
本体60k
本体+レンズ80k
【用途】航空ショー、風景、屋内、夜景撮影
【出力】A4まで
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】家族がNikon 18-200?VRを所持
【使用者】 自分
【重視機能/その他】
初デジ一です。
ヨドバシにいったら、どの店員にもD90がお勧めと言われました。
Nikonの場合は家族のレンズを借りれそうです。
Canonの場合はレンズも購入するつもりです。
NikonとCanonの差がイマイチ分かりません。
安い機種と高い機種の違いも分かりません。
初心者な私にご教授願います。
640:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 22:22:01 Ne7WUWSB0
>>634
>>635
ついでがあったので店でKiss触ってきたが
あの露出補正ボタンはあまりにも位置がひどすぎる
手のデカイ俺でも泣きたくなるわ
まさかそんなことがと思ったがありゃ確かにわざとかもなw
D3000やK-xのボタンの位置だと
ボタンを押しながらダイヤルの操作で全く問題ないので
露出補正に関してはKissだけ避ければ大丈夫!
641:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 22:30:14 Ph98inwc0
あえて露出補正させないってのはもしかしたらあるかもだよなあ。
イベントで撮影してたら、「暗く写るようになっちゃったんだけどどうなってんの?」ってとなりの爺さんに聞かれたことがあるし。
それは50Dだったが、キス使ってればそんなことにはならなかったと思う。
642:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/22 22:35:13 Ne7WUWSB0
>>638
別にゴミが写るだけじゃね?
>>639
あんたの状況なら何もわからなくてもD90でいいよ
ちょっとレンズの予算が少なすぎるけど
広角~標準は家族のレンズを借り切りにするとして
航空ショー撮るならD90+シグマAPO70-300で決まりかな
あとは夜景用に三脚買うべし
643:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 01:22:02 SwWLhjHN0
>>629
>>>628の候補には入っていないようだが最近話題のミラーレス一眼は
>このような操作性が悪い。所詮レンズ交換できるコンデジ。
NEXはひどいらしいが、GH系とか使ったことある?
露出補正も直ダイヤルまわしできるし、ISO変更も簡単
しかもEVFなんでファインダーのぞきながら全ての設定が変更可能なのは下手な一眼レフより
操作性はいいよ。まあ小さすぎて、手の大きな人は操作しにくいとかはアレだが。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 03:10:14 J3auhvNb0
写真以外にふるHDで動画撮ってPCで編集したりもしたいのだけど、動画特化したデジタル一眼でgf1かep2以外に良いのがあったら教えてください
できたらコンパクトなやつで
645:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 03:34:27 bXUVHfHH0
【動機】古いコンデジでずっと撮ってきたが写真をちゃんと始めてみたい
【予算】ボディ+標準ズーム,中古,4万
【用途】日常スナップ+旅行写真
【出力】PC鑑賞中心+A4までの印刷に耐える程度
【大きさ/重さ】特に無し
【所有機材】背面液晶が小さい旧式のコンデジ
【使用者】初心者・年配者
【重視機能/その他】
知り合いのおじいさんに合ったカメラを探しています。
以下希望する条件です。
・電源ONでLV起動(目が少し悪いのでファインダーでの撮影は難しいそうです。)
・実用に耐えるAF(シャッターチャンスを逃したくないそうです。)
・交換レンズが比較的安価で手に入る
LV希望なのでミラーレスがいいかなーと思ってるのですが、交換レンズの値段に不安が残ります。
レンズは追々は広角~望遠域までカバーしたいようですがまずは標準でとのこと。
よろしくお願いします。
646:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 06:32:05 yVHKj3Gq0
紅葉の写真見たよ
URLリンク(www.enisi.net)
647:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 08:29:02 O0CwQscy0
2泊3日0円キャンペーン
URLリンク(www.rental-bomber.jp)
買う前に試すのに、これ便利じゃない?
648:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 10:27:09 dlthBbNp0
>>644
E-P2よりコンパクトなE-PL1、E-PL1sがあるよ。
>>645
NEXはレンズでアウト、α33/55は中古でもまだ高すぎてアウト。
GF1なら新品レンズキットが4万で買えるし
換算300mmまでの望遠ズームも新品3万くらいからある。
でもLV起動は手動でもいいんじゃないの?
毎回LV使うなら操作はすぐ覚えるでしょ。
α300の中古とかも候補に入れたら?
649:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 11:40:06 bXUVHfHH0
>>648
ありがとうございます。
シャッターチャンスを逃したくないっていうのが根っこに近いところにあるので、撮影までに時間がかかるのは嫌がりそうです。
GF1とα300を比べると、撮影素子の大きさと交換レンズが安価で豊富であるという点でα300が優れていると思うのですが、
α300はGF1よりも1年前の機種なのでLV時のAFに不安があります。
連射数もGF1の方が優れるようです。
このような点について引き続きアドバイスを貰えればと思います。
よろしくお願いします。
650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 12:09:49 JRQN61KY0
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
デジタル一眼を比較してみるブログ
651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 14:14:46 2mAUaLMl0
>>649
シャッターチャンス重視でGF1、というかミラーレス機はない
αの優位な点はライブビューがファインダーと同じ位相差AFである点
550までは本体上部にファインダーとLV切り替えるスイッチが付いてて
LV側にしてる場合は電源入れると同時にLV起動
予算がもう少しあるならα33レンズキットがいいんだけどね
・電源ONでLV起動
・実用に耐えるAF
・交換レンズが比較的安価で手に入る(ただ、αマウントは所謂松レンズと梅レンズで、竹レンズと呼べる物が少ない)
この条件が揃ってて、しかも軽いし
652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 14:19:52 J3auhvNb0
>>648
まりがとう!
653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 14:20:19 Vk2SXpln0
でもGF2はシャッターチャンスで売ってるだろ
654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 14:23:13 Vk2SXpln0
あっGH2だったw
だけどミラーレスだよな。
655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 15:50:26 2mAUaLMl0
>>654
そもそもGH2まだ高いよw
結局シャッターチャンス重視なら残念らしいし
動画主体なら買って損なしみたいだが
656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 15:52:50 XwBh3jgK0
「シャッターチャンスを逃したくない」ってどういうことなんだ?
ぶらぶらしてて、不意に撮りたいものがあってカメラをカバンから出して起動してすぐ撮りたいのか、
鳥とか撮るのに、すでに構えてて動くものを撮りたいのかどっちなんだろう?
657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 16:03:35 aHu8RYtG0
早撃ちガンマンみたいにかばんから素早く出して電源入れてEVF覗いて
撮りたいんだろう、読んだ限りでは。
658:645
10/11/23 17:22:38 bXUVHfHH0
みなさんありがとうございます
シャッターチャンスについては今のカメラが古いコンデジなのでシャッタータイムラグのことが大きいのではと思います。
ただ初心者なのでどこまで求めてるのかはたぶんおじいさん自身もまだわかってないかもしれません。
予算とも相談して、αシリーズでLV切り替えスイッチが付いてる物を勧めてみようと思います。
ありがとうございました。
659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 17:29:24 2mAUaLMl0
>>658
参考までにαシリーズで
LV/光学ファインダー切り替えスイッチが付いてる物(スイッチを前にすると常時ライブビューON、後ろだとライブビューOFF)
α300・α350、α330・α380、α550
常時ライブビューの物(スイッチがなくて、EVFに接眼した時だけそちらに切り替わる。通常は背面液晶のライブビュー)
α33・α55
ライブビューのない物
α100、α200、α230、α700、α900
660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 22:24:39 BeGxtNTX0
【動機】コンデジからのステップアップ
【予算】ボディ+レンズ ~10万 中古も可
【用途】日常でのスナップ、風景撮影
【出力】PC鑑賞が中心、印刷してもL判が主
【大きさ/重さ】小さい方が良い
【所有機材】S90
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
今後、上位機種へのステップアップも考えています。
ご意見お願い致します。
661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 22:39:07 rxkpTMfK0
>>660
フルサイズへのステップアップができるキヤノンのKissX4で決まりだな。
662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 22:39:10 HvbwCYf30
>>660
ステップアップの上位機種としてフルサイズを想定しているならニコンかキャノン
KissX4かD90あたり
フルサイズを買うつもりがないならペンタックスのK-rもあり
ソニーのはよくわからん
663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 23:01:51 o3sxy4iz0
【動機】コンデジからステップアップ
【予算】ボディ+標準ズーム,中古,10万
【用途】日常スナップ+旅行写真+飛行機
【出力】大きくてもA4
【大きさ/重さ】特に無し
【所有機材】LUMIXの昔のやつ
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
凝り性なので、そこそこのが欲しい。
664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/23 23:05:41 irXxQ3080
D300
665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 01:34:14 Qc2QN5hu0
>>661-662
将来フルサイズへステップアップなんて考えてるなら
最初からフルサイズを買った方が良いと思います。初めての
デジイチでフルサイズでも全く問題ありません。
APS-Cで始めると広角から標準ズームまではAPS-C専用レンズ
を選ばないと不便ですが、フルサイズを買った時、また広角から
標準ズームを買い直すことになり二重の投資となります。
下取り、売れば良いのですが少なからず損はしますので。
APS-Cと使い分ける、例えば7Dと5D2のようにじゃなければ
初心者だからと卑屈になってAPS-Cから買うべきではありません。
しかしAPS-Cからフルサイズへ買い替えた時の感動を
味わえないのはもったいないかもしれません。
666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 02:05:59 h2UFgX650
>>663
凝り性の人が書いた相談文には全く見えないところがスゴイな。
667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 03:40:34 u7TrM50+P
【動機】コンデジからのステップアップ
【予算】ボディのみで6Kまで(学生なので出来るだけ安いほうが)
【用途】旅行先で風景画を撮るのがメイン、あとは動物とか飛行機が撮りたい
【出力】PC鑑賞のみ
【使用者】 デジカメ歴は5年程度、使用頻度はそれほど高くなく初心者の域
よろしくお願いします
668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 03:43:18 XeGhEwu20
一度死ねばいいと思う
669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 07:43:43 ezsTqtXS0
>>666
自分の肩のこと言ってるんじゃね。
670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 07:47:40 qJPcQXTY0
60k円の間違いなんだろう。
D3100かkissX4かK-xってところだろ。
671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 09:17:04 DU8hzuqI0
6kか・・
まずは好きなの選べ
URLリンク(www.rental-bomber.jp)
672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 10:38:37 a3ZWrCRo0
昨日、近場の紅葉スポットに行ったら、まじでぎゅうぎゅう詰めで酷かった
駅前のコンビニが店外に臨時おにぎり売り場とか増設して
近隣のコンビニから応援が入る、花見シーズンみたいな戦場
で、来てる人のカメラちらちら見てたらマジで客層がピッタリ分かれてて面白かった
三脚もってる老人→どっちかというとキヤノンが多い、長玉はほとんどキヤノン
手持ちの老人→ほとんどニコン、角張ってるフィルム機もかなり居た
若いにーちゃん一人(!?)→見た中では、黒のペンタックスが圧倒的に多かった。オリンパスも居た
機種はわからなかったけどほぼみんな上面に液晶ついてたのでK-mやK-xではなさそう
若いねーちゃん2~4人連れ→白のK-xおおすぎ。マジおおすぎ。
若いねーちゃん一人→中判ぽいの2人も見たよ…生粋のカメラ女子だな
若い家族連れ→キヤノンとニコンが半々、中には
オッサン「ピント合うてへんやないか~」
オバチャン「合わせたわ~」
オッサン「後ろに合うてんねん、あかんやないか~」
オバチャン「知らんがな~」
とか、オッサン自重汁な場面もあった。
彼女それをみて「私は撮らないから関係ないもん」とか(´・ω・`)
673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 14:39:17 h2UFgX650
>>672
興味深いレポート乙。
おまいが「オッサン自重汁」なスタンスなのに
彼女が予防線を張るのはなんでなんだ?w
674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:00:31 vLXQnxI60
D300sというデジタルカメラとLUMIX LX5というデジカメを買いました。
今、楽しく机周りの物をとりまくってるのですが、PCの画面を両機種で
撮影すると、D300S(+35mmF2D)は、筋が出ないのですが、
LX5だと、プレビュー画面で筋が出ます(等倍プレビューだと筋が出ません)
筋というのは、なんと説明したらいいのか、画面全体で滑らかに曲線というか・・
ぐぐっても、それらしき画像があまり無いのですが、以前のコンデジ(パナ)でも
薄い筋のようなのが画面全体に出現してた記憶があります。
この違いはどういった原因で発生するのでしょうか?
