【4/3】Four Thirds 総合スレ 14【フォーサーズ】at DCAMERA
【4/3】Four Thirds 総合スレ 14【フォーサーズ】 - 暇つぶし2ch750:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 17:48:50.32 Kw3pDoKm0
まあいいじゃないか。
買うまでが楽しいんだろう。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/16 23:58:01.89 0A4wdobh0
ラストフォーサーズと思ってE-5買った俺は、もうオリンパスに何が起きてもどうでもいい

752: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.5 %】 株価【E】
11/06/17 08:10:35.77 Wca+varX0
↑で、なんでこのスレにいるんだ?

753:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 20:18:48.05 3fmTVMJQO
>733
センサーサイズに伴ってミラーもプリズムも小さいわけだから
ファインダー倍率も総じて小さい。これは明らかなデメリットじゃないのか?

ISOは確かに規格だが、
カメラ上での数値表記と実効感度にはズレがある。
オリンパスの場合、ISO6400を実現したと謳いたいがあまり、
実効感度ではISO3200程度なのにISO6400と表記してるのは事実だよ。
DXOでも随分前から指摘されてる。

嘘だと思うなら、同じISOで同じ撮影時間と絞り値にした他社機と
露出の違いを見てみな。オリンパスは格段にアンダー露出になる。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 20:29:19.23 Gq342bW60
>>753
ISO厨は携帯でも書き込むようになったのか。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 21:00:34.07 UQXlKQ+H0
他社と比べてどうかといわれれば分からないけど、
同じ機種でISOだけかえて撮り比べたら、
かなり正確に明るさが反映されるのは事実。
内部ISO(?)は知らん。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 22:28:48.36 qwOJlkTT0
センサー性能が向上しないでも実効感度を工夫することで
見た目の高感度特性や白飛び特性を向上することは可能

何が問題?

757:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/17 22:41:04.86 Gq342bW60
そもそもDxOのISO測定が適当すぎる

758:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 00:26:07.57 Qs4e4sE50
CIPAの規定だとJPEGで測るべきところRAWで比較してるからねw

759:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 05:16:48.50 iUKhcJvL0
ISO感度なんて、センサー出力のゲイン上げればいくらでも上がるんだが…。
実用的なS/Nになるかは別として。



760:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 10:52:32.03 pbA00Rrb0
ISO感度は厳密に規定されている訳じゃない。各メーカーによって基準値が異なる上に、デジタルの場合
画像処理とセットだ。実行感度は参考にこそなれども、全てを語る材料にはならんよ。

規格やメーカー毎の差別化に失敗したオリンパスは、ただそれだけで叩かれる。これは仕方ない。当然。
5D系の様に植物写真や風景写真で高評価を得るとか、D7000みたいに価格と性能で勝負するとか、
Kissシリーズのブランド力も無い。指名買いされる要素が全くない。

望遠に特化したカメラとしてISレンズの研究を行い、折角用意されているレンズISとボディIS両方使える
機能を活かそうとしなかった。鳥屋が超望遠システムとして買った可能性も有ったのに。
E-5はAFとレンズの問題で手を出しづらいが、羽毛の解像力や色に惹かれて使っている人も居る。
そういうユーザーを大事にしてこなかった。

761:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 16:58:05.12 /gqhQIKE0
では、フォーサーズはS/Nが悪い、って話に切り替えるか?

これのE-620とか、コンデジ並みだからな。まさしくザラザラ。
そして、E-5はノッペリだ。解像していない。

> URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

> メーカーISO  実測ISO(E-5)  実測ISO(E-620)   
>     100         118         133
>     200       118          133
>     400       237         259
>     800       486         528  
>    1600       951        1043
>    3200      1904        2167
>    6400        3870          NA

同じISO数値に設定しても、こんなもんだ。

> URLリンク(forums.dpreview.com)

> 5D vs E-5
> URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
> やはりキヤノンにはまだまだ負けているけれど、

> E-620 vs E-5
> URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
> 今までのオリンパスに比べれば随分と良くなってるね。