PCの画面だけなのですが、気になるので、ご教示ください。
675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:06:26 F5Z5gVVk0
>>674
モアレでしょ。
LX5等のコンデジ系はカリカリになるようにシャープネスをかけているのでエッジが強調され
あるスケーリングのときにモアレが出やすいってだけでしょ。
676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:07:19 bnv+eT7Hi
中判のねーちゃんイカスねぇ
カメラ何使ってたんだろ?
677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:10:30 vLXQnxI60
>>675
モアレです!専門用語知らなくて、ぐぐれませんでした。
ありがとうございました!やっぱり、コンデジはコンデジなんですね・・
モアレがPC画面や細かい物を写すと出やすいみたいですね・・。
これは、やはりどうにもならないんですよね・・・?
678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 15:21:42 Z8p4m4WE0
>>677
コンデジ内の画像処理でデータが規則正しく配列されてしまう事から来る結果なので、
根本的にはコンデジをあきらめるしかない。
対策として、フォトショ等の画像編集ソフトでソフトフィルター(シャープネスの逆行為)を
かけるとモアレは軽減されるが、解像度が更に落ちたりするんだなw
679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 17:23:00 OFiUR3+N0
>>678
画像処理ソフト(ライトルームかCaptureOne)を検討していましたので、
参考になりました。本気で撮るにはD300sで、それ以外のはLX5と
臨機応変に使い分けたいと思います。本当にありがとうございました!
680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 17:54:30 0ib0kG9NO
【動機】まったくの初心者、前からデジタル一眼が欲しかったので
【予算】ボディ+レンズ新品で~8万くらい
【用途】街撮り、風景、物とか
【出力】L判印刷、PC鑑賞
【所有機材】なし
【使用者】初心者、コンデジを少し使っていたことがありますが壊れました
【重視機能/その他】エントリーモデルだと何が良いでしょうか?
kissx3かD3100、D5000、D90辺りを考えています。x4を買おうかと思ったのですが友達が持っているので無しの方向で…
よろしくお願いします。
681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 17:56:45 BZizTsvH0
>>680
x4
682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 17:59:05 d8l2sP220
>>680
K-x、K-r
683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 18:21:00 3mGmqzPi0
>>680 x4以外にないだろwww
684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 18:30:19 FYFIqBk50
真面目な話、友人がx4持ってるからってわざわざx3にするとか
あり得ないし、同じ機種ならレンズの貸し借りも出来るし、
x4がいいと思うが
それでも他を選ぶならニコンでD90、ひねるならペンタで
685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 18:33:34 /rxgJP4z0
X4が嫌なら少し予算を増やして60Dでいいだろ。
プリズムファインダーだし、連写もそこそこ。
686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 18:41:15 a3ZWrCRo0
X4が欲しいとかいいだすと60Dでいいじゃんなどということになるしきりがないんだが
実際エントリーを指向しててその価格帯で探すならD90が最強ってことになるよ
687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 18:53:01 UIy9vu6OP
>>680
ちゃんとやるならプリズムファインダーの
カメラにした方がいい。
D90だな。
688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 18:55:17 jCXtnRlPO
【動機】趣味で自転車に乗っていて、写真撮りたい、という景色によく出会うのと、
バスケ観戦で写真を撮りたいと思う事が多いので。
【予算】6~7万、レンズ込み
【用途】風景/昼間
バスケの試合/室内
【出力】
L判印刷程度
【所有機材】
リコーCX2
全くの初心者です。
コンデジだと、体育館を歩いてる選手でもブレるのと、
なんとなく一眼に手を出してみたいなぁ、という感じで…。
風景も綺麗に撮れるかも、とも思います。
予算とサイズでパナGF1などのミラーレスもいいかと思ってます。
少し予算足してGF2のwレンズキットも候補です。
一眼レフならD3100も。
よろしくお願いします。
689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 18:57:12 UIy9vu6OP
>>688
動体を撮るなら一眼レフ
D3100+18-55+55-300がいいよ。
690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:13:23 3mGmqzPi0
ここんとこチャリ板からの流入が多くないか?w
691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:18:51 a3ZWrCRo0
は?
チャリとカメラなんて相反するものだろ。
692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 19:25:12 h2UFgX650
>>688
バスケみたいな室内スポーツはレンズにお金かけないと難しい。
基本的に重くてサイズのデカイレンズが必要。
候補の中ではD3100一択だが低予算で過大な期待はするな。
バスケあきらめて景色だけならGF1、GF2でいいと思うよ。
693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 20:07:05 h2UFgX650
>>680
散歩のお供なら安いK-xで十分だと思うよ。
D3000も安いがファインダーがちっこいので勧めない。
価格相応よりも造りの良いカメラが欲しければD90で。
694:k
10/11/24 21:45:11 qrMxqujA0
パナソニックのFX66とカシオのZ2000どちらを買うか迷っています。
ズームと画質がよいものがいいと考えてます。
夜景,イルミネーション,人,風景をとる感じです。どっちがいいですかね?
695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 22:00:06 u2FOkMU80
>>694
夜景,イルミネーションは
Z2000のプレミアムオートのほうがマシ
しかしソニーWX5のほうがもっとマシ
696:688
10/11/24 22:48:32 jCXtnRlPO
アドバイスありがとうございます。
D3100だと、持ち運びが面倒で機会が激減しそうな気もします。
どれだけカメラにハマるか、またはすぐ飽きるのかも分からないので、
バスケは諦めて、安いGF1を購入して
パンケーキ+標準レンズで遊んでみようと思います。
ありがとうございました。
697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/24 23:26:26 h2UFgX650
>>696
賢明な判断。道具には適材適所ってのがあるからね。
上ではあきらめろと書いたが、体育館でGF1でもコンデジよりはましだから
うまく写ったらラッキーぐらいのつもりで撮るぶんにはいいだろう。
パンケーキで数人を構図に入れて選手の動きによってボケ方ブレ方の違う写真
とかも意外と面白いかもしれない。
698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 01:56:30 Chh3kfu90
コンデジからのステップアップで 次のカメラで迷う相談者って多いけど、ちゃんとした写真を撮りたいのなら キャノkiss x2から上 ニコD90から上にした方がいいよ。
大きく重いから、 オシャレな感じだから とかの理由で 中途半端なミラーレスなんか買ったら 後々 後悔するだけ。
上記機種なら 全然重くないし慣れる。
更に ステップアップする場合も 機材が生かせる。
699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 02:31:45 THzZZXsd0
動機欄に漠然と「コンデジからのステップアップ」とか書いてる相談って
まともなものが少ないと思うんだよな。
そーゆー人にとっては○○一眼って名前のカメラなら
どれを買ってもステップアップになるんじゃない?
ちゃんとした写真が撮れるかどうかは
カメラの機種じゃなくて頭がピンボケかそうでないかだと思うw
700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 02:40:39 sh0cdD+a0
カメラの機種じゃなくて頭がピンボケかそうでないかだと思うw
701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 06:18:00 /rswZ4YF0
俺は一眼からシグマのDP1買おうとしてるから
ランクダウンなんだな
702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 06:22:00 ObKZ7lDF0
コンデジから一レフ買う事になって気分はステップアップ!
703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 07:33:13 PavhTKjc0
>>688
金が大量にある⇒D-lux5(酒のネタに困らない)
金があまり無い⇒LX5(酒のネタにもならない)
金が本当に無い⇒C-lux4(ただしブレ機能は期待外れ)
おしゃれ重視プ⇒GF1
望遠重視⇒GXR+P10(ただし画質はコンデジ並み)
この中から選ぶといい。
個人的には大きさ無視ならD700+28-300mVR
のみを強く勧めるけどね。
704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:27:10 QhPpmDIh0
>688
そのあたりで興味があるのであれば、激安のGF1パンケーキセットだけ買って
いろいろとって試してみるのが一番だと思う。
GF1の20mmF1.7は、現状のM4/3でもっとも明るい上に写りの評価も非常に高いレンズ。
GF2とのセット販売もないため需要が高い。E-PL1系持ってる人でも欲しがる人が多いから
飽きて次にステップアップしたいとき、オクなどでも確実に売れるし、M4/3使いつづけるならもっていたいレンズだから。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:30:22 NbRF4BMy0
【動機】2011-12シーズンでオーロラ観賞に行こうと思っているので
その練習兼ねて一年間使用
【予算】10万前後、メリットがあれば金額を超えるのは全然構わない
【用途】普段は家猫が多い。国内、海外に旅行に行く機会が多いので
コンデジからステップアップして持っていければ嬉しい。
あと、たまに自転車レースを見に行くのでコンデジだと残像しか
撮れないレースシーンも撮れればなと。
直近の目標としてはオーロラ撮影。
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】あちこち持ち歩きたいので軽いと嬉しい
(三脚等を使うであろうオーロラ撮影とは背反しそうですが・・・)
【所有機材】Casioの1000枚撮れるコンデジ
【使用者】初心者、ISO何それという段階
【重視機能/その他】動画は一切撮りません。おそらくフルサイズへの移行も
無いと思われます。
706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:49:41 26S96xrrO
【動機】運動会で、コンデジではズームが足りない事を痛感した為。
【予算】ボディのみで5-6万。
【用途】スナップ、運動会などの子供のイベント撮影。
【出力】主にL判。
【大きさ/重さ】女性(妻)が持ち歩くのに苦にならない程度。
【所有機材】
コンデジ:SONY DSC-T3
一眼レフ:PENTAX MZ-7
レンズ:TOKINA 28-80 1:3.5-5.6Φ58、100-300 1:5.6-6.7Φ55
【使用者】カメラ知識は殆どなく、ほぼ初心者。
【重視機能/その他】
運動会などのイベント時に、現有の300mmレンズが使えれば…と検討中です。
(フィルムだと面倒なんで、デジタル一眼が欲しい)
普段使いに、今のコンデジから置き換えたいので、出来るだけコンパクトなのが希望です。
レンズに不釣り合いなコンパクトさでも、ズームの頻度は稀なんで、普段使いを重視してます。
レンズのマウントが各社異なるようなんで、PENTAXしか使えないんでしょうか?
それとも古過ぎて、PENTAXでも使えない?
以上、宜しくお願いします。
707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:53:02 lOXCaZlW0
マウントアダプタを使うとミラーレス機でも使えるんじゃないかな
AFきくかどうか知らんけど
708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:57:45 0LXIdp510
>>706
ズームが足りないってならコンデジのほうがいいですよ
709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:57:48 PavhTKjc0
オーロラ見に行くなら、
D700が絶対いいって。D3の方が更にいいけど。
D700が今20万切ってるしフルサイズだし高感度はD3と同じ。
かなりお勧めだけど。ただ、オーロラって寒いところでしょ?(たぶん)
アクシデント用にNFM2があればなお良し(3万あったらまともなの買える)。
F100とかF5は極寒ではすぐに電池切れで駄目だった(オーロラではないけど、
スイスの冬山登山でのこと)。なので、D700+28-300mmVR+35mmF2D+NewFM2 を
強くお勧め。フルサイズが嫌いならDXでもいいけど、高感度的にD700を強く
お勧めするよ。そこら辺の運動会じゃ薦めないけど、オーロラなら、後悔しない
機材持っていくのがいいと思う。
710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 08:58:32 PavhTKjc0
>>706
D5000かD90
以上
711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 09:03:39 PavhTKjc0
>>705
補足
D200の中古でもいいよ どうせオーロラ撮るなら三脚だろうし。
ISO100で三脚になるけど画質はDXの最高峰のとそう変わらない。
中古で5万あれば余裕でお釣りが来る。バッテリーは3個ほど追加必要だけどw
日ごろバリバリ高感度で三脚無しで
都市撮りしたいなら、迷わずD700。俺は昔旅行とかでいい機材持っていってないし、
すごく後悔してるんだよね。バカチョンカメラで海外とかだしw
そういうことにならないように、D3桁か1桁にするのが特にお勧め(D200↑ね)
三脚はジッツオのカーボンとかだと軽くていいよ。
712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 09:43:09 yul22ySo0
>>705
-10℃保証してるK-5でどうかな。
防塵防滴だし小さいし高感度性能も良いし。
>>706
各社の5-6万の機種だったら何でもいいんじゃないの?
レンズ使うってのだったらK-xかK-rか。
713:680
10/11/25 10:00:25 +8G3zopAO
アドバイスありがとうございます。
ひねくれた性格なのでWでもやっぱりx4はエントリーとしては万能ですよね。
アドバイス頂いた中だとD90いいなって感じですが、x4、D90、60Dで検討してみます。とりあえず実物を触ってどれがしっくりくるか見てみます
714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 10:02:53 0LXIdp510
マイナス10℃どころじゃないから、その辺あんまり関係ないよ。
どの機種でも結局防寒対策が必要になる
715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 11:34:39 THzZZXsd0
>>705
ユーザー側で防寒対策するのは当然として
やはりカメラ自体の耐寒性能が高いものが安心。メインのオーロラにはK-5を推奨。
家猫撮るにはバリアンがメリットあるのでサブ機で軽量なα33の購入を推奨。
>>706
そのレンズを快適に使えるのはPENTAXのカメラだけ。K-x推奨。
方針を変えて現有のレンズを使わないことにしても
5-6万の予算でダブルズームが買える点でやはりK-x推奨。
716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 11:47:41 THzZZXsd0
>>713
X4はスペック表で見ると優れているが実は操作性が悪い。
D90とは比較にならないしD3100よりもかなり劣る。60Dもあまり良くない。
キャノニコ好きならD3100、50D、D90、7Dの中から選ぶとよい。
用途が街撮り、風景、物とか、なのでパナ、ソニー、ペンタでも適した機種は多い。
717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 11:56:42 THzZZXsd0
>>713
書き漏らしたがオリのカメラも用途に適している。
ひねくれた性格ならむしろオリが一番適しているかもしれない。
718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 12:02:19 8YnXo8QD0
>>715
今持ってるレンズ使う前提ならダブルズームキットの必要はない
K-rのレンズキットが価格最安で\56,000だからK-rでもいい
けど、K-xのレンズキット\36,800に
DA 35mmF2.4AL\22,196をあわせて買うのもいい
一眼レフならではの写りの良さを味わえる
719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 12:17:29 THzZZXsd0
>>718
K-rはそんなに安くなってたのか。運動会メインのようだしそれならK-rの方がいいね。
確かに単焦点も勧めたいが最初はズームを使って後日買い足す手もある。
720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 16:11:54 26S96xrrO
皆さん、回答有難うございます。
PENTAXのK-rとK-x、帰りにショップで見てみます。
ところで、K-xのFAQ見ると、マウントの種類で色々と制限があるようですが、
自分のレンズのマウント種類を確認するには、どうすれば良いのでしょうか。
型番までは、なんとかたどり着いたのですが、マウントが分らず(KとかKAFとか)
前述のレンズは、EMZ130AF、EMZ280AFの2種なんですが。
どなたか、ご存じないでしょうか?
それと、
>>707さんの言う、マウントアダプタあればミラーレスにもってのは、
NEXやGF2にも着くって事でしょうか?(AF動かないかもだけど)
721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 16:16:56 Fp+F5/VX0
【動機】α230からステップアップしたい
【予算】ボディ、望遠ズーム(300mmぐらいの)、マクロレンズ(100mm前後)あわせて10~15万円ぐらい
【用途】花、昆虫、20-30mぐらい離れた鳥など。 星空の写真も挑戦してみたい。
【出力】PC鑑賞、2L。A4で印刷もためしてみたい。
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】タムロンA09ソニー用、ミノルタAF100-300(APOなし)、ソニー30mmマクロ。
【使用者】初心者(α230を購入して数ヶ月)
α230の操作性と機能に不満を感じることが多く、ステップアップを検討しています。
・AFの測距点をスムーズに変更できない
・AEロックができない
・ファインダーが小さく、マクロや望遠でピントをあわせづらい。
候補としては、
D90、60D、k-r、α55を考えています。タムロンのA005の評判がいいので、これも併せて買うつもりです。
それぞれの機種の利点、欠点等教えていただけないでしょうか。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 16:43:55 GD3aoX7E0
D90在庫ないとこ増えましたね。
723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 16:45:57 ZpLiA3aY0
>>721
D90・・・ファインダー撮影は見やすい。機種としてはちょっと古い。
60D・・・最新で値段も安くなったが、機能的にはKissに毛が生えた感じでちょっと中途半端。
K-r・・・AFが低速気味で運動系被写体は苦手。カラー的に女の子向けかも。
α55・・・超高速連射でライブビュー撮影が得意だが、ファインター撮影はカス。電池消耗も半端じゃない。
この中ではD90か60Dがおすすめ。グレード的にも同じランク。
星空を撮るのならα55は一番に却下。
じっくりと撮るのならK-rでも問題ないが、カメラよりもちょっと玩具っぽい。
実際に、これら機種を店頭でさわってみて、これだと思った機種が良いかも。
724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 16:57:57 va8nq7PQ0
星空撮れますがw
725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 16:59:25 7EHrB14T0
【動機】K-5落下入院中、K200DのAF修理中、istDS調子悪い。
【予算】ボディ10万円以下、もうちょっと。
【用途】保育園、小学校などの子供の行事撮影。 時間があればいろんなものに挑戦してみたい。
【出力】PC鑑賞、2L。A4で印刷もたまにしてみたい。
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】AT-X820,828, FA31,35,50,77, DA21,18-55,18-250, A24,28-135,70-210
K55,24, cosina apo-lan90,180,nokton58,ultorn40,etc.
【使用者】初心者(デジ一を購入して以来3年ほど)
手元にK200Dの2号機と、istDL2、調子の悪いDSしかなく、一ヶ月弱も待てるのか不安です。
候補としては、
K-7、K-5の二号機、K-rを考えています。
修理が上がるまで待つべきでしょうか?
726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:00:30 ALf1ufxV0
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!出てこい、ニコ爺!!
/ つ━"....ロ|ロ . | l |U \___________
~( / | | |⊂_ |~
し'∪ └─┴─┘ ∪
727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:09:47 ZpLiA3aY0
>>724
α55で星撮影が却下なのは、バルブ撮影を多用するのに標準のレリーズ端子が
付いていなくて、専用リモコンを別途購入しないといけない事。
高速連射の利点が、>>721の使用用途にはあまり活かされない事。
マクロ撮影はファインダーが命になってくるので、ピントの山を掴みやすいD90とか
の方が向いている事。
出来る・出来ないではなくて、向いている・向いていないという判断だよ。
728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:10:11 ObKZ7lDF0
>>720
MZ-7で使っていたならK-xとかでも使えると思うけど、と言うかペンタは基本全てのレンズ使えるようになってる。
でも気になるなら↓で聞いた方がたぶん早いと思うよ。社外品だし。
スレリンク(dcamera板)
それとミラーレスにマウントアダプタだとMFになる。
729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:13:59 ObKZ7lDF0
>>725
どうせなら中古でマニュアルフイルム機でも買ってみたら?
違う世界が開けるかもよ。
バケペンの中古も3万ぐらいからあるし。
730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:39:59 THzZZXsd0
>>720
MZ-7とセットで買ったレンズならたぶんKAFマウントだろうから
基本的に機能の制限はないよ。
心配なら型番わかってるんだからトキナーに電話してマウント確認すればいい。
マウントアダプターについては当然AFは動かない。
自動絞りも効かないから撮影にとても手間がかかる。
率直に言ってあなたが持ってる28-80 1:3.5-5.6だの100-300 1:5.6-6.7は
マウントアダプター買ってまで他社機で使うようなレンズではないので
パナ機買うならレンズも新しいものを。ただしGF2なら運動会用に外付けEVFも必要。
NEXはあなたには全く向いていない。
731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:41:10 CqVQB+G30
ピント拡大表示が可能な機種でもあります
732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:47:36 THzZZXsd0
>>721
操作性重視なら60Dより50Dを候補に入れてみたら。
>>723
K-rよりD90やD60が動体撮るのに有利なのは否定しないが
K-rのAFが低速ってのはウソ。かなり速いよ。
ブラックかシルバーを選べば特に玩具っぽくもない。
733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:54:02 ObKZ7lDF0
たしかに今のペンタは中級機までのクラスならAF早いね。
ニコンキャノンのエントリーと迷ってAFでニコキャノにするとかは失敗。
AFで決めるなら上のクラス買わないと無意味だね。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:54:32 THzZZXsd0
>>725
K200Dの2号機と、istDL2は元気なんでしょ?
一ヶ月弱くらい待てるだろうw
コレクション増強なら候補の機種よりは初代istD、K10D、K100D、K20Dを。
全部買っても10万以下に収まるはず。
でもそろそろ他マウントのカメラも買ってみたら?