これ、実測感度(撮影条件)を合わせれば、どうなるか・・・
頭を少しは働かせてまともに考えてみろ。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 16:59:17.00 Sq+Y7C2Q0
>実行感度は参考にこそなれども、全てを語る材料にはならんよ

だからWikiでは
>感度はフルサイズのISO800がフォーサーズのISO200
ってこと書いてたんだろ
これなら全てを語る材料になる

763:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 17:04:29.10 /gqhQIKE0
>>762
そのWiki、どこにあるんだ。
基地外オリンパが発狂する、ってことは、事実が書いてあるんだろうけど。

事実が全てネガキャンになってしまうのがフォーサーズの特徴だ。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 18:45:25.28 qW9lhwva0
wikiが何処にあるか分からないだって?

765:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 21:00:16.26 R+h9NL6J0
このネタ、何回目のループだよ・・・。


766:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 21:03:43.74 ZgNLL2Q30
アンチは妄想広げて戦ってるからなあ

767:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/18 23:06:24.54 /gqhQIKE0
うじ虫かよw 基地外おりんぱ。

768:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 00:27:03.04 +GSY0jS00
>>766
妄想する割には、同じ話題のループなんだよな。

769:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 03:18:49.20 1Ak5amGB0
基地外オリンパは、現実(>>761)を認めないからだよw
だから、叩かれる。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 05:46:44.87 iIQR/cSt0
DxOのセンサーの実効感度云々って
E-5とかはISO100とISO200の実効感度が同じだけど
同じ環境で、同じ露出量を得るのに必要なシャッタースピードと絞りは1段分違う。

CIPAのISO感度→適切な反射率18%に対して、18%グレー(#767676)の画像を出力する
DxOのISO感度→適切な反射率18%に対して、センサーのレンジの18%を示す数値を出力する
全然意味が違う。

771:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 13:43:49.18 XGcOQ+Pf0
>>770
アンダー露光、オーバー現像だ。オリンパス。
そうしなきゃ飛ぶからだが、そこに乗じてISO100とISO200で感度が同じ。
へっぽこ仕様なんだよ。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 17:52:46.70 7VFT7vWz0
フォーサーズは周辺画質で語るべし
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

URLリンク(files.fotopolis.pl)
22万円ちょっとの E-5 + 50mmマクロ
URLリンク(www.fotopolis.pl)
35万円程度の EOS 5Dmk2 + 24-105mm

残念ながらEOSは悲惨な結果に。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 19:05:08.52 1luFUVViO
フォーサーズのイメージサークル周辺て、
フルサイズのイメージサクルであればど真ん中なんだから、
フルサイズの中央トリミング像になるのは当たり前だろ。
何をわめき立ててるんだ。基地外オリンパ・・・

774:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 19:41:42.36 7VFT7vWz0
>>773
周辺はあくまでも周辺だよ。

だいたい「イメージサークル」と自ら書いているのに
その後「トリミング像」などと言ってしまう、
その支離滅裂ぶりが相変わらずスゴい。


775:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 21:36:20.64 1luFUVViO
フォーサーズのイメージサークルも円状であるのは理解してるのか?
その中を、13*17mmで捉えればフォーサーズ。
その4倍の面積、24*36mmで捉えればフルサイズだよ。

フォーサーズの周辺は、フルサイズ上では中央だ。
この簡単な理屈の何が解らないんだ。>基地外オリンパ

776:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 21:39:43.57 ikuxOFo30
倍率色収差軽減機能のないCanonのフルサイズ機は、特に周辺画質が厳しいよね。

その辺はテレセントリック性を重視したフォーサーズ用レンズのほうが
圧倒的に有利ですよ。
フルサイズはフルサイズの良さがあるので、使い分けてるけどね。

777:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 22:03:33.12 zLiI2juT0
アンチって馬鹿でもなれるんだ・・・

778:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 22:12:06.31 7VFT7vWz0
>>775
お前の言い張る「中央」というのは

フルサイズのイメージサークルを持つレンズを、
フォーサーズボディに取付けた場合のみだ。

もう一度言おう。周辺はあくまでも周辺だ。


779:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 22:12:24.29 +GSY0jS00
>>775
フォーサーズレンズのイメージサークルが24x36mmをカバーすると思うのか?

780:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 22:38:33.75 IIDRefdv0
このネタ、何十回目のループだよ・・。

781:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 22:53:52.21 RXpSMTN+0
ループ厨うざ

782:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 22:59:14.95 3vaIGfFD0
一つのマウントが終わるときって、どんな感じなの?
開発を終了しますとかいうアナウンスがあるわけ?

783:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 23:44:37.84 ptm99WLS0
>>782
アナウンス無いのが一般的じゃないかな。

オリンパスのOMなんか、十数年新機種出てないのに現行マウント扱いだったっぽいぞ。
マウント移行の場合も、たしかFDがEOSに移行した時は、FDのレンズも出続けます、
と言っておきながら実際は出なかったっぽい。

京セラがヤシコンやめた時はどうだったかな…。
レンズの修理は続けます、ってアナウンスあった程度かも。


784:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/19 23:52:07.78 1luFUVViO
一応、フォーサーズが出た2003年あたりまで続けていたことになってるらしい。OM。
こういう点が、オリンパスの信用できないところでもあるね。


で、フォーサーズ用のイメージサークルの仲でも使い物になる範囲が小さいのや、
センサーサイズは1/4なのに、レンズ容積はフルサイズ用と大して変わらんの、
どうでも良いかね? >基地外オリンパ

どうせなら、トイカメらしく小さく作れよw まったく。アホか。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 00:20:46.37 ZeulEbRn0
>>784
表向きはテレセントリック性能の追求。
このサイズにしないと真に満足な性能が出せないから。
実際、光学性能はすこぶるいい。超広角レンズを含む周辺画質で、
フォーサーズに勝てる一眼レフのマウントは一つもない。

しかしウラ事情的な話では、
自社を含む他社の135レンズ用の全マウントにアダプタで対応可能な仕様。
それこそ「真ん中の美味しいところだけ」ってヤツだ。

実際、オールドレンズで遊ぶフォーサーズユーザーは少なくない。


786:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 00:38:22.10 0YLY1UGK0
>>785
たしかにマウントアダプタで遊ぶけど、画角2倍は正直辛いぞ…。


787:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 01:25:35.83 VnfOqPBw0
URLリンク(wonder-papillon.air-nifty.com)
14-54mmはAPS-Cの範囲も満たさない。

788:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 02:00:59.44 ZNJA/VG+O
>>786
画角は1/2だろが

789:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 04:14:09.11 qAwRtA8Li
>>772
せめて画像倍率は合わせないと。
比較の基本だよ。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 08:30:44.66 Slofm8z/0
>>772
それフォーマットの差じゃなくて、レンズの差だから。

単焦点とズームを比べてる時点で間違いだけど、
しかも周辺部までとくに均質なことが多いマクロレンズと、
Lズームの中でも周辺画質が酷いことで悪名高い24-105/4Lでは、
当たり前の結果じゃん。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 19:33:51.28 4sevy3Hy0
とりあえず、ZD12-60 VS 24-105F4Lで1200万画素機対決あたりがフェアなのかな?値段は開きがあるけど。
ちょっと興味をそそられる。


792:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 19:57:03.71 XMqJWivr0
>>791
24-105Lの周辺部を持ち出した時点でフェアではない
コンデジでも勝てる低画質だから

793:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 20:39:54.48 kxmeol3F0
E-5のファインダーってキヤノンやニコンとでいうとどのクラスのモデル?


794:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 20:57:12.53 O0CqM2kN0
>>793
ぱっと見た感じはAPS-Cクラス
ただし、キャノン、ニコンは横幅が広いからちょっと印象が異なる。
(縦横 2:3か3:4か)

ただ、100%視野率は5Dmark2でも実現してないから
ここは構図にこだわるような使い方をしている場合は
100%とそれ以外では大きく違うところ。

どちらにしても、E-3桁機とは大きく異なる

795:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:01:25.77 JOUQ+k2BO
>793
フォーサーズにしては見易いんだけど、
せいぜいミドルクラスかなぁ。それより少し劣るかな。
元々狭いのを暗くせずに大きくしようと頑張ったわけだから
コストは掛かってるかも。無駄な努力と言えばそうかもだが・・・

まぁ、センサーが本体価格の半分以上を占めた時代の発想だからね。
センサーサイズをケチるなんて、今考えればナンセンスそのもの。
それを規格化しちゃったもんだから、今更仕方が無いとは言え・・・

796:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:04:30.76 JOUQ+k2BO
視野率を100%ジャストにするのは確かに大変だが、
デジタルカメラである今、さほど有用では無いからな。
めくらましのマヤカシ仕様だよ・・・
それよか、フォーサーズで一眼レフにしようとした場合の問題は倍率。
絶対的に狭いんだ。そもそもイメージサークルもミラーも小さいんだから。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:14:23.45 XMqJWivr0
>>796
視野率を上げるとボディサイズがデカくなる
ファインダー倍率を上げるとカメラ重量が増える
ピント合わせし易いスクリーンにするとファインダーが暗くなる

AF全盛の現在では3つの要素とも割愛されがちなので
マニュアルフォーカスに不向きなファインダーを持つカメラばかりになった

798:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:27:38.04 PVcX2hFU0
>>793
ピントの見易さとファインダーの大きさは別モノと考えよう。

ファインダーの大きさはAPS-Cミドルクラスしかないが、
ピントの見易さはフラッグシップレベル。

視野率100%と言うのも、余計なものが写り込まず使いやすい。

799:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:28:38.85 0YLY1UGK0
>>797
そういう意味では、真っ先にライブビューに梶を切ったオリンパスは慧眼だったと思うが、
その後がいかんな。

コンセプトを後追いしたソニーの方が良くやってるとは思うが、
あちらも順調とは言えないか…。

800:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:31:15.88 ZNJA/VG+O
>>795-796
倍率は広い狭いじゃなく大きい小さいでしょ
広い狭いは視野率の方

801:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:31:46.71 JOUQ+k2BO
>787
だから、14-54の解像は甘いのかもしれんな。
12-60の方が高倍率なのに若干解像が良い。けど巨大だ。
光学技術なんて何十年も昔に成熟してるんだから、
オリンパスだけが抜きん出るなんてのは有り得ないんだよ・・・
コスト次第で似たり寄ったりになる。

>792
SD14をEFマウントに改造するサービスがアメリカであるんだが、
それで撮った24-105/4は頗る良好だよ。
あれ、FOVEONだからAPSCよりも小さいからね。
フォーサーズで撮ってる様なものだ。中央トリミング。

まぁ周辺が悪いのは、あくまでもレンズ単体の話でしか無いね。

>798
どんなスクリーンが用意されてたっけ?
フォーサーズにしては明るいし大きいが、見易いとは決して思わんけどな。
見易さならE-1の方が少し上かなと。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:34:43.50 XMqJWivr0
>>799
MFにはライブビューはさらに厳しいと思うけどな
まあ感じ方は人それぞれだが

ほぼ全ての人がAF使う現在では割りきってライブビューにしたのは正解だけど
ごく少数のユーザーが求めるMFやり易いボディはますます出てこないね

803:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:38:59.10 PVcX2hFU0
>>801
ファインダーはE-1の方が小さいけど、ピントの見易さはE-1の方が上。

フォーサーズの1桁機は、仕様上、ファインダーが絶対的に小さいという不利な面を補うためか、
ファインダーには結構コストか買っていて見易い。


804:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:40:38.88 XMqJWivr0
>>801
24-105Lも中央部だけ使えば全く問題ない画質が得られるけど
それは例えばフォーサーズ相当だと48-210mmになるわけで
画角が近い70-200/4Lだとフルサイズでも隅々までビシッと結像する