735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:56:52 Yu4HlWQm0
D5000ならフォーカスエイドインジケーターがあるから、MFでもまずはずすことはないんだが
736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:57:25 6zB7Ql6Y0
そもそもD90のキットの18-105も結構AF遅めのレンズだからな
実際、AFの速さでいえばペンタのほうが速い。
ただしAFの速さで比べる意味は皆無。
なぜならどっちみちピントが合わなくてはどうしようもないからね。
状況にもよるので、突っ込みが入るのを承知して書くが、
たとえばペンタK-xだと、まっすぐカメラに近づいてくる被写体すら
ピントが合わずシャッターが降りない場面が多々ある。(レンズは★16-50)
被写体まで十分距離があればいいが、
数mの至近距離からズンズン歩いてこられるとほぼ全滅。置きピンの出番となる。
ニコキヤノだったらこんな場面でもスッ、パシャッといく。
子供撮りなどではペンタでは超えられない壁があるので注意してね。
オリンパスのフラッグシップは、世界最速のAFを謳っていたが、
世界最速でAFが迷うという評判だったからね。
実際、「速い」ということにはほとんど価値がないよ。
実用的な速度で、きちんと何にでも合焦することのほうがはるかに重要。
ちなみに同様の実験を、もう少し遠距離でやった場合、最新のK-5なんかだと
ニコキヤノと並んでいるという実験結果がある。ただしめっちゃ至近距離だと
やっぱり追いついていなさそうというのが正直なところ。
737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 17:58:04 ZpLiA3aY0
>>732
確かにペンタ旧機種よりも動きは速くなっているんだが、ジャスピンになるまで
ちょっと迷う事がないか?友人のを使ってみてそう感じたのだが。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:10:27 THzZZXsd0
>>736
18-105はニコンの安ズームの中ではAF早い方と言われてるが…。
>>737
俺が使ってみたときは迷わなかったからたまたま条件が悪かったのでは?
D90やD60も条件によっては迷うことはあるよ。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:14:48 2hdpL57T0
phaseという、フリッカーのような写真投稿サイトのアドレスを忘れてしまいました。ご存じの方はお教え下さい。
740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:18:29 6zB7Ql6Y0
>>738
ニコンの安ズームが全部遅いからね。
ニコンの安ズームで他社レンズ並の速度のって、ディスコンになった18-70くらいだろ?
16-85なんかより速いのはそりゃそうだけど遅い同士で比べても仕方が無かろう。
それでも十分実用的って言ってるわけで、意味のない突っ込みはよしてほしいところ。
741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:20:18 Fp+F5/VX0
>>723
ありがとうございます。
店頭でさわったときにはD90、たしかにファインダーが見やすくてびっくりしました。
α55のEVFファインダーも、ピントの確認には悪くないと感じました。でもやっぱりバッテリー食うんですね。
金があればα55プラス他社の中級機を購入したい…。
>>732
50Dですか。予算的にちょっと厳しいですが、やっぱり操作性や設定のしやすさはそれなりの値段で買うしかないんですかね。
流れに便乗して質問させてもらいますが、AFの早い遅いっていうのは、
コンティニュアスAFで素早く被写体を追いかけてくれるかどうか、てことなんでしょうか。
742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:26:18 27yHSCOL0
一般的にはボケの状態から合焦するまでの速度。
743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:32:08 THzZZXsd0
>>740
いや、突っ込んどかないと>>736だけ読んだら18-55や16-85なら18-105より速いと
誤解する人もいると思うよ。
だから意味のない突っ込みをしたとは思わないなあ。
>>741
人によって勝手な意味で使ってることも多いので、そういう目で読んだ方が良さそう。
コンディニュアスAFの性能についてはミラーアップ中の胴体予測が重要だが
基本的なAF演算の速さやモーターのトルク、レンズの特性もからんでくる。
744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:34:19 pDyN2Hh40
今日もニコ爺は全開ですぞ^^
745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:37:03 KCQR2lNS0
初心者スレでクダ巻くおっさんって何
746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:37:19 9Bwkpe5t0
相談者がいると他のスレを荒らさないからわかりやすいキチガイだよ
747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:42:09 Ai2qyXbe0
超音波モーターの重要な特許をキヤノンが持ってて
AF速いレンズはキヤノンに金払わなきゃ駄目とかで
キヤノン意外のメーカーは安いレンズはAF速く出来ないって聞いた
実際キャノンだけは安いキットレンズでもAF爆速
748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:42:42 J0Wt7nxv0
EF50mm F1.8 IIの評価はどんなもんですか?
749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:43:44 6zB7Ql6Y0
エントリーでもAFカプラーついてるペンタとかも普通に速いな
ただしギュインギュイン言うけど。
750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 18:45:55 7EHrB14T0
>>729,734
どうも、ありがとうございます。
銀塩はSFXnと鳳凰光学のMFと持っています。
もう暫く我慢してみます。
751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 21:18:10 xsujaj0y0
【動機】前々からカメラに興味を持っていたけど、今年FinePix HS10を購入。でも、思った以上に使う頻度が多く不満も出てきたから、思い切って一眼レフにしようかと。
【予算】ボディ+レンズ新品で10万以内
【用途】旅行先の景色、夜景。一番は屋外の野球の撮影。
【出力】L判印刷・PC鑑賞
【大きさ/重さ】とくになし。
【使用者】一眼初心者。今のFinePix HS10でも、基本場面にあったオートか絞り優先のオートで撮影する感じ。
【重視機能/その他】FinePix HS10が30倍ズームで野球観戦時重宝したから、コンデジで言うズーム倍率はセットのレンズで大きければ大きいほど嬉しいです。購入したら、野球以外にも積極的に使いたい。
752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 21:39:36 26S96xrrO
>>728、>>730さん
追加アドバイスありがとうございます。
同じペンタなら、AFも大丈夫そうという事ですね。
購入時には、念のためトキナーに確認入れます。
マウントアダプタではやはり使い勝手悪いですよね。
しかも値が張るので、おっしゃる通り、
安い既存レンズを流用する意味なしですね。
店頭で見たところ、K-xでもK-rでも十分に感じましたが…
多分かみさんは「デカイから却下」と言いそうだな。
普段使いのコンデジと、イベントの一眼で使い分けるよう、説得してみます。
では、ありがとうございました。
753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 22:47:03 pPxe9S/r0
以前から漠然と一眼に憧れを持っていましたが、今思ったより低価格で購入できることを知り、無性に欲しくなってしまいました。
現状お金はそこまでかけられないですが、なるべく後悔しない買い物をしたいので、どうぞよろしくお願いします。
【動機】写真の楽しさに気付きはじめたことと、コンデジの画質で満足できないことがあるため。
【予算】新品、必要なもの一式買って10万程度
【用途】山、旅先、公園や街など、主に風景写真。時間帯は様々。
【出力】2L版ほど、たまにA4くらい
【所有機材】IXY 900IS その前はIXY400
【使用者】初心者です。コンデジで設定をマニュアルでいじりながら撮ったりはしていましたが・・・。
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等
過去レス読んだ感じ、Kiss X4か3、D90、D3000・3100・5000あたりがいいのかなと思っているのですが正直違いがよく分かりません。
無視できない差があるのか、友人がキヤノンに勤めているからキヤノン、位のノリで決めてしまっていいくらいの差なのでしょうか?
ここからは素朴な疑問なのですが、一眼じゃないけどちょっとごつい、例えばPowerShotのような機種は、
一眼バリバリ使う方から見るとどういった位置付けになるのでしょうか?
いいとこ取りなのか、はたまた中途半端なだけなのか。初心者から見るとあれでも十分本格的なように見えてしまうので・・・。
754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:20:07 QDwbqJqP0
>>753
> 友人がキヤノンに勤めているからキヤノン、位のノリで決めてしまっていいくらいの差なのでしょうか
候補に挙げた機種の差なんてそんなもんだ。
一眼レフの醍醐味はレンズを交換することによって表現の幅がかなり広くなること。
755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/25 23:59:01 63vAi4Sx0
>>753
友人がキヤノンならキヤノンにした方がいいんじゃね
756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 00:00:14 DXD76xHm0
>>753
一眼じゃないけどゴツい、てのはG12あたりのことだろうか。
あれは、一台ですべて済ますことは絶対できない上に小さくもない、中途半端な代物だと思う。
S95とかLX5あたりのハイエンドコンデジはコンパクトなのでちょくちょく出番がある。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 02:46:40 S9UXMeiu0
>>753
直接の回答じゃないけど、まず前提として一眼レフの魅力を語ってみる。
それは撮影しているときの楽しさと仕上がりのよさかな。
撮影しているときは、まず光学ファインダーを覗くのが楽しい。
背面液晶しかないカメラで腕を伸ばして撮るのと全然違う。
そして信号に変換され画像処理された液晶上の映像ではなく
被写体から発した光を直接にリアルタイムで見ることができる。
レンズを通ってスクリーンに投影されたありのままの景色を
大きなファインダーで四角く切り取ることが快感。
それからコンデジより動作がキビキビしているのが楽しい。
ピントが合うのも速いし続けて何枚も撮ってもいちいち固まらない。
大きなボディにボタンやレバーが沢山あって設定変更が楽にできるのも楽しい。
自分で選べる設定の自由度が高いのも楽しい。
もちろんレンズを交換することの楽しさもある。特に超広角はコンデジにはない。
仕上がりのよさは、撮像素子が大きいことに起因するものとして
ボケを活かした絵づくりができること、ダイナミックレンジが大きく
白飛び黒つぶれしにくいこと、感度を上げてもノイズが少ないことが魅力。
単焦点レンズや高級ズームレンズを使うことで
諸収差の少ない高画質を追求できるのもメリットだね。
758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 02:50:03 iA5L5a1D0
>>757
一眼レフが欲しくなってこのスレROMってたけど、そのレスを見て益々欲しくなった。
759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 02:54:28 S9UXMeiu0
>>753
で、カメラ選びについてだけど
風景メインならボディのスペックはあまり気にしなくていい。
絵づくりの傾向はメーカーごとに多少違うので作例見て自分の好みと合うか確認するといい。
ただし色や解像感は撮影前の設定や撮影後のレタッチでもかなりいじれる。
操作性やファインダーについてはメーカーの差ではなくて機種毎に違う。
重要なポイントなので買えるなら中級機を買った方がいいよ。候補の中ではD90。
で、一番重要なのはレンズ。写真はレンズで決まる。
自分の使いたいレンズを使えるマウントのカメラなのかどうかが一番大切。
最初はみんな同じに見えるかもしれないけど
作例沢山見て自分の好きな写真がどんなレンズで撮られているか調べてるとわかってくる。
PowerShotのような機種でも条件が良ければとても綺麗に写るよ。
でも最初に書いた撮影の快感の点では比較にならない。
楽しさを求めて撮るのではなく記録として情報量の多い写真を撮るとか
かさばるカメラを持てないときは役立つ存在、ってとこかな。
>>758
2ちゃんで長文書くと嫌われがちだが、あんたみたいな人がいてくれると嬉しいね。
760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 07:20:55 sxZcGfAm0
メガネかけてる人って相当損してね?俺がそうなんだけど。
なんとなくメガネ外して、1Dsのファインダー覗いたら、びっくりした。ファインダーで見る世界はこんなに広かったのかと。
761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 09:05:24 rDGa6bOD0
>>760
天体望遠鏡で星を見るのならまだしも、そればかりは仕方ないんだな。
両目で見るので(片目でファインダー、片目で風景全体を追いかける)、
裸眼のみで両方をまかなえないから。
762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 09:10:42 o2AKiIc60
>>753
KissX4レンズキットで決まりだな。
あとケーブルレリーズと三脚とアクセサリーシューにつける水準器も買ってね。
763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 09:18:38 0qxLnvai0
>>760
レーシックIYHしてみますか?
764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 09:23:33 rDGa6bOD0
>>763
あれも医者によってはヤバイらしいし、失明の可能性も0ではないらしいし、
施術後は良くても歳を取ると目が見えなくなる危険性も残されているとか。
765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 09:49:32 0qxLnvai0
>>764
イントラレーシック使えば安心ですよ。問題になったメス等は使いませんし。
それにウェーブフロントを追加するとハロ等にも悩まされません。
766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 14:40:33 S9UXMeiu0
メス使わなくても外科手術なんだからリスクはあるよね。
少なくともレーシックで近眼を治すとすぐに老眼になるのは確からしいので悩ましい。
とりあえず手軽で低リスクなのは使い捨てコンタクトだよ。
767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:06:19 Qy5pShg00
>>766
コンタクトの方がリスクが高いという事実・・
老眼になるはデマだね。
768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:09:45 MA2PtshM0
コンタクトと眼球の間に微細な埃が入って角膜ボロボロ
769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:35:44 9x8sSHu40
角膜ボロボロってマジ?
レーシックにするかコンタクト続けるか・・・。
俺さ、ドライアイでさ、夕方くらいになると目がショボショボで自分の目のピントが合わないんだよねw
770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:36:10 rDGa6bOD0
>>767
レーシック手術は20年程度、日本国内では10年程度の歴史しか持っていないんだから、
老眼になるリスク度は、手術を受けた人の年齢を考えると計りきれていない。
つまり、デマの一言では片付けられないね。
771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:40:41 rDGa6bOD0
>>769
レーシックは、合併症でドライアイになりやすいんだよ。
コンタクトはドライアイの原因の1つだし、普段は眼鏡に変えたりして目を休める
(つまり生活態度の改善)様にしないと、ひどくなるばかりだ。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:40:51 Qy5pShg00
>>770
老眼の仕組みを調べてみては?
773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:42:05 Qy5pShg00
>>769
ドライアイの人は駄目。コンタクトは止めた方が良い。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:43:52 S9UXMeiu0
コンタクトは体質によっては合わないし管理が悪い人の事故例もあるけど
管理の要らない使い捨てで使用開始後も眼科でチェック受けてれば低リスクだよ。
あまり撮影しない日はメガネ使ってれば目への負担は小さい。
>>767
レーシック受けた知り合いが術前に担当の医者からそう説明受けて
術後は確かに一気に老眼になったと言ってたので確実な話。
775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 15:47:44 Qy5pShg00
>>774
老眼と感じやすくなるだけで老眼になりやすくなるのではないよ。
776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 16:31:56 S9UXMeiu0
>>775
その違いに意味があるのかい?
実際に近くの文字が見にくくなるんだから本人にとっては同じことだよ。
777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 16:52:16 Qy5pShg00
>>776
だから老眼が進むわけではない。近くが見えないのが老眼ではないよ。
手術によって焦点位置が遠くなっただけ。
老眼は焦点調整機能が低下すること。手術によって焦点調整機能が低下するわけではない。
手術の際に手元を見えるように焦点位置を調整してもらえば良いだけ。
そうすれば気にならなくなる。
778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 17:00:30 S9UXMeiu0
>>777
手術によって焦点調整機能が向上するわけでもないんだから
遠くを見やすい焦点位置にしてもらえば必然的に近くは身にくくなるでしょ。
結果的に手術しない場合より早い年齢で手元が見にくい状態になるってことだと思う。
あ、最近では目の中に絞りを入れて被写界深度を深くする手術もあるんだっけか。
でもあれをやったら暗所での視力に絶対悪影響あるよね?
779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 17:05:48 Qy5pShg00
>>778
>必然的に近くは身にくくなるでしょ
だから老眼が進むわけではないと何度も・・・・
ついでに言うと暗い所で文字が見難いってのも老眼の特徴だが
調整できない焦点位置調整機能をカバーするために瞳孔を絞って被写界深度を深くしている。
だから暗い場所ではさらに暗くなって見えなくなるんだよ。
780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 17:28:11 S9UXMeiu0
>>779
老眼が進むという表現にはこだわってないよ。
レーシック手術した知人が実際に手元を見づらくなったのは事実だし
光学的には近視用のメガネをかけるのと同様の効果なんだから当たり前。
781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 17:33:50 Qy5pShg00
>>780
だから焦点位置を調整しろ。医者と話して調整量を決めろと。
いまどきのウェーブフロントなイントラレーシックならある程度視力を調整できる。
「老眼になるからやらない」ではない。
782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 17:34:38 A8eIax54P
悪い。
カメラスレと間違えた。
783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 17:59:02 S9UXMeiu0
すまない、雑談が過ぎた。でも光学の話ではあるので許して~。
784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 20:38:47 AnDGmfbRO
スレチだろ
他でやれ
785:753
10/11/26 22:46:37 yIlCvayI0
たくさんのアドバイスをありがとうございます。
それぞれの方にお礼を申し上げるのが筋だとは思いますが、長くなってしまいますので・・・
正直なところ若干買うこと自体を迷っていた面もありましたが、皆様のレスを読んで買う決心がばっちりつきました。
参考にさせていただきながら、明日店頭で実機をいじりつつ選んでみようと思います。
~ごつい、のくだりはG12あたりをイメージしていました。
確かに多少でもコンパクトなのはそれだけでも意味があることではありますね。納得しました。
重ね重ねありがとうございます。購入して早速撮ってみて・・・が楽しみでしょうがないです。
786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 23:24:54 LsGLVVpS0
コンデジの画質とはどれくらい差異があるんでしょうか?
あとWX5みたいに夜に強かったりしますか?
初心者丸出しな質問ですがよろしくお願いします
787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 23:30:53 RhM8bifF0
>>786
晴天屋外なら画質は大して変わらん。
レンズを変えることで表現の幅が広がるのがメリット。
高感度の強さに関してはWX5みたいなクソ画質と比べられちゃ困る。
788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 23:34:13 LsGLVVpS0
ありがとう
高感度のほうが強いのか
今の流行ってどんな機種がある?
789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/26 23:42:54 9x8sSHu40
>>788
K-5、D7000、α55
790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 00:01:13 G+Ni4W050
>>786
コンデジとの大きな違いは、
1.背景のぼけた写真が撮れる。
2.高感度にした時にノイズが少ない。
3.AF速度が速い。
以上が顕著な違いで>>787さんも書き込みされてますが、
風景写真をパソコンのモニターで(拡大せずに)見る、L版プリント
程度ならコンデジとの差は感じられません。
1と2はデジタル一眼レフの方が銀塩カメラのフィルムに
該当するセンサーのサイズがはるかに大きいからです。デジタル
一眼レフもセンサーのサイズが何種類かあり、
マイクロフォーサーズ→フォーサーズ→APS-C→APS-H→フルサイズ
左から右へ行くほどセンサーのサイズが大きくなりフルサイズは
フィルムカメラのフィルムと同じサイズです。コンデジはマイクロ
フォーサーズよりもさらに小さなセンサーサイズです。よって
同じ条件で撮影した場合フルサイズが最も背景がぼけやすく
高感度にした時のノイズも少ないです。しかしフルサイズは高価ですので
初めて買われるのならAPS-Cが手頃かと思います。マイクロフォーサーズと
フォーサーズはセンサーが小さいのでカメラ自体がコンパクトなものが
多いですが、以上通りデジタル一眼レフの魅力はセンサーサイズの大きさと
大きく関係があるのであまりおすすめしません。価格もAPS-Cとあまり
変わりませんし。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 00:02:27 G+Ni4W050
1のぼけについてはセンサーサイズだけでなく使用するレンズにも
大きく左右されFの値が小さいレンズほど背景がぼかしやすくなります。
ズームレンズでFの値が小さいレンズは高価ですが単焦点レンズと
言われる画角の変化しない(ズームしない)レンズは手頃な値段で
買えます。
3のAF速度については、シャッターボタンを半押ししてから
ピントが合掌、シャッターが切れるまでの速度がコンデジに
比べて桁違いに速いです。従ってコンデジでは撮影の難しい
いわゆる動きものでも撮影しやすいです。
以上がコンデジとデジタル一眼レフの大きな違いです。
792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 07:18:58 2VOLlHhz0
>>789
ありがとうございます 調べてみます!
>>790-791
こんなに長文で親切にありがとうございます!
1はあまり使いそうにないので2と3ですね~
夜のほうが強いんですね ずっと勘違いしてました
3も同じ感度だけどスピードが全然違うなら便利に思えます
一つ気になるのは
>風景写真をパソコンのモニターで(拡大せずに)見る
つまり昼間の写真でも拡大したら差異が出るということでしょうか?
793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 09:36:50 G+Ni4W050
>>792
昼間の写真でも等倍に拡大したら解像度に差異があり
細かい部分の描写、例えば木々の葉などが解像度の高い
デジタル一眼レフの方が1枚1枚鮮明になります。
解像度はセンサーサイズとレンズに左右され大きなセンサー
サイズでズームレンズより単焦点レンズ(ズームしないレンズ)を
使用して写された画像は解像度が高くなります。
794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 09:45:54 Xgk7hIpw0
価格.comの投稿画像程度でも、コンデジと一眼レフの差は結構あるけどなあ
795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 12:21:53 eHckqvD30
【動機】赤ちゃんを綺麗な画質で撮影
【予算】ボディ+レンズで7万以下 中古○
【用途】赤ちゃんの撮影、たまに旅行
【出力】L判印刷、フォトフレーム、フルHDのテレビ
・任意項目
【大きさ/重さ】小さい方がうれしい(嫁意見)
【所有機材】なし
【使用者】初心者
【重視機能/その他】ミラーレスやネオデジをメインに探しています。室内撮影がメイン。
重視機能:被写体が低いのでバリアングルやチルトの液晶、
直接のフラッシュは目に悪いのでバウンスができるフラッシュ
できるだけ標準レンズ1本ので色々な撮影に対応できる
テレビで撮った動画をみたいです
初心者で機械に弱い嫁でも使いやすいカメラがいいです
今のところの候補:NEX-5(オート便利、バウンスできないけど)、GF1(バリアングルじゃないけど安いし軽い)
P100(安いし軽いけど動画強いけど画質に不安)
わがままですいませんが宜しくお願いします。たぶんNEX-5にする予感。
796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 12:22:01 RXiMuTsT0
【予算】12万円くらいまで
【用途】自転車旅行中のスナップ写真(風景が多いです)
【出力】普通のサイズの写真からA4・A3ぐらいで飾りたい
【大きさ/重さ】手が小さいので、持ちやすいのがいいです
【所有機材】6年前にかったオリンパスの防水の薄いタイプ
【使用者】携帯とコンパクトデジカメ・写ルンですしかつかったことのない初心者です。
携帯やコンパクトデジカメでは室内や暗いシーンが綺麗に撮れずくやしい場面が多くあり買い換えを機に一歩上を目指したいです。
【重視機能/その他】メーカーや機種にはこだわりません。
今使っているカメラはバッテリーの残量が大まかにしかわからない機種で(ニンテンドーDSみたいな表示)困った場面が多々ありました。
充電をこまめにすればいいのでしょうけが、残量表示が数値で見える(ノートPCやPSPみたいに)と非常に安心できます。
ニコンとキャノンのホームページでバッテリーの項目をみましたがバッテリーの残量についての詳細がありませんでした。
よろしくお願いいたします。
797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 12:32:36 uIddwwiE0
>>796
LX5かS95で事足りるかどうか、要再検討。
798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 13:04:33 LjsDMfNB0
>>795
せっかくの赤ん坊の写真だから真っ当な一眼レフオススメしたいが、NEXでいいんじゃね?
>>796
自転車旅行じゃ雨にも降られるだろう。
小型軽量防塵防滴のK-5オススメ。APS機の中では高感度も一番良い。
799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 13:08:45 36S5yuxy0
質問です。
絞りを絞るとレンズの開口部が小さくなると思うのですが暗くなるだけで写る範囲に
変化がないのはなぜ?
800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 13:28:43 5G+p6/rZ0
>>799
レンズ前面から入ってくる光は、様々な方向に向かって進んでるから。
絞りを絞っても、レンズから入ってきた光は絞りの中を通り抜けていく。
ただし、絞りに遮られる向きに進んできた光は撮像面に届かないため、量は減る。
だから暗くなる。
801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 15:27:48 Fw5rF0Ao0
>>799
被写体の1点から届く光はレンズの中心にも周辺にも届くから。
レンズ群は前玉のどこに届いた光であっても、同じ点からの光は素子上の1点に集めるように作ってある。
ただしピント面上の点に限る。ピント面からずれると1点には集め切れないので口径に応じてボケてしまう。
802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 16:33:50 W6z2eS+T0
>>795
ミラーレスをご希望のようですが、ミラーレス一眼レフは
はっきり言いますとレンズの交換できるコンデジです。
コンデジと比べて良い点は、
1.コンデジよりもセンサーサイズが大きいので画質はきれい
2.レンズが交換できる
逆にデジタル一眼レフと比べて劣る点は、
1.AFスピードが遅い
シャッターを半押し、ピント合焦からシャッター全押しして
シャッターが落ちるまでのタイムラグが大きくデジタル一眼レフと
比べると桁違いに遅いです。
2.操作性が悪い
コンパクト化の為にボタンやダイヤル等が少なく
液晶画面で操作しなければならない設定項目が多く
操作性はコンデジに近いです。
以上通りデジタル一眼レフとは全く別物であることを
理解した上で買われた方がよろしいかと思います。
803:688
10/11/27 17:50:44 Vc3UfruOO
レス下さった皆様、ありがとうございました。
本日、カメラ買ってきました。
実際に持ってみた所、GF1が、どうにも握りにくく…。
せっかくアドバイス 頂いたのに、全く自分でも考えてなかった、K-xWズームキットを買ってきました。
レス下さった方、なんかすみません。
804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 18:02:18 +3SmoCBm0
>>803
や、メーカーは別としてこのスレの人はその結果に文句言わないと思うよw
良かった良かった。
805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 18:34:36 23lfnx1I0
いや、いい買い物だよ。
その価格帯じゃGF1とK-xWズームは対極みたいな存在だからね。
806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 18:43:58 5yAA5N530
>795
おそらく赤ちゃんの室内(暗い)撮影が主だと思うが、
寝てる赤ちゃんも1年たてば動いて走り回り始める。
室内でランダムに動く子供ってのは、それなりレベルの高い動体撮影が
必要なわけで、そこまで考えればちゃんとした一眼レフに明るいレンズ(できればF値が2.8以下のもの)
が必要になる。ただし当然ある程度大きく、重くなる。
逆にそれまで室内撮影できればいいという観点ならミラーレスでもいいんじゃね
(NEXは明るいレンズが無いが・・・)
807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 19:41:25 22+tezT40
>>803
操作性や画質ではK-xの方が上だから持ってみて気に入ったならK-xで正解だよ。
バスケ撮影はいずれにしても厳しいけどGF-1に比べればまともに写る確率も上がる。
いい買物をしたじゃないか。おめでとう!
808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 19:53:15 22+tezT40
>>795
重視機能であるバリアングル・チルトの液晶もバウンスができるフラッシュも
どちらも満たさないうえに操作性が悪くてレンズの貧弱なNEX・・・
その選択は意味不明すぎるよ。
結局、直接のフラッシュが赤ちゃんの目に悪くてもそれはどうでもいいわけ??
ソニーが好きならα33にしたら? パナが好きならG2にしたら? ニコンが好きならD5000にしたら?
809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:05:00 22+tezT40
>>796
自転車旅行のスナップ写真なら一日に撮る枚数もたかが知れてるだろうし
三脚もってかないだろうからライブビューを使う必要もない。
光学ファインダーのある一眼レフはコンデジと違ってあまりバッテリー減らないので
基本的に心配はいらないよ。
最近は残量がパーセントで出る機種も多いと思うが気になるなら店頭で確認してみるといい。
持ちやすいのがいいと言っても人によって手の形も大きさも違うのだから
まずは店へ行っていろいろ触ってきて。カタログももらってきて。
810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:13:50 22+tezT40
>>795
NEXは一応チルト液晶だったか。失礼した。
しかしいずれにしても子供を撮るには向かないカメラだよ。
811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:17:58 eHckqvD30
多くの方レスありがとうございます。
>>802
赤ちゃんは当分は動かないのでAFスピードは十分足りてる気がしてます。
操作性に関しては、むしろNEXみたいにオートで撮りやすければ問題ないと思ってます。
やはり最大のメリットは「軽い」じゃないかと思います。
>>806
暗い室内でもできるだけフラッシュは避けたいのでGF1の明るいレンズにも気になっています。
1年間GF1で撮影して、歩きだしたら中古のNEXに買い替えるってのも考えてます。
ローアングルの撮影が多くなるので動く液晶が必須ですので。
GF1ならレンズ目当てで売りやすいと思いますし、NEX-7、9が出る頃にはNEX-5が値崩れしてると期待して。
812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:30:05 5yAA5N530
>811
歩きだしたら、それこそミラーレスはきついよ。
ローアングルのバリアンLVで動体をうまく撮影できるカメラなんてほとんど無いんじゃないか?
α55あたりが一番向いてそうな気がするがどうなんだろう
ま、どっちにしてもGF1はレンズにおまけでボディがついてくるみたいな値段なので
一年たっても買取はそれほど値崩れしないだろうから、とりあえず試してみるのはいいかもね
813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:32:29 eHckqvD30
>>808
結局予算も少ないですし、全ての希望を満たすカメラを変えないのが辛いところです。
あと重さと性能の反比例に悩んでいます。
814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:37:15 22+tezT40
>>811
自宅で寝ている赤ちゃんを撮る道具なのに軽さをそこまで重視する必要があるのか?
GF1はキットのパンケーキは明るいが残念ながらカメラ自体があまり高感度に強くないよ。
ま、求めてるものが画質や操作性でなく軽さだというならNEXかGF1で正解なんだろうけど。
>>813
重さと性能は比例、軽さと性能が反比例、ね。
それが理解できてるならいいさ。あとは本人が決断するしかない問題だからね。
815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:40:21 22+tezT40
>>813
ちなみに7万中古可であれば、軽さだけあきらめれば
赤ちゃん撮りには予算は十分すぎるほどだよ。
816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:41:55 5yAA5N530
室内でカメラの大きさ関係あるか?
D5000レンズキット+35F1.8 計7万3千円 バリアンあり
X4レンズキット+50F1.8II 計6万6千円 バリアンなし
で、あとはお金ためて外に持ち出す用のコンデジ(WX5で2万とかな)
買うぐらいでもいいと思うが。
817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:43:23 eHckqvD30
>>812
ローアングルの撮影が難易度高いとか気がつきませんでした。ありがとうございます。
やっぱ一眼レフがお勧めなんですね。
>>814
重いのを嫌ってるのは嫁なんですよ。ちと実際の店で嫁と協議してみます。
818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:52:06 22+tezT40
>>817
赤ちゃんはまだ生まれていないのか?
一眼レフごときを重いとか言ってたら3Kgからどんどん成長する子供の世話は無理だ。
それを嫁に気づかせてやれば解決。
ちなみに活発になってからのローアングル子供撮りに適したカメラは
α55/33/550/330/350/300などに限られる。
819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 20:52:48 6uOUWGeP0
>>811
安さで言えば、GF1が一番おいしいよね。
GF1を使いこなしたら、NEX買う必要もなくなるよ。
820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 21:06:15 eHckqvD30
>>818
まだ生まれてません。
一時期出血があって早期入院で出産費用がかさむ可能性があるので思い切った出費もできないんですよ。
αシリーズについてはじっくり調べてみようと思います。女性でも一眼使いはたくさんいますもんね。
>>819
安さは魅力ですよね。嫁用のサブが買える金があれば・・・
821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 21:07:50 p7igFwvT0
ミラーレスで撮ってる人だって腐るほどいるだろうし
候補機種のスレで赤ちゃん撮りしてる人に使用感とか聞いてみたら
822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 21:08:31 qzUZ28PI0
>>813
ミラーレス一眼レフの大きさと軽さを前提とするなら
予算関係無く全ての希望を満たせない。KISS X4やD5000などの
大きさと軽さが許容できるなら貴方の予算7万円で全ての
希望が満たせ新品が買える。
823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 21:31:21 22+tezT40
別にミラーレスだと赤ちゃんが撮れないってわけじゃないよ。
>>795の「赤ちゃんを 綺 麗 な 画 質 で 撮影」って目的には合わないってだけ。
世の中の多くの親がなぜ重くてもかさばっても一眼レフを買ってるのか
考えればわかる話。
>>820
カメラ選びと関係なく、腕力のない嫁なら毎日ダンベルトレーニングでもさせとけ。
子育てのために。
それと活発になってからのローアングル子供撮りについては
単に大人がしゃがみさえすればどの一眼レフでも問題ないから補足しておく。
しゃがみたくない人にはαシリーズが向いている。
824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 21:52:13 6uOUWGeP0
>>823
GF1も十分きれいな画質で撮影できるよ。
URLリンク(craigmod.com)
825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:02:45 LjsDMfNB0
子育てしてればほっといても逞しくなるよ。嫁なんて男が思っている以上に。
・・・・・・思ってもいる以上に。orz
826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:09:32 H27COHqu0
NEXでLCDティルト出来るのを知らない上に
バウンスフラッシュの開発も発表されているのに
ウソばっかりだな。
827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:17:52 qzUZ28PI0
>>824
縮小されているからきれいに見えるだけです。
いちばん上のおばあさんの写真をクリックして
拡大してみて下さい。ISO400で撮られておりますが
背景の暗部のノイズはニコン、キャノンの
ISO1600程度のノイズがあります。
828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:20:25 gGhsY6590
各社中級以上の2ダイヤル機ですが、そのダイヤルの役目は
キヤノン機・・・上部ダイヤルで絞り・シャッター速度、ISO感度のいずれか(モードで変わる)、背面ダイヤルで露出
ニコン機・ペンタックス機・・・前面ダイヤルと背面ダイヤルで絞り・シャッター速度・ISO感度のうち2つ(モードで変わる)、露出は±キー押しながら背面ダイヤル
で合ってるでしょうか?
829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:21:24 5yAA5N530
>823
さほど動かない赤ちゃんならミラーレスでも「綺 麗 な 画 質 で 撮影」できるよ
NEXは映像素子は一眼と変わらんし(現在はレンズが悪くて性能を発揮できてないが)
M43は、映像素子が若干悪いが、20mmF1.7という明るく優れたレンズがあるし。
問題はミラーレスだと動体撮影に必要なAFが得られないから、
動き出した後が辛くなる(ハイハイぐらいはいいけど走り回るようになるとね)
830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:21:59 uIddwwiE0
あれ、そういうのって固定なの?
オイラの古いミノルタ機は割り当て変えられるけど。
831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:24:25 gGhsY6590
>>830
あくまで基本設定って事で理解してもらえれば
832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:29:13 qzUZ28PI0
ミラーレス一眼レフというのはメーカーの営業戦略で名付けられた呼び名ですね。
実態はレンズ付きコンデジで、そうと知らないお馬鹿さんなカメラ女子に小さい、
軽いを売りに買わせようとするのは悪質な詐欺と言っても過言ではありません。
833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:32:50 j5aIiiZ10
>>832
ミラーレスは一眼とは言ってるけどさすがにレフまでは言ってないんじゃないか?
834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:34:29 qzUZ28PI0
>>833
そうでした、正しくは「ミラーレス一眼」もとい「レンズ付きコンデジ」でした。
835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:36:15 gGhsY6590
>>833
難波ビック2Fではセールの売り込みしてる店員が
GF1を一眼レフと言い切ってたぞ
これには突っ込みたくなったが、α55はレフないけどミラーはあるからどうなるんだw
836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:37:54 6uOUWGeP0
>>827
ISO400までは、十分きれいでしょう。
キャノンだとISO800までですね。
837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:40:30 qzUZ28PI0
ミラーレス一眼もといレンズ付きコンデジは、
1.コンデジのレンズの代わりにマウントを付ける。
2.センサーをコンデジのものより大きくする。
3.ボタンとかダイヤルを少し増やしてコンデジより操作性を良くする。
これで完成します。デジタル一眼レフの派生ではなくコンデジの派生なのです。
これを一眼と呼ぶには誇大宣伝も甚だしいと思うは私だけでしょうか。
838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:54:03 p7igFwvT0
いくら我が子を撮るったってカメラオタクみたいに本格的にっていう人ばかりじゃないだろうよ
コンデジより綺麗に撮りたい、でボディ小さい方歓迎ならミラーレスは悪くない選択だよ
839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 22:57:54 j5aIiiZ10
>>834
>>837
どうでもいいんだけど どうせなら「レンズ付きコンデジ」と呼ぶよりは「レンズ交換式コンデジ」と呼んであげたほうがいいと思うよ。
ただメーカーとしてはコンデジと差別化を図って投入したカメラなわけで、
ボディの基本スペックは一眼レフからレフ部分を除いただけのものだから、
メーカーの思惑通りミラーレス一眼って呼んでいいと思うけどね。
EVFは好きじゃないけど。
840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 23:01:28 6uOUWGeP0
>>827
>背景の暗部のノイズはニコン、キャノンの
>ISO1600程度のノイズがあります。
これは言いすぎですね。
841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 23:22:26 6uOUWGeP0
>>837
一眼と同じセンサーなんだから、誇大宣伝ではないよ。
842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 23:42:42 qzUZ28PI0
ミラーレス一眼という名前から連想されるのは
一眼レフでコンデジではありません。
しかし一眼レフからレフ部分を取り除いたらそれは
もうコンデジです。
それで一眼レフ並みのレスポンスのAFならミラーレス
一眼の名前はありだと思います。しかし今、発売されて
いるものはどれもAFのレスポンスは一眼レフには遠く
及ばずコンデジレベルです。
一眼レフからレフ部分を取り除いただけ。
センサーは一眼レフと同じ。
たしかにそうなのですが、実態はコンデジです。
843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 23:49:40 WB2mao3Y0
>>841
マイクロフォーサーズでは一眼と同じセンサーと言えないだろ
レンズの性能も小型化で犠牲になってるし
そういったデメリットを認識した上での選択肢としては悪くないけどね
844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/27 23:53:54 qzUZ28PI0
>>843
そう、ミラーレス一眼はデジタル一眼レフとは完全に別物で
デジタル一眼レフと比べられるものではなく、コンデジが比較対象で
あることを認識した上で買われるのなら問題無いと思います。
845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 00:01:32 gBKe0Rjb0
一眼レフの4/3は死滅寸前なのに「一眼と同じセンサー(キリッ」はないわなw
846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 00:07:33 ZMkyCWsZ0
>837
スレリンク(dcamera板)l50
スレリンク(dcamera板)l50
スレ違いの話は、お仲間のところで好きなだけ議論してくれ。
ミラーレスの呼称なんて、ここに質問にくる初心者にはどうでもいいことだよ。
重要なのは、
ミラーレスは、光学ファインダーが無く動体撮影が苦手ということ。
静物とるなら、ミラーレスも一眼レフも(機構上は)ほとんど差が無いよ。
ただNEXはレンズラインナップに問題があり、M43はAPS-Cに比べてセンサーサイズが小さいが
それは”ミラーレス”であることの問題点じゃない。
>843
>マイクロフォーサーズでは一眼と同じセンサーと言えないだろ
>レンズの性能も小型化で犠牲になってるし
一応フォーサーズも一眼じゃなかったのか?(笑
まあ、高感度撮影等で一段分差がある野は考慮すべきだろうね。
ただレンズ性能は犠牲になってないだろ? 特にフランジバックの短さゆえに広角に強い。
7-14F4や9-18F4-5.6に匹敵するAPS-Cの広角レンズがどれだけあるか考えれば。
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
あたりの写真が参考になるかも
847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 00:45:26 E6ObgY3V0
>>846
ZD9-18F4-5.6はE-620共々連れの標準装備だわ
他マウントでこれに匹敵する組み合わせあるのかしら?
LVしか使ってない腐だが
848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 01:58:54 GHAyzCfy0
D90レンズキット(18-105)を買おうと思ってたんですけど
まだちょっと手が出ないんで、18-105だけ買って
ボディはD80とかでもいいですか?だめですか
849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 02:09:51 Gaik0FRF0
【動機】ちょっとカッコいい写真撮影、室内撮影でコンデジでノイズが多いことの対策。オシャレな動画撮影
【予算】ボディ+レンズで5万。中古あり
【用途】クリスマス会での子供。近距離ツーリングでの風景。結婚式。体育館での学芸会での動画撮影。
【出力】L判印刷
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】なし コンデジでソニーのT20を使用
【使用者】初心者、30代主婦
【重視機能/その他】動画撮影にも兼用したい
ビデオカメラを買おう、という話から、なんとかまともに室内撮影できるビデオは4万位?じゃあデジタル一眼買えるね、みたいなノリで探しています。
多くは期待しませんが、ボケたちょっとカッコいい写真とれたらいいなーと思っています。
DMC-G2かGF1+安いビデオカメラ(遠距離用)の組み合わせか、CX-170で迷ってます。動画一本ならビデオ買うのが当然いいのですが、パナソニックの一眼の室内撮影画質がソニーの最下位機種と互角に近ければ、一眼の方が楽しそうだと思ってます。
あとビデオを見るのは長くて怠いけど、写真だとサッとみれるから写真も欲しいなーという要望があり、ビデオカメラ買う気になれません。
予算があればD90欲しいけど買えません
850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 02:23:58 q/XDuCGU0
>>847
E-620は野外で使うにはいいカメラだよね。
マイクロフォーサーズと違って動体も撮れるし、
かなり小さいけど光学ファインダーもあるし。
元祖フォーサーズが途絶えてしまうのは残念。
>>848
用途による。18-105は便利なレンズだけど
よく勧められてるのはキットで買うと割安だからでもある。
ボディと別々に買うのなら他の選択肢もあるのでは?
851:848
10/11/28 02:41:01 GHAyzCfy0
>>850
そういうことなのですね。風景とか人とか物とか撮りたいです
他も考えたのですが、D90キットが結構評判が良いのでこのセットがほしいと思っていたのです
値段的には、中古だとキットでのプラスの値段(2万)とほぼ同じなので
レンズだけ先に手にいれようかと思いました
このレンズを買うとして、他のNIKONの一眼のどれでも使えますか?
852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 02:45:29 q/XDuCGU0
>>849
どの一眼買っても動画撮る使い勝手はCX-170がかなり上だと思うけど…。
D90も視野に入ってるなら
同じ撮像素子使ってて割安なK-xも候補に入れたらどうかな。
動画を撮るときはパナのカメラより気をつかうと思うけど
ボケを楽しむのにはパナより向いてるし室内の暗さにはかなり強いよ。
レンズキットの値段はパナより安いくらい。
853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 02:54:18 xIlwOoeW0
>>849
DMC-G2かGF1はこのスレの上の方で話題になってますが
いわゆるミラーレス一眼でデジタル一眼レフとは違いますよ。
そして背景のぼけた写真が撮りたい場合、DMC-G2かGF1は
フォーサーズという小さなセンサーサイズでニコンやキャノン、
ソニー、ペンタックスが採用しているAPS-Cよりも小さい為、
他が同じ条件でもぼけ量が小さいです。
予算5万円ですとD90は難しいですが、
キヤノンのKISSシリーズなら価格.com最安値で、
最新型
EOS Kiss X4レンズキット \58,777
URLリンク(kakaku.com)
1つ前の型
EOS Kiss X3レンズキット \45,599
URLリンク(kakaku.com)
どちらもレンズは同じです。
このキットレンズではそれほどぼけませんが
EF50mm F1.8 II \8,250
URLリンク(kakaku.com)
このレンズなら大きく背景をぼかすことができます。
作りは安っぽいですが、コストパフォーマンスの高い、
キャノンでは有名なレンズです。
854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 03:00:55 q/XDuCGU0
>>851
ニコンのどのデジタル一眼レフでも使えるよ。
(フルサイズ機で使うとクロップという状態になって画素数が減るけど)
風景とか人とか物とか撮るなら悪くないレンズだけど
ボケを楽しみたいならタムロンとかのF2.8通しのレンズが向いてるし
もっと言えばニコン純正の単焦点レンズ35mmF1.8も新品2万で買えるね。
それはともかくD90の値段はさすがにこの先はそんなに下がらない気がするよ。
D80もいいカメラだけどD90欲しいと思っているのに妥協するよりは
誰かに少し貸してもらってでも年末セールあたりで買っちゃった方がいいかも。
855:851
10/11/28 04:16:39 GHAyzCfy0
>>854
詳しく教えていただきありがとうございます
単焦点レンズについて勉強してきます
そうですね。年末セールでいけたら、いきます
856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 04:21:58 FNU6y9f30
風景の撮影にはPLフィルターが必要だと聞いて付けて以来
逆にどんな時に外せばいいのか分からなくなり
室内で撮る時以外はずっと付けたままです
外に出てる時は風景だろうが人だろうが物だろうが
撮影時にPLフィルター付けてるのですが
強めの光の反射がある時限定にすべきですか?
857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 04:32:38 qevqUENZ0
>>855
安いGF1だけでビデオも撮れるよ。
URLリンク(craigmod.com)
858:修正
10/11/28 04:41:10 qevqUENZ0
>>849
安いGF1だけでビデオも撮れるよ。
URLリンク(craigmod.com)
URLリンク(craigmod.com)
859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 06:27:29 JNdE48FI0
>>856
そんなの好みでしょう。
SSが落ちても構わないし、PLの表現が好きならずっと付けとけばいい。
自分はPLフィルタの空の色が嫌いなので風景だろうとほぼ使わないし。
860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 06:50:26 V/V0Rh4a0
>>856
PLフィルターの特性を分かって使ってる?
偏光(円偏光)フィルターだよ?
反射光や拡散光の除去とそれによるコントラストの低下などを防ぐ目的で使われる。
これによって光の透過量が減り露出時間も増える。
つまり、
ガラス越しの被写体をハッキリ見せたい
樹木や草花をハッキリ鮮やかに撮りたい
空の青さを強調したい
虹をハッキリ見せたい
遠景の山や建物をハッキリ見せたい
光芒を強調したい
ってな時に使う。
逆に言えば、建物のガラスに映り込んだ紅葉を撮りたいとか、湖への景色の映り込みを撮りたいときには
使わない。
もの撮りでも光で立体感を強調したい時には使わないし、人物撮影では晴天野外で髪の光の反射をどうしても
抑えたい時以外は使わないし、光量が足りない時の人物撮影では被写体ブレの原因にもなる。
場合によっては見た目と違って不自然に写ることもある(>>859みたいに嫌いな人もいるしね)
付けっぱなしにするか必要な時以外は外すかはあなたの撮り方や撮影頻度で判断して良いけど、
使うべきところと使ったら良くないところをしっかり認識して使い分けよう。
861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 08:12:33 S3k+tBcO0
ヌコンのお手軽キットのAF-S18-105VRですら周辺部が少し残念なのに、18-135で大きな期待持ってもね。
DA16-45ディスコンなので、DA16-85 WRをば実売4万までで是非に。
862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 08:13:24 S3k+tBcO0
>861
誤爆失礼
863:849
10/11/28 08:15:11 Gaik0FRF0
>>852
動画撮影でビデオカメラの方が使いやすい、というのはやはりズームと携帯性でしょうか?K-xもいいなーと思うのですが、動画で気を使うというのは、撮影時間が短い部分ですかね。
室内撮影でパナソニックより動画も静止画も素人目にも上ならかなり良さげだと思うのですが
>>853
こんなに安いレンズあるんですね。kissも動画撮影できると思ったのですが、使い勝手はどんなかんじでしょうか?
>>858
GF1だとパンケーキレンズセットばかりで、単焦点では動画撮影不便な気がして
864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 09:42:08 y9tEgFTS0
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】冬コミでレイヤーを撮影
【予算】10万
【用途】レイヤーをコミケで撮影
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】どうでもいいよ
【所有機材】タムロンSP90mm
【使用者】初心者。過去はEOS7を使っていた。
【重視機能/その他】ピンボケしない。
865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:07:15 Ln7Kw9zv0
>>864
一眼持ってるなら機種の候補くらい自分で考えられないと変じゃないの
866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:12:04 ZMkyCWsZ0
>863
デジ一眼の動画で、ビデオカメラの用にきちんとリアルタイムAFするものって
ほとんどないんじゃないかな。
その欠点さえ眼をつぶるのであれば、少々予算オーバーだけど
X4レンズキット+50F1.8II 計6万6千円
D3100レンズキット+35F1.8 計7万円
ぐらいがいいんじゃないかな。 一眼特有のぼけた写真も取れるし、レンズが明るいので室内撮影もOK
867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:16:03 ZMkyCWsZ0
>863
あとK-xはフルHD取れないし24fpsのMotionJPGだけなので、動画撮影機能は弱いよ
パナもGF1、G2はフルHD無いけど30fpsあるし。
868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:31:32 q/XDuCGU0
>>856
試しに一日、外でPLなしで撮りまくってPLなしの写真と比べてみれば?
デジではガラス越し水面越し意外は必要ないと感じてる人が多いと思うよ。
>>861
誤爆にレスするけどDA16-45のアウトレットが3万なので
DA16-85 WRが出たとして実売4万になるにはかなりかかりそう。
869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:34:18 q/XDuCGU0
>>863
他の人も書いてるけど一眼はビデオより撮像素子が大きい分AFがlslkのカメラは
870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:41:02 q/XDuCGU0
途中で送信しちゃった>>869
他の人も書いてるけど一眼はビデオより撮像素子が大きい分AFが遅いのと
カメラを急に横に振るとコンニャク現象ってのがおこる。
パナのは一眼の中では撮像素子が小さいので動画の使い勝手はいいけど
逆に暗い室内で静止画撮るなら他の一眼の方がきれい。
871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 10:59:00 q/XDuCGU0
言葉足らずだったけど一眼でAFが遅いのは液晶見て撮るときだけね。
ファインダー使えばとても速いけど動画撮るときはファインダー使えないので。
液晶で撮るときのAFもコンニャク現象も新しい機種では改善されてるので
一眼の動画はまだ発展途上といったところ。
手軽に動画撮るならビデオどころかコンデジの方が快適だけど
あえて凝ったことして映像作品に仕上げたい人にウケている感じだね。
872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 11:15:14 ZYUzRdDlP
>>864
適当なカメラに17-50/2.8のズーム
屋内でも撮るつもりなら手ブレ補正つき
タム90はフルサイズで使っても、コミケにはちょっと長いと思う
873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 12:33:08 fVUxOO/eO
中級機にキットレンズなら
エントリーにタム17-50が俺も正解だと思う
さらにストロボ買えばコスの基本装備になる
女の子ってあんまりカメラの大小見てないよ
(ただしデジイチのみ。ミラーレス機はコンデジ扱い)
874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 13:20:48 FNU6y9f30
>>859,860,868
ありがとうございます
使いどころがわかりました
ド素人なのでいろいろ試して経験を積んで行きます
875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:43:04 ORpSbj3v0
【動機】ペンタックスのk-xを買いましたが、上手く撮れないので。
【予算】新品で、15万円
【用途】子供、旅行、スナップなどなど。
【出力】L判印刷
【大きさ/重さ】大きすぎない。重過ぎない。
【所有機材】k-xレンズキット・35mmマクロ、GF1・20mm/F1.7、G7、WX5
【使用者】私:結婚前はα-sweetⅡ、今はコンデジとGF1所有の素人。 嫁:素人 。
【重視機能/その他】嫁の友達が子供を撮るのに一眼レフ(EOS 50D)使ってるからと言うので、k-xを買いましたがピンボケの量産です。(特に室内や夕方以降)
友達に借りたカメラだと同じ条件でもキレイに撮れるから別のカメラが欲しいと言い出したので、クリスマスまでに新しいものを買いたいと思います。今はGF1を持たせています。
一眼レフの購入は以前から考えていて貯金をしていましたので今回15万円が予算ですが、今後ボディやレンズ追加購入資金も有ります。
候補は、D90 + 18-105mm + 35mm/F1.8 を考えていました。
実機を見に行った所、D90が無かったのでD7000を触ってみるとAFが遅いです。レンズは18-105mmでしたが半押しでファインダーがぼやーっとボケた後、スーッっと合う感じでした。他のカメラ(GH2、E-5、α55)は、半押しでスッっとピントが合いました。
設定が悪いのかと思い店員に聞くと、ニコンのAFは速さよりも精度が云々と言われました。
また、触った中でα55が良いなぁ~と、またソニーは初めてレンズと言うのが安くて買いやすそうで迷っています。
876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:47:01 UeY1z1vf0
>>875
B&Hで★16-50買えば解決じゃない?
877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:47:29 47JArEzp0
>>875
EOS 60D
878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 16:54:27 gBKe0Rjb0
>>875
ヨメさんはK-xでライブビュー使ってるとかいわんよな?
879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:06:26 q/XDuCGU0
>>875
D90で半押しでファインダーがぼやーっとボケた後、スーッっと合う???
本当にファインダーで撮ったのかな?
背面液晶のライブビュー使ったとしか思えないんだけど。
きっとK-xもライブビューで使ってピンボケの量産してるんだろうな。
880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:27:08 zlAG5opN0
明るくないとダメだってのならピンぼけじゃなくて手ぶれじゃないのかと。
暗くてAFが合わないときはあるけど、そういうときはそもそもシャッターが切れないだろう。
881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:28:27 8dT4LMFE0
>>875
その感じだと何買っても使いこなすことはできそうにないな
被写界深度が深いコンデジがお勧め
882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:36:07 QQCY+TuL0
原因
1・ライブビュー
2・ISO固定になっている
3・k-xはスーパーインポーズが無いからどこに合っているのか分からないまま撮っている
k-xはエントリー機の中でも高感度は強い方だよ。D90も同じセンサー
883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:43:43 gBKe0Rjb0
>>882
あとは
・50Dのシャープネスがきつめの設定にしてあっててぱっとみ綺麗に見えた
・シャッタータイムラグやらの問題で、K-xはシャッターを押した後すぐに手を動かしてた
とかかな。
884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 17:47:25 1vF68DSm0
>>875
E-5にしなさいというのは冗談で60Dかな。
50Dの中古でもいいかもしれない。
885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 18:13:54 /dFetv2t0
>>875
素朴な疑問だがα-sweetⅡ使ってた頃はピンボケしなかったんだろうか
886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 18:24:59 q/XDuCGU0
>>885
α-sweetはライブビューないからファインダー使うしかないし
結婚前で子供はいないから風景でも撮ってたんだろう。
で、コンデジ使ってるうちに一眼レフの使い方を忘れてしまった、と。
887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 18:45:17 q/XDuCGU0
相談文には疑問が湧くがライブビューでしか使えない嫁さん用ならGH2はいいかもね。
K-rもライブビューAFが爆速化してK-xやD90とは別次元のカメラに進化してる。
でも既にパナの20mmやペンタの35mmを持ってるのに
わざわざソニーのはじめてレンズを買う必要はないと思うけどね。
888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/11/28 18:45:43 UeY1z1vf0
>>875
爆釣れだなおい。
まぁなにやら質問の意図がよくわからんのだが、
「何となくよくわからんけど悪い条件で素人が適当撮りしてもうまく撮れる奴が欲しい」
ってことか?
単に暗いところで条件を良くするなら、純正2.8通しズームを
つけてやればK-xだと高感度もバッチリで良く撮れそうなもんだけど、
たぶんAFポイントや動体AFのからみでやっぱりK-x+★16-50でも上手くいかなさそうな気がするな
でもそれで駄目なら多分何を買っても「友達の奴のほうが良かった」ということにならないか?
今なら50Dも新品で売ってるんだし、何のレンズつかってたか聞いてまったく同じ物を買うのが
一番いいんでないか?そしたら「あれだと上手く撮れたのに…」という文句は絶対でないだろう。
もし50Dについているレンズが17-55ISだったとしたら多少予算オーバーだろうから
Bプランが必要になってくるが、まずは50Dと、嫁友達の使っているレンズを買う方向で考えるのが
一番良いんじゃないか?50Dもまだまだ現役第一線の機種だしな…
889:875
10/11/28 18:52:32 ORpSbj3v0
多くの回答ありがとうございます。
k-xやD7000はファインダーでの話です。
k-xはISOオート・手ぶれ補正オン・AFは中央1点(コンデジやGF1でも同じです)で、嫁には撮り方を教えています。
撮った写真を見ても特にシャッタースピードが遅い訳ではありません。
私も最初は嫁の撮り方の問題と思いましたが、GF1(ライブビュー)ならボケずに撮れるのですが、感度が上がるとノイズが増えてしまいます。
k-xは売り場でホワイトモデルを見た嫁が気に入ったのと、ボディに手ぶれ補正が付いているのと、ネットや雑誌で高感度に強いとの評判を見て選びました。
ニコンやソニーよりキャノンが良いのでしょうか?