まあ標準域のズームで周辺部まで良好なレンズ自体が少ないのが誤解を招いてるね
とくにキヤノンの標準ズームはLでもイマイチなのが多いから
比較的良いのは24-70/2.8Lぐらい

805:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:44:29.42 JOUQ+k2BO
デジカメ(つまりはデジタル専用設計のコンデジ)を、
わざわざ一眼レフ化したものが旧フォーサーズだしね。
当時のセンサーでLVできるのは爪先サイズのものしか無かったし、
液晶もプア、リアルタイム処理技術もプアだった。

まぁ、過渡期の産物かもね。何から何への過渡期かも解らない状況だが・・・

806:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:50:28.21 0YLY1UGK0
>>801
光学技術は、ここ10年ぐらいで飛躍してると思う。

コンピュータによる設計、無茶苦茶な肉厚比の大型非球面レンズ、
新種の異常分散レンズ、レンズ駆動方式の変化、等々。
新しい技術がどんどん安価に使えるようになってきてる。

オリンパスについては非球面レンズについては突出してるんじゃないかって思うけどな。
M.ZD9-18とか、前玉真っ平らだもんな。超広角に見えない。

フルサイズ向けレンズは古い設計のが更新されてないのも多いから、
設計・製造技術の世代が古いって意味で違いがあるんじゃなかろうか。
それに、多少甘くてもフルサイズなら気にならなかった、ってのもあるし。
最近の多画素化でそろそろ限界だけど。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 21:58:28.14 JOUQ+k2BO
>804
APSHあたりがベストバランスかも。
APSHでもかなり周辺を捨ててる。
それだけケチれば秒10コマとか撮れてしまうわけで。
やっぱ、何かをケチったら相応にメリットが無きゃね。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/20 22:09:19.01 PVcX2hFU0
>>805
E-330のツインセンサーLVは、今の撮像センサーライブビューの過渡期でしかないな。
しかし、今でも稼動液晶はライブビューに必須の機能となっているし、画期的だった。

809:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 19:22:50.53 y00jqXep0
オリのレンズ技術だけど、ZD9-18あたりから
リードしはじめてはいるけど、それまではドングリだと思う。ZDが良かったのは単にイメージサークルに対し十分大きなレンズを作れたからだと思う。



810:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 19:44:00.59 Ju5O4GHx0
オリンパス
カメラ部門が大赤字で
内視鏡部門の黒字を食い潰す
マイクロフォーサーズを強引に進めた今までの社長 (カメラ部門出身) が責任を取る形で辞任
次期イギリス人の新社長 (内視鏡部門出身) が
赤字が止まらないカメラ事業からオリンパスが撤退するかも知れないとの報道に

「当面はカメラ事業を黒字化するためカメラ部門の大リストラを断行するが
カメラ事業が好転しない場合は
カメラ部門そのものを売却し
カメラ市場からの撤退もあり得る」 と発言した

マイクロフォーサーズ オワタ \(^o^)/

811:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 20:41:32.74 et8lwkHa0
マイクロはパナ主導だから終わんねーだろ
フォーサーズが売却されて続くんならそっちの方がいいな

812:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 20:45:16.87 NHQF3z/KO
>>806
そうして安くなっただけだ。

光学技術が日進月歩と呼べるとでも思うのか?

813:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/21 21:18:19.73 hmRTSwxb0
>>812
光学技術は何十年も昔に成熟してるという話に対して、
日進月歩かというと、日進月歩だと思うよ。

電子機器に比べればゆっくりかもしれないけど、
ほぼ無限のコンピュータ資源がある現在では、設計手法も大きく変わった。
ズームレンズの性能が飛躍的に向上したのも、近年の話だよね。

設計に関してだけ見ても大きく変化しているうえに、製造技術も向上が著しい。
特に非球面レンズがここまで安直に使われるようになるとは思わなかった。

オリンパスがレンズ技術で卓越してるかは知らないが、
設計技術と製造技術で抜きんでれば、性能も抜きんでることになるのは間違いないよ。
すぐ追いつかれるにしても、しばらくは先を走れるだろう。

814:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 00:16:59.54 QhRGMr6O0
>>813
アホかよ。言い張りオリンパ。

コンピュータを日進月歩としようか。
30年前のコンピュータと現在のコンピュータの差は、
レンズのそれに比べてどうだ。

815:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 00:49:16.97 NTkPq0YE0
>>814
なんだい結局いつもの人だったんかい。
相手して損した。。。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 15:22:38.24 eX7ADKzX0
>>814
あなたの主張では「30年前からいままでの間
のレンズの進化は微々たるものである」
と言いたい訳ですな。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/22 23:11:34.86 CN3rYGcg0
30年前の超広角レンズ
URLリンク(www.nikon-image.com)
30年前の高倍率ズームレンズ
URLリンク(www.nikon-image.com)
30年前のAFレンズ
URLリンク(www.mir.com.my)

818:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 09:57:59.83 qMUDrXID0
葉っぱ先生、買う気満々じゃん
3日前ぐらいの、賢者モードはなんだったんだよ……

819:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 10:00:42.61 Uw0XBHVK0
三脚穴とレンズの軸とホットシューの位置が揃ったら
オリンパス買ってもいいかなと思っている。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 14:24:46.23 32tElneB0
カメラ用レンズでは今までオリンパスが
ニコキャノに勝った事は1度も無く
ず~っと負け続けているんだよ

821:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 14:51:36.93 AmAJpOI80
何勝負?

822:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:08:50.19 i/nTsTCmO
OMズイコーの本数がニッコールの本数を上回った事はあるな1984年あたりだったか

823:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:12:42.80 ym3FECRRO
レンズの進化なんてコンピュータの進化に比べれば微々たるものだ。
そんなことは極めて常識だよ。頭おかしいのかね、基地外オリンパ。

824:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:16:08.24 ym3FECRRO
>822
コンデジは一眼の何倍も台数で売れてる。
OMという商品の位置付けからして、
一流品よりも売れたことがあるというのは特に名誉でも何でも無いよ。
ユニクロが売れてるのと同じだ。
瞬間的にユニクロみたいに成功したことがあるんだろね。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:16:13.04 AmAJpOI80
コンピュータ関連より進化したものって例えばどんなものが有る?
比べる時点で頭お・・・

826:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:17:35.89 ym3FECRRO
8bitが32bit化しただけで何倍だ?

827:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:18:19.88 AmAJpOI80
>>824
具体的に勝ってるところを出さないからだよ
ばかだな・・・

828:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:19:23.81 ym3FECRRO
て、話じゃないのか。
じゃあ、センサー解像度は1年に何%向上してきた?
対してレンズは?

829:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:19:26.44 AmAJpOI80
>>826
あんた、本物の馬鹿だw

830:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:20:00.57 Y8TQG41P0
どうのこうの言っても、もうフォーサーズは終わってるよ。
メーカーも認めてる事

831:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:26:11.98 Uw0XBHVK0
>>830
不特定多数を落胆させるような
そういう書き込みしてると死ぬぜ

832:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 16:39:22.99 Y8TQG41P0
>>831
事実を書いただけです

833:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 17:49:28.79 i/nTsTCmO
>>824
商品のラインナップがニッコールより多かったって話なんだが

834:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 19:51:31.67 ym3FECRRO
正気かよw 基地外オリンパ(笑)

のスレでも立てようか。ここはネタの宝庫だ。

835:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 20:18:06.22 ZTaypYFWO
>>834は、また自分専用オナニースレを立てるつもりか?
一体幾つ立てたら気が済むんだ?

836:名無CCDさん@画素いっぱい
11/06/23 20:42:36.03 i/nTsTCmO
>>834
信じたくなけりゃ信じなくてもいいよ
俺もこの場で証拠を出す事はできないしな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch